【北制裁】船舶検査法―海保を軸に現実的対応を 「海上保安庁のみでは対応できない」事態の具体的な内容がない 朝日新聞社説[06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
船舶検査法―海保を軸に現実的対応を 国連安全保障理事会の決議に基づき、北朝鮮に出入り
する船が核関連物資など禁止品目を運んでいないかを検査するための法案の骨格が固まった。

 与党のプロジェクトチームがまとめた内容は、公海もしくは日本の領海での貨物検査は海上保安庁が
対応するとしたうえで、「海保のみでは対応できないなどの特別の必要がある場合」に海上自衛隊も
出動すると規定した。

 また、検査に際しては、その船が属する国(旗国)の同意に加えて、船長の承諾も必要としている。

 北朝鮮の2度目の核実験を受けて採択された安保理決議で、日本政府は制裁強化を主張した。
決議に盛り込まれた措置を、日本も実施できるよう法律を整備しておくのは当然だろう。

 国連決議の制裁措置は「兵力の使用を伴わない」非軍事的措置を定めた憲章第41条に基づいて
いる。海保による貨物検査を原則としたことは、この法的根拠に則したものといえる。

 自民党内には、自衛隊を中心とした検査活動を求める意見が根強くある。だが、ことさら自衛隊を
前面に立てるのは憲章41条の趣旨にそぐわないし、北朝鮮との間で必要以上の緊張を生みかねない。
目指すべきは、あくまでも決議の実効性を高めることだ。

 とはいえ、与党案にはいくつかの疑問点がある。

 「海上保安庁のみでは対応できない」場合とは、どういう事態を想定しているのか、具体的な内容が
はっきりしていない。自衛隊の活動は情報収集に限定されているが、追尾も含まれるとしている。役割を
もっと明確にしてもらいたい。

 国会の関与にもいっさい言及していない。強制力を伴わない検査だから、国会の承認などは不要という
考えのようだ。だが、自衛隊を領海外に出動させるとなれば、文民統制の観点から国会の関与を欠かす
ことは許されない。

 貨物検査を行う海域も不明確だ。公海上で北朝鮮の船が検査に応じることは考えにくく、立ち寄り先
の港でのその国による検査が中心になると見られている。現に米国は、禁止品目を運んでいる疑いのある
北朝鮮の貨物船の追跡を続けている。

 海保の巡視船が疑惑のある貨物船を追跡するにしても、どこまで追いかけるのか。遠距離に及んだ
場合、どうするのか。他国との連携も必要になろう。そうした点も明確にしなければならない。

 政府は与党の骨格案を踏まえて特別措置法案を作り、来週中にも閣議決定する方針だ。今国会中
の成立を目指す構えだが、衆院の解散、総選挙をにらんだ政局判断が絡んでくるだろう。

 いずれにせよ、疑問点をあいまいにしたままの拙速決着は困る。与野党ともに冷静な審議を尽くすべきだ。

(後略)

http://www.asahi.com/paper/editorial20090627.html

【北制裁】北朝鮮関係船舶の貨物検査を可能とする特別措置法案で与党合意 海上警備行動の発令時に海上自衛隊も検査[06/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246012477/
【北制裁】船舶検査特措法 海上自衛隊の活動は限定的なものにとどめるべき(毎日新聞・社説)[06/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245970541/
【中国】外務省報道官、朝日新聞報道を改めて否定−「朝日を信じるか、私を信じるかは自由だ」[06/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246030622/
【中朝】朝日新聞は世界中に流れた虚報の汚名をそそぐ責任がある(産経新聞・伊藤正)[06/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245451641/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:04:22 ID:wTMjSzsP
朝日新聞必死だなw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:05:02 ID:aRPtSW9w
ロケットランチャー持ち出されたらどーすんの?っつー話だよ、ボケ朝日
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:05:22 ID:sh5Vk1hc
具体的な内容www
いつも抽象論しか書かない新聞のくせにwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:05:43 ID:0hu82rLb
いきなり対戦車バズーカー打ち込まれたらひとたまりもないだろ?
そのくらい分かれよ。
そして世界に向けて自分たちが検査に行くときにしてほしくないことを言うバカがどこに居る。
6ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/27(土) 04:06:36 ID:wFKiRT+y
海保が空母や潜水艦を建造すれば万事解決
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:06:38 ID:X0nO81xb
>役割をもっと明確にしてもらいたい。

何をしてくるのかわからん相手に対して、そんなところを明確にしろってアンタ・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:07:10 ID:2UWUZehn
>>3

「それ見たことか!!対話を蔑ろにするからだ!!!」と、いままでの経緯を無視してワケワカメに電波を飛ばしますw
9伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/06/27(土) 04:08:25 ID:b/Uxt8ih
具体的な話ねえ。
どうせくだらない揚げ足取りの材料探しだろ。
10ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/27(土) 04:11:31 ID:eyJ1VoUE
>>1
変態うざいにゃー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:12:15 ID:b/6pNWAA
なんなら朝日が提案したら?

反対するための反対だけの記事ならサルでも書ける
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:15:52 ID:NVAA+YfP
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:22:02 ID:2OrHyx1t
朝日を説得しても無駄だよw
事実を突き付けて、説明すればいい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:24:08 ID:wFL9h54b
その疑問,アカヒが社の船で禁止品目を北に運べば,直ぐわかるんじゃないか?

それと
>文民統制の観点から国会の関与を欠かすことは許されない。
北朝鮮の犬チョンが勝手にルール作るんじゃねぇ.死にやがれ.
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:24:20 ID:j/VHP+FB
> 「海上保安庁のみでは対応できない」場合とは、どういう事態を想定しているのか、具体的な内容が

海保が「海上保安庁のみでは対応できない」と判断した時だろJoKo!!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:25:48 ID:OWjIFV+e
>「海上保安庁のみでは対応できない」場合とは、どういう事態を想定しているのか、具体的な内容がはっきりしていない。
どのような事態が発生するかすべてを予測できるわけではないので、どっちにしろ曖昧な表現にならざるお得ない。
なんでこんな常識的な認識を朝日は持てないんだろう。

>公海上で北朝鮮の船が検査に応じることは考えにくく、立ち寄り先の港でのその国による検査が中心になると見られている。
例えば、こういう場合に海保の巡視艇では燃料が足りない場合が出てくる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:28:47 ID:rA0Sprb9
国籍不明の潜水艦に北朝鮮の船舶が公海上で撃沈されるといいんじゃね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:35:03 ID:gCJJKWO9
>>8
>>「それ見たことか!!対話を蔑ろにするからだ!!!」と、いままでの経緯を無視してワケワカメに電波を飛ばしますw

ああ、そうなるね。目に見えるようだ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:38:35 ID:IaaUI3le
>>16
(;´Д`)「これこれこういう事態の場合はこうであり、また次に挙げられるような事例の際は……」
(-@∀@)「そういう細かいのはいいから一言で言え。難しい言葉で煙に捲くんじゃねーよ!」
(#´∀`)「…………」
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:42:00 ID:V5RIXwqF
> 国連決議の制裁措置は「兵力の使用を伴わない」非軍事的措置を定めた憲章第41条に基づいている。

日本の自衛隊は、ミリタリーじゃねえ

警察予備隊の前歴を見れば明らかの通り
自衛の警察権力行使なんだから、どこに侵略しても、先制攻撃しても
憲法なんて、関わりの無い活動だ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:50:23 ID:4CGFymx0
他国は軍隊でやってるのになんで日本だけw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:52:18 ID:L/u0qcoD
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  < 将軍様万歳!
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:54:17 ID:e1LmR7o/
小泉が自衛隊がどこで何をしようが
事前報告も事後報告も必要無いようにしようとした時
朝日は何も言わなかったのに
何で今になってごちゃごちゃ言うのん?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 04:58:16 ID:4CGFymx0
×事態の具体的な内容がない 朝日新聞社説[06/27]
○具体的な内容がない 朝日新聞社説[06/27]
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 05:02:43 ID:fz3Xv0sK

朝鮮人相手なら何でもありにしろよ…

26mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/06/27(土) 05:12:08 ID:1GIFYj9v
>>1
>北朝鮮との間で必要以上の緊張を生みかねない。
なんてトンマなこと言ってる以外は、さほど間違っちゃいない。
要は、全ての起こりうる事態を漏らさず想定して、厳格に対処するなら自衛隊の派遣にも
反対しないと云う主張なのだろう。(←もちろん嫌味で言っている)

…が、実際に全ての事態をいま想定して審議すんのは現実的に不可能なんじゃねぇのけ?
つか、まずアカピは現時点で自衛隊の派遣を可能にすることの弊害を、

>憲章41条の趣旨にそぐわないし、北朝鮮との間で必要以上の緊張を生みかねない。

以外にも提示して、万一の事態に海保の職員が被るだろう被害と天秤にかけて考え、
どうすべきか提示すべきだろう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 05:13:06 ID:e1LmR7o/
相手は北朝鮮、何をするか分からない
こっちが打つ手をボカしておくのは当たり前
それをあらかじめ細かく決めろ、んで教えろってことは…
28mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/06/27(土) 05:15:03 ID:1GIFYj9v
「アジア諸国からの反発も考慮しなければならない」なんて書かなかっただけでも
アカピとしては上出来。
まぁ、要は支那や南朝鮮から反発の声が無かったから、涙目で削ったのだろうが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 05:17:57 ID:0hu82rLb
>>27
日本の自衛隊運用指針が基本そうなってるから。
国会の答弁にあったが
「諸外国の軍隊は、作戦と、してはならないことを伝えられて現地に赴くが、
日本の自衛隊は、作戦と、して良いことを伝えられて現地に赴く」
らしい。
30mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/06/27(土) 05:19:40 ID:1GIFYj9v
>>29
田母神さんが言ってたね、それ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 05:55:16 ID:Sed0pVUb
おい、朝日。>>1は、手の内を教えろ・作戦内容を公表しろってかwww
朝日は、日本の国家公務員を死なせたいのか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 06:21:04 ID:0uZJqvGn
ご主人様に叱られたばかりだから必死なんだろ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 06:26:05 ID:1xZjlVxj
例えば奄美沖
あれも海保のみで対応できてないやん


朝日はそれも忘れたのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 07:11:33 ID:fjTGutQm
核兵器を世界中に売るとか、核の火の雨が覆うとか言っていて
しかも過去に銃撃戦までやってる相手なのに、
今更何を考えてるんだこいつら。

朝日は海保隊員の死体が欲しいのか?

>与野党ともに冷静な審議を尽くすべきだ。
朝日の気に入る結論が出ていないと言うことですね、わかります。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 07:29:41 ID:KMpHzV+/
>>34
そりゃぁ死人が出なきゃ船舶検査法廃止に出来ないからな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 07:32:26 ID:ViTXOwCu
>どういう事態を想定しているのか

想定外の事態だと思うんだけど・・・w
相手が近頃過激な言葉を並べてる無法者である以上、
どのレベルまでの違法行為に走るか分からないので。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 08:34:25 ID:MSpfC7S3
あさぴー「海上保安庁のみでは対応できない」場合とは、どういう事態を想定しているのか、具体的な内容がはっきりしていない。」
あさぴー「海保の巡視船が・・・どこまで追いかけるのか。遠距離に及んだ場合、どうするのか。」
??? 追跡が遠距離に及べば、海上保安庁のみでは対応できないって、あさぴーの社説で自ら言ってるようだが。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 08:49:42 ID:WytbrQKt
>>1
>ことさら自衛隊を前面に立てる

でたよ「ことさら」。今回、自衛隊が前面にでることがどういう理由で「ことさら」になるのか、それを
書くのがお前らの仕事だろうが。とにかく極端な行動に出ようとしている、っていう印象操作だけするな。

>どういう事態を想定しているのか、具体的な内容がはっきりしていない
>役割をもっと明確にしてもらいたい
>国会の関与にもいっさい言及していない
>貨物検査を行う海域も不明確だ

…よくぞまぁこれだけ自国にばかり猜疑心をもてるなァ。その五分の一でも北朝鮮に猜疑心を持って
くれよ。
こちとら、君たちマスコミ様の「編集権」などの自由の範囲があいまいで恣意的解釈がまかり通ることの
方が10倍は心配なんだが。もっと「明確に」してくれよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 08:56:24 ID:T6k6pWCL
北朝鮮等の特亜を守るためにアカ日さんいつも頑張っているね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:02:53 ID:lJ4pXtJi
北朝鮮を擁護する勢力が崩壊寸前です、ここは朝日に踏ん張って
頂かなくてはなりません。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:11:51 ID:dxd1R/xm
海上保安庁って何の為にアルの?
船舶検査も海賊退治も出来ないのなら、名前を変えて、海上救護庁にでもしとけ
全然保安できてないだろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:16:02 ID:FuT8y2RS
まあ改憲してない現状では正論だ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:16:56 ID:siWGz0Xx
>>1
北朝鮮の船にアサヒの社員が人間の盾として乗り込めば?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:22:17 ID:jDe40/AX

                
 
                 朝日新聞
          ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》            
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         
          `i、   ・=-_、, .:/     <はっはっは!!!見ろ!
        | ヽ    ''  .:/       自衛隊員がごみのようだ!
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|








45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:24:49 ID:fdn4iUFu
海上保安庁なんて役たたずずなんじゃないの?
この程度の事も出来ないんじゃ話しにならんよ
税金の無駄遣い発見したぞ
さっさと解散しろよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:27:07 ID:JkkTdvmA
お前より使えるだろ。
47赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/27(土) 09:29:17 ID:dbgQ0za+
>>45

よろしい、ならば自衛隊の直接派遣で文句はあるまい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:30:00 ID:Rhhl1nuR
海保=水上警察

このことがわかっていないアカぴはあほ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:31:40 ID:Cv2IXFIt
もし具体的な内容→自衛隊が対応となると,朝日,てめえが騒ぐんだろう!
憲法違反だあと。
50子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/27(土) 09:32:12 ID:yLlAW0dX
>>47
実戦経験なら海保の方が上なんだから
自衛隊装備を海保に貸せばいいんじゃない?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:32:33 ID:waAJWpoD
中国に言え
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:35:42 ID:SOzr5HvK
昨日古舘が同じようなこと言ってたな
朝日は売国で日本の役にいっさい立ってないんだから、指でもくわえてみとけ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:36:18 ID:bi4phHLb
確かに具体的な事を早急につめるべき。

国家が行う武器の密輸送を阻止するわけであるから、
不測の事態に備え、イージスや潜水艦との連携は不可欠。
日本に空母がない事が不安材料。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:38:59 ID:79In34uD
東シナ海の北鮮不審船事件を覚えているよね。
あの時は海保の巡視船は、自動小銃を乱射されて、船は蜂の巣だった。
RPG7も撃たれ、幸い当たらなかったが、直撃を食らっていたら沈没していた。

海保の巡視船は要するのに普通の船で、攻撃を想定していない構造だ。
一方自衛隊の船は軍艦と言って、
攻撃されることを前提に、分厚い鉄板と構造で作られている。
海保の巡視船では臨検は無理で、自衛隊の軍艦でないとダメだ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:41:19 ID:mWG5QDeK
>>1

なんでお前に教えなきゃならないんだよ!

ボケカス新聞屋は引っ込んでろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:43:38 ID:UBjQBwGC
>>55
知る権利があるんだよボケ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:44:04 ID:ay1bzNKz
朝日の逆をいけば日本はうまくいく
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:50:59 ID:WTVZ6SF1
文民統制とかw
日本人は船舶臨検は支持していますよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:52:30 ID:OERtgn5A
> 「海上保安庁のみでは対応できない」場合とは、どういう事態を想定しているのか、具体的な内容が
はっきりしていない。自衛隊の活動は情報収集に限定されているが、追尾も含まれるとしている。役割を
もっと明確にしてもらいたい。


朝日の工作活動だな。分かりやすい。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:54:56 ID:9KanFN25
北朝鮮に言ってくれ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:55:38 ID:EV4vfsJ8
>>56
報道するかどうかは「編集権」でマスゴミが決めるんですね
62回路 ◆llG8dm8Aew :2009/06/27(土) 09:57:36 ID:WJYsWlm8
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ ここまでブレずに売国できるってのもある意味凄いことだと思うぜ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  支持は絶対に得られないだろうが。
      ̄ ̄ ̄   
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:59:31 ID:ndv9cVQE
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 09:59:52 ID:jDe40/AX
>>54
これな

YouTube - 【九州南西海域工作船事件】 The Japan Coast Guard received the attack.
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:00:02 ID:1xZjlVxj
首相と防衛大臣が文民な時点で文民統制の要件満たしてるだろwww
国会関わらせるにしても事後報告でいいだろ
緊急性を要する事態で引き延ばす野党とかいたら最悪だろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:02:33 ID:WY2OXoTj
スペインが、北に臨検したときは、特殊部隊がした。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:04:00 ID:G6eUcZt9
相変わらずのお花畑だなあ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:04:35 ID:5+IBz2Ij
1、相手が高速で逃走した場合、巡視船では警告射撃がしにくい。
ヘリから逃走船の前方に弾幕(水柱)を張るのは容易だが船からでは
極めて難しい。
2、相手の火力、射程距離が、巡視船の持ってるものより優勢な場合。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:07:55 ID:2+dOtgl3
四の五言わずに撃沈しとけ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:08:43 ID:fdn4iUFu
これじゃ海猿どころかただの猿だろ
想定外の事に対処してくのが現場だろうに
職員が気の毒になってきた
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:11:00 ID:UBjQBwGC
>>63
口惜しさが滲み出てるなw
しかも精一杯の抵抗w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:12:21 ID:5+IBz2Ij
>>1
今度の船舶検査が国連憲章41条にもとづくってどこに書いてあるの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:13:18 ID:tOEUagdt
お前が言うな!!スレ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:13:22 ID:Cy3Q9QzP
ソマリアですらロケットランチャー使うんだから
優秀なミンジョクである北朝鮮も当然ロケットランチャー以上の武器を使ってきます

朝日は捏造したことを正当化する作業と、誌面を広告で埋め尽くすしか能が無いだけに痛い記事が多すぎる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:13:28 ID:UBjQBwGC
だからさー、
「具体的に」「明確に」って言ってるだけだろ朝日は。
物凄い完璧な正論だ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:13:30 ID:d7p6rxax
>>1
試しに、丸腰で現場同行取材に行ってこいよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:17:47 ID:jDe40/AX




おまいら、丸腰で行ってみろと朝日に電凸しる



78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:20:05 ID:UBjQBwGC
まっ、日本領海を侵犯した不審船と違って、
公海上のただ逃げてる船を攻撃も拿捕もできないんですけどね海保も海自も。

海保「そこの船、停まりなさい!」

北船舶「嫌だよバーカw口惜しかったら停めてみろよw」

海保「クッ!」
79Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/27(土) 10:21:51 ID:KSJorZlm BE:155727252-2BP(1333)
>>78
銃撃するかもなw
現場の判断に任されるから。

それにしても、なんでそういう学芸会が好きかな?
おつむが大山並なのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:22:08 ID:ejhjow3C
沈んだ不審船引き上げたらロケットランチャー積んでたことがあったような・・・・・。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:25:28 ID:UBjQBwGC
んなもん、将軍様の船に日本人の乗船なんか許すわけ無ぇーし。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:26:36 ID:1xZjlVxj
>>78
停船命令に従わなければ移動能力を無くすための船体射撃が可能だろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:27:05 ID:sNLpwixZ
具体的?逃げたら警告、拿捕、それでも逃げるなら攻撃だろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:29:09 ID:fdn4iUFu
こんな調子だから竹島不法占拠でも指加えて見てるしか出来ないんだろ
まるで李氏朝鮮が巨済島イギリスに占領された時
指加えて見てるしか出来なかった時みたいなもんだな
すっかり腰抜けになっちまった
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:31:22 ID:tOO4N6BH
赤っ恥新聞はケツ拭き紙かっつうの
散々言ってんじゃねえか
AKライフルに始まって、対戦車ロケットに大口径対空機関砲
挙句には携行式の対空ミサイルも持ってるかもしれねーのに

海保を殺したいのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:32:49 ID:Ur8tN7YT
朝日新聞の社員がやれよ。
売国奴どもが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:33:56 ID:lDQvnNf4
お巡りさんが泥棒を追いかけて「待て!逃げるな!」泥棒は当然黙って立ち去る
で御終い。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:34:47 ID:AvXu5cRo BE:2148770887-2BP(44)
北チョン船は問答無用で撃沈しろって意味?
朝日も酷いこと主張するな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:35:12 ID:iSDRamq5
何百時間審議したって「審議は尽くされてない」て言うんだよなアカヒ。
気に入らない議題は。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:35:12 ID:rb1DJHwI
同乗させればおk
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:36:06 ID:729IfJdp
不審船の時の事を思い出せば不測の事態が何か判るだろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:43:22 ID:WY2OXoTj
http://news.livedoor.com/article/detail/3648396/
朝日新聞だけではない……
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:46:12 ID:fdn4iUFu
少なくともRPGに対処出来るだけの装備は必要だ
ある意味それ以上は必要ないとも言える
単純な話しじゃないか
RPGに対処出来ず沈没でもしたら
世論を抑えられるほど朝日に力ないだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:46:38 ID:KU2rgHjL
地対艦ミサイルの射程なのに海上警察で対応か
いいから海自の護衛官も出せよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:49:40 ID:9oIgycz+
>>1
>国会の関与にもいっさい言及していない。強制力を伴わない検査だから、国会の承認などは不要という
>考えのようだ。

「文民統制」てのは、軍事的判断を要する状況において余計な政治的判断を排除するためのものでもあるが。
敵が武器持って襲いかかってきた場合でも「他国の事情に配慮して」反撃を止めようというのかね、この馬鹿新聞は。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:50:48 ID:cXzV+s+i
しかしこの法律、しかし骨抜きになったなー。

>その船が属する国(旗国)の同意に加えて、船長の承諾も必要

なんじゃそりゃ(;´Д`)
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:52:30 ID:1KA5lF6R
>>56
知る権利は国民にあるのであって、一営利企業にある訳じゃない。

それとも君はアカヒに白紙委任状でも提出してるのかね?
だとしてもせいぜい白紙委任している者+アカヒ社員分の権利しか、アカヒは権利を
主張できないね。

国民のほとんどは、自らの知る権利を誰かに委ねたりはしていないのだからな。
98擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/06/27(土) 10:53:30 ID:ZEYmTKSK
>>93
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <船の上の構造物を破砕だったら沈まないねぇ
  (|<W>j)   (基本的に船を沈める場合は喫水線以下に穴を開けなければら七位)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:55:39 ID:FuT8y2RS
>>96
今回の国連決議でそう決めたんだから、
9条ある日本でそれ以上は無謀だろうな。
100(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/06/27(土) 10:57:23 ID:eXufIG7O
朝日と毎日は日本が国防に力を入れるのが心底気に入らないらしい。
なんでだろうね、自分たちが新聞をかけるのは国防が機能しているおかげなのにね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 10:57:29 ID:wTCOeliq
a
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:00:39 ID:1KA5lF6R
>>96
1.北朝鮮船舶以外の北朝鮮寄港が事実上不可能になった
2.北朝鮮船舶の北朝鮮以外への寄港は、事実上臨検とセットになった
3.問題があれば外国の港で船舶・乗員は拘束される

つまり海上封鎖一歩手前状態で、現状維持する限りは北朝鮮の保有燃料をどんどん減らし、
武器などが発見されたら船舶・乗員も一時的に使用不能となる。
もちろん北朝鮮を支持する国ではその限りではないが、それはそれで付け込む隙になるから
別に困らない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:02:59 ID:9oIgycz+
>>100

× 国防が機能しているおかげ
○ 九条があるおかげ

彼らの認識なんてこんなもんじゃないの。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:04:30 ID:IfX7wapp

北朝鮮の代弁ですね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:04:44 ID:UBjQBwGC
どうせ北朝鮮の勝ちだ。
106(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/06/27(土) 11:06:38 ID:eXufIG7O
>>103
その通りだと思うw
9条があって自衛隊がなかった頃に何があったかなんて知らん振りだろうなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:10:07 ID:UBjQBwGC
いずれにしても北朝鮮の船は土足厳禁だから、それは守ってもらわないと。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:11:37 ID:dyWSYDbq
>>107
んなわけがないw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:12:20 ID:FuT8y2RS
>>107
来客用スリッパ用意してくれてるかな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:12:22 ID:JwuEqwLT
>>106
お得意の『編集権』で李承晩ラインとかは無かったことにされますので



とっとと潰れねーかなあ
北チョンが宣戦布告してきたときに総連民潭とグルになってテロ未遂やらかしてくれれば最高なんだが
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:12:47 ID:9oIgycz+
掛け持ちで大変だなw

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2009/06/27(土) 11:08:20 ID:UBjQBwGC
> 我々の偉大な祖国北朝鮮の船を貨物検査だと?
> 神聖な北朝鮮の船に日本人ごときが土足で乗船することなどは絶対に許さない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:15:30 ID:N81Fik7y
>だが、自衛隊を領海外に出動させるとなれば、文民統制の観点から国会の関与を欠かす
>ことは許されない。


この国の「文民」は上から下まで全部馬鹿たから足引っ張りしかしないよ。
古代ギリシアやローマみたいに軍務経験者にのみ選挙権を与えるべき。
サヨクの馬鹿どもは当然だが、軍務を果たさないのに「北チョンかかってこい!」
の口だけ野郎からも選挙権を取り上げるべき。

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:17:07 ID:fT64JUAL
>>北朝鮮との間で必要以上の緊張を生みかねない。

相手がこちらに対して毎度毎度宣戦布告してきているのに、
それ以上の緊張というものがあるんだろうか?

朝日新聞にとって現状は、必要な緊張状態だということか。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:18:11 ID:9oIgycz+
>>112
> この国の「文民」は上から下まで全部馬鹿たから足引っ張りしかしないよ。

微妙に日本語がおかしい。
115(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/06/27(土) 11:18:14 ID:eXufIG7O
>>113
これ以上の緊張状態ってなんだろな?
戦争状態?w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:19:17 ID:jhfLROaJ
>>107
どうりで海岸に靴が流れ着くわけだ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:22:07 ID:HFroCbuN
>>103
本当にそんな認識なら、まだ可愛げがある。無知だったり単純に頭が悪いのは
それ自体は罪ではないから。

連中はもちろんわかってる、日本の平和は国防が機能してるおかげだってことを。
でもな、連中にとって自分たちのイデオロギーに基づいた体制変革は、平和より
優先するんだよ。連中は現代日本の自由主義、資本主義に基づく平和と繁栄が心底
気に入らないんだよ。アカだから。同時に、敵国出身だから。
だから日本の国防を妨害するし、外患誘致利敵行為も平気で行うし、日本の誹謗中傷も
喜んでやる。

戦争が起こってなにもかも無茶苦茶になってしまえばいい。それだけが生きる望み。
本気でそう考えているのは、将来に絶望したニートだけじゃないんだよ。朝日新聞を
始めとする全共闘世代のなれの果てもまた、本気でそう考えているんだ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:24:34 ID:KU2rgHjL
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906262000&lang=
北朝鮮、コミュニケーションサイト「Twitter」で情報発信開始
これからはネットの時代だね
みんなどんどんアクセスして、最新情報をゲットしてね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:31:14 ID:r5hBkLjQ
自衛隊は出すなって言ってみたり、海保じゃ何にも出来んと言ってみたり。
馬鹿だろ、朝鮮朝日のクズどもは。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:34:03 ID:r5hBkLjQ
>>113
ほんとだよなぁw
日刊宣戦布告してくる相手に、緊張もなにも無いだろw
朝日のくるくるぱーどもなど、朝鮮上空から投げ落としてやれよ。ホントに馬鹿しかいねーのな「朝日クズ」には
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 11:52:39 ID:m1/fW7jk
ここに、2001(平成13)年12月22日に発生した『九州南西海域工作船事件』で逃走し、海上保安庁の巡視船に追尾されて自爆した北朝鮮の工作船の
装備が写真付きで載っている。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246043010/l50
ロシア製の14.5mm対空機関銃など。前回は海上保安庁が勝ったが、北朝鮮だって
学習・対応してくる。当然、装備は強化される。ならば、こちらは日本最強の組織が対応するのが当たり前。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 12:05:00 ID:CXmSb7st
毎日新聞は変態だわ、朝日は馬鹿だわ、いまさらながらどうなってるのかと思うな、この国は。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 15:36:50 ID:BBifnrUI
|   ∧ ∧   |
| 〔(@Д@)〕 |    ねぇ、アカピー、起きてよ、目を覚ましてよ
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 またいつもみたいに僕をバカにしてよ
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 15:43:38 ID:JhHbef6h
ロケット食らってまだ、こんな緩い事しかできんのかw
125清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/06/27(土) 15:58:16 ID:tCDuZAgj BE:535887735-2BP(555)
内容を北に流す気なんだな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 16:11:54 ID:aoTxID4T
>122
たまに思うのだけど、国内外にこれだけの売国奴や足を引っ張る連中がいてもここまで日本が発展した
売国奴と日本に巣くう寄生虫を一掃すると日本はどうなるのか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 16:23:12 ID:C4seYtuI
>>126
ペリ−来航〜連盟理事国入りが70年ほど。
そういう事です。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 16:58:36 ID:btHX6ld7
>127
日本に売国奴や寄生虫がいるのは、誰かが日本にハンデを背負わせてるのかと思う
戦後何もない焼け野原から20年足らずで東京オリンピック、新幹線開通、首都高開通させて、戦後25年で万国博覧会と高度経済成長
後どれくらいしたら奴らがいなくなって日本が正常になるのだろう
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>128
GHQの本部ビルの六階に挑戦〇連のオフィスがあった。挑戦人を使った間接支配やね。新聞、テレビ、カルト、パチンコ、日凶組など日本人を弱体化させる組織に配置。これは在日米軍撤退まで続く。なぜ挑戦人が日本でやりたい放題なのか、やっと理解できたよ。