【韓国芸能】韓流熱風、企画力不足がマクチャン(低質)ドラマ量産 企画力不足と創意力の貧弱さから始まった一種のマンネリズム[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
最近、韓国のお茶の間劇場を占領した「マクチャン」ドラマ(非現実的で無理やり作った感じのするドラマ)
に対する解決策を見つけるために専門家たちが頭を悩ませている。放送改革市民連帯、自由企業院、
文化未来フォーラムなどが共同主催した「テレビドラマの危機と発展方向」シンポジウムが20日、午後
ソウルプレスセンターで行われた。

この日、シンポジウムで学界・放送界ドラマ専門家たちは「このごろテレビドラマの反社会的で反人倫的
な傾向は放送の公共性と共益に符合しない」とし「不倫と破倫などが横行するマクチャンドラマを退出させ
なければ信頼される放送には生まれかわれない」と、口を揃えて言った。

▽「視聴率至上主義があおる」=シンポジウム最初の提案者として登場したチェ・サンシク中央大メディア
公演学部教授は「ドラマの韓流熱風が視聴率至上主義をあおり、結局無理やりな設定とエロチックな
シーンなどがあふれる乱暴なドラマを量産している」と指摘した。

KBSでドラマプロデューサーとして働いたチェ教授は1971年「旅路」のアシスタントディレクターに始まり、
2002年「冬のソナタ」の企画まで31年間、ドラマ制作現場にいた。彼はマクチャンドラマが生じた原因と
して▽韓流スターたちのギャラが上がったことによるドラマ制作コストの上昇▽少数の韓流スターに対する
激しい依存▽韓国ドラマだけの家族主義傾向後退▽韓流以後、視聴率至上主義深刻化▽韓流
熱風による素材の多様性喪失−−など5つを挙げた。

チェ教授は「ドラマは社会倫理や道徳性から自由ではないので娯楽性と啓導性を適切に調和させなけ
ればならない」と話している。

MBCプロデューサー出身であるオ・ミョンファン龍仁松潭(ヨンイン・ソンダム)大学放送映像学部教授も
テーマ発表で「マクチャンドラマは結局企画力不足と創意力の貧弱さから始まった一種のマンネリズム」とし
「人間に対する愛情欠乏症、ひいては人生に対する真摯な研究が欠乏された結果」と批判した。オ教授
はマクチャンドラマの洪水に対する解決策として▽放送界の自発的な「グリーン(green)ドラマ」キャンペーン
▽ドラマ綱領制定▽ドラマに対する消費者監視運動活性化−−などを提案した。

▽「公営放送のマクチャンドラマが問題」=討論者に出たソン・ジョンウン韓国シナリオ作家協会副理事長
はMBCドラマ「トリプル」を例に挙げ、マクチャンドラマの実態を皮肉った。彼は「トリプル」で未成年者である
異母妹ハル(ミン・ヒョリン)が所帯持ちの男である兄ファルイ(イ・ジョンジェ)にキスをする場面を提示して
「こんなシーンがお茶の間にまでに出てしまうのは問題」と強調した。

チョン・ジュンホン・ソウル芸大副総長は「ケーブルや衛星チャンネルのドラマなら (表現の自由を)広く考え
る必要があるが、問題は地上波放送のマクチャンドラマだ」とし「公営でもない公営放送が公営になりすま
して金儲けができるようドラマの水位を上げ、マクチャンという声まで聞くようになった」と指摘した。

▽「ドラマ制作、現実勘案すべき」=しかし現場の声はちょっと温度差があった。

チェ・ジヨンKBSドラマチーフプロデューサーは「視聴者たちがドラマを楽しんで見るというのは、現実的では
ないことをドラマが代わりにしてくれるからだ」とし「(マクチャンドラマブームを見て)我々が(現実で)マクチャン
ドラマのように暮らしているのではないのか、反省する必要がある」と話す。

チェプロデューサーはまた「韓国社会は葛藤を扱うことにおいてあまりにタブー視する側面がある」とし
「(ドラマ素材に対する)寛容度を高めなければドラマの多様性は崩れる」と強調した。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118178&servcode=700§code=710

【韓国】不倫や汚い言葉は序の口、拉致・強姦(ごうかん)・殺人請負など、あらゆる犯罪行為が飛び交う「過激ドラマ」はNo![07/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248078702/
【韓国】韓国といえば「技術力」、外国人イメージ独自調査 2位「韓国料理」3位「ドラマ」4位「韓国人」5位「経済成長」★2[07/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247491577/
【韓国】「創造的人間を育てよう」…韓国の知性が動き出す 韓国の「創造指数」は世界38位、調査対象国のうち下から2番目★3[07/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247762505/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:18:10 ID:DSx2jlCg
マクチャンはドラマだけに限らないよね〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:21:54 ID:M/GDnmhQ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:23:22 ID:IhFET7Da
つか企画力なんて最初からずーーーっとないだろ?
日本の脚本をパクっただけなんだから。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:28:26 ID:WIUWCMKp
BS朝日でやってた韓国ドラマ見てたら
ババアが手足をジタバタさせながら「私の人生を返せ」と泣きじゃくってたのには笑った
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:28:29 ID:NAYLFkf4
企画は隣の国から朴ってくれば良いんですもんね〜
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:30:00 ID:CiU3GOkS
朴李
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:32:16 ID:h2sAIrJG
だーかーらー、変に遠慮してないで、ムクゲの花がナンチャラ系の
反日ドラマを輸出してこいよベネット!
一番得意な分野で勝負しないでどうする?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:33:14 ID:gb0+Ib2g
面白ければ何でも構わん。韓国ドラマはツマラナイから見ない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:35:50 ID:LBEnlTR8
今日は3:48からチャングムの誓いがやるよ。俺は見るよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:37:34 ID:Tx606FIa
チャングムって、ガスコンロが映ってるって本当?
12ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 14:38:13 ID:LJcTo+5E
マケチョンドラマって呼び方が悪いんだ。
カチキムドラマって呼び方にすれば良い。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:38:45 ID:9Id8UL78
熱韓(笑)
低質ドラマ(笑)
TBS(笑)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:40:02 ID:LBEnlTR8
さあ、みんな、チャングムの誓いから韓国の歴史を学ぼう。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:40:25 ID:2KWBs2sE
そんなどうしようもないドラマを有り難がって流す日本にあるテレビ局もどうしようもないし
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:41:52 ID:Tu5roxRy
チョーセンドラマが創意力貧弱なのはよく判る。妄想力は異様にあるのにな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:41:53 ID:FgVir50d
>>5
そんな場面を見て
よく気持ち悪くならなかったね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:42:17 ID:JD2exeFb
定期的に似たようなこと言ってるな。
韓流と言うまがい物で一番踊ってるのは、他でもない韓国人自身だな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:42:34 ID:Qr8RpyHf
チャングムはなんだかんだお前らは見続けるよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:43:53 ID:y7YgEeLR
記憶喪失物
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:43:10 ID:x71/kLXl
ウリナラマンセーのドキュメンタリーやウリナラファンタジーの方が面白いんじゃね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:49:18 ID:OrW5BW1A
気持ち悪いから見ないよ、チョン流は。
23Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/21(火) 14:51:16 ID:YTGMtCld BE:560617766-2BP(1383)
口先だけでも的外れでも、反省できるだけ日本のTV局よりは1000万倍以上はマシだと思うのは、僕だけか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:52:39 ID:aNYj9sTc
またエロゲぱくれよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:53:05 ID:/TTh3q6A
韓劇
台湾でも叩き売り。タダみたいなモン
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 14:56:15 ID:2ZH7zTXy
低質なのは韓国そのものにかかってる修飾語。
27七海:2009/07/21(火) 14:56:34 ID:hiB4Vwxg
デスノートを真似するか??
28ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 14:57:27 ID:LJcTo+5E
>>23
人気タレント出せばOK!的な流れだしなぁ。
こち亀のドラマなんてファン以外に見るやついるんか?と。
29丸に抱き沢瀉@携帯 ◆kamonG6GgE :2009/07/21(火) 14:59:48 ID:VKliP6h8
泣きゲーじゃなくてバカゲーでもドラマ化すればいいんじゃね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:00:23 ID:/TTh3q6A
日劇は高い。
昔にもどった。韓国側が台湾のTV台に法外な値段を吹っかけてみたものの、相手にされず
「放映されるだけでも有難く思え」と説教され、韓国のドラマ/映画の質の低さに
気づく。たま〜に、当たりもあるけどね。
31Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/21(火) 15:03:31 ID:YTGMtCld BE:467181656-2BP(1383)
>>28
真面目にキャスティングやってるの、アニメと特撮(仮面ライダーとか戦隊物)だけになってるんじゃないですか?
脚本その他も。
最近、電王とキバを見ましたけど、全くの子供向けのフォーマットで、見事に大人も見られる話になってましたよ。

病院の待合室でつまみ食いしただけでも、普通のドラマは酷かったです。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:04:25 ID:/TTh3q6A

下段、「韓劇」に注目、超人気!
http://tw.news.yahoo.com/showbiz/
33ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:10:03 ID:LJcTo+5E
>>31
なんか昔の堀ちえみやノセケイコを思いださせる流れやのぅ。

そういやコイツらもTBSのドラマに出てたな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:10:28 ID:/TTh3q6A
台湾/中国での当たり

「愛情大飯店/ホテルリアー」
「冬季恋歌/冬のソナタ」
「大長今/チャグムの誓い」
「ジャン・ナラ主演モノ」
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:11:11 ID:ttkEctTa
一方日本は、ドラマ企画の核弾頭と言われる
「実写版スペランカー」を温存していた

>>28
こち亀にしろ西遊記にしろハットリ君にしろ、香取はなんでああ
主人公を「ただのバカ」にする才能に長けているんだろうか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:14:47 ID:M34zYBdp
>チェ教授は1971年「旅路」のアシスタントディレクターに始まり、
>2002年「冬のソナタ」の企画まで31年間、ドラマ制作現場にいた

パクリの権化みたいな奴だな
37ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:15:05 ID:LJcTo+5E
>>35
いやそれはキャスティングが悪いんじゃね?
正直『…なんで香取慎吾?』と。
つかこち亀は一度実写化してんだからやめとけ‥と。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:18:26 ID:Ygk+Me1e
BSでやってた女弁護士のドラマを見てた嫁。
セリフの訳で『おまえ、うんこみたいな匂いがするな』 で唖然。
食糞が文化だから向こうじゃ普通なんだよ ってフォローしといた。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:20:49 ID:l08m5aYW
>>31

とりあえず局の面子が掛かってるドラマはストーリー・キャスト共に大人の鑑賞眼には耐えうるよ一応


平成ライダーシリーズはストーリー自体は子供向けには作ってない方向性で行ってると製作者が言ってたな、あと勇気・友情のジャンプみたいなコンセプトは外さないのは基本とか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:22:17 ID:IoFu8jVw
最初の韓流(笑)ドラマなんて、日本の高度経済成長期からバブル時代までに創られた、日本ドラマの手法を完全に模倣してきたからだろ
そんな事ばかり続けていたらそりゃネタも無くなってくるわなW
41ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:23:35 ID:LJcTo+5E
>>39
でも主人公側に平気で泥棒させるんだ、某脚本家は。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:25:00 ID:ttkEctTa
>>37
香取は度怒炎ノ介でいいような気がする今日この頃

まー日本のドラマにもマクチャンドラマが多い気がする
白い巨塔(田宮二郎のやつ)以降、面白いドラマってあったっけ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:26:28 ID:ttkEctTa
>>39
冷静に考えてみりゃ、ある日突然拉致られてパッタと
融合させられるって、トラウマもんのストーリーなんだよね
44ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:27:28 ID:LJcTo+5E
>>42
丸でダメ太郎の方が良いような…。

あ、『のだめカンタービレ』は良いと思う。
45ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:28:41 ID:LJcTo+5E
>>43
せんせー、それ昭和ライダー。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:31:24 ID:/TTh3q6A
韓流煽ってるTBS
単純な日本人なんてチョロイチョロイ♪
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:31:37 ID:CMIOU7ix
なんかいやに「韓流」が目に付く記事だな。
韓国内のドラマに韓流もクソもないだろ。
海外に出すことを前提としてドラマを作っているということか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:33:13 ID:/TTh3q6A
たまには「台湾ドラマ」も放送してみろよ
TBS
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:33:34 ID:ttkEctTa
>>45
え?ライダーシリーズはすべからく
第一話で拉致られてバッタと融合させられてんじゃないの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:35:17 ID:1Ro8s54E
今日のテレビ番、
日テレデジタルは4本もチョンドラだよ・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:36:53 ID:/TTh3q6A
「流星花園」
アジア中で大ヒットしゅたからといって「花男」作ってプライド無き、TBS
台湾人に笑われとけ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:37:49 ID:bMxr1Iv/
すごい風の噂

ある小説家だか漫画家の作品が韓国にも進出することになって
打ち合わせの時に「韓国では日本名は風当たりが強いので
韓国名に直しましょう。ストーリーも一部直して翻訳しましょう」と
提案された時、やおら立ち上がり「しね!」と言い放って
退席したそうな
53ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:37:58 ID:LJcTo+5E
>>49
平成ライダーって改造されてないと思う。
電王なんてベルトとイマジンがいれば子供でも変身可能だし。
つーか変身じゃなくて装着だし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:39:18 ID:k01R4Puh
アイゴー!ドラマを輸出するようになったら海外の作品モロパクできなくなったニダ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:40:10 ID:lJ1Rtojc

【マスコミ】 TBS、韓流ブーム狙って大々的な「熱韓」イベント…でも、ネット調査では8割以上が「気持ち悪い」「興味がない」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247473643/

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:40:26 ID:k4YHBGV7
寒流マンセー民主マンセーしてる馬鹿が俺の後ろの席に居るwww
テレビしか情報原がない情報弱者、民主批判したら「まだ自民党庇うのか」と噛みつく始末w

エロゲ制服パクリドラマはどーなったの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:40:30 ID:qrj4Xymx
>>53
やっぱり、エリア51での宇宙人死体解剖のごとく
生々しい改造シーンを取り入れてこそのライダーシリーズですよね

昭和の頃が懐かしい
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:40:42 ID:WIUWCMKp
>>53
平成ライダーが主人公が改造人間じゃないのは
「改造人間という設定は子供の教育に悪い」っていう理由だとか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:41:10 ID:CMIOU7ix
>>52
「キャプテン翼」でそれに似たような話があったような。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:41:52 ID:va0a4UQh
マクチャン民族!マクチャン国家!w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:42:26 ID:sTpO9ntf
改造ヒトモドキだったらいいわけ?
62ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:43:34 ID:LJcTo+5E
>>57
やっぱベルトにゃ風車だよな?
>>58
泥棒させるのは教育に悪くないんか?と…。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:44:52 ID:qrj4Xymx
しかし日本も、もう「時間ですよ」がごときドラマは
製作できないだろう
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:46:17 ID:CMIOU7ix
>>56
そーいう人ってやっぱり、永住外国人に地方参政権を与えるの賛成という考えなのかね。
北朝鮮の船舶を検査するのは反対という考えなのかね。
日教組マンセーという考えなのかね。

もしそうなら、何を言っても無駄なんだろうな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:46:29 ID:qrj4Xymx
>>62
今のライダーは風車ではないのん?
水車?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:48:20 ID:oorBIfMk
>>56
悔しいがな、それが今の日本の多数世情なんだよな。
現実はきびしいよな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:49:20 ID:sTpO9ntf
>>63
脚本だめ、俳優糞、電通お手盛りな現状ではね…
68ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:50:12 ID:LJcTo+5E
>>65
ただの道具。
電王はスイカだしカブトはカブトムシだしキバは蝙蝠でディケイドはカードダスでGはワインボトルとオープナー。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:51:47 ID:mcqT9BiO
で、新しいライダーは、どっちが「譲治」で、どっちが「竜治」ニカ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:52:49 ID:oorBIfMk
>>63
日本の俳優、テレビ作家なんかに比べれば、まだ韓国の方がマシだと
いうんで、とりあえずまだまだ韓流ドラマを流すテレビ局も多いだろうね。
71<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:53:05 ID:QqBxmmVE
寒流捏風か・・・
元々創意力なんてないだろ。
72回路 ◆llG8dm8Aew :2009/07/21(火) 15:53:13 ID:zzFchbDe
アタリショックはマシなのもチラホラあったが、ここまでスカ引き続けるのも一種の才能だわな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:53:14 ID:pZOBRb7u
糞電通のせいで、演技の出来る俳優なんていなくなってしまったからな
74ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:54:31 ID:LJcTo+5E
>>73
シンケンブルーの演技は上手いと思う。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:54:40 ID:qrj4Xymx
>>67
脚本ダメでもいい。俳優ダメでもいい。電通お手盛りでもいい!

15分に一度、江戸家猫八が女風呂をのぞけばそれでいいんだよ!!!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:55:04 ID:THiHcVJX
というかブームと言われてた物からして昭和のドラマの再放送みたいだったしw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:55:27 ID:sTpO9ntf
>>73
田宮二郎のドラマをこないだDVDで見たが凄かった
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:55:54 ID:k4YHBGV7
>>64
そこらへんは俺が情報叩き込んだ、
テレビメディアを馬鹿正直に信用してるから民主に変われば生活が楽になると思ってるw
政策の矛盾を付くとふぁびょる、無い情報は吸収するけど上書きが出来ないみたい


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:56:22 ID:9QFVx9Wx
低質ドラマを量産し企画力不足と創意力の貧弱さなのに韓流熱風
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:57:18 ID:qrj4Xymx
>>77
すごいでしょ?

あの人が10円ハゲのヅラにTシャツ短パン、青鼻メイクで
「8時だヨ!全員集合」に出てたんだぜ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:57:55 ID:bDEvTstH
マスコミ使ってゴリ押ししたのに
おばちゃんにしか根付かなかった時点で気付け
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:58:13 ID:oorBIfMk
>>73
まあ、今のテレビはドラマや娯楽と言うより、情報やジャーナリズム精神を
前面に出して行くようになってきたからな、ドラマへの力の入れ方も違うんだろうね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:58:15 ID:qrj4Xymx
>>78
CD-Rみたいな友人だな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 15:58:29 ID:dVfy93J6
臭すぎる演技→わかりやすい
古くさい脚本→なつかしい

これで一部のオバサマが(ある意味目新しく思って)飛びついただけなのに
また勘違いをしているのか、朝鮮人は。
85ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 15:59:50 ID:LJcTo+5E
>>80
もうああいう生バラエティーは無理だろうなぁ…。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:00:09 ID:sTpO9ntf
>>80
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
信じられねえ
冷血漢の財前教授はマジでカッコよかった
唐沢版もよかったけどやっぱ田宮サイコー!!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:01:01 ID:n0z0r6p9
マンゲリズム
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:01:24 ID:6dhtCyPD
>「マクチャン」ドラマ(非現実的で無理やり作った感じのするドラマ)
韓流のスタートからして現実的なとこなんてなかったじゃねぇか・・・。
89滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:02:07 ID:wFhB7jcW
>>68
次回のライダーはRXが出てくるニダ。とっても見たいニダw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:02:07 ID:sTpO9ntf
>>85
放送するたびいちいち半島人が「謝罪と賠償を」叫びそうな悪寒
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:04:04 ID:k4YHBGV7
>>83
15も年上のオヤジなんだけどねw

紫外線でリセットを・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:04:27 ID:Lp6+q8e1
>>1
マクチャンドラマ…
真紅チャンドラマ?
93ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:04:53 ID:LJcTo+5E
>>89
そういやRXってソーラー電卓の改造人間だっけ?
>>90
ドリフも四人になっちまったし…。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:05:51 ID:sTpO9ntf
>>93
加トちゃんも実質危ないって噂だしなあ
95滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:06:28 ID:wFhB7jcW
>>93
よく覚えてない・・・
ブラックの続編かと思ってたら違うと以前に言われたしorz
96ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:06:56 ID:LJcTo+5E
>>94
どんどん昭和が消えていくなぁ…。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:07:21 ID:qrj4Xymx
>>91
うちにはフロッピーのごとく容量が少なくてデータがすぐ飛ぶ上司がいる
似たようなものかもしれん

そうだ。冒頭で主人公がいきなり顔面をガチで木っ端微塵になるまで殴られて
そこから整形手術に挑むビフォーアフターみたいなセミドキュメンタリーなら
新しいかもしれん
配役は、主人公は人気のペにしよう。殴る役は誰がいいかな
できるだけ膂力のある人を推薦したいが
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:09:54 ID:3DrUZqtw
>>90
あのグリーンラベルの外人ドリフにカタコトでやらせばいいんでない?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:11:05 ID:d4Mj3sMK
>>94
高木ブーは油断していると脳死判定されそうで困る
100ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:11:08 ID:LJcTo+5E
>>95
新しい敵にブラックはフルボッコ。
ベルト壊され宇宙にポーン。
そして太陽エネルギーでRXとしてふっかーつ!
ついでにバイクも生まれ変わる。

で、前作のライドロンは何処に消えたんだろうか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:12:47 ID:sTpO9ntf
>>98
イインダヨー!!
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:14:22 ID:mxxyDJqF
朱里(字合ってるか?)みたいな路線で行けばいいのにと正直思う。
折角戦争終わってないわけだし、リアルにあり得るスパイごっこな訳じゃん。
日本のドラマの二番煎じや劣化コピーよりはオリジナリティある。
それとチャングム(ムグ?)のような歴史風妄想ファンタジー。これは得意だろ。

外国に売ること考えないで自国民のホルホルだけを求めたらファンタジーでイケるだろ。
103滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:16:59 ID:wFhB7jcW
>>100
そうだったのか、やっぱり続編だったんだw
つか、復活の過程は無理あるなぁ・・・w

そういや電卓で思い出したんだが、戦隊シリーズでデンジマン?だったか
変身の終わりに頭の黒い部分に各種電子製品が出て来るんだが、電卓が出て来た時にはワロタw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:17:12 ID:swu+4O90
マクチャンドラマって・・・
外来語にチョン語混ぜると気色悪さ倍増だな。
朝鮮人ってほんと気持ち悪いな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:19:02 ID:2HwIZZ2z
ドラマの質か

なんもいえねー
106ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:19:15 ID:LJcTo+5E
>>103
そういやディケイド30話は二号ライダーって噂が…。
107滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:22:06 ID:wFhB7jcW
>>106
そうなのか。まぁ映画の宣伝も兼ねて昭和ライダーを沢山出しそうではあるw
108ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:24:00 ID:LJcTo+5E
>>107
でも30話って最終回のはず。
信用して良いのかどうか…。
109滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:26:28 ID:wFhB7jcW
>>108
なるほど・・・それは確かに違うみたいだねぇw
まぁ、あの帽子かぶったおっさんが、そうなら話は別だろうがw
110ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:28:27 ID:LJcTo+5E
>>109
でもV3ネタをやるなら宮内御大出さんと許さんぞ‥と。w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:28:48 ID:6jOySckQ
BSのドラマは幕チャンで放送中止
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:28:55 ID:ycrjvKYC
○巡りあった恋人が、実は生き別れの(腹違いの)妹
○交通事故で重大障害→記憶喪失、失明
○放浪の末、恋人と再会したら、放射線障害(不治の病)で余命●ヶ月
○交通事故トラブルで、大喧嘩したオモニが、実は恋人の母親
113ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:31:17 ID:LJcTo+5E
そういや今のTBSのウリって何?
昔は『ドラマのTBS』だったが。
114滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:32:02 ID:wFhB7jcW
>>110
ウリはぎりぎりスーパー1世代なんでそれ以前は漫画とかゲームでしか知りません><
ちなみに、スーパー1のチャリンコ(補助輪付)を買ってもらったニダw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:32:21 ID:7B2AwbgT
パクリ元が無くなったらマンネリ化したあげくに衰退って日本のマスゴミドラマみたい
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:32:49 ID:ycrjvKYC
>>113
ニュース
117ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:33:35 ID:LJcTo+5E
>>114
スーパー1は見てなかったっけ。
118滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:34:44 ID:wFhB7jcW
>>117
まぁ流石に憶えてないがw
119ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:34:46 ID:LJcTo+5E
>>116
なんだ、韓国のTBSじゃないのか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:35:00 ID:b6L/pdbx
>>49
アマゾンやストロンガーってバッタなのか?
121ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 16:37:43 ID:LJcTo+5E
>>120
アマゾンはたしか蜥蜴でストロンガーはカブトムシで‥。
Xは何だろ?
フナムシかな?
122滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/21(火) 16:43:18 ID:wFhB7jcW
>>121
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCX#.E5.A4.89.E8.BA.AB.E3.83.97.E3.83.AD.E3.82.BB.E3.82.B9
>そのデザインは特定の昆虫をモチーフにはしていないが

してないそうですw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:44:14 ID:sTpO9ntf
>>121
ワロタwwwwwwwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:45:04 ID:/v1nGZG8
日本に似てるな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 16:48:47 ID:tAzzrlGO
>>121
仮面ライダーの元ネタのスカルマン=骸骨がモチーフという説がある
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:00:26 ID:TEQ9piWi
なんで、仮面ライダーのスレになってるん?

歴代仮面ライダー最強は、シャドウムーンだと思います。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:01:15 ID:VmooQDPn
いいじゃんもう。
寒流熱風で世界中を不況のどん底に落とし苦しめてるんだからさ。
企画力なくても悪知恵とズルは世界一だよ。本望だろ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:02:24 ID:sTpO9ntf
電波人間タックルの弱さは異常
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:02:53 ID:lERxu6zG
平成仮面ライダーはカブトがかっこ良かった。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:04:44 ID:gH8i5k35
>>128
黄色いマフラーの1号も、むっちゃ弱かったぞ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:10:23 ID:vwvGF02L
テレビ局も広告代理店もただの中間搾取者に成り下がった現状、
製作会社が独自に営業、スポンサーつけて、オーディション、才能の発掘
放送はネットで、ってのが良質コンテンツの生きる未来。
テレビで見るという形態にこだわるのであれば、PCでなくともゲーム機での映像配信サービスも始まっている。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:17:01 ID:+dMfHR1c
>>125
そういや、Xはカイゾーグだっけ?
→海賊印→どくろっぽい?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:19:17 ID:ab1ZcytB
企画力以前の問題だろ
コンテンツに力ねーもん
なのにごり押ししてもついてくるわけねーじゃん
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 17:37:11 ID:bHxIbHOf
試しにちゃんと歴史考証をしたドラマを作ってみてはどうか
135ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 17:58:13 ID:LJcTo+5E
>>122
アマゾン大好きだったなぁ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/07/21(火) 18:46:13 ID:wskGThRW
>マクチャン(低質)ドラマ

1日2話放送で全50話近いドラマを作っていればそりゃ質は落ちるわなw
まあ、元々がパクリだから最初から低質なんだけどな'`,、('∀`) '`,、
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:03:21 ID:+dajIoOt
すまん。よく分からんので寒流に詳しい奴、解説を頼む

1段落目では「マクチャン」ドラマ=非現実的で無理やり作った感じのする
ドラマが多いといい
2段落目では暴力的で反社会的で反人倫的なドラマが多い
暴力的&反社会的&反人倫的って朝鮮じゃ極めて現実的で何の無理も
ない設定だと思うんですけど。
どこが間違っているの?
138肉食うさぎ:2009/07/21(火) 19:18:22 ID:MlWPgn/l
<;`Д´><おっ・・・おかしいニダ。史上最弱の「ライダーマン」と
       ハーレーに乗った「仮面ライダースーパー1」の話題が出て来ないニダ・・・
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:23:10 ID:FF8AsRS+
>>134
スカトロや露出などなど放送コードに引っ掛かりる
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:26:03 ID:AqTiWinp
だいたい脚本は1、2週先までしか出来ていない。
ネットの評判を見ながら書き進める
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:28:03 ID:SgOkgSIc
冬ソナがまぐれで当たっただけなのに
寒流とか言って無理にブームにしようとするから…
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:28:49 ID:Zn49IRTT
マンネリって?www元からじゃね?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:29:31 ID:lQpZAd/2
おう、おまえら何やってんだよ、おう。
自称国士気取りかよ。口先じゃなくて行動で示すんだよ。闇金ウシジマくんに出てくる糞どももおまえらみたいな事を言うんだよ。
言うだけならあんな糞にもできるんだよ、おう。
行動しろよ、国を強くしろよ。学問をして、国債を買って、日本人の子孫を育てるんだよ。
行動だ行動。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:35:40 ID:O3bX+046
仮面ライダーブラックは、原作漫画が好きだったなぁ。終わりの方がやっつけっぽかったけど。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:48:10 ID:6vC7ERV9
>>143
勇ましいけど何言ってるのかわかんない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:49:16 ID:h1EHnjno
そういや、はじめて土人のドラマを見たとき
悪いやつがたくさん出てきてビックリしたな。
今なら朝鮮人が悪いやつなのがよくわかるが。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 19:57:06 ID:FF8AsRS+
ホロン部は何か言うことないのか?
いつものふてぶてしさはどうした
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 20:05:08 ID:zyTcGtiG
朝鮮ドラマは亜流のレベルの低いドラマ

こんなもん垂れ流してるんじゃねー
149〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/07/21(火) 20:08:07 ID:SsefVLSR

そもそも独創性に富んだドラマが一つでもあったのかと小一時間

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 20:08:54 ID:5helypig
脳みそを疑うようなぶっ飛んだ設定くらいしかないんじゃね?
ワンパターンの猿だけどな
151ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/21(火) 20:24:33 ID:LJcTo+5E
>>138
ライダーマンはクリリンだから。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 20:43:54 ID:FJNifSo5
そういや、今度韓国で実際にあった連続女性惨殺事件を元にした映画やるってね
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 22:20:16 ID:8OhDuP9o
>>39
ああ、これのことか。

炎神戦隊ゴーオンジャー
2009年1月18日(日)放送 「内閣カイゾウ」
http://www.tv-asahi.co.jp/go-on/contents/past_story/0048/
2009年1月25日(日)放送 「正義カイサン」
http://www.tv-asahi.co.jp/go-on/contents/past_story/0049/

ドラえもん
7月10日(金曜日) 「ドラえもんやめます」
 ジャイアンのコンサートに無理やり誘われたのび太たちは、新曲発表があるから
二時間は熱唱すると言われてしまう。助けを求められたドラえもんが出したのは、
食べると辞めたくなってしまう『辞ニンジン』。
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon_2005/contents/story/0176/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 22:25:34 ID:nZZeNC8H
そんなことよりパクリズム
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 22:43:42 ID:j4n2/ynG
企画力不足と客観的に評価出来るだけ凄いな

日本だと超マンネリ、視聴率悪けりゃキャスティングのせいだからな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2009/07/22(水) 02:28:02 ID:0pSxGgOf

元々能力なんてない、一回うまくだませたからって、そのままじゃだめだろ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 02:30:36 ID:SDIDuFqe


  <丶`∀´> ←マクチャン
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 02:36:57 ID:3eAdtu26
>>155 無駄金はたいて有名タレント使ったところで
駄目な物はダメw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 03:11:41 ID:mnh9sKL5
>>1
なんか、ドラマ批判もパクってるような、創造性(笑)がないような w
日本での韓流CMが流れた時の2ちゃんの流れだろ w

で、「マクチャン」に対して、今後日本は「ニチャン」にすんべ、
非現実的で無理やり作った感じがするが妙に現実味があるドラマ。
あんみつ姫みたいな奴 w 結局、日本の伝統的なお芝居に戻ってしまうか w
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 03:28:25 ID:dMCTtgbL
>>159
>非現実的で無理やり作った感じがするが妙に現実味があるドラマ。

その例として「あんみつ姫」を出されると全然理解できないんだがw
あんみつ姫のどのへんに「現実味」があるん?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 03:46:08 ID:1+7A3s2i
あんみつ姫が出てくる理由は俺にもわからんが
おそらく非現実的だったり架空設定な仕立ての
寓話とか風刺とかそういう話のことを言いたいんじゃねえかな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 03:49:49 ID:mIFk5HBs
非現実的になったり人倫に背くシーンが韓国ドラマに頻出するようになった原因は、
自らの社会でのリアリティを追求した結果ではないのか。

他国のエロゲの脚本パクるよりはマシ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 04:39:16 ID:OX0lMuFU
留学先で銃を乱射するドラマでもやればいい。舞台を日本にすれば朝鮮人は歓喜乱舞だろ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 12:59:03 ID:vS5bJDwf
韓国のドラマって
金持ちと一般人の格差がハンパねぇよな

特に家。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 13:14:10 ID:28eJ+yTV
家があるだけマシ。
韓国のスラムじゃインドの貧民窟みたいなゴミの山に住んでる人もいる。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 13:25:30 ID:2ei9jNo2
下朝鮮国民の99.9%がチャングムがノンフィクションと思ってんだろ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 13:33:50 ID:097hhvXx
今に始まった事じゃないのに
犬HKとTB豚もだめだな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 23:00:34 ID:3eAdtu26
ドラマのTBSも過去の話
今じゃチョンドラマのTBS
そんな事だから、申し訳程度に自分の所で作っているドラマもやはり何処かおかしい。
見ている者を不愉快にさせるだけの橋田寿賀子のドラマとかw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 23:04:46 ID:3DAJ4csu
で、この低質ドラマを熱韓とか言って起死回生策にしてるTBSは
一体何なんだ?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 23:06:25 ID:Ko2Y8B3Y
パチ資金が現金で入って来たから、視聴率は捨てたんだろ。
ただのマネロンかも知れんけど。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 23:17:43 ID:0APFM4mo
スレタイが「一種のマンホーリズム」に見えた。
疲れてんだな俺…ちょっと寝よう。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 11:13:10 ID:AQQrQXLK
アイゴ一一一一一一一一一一一
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 11:48:10 ID:twKGhIOZ
もとからマンネリだし低俗だしつまらないじゃん
韓流のせいにするなよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 18:37:38 ID:nO+Y6AHV
困った時は「ホジュン」をまたリメイクしろよ
ただし、「血膿を口で吸い取る」シーンは
朝鮮本来の「糞を口で舐め取る」に戻せよ
衣装も乳出しチョゴリにしろよ
原点に返るんだよ原点に
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 18:47:04 ID:Nstzi0Jb
金になると知ると大量に駄作のパクリ量産するのは韓国人のいつもの行動じゃん
176(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/24(金) 18:51:39 ID:Bqt6DAR4
はなっから低俗で出来の悪い駄ドラマが韓流の味わいでしょうに。
何を今更。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 22:01:37 ID:vLdrIiNP
ドラマよりニュースの方が面白いでしょう、半島では
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 03:55:21 ID:/uuuzSY3
日帝の呪いの鉄杭を抜きまくるオッサンのドラマでも作れば?

完成の暁にはぜひ犬HKで放送してくれ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 04:04:12 ID:bF2/it+d
>>52
キャプテン金だろ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 04:18:07 ID:Jz02BJa/
捏造美化した歴史もあらためろ
嘘つき韓国人
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 05:54:57 ID:bgm7O82C
 テレビみてたらチャングムだの宮廷料理ってなんなんだ・・・・・
 宮廷、宮廷って韓国の皇族なんてもうないじゃないか。
 もし皇族が重要ならなにがなんでも皇族を維持しようと必死になるはず、
日本でさえ日本の皇族の下(屈辱だったかもしれんが)として扱いはしたが
廃止したわけじゃなかったんでしょ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>ドラマ量産 企画力不足と創意力の貧弱さから始まった一種のマンネリ
捏造の歴史教科書でウハウハ育ち、思考停止の属国DNAであれば当然の結果!
一方、世界中で「慰安婦問題」をPRしまくっている、その実績が証である。