【露中】中国の戦闘爆撃機がロシアとの合同演習中に墜落[07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 新華社電によると、中国吉林省白城市で19日、中国とロシアの対テロ合同軍事演習「平和の使命
2009」に参加していた中国側の戦闘爆撃機が墜落した。乗員2人の安否など詳細は不明で、軍当局
が安否や事故原因などを調査している。

 中ロ両軍は18日に合同演習を開始。演習は両国の陸軍と空軍が主力で、空軍からは戦闘爆撃機
のほか戦闘用ヘリコプターなどが参加していた。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090719/chn0907191935003-n1.htm

【中露】中国とロシアが軍事演習 22日から1300人が参加[07/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247087146/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:15:16 ID:wcHWDHN5
平和の使命2009www
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:15:57 ID:LDNxsRRe
「平和の使命」達成できたじゃん やるじゃん中国ww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:16:47 ID:J42xQ8aS
支那畜が平和を語るか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:18:15 ID:Zfb1DmX3
兵隊と軍用機の歩止まりも考慮済みです
痛くも痒くもありません
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:19:03 ID:3iKq+8ZR
おそロシア
7右翼党員:2009/07/19(日) 23:19:46 ID:0e43CHkL
"平和の使命2009"
ある意味使命をまっとうしたと思う。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:19:47 ID:rHYzGIaT
コピーだから堕ちるんだ。
本物を買え。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:20:26 ID:F/4EqGFT
なんだ、B-29でも使っていたのか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:20:32 ID:GHE52c/F
>平和の使命
だから墜落したんですね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:21:11 ID:eFP8tRo0
チャイニーズにはいくら最新鋭機を購入しても乗りこなす技術が無いと言う事
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:21:26 ID:mpyUuaNc
殲なんちゃらとかいうやつですか
13田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/19(日) 23:22:15 ID:9/Oo47kt BE:1714939586-2BP(200)
>>8
そうだ、本物をロシアから買ってくれ
http://www.pyo6.com/dliv/dphoto/152542_b5.jpg

               by カラシニコフ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:22:15 ID:/njJbULo
冥土 in china
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:23:44 ID:F/4EqGFT
>>13
北朝鮮製AK47では駄目ニカ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:24:02 ID:y2UOvWEa
纖いくつなんだろうね
まあ新型で墜ちたら痛いだろうね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:24:05 ID:wcHWDHN5
>>14
それは冥土に失礼だ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:24:25 ID:4XpHiNu7
>対テロ合同軍事演習

だから落ちたんじゃねーの?

19田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/19(日) 23:25:17 ID:9/Oo47kt BE:893198055-2BP(200)
>>15
Wikiでは本体はロシア製 弾薬は中国製の組み合わせが一番いいそうだ

戦闘機の場合はどうなんだろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:25:24 ID:lDnDUDsK
<丶`∀´> ウリナラ工作員の戦果ニダ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:27:29 ID:Yk3C9cu5
無許可コピー武器を持って合同訓練をやっているのか?
すごい面の皮だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:27:35 ID:tDLuKb16

支那畜に高度な兵器は無用だろ…

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:28:34 ID:eFP8tRo0
アルカイダにやられたんじゃない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:33:17 ID:GMdTUJgI
嗤ってるけど、この事故で不具合の原因究明されて、必ず改善されるワケで。
自前戦闘機も作れない日本はさらに取り残されるのよ。

ああ、そうそう、ショボイ予算と人材で、耐寒何とかとか魔改造だよな。
老人介護や年金が大事なんだろ日本は。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:33:18 ID:x4/Y9Cd8
あれだろ?フォトショで、

”墜落しても傷一つ無い戦闘機と、笑顔で生還したパイロット” をでっち上げるんだろ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:35:13 ID:2p8sL5/u
おそロシア海軍の中国船乱射事件もあったな

今度はおそロシア空軍か

中国の忠誠心を試しているのかな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:36:04 ID:Efi0pJkQ
友愛されたんじゃww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:37:28 ID:GHE52c/F
ロシアの友愛です
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:40:03 ID:bAALqov4
例の万能対空兵器「マンホール」の仕業か?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:40:16 ID:CyZ/nb4m
>>21
吹いた

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:43:05 ID:64KeBXiP
戦闘爆撃機か、なんだろ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:43:41 ID:eFP8tRo0
嗤ってるけど、この事故で不具合の原因究明されて、必ず改善されるワケで
中国の科学力じゃ10年後か
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:44:00 ID:jfWyHEIo
阿呆や
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:45:47 ID:bAALqov4
>>31
Su-32(系統)かね・・・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:45:54 ID:h2eYbqV+
>>1
なるほど。平和の使命に相応しい軍事行動
36SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/19(日) 23:48:00 ID:PEbZI1DI
>>21
露としてもオリジナルが如何に優れているかを見せ付ける、
絶好の機会と思ってたのかも

あるいは、

中側が改良によりオリジナルを凌駕した所を見せ付けて
朴李の汚名を雪ごうとして、オリジナルと張り合おうとして
無理し過ぎたという気もする
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:48:10 ID:bAALqov4
そいや
この前の合同演習で
水陸両用戦車が沈没してたような・・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:51:38 ID:GMdTUJgI
中国が遅れてる?ワケネーだろ。
金と人材は日本の何倍もつぎ込めるんだ。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/07/19(日) 23:52:37 ID:lz5ZCPPb
本当に中国人民解放軍は強いのだろうか、疑問に思うところです。
なんか、人民解放軍が強さを発揮する時ってさ、チベットとか、
自国内の少数民族を虐殺するときだけのような気がするぞ。
他国と戦争しても勝ったこと無いような気がする・ベトナムには
負けているし・・・朝鮮人が関わった戦争は、引き分けだった。
朝鮮人が関わっている時点でしょうがないよな・・・・。
朝鮮人が味方に付く国は必ず負けるからね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:53:33 ID:vvX3x5rY
所詮畜生
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:54:52 ID:wA9EM8CV
>>25
墜落して片翼を失いつつも見事帰還して
後に片羽を赤く塗ったF-15が戦列に復帰とか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:56:20 ID:njvHPg2O
ロシアの戦闘機に撃墜されたの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:56:21 ID:Ydf4PbFo
「平和の使命」

え?意味がわからないんだけど?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:56:24 ID:GMdTUJgI
軍事産業の裾野の大きさを日本と比べてミロよ、足元にも及ばないじゃん。
日本なんか、戦う前から負けてるわ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:57:38 ID:EpVc68RH
コブラでも真似して墜落したんじゃないの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:58:58 ID:bAALqov4
>>44
軍管区別に自活してて
カラオケやホテル経営してる
軍がどうかしたか?
47SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/19(日) 23:59:21 ID:PEbZI1DI
>>42
戦争とか紛争ではなく、演習なんで
流石にそれは無いかと
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:59:33 ID:ID8tuLID
コピーと一緒に演習する方もどうかしてるな。
そりゃ支那も調子に乗るわw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:01:28 ID:wA9EM8CV
>>45
たけしコブラってやつか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:01:42 ID:GMdTUJgI
中国の必死な軍事スパイ並に、日本が一生懸命か?
情報力も桁違いだし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:03:12 ID:5Nr9jobW
詳細が解らんな
マァ中国だしな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:04:51 ID:chBYuKrF BE:420447839-2BP(6116)
こうやって有事のための秘匿兵器とか秘匿部隊が増えていくんですね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:09:50 ID:lEt675zJ
前は中露合わせて戦車3輌を水没させて無かったか・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:12:26 ID:ZPsBaFYB
こういう事故は日本にとって不幸
改善に改善を重ねられる
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:14:31 ID:ovmIMp4u
  .,,,,,,,,,,,,,,,,
  ミ,,,,,;露;;;,ミ
 ∩;`,_っ´∩
 ヽ    /   うっかり実弾を・・・てへっ
  |   |
  し⌒J
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:16:38 ID:ZJGF11W5
>>55
ウォッカ飲んで忘れちまえw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:18:30 ID:73DSfeyv
これは、実戦を想定した「共食い」と呼ばれる過酷な演習である。
この演習により、生き残った兵士達は、極限まで鍛え上げられる。
そして、破壊と殺戮を自らの存在意義と誇示する究極の戦闘集団が誕生する。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:19:18 ID:qDePyxyc
>>25
戦闘機の陰に黒焦げになったパイロットの姿が
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:23:10 ID:73DSfeyv
>>58
(`ハ´  ) もう食べられないアルね・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:24:25 ID:cLoHWvut
相手のせいにするために、自爆したんです。罪悪感を植え付け、交渉を優位にするのです。
オーストラリアとロシアですか。次はサウジとかその辺りじゃないですかね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:25:54 ID:ZWRbT5Yk
>乗員2人の安否など詳細は不明で

緊急脱出しなかったの?
それに無線機とか、救助信号の発信機とか持ってないの?
一応軍隊なんでしょw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:31:59 ID:ZWRbT5Yk
>57
レッドショルダーかよw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:40:41 ID:73DSfeyv
「隊長、今飛んでるあれ、うちのデッドコピーですよ。」
「デッドコピー?」
「よし、デッドコピーかどうか試してみよう。」
「そこの中国製の対空ミサイルを発射しろ!」
「・・・・・・・・・・・・ズドン!」
「回避できなかったから、デッドコピーではなく劣化コピーだな。」
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:44:15 ID:bcIa8rRH
射出座席の性能だけはロシア機は米軍機を上回るという話があるが、コピーし切れなかったみたいだな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:52:32 ID:scttbj2F
( `ハ´) 露国、美国どちらの山塞機が落ちたアルカ?
     いくら阿Q軍でも山塞スホーイは出さないアルよな?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 00:58:26 ID:SrSVZwLm
アルカイーダがついに動き出したのか…
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 01:15:16 ID:HufNb8rk
中国とかロシアの演習って毎回死者が出るよね
68エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/20(月) 01:28:56 ID:Qm8RAk/b
一機落ちて、一機ぶん平和が近くなった。

でも、二年前、中国の第一線級の情報技官が乗り込んだ輸送機が落ちて
チーム全滅したときほど平和になったわけじゃない。

あのときは、あの飛行機が落ちて全滅して、台湾危機が三年遠のいた、っていわれたぐらいの快挙だった。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 01:56:13 ID:QXSvkKiT
ロシアと演習やるたびに事故起こしてるね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 02:05:23 ID:WalyjKL4
中国軍なんて錬度も低いし兵器の質も最低だから
世界でもトップクラスの実力を誇る自衛隊相手に手も足も出ませんよー
警戒なんて必要ありませんよー
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 02:06:34 ID:BAKa3p3w
アメリカが使ったレトリックをそのまま使ってるあたりが笑えるな・・・。

お前らがテロの親玉のくせに。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 05:16:11 ID:Q2IVQeEB
>>67

それだけ、実戦的ということで、練度を練り上げるのでしょう。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 05:21:09 ID:CdjHenOh
どうせオレが乗るんじゃないしって、整備なんかも相当いい加減なんだろうな。わかるよw
74Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/07/20(月) 05:23:21 ID:xt8JMg7i
>>19
本体ロシア製、パイロット支那製とか?

それだと消耗品扱いできるし、性能はいいし。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 07:20:39 ID:nQ9+Rwuv
大体、こいつ等誰相手に合同演習してんの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 07:22:18 ID:nQ9+Rwuv
低品質な中国製を世界にアピールしただけで終わるんだから、止めとけw
中国は、ロシア戦闘機一台購入で、パクリ量産だから、落ちたのは恐らくパクリ量産機。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 07:36:53 ID:kLDYsdcp
パイロットのセルフ撃墜に敬礼。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 07:40:16 ID:uuVpBqc+
>>21
中国人の面の皮ってATフィールド並みだな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 07:46:34 ID:2CxGb8Rk
一機墜落を表沙汰にしたのなら数十機は落ちてるな。
80気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/20(月) 08:13:03 ID:eKqChJwt
落ちたのは、チャイナF-16の殲10か?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 08:43:44 ID:Y8pJEL18
戦闘「爆撃」機?
機種はなんだろ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 08:56:08 ID:LndXIpC4
つまり、ほぼ無事故って事だろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 09:11:15 ID:NCKBIyBT
マンチュリアン、反撃開始。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 09:11:47 ID:XLzV4JDv
戦闘爆撃機とは殱轟7型かな?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 09:13:36 ID:FkZy/vX/
どの面下げて
ロシアも困るだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 09:15:06 ID:E1zD9Z5N
>>29
あれは時空大帝HIDEYOSHI印、朝鮮人限定かつ専用の兵器ニダ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 15:49:13 ID:xgxgjC5Y
(`ハ´ )小日本のせいアル!!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 15:51:50 ID:9sLKcDec
ロシアはマンホール兵器を完成させていたのかw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 16:27:04 ID:LvgSEQlG
(  `ハ´) 戦闘機が墜落しようが、パイロットが死のうが関係ないアル。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 16:54:58 ID:DbsTVwsd
ちゃっかりロシア機の撃墜マークが増えてたりしてw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 17:11:16 ID:gXmQAJD4
中国の目に見張るような経済発展に一番危機感と焦燥をおぼえてるのはロシアなんだから、ロシアに対して色々アプローチすればいいのに。外務省や政治家は全方位外交、平和主義者のノータリンだから無理か?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 17:16:16 ID:AqPQPMur
中国って自前の技術で開発する気ないから、本当は中国人にも使いこなせる機体を作ったhぷがいいのにね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 17:18:09 ID:FunDMXHN
戦闘機のパイロットなんてトラブルがあったらイの一番に脱出するイメージだけど、二人とも安否不明って
低空飛行でもやってたのかな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 17:32:24 ID:JIOT++qG
ロシア機がクルビットをしたので真似をしたら落ちちゃったの巻
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 17:56:55 ID:73DSfeyv
>>93
乗員は、射出座席の発射ボタンを押すと、どういうことになるか、
理解していたんだろ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 18:00:05 ID:UdgNryxe
>>93
マジレスすると
射出座席はいつでも作動するわけじゃ・・・・

音速超えてたり高度が低すぎたりすると
出た方がやばい場合が・・・・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 18:02:41 ID:607DnnQC
中国製は射出のためのレバーをひくと期待がミサイルに早変わり
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 18:04:35 ID:ir9RkBG7
墜落地点には美味しそうにバーベキューをしている部隊が
99美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/20(月) 18:11:28 ID:NC9FpoSE BE:3096614988-2BP(112)
>>97
そんな面倒なことしなくても、ICBMにワイヤー付けて戦闘機を引張ればいいぉ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 18:30:59 ID:vwBCbmgn
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 18:34:47 ID:chBYuKrF BE:311442454-2BP(6116)
>>95
( `ハ´) いろいろな物から脱出できるアル
102イムジンリバー:2009/07/20(月) 19:04:08 ID:jbAAb3e/


はいはい、三機や四機は誤差のうち。どうってことありません。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 20:05:54 ID:VNDW8KIw
中国がテロの被害に遭う可能性なんてあるの?
中国にテロ仕掛けて何になるの?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/20(月) 20:42:26 ID:2NCcRh7T
>>100
なにこの旧世代機
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 02:50:16 ID:Ub6ni/eY
中国は、ロシアの最新鋭戦闘爆撃機の完全なコピーを完成させた・・・

(`ハ´  )A 「アイヤー!機体の制御を失ったアル!!」
(`ハ´  )B 「落ち着いて、ロシア語で思考するアルね。」
(`ハ´  )A 「そんなロシア語は、まだ習っていないアル!!」
(`ハ´  )B 「では、座席射出と、ロシア語で思考するアルね。」
(`ハ´  )A 「アイヤー!アイヤー!・・・」
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 02:54:04 ID:Ub6ni/eY
映画化決定『アイヤー・フォックス』
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 03:06:23 ID:/HOV0Vkb
>>106
合同演習中にかこつけて
ロシアの最新鋭戦闘爆撃機盗もうとしたシナ人スパイが
幾多の困難をかいくぐり追跡の戦闘機を振り切ったと
思ったら味方から撃ち落とされた・・・・・


うーん全米が泣・・・・・・・くかな?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
問 なんでこんなことになるの。
答 ワイヤーアクションの失敗だ。