【富山】観光ガイドブック=「富山にいらっしゃい」〜立山連峰、風物詩…韓国語版を作成[06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
富山市は韓国人観光客向けのガイドブック「ダイナミックエンターテイメントシティ」
韓国語版(A4判、12ページ)を4500部作成し、市内の観光案内所や富山空港など
に置いた。

富山−ソウルの定期便が運航するなど、韓国人観光客が富山を訪れる機会は多い。
特に韓国には高い山が少ないため、立山連峰に入る韓国人登山者が増えている。

ガイドブックでは「3000メートル級の峰々がびょうぶのように広がる雲の上の楽園」と
題し、北アルプスの空撮写真をメーンに薬師岳や水晶岳などを紹介。おわら風の盆
や松川の桜など風物詩のほか、ホタルイカ、白エビといった特産物も掲載している。

ソウル市の日本政府観光局でも配布しており、観光客誘致に期待を寄せている。

ソース:毎日JP/毎日新聞(地域版)
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20090624ddlk16040718000c.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:37:45 ID:Qsgw/zSW
法則発動
キチガイ富山www
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:38:47 ID:NuLwPazZ
また自爆自治体が・・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:40:40 ID:Qsgw/zSW
学習しない無能都市とやま(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:41:14 ID:OXCaUy4w
こらこら、やめろ。
嫁の親の実家で縁があるところだ。
宮崎はうちの親の実家だが、宮崎にしろ富山にしろ朝鮮人呼びやがって。
なんか、汚されてる気分だわ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:42:46 ID:rHRjH4YF
富山よ・・・
なぜ、法則発動を望む・・・




ところで、はにはにちゃん。
>>1の富山に何かコメントを!
それと、グロ写真をくだちゃい!
みんなの目が覚めるようなグロ写真をくらちゃい!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:43:30 ID:Tm+M7dnU

大阪や対馬が

チョンのためにどうなったか見ろよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:45:39 ID:rb9M08YU
他のところもそうだけど、何で日本人を呼ぼうとしないんだ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:45:45 ID:3Vw/IgUr
           ○_   __
           ||| '''─''   `ー-─i
           ||.| /   __   \|
           || |   /   ヽ    |
           || |   .|ヽ_ノ⌒i 彡 |
           ||.| ミミ ヽ_,,/ 彡  |
           ||/________.......-┘  
           ||
           ||
      ∧_∧( E)|     
      <丶`∀´>ノ  < チョッパリの山を征服してやったニダ!
     (  二つ      ウリの国旗立てとくニダ! ウリナラマンセー!
     (__/^(__フ
    ノ⌒∨⌒γヽ 
   ノ  :,,     ヽ
  / ;  ::,,   ;;   \ヽ
 / ;;;:`  :::;..  ::::;;  ;; \ 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:45:56 ID:DLuhweIX
やーめーてーくーれー雷鳥がころされるーーー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:51:39 ID:R3EZ0khI
エンコリに剣岳に登った韓国人が投稿していて、そいつは頂上の銘板や
岩に刺してある標柱を抜いて手に持ってバックの風景が良い所に移動して
写真を撮っていたぞ。ちゃんと元に戻したのだろうか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:51:39 ID:CzeSFLMA

日本国は富山を切り離し準備に掛かりました。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:56:01 ID:XBNhi5v+
あ〜あ〜名峰立山がー 汚されるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/06/25(木) 01:58:33 ID:cyCmM/R0
>>6
【富山】「日韓友好の架け橋誓う」〜富山市ファミリーパークが韓国の公園と協定[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241037552/l50


(写真)
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/06/25/NISI20090624_0001232384_web.jpg
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 01:59:46 ID:Qsgw/zSW
溺れる自治体は韓国をも掴む(笑)
166:2009/06/25(木) 02:00:00 ID:rHRjH4YF
>>14
こ、これはっ!!

アガシより強烈!別な意味で!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:03:03 ID:78CxtJwK
外患に効く悪魔のくすり売り
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:04:14 ID:OHBuMW5Y
>>14
なにこれ?ふざけてるの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:06:30 ID:DLuhweIX
ほんと朝鮮人とか呼んだら国内観光客全部逃げるぞ。
山で雷鳥を焼く朝鮮人、海で撒き餌をして釣りをする朝鮮人、庄川河川敷に住み着く朝鮮人。
富山のオワリダ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:08:25 ID:li+60Y52
<丶`∀´>釜山と間違えてつい国技を発動してしまったニダ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:11:18 ID:ceWAgn8N
カンベンしてよ。美しい自然が汚される
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 02:33:35 ID:9SSljbQN
冬の剣岳にどうぞ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:09:53 ID:eM2p2G4i
立山や五箇山など県内の観光地を海外にPRしようと、映像制作会社「ピーエーワークス」
(南砺市)などが、アニメ作品6本を制作し、19日、インターネットで無料配信を
一部開始した。地域資源の活用をめざす経済産業省の補助事業で、今月中に
海外4か国語の字幕も付く。立山を舞台に県出身の男女の恋愛などが描かれ、
日本のアニメ文化で「TOYAMA」を世界にアピールする。

 作品は6本(計34分)で、立山(立山町)、五箇山(南砺市)、富山湾(主に滑川市)の
3か所を舞台に、立山の山頂で再会する県出身の男女の恋愛や、五箇山に住む祖父を
訪ねる若い女性などの物語を描く。登場人物の音声は日本語だが、中国語、英語、韓国語、
フランス語の字幕を選べる。

 富山テレビ放送(富山市)などが構成・演出し、ピーエーワークスと、兄弟でアニメを
制作するユニット「ザ・ビリッチ」(魚津市)が3本ずつを制作した。総費用は2000万円。

 作品は5月18日、石井知事の訪中に合わせ、中国のテレビ局「遼寧電視台」が放映した。
ホームページで無料配信しているのは作品2本で、動画投稿サイト「ユーチューブ」などでも
見られる。

 22日から全作品が配信されるほか、20日午後4時55分から富山テレビ放送で放映される。
フランスで今秋開催される日本文化の紹介イベントでも上映される予定。

 同社の青柳良明取締役は、「作品を見て、富山に来る観光客がもっと増えてほしい」と話し、
観光団体には無料で提供するという。

 ホームページアドレスは、http://www.bbt.co.jp/cooltoyama/

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090620-OYT8T00096.htm
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:12:22 ID:VB0Z+CsZ
アルペンルートにチョンかよ! 似合わねwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:16:34 ID:Ro3v6r/X
落ち目の韓流れ
法則フラグ入りましたー
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:24:08 ID:1sdZey47
山で韓国人に遭遇した女はどうなるか?

レイプされて殺されるにきまってるだろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:28:26 ID:eM2p2G4i
日本人がこないから、こういう方向に走ってしまうんじゃないか。

文句あるならちゃんと観光に来てくれ、と言いたい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:29:01 ID:xP/7BMNR
立山の頂上にある神社に、醜いハングルが落書きされるでしょう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:40:36 ID:1sdZey47
そいつは違う。日本人が行かないのが悪いとか
まるで民主党に入れるというバランス感覚気取りと同じだ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:45:55 ID:eM2p2G4i
現実問題
年寄りとアニオタと外国人しか来ない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 05:46:47 ID:kBsRqRMj
>>14
九段?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 06:17:32 ID:LPVU9Mue
あ〜… 鬱だ士農
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 06:18:47 ID:gUF4fUzU
立山が汚される…
チョン登山客のマナーの悪さはヤバい
注意しても「金落としてるからいいだろ」って感覚で
まったく改善しない…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 06:25:01 ID:jJ8JR851
ゴミだらけになってしまうんだろうな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 07:36:08 ID:cgJnIwu0
富山良い所じゃないか、自分は年に2回は行ってるぞ
観光協会ももっと国内から客を呼び込める様努力しろよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 07:39:09 ID:+ukgGs0n BE:875588663-2BP(333)

富山県が自爆決議を採択しました。

富山県民の皆さんは、退避して下さい。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 09:18:24 ID:OxCgRv+d
>>14
写真の右手は携帯かな?で、下半身はどーなってるんだろ…。
なんか意味不明な圧迫感がすごいわ…。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 18:43:52 ID:P2lYq/E5
霊山を汚すつもりか?
立山連邦死亡フラグ立てんな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 06:57:14 ID:nqBICQQl
外国人観光客はアニメで集めろ! 富山県でプロジェクト開始

富山県でアニメを使った観光客招致プロジェクトが始まった。
地元のテレビ局や県内のアニメ制作会社などが参加し、「泣けるアニメ」をテーマに
富山県にちなんだ3本の短編アニメを制作。中国で放送したうえ、
「YouTube」や「ニコニコ動画」にも配信した。

こうしたプロジェクトの効果で外国人も含め観光客が増え、
今後もアニメイベントを定期的に行う予定だ。

伝統芸能会館でアニメイベントも開催
富山県がアニメファンから注目されるきっかけになったのは、
青春恋愛アニメ「true tears」。南砺市城端が舞台になっていて、制作したのは同市に
本社があるピーエーワークス。テレビ放送が始まったのは2008年1月からで、
富山では同4月から放送された。アニメには街の商店街や駅舎、公民館、神社、
スーパーなどが登場。放送後間もなく、全国からアニメファンが「聖地巡礼」といわれる観光に
訪れるようになった。ネットでは街を紹介するサイトが次々に作られていった。

南砺市では09年7月5日に、城端伝統芸能会館「じょうはな座」で同アニメのファンイベントを開催する。
アニメの声優達のトークイベントやミニコンサート、ピーエーワークス作品の上映会が行われる予定だ。
この会館はもともと地元の「伝統芸能」を披露するために作られたもの。
それがなぜアニメイベントをするようになったのか。

同市観光課によると、伝統芸能の催しだけでは運営が困難になり、
デジタルシアターとしてリニューアルしたという。

以降は↓で
http://www.j-cast.com/2009/06/23043826.html
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 07:00:25 ID:808RpbnA
>>1(´・ω・`)ひでぇ…


(´-ω-人)成仏しなっせ…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 07:01:32 ID:pqeR8bu5
>1
あ、あかんって!;汗
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 07:40:54 ID:1B6XK/pQ
ウリの先祖が開拓したプサン
日本文化の源…あぁ誇らしいニダ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 07:59:19 ID:rUrY8dgT
チョンを呼ぶなよ…。日本が汚れる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 08:01:24 ID:2idRfp4a
超汚染人を呼び込むと汚染される、って事が分からんのかね?
日本人客激減、そして自滅www 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 08:17:01 ID:8zLOT1dU
地元が一言

来るな!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 09:05:08 ID:6EA/edlZ
富山は嫁を貰う所
間違っても富山に嫁がせないように
花嫁道具とかで2000万は掛かる
娘三人居れば家が潰れると言われてる
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 11:06:20 ID:nqBICQQl
どこの田舎だよ

ていうか富山は素材はいいのにPRしないから人来ない、
観光収入源として外国人を当て込む、
日本人観光客がさらに減る、という悪循環
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 11:14:02 ID:YE2KhOg9
……雷鳥食われるぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ちなみに、朝鮮の釜山って地名は元々は富山だったらしい。
日本が無理矢理地名を釜山に変更したそうだ。
ソースは南鮮メデイア。
ま、チョーセン人の言ってる事だから、何の根拠も無いんだけどねw

【韓国】 釜山外語大教授「日本人が付けた釜山の漢字表記を元々の富山に変えるべき」(連合ニュース)06/04/13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144935602/