【韓国】現代車が輸出もできないLPiハイブリッド車を出した理由[07/16]
>>48 経費削減で無駄なものをバラすのはできないじゃないかなwww
電気自動車って「ガソリン換算」で何km走るの?
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 01:43:44 ID:Jg93Yp1V
>>1 >現代車が輸出もできないLPiハイブリッド車を出した理由
って、
「せめて国内市場だけでも死守したい」ってのが理由なんじゃないの?
「日本ハイブリッド車等に、国内市場を取られたくない」という。
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 02:01:44 ID:KIESK2of
キムチ発酵のバイオ燃料とかなら評価したのに・・・
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 02:13:49 ID:fkiMTXc/
>>628 残念ながらバイオキムチ燃料生産にトウガラシと塩辛が不要なことが判明したニダ
白菜も水分ばっか多くて保存も悪くて効率が悪いニダ
よって、バイオキムチ燃料生産に好適な穀物原料のキムチを開発することにしたニダ
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 11:41:40 ID:AP9CZKg3
>>621 タクシーは、物凄い勢いでプリウスに置き換わっている。
日本のLPG車との比較云々は意味が無いと思う。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 13:10:05 ID:MxBDPSKV
ウリナラハイブリッドクロニクルみたいなコピペあったじゃん。
あれ面白いよな。
632 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 13:34:28 ID:l0ormG63
そして富裕層は高い高い関税を支払ってプリウスを買う
>>630 というか、そもそもわずかながらある市場にすら売り出せない
高コストなので、売れば売るほど赤字になるスパイラルに陥る。
エコな車を販売してイメージアップができればいいというだけの話。
本気で売るつもりはないだろう。
プリウスに置き換わるのはメンテナンス面がLPGより楽ってのがあるのかな?
後部座席の居住性は確実に悪くなるから、かなりのメリットがないと
置き換えられないと思うんだけど。
LPGは国内だと定期的な点検の義務があるとかないとか。
先の奴、グラフが寝てたから減少傾向なんじゃね?
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 14:37:51 ID:HPcXONl+
>>626 三菱のアイミーブはフル充電で10 15モード160q
何かでみた情報では、充電を深夜電気料金適用時間帯に行うと仮定して充電一回150〜160円
自分数字弱いんでこのデータで誰か計算して下さい><
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 14:50:30 ID:fkiMTXc/
>>635 お得かどうかってことなら
参考程度にウチのクルマが10 15モード燃費で14.5km/lくらい、ハイオク仕様なんで140円/lとして
ガス代を燃費で割るとキロあたり9.7円くらい
i-MiEVが150〜160円で160km走るって考えるとキロあたり一円弱くらい、めちゃくちゃお得ですな
orz
>>635 iMiEVに限らず、電気自動車は1Kmあたり1円くらいと思っていいよ。
ガソリン換算すると100Km/lは軽く超えるっす。
実際にはそれだけじゃなくて、エンジンオイルとか、ミッションオイルとか、
オイルエレメントとか、エンジンベルトとか、タイミングベルトとか・・・
消耗部品とか、定期的にメンテナンスが必要な部品が大幅に減る。
ブレーキパッドなんかも回生ブレーキ併用なので寿命のびる。
近距離をうろうろする配送車両とか営業車両で注目されているのは、
別にエコっぽいという理由だけではなくて、一日に何回もフル充電
しながら使うなら、初期コスト以上にランニングコストを削減できるからだよ。
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 15:43:58 ID:N5zEJtuv
>「韓国サッカー協会会長で
>FIFAの副会長を務める鄭夢準氏の策略です」と某ベテランサッカー記者が
>続ける。「鄭副会長は韓国の大財閥・現代グループ創始者の六男。
>当然、グループ内の基幹企業である現代自動車とも密接な関係がある。
>現代自動車は、日本国内にもディーラー網を広げ、アジア各国、欧州など
>世界中でクルマを売ろうとしている。そんな鄭氏にとって、ライバル会社の
>トヨタカップという名称はうっとうしかった。鄭氏が政治力を駆使し、
>トヨタカップ外しに成功したのです」
【サッカー】「トヨタカップ」名称変更の真相 すべてはFIFA副会長・鄭夢準氏の策略
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145003100/ 1 :ムネオヘアーφ ★ :2006/04/14(金) 17:25:00 ID:???0
クラブ世界一を決める大会といえば、81年から24回続いた「トヨタカップ」
(欧州と南米の各王者が日本で一発勝負)が有名だが、昨05年から
「世界6大陸の各王者が“真の世界一”を目指す」ことになり、FIFA主催の
「クラブワールドチャンピオンシップ(クラブ世界選手権)」に名称が変わった。
そして今年12月に再び日本で行われるが、トヨタカップの文字が消えた。
「今年に入ってFIFAが“大会名としてトヨタカップを使うな”と言ってきたのです。
これまで数十億円もの協賛金を払い、トヨタカップという名前も定着。
形態が変わっても協賛金を出し続け、自前で造った4万5000人収容の
豊田スタジアム(愛知県豊田市)で決勝戦を開催したいと考えているトヨタは、
カンカンに怒っている。トヨタとサッカー界との関係を取り持ってきた
大手広告代理店も、困惑しきりですよ」(消息通)
FIFAはクラブ世界選手権を「W杯と同格」にしたいので特定の企業名を
避けたい――と考えたともっぱらだが、真相は違う。「韓国サッカー協会会長で
FIFAの副会長を務める鄭夢準氏の策略です」と某ベテランサッカー記者が
続ける。「鄭副会長は韓国の大財閥・現代グループ創始者の六男。
当然、グループ内の基幹企業である現代自動車とも密接な関係がある。
現代自動車は、日本国内にもディーラー網を広げ、アジア各国、欧州など
世界中でクルマを売ろうとしている。そんな鄭氏にとって、ライバル会社の
トヨタカップという名称はうっとうしかった。鄭氏が政治力を駆使し、
トヨタカップ外しに成功したのです」
実際、クラブ世界選手権の大会組織委員会は当初、「名称はトヨタカップで
問題なし」と発表した。さらに「開催国の日本に出場枠を与える」ことが
FIFAの専門部会で決まったが、いずれもFIFA理事会で決定が覆った。
それもこれも鄭氏のツルの一声でご破算になり、日本サッカー協会・
川淵キャプテンの面目は丸つぶれである。
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 15:46:32 ID:Jg93Yp1V
>>638 モッコリ・モンジュンさんは素晴らしい。
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/19(日) 16:51:24 ID:ut1eiCNe
>>633 プリウスタクシーの平均燃費は17km程度、これと比べてLPG車は6km程度になる。
LPGとガソリンの価格差は約2倍だが、プリウスの場合、2倍以上効率が良いので、こちらの方が良いとなる。
エコタクシー加速 県内導入全国トップクラス - 岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090718_14 > 県内タクシー事業者のハイブリッド車(HV)導入が加速しそうだ。
> これまで車種区分が中型車だったトヨタのHV「プリウス」が今月から小型車扱いになったほか、
> 国のHV導入補助や優遇税制が追い風の要因。
> 今後、LPガススタンドのない町村部の事業者を中心に買い換えが進むことが予想され、
> 低公害、低燃費で注目される「エコカー」の普及はタクシー業界にも広がりそうだ。
> 県タクシー協会によると、県内のタクシーの約85%がLPG車。
> 1リットル当たりの燃費はLPG車約8キロに対し、新型プリウスは約38キロ。
> 町村部ではLPガススタンドがない地域もあり、現在生産されていないディーゼル車を使う事業者も
> HVへの買い換えを狙う。
> 「初代プリウスはメンテナンスの面で不安もあったが、今は故障もなく経済的だ。
> 環境への意識が高まっている昨今、会社のPRにもなる」とメリットを語る。
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/21(火) 14:53:20 ID:o2SnX3cr
エコタク?
LPiでもガソリンでもトヨタの特許を避けることはできないキリッ
ここでフイタwww
シマノの特許の件はどうなったんだろうね。勝手に勝利宣言していたようだが。
>>123 KST(コリア・サイド・ターン)ですね。
そんなに韓国ばかにしないほうがいいよ、かんこくにだって技術者はいるだろうし
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 14:01:45 ID:ORRvpN8h
>>638 流石わたしの愛するモッコリ・モンジュン様でございます。
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 16:16:56 ID:rpy2iw5B
電気自動車の特許も7割日本がおさえてるからなー。
チョンは八方ふさがり
バカだから
2chでも話題になったけど
昔現代がハイブリッド車開発するために日本で技術者募集していたな。
応募条件にハイブリッド車開発に携わったことが書かれていた
自社開発じゃなく単なるぱくりと言うことだな
「また脅せば技術供与するだろ、jk」 とか思ってたんだよね〜
30年先を見て努力とかできないもんね〜
しょうがないよ。できないんだから。適正、適正www
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 00:04:56 ID:Jd/ZgeBa
まぁ日本車なんてベンツに比べたら値段以外良い所ないけどな
ベンツも内燃機関以外は弱いし。
ハイブリッド→EVなどへの移行においてはかなり凋落する可能性もあるな。
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 06:50:12 ID:s/GqYYRY
>654
過去にまだ乗り心地を確保できなかったとき、ベンツ、ロールスはシトロエンの空気バネ(Hydro Pneumatique:イドロヌーマティク_液体気体機構)を流用した経緯がある。
その際シトロエン社は、両社に対しパテント料ではなく生産車のボンネット内に「このシステムはシトロエンのパテントによる」と注釈を付けるように、と粋なことをした。
ひょっとするとトヨタの駆動、制御機構がアッセンブルでベンツにのっかるかも知れない。
>>655 供給過多を受け先進国間の自動車市場は先進国間で分け合うようだから、
技術移転か現地生産の方向へ行くんだろうさ。
韓国の自動車産業は途上国専用となり中国・印度に食われて終わりだお(´・ω・`)
日本がドイツに負けてもいいが、それと朝鮮に何の関係が?
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:32:47 ID:KQFlxGye
脊髄反射の典型ですね。
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:15 ID:wkZadsRr
現代のハイブリッド車がどんな構造かは知らん
けど、トヨタの場合は、ATのクラッチ、
トルクコンバータを不要にする仕組みを開発
している最中に、「あ、ここに発電機
組み込んだら、ハイブリッド出来るじゃん」
で出来た車なんだよ。
解る人は解ると思うけど、トヨタ スゲー
ハイブリッドですら、他の技術を開発中に
生まれた副産物!
これ、豆知識な。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:43:56 ID:KQFlxGye
あ!豆しゃんだ。いつも豆知識ありがとう!(^O^)/
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:57:56 ID:EImY8QmP
かつての同盟国、日本とドイツ。この二か国が自動車で世界最先端というのは感慨深いね
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:24:26 ID:wkZadsRr
>>661 両国ともに職人に対して社会的な尊敬を払う
文化があるからね。
工業製品の品質の高さでは昔から有名。
いちいち上げないけど、自動車なら飛行機
産業がベースになってるしねぇ。
663 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:44:12 ID:EImY8QmP
>>662 マイスター制度だね。
日本も物には魂が宿るという考え方があるしね、ほうき神とか
>>662 ドイツは汚れ仕事の煙突職人も尊敬される仕事とされてるね。
冬場の一酸化炭素中毒を防止する為にも煙突掃除は重要で、
掃除人に命を預けてると言ってもいい位なので、
相当の責任&名誉職なんだよね。
技術職やインフラ職を大事にする社会は健全だと思うし、
職業差別をする奴は電気水道のとまった部屋に住んでみるといい
>>659 ギヤ比を変更する機構の補助としてトルク分割するのは、他の無段変速機構でも割とありがちかと。
トヨタ式は機械式や油圧式のような損失無い代わりに電気的な損失出るけどな。
超電導的な発明があると最強になるんだろう。
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:12:34 ID:ZmRRKVXY
>>664 2002年頃、CSTVでやっていた京都チャンネルの番組で、
コメディアンの越前屋俵太氏が書家に変装し日本全国の職人さんをたずね、
その技術を見聞きして、最後に大きな半紙と巨大筆で、即興の一筆書いてプレゼントする
という番組を、韓国人に見せたことがあったのだが、
雑然した作業場と汚れた職人さんの作業着などを見て
韓国人が蔑むようにニヤニヤとバカにしていたのに気づき
「やっぱり、わからないんだコイつらには」と心底ガッカリしたことがある。
667 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:27:30 ID:OkaC77Er
>>659 すげえ、排気タービン研究してたら「アレ?これべつに内燃機関いらなくね」→ジェットみたいな
すごいブレイクスルーを感じる。今までにない何か熱いブレイクスルーを。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、トヨタのほうに(AA略
トップギアでレビューしてくれんかな。
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:36:46 ID:pGtAm5B+
>>665 日産なんかのCVTだよね。
トヨタもその辺は今後改良するんだろうけど
現状はブレーキペダル踏んだ時に
ブレーキが作動せず、ホイール側モーターが
作動して、その抵抗で速度を落として、そこで
発生した電気をバッテリーに回生したり
なんて仕組みになってるよね。
もし、そんな発明が実現したら、燃費が今の
倍以上になっちゃうね。
リッターあたり80キロとか
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:48:32 ID:pGtAm5B+
でもトヨタなら、4年後にあっさり
「リッターあたり100キロいけますが何か?」
って言いそうだなぁ。
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:48:35 ID:OkaC77Er
>>669 >>665のでミッションのフリクションロスがほぼなくなったとして
回生ブレーキも超伝導でってもさすがに倍にはならんのじゃないだろか
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:54:29 ID:pGtAm5B+
>>671 無理かなぁ?
希望的観測も入ってるから、詳しい人が
読むと鼻で笑われるかも
ハズカシ(≧▼≦)
>>621 >LPGタクシーなんぞはすんごい旧式でエンジンとか余裕で20年くらい前の型だし
その情報は古いよ、今はインジェクションに切り替わってる
まあ注文主側から安い価格を求められると、キャブになるがな
>>673 んだから
>>621は最近ようやく新型に切り替わってきてると書いてあるじゃんw
ちゃんと読めよw っていうかキャブで凌ごうというメーカーもまだあるしな。