【極東】北朝鮮の脅威は深刻…アメリカ議会公聴会で日本核武装論が活発に議論される★3[07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
「日本の変化する役割」と題する6月25日の公聴会はオバマ政権が登場して以来、初めての米国議会での
日本だけに焦点をしぼった討論の場として注視された。下院外交委員会のアジア太平洋・地球環境小委員会が
主宰し、日本や日米関係に詳しい専門家4人が証言した。

論題は日本の安保から政治、経済と、広範にわたったが、安全保障に関連して「日本の核武装」が頻繁に
論じられたのには驚いた。単に米国の核戦力による日本防衛の核抑止だけでなく日本自体の核武装の
可能性の有無までが何度も自由な討論の対象となったのだ。

この点は仮定に仮定を重ねても核武装を論じることはタブーだとする日本側の年来の禁忌とはあまりに対照的だった。
日本国内では自国の安全保障での核を語ることもためらう間に、外部ではこれほど議論が進んでいるのだ。
巨大なギャップを実感させられた。その内外の落差を示すためにこの公聴会での「日本の核武装」についての発言を紹介しよう。

まずこの公聴会の議長となったエニ・ファレオマベガ同小委員長の冒頭発言である。
ちなみに民主党の同氏は米領サモア選出の代議員で、小委員長とはいえ下院での投票権がない。

「北朝鮮の核兵器が日本への脅威となると、日本も核戦力を開発する必要があるという議論がどうしても出てくるだろう」
「日本は核兵器を製造する能力がないわけではない。もし日本が核武装するとなると、
アジア太平洋地域全体、とくに中国にとっての軍事戦略情勢が完全に変わってしまう」
「韓国の有力紙も先月の社説で韓国の核武装を説く一方、日本の核武装への懸念を示した。
ロシアの通信社も6月、自国の外務省筋が日本も北朝鮮の核開発に対応して核兵器を保有する展望への懸念を伝えた」
「中国外務省関連の雑誌も、中国の当局者が北朝鮮の核兵器保持で日本も核武装に走ることへ
深刻な懸念を抱いていると報じる記事を載せた。ロシア、韓国、中国の日本の核武装の野心への
こうした懸念は過剰な反応かもしれないが、認識が政策決定で致命的な役割を果たすことがある」

証人として公聴会に登場したハーバード大学のジョセフ・ナイ教授も同じ課題に触れた。同教授も民主党系の人物である。
「日本は自ら欲するならば核兵器を保有する能力を持っている。だが米国が核抑止力を提供しているために、
日本は独自の核戦力開発の必要性をこれまでのところ感じていない」

ブッシュ前政権の国家安全保障会議(NSC)アジア担当上級部長だったマイケル・グリーン氏も
日本国内での核兵器配備の可能性について証言した。このシナリオも一種の日本の核武装だった。
「北朝鮮の核の脅威に対して日米両国は核ドクトリンを再考すべきだろう。

日本側の責任ある立場の人たちは米国が1980年代にソ連のSS20ミサイル配備に対抗して
西欧で取ったと同じような措置をいまや日本も考慮すべきではないかと問うようになった」

米国が1980年代に西欧で取った措置とは、ソ連の核ミサイルに対抗して西ドイツやオランダに
巡航ミサイルと弾道ミサイルのパーシングII合計572基を配備することだった。その配備の決定が
結局はソ連を大幅に後退させた。グリーン氏は日本の場合、米国の核ミサイルを日本領土に配備して
北朝鮮の核への抑止とする可能性を提案しているのだった。その背後には核の脅威を抑え込むには
相手に核の脅威を感じさせる能力、つまり核抑止力を持つことが最善だという国際的な現実認識が存在する。

同盟国の米国からみても日本をめぐる核の脅威はこれほど切迫しているわけだ。
だが日本では核抑止も核武装も真剣な論題とはならない。この内外の断層をどうみるか。
核兵器を安全保障ではない面からだけ語る8月がまたやってくる。

7月3日23時41分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000635-san-int
前スレ:★1の時刻 2009/07/04(土) 00:16:30
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246640349/
2きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/04(土) 08:01:34 ID:VQO7Pcv9
これはいけない。

まったくもってまずい。

世界中が日本の核武装について議論しているのに、
なぜ日本の国会ではまともに議論されないのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 08:04:17 ID:0W8A+1AX
さすが産経。好感度急上昇中。

いきなり持は無理としても、議論ぐらいはしてほしい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 08:04:18 ID:EiV/ubY7
選挙で忙しい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 08:06:04 ID:rVXyzms9
左巻きは北朝鮮に行って「お前の所為で日本が核武装しちゃうよ〜」って泣きついて来いよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:09:15 ID:NzZ1/tVS
日本人の核アレルギーを抑えつつ核武装するなら戦略原潜のレンタルが妥当かな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:12:56 ID:1ZNysZgO
俺、日本人のくせに核アレルギーが皆無なんだけど。
どーしましょ。
困ったもんだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:14:44 ID:bVHExh2g
当然ですよ

核武装して北朝鮮が総攻撃したら滅亡させないと
米国は困ることになるからねww

北朝鮮と日本が同時に滅亡したらおいしいじゃんww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:21:31 ID:S3MSMn6q
アメリカ議会はネラー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:26:36 ID:UylHwBuX
世界中がビビってます

Nuclear weapon Made in Japan
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:28:45 ID:CrgAf5fy
核兵器を持つより、先に前触れもなく発射基地もしくは首都を
攻撃出来る能力を持つ方が、実用的だ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:34:10 ID:6THb3n76
中華人民共和国こそが現代の「帝国主義」の最たるものだ!!!

新疆ウィグル、チベットを武力侵略占領し、そして更にインド、ベトナム、
南沙諸島、台湾、尖閣諸島、東シナ海、ロシアとの間で次々と国境紛争を起こし、
厚顔無恥に他国に侵略しようとしてる中華人民共和国こそが現代の「帝国主義」
の最たるものだ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:37:09 ID:i0FQb0sM
NATOに入れという結論では?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:44:42 ID:O4UWOBNg
全ては無駄であった。
あらゆる犠牲も、あらゆる労苦も無駄だった。
広島長崎で倒れた60万の死も無駄だった。
果てしなく続いた反核の祈りや願いも無駄だった。
しかも、我々が冷戦の恐怖と不安に襲われながら、
東西冷戦後にやってくるはずだった核兵器廃絶を信じたあのときも。
反核を信じ、苦しみ続けた幾百万の被爆者の願いも
こんな事のために被爆者たちは苦しみ死んでいったのか?

こんな事のために12歳の日本の少女は北朝鮮の地に埋もれたのか?

ここ数週間で世界は運命を自覚するに至った。
日本は核保有国になるべきだと確信した


" We Need a Nuclear Japan "
Fox News コラムニスト

http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE&NR=1
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 09:46:51 ID:6H4NHjiA
>>14
それ
ヒトラーの言葉の改編だろ

知ってる俺も俺だけど
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:07:46 ID:Dspef7j9
これは核で中国と対峙させようとするアメリカの罠。
日本を核の緩衝地帯としてはならない。
広島、長崎の誓いを胸に非核国家日本を貫こう。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:08:05 ID:FByObQwj
とりあえず9条教を滅ぼさないといかんな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:24:55 ID:O4UWOBNg
>>15
コラムニストの言葉が何かに似てると思ってね

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:38:35 ID:vMal76NK
日本は被爆国として核兵器を持たない事が理想だけど、昨今 隣国の
宣戦布告とも取れる挑発行為を抑制するため核保有も視野に要れて
議論すべきだ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:44:27 ID:uUePLUVH
これ古森の記事か?
海外で核武装が騒がれてますと親中共派に利用されるだけの記事だぞ
相変わらず馬鹿記者だよな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:46:23 ID:aOewvb2c
確かに脅威が登場した事によって抑止力を考えるのも当然だが
MDを先進的なシステムにし、全国に配備する事こそ今すぐしなければ
ならない。北朝鮮の他にも中国を視野に入れるならば、論じられても
仕方はないが
22きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/04(土) 10:51:52 ID:uDRo5Cvs
>>21
MDよりMADの方が、技術的にははるかに容易な気が・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 10:53:57 ID:vVJRv1je
正男(まさお)も自国にうんざり
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:00:28 ID:ZAWrjA74
>>16
同意。
日本には9条がある。
絶対不可侵最大最強防御呪文"キュージョー"がな。
これさえあればどんな攻撃も無力化してくれるから安心だ。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:02:55 ID:bRw2QXlP
金も技術も材料も全てそろっている日本が核を持っていないなんて誰も思っていないから。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:06:45 ID:6/JiZyID
憲法9条を改正しないで、現状の完璧なシビリアンコントロールのままなら、
日本も核を持っても良いとは思うけど。
日本なら安全に管理できると、そりゃ信じたいけど、
絶対というのはあり得ないわけだし、危なっかしくてな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:08:03 ID:LwT4o7vq
魔法の呪文
「ウリ…わたしたちは世界で唯一の被爆国ニd…です。」
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:08:14 ID:MQSpHX0B
一部米国国債と相殺する形で戦略原潜×4と攻撃型原潜×20を売ってくれ。
勿論核弾頭とトマホークミサイルもつけて。攻撃型原潜はその後ラ国させてね。
改ロサンゼルス級でいいよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:08:28 ID:/yoJByBJ
今すぐ日本の核武装はないと思うが、周辺国で核兵器を保有している以上

必ず日本は核武装するだろう。日本が核武装すると決まったら、

あっという間に核保有国に。それには、半年もいらない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:10:26 ID:k55i5D+P
>>7
「核アレルギー」なんてものはもともと無かった。マスコミによってあると思い込まされてただけだよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:28:02 ID:rV3zwPND
【投票】日本は核武装すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=1
32<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/07/04(土) 11:35:15 ID:EHWtys+c
>>26
日本が核をコントロール出来るなんて断言できないのと同じように
中露朝もコントロールできる保証はないよね。
日本だけに対してそういう憂いをもって議論しても意味無いんだから
割り切って、戦略上有効かどうかで考えるしかないと思うんだけど。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:41:26 ID:bxIQ6bjv
>>1
日本の核アレルギー論者がいくら騒いだって、海外特に日本の隣国は甘く見ていないってことだよ。
日本の潜在的核兵器保有能力を。
それを上手くブラフに使うか、少なくとも国内での議論を活発化させることに、何の障害や遠慮が要るのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:46:42 ID:ZMRZuC1S
九条信者って元寇の時お経を唱えてた坊主と同じ。何の役にも立たないが、あとで鎌倉幕府に恩賞を請求した。おれの先祖は元寇の時戦って日本の防衛のために命を捧げたぞ。
35 ◆N5.g3FA09. :2009/07/04(土) 11:48:37 ID:0xsGP+TY
核武装をするのが一番手っ取り早いけど、日本の核武装は世論が
許さないだろw米国が許可しても結局夢の話で終わるんだよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:49:42 ID:O4UWOBNg
 日本の似非反戦主義者は、北朝鮮の核兵器保有宣言という重大事件によってすら
影響を受けなかったようだ。

相変わらず差し障りの無い陳腐な言葉遊びが大好きで、不愉快な出来事には常に顔を背け続ける。
平和の名において話し合いでの解決一点張りで、これに反対するものは、
すべて「好戦的」「右翼」と呼びつづける。

 国家間の重大な利害を顧みず、偽りの平和をこよなく愛し、それらが全てといわんばかりの
感傷的な執念を持つ、他人に対する想像力の明らかな欠如、戦争に関する無知と問題からの逃避、
現実をいつも度外視して空理空論に明け暮れ、責任を外に求める当事者意識の無さ。

 それらは、彼らの独り善がりの愚かさと無思慮をそのまま露呈したものであり、
彼らの気持ちは、もちろん何が起こっているのかすら理解できない人々には、
未だ賛成され続けているようだ。

彼らの似非反戦主義では、全く核廃絶と成り得ていない事に、
いいかげん気付くべきなのだが・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:50:02 ID:66aFGZON
とりあえず米軍基地に核兵器を配備してもらおう。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:55:33 ID:4Q10L7zA
>>6
禿同

一番コストが掛からん方法、それしかないね。
当面はアメ仕官を同乗させて、キーを一つ持たし、反撃時のみ使用可能が現実的。

>>29
核を作れるのと、運用するのでは天と地ほど差があるぞ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:56:00 ID:oU7TtZ9e
日本が核を持つ=在日チュンチョンの国外強制退去
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:56:41 ID:TAg1uqHO
米は日本に核を持たせたいのか?
なんかそれはそれで気に入らないなあ。
米に「持たされる」という感じがなんかなあ。
や、核武装賛成だけどさ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 11:58:22 ID:MfLo8Yk2
核武装する=敵対国家の存在を確立

日本にゃできないわな・・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 12:13:38 ID:aBNxXBCn
そらアメリカが共産中国と仲良くすれば持つだろ
信用なくなるし
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 12:21:37 ID:k0wg90+n
産経ネタは飽きた
そんなに核武装したいなら社説やフジテレビで核武装論をぶち上げろよ。
誰々が核武装論を語っていますとか聞きたくも無い。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 12:52:36 ID:4KGJJt1s
さぁ、さっさとお台場のガンダムに機関部を搭載するんだ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 14:58:38 ID:8ATO2aVn
日本は非核四原則だからな

語らせずがある

民主鳩山は過去に民主党議員が核武装言及し叩かれた際に、
言論の自由を奪うのはどうかと批判したことがあるが、それが自民党議員がいったら
言論の自由とは関係ないと糾弾してまわったw

今の献金問題と同じな。秘書が勝手にやったは代表者だから通用しないといってたのに、
秘書のせいですといってる。

そもそも田母神と核武装談義してたのに、自分は途中退席したなんて言い出すからなw

それに対しての田母神
仲間を裏切る人間は信用されない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:15:16 ID:PvKaKkIv
核を半年そこらで保有できるワケないだろ
ノウハウや実験データもないのに最低10年はかかる
その間にも北の技術も向上するからもう追い付けない

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:20:14 ID:j3FxET4B
>>46

アメリカの核でもいいんだぜ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:22:32 ID:/s6M2Dyy
日本と北はダシで、本命は対シナ戦略だな。

せいぜい便乗させてもらおうw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:22:38 ID:VC1ujop4
いやあ・・・日本の技術者ってさぁ、某新聞とは方向性は違うが「変態」だからなぁ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:24:43 ID:/s6M2Dyy
>>46
アメ公が60年前に数年で作ったシロモノを造るのに、日本が10年かかるとは
おめでたいヤツだなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:25:27 ID:O7LNefMQ
えーっとー、北朝鮮は何発やったんだっけ?
それに比べて、こっちはただ議論するだけ。
これでは北朝鮮にバカにされて当然だろ。
52きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/04(土) 15:27:30 ID:NmZ2psQM
>>47
広島型なら、材料はあるし原理は思いっきり簡単だから、半年もあれば。
(内訳 そんな低レベルの物を作りたくないという技術者の説得に5ヶ月、
材料調達に2週間、設計と組立に2週間)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:29:05 ID:wrcebnwo
>47
アメリカにオハイオ級レンタルしてもらえば問題ないし。
まあ、アメリカと組んでるから、独自核武装は要らないですが。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:29:14 ID:2k3R/SN9
>>46
核を平和利用の為に維持する技術やノウハウは既にあるよね?
核分裂を制御するのと、最大限に引き出すのと、どっちが難しいと思ってるの?

どこぞの国の爆発力も無く、ただただ放射性物質垂れ流す兵器ならすぐ出来そうなな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:30:20 ID:eFH0hwPT
なんでアメリカで議論されてるのか理解できない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:31:38 ID:/s6M2Dyy
>>55
日本と北をダシにした対中戦略だからさw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:40:51 ID:99BKw9fP

最凶兵器「話し合い」も忘れないでね。
http://www.youtube.com/watch?v=t8_-6mhPTJI


国民投票法に反対する社民党、共産党
http://www.youtube.com/watch?v=ZoU4bagest0
こいつら憲法96条を否定しとるw


A級戦犯とBC級戦犯の違いは?の問いに答えられない中国人
http://www.youtube.com/watch?v=UpgDI7y095U

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:41:21 ID:xzrqO0eS
>>43
お前らの大好きな日刊ヒョンデやら変態新聞、赤日新聞が得意な
「諸外国では〜」とか「バスに乗り遅れる」とか言うのは良いのかw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:42:23 ID:BcQv9kpQ
ついでに日本の9条改正についても議論してくれ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:46:07 ID:MrzOvtYs
日本の核武装は不可能。
当の日本人自らが核を持つことを拒否しているから。
なんなら国民投票してもらっても構わない。
非核が多数を得ることに絶対的な自信がある。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:49:23 ID:hbrnNcd8
>>59
防衛の為の核武装だから9条変更しなくてもOK。
国際紛争を解決する手段として核兵器が使えないだけで、
単なる報復なら問題無し。
問題なのは9条では無く非核三原則の方。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:50:05 ID:UylHwBuX
純血の日本人に限れば
五分五分くらいじゃないでしょうか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:51:29 ID:McnZ8htK
>>60
そんなもの一発撃たれりゃ変わるわw
あと米国が容認するならと条件付けても変わるね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:51:38 ID:CcGxvgni
あと10年だな、世代替わりで日本から非効率的な核アレルギーが払拭されるのは
それまでに周到な準備が必要不可欠。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:52:21 ID:kBKFirvK
早くジジババサヨクはあの世に行ってくれ
敵が持っているのに自分は持たないで生き残れると考えるほうがアホ
いい加減に当たり前のことに気づけよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:52:32 ID:qn6Gd+49
日本の場合固形燃料で大気圏外に打ち出す弾道能力と核小型化や、中性子爆弾
の潜在的製造能力は既に外国では認識されているからな。
ある意味脅威に感じるだろな。特に中国などは潜在的軍事大国と見なしているし
F22購入も妨害工作しているとか、新型戦車の試験公開でのTV特集をしたり、
日本をチラチラ見て批判している国から見れば自衛隊が公開しているデーター
など嘘と最初から解っているから、実際潜在能力がどれ位なのか気になる所に
核を持ってきたら危機感イッパイだろうな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:52:52 ID:xIOAuvxG
平和の維持には核武装は必須
デミリットはないでしょ? 
持つまでが大変だけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:55:21 ID:MrzOvtYs
>>63
その一発撃たせるのが難しいんだよ。
一発でも撃たせた実績無いじゃん日本政府は。
じゃあ、撃たしてみろよ北朝鮮に。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 15:55:48 ID:zDOiIcPG
あまり表に立ちたくはないわね。
核のかわりに専守防衛の大型レーザー兵器を作ってくれないかしらw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:04:20 ID:fcqOHcdt
核武装は平成生まれが大半になる30年後だな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:08:41 ID:ZWD0l/Jv
>>61
あれは、原則であり、法ではないから、拘束力がないのでは?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:09:49 ID:4dYC+2vg
いっそ、核兵器以外の武力を持たないとかwww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:15:33 ID:fyE6yGg7
核武装の論議は、いまだに国内ではタブーとされている。
しかし国外では盛んに議論されることが普通になってきた。

第2次大戦後、核がなければ局地戦で済まなかった戦争は
いくつもある。

北朝鮮の拉致が判明した時のように、日本という国は何か
劇的な事件があれば空気が一変する。
おそらくは単一民族に近い国民だから意識を共有できるの
だろう。
他国はこういう風に有事には一致団結する日本という国を
恐れている。しかし一気に同じ方向に流れると言うことは、
危うい面をも持つ。
だから尚更、平時に核武装について論じることが必要だ。

冷静に世界の潮流を見て、核を持つべきかどうかを議論す
べきだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:15:34 ID:dFF9D+NX
アメリカやロシアや中国が日本の核武装論を展開しているのは
北朝鮮への攻撃のための世論形成のためだと思うがなぁ…
万が一にも北朝鮮が日本に対して通常兵器ででも攻撃を仕掛ければ
一時的にせよ日本経済が止まり、アメリカやロシアや中国との貿易も止まることになる。
現在の国政経済の状況でそのようなことが起きればアメリカやロシアや中国の経済にも致命的なダメージとなり大きく国益を損なうことになる。
しかし、ロシアや中国は日本を守るために北朝鮮を攻撃する大義名分がないし
アメリカは戦争に対する世論形成をきちんと行っておかないと北朝鮮への先制攻撃はオバマ政権にとってマイナスになる。
そこで日本の核武装の可能性について取り上げることでロシアや中国はアジアのパワーバランス維持との大義名分を手に入れられるし
アメリカは核兵器の日本への移転を論じることで重要な軍事同盟国としての日本を国内外にアピールすることができる。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:16:10 ID:HwnPoszu
>>72
それだw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:26:47 ID:fcqOHcdt
弾道ミサイルを迎撃する技術は、日本のカネと技術で格段に進歩している
ビーム兵器も含めて、数年後には実用化、十数年後には無力化まで可能
そうなると大国の核戦略そのものが見直しを迫られる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:28:40 ID:fcqOHcdt
先日、アメは久々にミニットマンの試験打ち上げをやった
これピンポイント攻撃の確認と見た。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:30:53 ID:/s6M2Dyy
>>69
レーザーは直進するから、地平線より下は攻撃できない。

やるなら反射衛星砲になるぞw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:31:06 ID:d7W8WE9A
>>75
そしてコスタリカなみの武装警官を配備と。

左翼さんはなんていうだろうねぇ〜

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:32:41 ID:d7W8WE9A
>>78
重力かけたら曲がるんじゃなかったっけ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:33:53 ID:BcQv9kpQ
>>70
その頃まで在日朝鮮人参政権が阻止され続けることを祈るよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:37:32 ID:yujm/vDq
核武装を議論しようと言うだけで危険人物扱いだからな・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:42:10 ID:jkxTz0G+
核でなく、宇宙から相手を狙う新兵器を開発か
核より抑止力になりそうだな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:42:11 ID:PFiSV5eq
>>78
レーザー砲を竹島に配置すればOK
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:43:00 ID:tNvuEEIE
一発打ち込まれりゃ変わるけどなあ。そこまで行かないと駄目なのがつらいねえ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:54:59 ID:QvO6KmD0
北朝鮮が必死に吠えてんのは、あくまでも例のブタが自分や家族の地位を維持したくて虚仮威しに徹してるだけだからな。

従って、今さら100年待ってても奴等は最初の一発なんて絶対に撃つ訳が無い。
撃てばあのブタ一家は終わりだという事実を当のブタ本人が一番切実に痛感してるんだよ。

つまり、例え日本が今から問答無用で拉致被害者救出の為に自衛隊を強襲上陸させて北朝鮮全土をどんどん進撃させても反撃しない。
日本が北朝鮮の反撃を全く恐れていない事を見せつけてやった場合、

武器を投げ捨ててアイゴーアイゴー泣きながら三跪九叩頭の命乞いを始める以外にブタ一家の生き長らえる対策は無いからだ。

要は永遠に来ない最初の一発とやらを待ちわびてとっくにどこからも何の邪魔も入らない先制攻撃に踏み切らない日本人がグズで愚かなだけ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:56:08 ID:/s6M2Dyy
>>80
電磁波を重力で曲げることは可能だが、重力発生源を敵国付近に配置するのは
反射衛星より難しいんじゃないかとw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 16:57:48 ID:4oxe0M99
日本の核保有の先行きは3つのパターンがあると思うな。
1単独保有 2共同保有 3非保有
おそらく核保有をするにもアメリカの意向を踏まえるから、1の選択肢はないだろう。
もし日本の核保有を容認する場合は2となり、そうでなければ3だな。
2は田母神さんの主張するニュークリアシェアリングと同じだろう。
3の選択肢もありうる。
仮に3の前提にすでにアメリカが立つなら、あるいはそうでなくとも
北朝鮮攻撃の合意形成のためとしてなら、>>74の言う事は一理ある。
まぁその場合この手の話題は世論形成のために日本の核武装懸念を蔓延目的という評価になる。

アメリカの戦略も揺れてる時期かもしれないな。
日本をアメリカがどう位置づけるかでどういう扱いをするか違ってくるから。
冷戦突入期の逼迫した情勢で日本を取り込んだ形で時代を経て冷戦が無くなり、
アメリカはあらためて今後の国家戦略を練り直してるはずだから
国家戦略観に応じて、アメリカ人の中にも対日姿勢で幅があるだろうと思うな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:03:26 ID:d7W8WE9A
>>87
いっそのこと重力を飛ばす兵器つくれないかね?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:05:08 ID:QvO6KmD0
アメリカには外国の核武装を邪魔する力も意欲も無いから別にどーでも宜しい

日本としてはアメリカに言うべき事はただ一つだ。

「アメリカは日本の核武装にどんな貢献ができるのかね?」
てな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:06:03 ID:gZKoKR5E
>>90
売りたいんだと思うよw
出来合いのミサイルw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:09:31 ID:/s6M2Dyy
>>89
白色矮星とかブラックホールの質量を搭載できるペイロードを備えた弾道ミサイルなら
十分に可能だなw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:11:36 ID:93ssPfyc
核武装するにしても
どこで実験するんだろ?
米に実験場借りればいいのか?
9492:2009/07/04(土) 17:12:09 ID:/s6M2Dyy
もう一つ、敵国の領域で光速まで加速する弾体が開発できれば
より安全な運用が可能になるな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:15:42 ID:PJ5WmgLG
静止衛星軌道上に反射衛星打ち上げて高出力反射レーザー砲で攻撃しようぜ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:25:09 ID:QvO6KmD0
日本の核武装に必要なものは全て、

核武装を果たした日本と親密になりたいと考える国々が先を争いながら提供してくれるよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:30:14 ID:Xh4pQl/X
核開発は戦後すぐ始めておくべきだった
次のチャンスは核が戦車と同じくらい当たり前の兵器になった頃かな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:30:38 ID:BcQv9kpQ
スパイ防止法が無い日本では、その核武装に関する技術も機密もだだ漏れになるだけ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:34:24 ID:/s6M2Dyy
>>97
60年以上前に開発され、今やパキスタンや北朝鮮でも保有している兵器だし、戦車と大して変わらんだろう。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:42:21 ID:QvO6KmD0
スパイの野放し状態も日本人の愚かさの現れに他ならない。

普通なら反日陣営の要人なんかに対しては例外なく家族全員に24時間の尾行が付きまとい、

もしも日本に無用な損失を与える言動をしたら途端に家族の誰かが一匹事故死する位の天誅を下して回ってなきゃいかん。

今は反日陣営の側だけが日本社会の要人たちにそういう脅しを大なり小なり加え続けている状況だ。

これでは勝ち目などある訳が無い。

マスコミ上層部が売国に走ったのは伊達や酔狂ではない。

反日勢力が国を挙げて仕掛ける脅迫と買収に誰もが殆んど丸腰で立ち向かわされてるのが今の日本人だからだ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:44:35 ID:YImN0iZ1
>>97
一方、米国軍ではICBMから核を抜こうという意見が出ていた・・・

命中率が上がる一方なので核積む意味が薄れてるらしいw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:52:53 ID:5sJLeTXt
>>93
小地震を誘発させて大地震を防ぐ方法があるはずで、
しかも予測可能な地震を起こす事もできる。
核爆弾の平和利用が可能になる。
汚染も深海で頻発でなければ影響も少ない。そういう意味での実験もすべきで、
汚染が少ない核、深海開発など総合的に開発を行うべきだな。

しかし、>>1 の8月熱い夏がまたやってくるはなかなか w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 17:53:51 ID:fGw5z6CQ
>>96
日本にもモテ期が到来するな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 18:44:25 ID:lwNyUfZX
日本の保守派が北朝鮮核問題を理由に核武装論を主張しているのは、
核を向ける建前が対北朝鮮で、本音が対中国なわけで。
そこまで分析したうえで論じなければ全く意味が無い。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 18:52:37 ID:QvO6KmD0
対北朝鮮専用の日本刀や自動小銃や戦闘機が実在しないのと同じ理由で、

対北朝鮮専用核兵器などという代物は実在しない。

日本が保有する核兵器は、話し合いによる解決が不可能となった相手全員の喉元に突き付ける為に保有される武器に他ならない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:05:02 ID:lwNyUfZX
>>105
104にレスしてるなら見当違いすぎる
107アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/04(土) 19:12:53 ID:JACfDOWO BE:302767283-2BP(384)
IAEAに日本人を据えたようだが無駄だったなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:17:11 ID:Cq6gmuP6
ドイツ国内にはロシアに向けた米軍の核兵器があるの?
109アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/04(土) 19:20:07 ID:JACfDOWO BE:353229247-2BP(384)
>>108
あそこは、NATO軍とワルシャワ条約機構軍がガチで睨み合ってたからなあ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:22:24 ID:h9cL5aP8
早く核兵器持とうぜ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:26:33 ID:XTYQ0YaX
てゆーか、肝心の日本の国会がなんでこんなに静かなのか理解に苦しむ
アメリカの方がよっぽど真剣に日本の国防を考えてるではないか
恥ずかしくないのか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:33:43 ID:aIlMY2gl
核ミサイルつくるとしても、核をのせる固体燃料ロケットM5(ミューファイプ)
はもう造ってないんじゃなかったかな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:35:16 ID:2AUw9nQM
>>86
日本からいくらお金が北に行ってるかわかっていれば、
攻撃はありえない。

ブラフは徹底的にやるだろうけどな。

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:41:45 ID:QXx2TwtM
>>1
『自由な討論』を妨害する、一部の似非平和基地害のような言論弾圧好きがいるからなあ
115在LA:2009/07/04(土) 19:44:36 ID:ju8el4P3
この手の話も米国内の主要マスコミが流すのと草の根であるトークラジオ(米国版2ちゃん)
とでは集約した意見が全く異なる。トークラジオ側だとラッシュリンボーなども基本的に
イスラエルの例を出しながら自国が脅威に晒されている状態で核を含む相手を攻撃できる
手段を持つのは当然と言い切る。当然信頼できる同盟国ならと言う条件は付くが。コーラー
からの反応も殆ど肯定的だ。ところがマスコミ発になると突然第二次大戦の元兵士とか出てくる。w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:51:27 ID:d6iNTztp
>>115
マスコミは民主党よりだから、大戦を肯定せざるを得ないからな。
何十年経っても変わってないんだよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 19:57:56 ID:Zg91emw3
>>111
テレビのコメンテーターが
「日本の政治家は政局よりももっと大きなことを考えなければダメですよ!例えば福祉とか」
って言った瞬間ズッコけたわ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:01:37 ID:5KoC8x6I
>核兵器を安全保障ではない面からだけ語る8月がまたやってくる。

('A`)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:07:44 ID:ys2e6/2d
日本が核を持つには憲法を変える必要がある
自衛の為の核兵器なんてどう考えても無理があるからな。
国民の3分の2の賛成なんて無理だから。やっぱ無理
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:11:06 ID:lsOxCRUo
・核武装
・MD
・抗核エネルギーバクテリア

 この3つを握ってこそ核の力を有効に活用できる。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:13:10 ID:Zg91emw3
>>119
核は自衛の兵器であって攻め込むための兵器ではない。
厳密に言うと政治兵器だ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:14:33 ID:lsOxCRUo
>>121
 その場合、アメリカは完全に自衛のために日本に核爆弾を落としたのか、という問題が起こるな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:16:30 ID:hbrnNcd8
>>121
国際紛争を解決する手段ではなく自衛の為なら核武装は
憲法9条に違反しないからね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:19:12 ID:Zg91emw3
>>122
最初は誰も核の威力を知らないから。
当時日本に核があったらアメリカは投下しなかったろう。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:19:14 ID:hbrnNcd8
>>122
アメリカの言い分は「日本に上陸して地上戦になった場合
100人の米兵が死傷するので其の自衛」。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 20:20:23 ID:hbrnNcd8
>>125
訂正
100人→100万人
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 02:36:36 ID:CQiHrerd
>>111
俺も抑止力としての核保有は賛成なんだけど、
国会でもどこでも、正式な政治の場で、核保有についての議論ってのは、
俺らが死ぬか、高齢者になるくらいの時間が必要な気がする。

その頃には手遅れになってるかもしれないが・・・

湾岸戦争の時のような旨味は無いのは分かるし、不況で金がどこから出てくるのか、
中国とロシアがそれを許すのかという問題があるけど、多国籍軍を派遣して欲しい。
128<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 08:10:52 ID:qUgrHcv3
本屋で正論の今月号(09/08号)見て、アメリカや中国の警戒心が高まったのがわかった。

さらば、亡国の「非核」信仰よ(日下公人)

という論文が掲載されている。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 08:16:06 ID:m3elr2w0
いきなり大量破壊兵器としての核をどうこういうから、詰まっちゃうんだよ。
まずは原潜からいこう。どっちみち、核武装にはSLBM必須なんだから原潜はいるんだし。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 08:18:35 ID:yeiwHoXG
一発殴られたら目が覚めるだろう
そのときにアメリカの手を借りれなきゃ,自力でっていうことになるだけ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 08:34:36 ID:eKZUZZtr
そのころ日本では核を越える兵器友愛が生まれようとしていた。

死者からも献金を受けることが可能になる、まったく新しい経済モデルにより
日本は黄金の湧き出る泉を手に入れたも同然となる。
132<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 08:36:06 ID:qUgrHcv3
>>119 日本が核を持つには憲法を変える必要がある。自衛の為の核兵器なんてどう考えても
>   無理があるからな。

笑かすなよ、在日君。
核兵器を持った国に対しては、核兵器は使えない。
対立する国が双方とも核を持てば、核は抑止の兵器になるんだよ。
その好例がインドとパキスタンだ。
両国が核兵器を持ったら、核が使えないだけでなく、カシミールの領土争いも止めてしまった。

中国や北朝鮮やロシアが、日本に対して核を使う誘惑に負けないように してあげるには、
日本が核抑止力を持つのが一番いいんだよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:01:00 ID:vrd2ello
東大、藤原が核保有について日本が論じると「日米不信になる。」って
決めつけてるが、現状認識が遅れてるよ。
米議会が、そうでなくなってるだろうがwww
やっぱり、岡本、団塊ヌエだねえええええ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:29:03 ID:++esTxhB
<#`Д´><我々日本人が核武装を議論することは絶対にタブーニダ!
      あってはならないニダ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:30:53 ID:PqmAcgKR
>>133
結局核保有に反対してるジジババがいなくなれば
さくっと日本は核持つんじゃないかと漏れは思ってる。
136イムジンリバー:2009/07/05(日) 10:41:36 ID:J/X4XXUx


<<<<<< 次は日本の番 です。 >>>>>


>>16 もう、既に日本は中国、ロシア、北朝鮮の核と対峙しているのです。

罠であろうが無かろうが、いずれにしろ事態に変化はありません。
どうでも良いことです。
今が最悪の状態なのですから。

日本が核武装しようがどうしようが、これ以上、悪くなることはありません。

日本の1発の核は、北朝鮮の100発に相当します。

137イムジンリバー:2009/07/05(日) 10:50:47 ID:J/X4XXUx



>>132 憲法9条は、自衛のための抑止力を持つ事を許可しています。
同時に、核兵器を持つことを禁止していません。
従って、自衛のための核兵器なら、憲法上は所有が可能です。

核兵器の保有は、非核三原則の中で禁止されてはいます。
しかし、原則に過ぎないから、政治決断の下で原則の解釈の拡大変更、修正は容易です。

実際に、米軍の核兵器は日本にありますし、核攻撃型原潜が横須賀に入港することもありました。
当然、これにはICBMが搭載されています。
これについて、政府は「臨検を行う」などと一言も言っていません。
「アメリカは常々、持ち込まないと言っているから、無いはずです。」と答弁するに止まっています。

もし、共産党や社民党や民主党が、厳密に非核三原則に従う気ががあるのなら、
原潜に臨検を求めることくらいはやるでしょう。
しかし、彼らは、まともに、米軍と交渉したことすら、ありません。
本気で核を持ち込ませないなら、ダメでも良いから交渉を迫るべきでしょう。
それすらやらない、という事は、共産党ですら、認めている、という事なのです。



要は、意思と政治の決断力次第であるという事です。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:54:36 ID:vrd2ello
核シエアリングは「先制攻撃」ではなくあくまでも核攻撃を受けた場合の話で、
第二派の核攻撃を防ぐための「正当防衛」だから 憲法違犯にはならない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:58:21 ID:IyR4zVhh
>>61
非核三原則は憲法でも法律でも条令でもすらないぞ。
一政治家が日本はこうしましょうって言っただけ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 11:01:53 ID:vrd2ello
>>26
日本だけは危なっかしくて、北朝鮮や中共、ロシアは危なくないって
いいわたわけか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 11:02:42 ID:K1tPV39l
私はたいして頭いい方じゃないが今から日本の技術で作る核兵器が 
世界基準になるのではないかと ふ、と思う夏の思い出。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 11:04:17 ID:gx2JMs1s
長期的に見て核は持たないほうがいいと思うけどなぁ・・・

経済的にも縮小均衡を図り、理想論を掲げたお花畑な国ってくらいのほうが、今後のグローバル化した世界ではいい気がする。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 11:05:14 ID:vrd2ello
>>141
水爆、どうやって実験する?
144イムジンリバー:2009/07/05(日) 11:19:08 ID:J/X4XXUx


>>143 未臨界実験で代用します。

145イムジンリバー:2009/07/05(日) 11:24:01 ID:J/X4XXUx


<<< 核武装は世界の権利 >>>>>

>>26 北朝鮮をどう評価されるのか、お聞きしたいところですが、、、

そもそも、どんな国にも大量破壊兵器を、自分で作り、それを所有する権利があるのです。
北朝鮮にもアメリカにも核兵器を自前か、あるいは友好国から貰う権利はあります。
それを他国に公使する権利はありませんが、他国が、それをとやかく言う権利も、ありません。


北朝鮮もシリアもイラクもソマリアも核武装をする権利があります。
どういう制裁を受けようが構わない、という覚悟があれば、核武装は正当です。


むしろ、

どうして、日本だけがダメなのか、お伺いしたいです。
理由を教えてください。

146イムジンリバー:2009/07/05(日) 11:27:31 ID:J/X4XXUx

中国や北朝鮮が日本の核武装に反対なのは、それが不当な要求であるから、ではなく、
日本には持たせたくない、という身勝手な要求に過ぎません。

日本だけが核武装出来ない明確な理由を、彼らは言う事が出来ません。

「持つな」と脅す以外に手は無いのです。

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 11:44:43 ID:N658IWra
>>エニ・ファレオマベガ同小委員長
シナのスパイです。
148<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 12:15:31 ID:bs2UdyIP
>>143
アメリカ、ソ連、中国などはさんざん大気圏実験をやったんだから、
後発国がやったかて、文句を言われる筋合いはない。

けど、環境意識が強くなった今では許されないということなら、
太陽に向かって打ち込むロケットに搭載して、太陽の引力に引かれるようになってから
爆発テストすればいいだろう。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 12:37:50 ID:kJobMddB
核武装を決めた時点でCTBTもNPTも破棄して国際社会から完全な爪弾きになるんだから、開き直って堂々と太平洋上ででもやればいい
失敗のリスクもコストもかかる宇宙空間に持ってってやる必要ない
アメリカの核の傘が外れてから、弾道ミサイルやその発射プラットフォームまで含めて一通りそろえるまでの間の、
核抑止力をどうするかの方が実験場より問題では
あと核の発射ボタンを押す度胸をもった政治家
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 12:57:56 ID:fm0QMVTr
産経は安全保障ではいいこと言うが、社会保障はからっきしなんだよな。
151イムジンリバー:2009/07/05(日) 13:33:11 ID:u4AZEZdI


>>149 ところがIAEAの議長国になっちゃったんですよねえ。。 ちょっと立場が難しくなりましたw
北朝鮮やイランに査察要求を出す立場になったんですよね。。

>>150 そう思います。いくら安保に強くても、一般市民の生活に直結したことに関心が低いと、支持はされないですよ。
一般のお花畑な人々にも安保に関心を持ってもらうためにも、そういう身近なことでの発言力って、重要なんですよね。
特に、女性層の支持を得るにはそこが重要なんですよね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 13:51:54 ID:vrd2ello
あの岡本行夫って嫌な奴だね。

議論の対象とすべかどうかという論点を、今の国際法制度で、できるかどうかの
論点にするかえてる。

今できないことを言っても意味がないということなら、核兵器廃絶論も意味がないのだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 13:56:22 ID:DuUwzRzt
>ID:u4AZEZdIは相当知能低そうだな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 14:10:43 ID:eKZUZZtr
議論さえできない異常性はどうにかしてくれ。
言論の自由がない国だ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 14:32:59 ID:7RUrLZFU
>>149
アメリカ様の支持を取り付ける事が出来れば、国際社会の爪弾きなんざなりようがないさ。
アメリカに対してロビー活動しまくったインドやらイスラエルを見習えばいい。

てか当のアメリカ自身の中で、元大統領候補の負け印とか、 >>14でも発言しているコラムニストであるとか
ワシントンポストやら保守系のシンクタンクなど、日本の核武装も止む無し!なんて日本以外で核武装
容認論が出ているのがダメリカだw

その勢力は決してごく一部という訳でもないし、現実的な外交を知っている人々になればなるほど、厳しい
国際情勢の現実からドライにパワーポリティクスを信奉するのさ。

日本は粛々とそれらの人々に対してロビー活動をするだけで、独自核武装、もしくはアメリカによる
西ドイツのような戦域核の直接配備にこぎつける事が出来るだろうさ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 15:13:48 ID:vrd2ello
プーチン露首相:

「核兵器を保有しない国は真の主権国家とはいえない」
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 17:07:46 ID:Ngb504Yp
つーか、今必要なのは核武装じゃなくて
通常兵器でいいから即刻北朝鮮を空爆して叩き潰すことだろ
時間を与えれば与えるほど攻撃が困難になる
完全核武装された日には一切の攻撃が出来なくなる
158イムジンリバー:2009/07/05(日) 18:00:26 ID:OYfm31Ai

>>152 外交官出身ですからね、、国連主義は癖になっているんじゃない?


>>154 核武装を望むなら、議論なんかやらない方が良いですよ。
あんまり賑やかに騒いでいると、中国や米国の反日勢力に妨害工作を仕掛けられます。
やるなら、そーーーーっと、、、ね。
ネトウヨなんかに教えたら百害あって一利なし、ですから。


>>157 核ミサイルよりも戦略爆撃機の方を欲しがっていませんかw B2、売ってくれ、とかw
159イムジンリバー:2009/07/05(日) 18:04:07 ID:OYfm31Ai


航空自衛隊戦略爆撃部隊、、、いいですねーw
待機誘導路にズラリと居並ぶ、濃紺にロービジの日の丸の翼。
沖縄とグアムに展開。

鳥肌が立ちますw

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 18:25:46 ID:Dsm6YqT+
>>122
あの時代は民間人爆撃が許されてたから問題ないんじゃね?

時代はどんどん変わっていくな。
いまや核をもたなきゃいけないっていう時代になってきたか。
核は反対の俺だが、核を持った方がいいかもしれないって思っちまう。
こわいねぇ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 18:52:52 ID:a3fjXWzX
核弾頭を作る設備だけあれば、
持たないし、持ち込ませないし、作らないんだよね。
3原則も9条も、別に問題じゃないと思うけど。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 19:01:31 ID:Dsm6YqT+
作る設備って事は材料やら何やら揃ってるって事でしょ?
ハリボテ作ったって何の意味も無いわけだし・・・
核を作れる施設があるって事はもう核保有と同意義だと思う。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 20:52:36 ID:Ap5XsX/L
切迫した状況を理解できないお花畑が多杉なのが問題・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 20:58:48 ID:2JAmoPOA
歴史を歪曲した上に憲法9条を押しつけて卑屈な国家に日本にしたのがアメリカじゃねえか。
花畑どもはそこ分かってねえんじゃねえのかな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 21:02:37 ID:MhGY1/gC
>>158
歴史上、国民の合意の元核武装した国はありません。皆、こっそり
やっています。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 22:18:04 ID:gHjW+W9b
確か大気圏外の核実験ならセーフだよね?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 05:30:10 ID:cMx1OsoI
>>117
福祉に国家予算だけで防衛費の何倍ものカネつぎ込んでるんだけどな…
都道府県や市町村の予算を含めればもっとだ
と言うか福祉福祉って言うけど具体的に何をやるんだよって気がする
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 09:13:15 ID:SQb3Nvrd
韓国KBSによると、北朝鮮はICBMの打ち上げ実験するかもだって
これで核の傘理論が崩壊する。
独自核武装は避けられない。
169踊るガニメデ星人:2009/07/06(月) 10:37:26 ID:Ia0HVfGu
すでに日本の核武装に反対しても意味が無い状況だしね、すでに日本には
大量のプルトニウムがあるし、核兵器を作る技術力もある、つまり日本は
すでに核兵器を実質的に保有しているようなものなのだからいまさら日本の
核武装に反対しても意味は無いと思う、それにすでに軍事技術の進歩によって
核兵器自体が時代遅れの兵器となってしまったしね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 10:54:30 ID:4QBm+UdX
北鮮を潰すには核武装など不用で朝鮮総連を潰せば十分だ。

 核武装は対シナで必要になるだろうが。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 11:21:30 ID:hi0hGtFn
核武装なんてしなくていい
9条があれば大丈夫核ミサイルが飛んできても
「平和大好き!憲法9条!」と唱えれば核ミサイルが自爆するから
中国、北朝鮮が攻めてきても「9条!9条!」で全部倒せる
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 11:31:26 ID:nAFuPFVb
近い将来、超画期的なスーパーウェポンが日本から出ると思いたい、事が始まったら相手国を瞬時に機能停止に出来るようなの作れよ 
お前らの体の中には太古の昔から世界一優秀で勇敢なDNAがあるんだから、自信を持って日本を守れよな 
俺はオランダから見守るよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/06(月) 11:35:54 ID:pfxCq+9H
>>166
この前、宇宙を軍事目的で利用しないって決議しちまったから難しいな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:18:45 ID:c7flqlQG
ケンポウキュウジョウとドゲザガイコウがあれば日本は無敵です。
ケンポウキュウジョウを掲げて拉致被害者を見殺しにし、
国交正常化という名目でドゲザしてお金を貢けば、
ヤクザ国家北朝鮮にといえども日本を攻撃することはできません。
ケンポウキュウジョウとドゲザガイコウは日本を救う。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:22:54 ID:d/fsmt6a
やっぱり産経新聞か
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:38:41 ID:7ORu8zO2
日本も韓国もそして北朝鮮も
アメリカに操られているだけ。
北の「綱渡り外交」とかガチなわけが無い。
いい加減、気付いてるやつは結構居るよ。

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:39:45 ID:nfCPph6l
>>176
米にそんな甲斐性があればベトナムで負けんし、
イラクもとっくにカタがついてるさ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:40:51 ID:7bEt4DDa
>>177
アフガンとパキスタンももうちょっと上手く扱ってるだろうしね。

現状この二国は理由付けて金を無心して一部が私腹を肥やしてるだけの
クズ国家ぶりを遺憾なく発揮しつつあるからなー。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:50:24 ID:Vd1dT36m
米中韓、ともに日本の核武装を警戒してますな。

てゆうか、周辺に北みたいなことする国があれば、
普通の国なら核武装に走る事態なんだろうけどね。

むしろ、米中韓の心配の方が普通の対応だろうね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/10(金) 23:59:56 ID:3qjfajSt
結局6カ国協議に参加してる日本以外の5カ国は日本の核武装を望んでないんだよね
ってことは6カ国協議ってゆーのは北を包囲するように見せかけて日本を押さえ込むためのものなんじゃね?
そう考えると今まで「なんだかなぁ」って腑に落ちなかったことがあら不思議
「あーそーゆーことだったのか」って目からうろこなんだよなぁ
東アジアをヤルタ体制のまま永久に固定してしまうってのが戦勝国の本音なんだよね
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:03:29 ID:MxzAL0nJ
日本が核を持ったって、保有国がひとつ増えるだけの話じゃないか
更に改良しまくって、他国にない高性能なものをホイホイ作ってしまうのを懸念とか?
いくら日本でも、そんな技術はなかなか
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:04:06 ID:oCE8nh5Y
日本が核武装することと、
日本が反核であることは矛盾しない。


いつか世界が核を捨て去る時に、一緒に棄てればいい。
曰く、『私達も捨てるから、みんなも捨てよう』と。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:07:32 ID:dVG30VO2
核なんていらねー
核発射ボタンだけくれ
目標は特ア+露で
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:15:30 ID:qAeV2Mri
こんな不謹慎ゲームがあるよ

http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=3118
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:25:29 ID:MzYiZrnF


いいから原潜1この指揮権よこせよ

これが一番簡単かつアメリカも安全だろ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:43:01 ID:R9pCDmoP
日本が核武装することはアメリカ始めどの国にとっても絶対許容出来ないことなんだろうね。
で、忠臣蔵だよ。
釘一本さえ満足に作れない国がなんで核兵器を造れるのか?
資金は、技術、頭脳、製造に必要な精密計測器は、
どこが提供した?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:43:45 ID:pd0wCyZD
いよいよリサールウェポン
アルテミアスの矢の出番ですね
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:52:23 ID:4Q9zmBYn
核抑止論は中国相手には通用しても、北朝鮮相手には通用しないことは明らかだ。
日本が核武装することで北朝鮮が核開発を諦めるかもしれないなどという
お花畑にいつまでも浸っている米国は極東情勢においてすでに周回遅れではないだろうか。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 00:59:13 ID:HSHtnOWF
日本に核武装させといてそれで話を終わらせたほうが楽
日本は放置しとくと長距離核ミサイルを高確率で無力化する防御兵器やシステムを作り上げる

欧米がそう考えていても不思議じゃない
ゼロファイターの脅威はまだ記憶に焼きついてるはず

東洋のちっぽけな島国は、60年前に潜水空母を建造し殺人光線や原爆の研究もしてたんだぜ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:04:56 ID:La8YYEh4
北朝鮮に対して日本が核武装しても意味がない、日本が核ミサイルを持っていようが持っていなくても北朝鮮は自滅覚悟で発射する。
中国に対しては日本の核武装は土下座外交以上に効果がある。

韓国に対しては日本が核武装したのなら韓国も核武装するとの口実を与えるだけの意味しかない。

ロシアは日本が核武装し仮に日本が核攻撃を受けても核での反撃ができない日本政府だと見切っているので意味がない。

日本は憲法で、いかなる理由があろうが核攻撃をされたら必ず核での報復をすると憲法で決めないと核武装する意味や外国に対してアピールにならない。憲法で決めないと核攻撃をされても核での反撃をしないで遺憾のいしか反撃しない。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:08:25 ID:jXqTSztL
日本なんかより韓国の方が何かと持ちやすいだろ?
日本の核武装と韓国の核武装で何で懸念の格差があるんだ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:21:47 ID:4zf4pDDT
>>189
> 日本に核武装させといてそれで話を終わらせたほうが楽
> 日本は放置しとくと長距離核ミサイルを高確率で無力化する防御兵器やシステムを作り上げる
>
> 欧米がそう考えていても不思議じゃない


欧米がどう考えるか知らないが、上記の意見は>>189がそう思っているだけでしょ。
相手が自分たちにとって都合の良い理屈で動くことを前提に考えていると痛い目に遭うよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:22:35 ID:xvI/fVUN
>>191
信用の差だな。
韓国は仲間と思われてないんだ。
わかりきったことだろ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:28:17 ID:JkJan+Fj
日本が核武装したら今度は周辺諸国から遺憾の意が聞けるのかw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:38:20 ID:VO/gYjTp
てか普通にシェアリングしてくれりゃ独自開発する必要がかなり薄れるから
アメリカも安心だと思うけどな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:41:08 ID:Pr0fRkd7
霞ヶ関はフェイクで毛唐が日本を適当に運営してんだな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:44:41 ID:xvI/fVUN
>>195
お互いのためにも、あまり共有ってのはよくないんじゃない?
いざ使うって時に、両国の同意がなんてやってたら対応が遅れるし、そもそも機密が漏れたときが最悪だ。
売ろうとは思っても、一緒に使おうなんてのは、向こうも思ってないだろ。
日本としても、預けっぱなしにしてたら今までと同じになるしな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 01:50:51 ID:VO/gYjTp
>>197
いや、報復は自動的になされるんじゃないの?決断は日本
アメリカの意見もそりゃ聞く事になるとは思うけどさ
んでアメリカには向かないような物を配備する事になるんじゃね
距離やらなんやらね。
日本が核攻撃されてアメリカが即撃つなんて誰も思ってないでしょ
報復のスイッチはやっぱり自身がやらないとね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 02:00:37 ID:xvI/fVUN
>>198
共有するものが、自動で作動するってのはないと思うぞ、特にものがものだしなぁ
そして、そういう決断権をアメリカが人に渡すってのもちょっとありえないかなと。
それなら、最初から日本に買って貰った方が、管理の面から見ても楽だろう
あと、アメリカに届かないものってのはあまり意味ないんじゃないかな。おそらく、普通に魔改造が…w
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 02:24:21 ID:4zf4pDDT

秘書官A   大統領!日本に核ミサイルが撃ち込まれました!!
        日本政府より我が国に対して同盟に基づく報復の核攻撃の要請が来ています!

秘書官B  大統領!日本に核攻撃した国より通告がありました。
        『我が国に攻撃した場合、貴国も日本と同じ運命になる』とのことです。

大統領   ・・・。日本を攻撃した国と我が国は別に仲悪いわけじゃないんだよな。
        確かに日本と核のシェアはしているけど、我が国が滅んだら意味ないし攻撃はやめとくか。

核攻撃したら核による報復を間違いなく受けることが分かっていながら
約束を守るような律儀な国があるとは思えない。核のない時代じゃないんだから。




201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 02:31:42 ID:xvI/fVUN
>>200
その手の話も散々でてるが、見捨てることは確かに可能。
ただし、やったら同盟国を見捨てたってことで他国からの評価が地に落ちるって事だな。
数発落ちたところで日本が壊滅するなんてこともないんだし、見捨てることによるデメリットのほうが上だわな。
むしろ、日本も核兵器を持つことになるだろうなんて分析してるのが、ある意味怖いっちゃこわい
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 02:58:30 ID:4zf4pDDT
>>201
信用を失うのと、他国のために自国民を何百万も死なせる選択だったら
どう考えても前者を選ぶと思うよ。

考えてみてほしいんだけど、国の上層部が同盟の順守を望んだところで
実際に核が降ってくるだろう国民がそれを許すと思う?

少なくとも日本が信義を貫くために他国に核攻撃をするかどうかの選択になった場合、
東京や大阪をはじめとする大都市圏の国民は自分たちの確実な死を招く
判断を絶対に認めないと思うんだけど、指導者層はそれを無視するかな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:12:33 ID:xvI/fVUN
>>202
そんな弱腰なら、そもそも他国の戦争に口出ししないだろ、普通に考えて。
自称世界の警察が、同盟国つぶされて泣き寝入りしろと?
それこそ、国民が黙ってないだろ。最近の世論調査でも、向こうの国民が北朝鮮に対してもっと強気に出ろと叫んでたろ?

そもそも、平気で日本を丸ごと火の海にしてやるなんて言ってのける無法者が日本占領したらどうなるか考えたら、
核落とされるのも抵抗するのも、被害は変わらん。
それなら、まだ戦ってすべてを蹴散らした方がマシだな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:15:25 ID:4zf4pDDT
>>201
> むしろ、日本も核兵器を持つことになるだろうなんて分析してるのが、ある意味怖いっちゃこわい

書き忘れていたけど、今している話は核兵器のシェアの是非についてでしょ。
核の傘に入るのではなく、シェアするってことは核の共同保有をするって意味だよね。
おれはその前提条件の元で日本が他国と核のシェアなるものをした場合の実効性について書いただけで、
日本が核兵器を持つことになるなんて分析はした覚えがないよ。

そもそも日本の核兵器の保有は長期的な国益を損なうと考えているので、その言いようは不快だな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:16:53 ID:xvI/fVUN
>>204
それは、自分がどんな内容のスレに書き込んでるか理解した上での発言か?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:21:53 ID:4zf4pDDT
>>205
ごめん。おれの頭が悪いんだろうけど、その質問の意図が理解できない。
>>203の後半部分もおれに対するレスとしては意味が理解できなかった。
教えてほしいんだけど、このスレはそもそもどんな内容なの?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:25:58 ID:xvI/fVUN
>>206
アメリカの議会では、
・今までの両国の核ドクトリンの偏向
・西欧諸国のように、巡航ミサイルや弾道ミサイルの配備
・造る能力あるんだから、いざとなったら自力でも配備できちゃうよね

などが話し合われてるって内容なんだが、どれも日本の核武装の話だぞ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:26:21 ID:HSHtnOWF
>>192
欧米が中国、ロシアに対する抑止力として日本に核武装を勧めるというのならそれも良し
極めて効率的なMDシステムを構築されるのが嫌というだけで核武装を勧めるならそれも良し

国際社会が日本の核武装を認めないなら
日本は北の脅威に対抗するために長距離弾道弾も防御できるシステムを構築すれば良し
防御に徹することで「人間が運搬して持ちこみでもしなければ核では日本に打撃を与えられない」
となればそれはそれで優位に立てる
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:29:38 ID:4zf4pDDT
>>207
その内容ならおれも理解しているよ。それに基づいてのレスをしているつもりだし。
で、>>204のレスの中のどの部分が

> それは、自分がどんな内容のスレに書き込んでるか理解した上での発言か?

と言わせしめたわけ?それがわからなくて困っているんだけど。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:29:38 ID:xvI/fVUN
>>207
自己レスでなんだが、偏向じゃなくて変更な。分かると思うけど一応訂正。

>>208
本来は、盾(MD)と矛(ミサイル)はそろって装備するのが一番だけど、予算がなぁ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:33:05 ID:xvI/fVUN
>>209
理解してるなら……って、あぁ。
日本が核兵器を持つだろうって分析してるのは、アメリカのことだ。
ただ、ここでの議論としては核の保有を前提として考えるべきじゃないか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:37:37 ID:4zf4pDDT
>>211
上げ足をとるつもりは無い。気を悪くしないでほしいんだけど、それなら

> むしろ、日本も核兵器を持つことになるだろうなんて分析してるのが、ある意味怖いっちゃこわい

というおれへの反論は一体どういうことなの?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:41:48 ID:xvI/fVUN
>>212
それは反論じゃない。
日本が核を持つことになるだろう=核の傘からはずれる
ってことになって、いざとなったときの安全保障面で危険だって意味。
現状なら、アメリカが無意味に日本を見捨てることは可能性として低いが、核の傘から外れた場合、そのリスクが高まるだろ?
そこら辺も考えて、日本に核武装進めてるのかと考えて怖いっていっただけだ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:48:10 ID:UrJ6WPJI

日本が核保有の懸念があるとかなんとかって言われて
日本をネガティブなイメーで好き勝手議論されてるけど

そ も そ も 悪 い の は 北 朝 鮮 だ ろ

ふ ざ け ん な 朝 鮮 人 

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:48:48 ID:xvI/fVUN
>>212
時間が時間な所為か、うまく説明できてない気がする。
誤解させる書き方して、すまん
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:54:13 ID:EBCbxsFN
なんかもう「プ、核なんか時代遅れだ」
というような兵器を開発しててほしい
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:55:17 ID:4zf4pDDT
>>213
う〜ん・・・。前のおれのレスが悪かったんだけど、

>>201
>むしろ、日本も核兵器を持つことになるだろうなんて分析してるのが、ある意味怖いっちゃこわい
という一方、

>>211では
ただ、ここでの議論としては核の保有を前提として考えるべきじゃないか?

と、おれにレスしているわけだよね、議論の内容は変わっていないのに、
全く正反対の事を言っているのでこちらもどのような返事を出せばいいのか分らないんだ。

結局核武装はするべきと考えているの?それとも反対なの?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:57:30 ID:4zf4pDDT
>>215
もう寝ようぜ。おれも眠くなったよ。
北朝鮮ごときのためにおれたちの睡眠時間を減らすのは勿体ないよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 03:57:59 ID:SVc/hbv9
ワロタ! 日本国内よりアメリカの公聴会とかやらの方が数段進んでるジャマイカw

つか、北朝鮮より日本の方が脅威なわけだしょ?wwwww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 04:00:47 ID:xvI/fVUN
>>217
うあ〜、やっぱりうまく伝え切れてないなぁ
えっと前者は、アメリカの思惑が透けて怖いって意味。
で、後者は相手が持たせようとしてるんだから、それを踏まえて議論って意味ね。
個人的には、核兵器よりもスパイ防止や通常兵器の充実優先派。
ただし、抑止力としての核は否定しないし、代わりになるものがなければ持つことも否定しない。
優先順位としては、あとのほうになるけどね。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 04:03:00 ID:xvI/fVUN
>>218
そうしよう。
まあ、持つにしろ持たないにしろ、日本のためになる選択ならいいかなと。
北も南も、さっさと消えてくれれば安心できるんだけどねぇ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 04:05:15 ID:4zf4pDDT
>>221
100%同意するよ。
色々悪かったね。おやすみ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 04:05:49 ID:HSHtnOWF
>>210
そそ。本来なら楯と矛は揃えるべき
でも予算や時間が無いうえ先制攻撃ができないのなら防御特化すれば良い
現に自衛隊は米露中あたりの軍事大国が本気にならなければ破れないほどの楯になった
まあ攻め手が通常兵器しか使わないという前提だけどw

日本に対して長距離兵器を使うと高確率で迎撃されてしかも北の不審船みたいに晒される
というのは、それなりの心理的抑止力になると思うんだが

とりあえず布団の中で携帯いじってたら眠くなったから寝る
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 04:10:13 ID:xvI/fVUN
>>222
こちらこそ、言葉が足りなかった。不快な思いさせてすまなかった。
おやすみ

>>223
強い盾でも抑止にはなるんだけど、それを理解してない節が特亜にあるのがなぁ
MDを盾じゃなくて矛だと思ってるから、話がおかしくなる。
そして、そちらもおやすみ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 09:44:02 ID:FyZ/XuMZ BE:1335830786-2BP(1)
「あなたは、本気で言っているのか?
いま、この瞬間につかみとりなさい。
すべきこと、あるいは可能な夢を。
そして、はじめなさい。

大胆な行動の中には、魔力という才能と力がある。
取り組むだけ、取り組みなさい。
そうすれば、それは、完成される」
   
ゲーテの詩より



日本政府も、そして、あなたも大胆に行動するべきである。
取り組むだけ取り組めば、夢は完成するかもしれない。
日本人自身が日本自虐史観でじっと黙っていても事態は変わらない。
その間に北朝鮮は勝手に核武装を実行するだけである。この流れの早い時代に
生き残れる民族や人物達は、
競争(先端技術・食料・エネルギー・文化)に勝った者だけだ。
いつまでも民主的では無い、政治の先進性レベルの低い特アの民族性に付き合っている
日本のマスゴミ(朝鮮カルト)と朝鮮と中国寄りの日本の売国政治家には呆れるのである。
未来は、誰も正確に予測ができない。だから、危機に対応する努力を
しない者や国家は、自滅するだけである。
日本人は、意思表明をはっきりして、大胆に行動する時代になるべきである。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 09:46:20 ID:yxtuWxm3
もしはっきりとした意思表示を麻生総理がしたら、世界から見たら低レベルとしか言いようがない日本のマスゴミが、大バッシングをするでしょうね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 14:31:40 ID:aGHzX5W4
(アメリカ合衆国)大統領には、万が一に備えて核兵器使用に必要な装置を携帯した将校が、
いかなる場所へも随行する(wikiより)

このシステムは採用される可能性があるな、日本でも
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/11(土) 20:30:03 ID:czMgDkw+
『日本を貶めた10人の売国政治家』を広めるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1247112602/

現在Amazon89位
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 00:30:37 ID:OTUDUO5T

■戦後64年が経過してもなお、中国と韓国が恐れる帝国陸軍の軍備と戦闘能力■
  (以下、中国・韓国が主張する戦争被害を元に、我が帝国陸軍の実力を検証)

■5000万人もの民間人を250種類もの殺人方法を用いて殺害、その痕跡を残さず。
■広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、各地区の兵士や民間人が
逃げる暇も無い程のスピードで動き回るなど、金メダル級の運動能力を誇った。
■山東省で広島+長崎の核2発分の犠牲者数を超える42万人を殺戮するほどの細菌
兵器を保有、細菌兵器開発のため20万人を生体実験可能な医療設備を有していた。
■田舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、更に人気の無い
山の奥深くでさえ、草一本残さず毟り取る程の根気と几帳面さを兼ね揃えていた。
■強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、1941年の大東亜戦争開戦時にダム
を一つ作るために、延べ360万人を動員、9年間に83名もの犠牲者を出した。
■圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力に、なぜか圧勝するほど運がよく、朝鮮人を殺し
まくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、敗戦国でありながらGHQを手玉にとって
朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けていた。
■中国某都市の地下に、広さが東京ドーム2.5個分の毒ガス実験室を作る程に優れた
土木技術と豊富な資源、人材を保有。60年経過しても見つからぬほど巧妙に隠した。
■重慶では半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる程の科学力を誇り、
金の掛かる化学兵器砲弾を200万発も生産して、なぜか中国全土に埋めた。
■終戦間際の補給線が断たれた時期に、マニラで、一日3000人を殺害する継戦能力を
保持し続け、もともと無い記憶を奪えるという摩訶不思議な技術を持っていた。
■アジア全域で合計3千万人の非武装の民間人を殺し、日本軍の「性の奴隷」の慰安婦
は、朝鮮と中国で各々約25万人ずつという、兵士の何倍もの「性の奴隷」徴用していた。
ちなみバイアグラ等の支給は報告されていない。

人類史上最大のミステリーだが、中国や韓国では熱心に教育され、日本は謝罪している。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 01:00:56 ID:AMNzt6S+
なんでほかの国で日本核武装論なんてやるんだと
日本は外圧に弱いんだからもっとやれ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 00:51:01 ID:FUdOKUBx
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 01:29:02 ID:3zztCpHW
>>229
なにこれ?
どゆこと?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 11:12:07 ID:Tg1k6dBw
>>232
特アの意見を反映させたら、当時の日本軍最強という皮肉ですよ。
234ライカー副長:2009/07/19(日) 13:17:03 ID:jZH9I7ff
日本の核武装で、こんだけ世界が騒ぐなら、
『沈黙の艦隊(漫画)』作って騙したほうが安上がりじゃねえ?
どうせ、日本信用してない国が勝手に疑心暗鬼してくれるし。
そもそも被爆国の日本としては、どんな理由があっても他国に
あんな物ぶち込む基地外にはなりたくない。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 13:19:26 ID:PMbUr8i4
>>1
これを見ても明らかなように、日本は敗戦後にアメリカの属国となって完全消滅した。
昔の日本と現代の日本とではつながりの無い別国家である。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 13:21:32 ID:Xvt5tUk2
ミンス党政権になったら県単位で独立しそうだな
全部独立したら米軍と自衛隊を抱え込み、核を永田町に向けて
合衆国日本誕生
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/21(火) 09:42:06 ID:Yu8B5UC+
>>234
そりゃ日本が核武装した場合のインパクトは北朝鮮やイラクの比ではないからね。
日本にはそのための技術と資金があるから。一晩で米ロに対抗しうる装備を揃えられる。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 18:27:30 ID:wmb2r6XZ
昔の日本と今の日本は寸分変わりなく存続してる最中だよ。

今の日本があたかもアメリカの属国に見えている者は、数多の強大な国々が滅亡していったのを尻目に日本が何故世界最古の帝国として健在なのかを理解していない。

日本にとってアメリカは図体と鳴き声がデカイばかりの番犬でしかないのだ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 18:38:56 ID:IEYP/1IL
非核三原則のうち、核の持込みを容認する方向にすすんで来てるね
ミンス政権下で実現するかもね
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 18:42:42 ID:B7YNTyT2
北や日本なんてどうでもよくてやりたい放題な中国けん制してるだけ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/22(水) 18:48:31 ID:hkqzShFv
核ではない通常弾頭で匹敵するモノはないのか? 亡国のイージスに出てきたテルミットプラス?
仮想ミソみたいな……
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 21:15:43 ID:q2WLHm38
北にl空爆しろ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 22:09:00 ID:xCXUV1bC
アメリカは図体と鳴き声と餌の量は矢鱈にデカイが、
干物みたいな北朝鮮を見ると尻尾を丸めて怖じ気づく異様に肝っ玉の小さな駄犬に過ぎない。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/24(金) 22:22:54 ID:yY3jz1H0
アメリカは核を日本に売り込みたいんだな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 21:44:39 ID:9iiv6svT
B-2を5機売って貰うか日本に配備して貰う。Mt級の熱核爆弾16発搭載したやつ。とりあえずこれだけあればやり返せるだろ。 無理に日本で研究開発実戦配備しなくても良い。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/25(土) 22:34:43 ID:CQzoRMa3
つか、持つだろ
持たなきゃ話にならん
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 20:10:02 ID:ZZqAf0Ds
はっきりいって、北朝鮮が核使ってくれたほうがよくない?
世界が北を極東の危険な国で滅ぼすべき国家だという共通の認識を持つだろうからいいと思う。
どうせテポドン2号ってアメリカ狙いで日本はあんまり関係ないじゃん?
日本にはノドンで十分でしょ?北も使うとすればテポドン2号っしょ?
日本脅してもあんま意味ないっしょ?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 20:59:41 ID:D9q0+zqM
日本の政治家はアメリカの議会へ行って
「同盟国ですよね?核の傘タダでよろしゅうお願いしますわ。うちら助かるんで」
と一発演説してこいや。それが核武装への近道だ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/07/26(日) 21:11:54 ID:Rs+KpYjG
日本はどれほど朝鮮人の方を迫害・強制してきたか、過去を見れば
核ミサイルの10発や20発くらっても、拉致の1万や2万人されても、
少しも文句は言えまい。
もう一度われわれ日本人は自らの歴史を顧みなければならない。
日本が北朝鮮を批判するのは、殺人犯が万引き少年を批判しているのと同じほど滑稽だ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 21:17:06 ID:Odc+uksc
核武装して、撃ってきたら朝鮮半島の平均温度を1000度にww

北朝鮮の核は50%は迎撃できるww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 21:43:38 ID:e1NGw0ju
>>249
や〜い、馬鹿ちょん白丁!

密入国は犯罪だぞ。違うよ。強制連行されたって言うなら早く半島へ帰れ!
言ってることとやってることが矛盾してんだよ。

日本は頼まれて併合してやったんだよ。それも持ち出しで糞まみれの乞食のインフラ整備してやったんだよ。
キムチ土人には感謝ということばがないんだね。
252朝鮮観測班:2009/07/26(日) 21:47:17 ID:15dw/5gm
朝鮮半島を焼け野原にすればいいんだよアメリカは

そうすりゃ解決
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 21:47:47 ID:e1NGw0ju
>>249
宗主国の中国も言ってるぞ!第2次世界大戦の日本軍の中に混じってた朝鮮部隊が
もっとも残酷でレイプ(←朝鮮民族の国技発動)したり女子供の区別なく残酷だったってな。

自分がやったことを日本軍のせいにする卑怯な民族=ちょん。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 21:49:46 ID:rutsm5k0
>>173
じゃあ、外宇宙探査のため、核パルスエンジン使おうぜ。
それなら平和利用だw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 21:56:29 ID:Qg+D7YW4
>アメリカ議会公聴会で日本核武装論が活発に議論される
日本に利他の精神が残っているなら「核武装して欲しい」と言う発言は
重い。先の大戦で日本軍は毒ガスを持ってたから敵は毒ガスは使わなか
った、同様に核を持ってれば核は使わなかった。現在にも通じる。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 22:16:27 ID:z0DnRa4N
>>235

ここで高句麗人と韓国人が別の民族って言われてんのがそんなに悔しいのか?

だからってパクんなよ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 22:44:41 ID:Odc+uksc
アメリカ合衆国日本州ww
258ポットウヨク:2009/07/26(日) 22:53:38 ID:brT+m9N3
馬鹿なチョンコが発狂中。

最も、馬鹿でないチョンなどおらんが。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 23:05:36 ID:ScaBYXFT
>>257中華人民共和国日本省よりは遥かにマシです。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 23:08:02 ID:avf8oEfn
FRPで1/1のICBMをタミヤとバンダイに造らせよう。
1000セットくらい

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:04:51 ID:sLl5IWCA
>>241
金属ヘリウムでググれ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:14:53 ID:7v3fZXOw
自民党時代の小沢氏は独自防衛や核武装に言及していたので、当時は彼を評価していたのに。
どうして「中国事大」になってしまったのだろうか…(´Д`;)残念だお。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:21:59 ID:51TIGT1p
日本で核の恐ろしさをしってるのは被爆者くらいでしょ。
正直映像でしかみたことないしひとたまりもないのはわかるけど。

核武装を論じることはタブーって政府だけでしょ。

国民はただ単に関心もってない人が大半だと思うな〜 

しかし日本という一国が核武装するだけで太平洋全域の情勢が変わるというのは
面白そうだな。 遊び半分でやってくれw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:36:01 ID:DIYBMCAA
日本で、核の議論がタブーだと、
んなわけあるか〜。

日本には、表現の自由ってのがあんのだぞ〜。
当然、自由に議論してもおk〜

ましてや、報道の自由を標榜するマスコミが、
核の議論について、制限を加える内容を発言するわけ無いわ〜
んなことしたら、自分の首をしめるようなもんだもんな〜
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:41:44 ID:51TIGT1p
日本は核もたなくてもすぐ作れる施設を各地に分散して
置いとけばいいんでないかな?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 00:46:38 ID:DIYBMCAA
残念ながら、日本の核関連の施設は、
核兵器をつくる能力を持たないように、
常に、制限および、監視されています。

自衛隊の兵器をみれば、よくわかるっしょ。
あれと同じ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 01:03:24 ID:51TIGT1p
んーなんつーんだろ現状だとそうかもだけど秘密裏にやるんでなくて
撃たれたら即時に核兵器を製造します。ってスタンスで
いればいいんでないん? 
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 07:11:35 ID:ZWVWRjg3
核武装しても日米同盟は堅持する
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 07:37:46 ID:NHHIKBoi
民主政権になったらいきなり手のひら返して
鳩山が核武装宣言とかしたら笑えるのにw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 14:49:52 ID:ntg4UyeE
チキンの鳩山ごときに核武装する勇気はないだろう・・・
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 16:42:07 ID:x+W8m7AW
>>266

そそ、だから潜在的核兵器保有国レッテル張られて
査察など監視されてるのよね。
でも、なぜ意地になってまで高速増殖炉作ってるかわかる?
世界中の反発受けてまで
建前ではね....平和利これなにをky.....
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/01(土) 11:42:16 ID:aZEVpyZ+
んだなー
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 07:14:14 ID:nQTjqq1o
核武装しないでやるから、そのかわり北朝鮮を潰せと要求できる。
核武装は有効な脅しのカードだ。
ところが日本の政治家はそれを使う勇気がない。
だから日本はいつも米中になめられ、資金を貢がせられるだけの損な役回りを演じさせられるはめに陥る。
それでも麻生はちらっとほのめかしたらしいが、首相になった鳩山は頼まれもしないのに核武装は絶対やらないと宣言して、
軍事力をもたない日本が持つ唯一の脅し交渉カードを自ら捨てるという愚かな選択をしてしまうだろう。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 07:34:32 ID:dhtYEKlr
北のせいで核を作るハメになるのは何か嫌だなぁ。
軍事力強化は仕方ないにしろ、北チョンのせいで非核を目指していたのが崩れるのが妙にムカつく。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 07:43:59 ID:yr9hrWGP
アメリカが破棄する予定の核を融通してもらえばいい
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
高速炉作ってるのは、高騰する天然ウランの節約と、有り余る劣化ウラン、再処理Puの再利用のため