【日韓/経済】リチウム二次電池めぐり韓日企業の競争激化 サムスンSDIやLG化学が善戦、日本のシェア激減[06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
リチウム二次電池めぐり韓日企業の競争激化
サムスンSDIやLG化学が善戦、日本のシェア激減

 今月17日に韓国駐在の日本大使館職員数人が果川にある知識経済部を訪問した。
韓国政府はすべてのリチウム二次電池について、韓国国内の検査機関による検査に
合格しなければ使用できないとする規制を1週間後に発表する予定だった。これに対し、
日本の外交官らは「制度の施行に先立って猶予期間を定め、日本の認証機関にも
認証の権限を与えてほしい」と要求した。

 五日後、22日付読売新聞は日本政府関係者の発言として、「韓国がバッテリー規制を
強化することで日本企業が不利な立場となった。日本政府は世界貿易機関(WTO)にこの問題を
提起する方針」と報じた。

 韓国政府はこの問題について、直ちに説明に乗り出した。知識経済部の関係者は
「韓国の政策については、昨年10月に日本を含むWTO加盟国にすでに通知しており、
そのときは特に問題提起はなかった。日本は最近、市場でのシェアが落ち込んでいることから、
非常に神経質になっている」と述べた。日本政府は23日、「WTOには提訴しないが、
25日に開催されるTBT(貿易の技術的障害に関する協定)委員会でこの問題を取り上げる」と
韓国政府に通知してきた。

リチウムイオン電池の主要メーカーとシェア
http://file.chosunonline.com//article/2009/06/25/501228890530566131.jpg

◆韓中日が世界市場で96%を供給

 次世代の成長動力とされる二次電池市場で戦雲が立ちこめている。とりわけ二次電池の多くを
占めるリチウムイオン電池の場合、韓国・中国・日本の3 国が世界の供給量の96%を占めており、
非常に激しい競争を繰り広げている。これまで世界の二次電池市場で半分以上のシェアを
占めてきた日本は、韓国や中国の激しい追撃を受けている。

 二次電池市場に関する調査機関のIITは、リチウムイオン電池市場の規模が昨年の95億ドル
(約9100億円)から、2017年には175億ドル(約1兆6800億円)にまで成長すると予想している。
現在は全体の70%が携帯電話やノートパソコンに使用されているが、今後はハイブリッド車
(電気モーターとガソリンエンジンを共に使い燃料を節約する車)や電気自動車の普及に伴い、
市場が急速に拡大する見込みだ。

 これまでリチウムイオン電池市場は日本が完全に掌握していた。1991年にソニーが
リチウムイオン電池の開発に成功してからは、三洋、ソニー、日立マクセルなどが世界市場の
60%以上を占めていた。しかし最近は日本製品のシェアが50%台に落ち込み、昨年は40%台となった。

 サムスンSDIはここ3年で生産量を3倍近くに増やし、昨年はソニーを抑えてリチウムイオン電池
での世界シェアで2位となった。同じ期間にLG化学も供給量を3倍に増やし、今年6月には
忠清北道に電気自動車用バッテリーの生産工場建設に着手した。LG化学はこれとは別に、
米国自動車産業の中心、ミシガン州デトロイトに電気自動車用バッテリー工場を建設する予定だ。

 日本と韓国に続き世界の二次電池市場で3位のシェアを占める中国は、技術力では劣るものの
低価格を武器に善戦している。中国産のリチウムイオン電池価格は韓国産のおよそ半分。
さらに経済危機の影響で保護貿易が広まりつつある中、二次電池を含む外国製品に対する
中国政府の規制が強化された場合、中国企業のシェアはさらに大きくなる可能性が高い。

リチウムイオン電池の世界市場におけるシェア
http://file.chosunonline.com//article/2009/06/25/597427339316635547.jpg
>>2以降に続く)

パク・スチャン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2009/06/25 11:46:51
http://www.chosunonline.com/news/20090625000051
http://www.chosunonline.com/news/20090625000052
http://www.chosunonline.com/news/20090625000053
※依頼ありました(依頼スレ115、>>662
2はるさめ前線φ ★:2009/06/25(木) 22:42:45 ID:???
>>1の続き)
◆原料開発と安全性の確保が急務

 専門家は韓国が2000年代に集中的に投資を行い、リチウムイオン電池の生産量が
世界2位にまで成長したことを評価しつつも、原材料の国産化や安全性などの技術開発、
さらに生産の現地化などの課題についても指摘する。

 リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。そのためIITの2008年報告書によると、
韓国産のリチウムイオン電池価格は日本産に比べて30%以上高い。韓国で最初に分離膜を開発し、
生産を行っているダブルユスコフのチェ・ウォングン社長は、「バッテリーは原料価格が全体の
50%から60%以上を占め、電池の価格決定の大きな要因となっている。そのため原料物質の
国産化に向けた努力が何よりも急務だ」と述べた。

 LG経済研究院のキム・ギョンヨン研究員は「電池の利用が広まって容量が大きくなるほど、
安全性におけるリスクが高まる。そのためこの分野での技術開発も大きな課題だ。
最近は保護貿易主義の拡大に伴い、中国や米国など電池を大量に消費する国に生産拠点を
分散する戦略の重要性が高まっている」と指摘した。

■二次電池

 一度使用して廃棄するのではなく、充電して再利用が可能なバッテリーのこと。
リチウムイオン電池がその代表格だ。

関連スレ
【韓国】「日本製」締め出し狙う? リチウム電池、新規制へ−日本政府、WTOに問題提起する方針★2[06/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245673805/
【日韓/経済】韓国のリチウム電池認証制度、日本機関の証明も認定 日本側の「貿易障壁」反発を「日本の誤解」と一蹴[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245752970/
3胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/06/25(木) 22:45:19 ID:yHQrh2sC
爆発しない物を作ってからお願いいたしま( ´・ω・)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:45:37 ID:ZijNn/ly
日本の発明でしょう特許料どうなっているのかな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:45:40 ID:NPK2UB2f
うわあ、やられたぁ・・・
もう韓国には輸出しないからゆるしてえ・・・

って事で、輸出禁止で。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:45:47 ID:0Ckbibpb
韓国らしい姑息な規制だね
7日本語では「韓日」じゃなくて「日韓」だ。氏ねよチョン:2009/06/25(木) 22:46:03 ID:O8kL5d//






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:46:11 ID:Ldmf2jxf
また鵜飼いか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:46:51 ID:E2QFFgDr
<丶`∀´> ホルホル捏造中ニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:47:12 ID:OTN21Sf/
またトリプルクロスライセンス?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:49:44 ID:eFttzvNh
> リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
> のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。

なんかよく見るな
この構造
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:50:30 ID:Iq65xWD/
前々から思ってたんだが、このシェアってどういう風に算出してるのかね?
出荷数?
13鞄銀 代表部会書記長 ◆DctJAPANV6 :2009/06/25(木) 22:50:30 ID:kj3t2ZiZ
>リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。

なんだ、実質シェア変わってないじゃないかw
てか、増える需要に対して日本の組立が追いつかない分韓国が組立してるだけってことじゃねえの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:50:34 ID:d0TA5Mee
結局、中身は日本製かよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:51:28 ID:zr1VdYgW
素材をバシバシ商社が流してるからな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:51:38 ID:dTdNI8dU
どうせ10月の話と違うから問題になってんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:55:08 ID:NbS0eOQt
>>1
安売り合戦など参加する必要ないだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:56:05 ID:Ehi7UxqG

パナソニックの三洋子会社化で
アメリカが独禁法を用いて邪魔をしてたから
これが解決すればまたシェアが増えるんじゃね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:56:27 ID:N/sTUIpE
まじ韓国ウゼーわw

日本が利益を上げ始めたら必ず価格破壊しに技術を盗みにくるよな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:57:07 ID:1trRKXSg
>原料開発と安全性の確保が急務

安全性確保する前に売ってるよおい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:57:07 ID:BC3wPtVc
相変わらず日本の真似しかしないクソチョン
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:57:31 ID:OTN21Sf/
>>19
スパイ防止法でチョン涙目状態
23有明の月:2009/06/25(木) 22:58:03 ID:DXerwBpa
じゃあ、日本は中身を値上げして韓国製品が日本や中国製より高くなるようにしてやるよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:59:30 ID:lU6x6GMV
あーー チョン殺してな〜wwwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:59:45 ID:AkitKeMq
ノウハウを流出させた日本人がいたんだろ。情けねえ話だな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:01:18 ID:MITYAvl3
日本は損してんのか得してんのかどっち?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:02:22 ID:0lQfGPnO
これ韓国内のシェアの話でしょう?アホくさ、どうでもいいわ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:02:52 ID:tTVUMMF5
何でいつもチョンは日本の後を追っかけてくるんだ?
うんざりだな
29胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/06/25(木) 23:02:54 ID:yHQrh2sC
>>26
迷惑しています( ´・ω・)
実際のところ価格を下げられて損をしています、ですかね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:02:59 ID:Hxtq22Wz
韓国側が善戦って書いてるって事はかなり厳しいんだろうな
普通は猛追とか書く連中だから
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:03:01 ID:3UbUQnru
>原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
>のうち、ほぼすべてを日本から輸入している

止めちゃうぞ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:03:13 ID:h0US0269
今の所、韓国製なんぞ全く脅威にはならんね
韓国製品のバッテリー制御技術は話しにならないし、それを日本並みに向上させない事には相手にならない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:04:14 ID:fudW+hd4
危ないから中国韓国以外の電池とこれからは店で言わないといけないねww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:04:29 ID:AkitKeMq
えげつないやり方でいいから、向こうの産業潰しちゃえよ。
競争相手なんて少ないほうがいいよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:05:23 ID:N/sTUIpE
>>25
それで損失を被って株も下がり国力も落ちると。
奴らのせいでどんだけ株が下がっているんかな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:06:11 ID:oywM14Gi
下請け?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:06:17 ID:8R+WpqgR
サンヨーがサムスン抑えて壱以下よw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:13:44 ID:xuGyqISB
さすが、寄生虫のゴミクズ民族糞朝鮮人死ねよ!ボケ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:14:39 ID:N/sTUIpE
>>34
日本の法律の罰則が生ぬるいからなんだよね。

だから懲りずに技術を盗みにくるわけで200億ドルの罰金とか
被害額以上に上げた利益を根こそぎとる方式が世界の常識じゃね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:18:17 ID:6Bt0Ce0s
特許押さえられてるから中味は全部日本製。
自国の携帯電話用で伸びてるだけだわ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:21:13 ID:AkitKeMq
だいたいとなりで同じものを作る国なんて必要ないんだよな。お互いにメリットない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:24:20 ID:6HW64zxr
http://career.kukul.jp/detail7263.html
> 株式会社サムスン横浜研究所
> 研究開発(二次電池)の求人情報
> ■仕事内容
> ■リチウムイオン二次電池用正極・負極・電解液など材料開発
>
> ■リチウムイオン二次電池用電池セル設計開発
>
> ■電気自動車用二次電池材料等研究開発
>
> ■勤務地
> 大阪


とりあえず、日本から出て行こうか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:27:43 ID:tntr6eQU
でも、世界シア2位て侮れないだろ。
日本の企業ももう少し真剣にサムスン潰すくらいの気持ちで
向かっていけないものかな、いくら中身が日本製だのと言っても
中身も表も日本製でイケないの。
44ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/06/25(木) 23:29:14 ID:Ml3i2HmU
>>43
難しい言葉使ってんなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:30:10 ID:CaebdUgI
単純に人件費、設備投資のリスク軽減で
他社に作らせて特許使用料を払ってもらうってだけでしょ?
在庫のだぶつきもなくなるのか。

上辺の数字で満足するなんてお人よしですね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:30:18 ID:dLNIw7V8
>>1
なんで韓国って日本企業のやってる分野でしか勝負できないの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:36:32 ID:AkitKeMq
日本の会社kもインテルやMSくらいに横暴にやってもいいんじゃないの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:37:34 ID:aKoK2F2H
SAMSUNG Yokohama Research Institute|研究員メッセージ ― 研究員Mさん
http://www.syri.co.jp/voice/index_m.html
>一緒に働いていてわかったことですが、
>サムスンは常に情報収集に敏感であり

敏感ワロタ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:42:26 ID:N/sTUIpE
>>45
例えばサムソンが新しい2次電池技術を開発すれば

日本はそれを使わなくては競争できなくなるわけで
価格破壊やらリスクを自分から高めている

何でもかんでも特許料を払えばokみたいな事を考えていたら軍事技術と同じでいつか足をすくわれる罠。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:43:16 ID:UaYW+AM0
舐めたまねをするんだったら、朝鮮向け四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)を全て止めて、全量をシナに輸出すればよろし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:56:06 ID:IKYXWe+L
粉体技術を始めリチウム電池は特許の塊!
それをよくもまあ
あいかわらず特許なんて韓国には盗むだけみたいだな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:07:57 ID:ijTSg745
素材、部品に高率輸出税かけろよ
53桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2009/06/26(金) 00:09:52 ID:TKBn4mzj
> リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
>のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。

何かと思いきや、ただの組立工場じゃん。
54チョン嫌い:2009/06/26(金) 00:10:18 ID:PjtEUzrI
勝手に作って自分たちだけで使ってろ。
これ以上日本の後を追ってこないで。_。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:12:32 ID:FnbCiObn
>今後はハイブリッド車 
>(電気モーターとガソリンエンジンを共に使い燃料を節約する車)や電気自動車の普及に伴い、 
>市場が急速に拡大する見込みだ。 


出来ても無いくせに・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:12:57 ID:jXY3y4yi
鵜チョン、ご苦労ニダ。
57ななし:2009/06/26(金) 00:16:56 ID:s5QWFkKc
最初にホルって後半に鵜飼経済をボヤくいつもの朝鮮壁新聞
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:17:24 ID:XtJNhGOe
リチウムイオン電池なんて、チョン製のは高確率で発火だろwww


危なくて使えんわ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:25:09 ID:mCAShAhP
チョンの電池なんて危なくて使えないよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:26:02 ID:4/bxhBSI
>>46
<丶`∀´>チョッパリに技術を教えてあげたからニダ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:27:40 ID:KdaCpEV+
この分野の技術でも負けてんでしょ。勝ち目ないじゃん日本
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:32:37 ID:4YXfuRIw
何度も韓国に足をすくわれて株価を落としてきたんだから
技術流失はしかっかりしてくれよw

青色からメモリー半導体関係から液晶・有機とアホか。
株を下げるな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:32:44 ID:IjxRFQzM
>>61
>リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
>のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。
朝鮮製は爆発すんのに?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:37:08 ID:+QEm2+mp
また集中投資作戦か。
もういい加減にしてくれないかね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:38:06 ID:vMz2MuhR
もうパクって市場拡大か。
もうこれは韓国にとって勝利の方程式といっても過言ではない。
日本は昔見たく製造業において圧倒的有利を維持できなくなりつつあるな。
多少品質で劣っても日常十分に使えるレベルまで来ちゃってるし、
大量消費型の製品は安さこそが付加価値だもんな。
しかし最近じゃそれから一歩進んでシュア奪われてると技術まで抜かれてる始末だし、
もう駄目だね日本は。まあ俺のしったことじゃねぇけどよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:40:03 ID:HAt5eFTH
韓国は原材料開発に力を入れないのにノーベル賞は欲しいらしい( ´,_ゝ`)プッ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:42:56 ID:MWczgigY
原材料ほとんど日本製なのに何でいきなり世界シェアが
2位になるわけ?
68ななし:2009/06/26(金) 00:45:12 ID:s5QWFkKc
>67
日本の隣だから

席替えで運良く天才の隣にきたカンニング常習犯

それが南朝鮮
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:45:42 ID:4YXfuRIw
>>65
技術流失させる社員もカスだが

政府の役人はもっとカスだろ。

株対策でジャブジャブ金を入れても肝心な所で大きな穴が空いているしな

こんな事をしていれば株なんか一生20000円台に復活するわけねーw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:46:05 ID:hFsOEalH
>>67
最終完成品のシェアじゃないかな?
まあ、割高な原材料を使いながら、価格破壊で利益を出せる構造がわからん。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:47:32 ID:Fm+cFFGz
>>65
( ´,_ゝ`)プッ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:48:01 ID:MWczgigY
>>70
韓国製携帯に載せてるって事かね?元記事にも日本製より
30%高いって書いてあるのに唐突にシェア拡大してるから
訳分からん。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:48:44 ID:NXcNAIxt
自分で創意工夫してゆく仕事
自分の裁量で業務を遂行できる仕事
複雑で困難な課題を解決してゆく仕事
経験を最大限活かす仕事
専門性が身につく、能力・スキルが向上する仕事
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:49:54 ID:UrHisKy3
>>70
人件費削りまくってんじゃないの?
韓国って日本とは比較にならないほど非正規多いんだよね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:49:56 ID:J2LFRRyt
なら日本と断交しようぜ。
チョン製品なんて全てイラネ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:51:44 ID:hFsOEalH
>>72
携帯電話やMP3プレーヤーに大量に搭載してるからだろな〜
それか、割高な値段並みに性能がいいかだな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:52:13 ID:OkmeGQ+Q
家電製品サムスンで固めてるけど来客に褒められまくるわ。
安くて高品質を実践できている日本企業がどれだけあるか。
社長室にもサムスン製の大画面液晶おいちゃうぞ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:54:58 ID:hFsOEalH
>>74
>>1を読むと末端価格が3割ほど高いということらしいから
サムスンやらLGが大量採用してると考えた方がいいかもしれん
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 00:56:12 ID:VClb/nBZ
韓国のは日本の特許を使って作ってるとかなの?
純粋に開発してるの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:04:26 ID:4YXfuRIw
>>77
はっきり言うぞ
サムスンが非正規社員やら技術を盗むせいで

日本は非正規を雇わないといけなくなるし
開発費を償還できなくなり株価は下げるわ
技術は落ちるわ

マジ癌だから近い将来排除させられるぞw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:10:03 ID:K8sw0p8X
日本製は発火しても、韓国みたいに爆発して死人が何人もでるほどになって無いけどな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:12:50 ID:rCQ8JWZx
>>74
そういった人件費というか人事面を疎かにしてると労働闘争が…
起きてるよなぁ、あの国。
港湾のスト・デモはよく聞くが、サムスンやLGはまだそこまで不満
貯めきってないのかね。

つか、ろくに品質検査せずに出荷するから実現できるお値段かと。
素材や構造の安全係数を限界を超えて切り詰める技術だけは高度
なんじゃないかなー。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:16:01 ID:YgucR3PD
韓国の大企業では、勝ち残れない奴は45歳定年らしい。
日本のキヤ○ンも、そんな風土だ。
低価格化で、誰が幸せになんの。
経営者と投資家か。

100年を超える伝統がある企業は、日本には数多あるが、こんな人を軽視する企業はいずれつぶれる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:18:07 ID:obNcLd7v
これからいろんな家電製品が発火するって事?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:18:31 ID:KJGrMZkl
倭猿は市場を開放しなさい!
サムスン様とLG様が通りますよっと
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:18:57 ID:iDA5sfXL
最近の日本って何やっても韓国に手酷くやられるね
マジであと数年で追い付かれるんじゃねーの
これも理系を冷遇したバカ文系のおかげだね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:19:57 ID:oo250umr
>>83
低価格でやり合って喜ぶのは輸入してる国の人間だろ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:20:39 ID:cJw2+M9b
韓国で相次ぐPCバッテリー爆発とメーカー対応のまずさ
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/korea.aspx?n=MMIT13000011032008
■バッテリー爆発も「リコール計画なし」
■対応の悪さに批判相次ぐ
■メーカーのブランド低下へ
■ネット上の批判で変わる対応
■KBSは番組で実証実験
■安全基準策定に一歩前進
■グローバル市場をふまえた対応を

■高性能電池の暗黒面について

■中国、韓国製品で死者が出ている

■エネルギーは高性能爆薬に匹敵
■金属ケースは破裂破壊で手りゅう弾なみの殺傷力を持つ
電気を起こす科学反応が不純物で発熱に変化する。化学反応終了まで止める手段は無い
高熱で圧力が上がり、容器が破裂して破片で殺傷
袋容器は破片殺傷は無いが、破裂圧力で骨折大やけどは避けられない

■膨れた電池は充電せず触らずショックを与えない、速やかな交換などの手続きを取ること
■反応が始まったら投げ捨てて逃げろ!
リチウムポリマー電池の安全対策
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:22:03 ID:ToxoTt4J
●LG社関連の記録
携帯電話】 LG電子「チョコレートフォン」、日本に'デザイン韓流'起こす〜NHKスペシャルで紹介[07/]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185456304/ (dat落ち)
【国内】LG「チョコレートフォン」、日本でも大人気[11/14]

■韓国】LG化学のリチウムポリマー電池 現代自動車のハイブリッドカーに[071218]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197982184/
■ NHKは看板時事番組『NHKスペシャル』で「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」を放送
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195061873/
【韓国】国内初‘携帯電話爆発’のショックで30代男性が死亡[11/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196235163/-100
【韓国】携帯爆発で死亡したと思われていた男性、実は同僚から重機でひかれた事による死亡だった★2[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196409293/l50
【韓国】重機で同僚をはねて死亡させた運転手、実は無免許[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196475061/
【韓国】同僚をはねて死亡させた重機運転手の逮捕状棄却[12/01]
http://www.donga.com/fbin/output?f=total&n=200712010238&top20=1
リチウムポリマー電池の安全対策
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
【韓国】利川倉庫火災負傷者の病院で、取材記者のノートパソコンが爆発[01/09]
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=sec&sid1=102&sid2=249&oid=034&aid=0000428958
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203616483/1-100
【韓国】‘バッテリー爆発事故’業社のノートパソコンバッテリーが裂けて焦げる[02/21]
【韓国】LG化学の工場火災。800億ウォンの損失[03/04]
http://www.ccdailynews.co.kr/section/?knum=49912
【韓国】LG電子‘爆発ノートパソコンを米機関に検証依頼’[03/11]
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=771281
(工場火災の保険金査定中?WW)
爆発ノートブックバッテリー安全性公開試験
http://news.jknews.co.kr/article/news/20080323/7258415.htm
【韓国】現代車、来年からハイブリッド車「アバンテ」量産へ[03/24]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97829&servcode=300§code=320
【韓国】LG製ノートパソコン、熱い爆発…ぬるい後処理[02/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203413743/
【携帯】LG電子、「プラダフォン」日本投入〜価格10万円程度の「高級機種」ドコモが6月に発売[05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210253624/
【国内】韓国製のラジコン用リチウム電池の充電ミスが原因で住宅火災 男性、説明書の内容が理解できず 神戸[06/10]
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080610-OYO1T00459.htm
【国内】LGエレクトロニクス:冷凍冷蔵庫に発火の恐れ、5万台近くリコール [12/16]
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAc1r_RyUqP4
ハハハ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-   
   ( ^∀^) <  またLG化学か?    ∧_∧  イキデキネーヨ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (^∀^ ,,)、    ゲラゲラ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ^∀^)つ    (_(__)_丿  ⊂(^∀^⊂ ⌒ヽつ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:22:51 ID:ToxoTt4J
■【中国】携帯の電池、3種に「爆発の危険性」!粗悪電池のメーカーが判明
2007年12月13日、上海のニュースサイト「東方網」は、上海市内で生産、販売されている、
正規品ではない携帯電話用電池3種について、爆発する危険性があるという検査結果を伝えた。

上海市質量技術監督局は、上海市内で生産、消費されている、15種類の非正規品の
携帯電話用電池の、抜き取り検査を行った。その結果、5種のリチウムイオン電池の品質に
問題があることが判明した。内訳は2種が「待機時間が短い」、3種が「高熱で爆発の危険がある」
というものだった。

爆発の危険性がある携帯電話リチウムイオン電池は、深セン市超力通電子有限公司の「超力通」
(L‐MOT‐V33.7V600mAh)、夏利電子股フェン有限公司の「AMOi夏利」(No.4+3.7V1150mAh)、
松訊達中科電子(深セン)有限公司の「TDS」(TS923B3.7V1200mAh)の3種。

上海に限らず、中国の携帯電話市場には、正規品以外の電池もかなり流通している。
しかし、品質にばらつきがみられ、中には粗悪品やニセモノもある。携帯電話の爆発事故は、
これまで国内で6件発生し、2名が死亡、4名が怪我、失明、やけど等の重傷を負っている。
(翻訳・編集/高橋)
http://www.recordchina.co.jp/group/g13667.html
【製品】中国製の懐中電灯 バッテリー不良で破裂相次ぐ 回収へ
http://www.nhk.or.jp/news/k10015340701000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10053407011_01.jpg
【中国】胸ポケットに入れていた「携帯電話」が爆発、20歳男性が死亡 広東[01/31]
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0131&f=national_0131_002.shtml
【中国】携帯電話爆発、過去にも死亡・顔面重傷の前例[1/31]
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0131&f=national_0131_003.shtml
【タイ】携帯電話「ノキア3310」爆発で男性器が損傷[02/02]
ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=7010
【中国】<携帯電話爆発・続報>本体は正規品、バッテリーパックの製造会社は不明―広東省広州市[02/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233520383/
【国際】中国では携帯電話の爆発がよくある
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:23:44 ID:KJGrMZkl
http://www.ipnext.jp/ranking/detail.php?id=30

1位はSAMSUNG SDIで767.67ポイント、2位はNECで743.89ポイント、3位は科学技術振興機構で688.94ポイントとなった。
SAMSUNG SDIは出願件数も多く、特許の質・量ともに高い競争力を持つ企業の1つである。
特に「燃料電池・二次電池」「電子放出素子関連」の分野で強みがある。
NECは、カーボンナノチューブに関する基本特許を持っている。出願件数ランキングでは5位であるものの、
質の面で得点を上げ、出願人スコアでは2位となった。特にカーボンナノチューブの「製造法」の分野に強みを持つ。
そのほか「燃料電池・二次電池」「電子放出素子関連」など幅広い技術分野で高い競争力を持っている。

リチウム二次電池の起源は韓国
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:23:58 ID:O8xWHePK
>>7たまには2getしろよ…
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:25:39 ID:ToxoTt4J
アップルの発火電池は韓国製品
アイポッドのリコールも

ソニーの発火は有名だがホントに日本製なのか怪しいww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:28:54 ID:ToxoTt4J
>>91

残念だったなチョンw
韓国中国の電池特許は電解質系のものが多く
安全特許は日本がトップクラス

「安全を考えないでパワー出すのはバカでもできる」とさww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:30:24 ID:JLV4DfJ4
液晶やメモリと同じだな
日本企業はサムスンにボコボコにされる
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:31:09 ID:oo250umr

日本の製造業がますます淘汰されると、
マスコミや食品関連にまで影響が及んで日本全体が疲弊するって考えする人と
他の産業に優秀な人材が集まって他分野が伸びるはずっていう人といるけど、
世界で稼げる他の産業って何?って問うても、何にも答えが返ってこない状態

はっきり言って、電機、自動車あたりは国が主導して吸収合併、事業統合等して、
国内の異常なまでの他社叩きを伴う競争を制限すべきだよ
サムスンみたいに後追いで資金を設備投資につぎ込む方が圧倒的に有利
それを打破するに、日本の企業を統合して、技術を抑え、莫大な設備投資に耐えられるようにしろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:31:27 ID:KJGrMZkl
>>94
爆発すらしない、日本の弱い電池なんて
市場からお断りねヽ( ´ー)ノ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:32:56 ID:ZWQC/KfJ
みんなもそうだろうけど
いつの間にか部屋中が韓国製品だらけになってたよな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:34:31 ID:Q1KbIUf6
>>97
 すでに電池ではなくなってるな。
100ななし:2009/06/26(金) 01:36:25 ID:s5QWFkKc
いつの間にか日本中の売春婦が朝鮮人とシナ人だよ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:37:36 ID:iImMrk0i
>必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)のうち、ほぼすべてを日本から輸入している

そんなこったろーとwww
にしても、部品素材分野じゃやはり強いな日本は。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:37:49 ID:ToxoTt4J
>>97

朝鮮戦争再開で主力兵器にするんだろww
在庫は豊富にあるしwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:40:39 ID:ToxoTt4J
>必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)のうち、ほぼすべてを日本から輸入している

組み立てをおろそかにするから不純物が入って爆発するんだよww
「トイレから出たら手を洗う」「野グソや立小便をしない」

100年経ってもできてないんだよなww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:42:51 ID:DhilVFHR
産業スパイに盗まれまくったからな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:45:22 ID:4YXfuRIw
>>97
環境基準と同じで安全性の基準で輸出入ストップだわな。
環境に悪い製品と死者の出る工業製品は排除命令で。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:48:32 ID:ssJYQaHt
>>6
勝てば官軍。姑息もへったくれもあるものか。
ルールを自分に都合よく、上手く活用して最終的に勝った方が勝ち。
先端技術を横流しする者は国家反逆罪により絞首刑でよろし。
107美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/26(金) 02:01:00 ID:zxyYRAWb BE:290308032-2BP(111)
ウリチュウム電池 マ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━ダ????
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:04:17 ID:RfP42HKl
発火装置としての需要があるんだろ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:13:35 ID:pwJmrjH8
朴李屋が偉そうに記事を書いてるなw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:14:12 ID:4YXfuRIw
>>104
産業スパイもそうだけどPCの中身をリアルタイムで覗き見されているんじゃね。
マイクロソフトのゲーツが韓国にベタベタだっただろ。

そうゆう意味でも政府が動いてくれんかね。
アホらしくて日本株なんか買ってられんぞ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:25:01 ID:N14biTDr
アメリカだけに譲歩したことは口が裂けても報道できません
だって世界に名だたる大韓民国がアメリカなんかにひざまづいて屈服したなんて
キチガイ国民が知ったらまたロウソク持って集団火病起こすに決まってるじゃないwwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:25:28 ID:E6iktiCS
キムチの発酵物をつかった燃料とか開発してればいいのに
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:27:06 ID:N14biTDr

まあ、言うこときかないなら原料輸出してやらないだけの話なんだけどねwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:30:53 ID:3EKEsdaF
ここら辺で叩いとかないと
中韓はどんどん生意気になるぞ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 02:32:45 ID:7Tnj2f5V
そろそろ韓国をターゲットにして積極的に打撃を与える方針に切り替えるべき。
某老害のせいでこの間は失敗したが…
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 03:32:17 ID:8H0jPHGj
>>19
外為法とかスパイ防止法とか、巧く使って規制すればいいのにね。
二次電池なんてかなり軍事技術に近い。
COCOMもどきを日本単独で復活させてみて、どうなるか数年試行
してみればよいのではないかと思う。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 03:39:45 ID:dWVyPgeV
           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'    芸      ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧_∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じですじゃ          \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 03:44:22 ID:aJJOnCB0
>>25
技術者を大切にしない日本人がいたからだろ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 08:36:55 ID:qYm4t17f
外為法、不正競争防止法改正されてもまだまだなんだよな
情報漏洩は完全に止めきれていない
まだ包括的な法律できていないし、それ専門の機関もないし

NSAとCIAの日本版設立おねがいします
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 09:06:35 ID:7i0DLVzn
>>4
> 日本の発明でしょう特許料どうなっているのかな

違う。日本の発明じゃない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 14:25:26 ID:Xt1a1zqc
ソースがウィキペディアですまんが...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
---
1960年代には既にリチウムを電池に適用するアイデアはあったが、現実味を増したのは、
1980年にジョン・グッドノウ (J.B.Goodenough) らがリチウム遷移金属酸化物正極を提案
してからである。

一方、1980年代には金属リチウムを負極活物質に用いた金属リチウム二次電池が製品化
されたが、金属リチウムの化学活性がきわめて高いため、可逆性や反応性に問題があった。
NTTのショルダー型携帯電話などで発火事故が相次ぎ、実用化されたとは言いがたく広く
用いられることはなかった。

このため金属リチウムを代替する材料の探索が進められ、ノーベル賞受賞者の筑波大学の
白川英樹が発見[1]した導電性プラスチックポリアセチレンに、発明者の吉野彰が注目し、
実近健一などと発明をした。1981年に有機溶媒を使った二次電池の電極に適していること
を見いだし、負極にコークス等炭素材料、正極にリチウムと酸化コバルトの化合物である
LiCoO2とするリチウムイオン二次電池の基本概念を確立した。その後、負極にグラファイト、
電解質溶媒として炭酸エチレンを組み合わせることにより、より安全でかつ、電圧が金属
リチウム二次電池に近い電池が得られることがわかった。これらの材料により、現在の
リチウムイオン二次電池の構成がほぼ完成され、1990年代に吉野の勤務する旭化成とソニー
などにより実用化された。

1998年頃より、電解質にゲル状のポリマーを使うリチウムイオンポリマー電池が市場に登場
する。最初はポリマー電池開発メーカー・ベルコアの特許を購入して多くの会社が研究に参入
したが、一社としてベルコアタイプのポリマーを実用化した会社は無いと思われる。

リチウムポリマー電池は、外装に、従来の鉄やアルミの缶ではなく、レトルト食品に使用
されるアルミラミネートフィルムが使われていることが特徴で、三洋電機を始めとする各社
から発表発売されている。万が一の事故時の反応が穏やかであるため、最近はハイブリッド
自動車用バッテリーとしても利用されている[要出典]。自動車用リチウムイオン電池はリチ
ウムエナジージャパンが三菱自動車のi MiEV用に量産を開始することを発表している。電池
メーカーの他に、トヨタ、日産自動車、ホンダなど自動車メーカーでも研究されている。

リチウムイオン電池は日本メーカーのシェアが高く、三洋電機、三洋GSソフトエナジー、
ソニー、パナソニック エナジー社、日立マクセル、NECトーキンなどが主なメーカーとして
知られている。一方、韓国(サムスンSDI、LG化学)、中国 (BYD)、台湾などで生産量が増えて
きている。[2] 。
---
つー訳で、基本原理を発見したのは日本人じゃないかもしれないけど、基礎を築いて実用化
したのは日本である事は間違いないようだね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 19:49:51 ID:3ZpHM2G1
お前ら爆発で叩くな。
日本製もそこそこ爆発している
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 21:23:54 ID:Xt1a1zqc
>122
ソースは?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 21:28:20 ID:3ZpHM2G1
>>123
経産省、発火バッテリーでソニーに報告要求
http://japanese.engadget.com/2006/08/24/meti-sony-hellfire/
125美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/26(金) 21:38:24 ID:zxyYRAWb BE:2709538278-2BP(111)
>>124
ソニーサムソンなんかと提携したから早速法則が発動したんだろ。
126民団応援隊:2009/06/26(金) 21:45:06 ID:IA17HKa6
負けとんのに。うるさいハエ倭人どもやでえ。

とっとと、東海に沈めや。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 21:46:05 ID:xfiTNuam
とにかく日本のシェアを奪うことしか考えてないからな
日本のケツばかり追いかけて来やがる
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 21:46:49 ID:nW3KQI+N
迂回輸出
129美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/26(金) 21:51:53 ID:zxyYRAWb BE:2322461186-2BP(111)
>>128
なるほど、鵜飼民族ね。
130美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/26(金) 21:54:34 ID:zxyYRAWb BE:1548307384-2BP(111)
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 21:58:26 ID:4YXfuRIw
>>126
ハエはお前らだろw

日本メーカーの株主はサムスンに損害賠償する権利が有るな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 22:02:39 ID:H2qMjoEb
>>122

ソニーは事故隠蔽せずにリコールして6000億円かけて製品取り替えましたw
サムスンとLGは隠蔽に徹して事故隠しww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 22:40:35 ID:XEP8nR6d
>>126
何関西弁しゃべっとんねんカス民族が
おどれら見てたら虫酸走ってしゃあないねん
関西から出て行くか一人残らず死にさらせ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 22:42:09 ID:xrQBoSp5
市場を国内企業優先にしたりするのは、日本もやってきたことなんで
まあ別にそこまで酷いわけじゃない

リチウムシェアは、確かに日本企業が押されてるかもね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 00:06:49 ID:MstZej6R
↓自分たちが何を言ってるかわかってない。今に見てろ。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:18:31 ID:KJGrMZkl
倭猿は市場を開放しなさい!
サムスン様とLG様が通りますよっと


86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:18:57 ID:iDA5sfXL
最近の日本って何やっても韓国に手酷くやられるね
マジであと数年で追い付かれるんじゃねーの
これも理系を冷遇したバカ文系のおかげだね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 00:34:13 ID:dDHvvSdG
韓国は敵ですよ
こんな人間を信用するから駄目なんです
同情や善意を利用し良くしてくれた相手に感謝するどころか追い落とすことしか考えてないですから

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 21:05:39 ID:X32P7shh
いずれにせよ日本製の品質劣化と開発力低下はさんさんたるモノ
ものつくりは中韓台ですよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 21:11:17 ID:g+8rlTU9
金にならず、授業料も高い理系に行く優秀な学生が減ったからね
既に日本の国立理系研究室は特亜人で溢れてる
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 21:29:25 ID:NmbwIZVx
ところで、この朝鮮日報のいう世界市場におけるシェアって、本当なのか?
他のソースだと、三洋、ソニー、松下で世界シェアの7割って書いてあるぞ。

朝鮮日報は結構、嘘書くからな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 21:42:10 ID:NmbwIZVx
朝鮮日報の記事だと、日本のシェアは、3006年でも50%ちょっとしかないけど、↓
ttp://file.chosunonline.com//article/2009/06/25/597427339316635547.jpg

これ、嘘っぽいな。

いろんな記事読んでも、完成品の段階でも、日本が6〜7割を占めるってのが基本。
部品レベルになれば、もっと日本のシェアは高まる。

朝鮮日報、またまた民族主義に駆られて、嘘かいてね?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 03:22:31 ID:hwdtwO21
>>124
すげぇ、爆発の瞬間もあるのかよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 03:33:40 ID:4mk0YNfo
これはさ、日本企業も馬鹿なんだよ。
韓国や中国に技術流出させてる奴が日本企業にいるからね。
韓国に技術者をヘッドハントされたりもしてるし。
とにかく、韓国や中国の企業は基礎研究や開発をろくにせずとも、
容易に日本企業の技術を盗めるから楽だよ。
日本企業が数年、数十年の歳月と、莫大な設備投資、開発費用をかけて
開発し、実証実験を重ねて作り上げた技術を盗んで、数年で同じ技術を
得ることが出来る。
基礎研究や設備投資にカネをかけていないので、日本製より安く売る
事も出来る。
日本製は基礎研究や設備投資費をどうしても製品に上乗せされてるから、
韓国製よりもどうしても高く売らなければならない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 06:17:05 ID:QymKfJ9Z
日本企業の経営者がゆるいのは認めるw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 06:25:58 ID:WT6vY0SU
ゆるいのは政治家。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 06:42:18 ID:2eSy0nsW
>>139
韓国の報道は自国の製品はOEMを含む数で計算し
他国の製品はOEMを排除して計算してるから韓国製品のシェアが高くなる。
146嫌韓流:2009/06/28(日) 06:59:13 ID:EqloOu+s
>四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。

相変わらずだね。さて、ここで技術流出を防げるか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 07:07:01 ID:8x1xJyOW
1991年にソニーがリチウムイオン電池の開発に成功してからは、
三洋、ソニー、日立マクセルなどが世界市場の60%以上を占めていた。

ビデオカメラの電池パックからかな。そろそろ特許が切れるのかも。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 07:10:14 ID:51CSlgw3
日本の電池の信頼性はかけがえがない。
チョン製はバクはしても原因不明でおわり賠償もいいかげん。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 07:42:51 ID:hwdtwO21
>>142
まぁ昔日本も同じ事アメリカにやったからな
半導体の回路をそのままコピーして(ry
悪意は無かったんだろうが
アメ技術者は激高したとかかんとか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 09:40:26 ID:MoaOyuGa
>>2

「リチウムイオン電池を製造する際に必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。」
「そのためIITの2008年報告書によると、韓国産のリチウムイオン電池価格は日本産に比べて『30%以上
高い。』」

『30%以上高い。』
『30%以上高い。』
『30%以上高い。』

…にも関わらずシェアを増やせるってどういうこと?
それほど性能がいいのか?
それとも他の部分でものすごいコストダウンして帳尻を合わせているのか?
訳分かりません。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 09:41:20 ID:etj0iGkg
電気半導体自動車に続いて電池まで韓国に奪われるのかorz
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 10:00:04 ID:Swe8MR3G
>>151 自動車 ダウト
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 10:05:45 ID:RafBt1Xz
>>151 お前ら一度くらい自前で開発してみたら?w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 10:13:28 ID:oxMBSnzG
>>150
俺もよくわからんが
>>1では携帯電話とかが主みたいなんで専用電池が占める割合が大きいんじゃね?
つまり携帯電話のシェア=電池のシェア
電池も各社共通になれば値段も生きてくるが、今ではユーザーは選べる立場ではないから多少高くても買うしかないでしょ
だからかトヨタと松下かソニーかどっかが組んで電気自動車のバッテリー開発て話が出てるのかも
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 10:16:55 ID:6EyVz6E7
>>145
やっぱりそうなんだ。ありがとう。
どちらもOEMを含んだ公平、適正な数だと、やっぱり日本が6〜7割か。

日本企業はぞくぞくと生産能力を増強してるみたいだし、
韓国の大量生産・価格破壊を、今度は日本がやり返してほしい。
2000年頃と違って、今は日本企業に体力あるし。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 10:28:13 ID:hhiAVk8T
組立工場なら他のアジアの国に「また」負ける構造だな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 11:56:00 ID:cLgGcBJL
>>123
WIKIぐらいみろよ。

こりゃ日本の自業自得。松下なんか4600万個回収した上に、工場全焼までやらかしてる。
そんな所で作った製品を買うわけないだろ?
158嫌韓流:2009/06/29(月) 12:17:49 ID:QBuLIKpB
この勝負は韓国・中国が分が悪いだろう
あまり気にすることは無い

物理的な技術はバラシテ、パクルというかれらの固有技術が有効だが
化学的な技術は成分分析だけではナカナカわからない
日本もドイツやアメリカに簡単に追いついたわけではない
特に材料開発は製法や作業手順で大きく性能に差がある
製法特許というやつもある

冷ややかにみてていい
それにしても鉄鋼メーカーは何でハイテンを中韓に教えたんだ、国がストップしなきゃ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 12:20:24 ID:LNMDXJDB
まあリチウム電池宗主国の韓国には勝てないよなあ
そもそもリチウムを発見したのは古代朝鮮の化学者、李チュムだしな、研究の歴史が違うよ
160回路 ◆llG8dm8Aew :2009/06/29(月) 12:24:35 ID:CVLZYuil
>>159
国ごと民明書房だからな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 12:29:15 ID:2UyW1RLI
無菌ブタとイチゴを返せ
恥の概念が無く、卑怯な手法を使うことを誇らしく思う民族とやり合うのは本当にしんどいね
162美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/29(月) 12:31:35 ID:PF/9flXq BE:3048230579-2BP(111)
韓国なら「オオウソチュウムバッテリー」くらい自力で作ってみろよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 12:49:49 ID:UHHO4hGu
アメリカが文句言ったらすぐ撤回したのに、麻生日本は舐められたものだ
164美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/29(月) 12:53:35 ID:PF/9flXq BE:580616126-2BP(111)
>>163
そのアメリカがハイブリット自動車技術出してくれと頼んできてますが、何か?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 12:54:50 ID:UHHO4hGu
>>164
アンカーミス?
いみわかんね
166美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/29(月) 13:00:07 ID:PF/9flXq BE:1161230483-2BP(111)
>>165
再利用バッテリー技術のの大元は日本が握ってるってこと。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 13:03:26 ID:UHHO4hGu
>>166
ごめん
まだわかんねw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 13:09:18 ID:oxoQkesn
>韓国産のリチウムイオン電池価格は日本産に比べて30%以上高い

>サムスンSDIはここ3年で生産量を3倍近くに増やし、昨年はソニーを抑えてリチウムイオン電池
での世界シェアで2位となった。同じ期間にLG化学も供給量を3倍に増やし、今年6月には
忠清北道に電気自動車用バッテリーの生産工場建設に着手した

がつながりません。
169嫌韓流:2009/06/29(月) 13:13:14 ID:QBuLIKpB
ちっとも善戦なんかしてないよ
日米欧の一流企業には輸出できてないだろう、韓国企業と途上国企業くらいだろう?
それに今はダンピングしてる可能性がある
恐らく採算が取れず、国の援助も無くあっさりどこかに泣きつくだろう、

塗料も、加工食品も基本的にはまだまだだよ
日本は兎に角教えないこと、特許だけではなかなか作れない分野だしね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 13:14:34 ID:vcKosWPB
また安売り倒産スレが立ったか・・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 13:24:57 ID:G6S/FHdV
>>5
だな、原材料の輸出を禁止すれば良いね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/29(月) 16:27:15 ID:7FHWSsi+
基本特許料だけでオケ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>2
>リチウムイオン電池を製造する際に 必要な四つの原料(陽極物質、陰極物質、電解質、分離膜)
>のうち、ほぼすべてを日本から輸入している。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>>42
http://career.kukul.jp/detail7263.html
> 株式会社サムスン横浜研究所
             ^^^^^^^^^^^^^
> 研究開発(二次電池)の求人情報
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> ■仕事内容
> ■リチウムイオン二次電池用正極・負極・電解液など材料開発
>
> ■リチウムイオン二次電池用電池セル設計開発
>
> ■電気自動車用二次電池材料等研究開発
>
> ■勤務地
> 大阪