【日中】日本企業の中国からの撤退が増加 約7割が製造業[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 23:58:26 ID:mFI4D6I5
>>215
不幸だったのは反日路線を取った事。
日本にとっては活動しにくくなったし一番怒りを覚えたのはワーキングプア層だったと思う。
何でこんな国や連中に金をやらなければならないかと。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 00:08:28 ID:mwWmz6ed
濡れ手に粟の金融業は未だに支那で一花咲かせたいと思ってるのかな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 23:32:26 ID:p42v/sz5
80年代に政府系の銀行の倒産で酷い目に遭ったのに。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 20:54:18 ID:X32P7shh
日本人には中国人をコントロールできないよ
逆はありえるけどな
10年後は製造業はもちろんのこと金融、流通、ITあらゆる業種が中国企業に買収される
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 21:03:08 ID:ubiZjGog
撤退するなら半年で機械が壊れるようにして戻ってね。
ネジ弱いのに換えるとかして・・。
221ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/06/27(土) 21:09:08 ID:TTivIfBc
>>158
暢気に、中国からの撤退で四苦八苦する日本企業を記事ネタにしてるよな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 22:54:13 ID:2ZEy9Xel
>>219
無理(断言
金融ならともかく中国人は高付加価値製品を作る製造業のような地道な積み上げをやらないと競争力がつかない
産業やれるような日々の努力ができる国民性では全く無い。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 22:57:52 ID:S3DZBTAb
ヨーロッパの某有名ブランドの工場は、中国進出してお陰で工場内でパーツ盗まれて
本物の材料を使った偽者を製造されて撤退したんじゃなかったっけ?
224黄金の味:2009/06/28(日) 00:59:28 ID:BCdau8pW
時すでに遅し、国内ガタガタでもはやこの傷を癒せるだろうか・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 09:48:52 ID:k6/U+9j5
>>222
だから買収されるんだろ
日本人 マスターベーション民族
中国人 技術、ブランド・・・・カネで買う
日本人はシコシコ技術とか伝統とか地道にやっているのが似合っている

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 11:19:08 ID:zKUiqyY8
>>219
無理でしょう。文化大革命、天安門で失った、出て行った人材が必要では、
歴史を遡れば「人間のレベルが劣化し続ける国体」が、シナの歴史では、そ
れを易姓革命の国と言う。「金と先軍」対「格差と民主」の戦いが始まる。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 11:19:54 ID:qijkb1ha
日本の不幸は隣に支那・朝鮮という国家があると言う事だな。
たまに中国・朝鮮半島のない世界地図のコラを見るけど実際にそうだったらいいなと思ったよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 11:39:32 ID:dgheAC0S
真の日中友好とは相互不干渉。
国交断絶がそれに近い。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 12:11:17 ID:dhumnWT0
>>225
ブランドって「品質への信頼」で成り立ってる訳だから品質保持なんて発想がそもそも存在しない
中国人がしきったらあっという間に信頼を失うだろね。多分中国人ぐらいしか買わなくなるだろう。
230スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/28(日) 13:03:45 ID:1cWvFhvS
>>225
結局最後まで残るのはドイツとか日本とか
自家発電でシコシコやってるところだけどなw

安けりゃいいなら他にもっと安い所がでたら、それで捨てられて終わりだ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/28(日) 14:37:20 ID:5BZ/FGZj
>>230
結局技術の維持はドイツや日本の様にコツコツ地道に
改良するしか無いからね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/01(水) 23:20:12 ID:QZWeT8ns
日本の製造業は中国云々関係なく研究や製作の拠点は残っても労働としての拠点は今後も縮小していくだろう。
今後はサービス業中心に開拓していくしか生き残るしか方法はない。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/01(水) 23:25:48 ID:FHeRUvAf
>>229
Thinkpadのことか〜!

しがないPCサポート業だが、ここ2年くらい仕事で見たこと無いよ。
ソーテックやデル、アスースもそこそこ見るのに。
234スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/02(木) 01:41:40 ID:7AhHm02e
>>233
そうか・・・やはり消えうせたか・・・・

かつて230Csを愛用していたものとしては、予想されていた結果とはいえ、淋しいのう・・・
235ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/07/02(木) 01:44:19 ID:af0v94/T
>>234
そこそこのものはつくってるぽいんだけどにゃー

ただ。あれを買うならエイサーを買うかにゃー?
236スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/02(木) 01:49:44 ID:7AhHm02e
>>235
机の上からガツンと床に落としてもさすがTPだ、なんともないぜ!
・・・ってのが持ち味だったのだが、今はどうなってるんでせうねえ ('A`)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 01:56:43 ID:fJwjbtL9
>>233
ヤフオクにて8000円で落札したチソコパッド使ってるけど、丈夫だなぁ、昔のは
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 09:37:52 ID:mxw2dhlt
>>178
100円ライターがすぐ壊れる。腹立つがこれが中国かな?とも思う。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 11:32:36 ID:MDLN8DZ+
>>232
全然逆だよ。大阪や東京近郊で工場の設立が2003年辺りから急増してるの知らないの?
海外で精度の低い製品しか作れないから結局国内で製造しようという流れになってるのを
理解した方が良いかと。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 16:40:13 ID:9ArB1nih
>>236

今でもシコシコ作ってますよ
でもIBMのロゴは消えLenovoって....

一応ThinkPadブランドの方がメインです。
LenovoNoteBookなんてのもありましたが....
入れてみたらこれはなんだ!ってぐらい酷かったです。

今はどのモデル見ても個人用じゃありません。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 17:00:21 ID:RwG1jOVo
短かったシナの世界工場。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 17:59:41 ID:8FVZQBHD
>>219
三橋貴明か宮崎正弘でも読んで、少しは経済のことも勉強しろ。
中国の経済崩壊は大規模な公共投資で下げ止まったように見えるが、麻薬が切れたらより加速された第二ラウンドの始まりだ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/02(木) 23:30:34 ID:YzvPzD4X
>>239
しかし少数精鋭や非正規雇用だったりで雇用回復や拡大に至ってないと思う。
そこに去年からの不況で派遣切りが深刻になった訳で。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 12:51:27 ID:uFxblhKv
>>243
それは問題が全然別でしょ?
金融危機のせいで世界中の自動車・家電などの需要そのものが縮小してるんだから
好況時に生産増大のため雇い入れた派遣社員を会社が持て余す流れになってる訳で。
永遠の右肩上がり成長なんて発想が止めといた方が良いよ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 13:09:22 ID:5ua6ltB6
>>229
早速ハマーが馬鹿にされまくってるからなぁ・・・ローバーとかベンツとかあの辺のとにかく頑丈な車作りする
メーカーなら売りにもなっただろうけど、中国製なら即パチモン扱いだから何故か今まで出てた分まで評価が落ちる結果に。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 13:11:53 ID:fE6NDs/m
ソースコード開示してパクリ商品作られて商品価値下がった上に追い出されるくらいなら
高い人件費でも国内で製造し製品の価値高めるか、他のコストの安い外国を探すほうがいいだろ
企業としてはあたりまえじゃね?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 13:14:57 ID:lmO3+EKG
親戚が数年前まで駐在してたけど、トラブルも凄く多いのよ
結局、撤退したけどストレスで身体も壊しちゃった
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 13:16:30 ID:p/QeVpIT
パテント登録の時に翻訳する中国人が勝手に内容書き換えるような国で仕事が出来るか!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 23:35:57 ID:pO3h+lBX
>>247
kwsk
駐在員が現地の社会に馴染めず鬱病を患ったり、大気汚染や脂の多い食生活で大腸癌で亡くなると聞いた事がある。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 23:42:26 ID:XZY0OYc/
ソースコード開示せよと技術盗む気満々の中国から企業が撤退するのは当たり前!

ソースコード開示せよと技術盗む気満々の中国から企業が撤退するのは当たり前!

ソースコード開示せよと技術盗む気満々の中国から企業が撤退するのは当たり前!

ソースコード開示せよと技術盗む気満々の中国から企業が撤退するのは当たり前!

ソースコード開示せよと技術盗む気満々の中国から企業が撤退するのは当たり前!

これが理解できない社長は危機管理能力がマイナス1億!!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 23:52:02 ID:fdf8Ikfi
>>137
日本の経済学の教授だって、資本主義を全否定しているの多いですよ。
今、世界中で最もマル経が多いのは日本ですし。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 04:57:55 ID:sVFMHZCB
よほど技術力が高いもの以外は海外でやるしかない。
大抵のものは中国で製造可能です。
しかし、撤退する中小零細企業の馬鹿達は
自分たちに指導力、管理能力がないのを
中国人の責任にし、日本の技術は素晴らしい、
日本の品質は素晴らしい、俺たちは職人だ!!
と威張るのみ…だから???
基本的に中国人は責任の追及さえすれば
しっかりとマニュアルは守ります。
守らない奴は切ればいいだけ、。。
それをしないで叱咤激励で働かない中国人は悪い奴だ!!
と無能な者同士で笑い合っている。解決になってないだろ!!
そのような日本人が日本の製造業をダメにした。

もちろん全てがそうではありません。
しっかりと指導、管理されている日本人も知っています。
だが中国で利益を出せずに撤退する会社は
よほど無能な日本人を送り込んでいたのでしょう。

某元駐在員(出る杭は打たれた)
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:12:02 ID:XoGli6pE
>>251
日本の大学でマルクス経済の学者が多いのは戦後の公職追放時に助教授や講師から教授に引き上げられた
連中がマルクス思想にどっぷり漬かった連中でその流れが
いまだに続いてるから。
>>252
中国人が貴方の言うとおりなら毒餃子事件なんて起こってませんよ(失笑
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:26:17 ID:jr3vMDey
そもそも反日国家でやるのが間違いだよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:30:52 ID:T3bVArRP
>253
中国で何を見てきた、めくら。
「出る杭」どころか、一番無能なのはおまえだろ。
目に見えるものしか見えないのは馬鹿の一種だ。
おとなしく左遷されとけ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:32:25 ID:sVFMHZCB
>>253
食品に関しては中国での製造は危険だと思います。
小学生並みの脳みそで少し困らせてやるといった感覚で
したことなのでしょう。
日本でも変な奴が多くなってきたので今後あり得ますよ。
中国の男は甘やかされて育ってきたというのと、
最近金持ちが増えてきて、夢見て田舎から出てきて
現実の格差を知り、能力以上の賃金要求が受け入れられず…
毒ではないですが、秋葉原の事件も似たようなものでしょう。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:35:43 ID:pkCqWvx+
実際に工場の現場で動いている工員は、
仕事が入ったら集めて終わったら解雇。
季節労働者的な扱いというか、非常に流動的。
そんな中、その工場を運営する人間だけは変わらない。
現場には技術の蓄積がなされない中、
運営サイドには効率のいい手の抜き方が蓄積される。
次の仕事が入った時点で集められた工員には、
最初の時点で手の抜かれた指導が行われ、
それは回を重ねるごとにどんどん杜撰になっていく。

完全に工員まで抱え込んで、完全に自社工場にしない限り、
作れば作るほど質は下がり、コストは上がっていく。

抱え込んで技術を蓄積させた工員が、
試作品や製品を持ち出してよその工場に売り込みに行くという
リスクを覚悟した上での自社工場話だがな。

だったら一回作った時点でまったく別の工場と新規契約し、
一から新しい仕事として振っていった方が余程安かったり
高品質を維持できたりもする。現場に発展も蓄積も一切無いし、
いずれどこかでコストの折り合いがつかなくなるのはわかった上での話。

現地の人間に溶け込めるタイプの社員を常駐させ、
一から十まで監視してりゃ違うのはわかるんだが、
そこまでコストをかける必要性は疑問。
いつの間にかそいつも中国人になってしまうし。
権利だけは強烈に主張し、義務は放棄。
もしくは与えられた範囲から少しでもはずれた業務は完全拒否。
使いにくくなる事この上ないから、現地に染まる前に戻したりもしてたが
どんどん使えない奴が増えていく。
使える奴は簡単に辞めて転職しちまうし。
責任感ってものが無くなる土壌なんだろうな。

そんなこんなでうちの会社も中国撤退完了しましたよ、と。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:46:29 ID:l2cOCip8
そもそも糞支那なんぞに何を夢見て行ったのやら

安い賃金なら東南アジアも似たような額だしな
まあ撤退し始めたからどうでもいいが

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:56:06 ID:eLITkzYL
中凶ひどすぎ
今どうなってるんだよw

http://j1.people.com.cn/2003/11/17/jp20031117_34120.html
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 09:56:37 ID:sVFMHZCB
>>257
すごく現状がわかっておられる内容ですね。
ただ、少しでもはずれた業務は完全拒否とありますが、
弊社の場合、返事だけはして結局中国人が…
という言い訳をいつも言っている上司がいました。
いつも責任感があるふりをする。
こういうのは日本人特有のダメなところだと思いますが、
それを許す会社にも問題はありますが。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:08:38 ID:3uTgWlV8
あれ?
「商売したきゃ図面見せろ!」って
言ってなかったっけシナ政府
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:10:12 ID:pkCqWvx+
>>260
>弊社の場合、返事だけはして結局中国人が…
>という言い訳をいつも言っている上司がいました。
この時点でその上司も中国人になっちまってる。

時間外だからとか、与えられたマニュアルには無い事だからとか、
そんな理由で中国人が動かないのは当たり前。

自ら一人でも夜通し機械を動かして納期に間に合わせたり、
情報の探し方すら与えられてない中で
本人の工夫と機転で何とか調達してきたり、
そういったプライドを感じる仕事をするような社員は、
もったいなくて中国に送れない。
そういうのこそが現場に必要なのは重々承知だが、
辞められたり腐られる方が遥かに損失。

ちなみにそんなプライドを感じる仕事って感覚は、
日本人以外にはもちろん、恐らくは世間的にもそんなに通用しないんだろうな。
サービス残業とか自腹出張とか、俺にとっては当たり前なんだけどな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 10:33:00 ID:sVFMHZCB
>>262
その上司は中国に来た瞬間からずっとそんな感じです。

サービス残業まではわかりますが、自腹出張はさすがに…
俺は上司の尻拭いが回ってきてもこなしていましたが、
さすがに臨界点を突破して拒否権を発動した瞬間に干されました。
俺はあなたのような上司が欲しかったです。
幸運を祈ります。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 14:16:42 ID:C4Ocfqrq
今後、日本は毎年平均して約75万人も人口が減少する。
サービス業でさえ、人口が減れば需要が減るから衰退するのみ。
単純な例で人口が減れば食べる量も減る。
食品会社、食品関連商社、食品を運ぶ物流会社、
コンビニ・スーパーなどの小売業、外食産業など、
このまま企業が日本に残れば、1部の勝ち組企業を除き、日本全体として売上・利益が減少し、
企業は衰退するか倒産する。
企業は必死になって人口が増え、市場の期待成長率が高い外国に活路を見出しており、
製造業だけでなく、サービス業も必死に外国に活路を見出している。
7月に中国人個人ビザ解禁したが、韓国台湾香港並みに年間訪日率人口比5%を達成すれば、
約6500万人の訪日となり莫大な需要が発生する。
日本にとって足りないものは、ヒト(需要)のみ。カネも設備も技術も有り余るほどある。
ないのは、ヒト(需要)のみ。観光庁のような政策が今一番必要。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>264
アホ、今どこの国でも必要なのはお前の言う「需要」のみ。
少子化うんぬんは寝言か?