【韓国】ハイブリッド戦闘車両、2015年めどに開発推進 386億ウォン(約27億円)の予算を投入[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 電気を使用し既存の一般車両より有害ガス排出量を減らす戦闘用ハイブリッド車両が、2015年を
目標に開発される。

 国防科学研究所(ADD)は14日に開かれた国防部グリーン成長推進委員会で、ことしから386億
ウォン(約27億円)の予算を投入し、総重量5トン級、4輪独立駆動の特殊任務車両に用いる高機動
ハイブリッド推進システムの開発を完了すると報告した。軍民兼用技術事業として推進され、小型戦術
車両または民需特装車に取り入れられることになる。

 ADDはまた、来年から2015年まで85億ウォンの予算を投入し、車輪型ハイブリッド戦闘車両に適用
する独立ホイール制御型多軸推進技術を開発する方針だ。軌道型戦闘車両に用いるための軌道型
車両用ハイブリッド推進技術も、2011年から2014年の予定で軍専用技術として開発し、合計85億
ウォンの予算を投じるという。

 ADDは、平地走行や小型車に適用される一般ハイブリッド車両と異なり、軍用は戦時運用、大型
車両向けとなるため、民需以上に高い技術水準が求められると説明。軍用車両固有の差別化された
ハイブリッド技術開発が必要だと述べた。

 米国も1990年代後半から政府主導でハイブリッド戦闘車両を開発しているが、まだ戦力化はされて
いない。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2009/07/14/0900000000AJP20090714002100882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:03:14 ID:ggy95Jz5
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:03:56 ID:VV31UXc0
約27億円
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:04:15 ID:2Qrn4+QP
やめたほうがいいぞお笑
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:04:30 ID:AU//lkzO
だからそれ位の予算じゃry
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:04:30 ID:wzVhPXdu
27億円w
7ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2009/07/15(水) 00:05:15 ID:PBqBbz+z
韓国に2015年が来るとでも?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:05:17 ID:B91ojxmw
ショボ過ぎるwwww
しかしこいつらの何年後は当たったことあるのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:05:22 ID:qHtr+61x
エコ戦車ってか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:06:06 ID:X1/VHOba
何だその予算額は?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:05:49 ID:lSkgmpmh
トヨタから中身を買って外側だけハリボテで戦車の形を作ればいいよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:06:51 ID:UO/t+9Be
とことん軽量化すりゃ夢じゃないな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:07:12 ID:ccIRK7b4
燃料がなくても電気があるニダ! → バッテリー上がり
バッテリーがなくても燃料があるニダ! → エンスト

やめておいた方がいいってw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:07:18 ID:hy0pb/Ei
ハイブリッドにするメリットあるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:07:30 ID:C1edI4Ho
ペダルをつけるだけなら27億もかからないだろう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:07:34 ID:7h+0jvFQ
その前に韓国がなくなっている。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:07:58 ID:kBJ1vgXF
有事の際のエコなんて気にしている場合か?

18ガハハ:2009/07/15(水) 00:08:34 ID:D03z2Fz5
ネコ戦車?

ブリキ?ww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:09:14 ID:gdO0kDuP
<丶`∀´>そもそも国がハイブリットニダ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:09:16 ID:1yCmwTtV
ポルシェタイガー
21清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:09:19 ID:rMQzIFII BE:1071774656-2BP(893)
その前に借金返済の心配しろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:09:30 ID:jldNOMf9 BE:1751176894-2BP(384)
>>1

少尉に怒られそうだが、何と言うエレファント自走砲ですか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:09:40 ID:I8QdFdqe
>>17
かの国の場合は使える燃料の種類を増やしておかないと、有事の際に燃料が無いなんて事に
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:10:12 ID:wf8lWJCJ
いやいやいや
まずは国産ハイブリッド車がうまく流通してからにしろよw
25支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 00:10:21 ID:dr5knWEe BE:296730656-2BP(893)
>>1
たった27億円w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:10:35 ID:PQ43qng0
そんなもんモーターで走んのか?
27カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 00:10:55 ID:CUKJUPq2
 戦車作るの止めればもっとエコじゃね?
 鳩山サンも戦争なんて起きないから戦車なんて捨てろって言ってね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:06 ID:AOrZlNEA
1桁足りないなw
いや、それでも足りないかw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:14 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

めんどくさい

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

年齢

ホームレス

友達

就職
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:18 ID:wf8lWJCJ
>>23
こんなんやるぐらいだったら火病ドライブの開発に邁進した方がマシだと思うんだけどねぇ
まぁ実現ができるはずもないんでしょうけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:19 ID:LMfl1PqC
財閥企業単独では金が足りないから、軍用車両開発を名目にして政府が金を出してあげるといっているのですね。
戦前の日本を髣髴させる政府と財閥の癒着っぷりですね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:22 ID:kBJ1vgXF
>>23
だったらキムチとか人糞とかのほうを使えるよう研究した方が良いんじゃね? w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:32 ID:YaNDzhYz
ポルシェ博士がやろうとしてなかったっけ、ハイブリッド戦車。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:43 ID:QtcL/lwI
386億円でも足りないだろw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:11:44 ID:fbvbBXGa
>>1

なんのためのハイブリッド?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:12:40 ID:0qxDjnMf
戦争にエコの概念持ち込むとか斜め上の発想だな。ミサイルで種撒きとかすればいいよ
37噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:12:44 ID:hrPwv9cl
(U´Д`)27億円で作れるようなもんじゃねえだろw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:12:48 ID:plfSmda0
原子力エンジン搭載のハイエースだろうな。やつの運搬力、低燃費、デサイン性はグンを抜いてる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:12:51 ID:W4iIMkve
27億で開発ってw

既存の車両に無理やりプリウスのエンジン積み込めばいいと考えてるのか?
40狼 ◆MaidTo34K2 :2009/07/15(水) 00:13:48 ID:4gzjP3+I
戦闘車両をエコ化してどうするんだwwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:14:01 ID:jldNOMf9 BE:2383546777-2BP(384)
>>37

さあ戦車に突撃するんじゃ〜w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:14:20 ID:KCDy04w2
>>34
パクるんだからそれで充分。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:14:36 ID:nlSpE5nn
うわ、意味ね〜。
装輪車両ならともかく、
軌道型車両に燃費求めてどうするんだろ。

技術転用は軍事に付きものとはいえ
予算の無駄遣いしてる状況じゃなかろうに。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:14:38 ID:wf8lWJCJ
>>38
音でモロバレだろw
45美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:14:41 ID:muzwAXY5 BE:1161231146-2BP(112)
自爆戦車って世界でも作れるのは韓国だけ。
それまでに国家破産だろうが。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:06 ID:gLw+N+05
ハイラックスでも導入すりゃいいじゃん。
韓国で現用されてる車両のどれよりも燃費は良いと思うぜw
47噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:15:07 ID:hrPwv9cl
>>41
(U´Д`)やだよw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:07 ID:4iob1oim
それ以前の問題として、韓国ってまともな燃費のハイブリット
を開発できてないじゃないw
どうやっても燃費が良くならないからガス車にして誤魔化したり
しているのをもう忘れたか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:18 ID:I8QdFdqe
>>32
というか、人力を最優先に考えるべきだと思う
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:42 ID:8F7UKenh
何故あの国の「開発費」ってのはいつもこんなに少額なんだ?
こんなの民間の研究機関の一部署の予算としても少なすぎるだろ

いつも訳の分からないくらい高めの、まず実現不可能な目標をかかげる割に
常にそれに投資する予算が少なすぎる

たしか新型戦闘機とか、新OSとか、新型エンジンとか、それらの全てに数十億とか、数億とかいう
どうしようもないくらいの額の予算しか出してなかったハズ

開発というものを知らないのか、それともハナからやる気がないのか、どっちなんだ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:43 ID:axHAe1ht
>>23
今時点が有事なのでは?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:52 ID:nlSpE5nn
つか、トヨタのランクル(中古)で良いじゃん。
中東辺りのテロリストもお奨めだぞ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:15:54 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

めんどくさい

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

年齢

ホームレス

友達

就職
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:16:15 ID:8ThX2L3y
>>35
夜襲、昔から研究はされてる。イランがイラクに機装車で夜襲を掛けて騒音で発見
されてボコられてる。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:16:27 ID:jldNOMf9 BE:778301344-2BP(384)
>>47

ゴメンよ、かいぐり、かいぐりw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:16:46 ID:7h+0jvFQ
先進国でも電気式AFVの開発は行われています。
電気装甲、レールガン、駆動系の簡略化のためなどです。
動力はガスタービンエンジンで発電機を回して発電します。
未だにシステムの研究段階ですが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:16:58 ID:o0Es2kKo
27億円って・・・まだヒュンダイの自動車開発の方が予算多くないか
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:17:24 ID:0qxDjnMf
まあどうせ、戦車の後ろに耕運機つけて、しかも自動で種蒔きが出来る!!
ウリの技術力は世界一イイイィ!!って言ってホルホルするんだろ?
59噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:17:35 ID:hrPwv9cl
>>55
(U´Д`)わふわふ・・・

(U´Д`)つーかこんなん作る金があるなら借金返済にまわせばいいのにね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:17:38 ID:nlSpE5nn
ポルシェ博士が喜びそうですね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:17:38 ID:I8QdFdqe
>>48
【韓国】 世界で初めてLNGエンジン搭載ハイブリッド戦闘車両の試作を公開。(ただし実際にエンジンは動かさず) [09/31]
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:18:12 ID:o0Es2kKo
>>59
借金は新しい借金で返せば問題ないニダ!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:18:24 ID:nlJw8Edy
386億ドルなら・・・
間抜かれると仮定してもなんとかなるだろう

経済はシラネ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:18:24 ID:I8QdFdqe
>>51
<丶`∀´> これくらいの事で有事とは認識できないニダ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:18:27 ID:aE6RyGgQ
戦闘車両用のハイブリッドシステムって、プリウスとかと違い、
エンジンで発電機を回して、車両を動かす動力源はモーターなんだっけか?
実際に戦場で使えるほどの信頼性と性能を得られるかは別として、
韓国的には、一般両用のハイブリッドシステムよりは簡単に開発できるとふんだんだろうな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:18:37 ID:JHNezQ9K
関連あり?国防部って?

【韓国】電気自動車の乗り心地は[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247559453/1

1 名前:戸締りφ ★[] 投稿日:2009/07/14(火) 17:17:33 ID:??? ?BRZ(11291)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2009/07/14/PYH2009071404920088200_P2.jpg

国防部で開かれたグリーン成長推進委員会で、参加者らが雨天のなか電気自動車の
試乗会を行っている=14日、ソウル(聯合ニュース)

http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20090714049200882

67USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/15(水) 00:18:39 ID:nUwuAP+n
68噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:18:51 ID:hrPwv9cl
>>62
(U´Д`)自転車操業やめいw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:19:25 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

めんどくさい

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

年齢

ホームレス

友達

就職
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:19:31 ID:H4ipXJyt
プリウスに大豊乗せるんだと思う。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:19:59 ID:RWueEwhT
>>59
わんわんお!もふもふもふもふ・・・・
お腹を空かせた<丶`∀´>に食べられないでね

>>1
どーせ発電機と電動モーターを載せてりゃ
ハイブリッドのエコとか簡単に考えてるんじゃない?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:02 ID:jldNOMf9 BE:681013272-2BP(384)
>>59

ハイブリット戦車は、男のロマンですからw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:02 ID:9MBZndRM
チョンには最高級のホルホル回路とふぁびょーんエンヂンがあるのにわざわざ低予算で新しいの作るのだろうか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:18 ID:XaJyJP3+
エコな戦争か・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:27 ID:b0Tann0h
LPGハイブリットエンジンの戦車?

止めた方がいいと思うぞ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:42 ID:WRl4dNZO
韓国人って本当に低脳だと思う

いざというときに電池切れなんてことになったり、普通の戦車と同等以上で活躍できるとは思えない

たまたまロシアと日本、中国、アメリカなどが隣国であった為に、低脳なのに、先進国気取りして、破綻しそうなアホ国民だな
北に統一されないのは、日本とアメリカの援護があるからだぞ キモに命じやがれ
77USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/15(水) 00:20:47 ID:nUwuAP+n
>>72
男のロマンはドリルと割れるバリアと相場が決まってるニダ!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:20:57 ID:eWV/x+PV
さすがにこれはあほだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:21:02 ID:fbvbBXGa
>>53
>>29

てめぇはなんなんだよ、うぜぇよ消えろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:21:09 ID:CsH7/8T5
>>68
つ 【川流れ操業】          ゴオゴオゴォ ⇒ 滝
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:21:52 ID:mu5ctyc0
そんなオモチャに金使ってないで借金返せよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:21:53 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

めんどくさい

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

年齢

ホームレス

友達

就職
83噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:21:54 ID:hrPwv9cl
>>71
(U´Д`)わんわんお!
     ニダーには私に触れることは出来ないのです
     博麗印の食べられる御札が具に混入(ry

>>72
(U´Д`)ロマンとか言ってる場合じゃねえw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:21:59 ID:K3gc0LDF
>>65
それは電気式変速機なんて言われる方法だけど、
厳密にはハイブリッドじゃないよ。
バッテリを追加してエンジン止めても動ける要にした奴をハイブリッドという。
85ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/07/15(水) 00:22:00 ID:EXRzT2uC
マウスでも作るのかしら?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:22:14 ID:wf8lWJCJ
>>77
異論を唱えさせていただく
合体と変形は必須
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:22:15 ID:SzBqIIEm
>>77
いや、サブマシンガンだ!
>>1
先ずは自転車を自作できるようになろうねw
89朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 00:22:35 ID:GJkK+3Fl
>>1
ハイブリッド車の先駆けと言えばポルシェ博士だが、ポルシェ博士がハイブリッドにこだわったのにはちゃんとした理由があるけど、韓国軍にはどういう理由があるんだろ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:22:39 ID:5FZxkT/e
>>1
マウス戦車でも作るつもりか?w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:22:39 ID:P584nt17
いざという時に故障して動かない仕様
92噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:22:41 ID:hrPwv9cl
>>80
(U´Д`)流されて堕ちるだけーw
93ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2009/07/15(水) 00:23:02 ID:ra9/vWJl
桁を2つくらい間違ってねぇか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:23:15 ID:nlSpE5nn
無駄に先進技術を駆使して
逆に兵器として使いづらくするのは、
ドイツ人だけで充分。
95清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:23:27 ID:rMQzIFII BE:1929193496-2BP(893)
ハイブリットの兵器と聞くと某運命を思い出す。
アレの末路と同じ事になりそうだぬ、この車両。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:23:40 ID:AhI9RgWN
また低予算だなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:23:53 ID:K3gc0LDF
>>94
イギリス…は先進技術じゃないかw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:24:07 ID:RkcL7TUg
※最近軍用車両にハイブリッドとか聞きますが、その目的は重くて故障しやすい
変速機を無くす事です。
環境の為とか言ってるのは予算取る為の嘘です。

でも、ウリナラはガチで言ってるかも。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:25:13 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

恐怖

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

年齢

ホームレス

友達

就職
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:25:18 ID:jldNOMf9 BE:1313383739-2BP(384)
>>83

つかハイブリット戦車は、ヒットラーがポルシェ博士に実用化させたのに、
いまさらなんですがw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:25:19 ID:I8QdFdqe BE:700745459-2BP(6116)
>>98
え?
陸でも空でも海でも戦えるとってもハイブリッドな兵器の事じゃないの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:25:48 ID:nlSpE5nn
>>97
イギリスは、単に無駄な兵器を駆使するだけかと…。
ま、当たると現役期間の長い良兵器扱いされますが。
103清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:25:53 ID:rMQzIFII BE:857419283-2BP(893)
>>101
何そのGNガンダムww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:25:55 ID:3CKKgyCP
ずれてるw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:26:10 ID:7h+0jvFQ
>>1 を見ると装輪式装甲車みたいだが、
その予算でホイールインモーターなんて開発できるの?
日米欧先進国でもまだ実用化していないのに?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:26:16 ID:CsH7/8T5
< `∀´> ハイブリッドだから トンへを潜ってイルボンへの侵攻も 当然可能に決まっているニダ
107噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:26:23 ID:hrPwv9cl
>>100
(U´Д`)ドイツすげえw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:26:29 ID:RWueEwhT
ttp://obiekt.seesaa.net/article/75895530.html

こんなのみつけた

これをもくろんでるの?そして世界初ホルホルしたいのかしら?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:26:52 ID:SzBqIIEm
>>95
地球はあんな補正しかないような世界じゃないしww

つか、運命はキットの出来といい、ゲームの扱いといい、負債以外には愛されてるw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:26:58 ID:fbvbBXGa
>>54
あーなるほど、だからハイブリッドね。
d
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:27:01 ID:q12gkYWn
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

恐怖

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

友達

ホームレス

年齢

就職
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:27:29 ID:KaZeT3Iw
>>107
旧ドイツ軍は無人爆撃機なんてのも
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:27:36 ID:nlSpE5nn
規制狙い何かね?
さっきから。
114清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:27:51 ID:rMQzIFII BE:857419283-2BP(893)
>>109
ストフリよか売れてんだったっけ?
運命は。
115噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:28:02 ID:hrPwv9cl
>>112
(U´Д`)なんで負けたんだかw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:28:09 ID:SzBqIIEm
>>101
昔から飛行戦車や潜水戦車とかのアイデア自体はいっぱいありましたがw
117腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/07/15(水) 00:28:46 ID:aowH2m62
ポルシェタイガーの起源は韓国ニダ、
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:28:51 ID:nlSpE5nn
>>112
無線誘導弾や音響魚雷もありますね。
いっぽう、人力誘導装置を搭載した国もありますが。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:28:54 ID:wf8lWJCJ
>>115
我が信奉する神の御言葉によると
「連合軍の物量に負けた」だそうです
ルフトヴァッフェは負けていないとも…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:29:11 ID:I8QdFdqe BE:233581853-2BP(6116)
>>108
空:水素エンジン駆動の空中空母
陸:ハイブリッド陸上戦艦
海:核融合炉搭載の氷山空母

これなら炭素的には環境に優しそう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:29:41 ID:krRML4A8
27億程度の予算ではなにもモノにならんで使途不明に使われるのがオチ
ちょんてばかだなあ
122偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:29:44 ID:HcSJbktq
>>100
ポルシェティーガー
……クルスク戦に間に合いました……
http://www.youtube.com/watch?v=0lYGi9hoXsw
123USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/15(水) 00:29:44 ID:nUwuAP+n
>>118
人間魚r(ry
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:29:47 ID:gWkNjaeD
故障しまくりの予感
まあホルホルしてろ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:30:08 ID:93tMgO8Q
>>1
ごめん…1〜2桁ほど予算がおかしい気がするのですが…
気のせいにニカ?
126噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:30:31 ID:hrPwv9cl
>>119
(U´Д`)まあ物量は仕方ないわなあ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:30:50 ID:SzBqIIEm
>>114
売れた実数までは流石に知らない
が、世紀の駄作と名高いストフリと比べたら可哀想過ぎる傑作ww>運命
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:30:58 ID:H4ipXJyt
環境のためならハイブリッドに拘らず、ゴム動力はどうか?
割り箸とゴムとミシン糸でできるから、予算内で収まるはずだ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:31:24 ID:yEYRYkpF
まあ重輸送トラック及びその派生車両をハイブリッド化して燃費を抑えて
ロジスティクスへの負担を減らすというのは、米国を初め軍にとっては
魅力的な技術ではあるよね

あとはステルス性が求められる偵察車両とか
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:31:30 ID:aE6RyGgQ
うん?
これってひょっとして、現代自動車と三星とLGの電池事業部への救済策の一環なのかな?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:31:34 ID:jldNOMf9 BE:778301928-2BP(384)
>>107

クルスク戦車戦で、デビューしたエレファント(フィルデナント)突撃砲とか、
ゲーリング機甲師団で、シチリア防衛に使われたポルシェティーガー戦車が有りますね。
欠陥が多くて生産数は少ないけど。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:31:44 ID:8JLDGOkt
カローラの開発費でも、これより金かかってるんじゃないか?
133偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:31:51 ID:HcSJbktq
>>126
あと、空軍が戦術空軍から抜け出ることができなかったってのも。
四発爆撃機だよなー うん。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:31:58 ID:yfG0lX9i
27億円? 産業スパイの活動費かもしれん。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:15 ID:CsH7/8T5
>>123
つ 【震洋】 【桜花】 【伏竜】
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:17 ID:7MM8lOx3
>電気を使用し既存の一般車両より有害ガス排出量を減らす戦闘用ハイブリッド車両
平時でも有害ガス垂れ流してる癖に有害ガス排出量を気にしながら戦争するのか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:39 ID:M81UYiAh
初音が悟向けに砂漠用カスタム作ってたよな?
あーゆーのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:47 ID:nlSpE5nn
>>122

と言うより、最新兵器がむしろ間に合うまで
クルスク戦を髭伍長が延期した結果、
ソ連の土木作業に完敗したと言えなくもない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:48 ID:I8QdFdqe BE:155721825-2BP(6116)
>>119
ルフトヴァッフェはともかく、陸軍敗走の原因は趣味で設計した巨大戦車にノリと勢いでどんどんGoサインを出した伍長に一因が・・・・(´・ω・`)
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:32:48 ID:SzBqIIEm
エレファントをイタリアの山岳で使うのはどうかと思う
141清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:32:52 ID:rMQzIFII BE:214355423-2BP(893)
>>127
作中でも厨2病の考えた設定と強さだったしな、アレw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:33:09 ID:RWueEwhT
>>126

ソ連がわんわんに爆弾しょわせて戦車へ突っ込ませたからですお
わんわんに・・・TNTでいい?
143噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:33:38 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ヒュンダイソナタ買いました
144清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:33:45 ID:rMQzIFII BE:1000323247-2BP(893)
>>142
犬爆弾は自軍への被害も洒落にならなかったとか。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:33:55 ID:1CTWONOc
何か発想するとき…何かが狂ってるんだな。鮮人は。
戦場で整備が複雑なハイブリットにして戦車の修理が遅れたら…まあどうでも良いか。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:33:54 ID:I8QdFdqe BE:311442645-2BP(6116)
>>142
(;´Д`) 自軍の戦車模型で訓練してたらまっさきに自軍の戦車に向かって走り出したって笑い話じゃないか。それは
147偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:34:00 ID:HcSJbktq
>>138
夏服で冬の戦闘だしなー
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:34:21 ID:7h+0jvFQ
>>143
偽者は引っ込んでろ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:34:22 ID:wf8lWJCJ
>>139
あれは戦争経済云々言ってモスクワを速攻で落とさなかった伍長に原因があると思うのです…
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:34:27 ID:nlSpE5nn
>>142
自軍の戦車で訓練した結果、
実戦でも独戦車ではなく、
訓練車両と同じ自軍戦車にワンコが突進したという話もありますな。
地雷犬。
151美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:34:31 ID:muzwAXY5 BE:774154144-2BP(112)
戦場で充電することも考えておけよ!
バッテリー上がった状態じゃバッテリーの重量分エンジンに負担がかかるだけ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:34:38 ID:L2bAGEH8
>>1
軍用車の動力系を複雑化して、
故障の要因増やしてナニする気だ
153偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:34:42 ID:HcSJbktq
>>148
え〜
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:34:55 ID:q2wbyZ1x
もっとマシな兵器を開発しろよw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:35:10 ID:jldNOMf9 BE:1167452238-2BP(384)

半月ハゲ警報
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:35:28 ID:VQEpI4rH
韓国にはもう、潜水戦闘機なる空海ハイブリッド兵器があるじゃないですか。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:35:32 ID:j4uhaPzY
ハイブリッド潜水艦を開発すればいいと思いますよ南朝鮮の方々!
浮上時はディーゼル、潜水時は電力で航走、っての
158噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:35:35 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ヒュンダイソナタで会社通ってるけど羨望される件
159USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/15(水) 00:35:39 ID:nUwuAP+n
>>152
大丈夫、故障・稼働率低下要因のNo.1は整備士の部品窃盗だし。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:35:45 ID:pwWyar+g
27億もかけてアクセルとブレーキのハイブリッド?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:36:04 ID:JJKW9Z2v
>>100
ポルシェ博士のマウスより前のWWI時に仏陸軍のサン・シャモン突撃戦車が
ガソリン・エンジン発電とモータ駆動のハイブリッドだったこともたまには思い出してあげてくださいw
162清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:36:06 ID:rMQzIFII BE:1500484076-2BP(893)
>>156
ただ今、潜水記録に挑戦中のあの娘の事ですか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:36:31 ID:fbvbBXGa
日本のハイブリッド防衛システムはもっとすごい
ttp://www.youtube.com/watch?v=fwgt4n_W2mU&fmt=18
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:36:31 ID:8JLDGOkt
>>158
他人のコテを騙って、嘘の書き込みして楽しい?
165抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:36:46 ID:S1pM40MQ
米軍のハイブリット 戦闘装備のハイブリットの事
ニダーのハイブリット ハイブリットエンジンの事

という理解で良いのか?
仮にそうである場合、被弾した場合バッテリー溶液も被るんだが…
下手に焼死するより、辛いと思うぞ 溶けるのは…
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:36:58 ID:SzBqIIEm
>>141
ツッコミ所しか見当たらない機体ですしw
しかも隠者に到っては
「准将がオーブでニート時代に開発に関わってた」(MGのインスト)
元々戦争する気満々www
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:36:58 ID:jldNOMf9 BE:437794733-2BP(384)

半月ハゲ禿はげ警報
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:37:02 ID:ljgFK8W6
チョンはハイブリッド戦車宗主国を狙ってんだなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:37:34 ID:L2bAGEH8
>>159
ってことはもしかして、ハイブリッドじゃなくて、
動力を2種類持つデュアルにしておけば、



どっちかは動いてくれるかも、と。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:37:36 ID:7h+0jvFQ
ドイツがハイブリット戦車の配備を止めた理由は、
戦略資源の銅を馬鹿食いするからでつ><;
171噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:37:41 ID:hrPwv9cl
>>133
(U´Д`)陸軍の支援がメインでしたっけ、戦術空軍って

>>142
(U´Д`)今じゃ絶対に出来ない戦法ですよねえ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:38:08 ID:KaZeT3Iw
>>167
ID:mAadLoQi

これ半月禿?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:38:23 ID:7h+0jvFQ
>>169
Sタンク 呼んだ?
>>171
目をつけられたのか?
175噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:38:36 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ヒュンダイソナタでかっ飛ばしたけどおまわり涙目だったすよ
176清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:38:45 ID:rMQzIFII BE:2286451788-2BP(893)
>>166
核動力機をこっそり開発するなよ、オーブww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:39:05 ID:vnlYzo/T
どうせ雨で動かなくなるんだろw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:39:16 ID:f1LWf0vK
生産コスト?

では無いんだろうなぁ…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:39:23 ID:jldNOMf9 BE:3113203788-2BP(384)
>>172

ほぼ間違いない。
180偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:39:31 ID:HcSJbktq
>>171
ええ。戦車も持ってる空軍ですから♪
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:39:38 ID:fbvbBXGa
>>175
そういうのかっこいいわけ?
朝鮮人的には
182美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:39:45 ID:muzwAXY5 BE:1209615555-2BP(112)
>>163
石川駆動不動産 
ワラタ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:40:25 ID:SFtahj8B
>>1
トヨタが相手にしてくれないので、
「同盟国への軍事技術供与」って線で米国にタカる作戦か。
米国にタガハメられても、ヒュンダイあたりに技術を流す作戦だろうなぁ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:40:27 ID:8JLDGOkt
半月はげなのか、もしくは別人かもしれんが、卑怯者だなあ
185支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 00:40:28 ID:dr5knWEe BE:346185757-2BP(893)
>>181
半月禿はお触り禁止だよ〜
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:40:48 ID:yEYRYkpF
>>152
いくら枯れてるとはいえ機械式クラッチが重くて
メンドクサイ代物であることには変わらず

今では電子装備やらなんやらで戦闘車両も電気をバカ食いするわけで
ならいっそ駆動系も電気にしてまえとなるわけで
ようやくモーターやインバーターなどが軍用車両にも使えるかなという
レベルにまできたということもあるだろうな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:41:05 ID:nlSpE5nn
>>180
空軍が「装甲師団」を編成しているって、凄まじいよね。
レーダー元帥も欲しがったそうですが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:41:11 ID:jldNOMf9 BE:291863232-2BP(384)
>>181

多分それ半月ハゲ。わんこもストーキング被害者だから。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:41:13 ID:ahTxpwa4
予算かけすぎ
2千万でプリウス10台
2千万でインサイト10台
パクる。5千万でお釣りがくる。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:41:16 ID:Q+untuvO
ポルシェの戦車は、トランスミッションを省く目的でモーター駆動にしたはずだが…
今で言うシリーズハイブリッドだな。

韓国軍のは…特許切れを待って、どっかから持ってくるつもりじゃないか?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:41:25 ID:SzBqIIEm
>>176
何をおっしゃいますか
「将軍様並の支持率を誇り」
「他国に移民した技術者の行動に口を挟み」
「テロリストを匿って武装させている」
国ですよ?
192噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:41:34 ID:mAadLoQi
(U´Д`)アクセル踏みっぱなして通行人に泥はねてやりました
193噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:41:35 ID:hrPwv9cl
>>180
(U´Д`)・・・なにがなんやらw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:42:14 ID:951xr3EQ
ハイブリッド洗車がせいぜいだろ
発動機でも電動モーターでも車が洗える奴
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:42:17 ID:SzBqIIEm
>>180
空軍野戦師団だけはなんとかしろww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:42:37 ID:7h+0jvFQ
つまりプリウスの部品を発注して作成するのだろう。
これなら予算に収まると思う。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:42:40 ID:SFtahj8B
192 名前:噛ませ犬9号 []: 2009/07/15(水) 00:41:34 ID:mAadLoQi (4) ←コッチが偽者か。
(U´Д`)アクセル踏みっぱなして通行人に泥はねてやりました


193 名前:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw [sage]: 2009/07/15(水) 00:41:35 ID:hrPwv9cl (11)
>>180
(U´Д`)・・・なにがなんやらw
198抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:42:41 ID:S1pM40MQ
何という対比w

192 名前:噛ませ犬9号[] 投稿日:2009/07/15(水) 00:41:34 ID:mAadLoQi
(U´Д`)アクセル踏みっぱなして通行人に泥はねてやりました

193 名前:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw [sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00:41:35 ID:hrPwv9cl
>>180
(U´Д`)・・・なにがなんやらw
199噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:42:42 ID:hrPwv9cl
>>174
(U´Д`)放置放置☆
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:42:59 ID:fbvbBXGa
>>185,188

らじゃー
201USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/15(水) 00:43:07 ID:nUwuAP+n
スレ違いだがこんなん貼ってあった・・・

167 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00:37:37 ID:dRvadm+40 ?2BP(200)

2009 衆議院議員総選挙開票速報   各局キャスター(予定)

NHK  畠山智之 有働由美子 青山祐子 半井小絵 刈屋富士夫 岩佐英治 デーモン小暮閣下
日テレ 徳光和夫 江川卓 元木大介 長島一茂 長島茂雄 桑田真澄 堀内恒夫 渡辺常雄
TBS  中居正広 加藤浩次 小倉隆史 金田喜稔 石川葉子 新井麻希 土井敏之 加藤未央
フジ   三宅正治 青嶋達也 塩原恒夫 高島彩 岡部幸雄 武豊 井崎脩五郎 古田敦也 相武紗季
テレ朝 古舘伊知郎 加藤千洋 鳥越俊太郎 森永卓郎 井筒和幸 田嶋陽子 土井たか子 松岡修造
テレ東 石田彰 白石稔 能登麻美子 平野綾 生天目仁美 中原麻衣 水樹奈々 広橋涼 堀江由衣

>>193
そういや以前キャタピラ付けたF-15か16のコラを見た記憶があるな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:43:08 ID:mu5ctyc0
ヒュンダイが作るのか?
大方90式戦車の外側パクってホルホルするんだろ?
203噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:43:28 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ヒュンダイソナタで会社に乗りつけたらもてまくりんぐでっす
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:43:39 ID:L2bAGEH8
>>173
Sタンクとは何ぞや? と思って愚愚ったら 惚れた
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:43:42 ID:EVDbsqYu
>>170
それ以前にそもそも不採用で、なのに博士がバンバン作っちゃってたから
しょうがなく88oのっけてフェアディナントになったんじゃないっけ
206カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 00:43:49 ID:CUKJUPq2
   
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:43:49 ID:qey6Nhoz
最近チョンネタでこういうの多い気が…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:43:52 ID:d3nv2sT0
ハイブリッド猫車って無いの?
209偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:44:01 ID:HcSJbktq
>>187
まあ、陸軍が空母と潜水輸送艦を持ってる国もあったくらいですから♪

>>193
ゲーリングが途中でしんでたらって思うw

>>195
ねえw
210抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:44:03 ID:S1pM40MQ
>>195
(´・ω・`) ヴァルキリーの立場は?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:44:10 ID:jldNOMf9 BE:1167452238-2BP(384)
>>195

高射砲は対戦車戦の切り札ですからw
212清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:44:19 ID:rMQzIFII BE:1250403375-2BP(893)
>>191
プラントや地球連邦よかヤバい国だな。
213美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:44:22 ID:muzwAXY5 BE:677385427-2BP(112)
そもそも、ディーゼルで普通に戦闘できる戦車が韓国にあるのかね?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:44:29 ID:RBRcKzUq

LPGじゃ輸出出来ねーから軍事転用で国から銭をせびろうて算段か(笑)

215カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 00:44:30 ID:CUKJUPq2
   >>201
 テレ東が本当にこれならこれ撮るだけのために地デジとHDキャプ買わざるを得ない。
216噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:44:46 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ヒュンダイソナタいいんすよ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:44:50 ID:951xr3EQ
>>208
<丶`∀´><猫車は元々押す人と引っ張る人のハイブリッドニダ
218噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:44:53 ID:hrPwv9cl
>>201
(U´Д`)閣下wwwwwww
     飛行機にキャタピラてw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:44:55 ID:CsH7/8T5
>>208
ハイブリッド・リアカーと どっちが先なんだ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:44:56 ID:SFtahj8B
これからだと、プラグインハイブリッドかなぁ。

北に原子力発電所を占拠されて
コンセントを探し回る南朝鮮軍の戦車が見てみたいw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:45:05 ID:7h+0jvFQ
>>204
すごいでしょ?友達曰く
リアル「やわらか戦車」だね。だそうです。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:45:11 ID:ryUZqryh
戦闘車両にエコも糞もねぇだろ・・・
223真・韓国救済派:2009/07/15(水) 00:45:17 ID:kSYegS58
これはハイブリッドシステムを官民合作で作って、
将来は韓国のハイブリッドカーの技術を向上させようと
そう言う作戦なんじゃないですかね。
エネルギー自給率が日本と同等に低い韓国が燃料の心配をしてもおかしくはないですが、
軍事においては「戦闘に関わらないものはすべて削る」というのが普通だと思いますので。
自衛隊の戦車にエアコンが付いてなかったり。
224抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:45:23 ID:S1pM40MQ
>>213
つ トヨタ「ランドクルーザー」
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:45:38 ID:EVDbsqYu
>>186
なのにクルマときたら一向に車両用の電圧あらためず電気ターボも夢のまた夢、みたいな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:45:54 ID:SFtahj8B
>>219
ウチにはハイブリッド自転者があるぜ。
人力と電気w
227噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:46:24 ID:mAadLoQi
(U´Д`)ぬこめーわく嫌いっす
228抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:46:27 ID:S1pM40MQ
>>223
エアコンついてますけど?
229噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:46:30 ID:hrPwv9cl
>>209
(U´Д`)称号大好き!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:46:56 ID:8JLDGOkt
>>223
官民合作にしては、27億円ってしょぼすぐない?
ちょっとした研究施設を建てるのにも足らないよ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:04 ID:951xr3EQ
>>223
27億で何が出来るんだ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:05 ID:EVDbsqYu
>>221
うしろにちっこくてかわいいカーゴがくっつくタイプもあるしな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:15 ID:SzBqIIEm
>>209
大人しく陸軍管轄にしておけば…
これもゲーリングが…


>>210ー211
ググッてみてくれ、色々ヤヴァイ部隊だww>空軍野戦師団
234抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:47:19 ID:S1pM40MQ
>>229
逝駄犬作と同じ匂いがするw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:20 ID:7h+0jvFQ
>>223
原子力戦車作ってろよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:25 ID:RWueEwhT
>>213
T-80なかった?

>>221
日本軍の戦車もある意味やわらか戦車なのかな?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:27 ID:CsH7/8T5
>>229
つ 【朝から称号】
238清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:47:30 ID:rMQzIFII BE:428710526-2BP(893)
>>218
マンホール対策です>キャタピラ
239美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:47:35 ID:muzwAXY5 BE:1209615555-2BP(112)
韓国じゃインバータ積んでも電子機器使ってないから影響がでない。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:47:36 ID:mu5ctyc0
ジェットエンジンとディーゼルエンジンのハイブリッド
241白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 00:47:54 ID:wcZH0UCF
>>209
海軍の陸戦隊だって似たようなものにょ
242噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:47:53 ID:mAadLoQi
(U´Д`)やるときはコンドーム無しっすよもちろん
243カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 00:48:03 ID:CUKJUPq2
 人力と馬力のハイブリッド戦車でいいんでないの?

 ベンハーみたいなのの前で30人ぐらい引っぱってるの。
244噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:48:40 ID:hrPwv9cl
>>234
(U´Д`)ですなあw

>>237
(U´Д`)しょしょしょしょーごー

>>238
(U´Д`)韓国軍には必要不可欠ですなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:48:41 ID:SFtahj8B
>>223
企業の開発費負担を国民の税金から巻き上げる手ですな。
朝鮮人を搾取するのは、いつも朝鮮人
>>236
旧軍戦車は運用次第ですよw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:48:46 ID:KaZeT3Iw
>>224
ハイラックスも
248抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:49:07 ID:S1pM40MQ
>>240
そんな燃料タンクが二種類居る先頭車両は要りませんっ!w

>>243
いえ、床に穴があいていて、そこから脚を出して移動するのです。
巨大着ぐるみ戦車とお呼び下さい。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:49:22 ID:SzBqIIEm
>>212
生粋のテロリストプラントと同じくらいヤヴァイwww

公式設定を真面目に受け止めると、あの世界で一番マトモな組織は地球連合になってしまうw


まぁ種の設定にどれほどの意味があるかは……
250真・韓国救済派:2009/07/15(水) 00:49:28 ID:kSYegS58
>>228
ヒーターとBC防護装置は付いてますが、
エアコンは付いてないですよ。

正しい戦車の動かし方
ttp://www.youtube.com/watch?v=NrokUJ542SM
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:49:49 ID:mTtuXrn8
そんな鼻くそみたいな予算で作れるんだwwwwwwさすが韓国wwwwww
一般乗用車すら作れねーよ
252清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:49:51 ID:rMQzIFII BE:500161272-2BP(893)
>>244
マンホール撃墜事件の後に出たからな、あの写真。
253噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:49:59 ID:mAadLoQi
(U´Д`)コンビニいってまんまんしてきまふ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:50:00 ID:7h+0jvFQ
>>236
後ろ向きに全速前身しないので違うと思います。
前にも進み難いにはナイショです。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:50:13 ID:yEYRYkpF
>>213
88戦車とか、KIFVとかあたりは国情にあったいい兵器だと思うよ
陸自でありがちな高すぎて数そろえられないとかよりマシ

基本的に軍事政権時代の韓国軍装備は手堅い選択をしてると思われ
その後は「ご覧のとおりだよ!」だけど・・・
256抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:50:13 ID:S1pM40MQ
>>250
あのさ、人間用のエアコンではないけど付いてますが?
257清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:50:37 ID:rMQzIFII BE:285806742-2BP(893)
>>249
プラントの議長なんざ、テロリストだからなww

>>250
エアコンとクーラー一緒にするな、タコ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:50:38 ID:951xr3EQ
>>243
日本人ならゼンマイとマブチのハイブリッドだろJK
259美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 00:50:45 ID:muzwAXY5 BE:870922692-2BP(112)
戦場に架線引いてから戦闘始めるトロリー新車にしたらどうだ?
世界初の電気戦車ができるぞ!
260噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:50:48 ID:hrPwv9cl
>>252
(U´Д`)その画像の作者は間違いなく狙って作ったはずだw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:50:54 ID:RWueEwhT
>>254

いや、防御面でのやわらか・・・。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:50:58 ID:wf8lWJCJ
>>257
エロリストと聞いて
263田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/15(水) 00:51:09 ID:HN7Wmk5c BE:643103429-2BP(166)
>>256
英国戦車には紅茶専用POTが・・・
264白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 00:51:10 ID:wcZH0UCF
>>256
財務省(大蔵省)が悪いのにゃぁ!!!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:51:41 ID:tAZBw5s0
軍用車両にハイブリッドって名前がついてたら
運用方法を指すだろJK
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:51:50 ID:nlSpE5nn
>>241
ドイツ海軍歩兵師団も1個連隊で
ソ連狙撃兵師団12個師団を迎撃してますね。
2000人対12万弱。

…おかしい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:51:53 ID:f1LWf0vK
>>219
馬と牛のハイブリッド
馬鍬最強w
268偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:52:11 ID:HcSJbktq
>>229
うむw

>>233
レッドバロンの身代わりに落とされていればとか思ったりするわけで。

>>241
海軍陸戦隊は海兵隊にまで増強できなかったのが逆に痛かったかもなあと。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:52:22 ID:SzBqIIEm
>>257
最終的に教祖が議長になりますwww
270抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:53:04 ID:S1pM40MQ
>>263
(´・ω・`) 必需品です。
       お茶の時間は何時いかなる時でも守るのです。
       英国紳士の嗜みなのです。


>>264
ま、死荷重だし砂漠戦想定してないしw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:53:08 ID:7h+0jvFQ
>>261
デビュー当時はアレで十分だったのでつ><;
その後、そのまま変更が全く無かったので・・・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:53:16 ID:951xr3EQ
>>265
やはりコックピットが戦闘機になる戦車が最強かね?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:53:21 ID:L2bAGEH8
プリウス輸入して、戦闘車両っぽい外装に換装して
はい完成、輸入代金+改造費で386億ウォン(約27億円)ニダ!


たぶん、一番現実性が高い
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:53:28 ID:JHNezQ9K
>>259
電車の運転免許が必要です・・・と思いきや、
公営鉄道は要らなかったww
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:53:40 ID:ljgFK8W6
ID:mAadLoQi
こいつを見てると朝鮮人がいかにキチガイか分かる
276SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/15(水) 00:53:44 ID:EWOcq+G+
ハイブリット戦闘車両ねぇ・・・・

ポルシェ博士謹製の
フェルディナント/エレファントみたいに
ならなきゃいいがねぇ(wktk
277清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:53:59 ID:rMQzIFII BE:1000322674-2BP(893)
>>260
何を当たり前のことをw

>>262
エロ拓にーちゃんの事ですね、分かります。

>>269
そしてザフトがカルト化ww
278偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:54:15 ID:HcSJbktq
>>273
「装甲を付けると重くなるから装甲は形だけFRPで作るニダ!」
かw
279噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:54:45 ID:hrPwv9cl
>>277
(U´Д`)やっぱりそうなのかw
280朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 00:54:48 ID:GJkK+3Fl
>>226
お前んちちょいと遅れてるぜ?
今の流行は人力と相転移機関のハイブリッド。
平地や上り坂では人力だが下り道では人力を必要とせずに駆動できる究極のエコバイクだ。
281清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:54:51 ID:rMQzIFII BE:1000323247-2BP(893)
>>272
インパルス君 「でも負けましたよ、僕」
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:54:54 ID:951xr3EQ
>>278
それなら装甲無しで
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:55:03 ID:Q3Jy1YHF
LPGハイブリッド戦車ww
フラグ多過ぎww
284抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:55:20 ID:S1pM40MQ
>>273
幼稚園バスが一番最強なのです。
ソースは戦隊物
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:55:23 ID:7h+0jvFQ
>>276
アレは一応実戦に使われていますが?
戦車のほうは戦車訓練学校で使われたようです。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:55:29 ID:jmuOae+I
環境保護を語るならそもそも戦争やめれば良い。
287偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:55:41 ID:HcSJbktq
>>282
ならプリウスそのまんまでいいんでねw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:55:42 ID:EVDbsqYu
>>276
ならなきゃっていうかアレはアレで活躍はしてる
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:55:58 ID:jldNOMf9 BE:778300782-2BP(384)
>>279

さて、おやすみ撫で撫でw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:56:01 ID:SzBqIIEm
>>281
ΖΖ「あの世界じゃ仕方ない」
291白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 00:56:07 ID:wcZH0UCF
>>270
PKF用車両には追加改造予算増額認められるのかにゃぁ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:56:18 ID:7h+0jvFQ
>>282
見つからなければ、当たらなければどうどういう事はない。
293清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:56:22 ID:rMQzIFII BE:1500484076-2BP(893)
>>279
アファーマティブ

>>282
機動性損なうからって理由で装甲薄くされたストライク・フリーダム君。
まぁ、被弾してないから無問題だったが。
294噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:56:30 ID:mAadLoQi
>>277
(U´Д`)やっぱりそうなのかw
295韓国は日本のお父さん ◆nH0QEUmlcM :2009/07/15(水) 00:56:32 ID:ywWmFcn3
北朝鮮は核保有してるし韓国はなに?ハイブリッド戦車?

いったい日本は本当に大丈夫ですか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:56:52 ID:nlSpE5nn
>>291
毎度の改造範囲で揉める訳ですね。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:22 ID:951xr3EQ
>>287
どうせならガルウイングに改造して、グラサン掛けた角刈りのおっさん乗せるべきだな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:34 ID:L2bAGEH8
>>287
そのまんまだと、薄い鉄の装甲が残ってる
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:40 ID:eklXRkDM
90式戦車=8億円/台
3台分・・・
89式装甲戦闘車=6億5千万円/台
装甲車って結構高いのね
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:42 ID:SFtahj8B
>>280
位置エネルギを運動エネルギーに変換するのか。
なんという未来技術。
ナルホドハイブリッド
301白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 00:57:42 ID:wcZH0UCF
>>287
日本から輸入してペインティング変えるにょか?
向うに萌え絵師居るにょかにゃぁ???
302清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:57:47 ID:rMQzIFII BE:643065629-2BP(893)
>>290
http://image.blog.livedoor.jp/mwiwai/49e53644.jpg
Zと聞くとこれを思い出す。
303噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:57:48 ID:hrPwv9cl
>>289
(U´Д`)おやすみわふわふ

>>293
(U´Д`)製作者はいいセンスしてるわ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:49 ID:7h+0jvFQ
>>295
お前は帰国して祖国の義務を果たせ。
兵役逃れのペクチョン。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:57:55 ID:f1LWf0vK
まだ貼られて無いなんて
東亜はいったいどうなってしまったんだ!

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1084877.jpg
306噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:58:10 ID:mAadLoQi
>>289
(U´Д`)おやすみわふわふ

>>293
(U´Д`)製作者はいいセンスしてるわ
307噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 00:58:40 ID:hrPwv9cl
>>305
(U´Д`)これか!w

308抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 00:59:02 ID:S1pM40MQ
>>291
ですよ。
だって砂漠用の防塵防砂フィルター、塩害防止フィルターとか居るし。
砂漠でクーラなかったら死ぬるしw

ま、そこらへんの装備必死で世界で探したら、製造元は日本とかオチありそうだけど。

尚、伝聞ですが古い護衛艦にはクーラが後付されましたが、普通の家庭用クーラ
日本製最強伝説
海水被っても動くぜクーラーw だそうな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:59:13 ID:CsH7/8T5
>>305
マンホール対策にはなってる罠www
310偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 00:59:18 ID:HcSJbktq
311清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 00:59:22 ID:rMQzIFII BE:2893790399-2BP(893)
>>303
爆笑の渦に叩き込まれたわ、東亜がw

>>305
重くて離陸出来そうにないなぁ、これ。
312朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 00:59:31 ID:GJkK+3Fl
>>300
これこそ人類の英知の結晶なのさ。

「相転移」とはまったく関係無いのは内緒な。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:59:33 ID:KaZeT3Iw
>>305
胴体着陸w
314噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 00:59:42 ID:mAadLoQi
>>305
(U´Д`)これか!w


 
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 00:59:50 ID:H4ipXJyt
>>278
セルロイドがいいとおもう
316噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:00:15 ID:hrPwv9cl
>>311
(U´Д`)どうやって離発着するんだかw
317偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:00:32 ID:HcSJbktq
>>298
ちえw

>>301
版権のない国にはなさけむようファイア!

>>315
よくもえるw
318はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/15(水) 01:00:38 ID:lbncNsZ7 BE:866019492-2BP(893)
>>301
例えば機体に将軍様とか
描いておいたら、
北は攻撃できるのかなぁ…?w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:00:44 ID:951xr3EQ
>>310
うん
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:00:49 ID:f1LWf0vK
>>300
重力エネルギーって言った方が
なんとなく未来っぽくない?w
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:00:55 ID:nlSpE5nn
>>316
ガンタンクのように垂直離陸します。
322噛ませ犬9号:2009/07/15(水) 01:01:05 ID:mAadLoQi
>>311
(U´Д`)どうやって離発着するんだかw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:01:27 ID:yEYRYkpF
>>287
最近イギリス軍がプリウス買ったんだよ
もちろん民間用そのままの平時業務用(?)としてだけど


ヒャッハー日本車はサイコーだぜ!!
ttp://i201.photobucket.com/albums/aa310/bz6568/nightshift/NS-1/610x12-1.jpg
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:01:38 ID:RWueEwhT
>>305
どんな画像か知ってたけど・・・
怪獣戦車おもいだしたわいお

>>311 316
大丈夫!!
コメートとか秋水みたいにパージすればいいんだよ
325丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/15(水) 01:01:40 ID:WlTzDWIL BE:1000347874-2BP(444)
ぐんくつの音が以下略


軽トラに機関砲でも乗っけりゃいいyo
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:01:40 ID:SzBqIIEm
しかし真面目にアッガイは開発すべき
327清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:01:42 ID:rMQzIFII BE:1071774465-2BP(893)
>>316
つ「ロケットブースターで離陸して、胴体着陸します」
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:01:54 ID:I8QdFdqe BE:560596649-2BP(6116)
>>321
せめてGファイターのように。って言って欲しいです(´・ω・`)
329噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:02:08 ID:hrPwv9cl
>>321
(U´Д`)垂直離陸→ブースト噴射みたいな感じかなw
330支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:02:30 ID:dr5knWEe BE:178039229-2BP(893)
>>323
すげーw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:02:32 ID:SFtahj8B
>>312
日本の開発力に驚愕したw
332美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:02:35 ID:muzwAXY5 BE:774154144-2BP(112)
モーター1個1個のトルクが少なくても車輪を全部動輪にしたら
ディーゼル以上のトルクが出そうだからハイブリッドより電気戦
車はよいかも知れない。戦闘時間2時間くらいに限られるが。
333偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:02:47 ID:HcSJbktq
>>319
まあ、西部署って石原都知事がテロと凶悪犯罪者のために作った特別高等警察だからなあ♪

>>323
動く、走る、壊れないw
334韓国は日本のお父さん ◆nH0QEUmlcM :2009/07/15(水) 01:03:04 ID:ywWmFcn3
>>304
日本で仕事がありますからね 還れませんよ

ちなみに きこり です .
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:10 ID:L2bAGEH8
>>326
その元となるMS-06Fの開発を急がねば
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:12 ID:mu5ctyc0
マゼラアタックでも作るのか
ある意味ハイブリッドだがw
337抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 01:03:19 ID:S1pM40MQ
しかしw
今日は、
禿のハゲ    というか、
半月はげ    いや、
髪の毛が頭皮から剥げ落ちた     ハゲ   というべきか、
要するに馬鹿の              ハゲ   が頑張ってますねw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:19 ID:951xr3EQ
339田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/15(水) 01:03:23 ID:HN7Wmk5c BE:714558454-2BP(166)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:31 ID:t7aVQWM+
バ韓国人はハイブリッド言いたいだけちゃうんかと
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:37 ID:f1LWf0vK
>>326
核融合炉をあきらめれば
グラブロは普通に行けそうな気が…
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:03:42 ID:zlhBVFJT
違ってたらごめん、ポルシェ博士が作ろうとしたのは「純粋な電動」で
「内燃機関&電動のハイブリッド」じゃなかったような?
記憶があいまいなんだが教えて得ろいヒト。
電動は男のロマン、ポルシェ博士のロマン。つまりロマンポルシェ。
343清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:03:42 ID:rMQzIFII BE:535887735-2BP(893)
>>323
せめて車体の文字は消せとww

>>333
何その火付け盗賊改め方w
344噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:03:50 ID:hrPwv9cl
>>327
(U´Д`)着陸失敗したら無残なことになりそうですなw
345丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/15(水) 01:04:22 ID:WlTzDWIL BE:857441838-2BP(444)
>>335
まずはミノフスキー博士とっつかまえんと


あと木星にヘリウム採取に行かせる惑星間巡航船の開発
346清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:04:47 ID:rMQzIFII BE:1714839168-2BP(893)
>>339
トヨタ戦争きたこれww
347白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:04:49 ID:wcZH0UCF
>>327
離陸時には、一定スピード出てたら、無限軌道部切離すじゃにゃぁか?
で、着陸時には元の無限軌道部に降りると
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:04:56 ID:CsH7/8T5
>>343
十中八九違うと重いたいが ウリの昔の取引先ニダw
349はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/15(水) 01:04:58 ID:lbncNsZ7 BE:1732039294-2BP(893)
>>334
林業か…
もう少しなんとかしないとなぁ…w
350朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 01:05:05 ID:GJkK+3Fl
>>305って凄くね?
これなら滑走路が無くても離着陸できるぜ!
これを考えた奴は天才だな。
351ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/07/15(水) 01:05:09 ID:8rb2/EQB
わんこが二人も
352偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:05:13 ID:HcSJbktq
>>343
日本語は信頼の証!
つまりはそう言うことだ

そして切り捨て上等でいいとおもうw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:05:25 ID:8JLDGOkt
>>339
バズーカもって無邪気にはしゃぐなw
戦争はもっと真面目にやるものだ
354清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:05:32 ID:rMQzIFII BE:1929194069-2BP(893)
>>344
頑丈だから大丈夫じゃね?w

>>345
木星行くならGNドライヴ開発しないと。
355田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/15(水) 01:06:06 ID:HN7Wmk5c BE:535919235-2BP(166)
>>346
コレを見るまで
http://www.pyo6.com/dliv/dphoto/152542_b2.jpg
プレデターはフィクションだと思ってた時期がありました・・・
356噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:06:07 ID:hrPwv9cl
>>339
(U´Д`)なんかすごい笑顔がw

>>354
(U´Д`)パイロットの命がw
357抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 01:06:12 ID:S1pM40MQ
>>351
片方は、頭皮から毛髪が剥げ落ちた
半月禿
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:06:20 ID:wf8lWJCJ
>>354
そのドライヴは韓国製なの
洗濯機についてるの

こうですか><
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:06:26 ID:7h+0jvFQ
>>350
カタビラ車で高速を出すと・・・・
補助ブースターがついているのかも?
360カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 01:06:47 ID:CUKJUPq2
 ところでこれは、日本に大幅に遅れてるハイブリッド車を韓国でも
開発するにあたって、明らかに政府が肩入れするとWTOとか騒がれるから
民生品に限りなく近い場所で軍事開発って名目にしますという話なのでは?
361抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/15(水) 01:07:21 ID:S1pM40MQ
>>359
カタピラ
キャタピラ

は、キャタピラー社(CAT)の登録商標です(マジよん
362偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:07:30 ID:HcSJbktq
>>359
空を飛ぶときは外せばヨクネw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:07:32 ID:EVDbsqYu
>>332
伝達系でよけいに重量食うだけだと思われ
新幹線とかが分散式にしてるのはおもにトラクションの問題
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:08:10 ID:951xr3EQ
>>360
それにしては予算が渋いよね
残りをヒュンダイに出させたら意味ないし
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:08:14 ID:SFtahj8B
>>360
まぁ普通に考えてそうだろうな。
ヒュンダイではトヨタに太刀打ち出来ないという事であろう。

軍事が名目なら、やりようで米国の協力も期待できるし。
366清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:08:18 ID:rMQzIFII BE:857419946-2BP(893)
>>347
んな技量があるとも思えんが。

>>348
ちょっww

>>350
笑う、アリオスなら垂直離陸も可能ですから。
カタパルトが必要な転落とは違いますからw

>>352
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6852109
切捨て御免!
367SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/15(水) 01:08:26 ID:EWOcq+G+
>>285
>>288
まぁ、装甲と戦車砲の火力だけならば、
当時最強レベルでしたからねぇ

機動力や保守・整備に関しては悲惨だった様ですが

南ニダー軍は保守の事を何処まで真面目に考えてるのやら・・・・・
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:08:47 ID:+ZP22Gik
陸軍兵器の国産化を進めている最中に、新たにハイブリッド?さすがにシャーシは既存品を流用なのかな。
369清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:09:31 ID:rMQzIFII BE:1429032285-2BP(893)
>>355
いい笑顔してるよなぁ、これ。

>>356
普通の戦闘機に乗ってたって死ぬ連中ですからw

>>358
元に戻せなくなったの!!
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:09:42 ID:7/4RR+Xl
わざわざこんなんでエコ求めるくらいなら、エンジンの改良と高性能化した方がマシじゃね。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:09:45 ID:EoeNz5Ia
>>305
これならマンホールに落ちる心配もないな
372噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:09:54 ID:hrPwv9cl
>>369
(U´Д`)まあしかたないかw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:10:04 ID:7h+0jvFQ
>>367
旧ソ連式にするのでは?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:10:06 ID:EVDbsqYu
>>349
関東圏じゃなんとかする試みが若干ながら始まってるお
これからは林業の職を手につけとくと食えるかも?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:10:06 ID:wf8lWJCJ
>>367
保守なんて考えてるはずが…
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:10:23 ID:iMPdqLve
   _ 潜水艦かよ!
   /〜ヽ  
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
377清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:10:48 ID:rMQzIFII BE:1607661195-2BP(893)
>>372
普通に飛ばしてるだけで機体落とす連中だしな。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:10:54 ID:L2bAGEH8
>>371
落ちられるマンホールも開発されてるに決まってるだろ常考
379噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:10:59 ID:hrPwv9cl
>>376
(U´〜`)んぐんぐ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:11:25 ID:iMPdqLve
>>379
   _
   /〜ヽ  初めて食われた!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
381腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/07/15(水) 01:11:27 ID:aowH2m62
>>342
ポルシェタイガーは内燃機関で発電してモーターを動かす方式
382清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:11:35 ID:rMQzIFII BE:1607661195-2BP(893)
>>378
無敵対空兵器、マンホールが!!w
383偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:12:00 ID:HcSJbktq
>>370
まあ、戦闘車両のハイブリッド化は燃費の向上がメインだからなー。
少ないエネルギーで動けば兵站の負担が軽いから。
384噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:12:02 ID:hrPwv9cl
>>377
(U´Д`)本当に向いてないなああいつらw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:12:06 ID:8JLDGOkt
単純に金がないんだろうな
いつも計画や発表だけはご立派で、その1割もまともに実行しないから


韓国軍のここ五年間で発表された軍事計画

1、軍事多目的衛星の打ち上げ
2、イージス艦3隻建造(6隻予定の噂もあるが可能性は低)
3、潜水艦を20隻体制にする(亡国のイージスを見て韓国軍が影響を受けたらしぃ)
4、F-15キムチを40機体制にする
5、韓国正規空母開発・保有計画
6、韓国次期主力戦車(K-2戦車)開発・保有計画
7、KSS-III型潜水艦(韓国次期潜水艦開発計画)
8、PKX(韓国次期ミサイル艇開発計画)
9、ドクト級揚陸艦2番艦建造計画
10、大型補給艦開発・建造計画
11、韓国原子力潜水艦開発・建造計画
12、次期水陸両用装甲兵員輸送車開発計画(アメリカと共同開発予定)
13、KFX(韓国戦闘機計画) ステルス機の国産開発 目標能力、F-35程度のステルス性能とF-16C/D並みの対空能力
14、FX-II(韓国第二次主力戦闘機計画)
2006年1月の報道によれば、韓国空軍は2020年までに戦闘機420機態勢を目指すという。
内訳はF-16(KF-16含む)が180機、F-15K(FX-I)が40機、KFX(国内開発)が40機、T/A-50が100機、FX-IIが80機。
FX-Iは機種選定ですったもんだした挙句にF-15Kに決定したが、FX-IIは未定。F-15Kを追加発注する可能性もあるという
15、E-737早期警戒管制機(AEW&C機導入計画)
16、空中給油機導入計画
17、次期大統領専用機購入計画
18、EO-X(次期光学偵察ポッド)開発計画
19、ALQ-200K(ALQ-X/次期電子戦ポッド)開発計画
20、韓国軍の次期誘導兵器事業(SAM−X)導入計画←追加!!
空軍のナイキミサイルに代替で、1兆1000億ウォンを投じ2008年からパトリオットミサイル48基を導入する計画
21、KMSAM(韓国中距離地対空ミサイル計画)
22、韓国中距離艦対地ミサイル開発計画
23、戦闘ロボット計画「AEGIS(知能型警備ロボット)」&「ROBHAZ-DT3(危険作業ロボット)」
24、KHP(韓国ヘリコプター計画)
25、NIFV(新型歩兵戦闘車)
26、次期装輪装甲車計画
27、潜水艦発射型巡航ミサイル(射程500Km) 2010年内に射程1000Kmを目指す予定
28、XAV(自律行動型無人装甲車)
29、RXV(無人偵察装甲車)
30、国産無人機計画
31、FFX(韓国次期フリゲート計画)
32、ASS332L VIP専用ヘリコプター
33、非核電磁波爆弾開発計画
34、B-737-300輸送機保有計画
35、韓国戦闘ロボット計画
36、F-117ステルス爆撃機購入計画(素晴らしい妄想)

386SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/15(水) 01:12:23 ID:EWOcq+G+
>>305
自力飛行・空戦・対地支援可能な空挺戦車?
387清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:13:02 ID:rMQzIFII BE:535887735-2BP(893)
>>384
向いてるのは被害者面する事だけだしなw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:13:07 ID:951xr3EQ
>>383
ただ、戦車ドライブできるモーター乗せたら邪魔以外の何物でもないよな
389田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/15(水) 01:13:14 ID:HN7Wmk5c BE:1286204494-2BP(166)
>>367
田宮俊作の著書に書いてあったけど
各国の当時の事情が生き写しになってるのが兵器なんだと

日本の場合、設計の段階で脱出ハッチがあっても、お上がボツを出す・・・

一番世界の戦車を理解してるタミヤを韓国風にベンチマークした方がマジでいいと思う。
390噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:13:56 ID:hrPwv9cl
>>380
(U´Д`)実はここ最近ちょくちょく食べてるんだがねえw

>>385
(U´Д`)またやたらめったらぶちあげてるなあw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:14:25 ID:L2bAGEH8
つか、盧武鉉、自分の国の体力も考えずに
いろいろ軍事に金を突っ込みすぎだったんだよ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:14:32 ID:RvLRz/YU
軍事費に見せかけた自動車業界への研究開発費支援だろ
393噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:14:37 ID:hrPwv9cl
>>387
(U´Д`)せめてもっと生産的なことに適正があったらなあ・・・w
394支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:14:43 ID:dr5knWEe BE:178038836-2BP(893)
>>366
元ネタよく分らんが良くできてるなw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:15:05 ID:EVDbsqYu
>>367
まぁ保守整備にかんしては悲惨だったのは独軍戦車のほとんどだからw
パンターなんてハイブリでもないのに坂上がるだけで燃えちゃった
396偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:15:09 ID:HcSJbktq
>>388
まあ現段階では電池の交換よりは燃料補給のが楽ぽいけどね。
あと10年は難しそうだと思ったり。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:15:09 ID:xsHKGQco
26億円分、プリウス買うんだ♪
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:15:26 ID:RWueEwhT
>>385

壮観ね・・・
いっそ等身大完全可動テコンV作る計画立ててよ・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:15:54 ID:CsH7/8T5
>>382
キングの世界に通じるなw

着陸しようとする そこには マンホールが無限増殖www
400支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:16:41 ID:dr5knWEe BE:237385038-2BP(893)
ふぅやっと別スレで1000取ってきた。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:16:46 ID:iMPdqLve
   _
   /〜ヽ  回生エネルギー使って
  (。・-・) 補機動かすならアリかもしれん
   ゚し-J゚ 
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:16:58 ID:4WNaNfId
人力ペダルと単一電池モーターのハイブリッドだろ?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:17:13 ID:CsH7/8T5
>>390 似て同なるもの

つ 【民主党マニフェスト】      楽しみだなぁ(ぼー
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:17:18 ID:EVDbsqYu
>>389
タミヤについては航空機にかんしても
見えない部分を「多分こんなんじゃね」って作ったら「どっからこの情報手に入れた!?」つって詰め寄られたらしいし
アカデミーなんて潰してタミヤ買い取ればいいのにな
405清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:17:17 ID:rMQzIFII BE:1500484076-2BP(893)
>>393
あったら、あそこまでダメな民族にはならんかとww

>>394
元ネタは同人誌らしい。
それにトランザム組み込んだw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6636555
こんなのもあるw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:17:37 ID:wf8lWJCJ
>>400
過ぎたるは及ばざるが如しと言いましてな…
その努力を外に向ければいいと思うんですけどw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:17:51 ID:P4qT12bK
ようするに、LPガスを使うってことなんだろ!
アホが!
408美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:17:58 ID:muzwAXY5 BE:3096614988-2BP(112)
ハイブリット戦車開発するのは良いとして、敵国はどこだ?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:18:24 ID:RWueEwhT


http://www.chosunonline.com/news/20090714000026

装甲化してハイブリ軍用車〜
410田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/15(水) 01:18:30 ID:HN7Wmk5c BE:893198055-2BP(166)
>>404
><タミヤの洞察力まで伝承できませんw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:18:48 ID:WtxGBSxq
日本製のハイブリッドバスとハイブリッドトラックを一通り買うだけで予算半分くらい飛んで行くような
412丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/15(水) 01:18:48 ID:WlTzDWIL BE:1250434875-2BP(444)
エコ気にするより北のエゴを気にするべきだと思うなボク

ちょうど数日前にステルス迷彩と無限バンダナ手に入れたから爆竹とロケット花火以って38度線に(ry
413噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:18:51 ID:hrPwv9cl
>>405
(U´Д`)ただ、あったところで精神面が・・・
414清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:19:09 ID:rMQzIFII BE:500161272-2BP(893)
>>404
国防総省 「おい、どっから漏れた!!?」
技術者   「酔った時に漏らしたんかなぁ?」
将軍    「ねぇ社長、あの情報、どこで聞いたの?」

技術者   「勘で作りましたが何か?」
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:19:11 ID:1eppZAFO
ポルシェ博士が復活したのか?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:19:16 ID:iMPdqLve
大型建機ならば発電してモーター駆動
がおおいが・・・
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:19:30 ID:boQllU+7
>>397
<丶`∀´>プリウス、26億円分くださいニダ!



こうですか?
418美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:19:30 ID:muzwAXY5 BE:1354769074-2BP(112)
>>401
戦車で回生ってそんなに発生するのかな?
アイドリング時発充電くらいでは?
419清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:19:56 ID:rMQzIFII BE:1500484267-2BP(893)
>>413
持てるようなら、精神面も大丈夫だろう。
420カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 01:20:36 ID:CUKJUPq2
 なんかこう、「すげえwwwwwかwんwこwくwwwwww」みたいのがほしいですね。
LPGとガイアックスのハイブリッドとか。ヒドラジンとケロシンのハイブリッドとか。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:20:40 ID:CsH7/8T5
>>400
【日本海表記】 坤輿万国全図、「日本海」表記だけなのはなぜ?〜「書く余地無かっただけ」と日本の愚かさ指摘[07/09]
1000 支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI sage 私設群馬観光振興会 New! 2009/07/15(水) 01:15:58 ID:dr5knWEe BE:?-2BP(893)
>>1000なら京女と結婚できる。

京都女子もピンきりなんだがw
422噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:20:57 ID:hrPwv9cl
>>419
(U´Д`)まあ健全性は後から付いてきますかね
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:21:33 ID:sR37+WKZ
>>28
桁数よりも 脳みそが足りないんだよ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:21:35 ID:T0X6bo5c
やわらか戦車とはなんだったのか
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:21:51 ID:yEYRYkpF
>>401
F1のKERSは今のところダメポという感じだね
426清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:22:05 ID:rMQzIFII BE:1286129366-2BP(893)
>>422
付かないモンが付いた場合の心配しても仕方ないかと。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:22:15 ID:iMPdqLve
>>418
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 普通に考えれば、軽量化して、その分燃料積んだほうが
   ゚し-J゚ いい気がしますw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:22:20 ID:RWueEwhT
>>422

寝ますからわんわんをもふもふ、かいぐり〜でおやすみー

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:22:31 ID:CsH7/8T5
>>424
つ 【退却魂】
430偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:22:31 ID:HcSJbktq
>>424
チハ もしくは生物兵器
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:22:40 ID:ia7DQdf9
エコ関連は詐欺まがいのもの多いけど、ハイブリッドって本当にエコなの?
432丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/15(水) 01:22:42 ID:WlTzDWIL BE:1929242669-2BP(444)
>>421
え?みんな着物着てて○○どすえとか言ってたりするんでしょ?

ちゃうちゃうちゃうんちゃう?とか
433噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:22:48 ID:hrPwv9cl
>>426
(U´Д`)ですねw

>>428
(U´Д`)おやすみわふわふ
434SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2009/07/15(水) 01:22:51 ID:EWOcq+G+
>>385
>その1割もまともに実行しないから

計画完了時に降臨する、
世界最強精強無比な大韓民国軍を妄想して、
倭国を下す薔薇色の未来像を夢想のが目的であって
それを実現する為の、方策とか予算とか努力とかは
別問題というか、どうにかするつもりが殆ど無い様な気がする
435支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:22:56 ID:dr5knWEe BE:158256544-2BP(893)
>>421
俺のストライクゾーンは108まであるぜ!
436白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:23:06 ID:wcZH0UCF
>>422
100年前は、個体の殆どが字を知らず
猿同然の生活をしてた連中にゃ
進化には時間が掛るものにょ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:23:16 ID:EVDbsqYu
>>410
タミヤとファインモールドを社員ごと買い取ったら韓国は10年以内に日本を越えかねないと思う
常人が目視できないディテールとかあいつら頭おかしいわw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:23:39 ID:L2bAGEH8
仮に韓製ハイブリッド軍用車の開発が成功したとして、
必要な出力が確保できなくて過給機つけたらおもしろい
439支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:23:49 ID:dr5knWEe BE:267058139-2BP(893)
>>431
生産時にCO2かなり出すとも聞いたことが・・・w
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:24:02 ID:amSKkCLV
>ハイブリッド戦闘車両

半分戦車、半分猫車?
441白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:24:07 ID:wcZH0UCF
>>427
燃焼が豊富にあればにゃぁ
日本に石油依存してる連中にょw
442ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/15(水) 01:24:11 ID:XxWAfZEc
>>420
ガソリンと軽油のハイブリッド。
443清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:24:18 ID:rMQzIFII BE:2572258289-2BP(893)
>>433
んだんだww

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:24:35 ID:2lIMGJNJ
アメリカが20年近く研究しても実用化出来ていないのに、5、6年でなんとかなると思ってるのか?
445カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/07/15(水) 01:24:42 ID:CUKJUPq2
   >>426
 「付いてないもんが付いてた場合の心配」に見えた。

 重度のようなので本日閉店。
446噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:24:45 ID:hrPwv9cl
>>436
(U´Д`)生物の進化は大変ですなあ
447美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:24:48 ID:muzwAXY5 BE:1161231146-2BP(112)
>>427
だよね。
時速70Kmで走行後ニュートラルにギア入れても差ほど無限軌道の抵抗で
進まないと思う。
448白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:25:12 ID:wcZH0UCF
>>437
社員が買収された会社に居残る義務はないにょ
大量退職して別会社起すだけにゃw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:25:24 ID:CsH7/8T5
>>432
いややわぁ 目ぇ見はるほどの 別嬪さんも居るかおもたら 近習の変なんまで居るっちゅう事どすがな どっとはらい
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:26:08 ID:ia7DQdf9
>>439
そりゃ生産時には普通の車よりはCO2出すし、廃棄も面倒。
それを補って余りある効果ってあるのかな?と思って

データで比較してるの見た事ないから。
451清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:26:23 ID:rMQzIFII BE:142903722-2BP(893)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203881
自衛隊の次世代兵器。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:26:33 ID:CsH7/8T5
>>445
乙 ノシ 良いフタナリの夢をww
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:26:37 ID:jSxBOMcA
一方、北朝鮮はペダルをこいだ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:27:06 ID:wf8lWJCJ
>>446
「気づいて」「改める」
この二つがどんだけ難しいかってこってす
大抵の人は楽な方に流れてまいますし
455清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:27:09 ID:rMQzIFII BE:142903722-2BP(893)
>>445
ふたなりですね、分かります。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:27:12 ID:EVDbsqYu
>>414
アメ引き抜けよw

>>418
いわゆる装軌式じゃなく文字通り軌道の上はしるもんらしいから
下りだったら多少は回収できるんじゃないだろか
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:27:17 ID:yEYRYkpF
ランエボvsイギリス軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7633375

またト ッ プ ギ アかw、相変わらずBBCはパネェな
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:27:39 ID:Y/kRClIC
>>47
噛ませ犬さんて何歳?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:28:05 ID:mu5ctyc0
>>385
グローバルホーク開発が抜けてるぜw
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90476
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:28:14 ID:wf8lWJCJ
>>458
火星暦22歳だって
461噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:28:18 ID:hrPwv9cl
>>445
(U´Д`)おやすみなさいませw

>>451
(U´Д`)wwwwww
462清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:28:20 ID:rMQzIFII BE:1750564777-2BP(893)
>>456
技術者が拒否すると思うのw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:28:25 ID:CsH7/8T5
>>455
バカ(・∀・)人(・∀・)ーマ
464噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:29:06 ID:hrPwv9cl
>>454
(U´Д`)ですなあ

>>458
(U´Д`)地球暦、人間年齢、10進数で22
465清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:29:14 ID:rMQzIFII BE:428710526-2BP(893)
>>461
非殺傷設定だから無問題ですし。
466きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc :2009/07/15(水) 01:30:39 ID:OJDvAntG
株が一番だよ 
60km/L*3L=180km【120円*3L】で360円
チャリで180km 人間のエネルギー補給代 いくらよ
467清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:30:40 ID:rMQzIFII BE:964597739-2BP(893)
>>463
やぁ同志w
468噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:31:07 ID:hrPwv9cl
>>465
(U´Д`)そういう問題ですかw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:31:16 ID:EVDbsqYu
>>448
でもシナーだったら北朝鮮あたりから秘蔵の一式戦とかのマジモン手に入れてくるかもよ?
そのへんエサにすれば飛行機ヲタなんてものはホイホイ転ぶさ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:31:43 ID:KaZeT3Iw
>>468
気にしたら負け ><b
471美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:31:57 ID:muzwAXY5 BE:2612769269-2BP(112)
鏡音のロードーローラなら回生回収のしがいがある。
472清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:32:04 ID:rMQzIFII BE:2250725797-2BP(893)
>>468
殺傷すると国内のバカがうるさいしw
473噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:32:11 ID:hrPwv9cl
>>470
(U´Д`)えーw
474偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/07/15(水) 01:32:31 ID:HcSJbktq
>>457
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5499676
よし、これもつけてやるw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:32:54 ID:1LZtMaYP
   弾薬
  /  \
 電池−−燃料

誘爆トライアングル
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:33:08 ID:YVk68nSs
兵器に求められることは何より信頼性だろうが。
開発どころか整備すら満足に出来んくせに何調子こいてんだバカチョンは?
477白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:33:39 ID:wcZH0UCF
>>466
180km走るには、乗ってる人にもエネルギー補給が要るにゃww
478噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:33:53 ID:hrPwv9cl
>>472
(U´Д`)まあねえw
     おかげでフリーダムな作品が少ないようで困ったものだ
479清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:33:58 ID:rMQzIFII BE:2250726179-2BP(893)
>>476
そもそも、あの国の兵器に信頼性なんざ存在しない件。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:34:38 ID:iMPdqLve
   _
   /〜ヽ  肉まんは高校生熟女探偵
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
481清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:35:02 ID:rMQzIFII BE:571613344-2BP(893)
>>478
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2842606

フリーダムではあるな、AEU的には。
482噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:35:04 ID:hrPwv9cl
>>480
(U(l)〜(l))まったく・・・
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:35:27 ID:mu5ctyc0
>>476
兵器以前に使う人種が信頼が無い件
484白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:36:01 ID:wcZH0UCF
>>479
本当に戦争ににゃれば、米軍がどうにかしてくれると思ってるから、
現有兵器の現実的な可用性なんて気にしてないと思うにゃ
485美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:36:31 ID:muzwAXY5 BE:774154728-2BP(112)
見えない敵と戦うにはよいかもしれん。
486噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:36:56 ID:hrPwv9cl
>>481
(U´Д`)wwwwwwwwwwwww
487清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:37:03 ID:rMQzIFII BE:428710526-2BP(893)
>>484
つーか空軍の稼働率が5割って時点でなぁ。
488清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:37:54 ID:rMQzIFII BE:857419564-2BP(893)
>>486
「模擬戦なんだよぉ〜!」
489美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 01:38:18 ID:muzwAXY5 BE:1161230764-2BP(112)
在韓米軍も最初から戦力に韓国軍をカウントしてないんだろう。
寧ろ足を引張る要素と。
490白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:38:31 ID:wcZH0UCF
>>487
北鮮相手にゃら充分にゃ
対日戦夢想してるから問題ににゃるのでwww
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:38:41 ID:cQo352cg
頭が悪いにもほどがある。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:38:51 ID:/VkQaLRp
27億じゃ砲身だけしか開発できんのじゃないか?
ほんとは飲み代じゃないの?
493噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:39:56 ID:hrPwv9cl
>>488
(U´Д`)見るたびに笑ってしまうw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:40:58 ID:mu5ctyc0
>>487
イチローだって打率5割なんだから
そう考えるとすごい稼働率だよね?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:40:59 ID:KaZeT3Iw
>>488
不死身のコーラーサワーも今や所帯持ち
496清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:41:22 ID:rMQzIFII BE:571613928-2BP(893)
>>490
アイツ等って仮想敵間違えてるよな。

>>493
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3993780
「ロックンロール!!」
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:41:24 ID:EVDbsqYu
統帥権返還ニダとかいってホルホルしてたくせになぁ…
弾薬もまともに揃えられない分際でっつーか
連中がアメべったりだとか批判してる日本がEUも欲しがるようなAAMを内製してるっつーのに
498ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:41:59 ID:48tYYaEC
>>488
模擬戦ごときで威張るなと言いたくなるにゃー
499清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:42:47 ID:rMQzIFII BE:1286129366-2BP(893)
>>494
そう言われると、「すげー!」と思えてくる件。

>>495
「不死身改め、幸せのコーラサワーです!!」
よく生きてたな、あの野郎w
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:42:55 ID:6tpoF+Y2
>>1
今更フェルディナント駆逐戦車が欲しいだと?
501清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:43:34 ID:rMQzIFII BE:535887353-2BP(893)
>>498
アイツ、ガンダム出てきてからは勝ち無しだったな。
502噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:43:46 ID:hrPwv9cl
>>496
(U´Д`)親和性高いなあw
503ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:43:54 ID:48tYYaEC
>>490
対支那で考えると外交で台湾を切り捨ててるしにゃー
>>493
犬さんや犬さんや義理の兄妹での恋愛ってありだとおもうかにゃ?
(テキストエディタで小説のプロットまとめつつ)
504噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:44:27 ID:hrPwv9cl
>>503
(U´Д`)創作の世界でなら大有り
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:44:32 ID:wf8lWJCJ
>>499
それならばきっとメントスコーラもきっと生きてるに違いない…ッ!
506清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:45:40 ID:rMQzIFII BE:285806742-2BP(893)
>>502
つ「ロックオン」

パクりに近いしなぁ、アレ。

>>505
初代韓一の事かー!w
507噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:46:28 ID:hrPwv9cl
>>506
(U´Д`)動画のコメントにもあったねえ>パクリ
508ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:46:53 ID:48tYYaEC
>>504
さんくすですにゃー

となると。設定的にはあれを使うか(ネタストックをみつつ)
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:47:17 ID:KaZeT3Iw
>>506
ガトーもいっその事(ry
510清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:47:25 ID:rMQzIFII BE:285806742-2BP(893)
>>507
やってる事似てるしな。
511ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:47:35 ID:48tYYaEC
>>507
つーか。00ガンダムとかのほうがもっとひどいしにゃー

512清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:48:31 ID:rMQzIFII BE:2572258098-2BP(893)
>>509
何させる気だ?w
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:48:58 ID:HMaKjroA
君達は勘違いしているようだが、戦車とは馬が引く
戦闘用の乗り物だ。
とってもエコ。
ベンハーを観ただろ?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:49:05 ID:EVDbsqYu
>>500
レールの上を走るもんらしいから、いろいろ外さないと載せらんないと思うんだぜ
ヘッツァーで我慢しとけって感じだな
515噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:49:23 ID:hrPwv9cl
>>510
>>511
(U´Д`)もうちょっと変えようがあるだろうになあ・・・
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:49:23 ID:wf8lWJCJ
>>512
ウルズ6にハバネロオナニーあたりを…
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:49:47 ID:ANl/oZUo
地球に優しい破壊兵器wwwwww
てか、軍用車両にハイブリッドを搭載する目的は環境性能じゃないだろ
環境目的だけならもう20年近く前から日野が大型バスで
ディーゼル/電気ハイブリッドを実用化しとる
518清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:50:44 ID:rMQzIFII BE:535887353-2BP(893)
>>515
まーなw

>>516
狙撃されてしまえ!!w
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:51:18 ID:ia7DQdf9
>>515
まったくだよな。少数の圧倒的戦力で軍事バランスを調整しようとか


まさにシャッフル同盟のパクリだ
520白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 01:52:02 ID:wcZH0UCF
>>517
地球の事を本当に考えるにゃら、地球上から一人でも大量に人類減らすにょが一番にゃwww
521噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:52:33 ID:hrPwv9cl
>>519
(U´Д`)そんなこといったら戦隊モノとかどうなるのw
522ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:52:39 ID:48tYYaEC
>>519
大多数の圧倒的な戦力で危ないもの(時空振動弾)などを回収しようとするのはありですかにゃ?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:53:16 ID:ia7DQdf9
>>520
アンタは間違っている!なぜならアンタが抹殺しようとしている人類もまた天然自然のもの いわば地球の一部!

それを忘れて人類の粛正など愚の骨頂!
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:54:13 ID:6tpoF+Y2
>>513
グラディエーターを見て、歩兵に撃破されるのを認識しました。
525きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc :2009/07/15(水) 01:54:15 ID:OJDvAntG
やっぱり理想は波動エンジンだとおもうんd
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:54:46 ID:ia7DQdf9
>>521
戦隊モノって別に世界各国の軍事バランス調整しようとはしてないだろw

>>522
大多数の圧倒的戦力で危ないもの(ジオン)をフルボッコするのは1stだね
主人公が多数側ってストーリーはなかなか無いな
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:55:27 ID:EVDbsqYu
>>517
ムリにハイブリッドにしてみる→調達コスト上昇→調達数へる→エコ
528噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:55:47 ID:hrPwv9cl
>>526
(U´Д`)少ない人数で戦ってることには変わりないw
529清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:56:19 ID:rMQzIFII BE:2000645287-2BP(893)
>>528
つ「仮面ライダー」
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:56:39 ID:KaZeT3Iw
>>523
私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ!
531噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:56:59 ID:hrPwv9cl
>>529
(U´Д`)最近は人数増えましたな
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:57:00 ID:ia7DQdf9
>>530
エコだよ!それは!
533支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:57:43 ID:dr5knWEe BE:138474072-2BP(893)
>>530
エコだよそれは!
534ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:57:45 ID:48tYYaEC
>>530
シン・アスカ「えーい。あんんたって・・・・・・。」
あ、台詞言っている間に撃墜されたにゃー
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:57:54 ID:wf8lWJCJ
>>527
ムリにハイブリッドにしてみる→うまくいかないのでイルボンに頼んでみる
→審議拒否→かんしゃくおこる→謝罪と賠償を要求する→審議拒否→(以下ループ)
536ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 01:58:26 ID:48tYYaEC
>>532-533
結婚おめにゃー
537清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 01:59:20 ID:rMQzIFII BE:321532733-2BP(893)
>>531
今度の映画じゃ総出演らしいが。

>>532-533
カデシナさん!!?

>>534
「アンタのせいで!止めようとしたのに!!」

キラがいなけりゃ、お前あの時死んでたろうにと。
538支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 01:59:24 ID:dr5knWEe BE:712152498-2BP(893)
>>536
こんなんけこーんと違わいっ
ヽ(`Д´)ノ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:59:26 ID:tEc93zuk
>>1
ディーゼル潜水艦みたいに音を出さない為かと思ったら、やっぱ環境?!

マジ斜め上だなw
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:59:30 ID:KaZeT3Iw
>>532-533
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 01:59:30 ID:EVDbsqYu
>>532
やってみる価値ありまっせ!
542噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 01:59:45 ID:hrPwv9cl
>>537
(U´Д`)カオスになりそうだw
543ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:00:15 ID:48tYYaEC
>>537
しんでたよにゃー>シン
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:00:40 ID:ia7DQdf9
>>528
そこをパクリって言うわけにはいかんでしょw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:00:46 ID:ZxVIQ71I
「戦闘兵器にエコを」というのは新しい視点ではないかい?
電気戦闘機なんて見てみたい。
546噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:01:06 ID:hrPwv9cl
>>544
(U´Д`)まあねえw
547清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:01:09 ID:rMQzIFII BE:571613344-2BP(893)
>>542
なぜかブラックとRXが当時出演!
中の人の都合をどうするんだかw

>>543
逆恨みだよな、アレ。
548はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/15(水) 02:01:14 ID:lbncNsZ7 BE:1443366465-2BP(893)
>>538
相手は京女かもよ?w
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:02:24 ID:ia7DQdf9
>>538
速さが足りない!
550噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:02:50 ID:hrPwv9cl
>>547
(U´Д`)そこは出番がかぶらないように何とかw
551支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:02:53 ID:dr5knWEe BE:247275555-2BP(893)
>>545
水を水蒸気爆発させて飛ぶ飛行機の研究はされていたりする。
552ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:03:13 ID:48tYYaEC
>>547
完璧ににゃー
むしろ。キラの流れ弾で死んだことにすればよかったのに腐がかえたしにゃー

にゃーが書く場合はベータに食い殺されるですがにゃー(もっと酷い)
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:03:13 ID:KaZeT3Iw
>>547
ブラックとRXってわけて良いのかな・・・
554支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:03:55 ID:dr5knWEe BE:39564522-2BP(893)
>>547
キンタロス癖がでたらどうしよう(棒
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:04:01 ID:ANl/oZUo
>>520
悪影響の大きい順に減らすとすれば、やはりかの国から減らすべきか
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:04:02 ID:ia7DQdf9
>>547
バイオライダーとロボライダーが同時出演するよりはマシだよ!
557ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:04:21 ID:48tYYaEC
>>553
ブラックとrxは同一存在だからにゃー
ロボライダーとバイオライダーも同じで
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:04:31 ID:KaZeT3Iw
>>552
頭から齧られるんですね、わかります
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:04:32 ID:PEahtcck
<丶`∀´>人力でも動くようにするニダ
      とりあえず中に自転車のペダルを設置するニダ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:04:46 ID:EVDbsqYu
>>535
モロにンダとヨタの態度ですわな

>>545
事実上ダクテッドファンしか選択肢ないって考えると今ある爆弾以下な感じだなぁ…
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:05:37 ID:wf8lWJCJ
>>555
特亜減らせばあら不思議
DG細胞すら無しで地球復活完了のお知らせ
562支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:06:16 ID:dr5knWEe BE:553896487-2BP(893)
>>553
アルタイルフォームとゼロフォームが同時にでたんだから問題ねーです(ぇ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:06:24 ID:EVDbsqYu
>>551
水蒸気爆発とはまたちょっと違うけど
電力で水をどうのこうのして推進力っていうとOIC砲の逆バージョンみたい感じ?
564清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:06:28 ID:rMQzIFII BE:285806742-2BP(893)
>>550
いやいや、南光太郎の設定をどうするのかって事。
ちなみに中の人は次郎さん以外は認めないw

>>552
シン 「え?俺って主人公じゃないの??」

>>553
能力的には別じゃないかと。

>>554
てつを 「俺!参上!!」

>>556
夕張のアレの事かー!!w
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:06:32 ID:fjz+A4bq
韓国、超エコな高性能りゅう弾砲を開発中。
装薬炸裂による「砲口から黒煙濛々・・二酸化炭素ばらまき」
の環境汚染を、天才的手法で解決する。
チョーパリには理解できないだろう、ニダニダ
566朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 02:06:54 ID:GJkK+3Fl
>>537
今まで無意味に「不殺」にこだわってたくせにステラの時だけはあっさり殺してる。
そこら辺がシン的に「ふざけんなよ!」ってなもんだろ。
今まで正義のヒーロー面しててなんで俺の大事な人は問答無用でぶち殺すんだと。

そもそもいつもタイミング悪いんだよあのニートは。
なんで重要な時には居ないくせに余計な時には出てくるのかと。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:07:10 ID:vcz6Ub/k
韓国は研究開発を舐めている。
だから人の研究結果を気軽に盗むんだろう。しね。
568噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:07:17 ID:hrPwv9cl
>>564
(U´Д`)あー、どうするんだろうw
569ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:07:30 ID:48tYYaEC
>>561
中国とインドだろうにゃーマジで減らすべきは
570清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:08:02 ID:rMQzIFII BE:285806742-2BP(893)
>>566
わらう、主人公のくせにあっさり負けるヤツよりマシですから。

てか、あの場合は殺すしかなかったんじゃないかと。
571支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:08:09 ID:dr5knWEe BE:178038836-2BP(893)
>>564
参上は高岩さんなのです。
572ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:08:33 ID:48tYYaEC
>>566
小説板は感電死になっていたけどにゃー
>>568
つ 別取り合成
573清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:08:43 ID:rMQzIFII BE:1143226548-2BP(893)
>>568
実は別の次元から来たとか。
574ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:09:36 ID:48tYYaEC
>>570
キラが出てこなければ。ステラは助けられた可能性はあるけど。ただ。余命がにゃー
ほんの一ヶ月延びるぐらいかにゃ?
研究設備とかないからにゃー
575清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:09:42 ID:rMQzIFII BE:857419946-2BP(893)
>>571
あぁ、キンタロスは「食うか?」の中の人か。
576支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:10:09 ID:dr5knWEe BE:178038836-2BP(893)
まあ、次郎さんイクサに収まるようになったんだからBlackまた着れるんだろうな・・・多分。
577噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:10:13 ID:hrPwv9cl
>>572
(U´Д`)その手があったか!

>>573
(U´Д`)ただでさえいろいろ集まりすぎてカオスなのに
     さらにカオスw
578清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:10:35 ID:rMQzIFII BE:1143226548-2BP(893)
>>574
どっちにしても死亡か、ステラ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:10:45 ID:KaZeT3Iw
>>575
マーボー神父?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:11:03 ID:wf8lWJCJ
>>569
その場合はいらんことばっかりして世界を悪い方向に導く朝鮮ミンジョクはシナ扱いにしてついでに消しちゃった方がいいと思うのです…
581清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:11:43 ID:rMQzIFII BE:857419564-2BP(893)
>>576
つ「むくむくスーツ」
変身すると、なぜか体型が変わってたレンゲルww

>>577
お祭りだから無問題w
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:11:56 ID:s75sfNGo
ハイブリッドって言えば、重量のある車になればなるほど非効率らしいけど
軍用車みたいに装甲張って重量のある車だと非効率なんじゃね?
583噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:12:33 ID:hrPwv9cl
>>581
(U´Д`)それもそうですなw

>>582
(U´Д`)ならば装甲をなくせばいいニダ!
584清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:12:34 ID:rMQzIFII BE:535887735-2BP(893)
>>579
龍騎って古典かね、今じゃ?
585支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:12:57 ID:dr5knWEe BE:534114869-2BP(893)
しそペプシ不味いよぉ〜('A`)
586朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 02:13:46 ID:GJkK+3Fl
>>570
わらう、核動力のチート機体使っておきながら電池で動く機体に負けたニートはお呼びじゃないから。

つかそれまで妙に「不殺」にこだわってるのにステラの時はなんの迷いも無く殺してるんだよね。
まあ脚本が悪いというか、ステラを殺す必然性が見られないというか。
587支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:14:15 ID:dr5knWEe BE:712152498-2BP(893)
>>582
発進時のトルクを補うアシストハイブリッドなら、まあアリかも知れないけど。
588清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:14:21 ID:rMQzIFII BE:2572258289-2BP(893)
>>583
その昔、ブラックとRXとバイオとロボが競演っつうお祭り映画があってだな(ry
589清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:15:20 ID:rMQzIFII BE:1250403375-2BP(893)
>>586
わらう、負けたの一回だけですからw

当てた場所が悪かったって事じゃね?>ステラ
590噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:15:37 ID:hrPwv9cl
>>588
(U´Д`)なんかおかしい!なんかおかしいよ!
591白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 02:15:40 ID:wcZH0UCF
>>582
軍用は矛盾の塊というか調整の産物にゃ
燃費が良くなれば、その分燃料多く積んで可動走行距離を延すか、
その分別の装備を積むものにゃ
592支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:15:50 ID:dr5knWEe BE:415422667-2BP(893)
>>586
負債に目を付けられた声優のキャラってことごとく不遇になったって聞いてるけど本当?
鈴村の話はどこかで聞いた。
593支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:16:38 ID:dr5knWEe BE:316512184-2BP(893)
>>590
デンライナーが(ry
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:16:39 ID:l8bsE5U1
勢いあると思ったのになんでこんなにまったりなの
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:17:11 ID:yEYRYkpF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7389154
いっそロケット動力車はいかが?w
596清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:18:06 ID:rMQzIFII BE:1250403375-2BP(893)
>>590
クライシスの仕業だ!w

>>592
カガリの中の人のこと?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:18:14 ID:KaZeT3Iw
>>592
中の人が抗議したら
カガリは最終回セリフ無しとか
598噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:19:01 ID:hrPwv9cl
>>593
(U´Д`)あれもよくわからないw
599噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:19:44 ID:hrPwv9cl
>>596
(U´Д`)wwwwww
600支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:20:28 ID:dr5knWEe BE:395640858-2BP(893)
>>596
うにゅ。
脚本に意見したら干されたとかなんとか。
601美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 02:21:33 ID:muzwAXY5 BE:1161231146-2BP(112)
>>563
ピストンエンジンの出力上げるのにエマルジョン燃料って戦前から
やってたような。
602清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:21:45 ID:rMQzIFII BE:1607661959-2BP(893)
>>599
まぁ、実際にクライシスの仕業だったわけだが。
つ「仮面ライダー・世界を駆ける」

>>600
嫁に意見言ったら、最終回台詞無しでヅラを妹に取られたとかなんとか。
603白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 02:22:16 ID:wcZH0UCF
>>600
当然にゃ
604支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:23:14 ID:dr5knWEe BE:474768386-2BP(893)
605朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/07/15(水) 02:23:40 ID:GJkK+3Fl
>>589
わらう、シンは負けてねーから。

まあスレ違いでこのへんにしておくけど、なんでキラが種死であんな意味不明なキャラになっちまったのかなぁ。
種の泣き虫で優柔不断で色んなことに悩みまくってるけど友達想いの純情ボーイだったキラくんはどこに行っちまったんだ?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:23:56 ID:KaZeT3Iw
>>600
シーゲル・クラインの中の人も監督に抗議したらあのような最期に・・・
607噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:24:33 ID:hrPwv9cl
>>602
(U´Д`)そーなのかー

>>605
(U´Д`)力もってしまっておかしくなってしまったのでしょう
608支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:24:54 ID:dr5knWEe BE:415422476-2BP(893)
>>606
もうね、負債は同人だけでやってろとw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:25:21 ID:mu5ctyc0
そうだ!
ロケットエンジンとジェットエンジンのハイブリットで行こう!!
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:25:32 ID:ia7DQdf9
ハイブリッドって言うからスクライドスレになってるかと思ったのに
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:26:19 ID:2Qrn4+QP
アフリカの民兵がやってるみたいに
プリウスパクったやつに機銃でも乗せるのかな?
612清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/15(水) 02:27:57 ID:rMQzIFII BE:321532733-2BP(893)
>>605
力持ったせいで勘違いしちまったんじゃね?

>>607
夕張映画祭用の作品だったらしい。

さて、酔ってきたんで寝ます。
熨斗。
613噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:28:17 ID:hrPwv9cl
>>612
(U´Д`)おやすみなさいませー
614ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:28:23 ID:48tYYaEC
>>578
設定的に生きられる可能性は少ないしにゃー
むしろ。苦しまずに死なせた分ましかもにゃー
>>585
頑張って飲み干せにゃー
>>586
あれって基本的に無人機を大量投入すれば勝てる気はするにゃー
>>589
つーか。なんであそこを壊してコクピットが爆発するのか誰か教えてほしいにゃー
>>592
さすがに池田さんまでは手がだせなかったらしいにゃー(サンライズ&バンダイ的な意味で)
>>596
細々としたことなら他の声優もいっってたろうしにゃー
>>603
スタッフすらてめぇーおせーえんだよとブログで爆発させたしにゃー
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:28:37 ID:mu5ctyc0
>>609
成層圏までジェットで飛んで残りはロケットで行けば
人類初の単体大気圏離脱できる戦車の完成だ!
616支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:28:48 ID:dr5knWEe BE:346185757-2BP(893)
>>628
おつです( ̄▽ ̄)ノシ
617ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:29:46 ID:48tYYaEC
>>605
クローンにすり替わった説が有力ですにゃー
>>607
つーか。原子炉機でうごきまわるなといいたくなるにゃー
618噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:30:17 ID:hrPwv9cl
>>617
(U´Д`)そこまで考えるほど大人じゃないですしw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:30:20 ID:wJLutJdp
わーすげーや
ところで黒豹はどうなった
620白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/15(水) 02:30:44 ID:wcZH0UCF
>>616
そろそろ寝た方が良いんじゃにゃぁか?

>>613
律儀に良い子だにゃぁ なでなで
621支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:31:19 ID:dr5knWEe BE:59346623-2BP(893)
>>619
劣化ルクレールだっけ?
そう言えば話を聞かないねえ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:31:37 ID:7ZoANlPf
どうせ今ある戦車に無理矢理リチウム電池とモーター積み込むだけなんでしょ?
足りなくなったスペースは燃料タンクの容量とか砲弾の搭載数を削ってさ

で、蒸し暑い夏に電池とエンジンが火病ーン!!
623噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/07/15(水) 02:31:50 ID:hrPwv9cl
>>620
(U´Д`)わふわふ
     私もそろそろねるです、皆様よい東亜の夜を
     おやすみなさいませー
624ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:31:50 ID:48tYYaEC
>>619
テスト中ではにゃーか?
多分あれも少数で撃ちきりだろうにゃー
コストとかコストとかコストの関係で
625支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/15(水) 02:32:12 ID:dr5knWEe BE:267056993-2BP(893)
>>620
うにゅ。
そうすることにする。
( ̄▽ ̄)ノシ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:33:59 ID:W/krBiqc
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810

細田
3分〜
「民主党は北朝鮮貨物検査法は反対なんですね?」
「鳩山偽装献金隠し決議案提出とも言える」

6分〜
「80%が偽装」
「6年間で2億7000万円にのぼる、5万円以下の匿名献金」

10分30秒〜
「民主党は国旗を掲げない」


627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:34:13 ID:fjz+A4bq
内燃機関→発電機(電力)→電動機・・・は
軍艦ではアメリカ、巡洋戦艦「レキシントン、サラトガ」
戦車ではドイツ、「ポルシェタイガーほか」
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:40:22 ID:hfuu+yJb
戦争道具にもエコや環境対策を考えるって正常な事なのか??

その割りには核兵器をほしがったり

この矛盾が、何とも言えず香ばしい
629ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/15(水) 02:43:28 ID:48tYYaEC
>>628
しかうまにゃー
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:48:02 ID:wJLutJdp
戦闘車両って向こうではなん呼ぶのかな
戦車は「電車」でしょ?日本語に訳す際に変になってるのかもしれんけど
戦車(電車)より強そうじゃまずいでしょ やっぱり

トロッコ…くらいしか思いつかん
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:48:05 ID:QV+YI2GG
日本はどんどん取り残されていくね。
これが斜陽国に生まれた宿命か・・・。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:48:51 ID:yEYRYkpF
>>628
自分の国土で戦うことが前提のドイツ連邦陸軍や陸上自衛隊は
劣化ウラン弾を装備してないし、それなりにエコも考慮はしないと
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:50:27 ID:IwVH+4Cd
>>631
大江と違って、君には帰るべき朝鮮があるじゃないかw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 02:52:33 ID:R5JOr3Ou
ニダーの技術を舐めてはいけない。
だいたいこういう発表をする時は、裏(日本の技術)をしっかり取ってあるんだろう?
不自然に安い開発費はどう考えても(ry
635美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 02:56:51 ID:muzwAXY5 BE:677385427-2BP(112)
チョンはエコよりエロで売春婦付き戦車で逝け!
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:05:25 ID:EVDbsqYu
>>601
電気で水で推進力だからあっち系かと思ったらまた違うのかー
ってエマルジョン燃料は水自体を推進力にするのとはちょっと違うんでないかな
いや、動力になってるはなってるんだけども

>>604
レーザーかw
考えてみたらOIC砲の原理は炸薬としたらであって推進力としてはアレだもんな
つか、すっかりポシャってるし
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:07:20 ID:HObjXmOy
「(広島原爆慰霊祭で)二度と過ちをくり返しませんと言ってる隣で、私は核武装すべきと講演します」

田母神俊雄講演会 7.13 杉並
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7637356
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:09:12 ID:EVDbsqYu
>>615
ガンダムってどっちかっていうと戦車系ぽいけど
どうやってこんな量で?って推進剤で大気圏離脱できるバカ機体あるよなw

>>627
つ Uボート
639美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/15(水) 03:17:04 ID:muzwAXY5 BE:677385427-2BP(112)
>>636
戦前戦中日本の航空機燃料としてエマルジョンを内燃機関で使ってたのは、
シリンダの中で高温になった時に水が気化して膨張するのを期待して。

最近のエマルジョンは省エネでしょう。
640論文で袋叩きに?田母神元空幕長も激怒! :2009/07/15(水) 03:19:42 ID:e0Cu4MpA
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:23:19 ID:EVDbsqYu
なんとなく温度上げないの期待してなんじゃないかとも思ったり>水
オクタン価高いガス作れないから涙ぐましい努力してたじゃん、メタノール噴射してみたり
今でもレシプロなんて燃料よけいに吹いて混合気の冷却してるくらいで

近年のは省エネだろなぁ、そこまでせんでも馬力手に入れる方法はゴマンとあるし
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:26:26 ID:NxEM8uRk
ゴム動力とゼンマイの組み合わせがいいと教えておいたヶドよ

まあ どっぴゅ〜〜〜ん だな

by モンテラ ガラビレラ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:31:32 ID:bV/Vbmq5
>>638
Uボートといいますか潜水艦全般といいますか魚雷もといいますか。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:52:57 ID:FI3ChmvP
エコ戦車とかワロス
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 03:55:18 ID:okTnKQAJ
戦闘行為にエコを求めてどうする?

やはり斜め上だなw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:05:48 ID:ia7DQdf9
>>638
おっとGガンダムの悪口はそこまでだ!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:18:05 ID:FDG5TbMq
韓国の技術でそれをするのは自殺行為
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:28:49 ID:Z9GyTIsE
マンホールだって黙っちゃいないだろ。
ハイブリッドマンホール vs 韓国軍
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:35:44 ID:d7G5ZG3T
こんなんより真ゲッターロボの開発に成功する可能性の方が高くない?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:37:24 ID:o+e4CC2G
プリウスでテクニカル作るのか?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:47:13 ID:qz3RPZci
韓国は、先進国に相手にされないからといって、
またまた発展途上国に、安かろう悪かろう死の兵器を作って、売り込もうとしてるのか。
悪い奴だな。

27億も金があるんなら、とっとと一度も謝罪も賠償もしたことのないベトナムへの
賠償金に当てろよ。
日本に散々たかりながら、自分達は戦後40年、一度も謝罪も賠償もしない韓国。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 04:58:57 ID:h4NSuW2f
お前らは根本的に間違っている
この費用はペンチマーキング費
あとは意味がわかるな?
653尻臼  ◆OSiRiPvLfc :2009/07/15(水) 04:59:03 ID:Yw38+Iy+
例のバッテリー使用ニカ?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 05:19:53 ID:d7G5ZG3T
>この費用はペンチマーキング費
ストーキングの費用ということだね。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 05:39:34 ID:Q13Mr7Kz
韓国武器は非常に高い価格だ。
中国武器の約3〜4倍以上の価格なので金がない国は購入しにくい。
それで中堅国家に武器を売ろうとする試みをしていることだ。
オイルマネー国家やポーランドのようなヨーロッパの中堅国家らを対象に販促活動を活発に進行している。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 05:43:51 ID:1YG6ArY4
>>1
努力の方向性、絶対間違ってるw
なんで戦車をハイブリッドにする必要があるんだw

>>636
そのレーザーの動力はどこからとか思った俺は間違ってるか?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 05:44:12 ID:ezOZP2Re
こいつら空母造りたいニダとかも言ってたよな
あんな狭い領海で何するんだろw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:04:40 ID:OehHK8T/
>>655
 韓国はライフル銃とK9自走砲は評判いい。チャンポゴ級潜水艦やK2戦車やT−50練習機は性能に較べてなんか高いな。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:06:59 ID:bbSKwUki
>>1
ふぅん…環境云々はともかく、戦闘車両にハイブリットって面白いね
戦闘時には静粛性が必要な時もあるし、そういう時にモーター駆動も悪くない

>軌道型戦闘車両に用いるための軌道型車両用ハイブリッド推進技術も

軌道型戦闘車両て何だ?装甲列車か?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:10:53 ID:835VAhNG
>>657
<丶`∀´><「持ってから考えるニダ!」

661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:12:01 ID:kkTrbo3I
単にアメリカ陸軍のまねですよww

次世代軍用車両 米軍でぐぐれ

つーか、レールガンやレーザー兵器が売ってもらえると考えるチョンはバカww
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:23:17 ID:oVlZKyz0
>>659
キャタピラじゃね?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:26:52 ID:/k6+A1Vb
つまり、ハイブリットは無人車両や輸送車両、兵站車両などには使えるが、
前線の戦闘車両には繊細すぎて使えないということかな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:32:12 ID:OehHK8T/
 燃費を良くしたい、というのは補給線への負担を減らして行動範囲を広げるためには当然出てくる考えです。
アメちゃんはそこんところをよく分かっとらんのです。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:37:06 ID:DoUkqO7s
ウンコブリット
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:37:51 ID:O/Yciya/
借金返せよ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:38:05 ID:/k6+A1Vb
ですね。ハイブリッドを前線車両で使ったら、故障しまくりで
即、兵員の損傷、戦闘ダメージを受けますからね。

ニダーはわかってるのかな。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:39:23 ID:qz3RPZci
さっさと韓国はデフォルトさせて、韓国製の死の兵器が世界に出回らないように、
日本は指導すべきだろう。
韓国の兵器輸出、断固反対。IMFにもきっちり指導してもらわないと。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:40:58 ID:Xq0AsShj
これって実質現代がハイブリット車を独自に作る事が不可能だから軍用を作ると言う名目を掲げて大々的国が支援するって事じゃないの?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:52:48 ID:99XfDwFy
みんな27億円を安い安い言っているけど、研究開発費として見るからでしょ。
増俸収集費用と考えればそれほど安いわけではない。
トヨタのハイブリッド関係の全体像を知っている退職間際の技術者を引き抜くとか、
部品を作っている会社を把握している部長、係長を引き抜くとか、27億円有ったら色々できるぞ。
奴らの場合「開発=パクリ」だから、27億は安いと言うことはないと思うぞ。
退職間際、もしくは退職した技術者に「一年3億円でどうですか。」とか言ったら割と不可能な事じゃない。
一人3億で9人、2億で13人雇える。情報を吸い出したら解雇したら良いんだし、2億3億でももっと雇えるはず。
盗むことにかけては奴らはプロだから、油断はしてはいけないと思うぞ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:55:06 ID:G6V7nobp
>>11
で、助手席の窓から対戦車ミサイルを撃つ・・・

・・・純韓国製戦車より役立ちそうだw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 06:57:25 ID:99XfDwFy
増俸収集>情報収集
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:02:26 ID:1M2VZ+k4
開発に27億円! T-Xが4台も買えない予算で、どうやって開発するんだ?
……ひょっとしてプリウス・ベースのトヨタ・ウォー?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:03:31 ID:Xq0AsShj
そういえばハイブリットって書いてあるがLPGのハイブリットなのかな?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:06:01 ID:ShjUHXF0
戦争になれば真っ先に発電所、変電所、高圧送電線等インフラが攻撃されて
電気の供給が止まるのに何考えているのか。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:09:12 ID:llUn6epc

27億円の予算ということは、端から真面に開発する意思が無いと見るべきかな??

27億使って、日本の技術をパックて来いということでしょうな。

日本でスパイ防止法が成立しないよう、民主党政権成立の目途も付いたし、後は遣りたいほうだいでしょうなWWW
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:13:18 ID:Q13Mr7Kz
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:19:41 ID:m1VJDqYP
どうせ完成しても雨で壊れるんだろ?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:19:50 ID:WVyaVYwH
軍用車ってのは壊れてもすぐ直せるような出来るだけシンプルなものがいいと思うんだがなぁ
680気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 07:19:56 ID:dEHZKiMx
予算少なくない(w
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:19:59 ID:InhxiAIR
トヨタのハイブリット技術者の引き抜き予算ですね?
682気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 07:23:34 ID:dEHZKiMx
>>679
シンプルと言う意味でモーターは、シンプルだよ。
ハイブリットの制御系は、複雑だけどここはユニット化すれば解決できるかも。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:23:53 ID:FZ1qQEnm
どうせフォトショップでの改竄作業に費やされるんだろ
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:24:26 ID:Yuu868yl
戦争に環境負荷を気にしてどうする!気にするくらいなら戦争すんな!
って思うんだけど、日本の戦車も排ガス規制クリアしてたよね.
で、”独立ホイール制御型多軸推進技術”これって、ホンダがコンセプトカーでやってた
タイヤのホイールにモータ仕込む方式か?ホンダ気を付けろよ.
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:25:02 ID:hb7tAW02
ハイブリッド技術を開発したトヨタは、究極の技術ではなくて過渡期の技術と
判断してるんだけどなw
自動車関連の周辺産業が発達していない韓国ではハイブリッドも無理。
金属材料とその加工技術、車台の設計、ゴム、ガラス、電気、電子制御技術とかが
全て揃わないと無理です。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:25:36 ID:yfG0lX9i
>>676
軍事スパイ&産業スパイ防止法、が4月21日にひっそり成立してたんじゃ?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:28:21 ID:bNOZuaJ/
開発費安っ
エンジンは小松のハイブリッド重機でもパクるのか?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:28:22 ID:M+13s/XY
先進国ぶってケンチャナヨハイブリッド戦闘車作る前に日本に金返せ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:28:37 ID:1LKThwxw
>>686
成立していても消せばいいとばかりに削除したりして…w
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:30:54 ID:5Wdsqw3s
たった27億円w
KTRみたいにガワだけで済ます気だな
691バロン:2009/07/15(水) 07:31:08 ID:d+x5LP8J
アメリカが製造したものを買ったほうが安いし、米韓友好のためになる。
たった27億円では!!!
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:32:29 ID:Ec6jBDE1
<; `∀´>エリーカをベンチマークすれば直ぐ出来るニダ
693地獄博士:2009/07/15(水) 07:33:12 ID:FgaE2hWu
ランクルをフルオープンにして、RPGぶっぱなせば結構戦えるぜ。
694気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 07:33:39 ID:dEHZKiMx
>>684
インホイールモーターの事?
発想自体は、激しく既出な話し
世界で最初最高速度が100km/hを越した自動車もこの駆動方式
設計は、ビートルで有名なフェルディナント・ポルシェ。
695mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/07/15(水) 07:38:57 ID:YWROUUdH
先ずディーゼルエンジンを作れるのかと。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:42:34 ID:lX6D4ASp
27億円で海外からハイブリッド戦闘車両を購入してコピるんだな?
697オープナ ◆OpoonalMH. :2009/07/15(水) 07:43:52 ID:Y9EyaFtH
【レス抽出】

キーワード:マウス

抽出レス数:3


そんなもんかぁ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:47:50 ID:qU+c3/TN
4輪自転車こげばよくね?
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:50:10 ID:Xq0AsShj
ってか、電気って何処にも書いて無いんだしLPGって斜め上行くだろう
そして、燃費が安いニダとホルホルするのが韓国クオリティだろ
700気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 07:54:24 ID:dEHZKiMx
>>695
エンジン輸入品だし

ヒュンダイがメルセデスにディーゼルエンジンを収めると言うスレで高木ゅが消えたのは、昔だったな…
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:56:17 ID:0b+q3CQO
排出ガスよりも燃費とか可動距離の方に効果がありそう
702気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 07:56:47 ID:dEHZKiMx
>>699
フランスのルクレールがディーゼルとガスタービンのハイブリットだったけどね
輸出した時は、機能が複雑と言う事でディーゼルになっている。

まあいずれにしても27億で出来るような事じゃない。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 07:57:30 ID:SPWCZP8N
>>1 また何の技術的根拠も無いのに「開発予定」ですか?w
704Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/15(水) 07:58:21 ID:tPCV28Cq BE:311454645-2BP(1333)
ディーゼルエンジン電気駆動w
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:00:23 ID:Xq0AsShj
あれだ、現代のミニ四駆みたいな名前の車に機銃付ければ一応この発表通りの物が出来る
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:01:27 ID:/7yvdBbb
これ、まだ電気モーターとのハイブリッドならいいんだろうけど
LPGとのハイブリッドで、補給がメチャクチャになりそうな予感するんだけど。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:03:24 ID:NUnJuTab
たったの27億で何が出来るのよ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:03:42 ID:nCvL+Kpc
戦車もエコかw
普通軍人は信頼できるものしか使いたがらないものだけど、南朝鮮の軍人は
こんなものに命を預けて兵器なんだろうか?
買ったはいいけど稼働率0%になった装備があったりするけど、もしかして
調達部門が南朝鮮の財務省とか大統領府にでも所属しているのかな?
軍人の発想とはとても思えないw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:04:36 ID:ccIRK7b4
>>703
> 技術的根拠も無い

外国企業にありますよ?w
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:05:32 ID:SPWCZP8N
>>709
<丶`∀´>

<`∀´>
711mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/07/15(水) 08:08:55 ID:YWROUUdH
>>700
まさか、ガソリンタンク+朝鮮製リチウムポリマー電池と云う、特攻専用車だったりして。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:11:01 ID:sIlkfWlp
環境に配慮した戦闘車両(笑)
713mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/07/15(水) 08:12:26 ID:YWROUUdH
>>712
リサイクルしたウランを使用した砲弾とか?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:15:14 ID:gjDjysaa
戦争にエコとか…そう来ましたか。w
兵器に求められるのは、性能と信頼性とコストだと思っていたのですが。
エコだから撃つなニダですか?
もう訳分からん。
斜め上宗主国っぷりは健在ですね。
715オープナ ◆OpoonalMH. :2009/07/15(水) 08:16:58 ID:Y9EyaFtH
>>714
韓国は大陸の半島とはいえ、実質的に孤島ですから
燃料のやりくりに着眼するのは間違いではないと思います。

普通は補給線の改善を先にやりますが
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:19:33 ID:iazK4cCy
この国の指導者、国民に共通点がある。
まず「・・・ありき」から始まる。
妄想が巧みで、始末が悪いのは実現したかのように決め付けてしまう。
まさに国家総動員で「演技性人格症」を患っている。
気が付けば、破綻状態になったり、大恥をかいている。
「人格症」は、精神病みたいなものだから、気が付かないか・・。
717気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 08:21:59 ID:dEHZKiMx
>>714
エコと言うか省資源は、兵器でもやっていますよ
一定期間たつと無能力化する対人地雷の研究とか
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:22:02 ID:Xq0AsShj
勘違いしてはいけない
韓国のエコは燃費だけでCO2排出とかは理解してません
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:23:03 ID:xU1CyW+V
>>1

戦車がたったの27億で出来るの?

つうかエコを掲げるんならそんなもん作らなきゃいいだろw
どこまでも果てしなくアホ馬鹿朝鮮ヒトモドキwww
720気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 08:25:18 ID:dEHZKiMx
>>719
ソースを見る限り装輪装甲車向けの話し
721mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/07/15(水) 08:26:25 ID:YWROUUdH
>>718
兵器なんだからそれでいいんだけどね。
722ぬるっぱち@賢者5級Lv28 ◆Null.DTdoM :2009/07/15(水) 08:28:36 ID:g4daGlwn BE:247203124-PLT(12050)
動力は自家発電
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:28:54 ID:P+c3Wgz3
兵器を持たないことが一番のエコ。
無防備で逝け
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:30:48 ID:P+c3Wgz3
あと兵器に求められるのは信頼性
雨に濡れたら故障するようでは駄目なんだよ?分かってるかな
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:33:17 ID:9cyg5jOv
たった27億?そんなもんで何が作れるんだよ……
726Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/15(水) 08:35:44 ID:tPCV28Cq BE:280309829-2BP(1333)
>>725
テクニカルでもでっちあげるんでね?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:36:49 ID:HQrX1CxN
戦術的にはハイブリットでなにかメリットはあるの?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:37:04 ID:lF5oi68p
桁が2つ少ない
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:37:27 ID:9qDlrNWr
韓国の場合は
糞尿メタンガス動力とか
木炭エンジン開発の方が
手っ取り早いだろw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:40:21 ID:KxVP4TYE
ポルシェのタイガーTもどきみたいなのを作るわけね。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:40:47 ID:IK+ZK/Qd
防衛するのにハイブリッド戦車なんているもんなのかね?
どこに攻めるつもりなんだ?
732気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 08:42:58 ID:dEHZKiMx
>>727
燃費が良くなるから補給の手間がへる
バッテリーで走行できれば静粛性に期待できる
ディーゼルエンジンの場合黒煙が減らせるから見つかり難くなる。
こんな感じかな?
733オープナ ◆OpoonalMH. :2009/07/15(水) 08:44:27 ID:Y9EyaFtH
>>731
>防衛

あぁ、アイドリングストップ機能かも。

停車時はエンジンストップして
モーターで砲塔だけ制御できるとか

もう在る?
734気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 08:45:21 ID:dEHZKiMx
後もうひとつ
日本でも同様の研究を始めているが
その理由が燃料の高騰で訓練時間に影響が出るのを避けるため
も有ったな
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:50:44 ID:lF5oi68p
>>733
静音になるのはいいかもな>アイドリングストップ
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:50:46 ID:Q13Mr7Kz
すでに作られた装甲車にハイブリッド エンジンを適用するという計画であることだ。
すなわちエンジンだけ開発するという計画であるようだ。
6:10〜6:28に登場する戦闘車両系列にハイブリッド エンジンを装着するという計画だと考えられる。
http://www.youtube.com/watch?v=dHM1QdoRmiU
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:53:30 ID:ifFobcme
猫車戦車の開発予算だよな。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:53:40 ID:lF5oi68p
ディーゼルエンジンはパワーバンドが狭い(低回転も高回転も弱い)んで
それをモーターで補うハイブリッドはエコ云々とは別にいいアイディアだと思う
戦闘車両に役立つかどうかは知らん。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:53:52 ID:8q6piV0E
寄生生物・鮮人がチュキな物

ハイブリッド(名前が2つ)とトランスフォーマー(顔が変形)
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:55:27 ID:H1z7JVLO
27億、調査費にしかならんだろ、、、あっスパイ費用かw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:55:32 ID:ZPDcGFiu
というかどこをハイブリッドにするの?
車みたいに信号ある状況で戦うの?

まあエンジンスタートには使えるかもな
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 08:58:08 ID:0SHblBvP
燃料はキムチ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:00:07 ID:8q6piV0E
幼稚な鮮人の幼稚な夢想も結構ですが
現実は「軍事車両は枯れた技術で作られる」のですよ。
構造が複雑化したり、信頼性が保証されない新技術は敬遠される。

「戦闘用ハイブリッド車両」
出来もしないからどうでも良いけどね。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:01:23 ID:qkwsOCxt
>>1
これの事か?

     9cm突撃砲に恐怖するニダ!
          .∧酋∧ ★
          <‘∀‘*>/    キュラキュラキュラ
          と    つ
       /三//⊂//三/0 \   ..:: ⌒)⌒)⌒)..
      (三(ー―(三(0⊆0):∴⌒)⌒)⌒)⌒)
745オープナ ◆OpoonalMH. :2009/07/15(水) 09:01:49 ID:Y9EyaFtH
>>742
乳酸醗酵のガスって可燃性?
CO2だったようなキガス
746気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 09:02:02 ID:dEHZKiMx
>>742
実際その研究の方が有意義かもしれない
醗酵の過程でアルコール類が発生するし。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:03:32 ID:f6tsMo/D
地球に優しい分解性の手榴弾とか何か方向性間を違ったもん作るな
748借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/15(水) 09:03:43 ID:RA30HRZa BE:140825322-2BP(266)
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.リ!; ヮノ!  AFVをエコカーにする意味が解らない…
  \ k_(つ旦i'、. 
  ∠'とノ__')_)>  

749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:03:48 ID:qkwsOCxt
>>743
軍事さっぱりだが

>現実は「軍事車両は枯れた技術で作られる」のですよ。
>構造が複雑化したり、信頼性が保証されない新技術は敬遠される。

故障でもして動かなくなったらアウトだし、複雑化して修理出来なきゃ(手間がかかっても)論外だろうしな。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:04:06 ID:aI7ncqlm
27億ってすくねーなw
751気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/15(水) 09:04:20 ID:dEHZKiMx
>>743
一応潜水艦は、ディーゼルエンジンや原子炉で発電機を回すタイプもあるが
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:12:14 ID:uPkbgvx0
>>750作るのは一台だけ。しかも外装のみ。後は受注生産
しかも先払い
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:12:30 ID:f3peppVM
エコとは関係なく1次大戦前からある技術

発電機交換で幅広い燃料に対応できて
クラッチやギアがいらない電気モーターで微妙な運転ができるw
大電力を供給できる

電力を使わないなら普通のディーゼルのほうが効率がいい
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:12:44 ID:F04t+MFT
<丶`∀´>ミサイルやら砲弾やら銃弾が出ないようにすればとってもエコな戦争ニダ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:13:05 ID:hb7tAW02
>>751
「そうりゅう」は違うよ。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:19:05 ID:OehHK8T/
>>755
 そうりゅうはディーゼルエンジンで発電機回すだろ・・・。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:23:08 ID:W/XlBQHZ
日本も大戦末期にはナタネアブラで飛ぶ飛行機を作った


、、、つまり末期なのか、、、
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:34:28 ID:QDZWf76J
>>1 小国が何やってもいっしょ、無駄遣い。
得意の事大主義で中狂につけば。
仲良くケンカできるお友達じゃん。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:39:42 ID:Nm/J7bmd
燃費は二倍になるんだろうな。
悪い方に。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:45:50 ID:69J5Dmko
マジレスすると

ハイブリッド・ゴムクローラーが今後の常識
  1)音響ステルス・・・音響・振動センサー対策
  2)高速道路自走・・・長距離自走で故障率が高いミッションを省く/負担軽減
  3)燃費向上・・・・・兵站負担を軽減し、兵站人員削減・人件費節約
             イラク戦争でも急進撃で兵站が追いつかなくなった反省

特に音響ステルスは大変に重要

射程20-500kmの火力を使う場合
「的を探して位置座標を計測して砲兵/ロケット/ミサイル砲兵に知らせる」
前進観測手段が必要で無人機・対砲レーダーが使われているが
 @無人機はいつまでも同じ場所にとどまれない⇒音響振動センサー投下で解決
 A無人機は木の下に隠れる戦車などが見えない⇒音響振動センサー投下で解決
 B対砲レーダーは敵が撃った場所はわかるが、移動中は位置が判らない
                   ⇒音響振動センサー投下で網をはって捕捉
 
音響振動センサーは無人機の欠点を補いあい、ソノブイのように使える

最近は周波数・波型で、車種/台数も識別可能らしい

だから音響ステルス/赤外線ステルスは重要だな、今後の戦車にとって



 
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 09:47:11 ID:W/XlBQHZ
そうかぁ?

メカニズムが複雑になるから普通に前線からは嫌がられると思うぞ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:04:39 ID://GT1fzC
今から研究するなら、原子力戦車でしょ。
アメリカはNO給油で中東横断出来る戦車を欲しがってるし。

>>761
韓国を嘗めたらあかん。
雨でショートする軍用ロボットに、
マンホールに片足を突っ込んだ戦闘機。

メカニズムなんて糞食らえの世界。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:08:34 ID:vuMs83Wr
まともな車も作れないくせにがんばるな
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:09:54 ID:/1sJYFIk
ポルシェティーゲルのことか?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:12:28 ID:Xq0AsShj
>>757
俺が聞いた話では大量殺戮して人の脂で燃料作るとか言う驚異の技術があったって聞いたな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:13:22 ID:aqn744/M
その頃、日本は電気自動車w
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:16:41 ID:uFy1INqS
トヨタ方式のだと戦闘車両でやる意味は全く無さそうだが、
GMだったか忘れたけど、完全にエンジン、モーター別に出来る
タイプなら軍用でも少しは使い道ありそうだが…
有事のときは発電機にもなるわけだから
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:18:14 ID:ZPDcGFiu
確かMCSとか言うのは発電してモーター駆動だったな
うーんモーターならストップの時のロスが小さいし
常にエンジン回してても蓄電できるし

意外にいいかも
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:25:59 ID:POnds2Wz
悪条件で走行できない戦闘車輌のできあがり
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:27:17 ID:AofESvub
え?開発に27億?製造じゃなくて???
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:29:16 ID:yPvWh7K7
どうして韓国人はいいものを悪い方向に向けちゃうのが得意なんだろう
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:30:06 ID:SXR3K2J+
ディーゼルとLPGのハイブリッドだろ。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:30:19 ID:81gSxhES
そもそも戦闘車両をハイブリッドにする意味が無い
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:33:40 ID:Z+W1mvea
随分ショボイ予算だなw
チョンにはその予算での完成は無理。
775エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/15(水) 10:37:26 ID:mNAyYLn2
>>762
マンホール踏み抜いたのと同じ時期に、
キムチイーグルの尾翼に重機ぶつけて、へしゃげさせたってことはあまり知られてないんだよな・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:39:04 ID:hb7tAW02
>>756
「そうりゅう」はスターリング機関(外燃機)で発電してますよ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:43:49 ID:Q+XBrwQ3
なぁに。別に動力がハイブリッドって訳ではない。
砲弾を撃ちこめるが、必要時に体当たりしリポ電の威力で爆散するハイブリッドシステムだったらどうするんだ?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 10:52:25 ID:/1sJYFIk
バッテリーと有線電力のハイブリッド戦車とかやったら面白いんだが
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 11:09:14 ID:Xq0AsShj
どうせなら太陽光で動く戦闘車両のが良いだろう
雨の日は動かさないから故障しないし
780(・ω・`)消えた!(`ハ´  ):2009/07/15(水) 11:15:32 ID:ms+u/D8M
トラックにもクーラーをまず配備する事から始めよう
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 11:18:11 ID:3ImdeOKf
武器兵器で求められるのは何よりも信頼性だろうに、こんなん作って意味あんのか?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 11:47:04 ID:12LK0j/l
>>781
幾ら信頼性があったところで、原油備蓄不足・燃料不足で動かない兵器に意味があるだろうか。

(完成すれば)世界初でホルホルできるから、韓国にとっては意味がある。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 12:21:35 ID:OwH6FFJS
>386億ウォン(約27億円)
すくねえww
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 12:25:33 ID:EXIiRn4v
約27億円かぁ。足が出るんだろうな。乗員のw
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 14:28:57 ID:9DWcm1gN
このスレでポルシェティーガーがどうとか言ってる奴は、>1をちゃんと読んでるのか?
装輪で5t級ってことは、要は陸自で言うところの軽装甲機動車程度のAFVを
ハイブリッド駆動でつくるって事で、別にとやかく言う程の話でもないだろ。

まぁ、その程度ですらも斜め上にいくって可能性までは否定しないが。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 16:16:41 ID:KbZcI1QZ
環境破壊の権化が環境にやさしいって言ってもな〜
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 16:20:04 ID:TP2jSmQZ
予算もエコニダ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 16:22:22 ID:auTf5Mx0
いつもの韓国タンだ
面白すぐる
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 17:20:46 ID:DoUkqO7s
>>770
27億円ぶんインサイト買ってきて装甲をつけるニダ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 18:55:37 ID:DJM61iF3
原子力装甲車なら水だけあれば10年は燃料補充いらんぜ
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 21:54:46 ID:H3vYQw0r
電池が爆発すると思う
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 22:11:32 ID:BCPcqdsz
戦闘用LPGハイブリッド車両?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 22:27:34 ID:GW1wUS/U
>>786
環境よりむしろ燃費向上でしょ。必要な燃料が少なくなればロジスティックスの負担も減るし。
モーターの特性として、静止しているときが一番トルクが大きいという利点もある。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 22:42:38 ID:yPvWh7K7
都合のいいときに親日・反日を使い分ける韓国人はまさにハイブリッド
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 23:24:48 ID:U2pCGj7H
「ハイブリッド」言いたいだけかとw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 23:42:36 ID:h2SZZtdr
装輪車ならハイブリッドにして意味はなくはない
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 23:43:58 ID:boQllU+7
<#`Д´>アクセル踏んだら、モーターから火花と煙が出て動かなくなってしまったニダ!どうしてくれるニカ!?
798七海:2009/07/15(水) 23:50:12 ID:d4ry4kqI
朝鮮人は純血を誇りにしているくせにハイブリッドを欲しがるのか?

しかも意味の無いハイブリッドだな
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:09:11 ID:CTQwZgps
1/35、 1/16 の電動モデルなら、

タミヤやアオシマで売っている。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:13:51 ID:lz82KWRs
予算のしょぼさに気が抜けるのはなぜw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:16:14 ID:lz82KWRs

日本では新しい自動車のエンジンを開発するだけでも100億円かけてる
のにねw
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:16:23 ID:z4ushQ3q
モーターとバッテリーを納めるスペースはあるのか?
それよりも普段はタイヤで移動できる戦車の方が燃費が良いだろう。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 07:51:43 ID:P3C+Ptlx
ユスリ・タカリ大好きな姦国だからなぁ
またいつものフラグが立ちっぱなしだよ
804気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 08:05:39 ID:C0z5kEpv
>>801
日本は、コストダウンの為にそのトラック用のエンジンを利用して装甲戦闘車両を作っている。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 08:06:39 ID:+j2holQI
第2次大戦で、ドイツが内燃機関と発電機、推進は電気でっていう、
ハイブリッド戦車を作ってなかったっけ?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 08:10:33 ID:KjQdCJQ7
朝鮮人は頭悪い
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 08:28:49 ID:hDJKXTBq
回生なし、外部充電式が関の山
808気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 09:37:46 ID:C0z5kEpv
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 09:39:03 ID:zzd2tCT4
韓国はお金ないんだからこの予算でも仕方ないだろ


韓国の総資産
417兆円(6543兆ウォン)
→内金融資産
  16兆円(250兆ウォン)
(→総資産内91%土地、固定資産、4%金融、5%その他)

※対円レート15.69w

参考
日本の総資産
8427兆円
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 10:54:18 ID:cWT0jFGK
>>801

朝鮮人は「開発費」という概念がないのでは?

アイディア、技術を他から盗用するのが彼らの流儀。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 11:39:00 ID:fMV50jt9
俺が長年温めたアイデアを韓国提供する時期に来たな。


長ぁい太ぉい電線で、エネルギー供給をするんじゃ。
エネルギー源を背負って走るより効率的じゃぞ。

さらに、リモコンにすれば、世界に先駆けて無人戦車をつくれるぞ!
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 12:18:22 ID:+j2holQI
>>808
ああ、それでこのスレのあちこちに、ポルシェ博士がって書かれてたのか。納得。

>>811
太ーい電線でエネルギー供給するなら、リモコンじゃなくて、エントリープラグを入れなきゃ…
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 12:32:33 ID:3rOctIN6
音を立てずに走行するのには良いんじゃないか?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 12:39:11 ID:BaLPVn3Z
>>812
面倒だから、地面に電気通して、車が地面に端子を伸ばしてそこから電気を供給する形にしちゃおうぜ。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 16:32:23 ID:1pxCNsty
>>814
地面じゃ危ないだろw
電柱と電柱の間に架線はってそこに電気を流そうぜ
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 18:00:05 ID:tE7cX9Ge
韓国がハイブリッド化に成功した頃

日本ではガンダムが
アメでは、トランスフォーマーが配備されていた。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 18:09:30 ID:P3C+Ptlx
>>816
もうその頃にはサイコガンダムとコロニーレーザーも有りそうだなw

歩兵部隊は仮面ライダーだなwww
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 18:16:45 ID:fMV50jt9
>>812
エントリプラグの中身って、LCLとかじゃなくてKIMUCHIかな?
>>813
操縦者が「シャジャイとバイショー!」って叫ぶから、五月蝿さは変わらんと思うよ。

>>815
やっぱ、俺のアイデアもダメだな。
じゃぁ、地面に押さえつけながら、ちょっとバックさせて発信する方が良いか?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 18:57:35 ID:+j2holQI
>>818
ブリキ玩具の時代は、前方向にはずみを付けると、そのまま走っていくのが、
基本だったな。
ギアで回転数を上げて、鉛などの弾み車を高速回転させて、回転モーメントに
大きなエネルギーを蓄える。

こういうアイデアは、おもちゃ的な扱われ方をするけれど、チョロQのバネ、いわば原子
間の歪みにエネルギーを蓄積しているわけで、それを電気的にやれば、ハイブリッド
車に有望視されている、スーパーキャパシタと、そう原理は違わない。

昔の弾み車のおもちゃだって、超高速の遠心力に耐えるカーボンナノチューブと、
真空中で磁気軸受けで空中に浮かせる技術が組み合わされれば、蓄積出来る
エネルギーは、重量あたりリチウムイオンバッテリーの理論値より、大きくなる可能性
が高い。

>>814
ヘルシンキだったか、路面電車が、実際にその方法で走ってたような記憶。
地面の電極が、電車が来ると飛び上がると同時に給電されて、シューで電気とって
電車が通過し終わると、電源が切れて引っ込むらしい。
試しにその丸い金属部分を踏んでみたが、感電しなかった。おかげで、今生きて2
ちゃんねるに書き込み出来てる。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 19:37:08 ID:Be/7Krkj
>>808
マウスよりまず、いわゆるタイガー戦車のコンペで負けたほうがそういう形式のハイブリッド
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 19:45:33 ID:d/GQYBAy
大馬鹿モノだよなぁ。
有事にエコしちゃってどうすんのよ?エコは平和な時にやる行いだっつーの。

ちなみに自衛隊の新戦車は、平時には排ガス規制などに配慮した補器類が足を
引っ張るので1,200馬力だが、有事には外していざとなったら2,000馬力は軽く
オーバーするからね。アクティブサスペンションの足回りを駆使して
カタログデータの約1.7倍の走行機動力を発揮するようになっている。 嘘だけど
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 19:54:30 ID:dFAgTLoH
歴史が無い民族って痴呆だよなw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 20:18:32 ID:64seqNIW
27億程度で何が出来ると…
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 20:33:23 ID:0t1MgC7I
でもモーターで動けば静かで良いなあ
偵察とかに有利かも?
825気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 20:51:05 ID:C0z5kEpv
>>823
少なくともこの契約で動くお金は、27億ですまないと思う

マツダ、トヨタに供給要請…ハイブリッド基幹装置
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090716ke05.htm
826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 20:53:55 ID:yyqFgJ3F
ハイプリッドと戦車の強さとは無関係だろ?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 20:56:56 ID:NZo5klOD
平時ならともかく、交戦中に動力の切り替えなんてしてたら、故障の元になるような
そこまで、信頼性あるもんなのか?
828気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 20:57:55 ID:C0z5kEpv
>>826
うん
少し遠い未来は、分らないけど少なくともここ10年以内にハイブリットの装甲戦闘車両が出る可能性は、低い
829電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/07/16(木) 21:08:56 ID:NwgJGxt8
>>824
(´ ・ω・`)<ドイッツ製電動偵察車ならシーメンスのドレミファインバータでしょうかねw
        ♪ドーレミファソラシド〜キュオーン・ゴーン…
        生粋の日本人なw自分的には日立製VVVFインバータ音が好き。

        まあモーターはエンジンよりも、無理の利く動力源ですからね〜。
        カタログスペックが信用ならないw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 21:09:00 ID:5JM+m/Kj
やわらか戦車実写版
831気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 21:09:04 ID:C0z5kEpv
>>821
まんざら嘘でもない
この手の機動兵器は、スペックをやや落として公開する事もあるし。
832腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/07/16(木) 21:11:19 ID:PWrxG32f
>>821
戦争中に燃料不足で動けなくなった戦車とか知らんか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 21:30:52 ID:tnb6UZBX
>>825
マツダの首脳とは親会社のフォードの事だよね。
GMとクライスラーは米会社更生法の管理に入ったがフォードは免れた。
フォードとしては当然の選択。
834気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 21:35:05 ID:C0z5kEpv
しかしハイブリットのSUVて燃費がそんなの良くないと言う話も聞く
民生のSUVより重い装甲車で何処まで燃費が抑えられるやら。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 21:51:44 ID:SA/OVpko
>>777
必要じゃない時に大爆発するに1000ウォン。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 22:01:59 ID:Be/7Krkj
>>828
ルクレルクとかSタンクとか一応ハイブリなんじゃないっけ
モーターとのっていうと今んとこ目星ついてなさそうだが瞬間的な補助動力としてはアリだろうし
837気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/16(木) 22:07:47 ID:C0z5kEpv
>>836
電池とエンジンのハイブリットという意味でね
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 22:10:14 ID:Be/7Krkj
どだい韓国は有害ガス削減とかアホなこといってるけど
装甲車両のハイブリってそもそも駆動方式として、とかダッシュ力向上とか
そういう方面狙うためのものだわなぁ、あいかわらずよく分からん民族だ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 22:48:09 ID:+j2holQI
> 電気を使用し既存の一般車両より有害ガス排出量を減らす戦闘用ハイブリッド車両が、2015年を
目標に開発される。

この部分は、例によって記者が適当に書いたのか、それとも、予算獲得の広報資料で
素人受けする内容を出してるのかも知れん。

モーターは、小型で非常に高出力の物が作れる。車のセルモーターを考えれば分かるが、
短時間なら、こぶしほどの大きさで、2000ccのエンジンを楽に起動出来るし、マニュアル
車なら、踏切でエンストしたら、そのモーターで動かないエンジンを強引に回しつつ、車体
全体を脱出させる事だって、可能。
短時間なら、電池とモーターの組み合わせは、内燃機関よりもコンパクト軽量で、大きな
出力を取れる。だから、魚雷の推進装置にもよく使われる。

新しい砕氷船しらせは、砕氷っていう素早い操作と低速トルクが必要な用途で、ディー
ゼルと電気モーターの、これもハイブリッドな機関を採用している。
戦闘車両に要求される出力特性は、割と電気推進に相性が良い。

それと、内燃機関は、基本的に1軸の回転する出力。
> ADDはまた、来年から2015年まで85億ウォンの予算を投入し、車輪型ハイブリッド戦闘車両に適用
する独立ホイール制御型多軸推進技術を開発する方針だ。

4駆以上の多輪駆動だと、1本の軸から駆動輪全部に動力を伝達するメカ、デフギヤが
複雑で、韓国の技術で容易に達成出来るとは思えない。
簡単に解決するには、動力を伝達するシャフトをやめて、ホイールごとに電気モーターで
分散させるのが楽。

真面目に韓国の技術レベルを考えると、このハイブリッドしか、使える技術は無いように
思えてくる。
もちろん、このハイブリッドは、低燃費とか環境負担とか、そういうものを目指してるのでは
ないから、ちょうど身の丈にあった技術じゃないかと思われ
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:08:39 ID:fwLTVmS3
軍用なら日本の技術がパクれると藁にもすがる気持ちなのだろよw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:13:34 ID:Be/7Krkj
>>839
内燃機関と違って回転しはじめのトルクがバカでかいものだしな>モーター
本来なら相性悪いはずのもんじゃない
記者が適当に書いたんだとすればなるほどって感じもするが、なんせ韓国だからなぁ

デフにかんしては不整地走るなら付けないなら付けないでもなんとかなりそうなもんだけど
一輪空転しちゃうと走れなくなるよりなら曲がんねええええ!のほうがマシなわけで
昔のジープなんかそうだったんじゃないっけ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:21:58 ID:iChw6RY/
>>1
ほんっとに見事に斜め上の発想だな。
電池切れの戦車で爆死すればいいのにww
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:23:27 ID:TsWlP85z
>>23
確か韓国の戦車は燃料雑食のガスタービンを搭載していたはず
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:35:50 ID:iqobqAIP
問題
蒙古兵と高麗女のハイブリッドは?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:36:13 ID:ejqVEbjQ
>>843
たしかK1はドイツ製ジーゼル。
ガスタービンをメインにしているのはM1とT‐80(含むT‐80U)ぐらいだたような

多分
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:36:50 ID:PoqKMFbX
もう蒸気機関でも積んどけよ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:38:03 ID:fW5/WqGZ
そもそも27億程度の開発費で、マトモな次世代戦車が作れるものなのか?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 23:58:50 ID:7Npg1Eco
>>847
単なる軍用車両だったりしてなww
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 00:03:01 ID:bVrpKFHu
韓式はいぶりっと = 戦車の砲塔部分を取り外し、代わりにジェット戦闘機が付いている。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 00:06:13 ID:sBkhIJkA
>847
>848
ちゃんと>1を読め。
5t級だから、陸自の軽装甲機動車と同程度のものだ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 00:11:42 ID:inj2HodR
>>849
マゼラトップってエアインテークあるようには見えんし、案外ロケット機なんじゃね
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 02:45:04 ID:CojZOZCh
ガンダム世界の動力は、熱核ロケットエンジンだったような。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 03:12:44 ID:OwY3Te02
熱核ジェットになるのはΖ以降だっけか
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 03:51:03 ID:riekm3MQ
何と何のハイブリッドなんじゃ?
人力と木炭のハイブリッドとかか?

>>849
戦車なのにマンホールに落ちる予感
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 03:58:31 ID:OwY3Te02
>>854
「君と響き合うハイブリッド」とか「運命を解き放つハイブリッド」とかそんあ
RPGのジャンル名みたいなハイブリッドなんだと思われ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 03:59:13 ID:I8OKKwhX
プリウスやインサイトのシステムをパクってくっ付けるんだろw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 04:36:27 ID:h3JdhPgV

猫車に茄子3個…

858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 05:06:40 ID:JYGVxeGf
>1
>米国も1990年代後半から政府主導でハイブリッド戦闘車両を開発しているが、
>まだ戦力化はされて いない。

最後に取ってつけたようなこの一言に萌えた。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 05:12:56 ID:QELgDlmB
27億円しか予算ないのかよ
プラモデルでもつくってろ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 12:45:21 ID:BRuiZiBC
>>841
昔一度、日産のサファリで試したことあるけど、食い付きのいい舗装された駐車場で、
4駆にすると、完全に身動き付かなくなったよ。あれ、舗装道路じゃダメだ。

全輪が独立したサスで、各車輪にトルクを分散させるギアやシャフト、ユニバーサル・
ジョイントなんて複雑な物を作るくらいなら、各車輪にホイールインモーターを付ける方
が、簡単に問題を解決出来る。

>特殊任務車両に用いる高機動ハイブリッド推進システムの開発を完了すると報告した。

とあるから、車両全部を開発するんじゃなくて、ホイールインのモーターだけ作るんだから、
27億あれば、発電機込みで、予算的に十分に作れる気がする。

プリウスみたいに、エンジンのシャフトからの動力を伝え、それとモーターのトルクを混ぜ合
わせるシステムは、機構も複雑で、制御ソフト込みで運用試験が欠かせないから、予
算が爆発するけど、全部電気駆動なら、モーターに各々定トルク特性を持たせるモー
ターコントローラーを付けるだけだし。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 12:57:32 ID:YA3KRsb3
装甲:ダンボール(防水ワックス塗)
駆動:人力
砲弾:空気砲
燃料:糞尿

これなら、エコ戦車だな。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 13:12:06 ID:2scysMyJ
>1
>米国も1990年代後半から政府主導でハイブリッド戦闘車両を開発しているが、
>まだ戦力化はされて いない。

アメも実用化していない技術と韓国がホルホルしている一方、米軍は優先度の高いものから着実に実用化している。

目的地を指定すれば、自律走行する無人装甲輸送車両クラッシャーの開発が着々と進んでいたりする。
動画を見たが、遠隔操作してるんじゃないかと思う動きをする素晴らしい出来栄えに驚いた。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 13:15:04 ID:IxSitGuH
>>861
>駆動:人力
>燃料:糞尿
さすが嘗糞ミンジョク。ある意味永久機関じゃないですか。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 13:16:07 ID:BjaNbaa0
ドイツが60年以上前に通り過ぎた道だな
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/17(金) 13:18:51 ID:ZnnVhavx
戦車だったら日本には関係ないよね。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/23(木) 02:27:04 ID:TmRiJQ3T
>>860
それってハイブリッドじゃなくて電気自動車では?
定トルクならサーボかインバータで実現できるけど、
左右を同期させながら可変トルクにする必要があると思う
四駆なら前後のバランスも可変にして取る必要もあるかも
結構めんどくさそう


韓国レベルにはパラレルハイブリッドが相当と思われ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 16:34:51 ID:rpy2iw5B
たかが27億で何ができんのよ。
868腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/07/25(土) 16:41:43 ID:VT/O9RHM
>>826
内燃機関よりハイブリッドで燃料補給の回数が減るのは優位かも。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 19:24:19 ID:NyLDay7d
>>79
哀れなID:q12gkYWnの頭の中はソレばっかりなんだよ、きっとw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ソ連ではディーゼルとロケットをハイブリッドにした戦車を開発w

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2262011
04:50ぐらいから