【韓国】現代・起亜自グループ総合物流企業、グロービスが海運業進出…近く輸出車運搬専用船を中古購入[06/23]
現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車グループの総合物流企業、グロービスが海運業に本格参入する。
下半期に自動車運搬専用船2〜3隻を国内の造船会社に発注し総合海運企業へと踏み出す計画だ。
グロービスはすでに自動車4000台を積載できる運搬船2隻と6000台を積載できる運搬船1隻の3隻
の自動車運搬船を中古で購入しており、来月1日に現代・起亜自動車の輸出車4000台を運送する
予定だ。現代・起亜自動車の輸出車運送事業規模は年間8000億〜1兆ウォン(約595億〜743
億円)に達する。
グロービスは輸出車運搬事業を段階的に拡大し、現代・起亜自動車の輸出量の20%を直接運送
することにした。また毎年割合を10%ずつ増やし、2015年までに50%以上を担当する目標だ。このため
に上半期に自動車海上輸送専従組織を新設することにした。グロービスはこれまで船を借りて船主の
役割だけしており、運送は他の海運会社に任せていた。しかし今後は直接船舶と運航の管理を行うこと
になる。グロービスが本格的に海運業に進出することになる。
もともと現代・起亜自動車の輸出車は2002年まですべて現代商船が担当してきた。しかし鄭夢憲
(チョン・モンホン)会長率いる現代グループが資金難に陥ったことから、系列の現代商船の自動車運送
事業と運搬船40隻を海外に売却した。ノルウェーのウィルヘルムセンが投資したユーコ・カーキャリアーズ
に株式の80%を売却した。残り20%は現代・起亜自動車が保有している。当時の売却条件として
現代・起亜自動車の輸出車運搬は2009年までユーコ・カーキャリアーズがすべて担当することになって
いた。来年からはこうした条件が解除され、グロービスは総合海運業を自由に行えるようになる。
グロービスは原材料運送事業も準備中だ。鉄鉱石など原材料運送事業は海運法上、関連系列会社
では扱えない。政府が1999年の通貨危機当時に苦境に陥った海運会社を支援するため鉄鋼メーカー
が系列会社を通じて直接原材料を運搬することを禁止した。当時ポスコが海運会社を買収し鉄鉱石
運搬を直接行おうとしたところ、海運会社が反発したためだ。しかしグロービスはこうした規制が近く解除
されるとみて原材料運送事業への準備を進めている。
グロービス関係者は、「来年から現代製鉄の唐津(タンジン)溶鉱炉が稼働することから、鉄鉱石など
原材料運搬需要が急増するものとみて将来の収益源としてこの事業を進めている」と話す。
グロービスは今年、海外での8000億ウォンを含め総額4兆2000億ウォンの売上を期待している。
2001年の創業以来毎年20〜30%ずつ高成長を続けており、グループの新設企業の中では最高の
成長率を示している。2015年には売上10兆ウォンの国内最大の総合物流会社を目指すビジョンだ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117000&servcode=300§code=320
ああ、他国の船が運んでくれないから、自分の国で運ぶしかないんですねわかります
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:10:00 ID:wJWGeNP/
また沈めて保険金を・・・
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:14:40 ID:sNjRL0Jn
やがて返品専用船ですね、わかります。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:26:34 ID:/BA7ON/z
チョンは世界の嫌われ者
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:28:10 ID:9ezQ0j8A
船が海賊に襲われたり、沈むたびに多額の保険金が入るわけだねww
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:34:35 ID:WViUWpmX
これ下手したら自分の首絞めるな。商船会社を元々持っていたなら、その株買い戻すべきだろう。
契約が切れたから、別に新しい会社作りますじゃ、また同じ状態になったら何処も助けてくれなくなるぞ。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:36:49 ID:nYBP7acZ
そのうち輸出船が輸入船に変わるかな
9 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/23(火) 09:37:46 ID:+GPYZjtY
>>1 もしかして……
ついに引き受けてくれる海運会社なくなった?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:41:40 ID:pFOk7SNd
それかw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 09:48:28 ID:l2uOQKgc
>>1 >しかしグロービスはこうした規制が近く解除
>されるとみて原材料運送事業への準備を進めている。
「解除される」じゃなくて「解除させる」だろうがw
経営難で事業を手放す
↓
アイゴー!契約切れで運んでもらえなくなったニダ!
↓
新たに海運会社立ち上げればいいニダ!
,..--..、 ┌┐┌┐[][]
./::::::::::::`::..、 __. | .! | |
/::::::::::::::::::::::::::\ _,,... -‐:::''"´::::::::| / / ヽ ヽ.
|:::::::::::::;>''"´ ̄ ̄ ̄`゙'' <;::::::::::::::::::::/ / / \ \
/:::::::/ ヽ::::::::::::::〈  ̄ ._  ̄
/::::::/ / Y:::::::::::':、 | |
\7 / /| ,! ! ';::::::::::::::\ | |
| |,_メ、ハ ∧ / | / ト--‐<´ ', ',
ト/ / ! |ソヽレ' レ'、_」__イ| ∨:::::::::/ . \.\
/ / ハ、弋り ´ |ノ ,ハ/! ,ハ \/ /| ) )
 ̄7 ,7" ' 弋_ソノ|/ | ハ./ ,' //
/ / .ト、 iァ ‐┐ 、、/ | ,ハ ! ./ / ./ ,.--- 、
レ'´\./ |>,、.__ノ_,. イ ./ ̄`ヽ/ ∠__ | | / ,.--、 i
<! .!:\/ム_/ /!/ Y ´___/ '、 ` ー--‐' ノ
ヽ、 '、::!く八>-/::::| ハ_ \ `iーr--‐'
`7'\---‐':::::::::ヽ. ノ ノ\ ,./〉/) | |
.〈`ヽ/ / ヽ;::::::::::__::::;>‐< `ー' ' / / ./
と__,/ /:/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`':::ー-、____つ 〈. 〈
/::::/::::::::::::!:::::::::::::::',::::::::::::_,ハ |___|
r<::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::ヽ::::::::| | ┌┐
| \_/|::::::::::::::::::::::::::::::/ / ._| |____
7ヽ.__ ̄\___/ ̄__/ |_ __ |
/ / \____,,.. -‐ヘ.´ .! | | | !
,'ヽ/ ', | ! ! |__|
〈_/ ',_ノ! └┘
| リ
└'
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 18:29:15 ID:QLQIkSP8
THE いきあたりばったり
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 18:36:22 ID:J3bw10Co
で、この船が韓国の港で停泊中の外国籍のタンカーに突っ込んで、
また世界最大級の海洋汚染を起こして、
今度は現代に有利な判決が下るのですね。わかります。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 17:03:32 ID:9mXOGrfs
ん?もしかしてあのインド船舶の件で影響が?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 18:09:10 ID:rJaPU0gx
>>14 保険に入っていない船は日本に入港できないよな・・・
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 18:20:26 ID:EokyQPs3
とうとうだれにも相手にされなくなったと・・・
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 19:04:52 ID:JvnKQc4Z
船員が朝鮮人なら座礁事故頻発ww
保険詐欺が主要収入と予測ww
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 19:09:52 ID:2GBSvQqO
>>14 多額のリスク込みの料金でなら受けるんじゃね?
誰も運んでくれなくなったわけですね
わかります
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 19:47:36 ID:bNfUCG+j
中古ってとこがまた。
>>1 そのうち輸出より輸入の方が多くなったりw
>>12 いつ見てもかわいいAAだなw
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:48:35 ID:nPZo1Kwy
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>7 コンテナライナーよりPCCの方が儲かるし、だからこそ資金難の時に高値で売りつける
ことができたんだけど、いまは状況変わって経済危機下かつ景気先行き不透明だし、
その状態でグループ中核会社の一つである現代商船でリスク取るのは避けたんでしょ。
いまならピーク時の2~3割で船舶買えるし。
ただこれ、運賃マーケットが戻った時に、グロービズはちゃんと運賃上げてもらえるのかね?
グループ内で並列な現代商船ならできるだろうけど、現代自動車の子会社だから立場下で、
五月蝿いニダ値上げは許さんニダであぼーんにならないかと心配。