【毎日新聞・社説】視点:核の傘 今の日本は北の核やミサイルに無防備だが、核武装などに国を導けば取り返しがつかない★2[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイモφ ★
社説:視点:核の傘=布施広(論説委員)

今の日本には英語のvulnerableという形容がぴったりするだろうか。軍事報告などに
頻出するこの言葉は、カニが甲羅を脱いだような無防備な感覚を意味する。北朝鮮が核実験や
ミサイル発射を繰り返す中、日本人が甲羅をなくしたような不安を覚えるのも当然だ。

01年の同時多発テロ後の米国社会にも、今の日本に通じる不安感があった。未曽有の惨事が
先行き不安を呼び起こし、全米に愛国心と同時に翼賛的な空気が強まった。そんな空気の中で
米国はイラク戦争の泥沼へはまり込んでいったのである。

8年前の体験を振り返りつつ、こう思う。北朝鮮を想定した敵基地攻撃論や核武装論が
浮上しているのは、無理からぬ部分と危険な部分がある。国民の不安をくんだ論議は大事だが、
核武装などに国を導けば取り返しがつかない、と。

 守られているという感覚を国民に与えるには、米国の役割が欠かせない。
米国のブッシュ前大統領は01年、台湾を「どんなことをしても」守ると述べ、
08年には「イスラエルがテロや悪に立ち向かう時は3億700万人の強さになる。
米国(人口3億人)が味方する」と語った。

日本を同列には論じられないにせよ、そんな力強い言葉をあまり聞けない点に日本の一つの
問題があると思う。クリントン国務長官が5月、日韓防衛は米国の義務と語ったのは貴重な例外だ。
日米安保があるから防衛は自明との意見もあるが、その意思を明言しても悪くはない。

新たな時代に即した防衛論議も大事だ。北朝鮮の脅威を軸に、今の日本が重大な局面にあるのは
確かである。安全保障に関する問題は、超党派的に徹底して考える必要がある。「核の傘」や
核抑止などの概念も整理すべきだ。例えば、実に物騒な仮定だが、北朝鮮が日本に核ミサイルを
撃ち込んだ場合、米軍は核兵器で反撃するだろうか。

冷戦期の相互確証破壊(MAD)によれば、核攻撃には核兵器で反撃する。しかし、中国や
ロシアが日本を核攻撃した場合、同盟国の米国が中露に核ミサイルを撃ち込み、日本のために
米露中が滅びる。そんな大国の「自殺行為」はありえないというのが、今や有力な考え方だ。

では北朝鮮を想定した「核の傘」などがどこまで役立つのか。また、冷戦後の安全保障のかなめ
としてブッシュ政権が推進したミサイル防衛(MD)は、日本の安全保障に本当に有益なのか。
再検討すべき課題は多い。北朝鮮が新たなミサイル発射を準備しているとされる今こそ、
冷静に考えてみたい。

毎日新聞 2009年6月23日 0時07分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090623k0000m070100000c.html

関連スレ
【北・核実験】北朝鮮の核問題、イランより深刻、甘い国連制裁(毎日新聞)[06/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245674760/
【国内】新防衛大綱の基本方針、装備、要員増強へ方向転換、中国の軍事的台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発に備え★3[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245625576/
【北・ミサイル】麻生首相「我々は戦うべき時は戦わねばならない。その覚悟を持たなければ、国の安全守れぬ」★7[06/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244475405/

1スレの立った時間:2009/06/23(火) 08:00:18
前スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245711618/1