【サーチナ】お台場に実物大ガンダム登場、韓国ではテコンVも話題に―韓国ブログ★4[06/16]
1 :
アイモφ ★:
テレビ放映30周年を記念して製作された、人気アニメ『機動戦士ガンダム』の等身大立像がほぼ完成し、
東京・お台場の潮風公園にその姿を現した。都市緑化推進などをアピールするイベントの一環で、
7月11日から8月31日まで展示されるという。
韓国のアニメファンたちも「期間中にぜひ日本を訪れようと旅行を企画中だ。どのホテルからが
一番眺めがいいのだろうか」とこのニュースをブログに掲載。韓国人ブロガーのソンドグは「もっと
大まかに作るかと思っていたが、その精密さに驚いた。こだわりぬいたディテールが凄い。公開された
写真はあまりにも鮮やかで、CGではないかと思うほどだ」と書き綴った。
また「日本が羨ましい。韓国も漢江にテコンVを!」と述べたcb4leeを始め、1976年に韓国で
製作された劇場用ロボットアニメのシリーズ『テコンV』とともにこの話題を取り上げるブロガーも
多数いた。ThinkAheadは「このニュースと映像を見て、国会議事堂からテコンVが飛び立つ
シーンを思い出した。そして実物大のガンダムは今にも動き出しそうに見える。ともに学生時代に夢中に
なって見たアニメだ」と記した。韓国ではテコンVを見て育った世代がこの作品をきっかけに、日本の
アニメにのめり込んだファンも多いという。
このブログでは「仁川で建設予定のロボットテーマパークにテコンVも設置されると聞いたがどこまで
進行中なのだろう」「ガンダムとテコンVの能力や戦闘スタイルを比較した」などのコメントも並び、
その人気の高さがうかがえた。(編集担当:李信恵・山口幸治)
(2009/06/16(火) 11:26 Searchina)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0616&f=national_0616_023.shtml 1スレの立った時間:2009/06/16(火) 15:01:01
前スレ:
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245155420/1
. __________________________________
/ . \
| 新 ス レ ダ ヨ !! タ ノ シ ク ツ カ ッ テ ネ !! ナ カ ヨ ク ツ カ ッ テ ネ !! |
\ ./
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
. | | _、_
\O/(ノ∀`)ノ\(皿)人(:◎:)人尚/ __ 人 t / .人 \[゚д゚] ‐・:・‐ [ ,_ノ`]y━・~~~ (´乙`)
○ |_| (_) (:Θ:) ▽ /[_] [__] m9[^Д^]9m.[_]`Y´〒V゛ <[_]V (| |)
< \ | | .| | △△. < > / >< \. | | | |. I I ||≡□≡|| <<
_________________________________________________________________________________________________________________________________
ヽm-◇-mノ 「水底にようこそ」
(( ノ \/ ヽ ))
<∨>
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:04:47 ID:XnvGnKmH
釣りじゃねえのかよw
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:05:02 ID:1d0dIEQY
マジンガーZ
立てても崩壊
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:06:06 ID:PNw2/Lj7
次はバルキリーで
韓国もテコンV作るといいよ。
@マジンガーZだと思われ、韓国も日本アニメに夢中だな!と言われる。
Aパクリ国家なのがバレて笑われる。
そのどちらかだろうけどw
ミネバはユニコーンに出ているでFA
ユニコーンはよんでにゃーけど
>>7 BマジンガーZって韓国起源だったのか
これが怖いw
お台場のは囮
自衛隊の秘密工廠で既に試作機が造られているのだ
でもテコンVが日本のロボットアニメに絶大な影響を及ぼしたのは確かだよな
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:10:06 ID:E4+zl1WJ
つかさ、韓国はロボットアニメ作ってんのか?
つべでも古い奴しか出てこないけど。
前スレ
>>717 WiiはGCも遊べるぞw
MS戦線も買ってしまうがいい!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:11:45 ID:Hw4pwVU/
韓国のことだから竹島に作りそうだな。
で、手抜き工事で崩壊したら大爆笑。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:11:56 ID:QWdK6QtY
(⌒/ 三 ヽ/⌒) アウアウアー
(( |. | (゚) (゚/⌒) (゚) (゚) | .| ))
ヽ (___ / / (___) /
(( \ |∪|.( ヽ |∪| / ))
\ ヽノ \ ヽノ/
\ / /
| \
ヽ \
`ヽ、 \,_
`ヽ、 !
`ヽ、 ノ
) (
_ _ _ノ )
(_(_(_(_(_
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:15:00 ID:UgUNomv9
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:15:24 ID:DHct0bG6
犬韓国にはテコンVしかないのかね
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:17:05 ID:E4+zl1WJ
あとバルキリーのパクリとか、ザブングルのパクリは見た事ある
テコンVのパクリっぷりは大胆すぎる
>>13 近年ではレストルを忘れちゃいけない。
災害救助ロボなのになぜか火器満載とか、いい感じに韓国だった。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:18:29 ID:hYE8Gr42
テコンV作っても数日で崩壊して笑われるに1億ジンバブエドル。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:19:14 ID:UgUNomv9
>>28 スペースガンダムV
まんまバルきりーなやつなw
>「ガンダムとテコンVの能力や戦闘スタイルを比較した
こーゆうのを「身の程知らず」って言うんだろうな。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:19:26 ID:+qiAhgoc
テコンV量産型。
性能に劣るが安価なため物量戦に投入される。はなはだうっとおしい兵器。
>>29 いや、それ言ったら「そもそもは宇宙開発用」のレッドバロンとか、
「本来は海洋開発用」の仮面ライダーXとか。
>>34 ゲッターは宇宙開発用でしたっけ?
んでS1は惑星開発用。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:21:54 ID:E4+zl1WJ
ボーグマンも宇宙開発用だったっけ?
>>29 防火と放火がハングルでは同じだと言うことに納得したw
>>36 確かそう。
本編終了後のOVAではNASAに所属してるリョウの姿が。
ザクも名目以上は…
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:24:20 ID:COvl2xwU
バスターマシン7号が欲しい
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:24:44 ID:+qiAhgoc
まんまアンドロメダはなんていうタイトルなんだろ?
あとまんま999とか、
こんなの作っておいてよくもぬけぬけと反日言えるもんだぜまったく。
よくもまあ、恥ずかしげも無く…
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:25:56 ID:UexWnwOp
ダイターン3
破嵐万丈が操る対メガボーグの戦闘ロボット。
元来はメガボーグの試作品だった物を万丈が奪取した。身長120.0m、重量800.0tの巨大さを誇る。
動力源は太陽光エネルギー
次はこれだな、動力がエコだし
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:26:36 ID:Q4KUG2A1
まあテコンVでも何でも好きなもの作れば?
韓国人以外は誰も行かないだろうけど
>>39 作業用の宇宙服の延長ですよね。
・・・そして作業用の宇宙服の完成系が・・・ガザC
どうやったら、ああなるんだよ?
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:28:25 ID:tN+9oDd8
テコンVvsガンバスター
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:29:03 ID:9MpU6hft
>>9 知らない人でもちょっと調べれば分かるでしょ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:29:12 ID:CTt00iio
無理だとおもうけど。
テコンVなんか意味ない。マジンガーZのコピーを
宣伝するようなものだ。
しかも巨大ロボを実寸で作るなんて二番煎じだし。
日本の真似をしていてどうするの?
もっとウリジナルを追求してみろよw
>>43 いや、頭部だけでいいからトライダーG7。
東京都建設局か杉並区土木部あたりがシャレでやんねえかなあ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:30:15 ID:COvl2xwU
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:31:08 ID:WDulUyJ2
>>1
テコンVって、コンバトラーVをやろうとしたけど、変形合体の作画技術なくて
マジンガーになったやつだから、全高だけは設定が残って、57mあるんだよな。。。
57mって、すげぇでかいぞ、作れるのかw?(;・∀・)
>>1 今度はもっとでかいの造ろうぜ!
コンバトラーVとかダイターン3とか。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:32:39 ID:wqlTvtIX
30年たってもガンダムをこえる作品が出ない
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:33:32 ID:GJgnXxjC
>>17,21
避雷針みたいなのが付いてるね
雷落ちたら壊れないのかな
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:33:48 ID:DHct0bG6
劣化コピーしかないわけね
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:33:50 ID:JIrqfWzP
ピョンヤンにはすでに
「万寿台(マンスデ)の丘」
があるだろ。
それでガマンしとけ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:34:14 ID:9MpU6hft
韓国はパクりしか出来ないゴミ国家
ろくにヒット作も無いのにマンファ100周年と主張する位虚しい民族
次は羽根広げたフリーダムと、残骸化した運命を頼みたい。
日本のロボットはどれもデザインが同じような感じでツマラナい
右にならえ精神で、ずっとデザインをパクってきたのが原因なんだろうけど…
日本人の創造性の無さが如実にでてるな。 悲しい…orz
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:34:44 ID:URGRXT7u
不思議なのは
韓国で日本の文化が解放されて二十年くらいしかたってないのに
ガンダムやキャンディキャンディを知ってるんだよな
なんていい加減な国なんだろう
テコンは造形的に巨大化する意味がねえな。コンクリで十分出来そうだ
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:34:57 ID:o3nkyozc
>>17 おおーっ!いいなこれ!
>>21 おっ!このセンスも素晴らしい!
dd!
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:37:50 ID:UgUNomv9
>>50 公園にアレの頭があると楽しいなw
>>54 マクロス強攻型とかアークグレンラガンとか。
>>56 あとは動力か。確か核融合炉だった気がする。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:38:22 ID:Q4KUG2A1
>>60 そんなもの作っても客が来ない
ザクかドムにすべき
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:38:32 ID:E4+zl1WJ
スコタコは個人製作のが出来ちゃってるしな
>>34 そういうのとはとはまた違った感じだったんだけどな。
どちらにしろ、前半は作画もそれなりだったし、
初々しさもあって、面白いとは言い難いものの、見れたっちゃ見れた。
その後は全然音沙汰無いが、最近はどうなってんだろうね。
>>61 まずガンダムとアッガイを見比べてみろ。
信じられるか?これって同じ作品内に登場する兵器なんだぜ・・・。
次に∀ガンダムを観てこい。
信じられるか?こんな髭生やしたロボットがガンダムなんだぜ?
そして最後にキングゲイナー観てこい。
信じられるか?これ作った監督とガンダムの監督って同じ人なんだぜ?
キングゲイナーのOPのあのクネクネ踊りの意味が今でもわかりません・・・。
一番美しいモビルスーツはキュベレイ
異論は認めない
>>61 ワロタ。
日本のアニメ見慣れてるガキが、ガンダム始めてみたとき、
ザクみたいな「同じデザインで大量生産」ってコンセプトに混乱したのを知らんのか。
韓国じゃあ、全く混乱なかったんだろうな。
神戸には、この8月に1/1鉄人(初代)ができるんだったかな。。。
>>61 ニンテンドーもセガもソニーも"ファミコン"ですね。わかります。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:40:43 ID:6oLyjiTS
チョンはまたパクるのか
気持ち悪いやつら
>>72 百式はだめですか。。。><
(実は永野ガンダムだったりするw)
次はゲシュペンストがいいにゃー
こうバンプレ的な意味で
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:43:25 ID:Q4KUG2A1
皆わかってないな・・・
最高に美しいMSはRGM79だよ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:44:17 ID:DKzErkNi
>>71 髭のデザインはシド・ミードだけどな。
富野禿も「こりゃねーよ」と思ったとかw
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:44:20 ID:o3nkyozc
>>61 左へならえ精神のロボットは政治家にたくさんいるぞw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:45:04 ID:0xUcQQ3I
羨ましいニダ〜
羨ましいニダ〜〜
羨ましいニダ〜〜〜
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:46:36 ID:UgUNomv9
>>78 クリンナップは藤田がしてるからな。
>>82 立体になったの見たら、見直したみたいだけどな。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:46:55 ID:ZTEIKb3H
>>1 >>もっと 大まかに作るかと思っていたが
あのサイズじゃごまかしはきかんてのw
>>83 >
>>61 > 左へならえ精神のロボットは政治家にたくさんいるぞw
そうだよね! それが日本人の民族的欠陥なんだよね。
オリジナリティが一切でてこない。
他人をパクってばかり。
他のものをかすめとって、改良することには長けてるらしいが…なぁ
中国や韓国を見習ってほしいよ…orz
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:49:52 ID:svJcDX6K
>>53 たぶん5mぐらいが造れる限界なので、自称180p越えばかりの韓流スタアに習って、52mのシークレットブーツを装着させて『ガンダムを越えたニダ♪ホルホル』となると思う
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:50:40 ID:BVh1X/hu
ガンダム、あれ動くの?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:51:52 ID:xDKHqd3+
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:51:55 ID:UgUNomv9
>>90 山の上にタワー建てて、山の高さも合わせて「東京タワーより高いニダ」ってやってなかったか?
>>91 「コイツ、動くぞ・・・!」と言いたいところだが残念ながら動かない。
てか動いたらマジで世界が仰天だ。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:52:48 ID:2skhcApi
何故サーチナで日本と韓国の話題を取り上げるのだろう。目的が分からん。
>>91 あれは動かないが、動くヤツは富士の(削除されました)
>>88 可愛いでしょ。
この可愛さの前には合体しか能の無いMSなんて一撃ですw
>>95 動くという事にしても、世界の半分くらいはダマせるんじゃないかね。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:54:04 ID:iEBkTToj
>>F91
>>61 君は前スレのPzMEbhR4かい?
君は昭和何年生まれだい?ひょっとして平成生まれかな?
リアルタイムでテレビで見てきた場合と、
無理やり一枚の絵に収めたものを見た印象では違うかもしれないぞ。
マジンガーシリーズとゲッターシリーズとマグネロボシリーズ、
永井豪関連だけピックアップしても、
『日本のロボットはどれもデザインが同じような感じでツマラナい』
とはとても思えないんだ。
君は
『右にならえ精神で、ずっとデザインをパクってきたのが原因なんだろうけど…
日本人の創造性の無さが如実にでてるな。悲しい…orz 』
と感じたかもしれないが、それは君の前スレ
>>12の絵中機体の知識が
全く欠落しているからだ。
ASIMOを開発したのは日本人だし、HRP-2とHRP-3の外観デザインにかかわった
出渕裕氏は、前スレ
>>12の絵中の機体もいくつかデザインしているんだぜ?
まあ、配色だけで見るとマジンガーシリーズの影響と思われる機体は、
似ないように苦労したと監督が吐露したテコンVも含め、
いろいろ見られるけどね。
もしかしたら、君はあまりロボットアニメが見れない境遇だったかもしれない。
もし、君がそんな境遇であったなら、そのこと自体には同情するが、
わざわざ他の人の気分を害するような書き込みはやめてくれないか?
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:55:12 ID:Q4KUG2A1
>>99 そうだな。
これなら最終回まで傷一つ付かない厨二設定機体よりは視聴者に喜ばれるよな。
サーチナも酷いことするよね
ビニールのオモチャと台場のガンダムと並べて記事にするのは韓国が可哀相すぎるだろ
岡山の奴も動いたんじゃね?
>>104 くっ!そう来るか。
てかアレ、ドラグーンすら落とされてねぇんだっけ?
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:57:05 ID:o3nkyozc
>>89 墓石に「俺はつまらん」と刻むがいい!
お父上も喜ぶだろうよ!
>>1 マジンガーのパクリのテコンVとガンダムを比較するなw
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:57:59 ID:BVh1X/hu
もしかして動くの!?
>>95 動いたらまじで兵器化を考えるだろうしにゃー
つーか。動いたらマジですごいにゃー
>>91 動くやつは自衛隊が………おや、こんな夜更けにお客様だ
ところで、日本でテコンVなんかは放映可能なんだろうか?
前後にパクリ元アニメをはさんで流してくれると非常に面白いのだがw
>>102 > わざわざ他の人の気分を害するような書き込みはやめてくれないか?
耳の痛い意見は聞きたくないってか?
そんな胃の中の蛙状態を好むから発展性が無いんだよ…
日本が衰退しているのはそれが原因だな…orz
厳しい意見を受けて、発奮してこそ! 進歩するんだ。
>>107 元主役の機体は、一瞬でバラバラになったがな(´・ω・`)
>>105 しかし、韓国はそれを望んでおります。
まー身の程ってヤツが…
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 00:59:36 ID:ZTEIKb3H
>>109 いくら起源とか抜かしても、それしか無い国だし..w
1976年ってたら日本じゃ何だっけ?w
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:00:25 ID:Q4KUG2A1
戦闘機に例えると
ガンダム=F22
テコンV=ミグ19かミグ21
>>117 バラバラにしたヤツは、友人にダルマにされてたけどな。
地球上で。
随分と念入りにバラしてたっけなぁ。
>>119 そもそも日本の国産アニメ第一号が
既にロボットだった件
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:01:12 ID:ZTEIKb3H
>>116 お前の目にはゲッターロボとマジンガーと、ガンダムとマクロスとアクロバンチが同じに見えるのか?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:01:27 ID:BVh1X/hu
>>111 うおっスゲー。じっとしてるだけかと思ってた。
よく作ったなー。
>>107 さぁ、知らないな。
まあなんにせよ厨二設定は観てる方が白ける。
ラスボスに余裕で勝てちゃうRPGなんぞクソゲーだろ?
アニメも同じだ。
>>116 テコンVはマジンガーのパクリ
マジンガーZ 1972年
テコンV 1976年
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:03:05 ID:UgUNomv9
>ID:zUfeg5QG
ポルシェとトヨタの区別もつかない、あるいはC-130と747の区別も付かないようなアホ。
>>104 圧倒的な物量を相手してぼろぼろになりつつかつってのはどうにゃー?
>>120 ガンダム&F-22&Mig-21「まてやごらぁ」
>>125 挙句、不殺だもんなぁ。
お前は「盾雁人」か「エレメント・ネットワーク」の構成員かとw
>>102 安彦ロボも忘れないでくれ
ガンダムは別枠としても、ライディーンの流麗さ、ゴーグの安定感はアニメ史上群を抜いた秀逸デザインだ
異論は認めるw
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:05:28 ID:gngSMOSi BE:776487528-2BP(50)
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:05:44 ID:T4WpGMTg
なんでもかんでも真似するな猿
>>129 >圧倒的な物量を相手してぼろぼろになりつつかつ
何その「それ☆すた」
>>61 デザイン的な「革新」があったロボットを列挙してみる。
ザンボット3:西洋のではなく「日本式甲冑」をベースにした最初の巨大ロボ。
ザク:「左右非対称」をデザインコンセプトの中核に置いた最初の巨大ロボ。
イデオン:「両肩の張り出し」を特徴にした最初の巨大ロボ。
スコープドッグ:「兵器」を強く意識し、感情移入の余地を限りなく排除した最初の巨大(?)ロボ。
あと何かあるかな。
>>119 勇者ライディーンw
フェ〜ド・イン!
意味が分からんわ
四国の人がいたら教えてほしいのだが…
JR高松駅の前の広場に、アクリルの円柱で囲まれた大きなザクが
野ざらしにしてあった。あれはいったい何?
今でもあるのかどうか知らないが、三年前の旅行で見て気になってるんだ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:06:55 ID:xDKHqd3+
テッカマンが好きだった・・・
>>131 ゴーグ
アレだけ芸の無いロボットが主役になるとは・・・
主武装 石を投げること。
>>123 >
>>116 お前の目にはゲッターロボとマジンガーと、ガンダムとマクロスとアクロバンチが同じに見えるのか?
デザインの方向性としては同じにみえるね。
一見して、なーんか見たことあるなぁって感じになる。
>>139 砲を持たせりゃ、それで敵をぶん殴っちゃうしなあw
>>140 まぁ、敵キャラまでまるパクリのテコンシリーズとは比較にならんなぁ
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:08:45 ID:xDKHqd3+
>>136 バイクが体の中にめり込みます・・・ 円盤と合体ってグレンダイザーだったかな?
>>134 宇宙からの侵略者の圧倒的物量をぼろぼろになりながら勝つって話を考えていたにゃー
それで左手と左目を失ったり
ちなみに機体のエンブレムは、世界樹の予定
>>141 ショットキャノンで敵に殴りかかってたイングラム1号機。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:09:41 ID:UgUNomv9
>>135 エルガイム:実際におもちゃにしたとき正座できる。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:09:47 ID:2skhcApi
もう一回言うけど、サーチナは何が目的なの?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:10:16 ID:ZTEIKb3H
>>140 同じじゃねえってw
人型と言う以外共通項は何も無いぜ。
>>138 あれはロボットじゃないだろ。
スパロボに参戦してるけど。
アクロバンチ、という単語を聞いたのは今世紀に入って初めてです。
いのまたむつみ嬢の出世作だったけか。
>>140 「スポーツカーはみんな流線型で前面に前照灯と空気の流入口があって車輪を4つ備えてるから個性が無い」
と言ってるのと大差ないような。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:11:15 ID:BVh1X/hu
首が動くなら次回は手だな。その次は足だ。最後にコアファターだ。
15年計画で何とかならんか?
まぁビームライフルと背中の噴射は自衛隊ともめそうだからやめとこうな。
>>144 ライディーンの額の水晶?に、めり込むのはパイロット。
バイクは、いつもどうなるのか気になってたが
ライディーンのベルトのバックルに駐車場があるらしいw
「UFOロボグレンダイザー」だったからそうだのうw
>>149 うん。王道にゃーね。
ちなみにオーディンをオマージュしてますにゃー
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:11:52 ID:HfDQ6RU6
ID:zUfeg5QGがマジキチと聞いて
>>157 そういや、「ロボット」と搭乗者が「融合」するタイプのはじめては
「アストロガンガー」でいいんだろうか。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:12:35 ID:xDKHqd3+
合体ならコンバトラーが最初だっけ?
>>150 >>153 >>154 アー、もうわかった わかったw
はいはい、日本のロボットのデザインはオリジナリティあふれてどれもこれも特徴的で似てませんよ!
ごめんなさい、私が間違ってましたー!
これでいいかぃ?
>>135 ダンバイン:どう見ても虫。しかも羽まである。
ドラえもん:世にも珍しい青タヌキ型ロボット。
>>164 「朝鮮糞虫に生まれてごめんなさい、これから帰国します。」
も追加で。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:14:16 ID:ZTEIKb3H
>>164 お前の言う様にどれも同じなら、スポンサー納得しないってのw
>>166 あ? 俺は生粋の日本人だっつーの、残念ながらなぁ。
俺には帰るべき朝鮮が無い…
>>157 バイク収納設定、当初は考えてなかったらしいが視聴者からの質問がきっかけで、ああいう仕様になったらしい
ちなみにバイクの名前はスパーカーw
ガンダムと聞いて飛んできたのはいいとして
何か違和感あるな
コテハン多くね?
>>164 うわっ、すっげー雑魚。
めっちゃきもちわりー
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:16:11 ID:UgUNomv9
>>164 お前、ヒュンダイとホンダの区別つかないだろ。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:16:17 ID:ZTEIKb3H
∧∧
/⌒ヽ>
>>168ウリにはまだ帰れる所があるニダ
i三 ∪
〜三 |
(/~∪ .
・ .
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!'
v ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'}
~つ / ヽ | i'
/ "ゝ ヽ / ,!
/ { } /},-'' ,,ノ
i、 /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/ i >>ちょ ('A`)..こっち来るんじゃねー
..ゝ . . ,...-,,'-.,r='、j ,,-,/
) . { ~〉~v-^ `ー゙`'~
{ レ_ノ
>>164 > はいはい、日本のロボットのデザインはオリジナリティあふれて
必ずしもンなことないぞw
ある程度「このパターンが子供らにウケる」というポイントが明確化すれば、そのパターンを踏襲した
「別のデザイン」が生まれることもあるワケで。
要するに君は「オリジナリティ」の何たるかがそもそもわかってない。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:17:05 ID:BVh1X/hu
韓国が等身大テコンVを作ろうとしたら…wktkが止まりません!
>>168 北朝鮮に行けば、金イルソンのオリジナル銅像があるから満足できるぞ。
>>161 それとダイアポロンがすごいと思うよ。(ロボットじゃないですが)
ガランドウの中に入って主人公が巨大化する。
インドで修行してこの能力を身に着ける。
必殺技は自己をミクロ化して敵体内に侵入、巨大化して破壊。
もうね、何もいえません・・・・
>>177 日本も対抗して等身大ガンガル造ろうぜ!
>>164 アレ、クラブガンナーとかガンタンクとかの二足歩行以外も見てやってつかあさい
つぎはアッガイたんが陸ガンボコるシーン頼む
ジオニスト歓喜
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:20:04 ID:ZTEIKb3H
>>179 「不要部品収納」
はねえだろうと当時からツッコミ入れてたりw
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:20:12 ID:c/xWNwFC
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:20:43 ID:xDKHqd3+
>>176 > ザンボット3じゃなかった?
ザンボットかぁ なるほど バラバラなら鋼鉄ジーグも・・・超合金のヤツ手足無くす人多かったような・・・
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:20:47 ID:UgUNomv9
>>176 コンVのが先。
ザンボットは、合体メカが単機でも人型に変形するのが初。
>>172 北欧神話の主神で
フェンリルを押さえるために左腕を食われて
全知全能の知識を得るために左目をつぶした神様にゃー
>>186 最近「コンバトラーV」つーと即座にこれが連想されるもんで。
夜中に聞くモンじゃないなとつくづく反省した。
>>182 どうせなら、宮崎駿御大の「ラムダ(≒ラピュタ兵)」あたりを取り上げて「パクリ」とか言ってほしいモンだがw
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:22:40 ID:BVh1X/hu
>>181 そーだったのかー。勉強になるなぁ。しかしこの勉強を何処で活用しよう・・・。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:23:14 ID:abw8oIEI
勇者ライディーンはまだですか!?
板まちがえたな、俺
>>189 どーも神埼士郎のイメージがあってなぁ…。
>>192 唄いなさいライディーン。禁じられた唄を
テコンの作者談
(マジンガーを)参考にしながらも似ないようにすることに苦労した
そういうの日本じゃパクリというんだw
>>189 知識(ルーン?)を得るために自分の体を生贄の木に吊るして捧げる、
そういう詩を読んだ記憶が
あれがそうなのかな?
マジンガーの像ならすでにスペイン辺りにあったよな。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:25:11 ID:1QNxBpX+
ラーイ、ラーイ、、、
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:28:23 ID:BVh1X/hu
>>192 フェードインって流行ったよ。真似してチャリで手放ししてぶっ飛んだことあるもん。
>>189 すっげー逸れるけど、智慧や霊感の代償ってだいたい左眼なのはなんでだろうね。
シンボルとしてなら両目をつぶせばいいだろうし、そういうパターンは多いけど、
片目なら右目でもいいと思うんだけどな。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:29:43 ID:2skhcApi
やはり、オタクってバカしかいない。このスレを見て確信した。
嬉々として何故サーチナがガンダムの話題を取り上げたか
という根本的な疑問を誰も俺しか問題にしないなんて。
しかし、自己解決した。
ネットウヨ=オタクってレッテル貼りしたいネットアサヒと組んでいるってことが。
しかもそれさえ気づかずに嬉々としてガンダムの話題をする・・・
サーチナの術中に嵌るなんて。
何も警戒もしないなんて、オタクはやはり間抜けでバカだ。
今後、サーチナは頻繁に二次元文化を取り上げ、
そしてアサヒは保守勢力がオタクだらけだとネガティブキャンペーンを張って来るに違いない!
自戒せよ!
>>195 それでは僭越ながら、
なんじょれ熊の木 かんじょれ猪の木♪
ボッケボッtうわ何をするやめqあwせdrftgyふじこlp
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:30:06 ID:UgUNomv9
>>204 バーベム財団から刺客が放たれたから気を付けろ
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:33:18 ID:0eEcB0/a
>>208 あれにゃー?
ああ。フェンリルにかみ殺される役でしたにゃー>オーディン
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:46:57 ID:ZTEIKb3H
>>203 この手の話題、ウケているのは国内よりむしろ海外だったり。
>>1の<`∀´>はいらんけどw
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 01:47:23 ID:o3nkyozc
「 人のプライドはそれほど軽いものではないのだよ。それを失ったID:zUfeg5QGに何が見えると言うのだ?」
「見える。ボクには見える。キムチだ。」
「何を言ってるんだね?」
「キムチだ。赤い。あなたみたいな。」
「わたしはキムチじゃない。赤いが。」
「いや、キムチだ。」
「キムチじゃない。赤いけれども。それは誤解というものだよ。」
「絶対キムチだ!」
「嗅いでみればわかるというものだよ。ホレ。」
「臭い!香辛料の臭いがする。」
「それはララァの臭いなのだよ!若いゆえの過ちゆえの経験不足がゆえの過ちゆえの!」
「まだ臭い。」
「何が?」
「足のにおい。酸っぱい感じ。」
「わかった。足はないはずなのだから、酸っぱいならキムチかもしれんな。」
「帰る。思い出したから帰る。」
「どこへ?」
「帰るべきところがありそうだから帰る。」
「どこへ?」
「ガンダムっぽい旗の酸っぱい臭いの国へ。」
ようつべとかで外人のコメント見るとなんかガンダムよりも
ザク作れって意見の方が多い気が・・・
オレも正直ガンダムよりザクの方がかっこいいと思う。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 02:02:53 ID:UgUNomv9
とりあえず主役メカだからなあ。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 02:15:26 ID:ZTEIKb3H
ザクは元々1回限りのやられメカとしてデザインされたものだからな。
当事は商品化も考えていないから、制約無しにデザインできたとか..。
ザクは汎用兵器って事で、企画段階だと最後までこれしか出てこない筈だったとか。
さすがにスポンサーから怒られてそれ以外のもデザインされるも、グフが出るまで結構掛かったのはご存知の通り。
>>203 ていうか、そもそもこの板でのサーチナの扱いなんてこんなもんだよ。
ザクなら目?を光らせて動かすだけでそれっぽいのにね。
>>202 仏教だと、右半身は生まれ持ったもので運命、
左半身は神にもらったものになるんだそうだ。
宗教観は違っても何かあんのかもね。
左をけがすると天罰なんだそうだよー。
ヤツらは身長19mにしてつまらないプライドを満足させると見た
________
◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ___)___)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\∩ノ\\ =|
皿皿皿 \\ =|
//◎\
 ̄| ̄| 「
\\|◎))\ たかがメインカメラをやられただけだ!
 ̄ \ \
//◎\___\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄| ̄| |)) )二二(◎)_)_____/
\\|◎ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
wikiに載ってるの見たけど、テコンVは韓国人でも
日本のアニメのマネそのものだってことを認識してる人が少ないんだね。
ガンダムだって、韓国ではロボットの総称ってことで、ガンダムという名称に
商標権が認められなかったという事件もあったよね。
ガンダムですら、マネってことも知らない。
そろそろ認める良い機会だと思うんだが。
ネット大国というわりに、オンラインゲームとP2Pばっかりがんばっちゃって、
wikiの項目数やら内容は全く増えていかないし、
外国の文化を認めるよりも、自国の要求ばかり押し付ける活動に専念しちゃってて、
もう本当におバカさんとしか言いようがない。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 04:18:22 ID:9cmNqtTF
なんでも日本の真似真似真似真似真似ばかり。
朝鮮人は哀れな生き物だよほんと。
226 :
反・権謀術数:2009/06/17(水) 04:56:27 ID:yGXGhDUT
さすがのwikiでも、テコンVの記事は載ってなかった。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:01:45 ID:q6zxgCzU
ガンダムの次はジオングか?
あれデカいんだよな
パーフェクトジオングだとガンダムの3倍くらいあるよな
テコンVってのらくろの元ネタらしい。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:23:11 ID:QuydkZUG
真マジンガーも見てるんだろうなー
どうせ例によってあの頃のマジンガーやらコンバトラーよりでかく設定してるんだろ
大変だな作るのw
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:39:53 ID:Fj4F3aLN
ざぶんぐる
ザブングル
Xabungle
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:45:33 ID:O/9xz8TT
ロッテあたりなら日本から巻き上げた金で何かやるんじゃまいか!?
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:46:48 ID:rA3zafkw
今スパロボのα外伝やってるが39話の難易度(難)がどうしてもクリアできないから上手い人教えてください
ちなみに出陣はダイターン、ダンクーガ、コンバトラー、ボルテス、∀ガンダム、トールギス、Hi-νガンダム、ライディーン、真・ゲッター1、グレートマジンガー、マジンカイザー、V2アサルトバスターガンダム、YF−19ファイター、ダブルエックスです
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:48:54 ID:Fj4F3aLN
あとボトムズ
ホントみんなロボットがすきなんだなぁ・・・
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:51:45 ID:JMK+Hs35
ガンダムは日本のアニメだと知ってほしいな。 もちろんケンカとかじゃなくてさ。。 切ないから。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 05:52:38 ID:X+rDH4c1
>>214 たぶんこいつの趣味じゃね?
ニックネーム: 李 信恵
性別: 女性
年齢: 37
住所: 大阪府
経験: あり
希望報酬: ページ1万円〜(取材記事は3万円〜) ご相談下さい
得意ジャンル: サブカルチャー(漫画、アニメ、小説、漫画、小劇団等)スポーツ(野球、バスケットボール、相撲、プロレス)歌舞伎 エステ・コスメ 法律 韓国 グルメ・レストラン 釣り 水産関係 育児
自己PR: エッセイ、コラム、取材記事、コピー、文章全般。
取材も含め様々なジャンルを経験しました。
光文社(ストーリィ、週刊女性)、アシェット婦人画報社、文芸春秋、
情報誌など各雑誌にライターとして取材・執筆経験。
スリムビューティーハウス、UR都市再生機構などの企業広告、
コピーライティング&編集経験があります。
現在、フリーライターとして活動中。在日韓国人2.5世。
現役大学生として某大学の法学部に在籍中。
>>236 その人の名前でググった記事を読んでて
「何かに韓国を持ち出す在日視点ウザス」
を実感できたよw
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:20:36 ID:HSMPHNzz
フジテレビが薦めてるやつだろ
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:22:36 ID:aFGjDmeJ
>韓国のアニメファンたちも「期間中にぜひ日本を訪れようと旅行を企画中だ。
お断りします。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:30:24 ID:x8M52Bfe
>>234 ボトムズ好きはロボットが好きとは限らない、ほのおのにおいでむせるのが好きって
可能性もw
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:33:07 ID:Jik8Ih1b
台場のガンダム像にハングルで「ガンダムは韓国のものだ!」と書かれそうです。
来ないでください
クラブガンナーをリアルに作って陸自の駐屯地に置いたらどう思われるやら。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:38:49 ID:tXviOHyJ
真にアニメファンなら
テコンVとか恥ずかしい思い出じゃないのん?
韓国人が見に来ても
イタズラ書きしそうだw
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:43:41 ID:7slBVTYb
BIG-Oのアールデコっぽいデザインが良いと思います。
デストロイドモンスターの鶏足は正しい選択でした。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:50:59 ID:Jik8Ih1b
テコンVを見ると、アッガイやグフに似てるロボットが出ているが、1976年放送だよねこれ。
ガンダムがテコンVをパクったって事?
さてと、今日芝公園まで行くから、帰りに見物してこようっと。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 11:56:42 ID:7slBVTYb
スーパーロボットとリアルロボットを混同するなと以下略
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 13:05:00 ID:ayci0EBr
さっさとガンダムに対抗して、テコンVの等身大立像を建ててみろよ。
北もスペースイルソンとかのアニメ作れば、銅像も活用できるのにな。
>>140 >一見して、なーんか見たことあるなぁって感じになる。
それはどっかのパクリが国技何じゃないかって程の国が作ったテコンVとやらの事だな、
見た目どころか名前までどっかで聞いたような名前だし、
そこまで露骨にぱくっててソレを認めないんだからずうずうしいにも程があるよなw
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 14:24:03 ID:9MpU6hft
仮にテコンV作ったとして、ガンダムみたいに人集められるのか?
朝鮮人は何も思わないだろうが、マジンガーのパクりだと知られて恥かくだけだろ
そのパクり以外誇る物が無い韓国は明らかにゴミ国家
>>254 最初はパクリでも仕方ないと思うよ。後追いなんだし。
でも作品創りを重ねてくれば、そのうち見るべきものが出てくるのが普通だと思うんだけどねぇ。
そういう話が伝わってこないあたりがあれなわけで。
テコンの前にロボなく、テコンの後にロボなし・・・・・オーパーツなんだよなテコンV
昔の漫画はデティールにこだわって無いから巨大なロボットを作っても意味ない気がする。
風船と変らないんじゃね?
アトムと鉄人は例外かな・・
>>257 ガンダムだって一作目はデティールそれほどではなかったわけで。
RX-78なんて何度模型化されて、何度独自解釈が加えられたことかw(カトキ風とかさ)
そんな感じで、昔の作品のメカを、雰囲気壊さない程度にデティールアップしてもいいのではと思う。
まぁあまりやりすぎると「原哲男の描いたタラちゃん」みたいな違和感の塊にしてしまうけどw
>>1 お台場なら、宇宙戦艦ヤマトだろが♪
夜のイルミネーションに波動砲口が七色に光り、
主砲はレーザー放射!
見た目だけアナライザーも、今の技術で出来そうだし。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 14:48:05 ID:2yNteb74
日本も昔はパクリばっかだったじゃん
笑ってばかりだと必ず追い抜かれるよ
韓国は新建国してから経済面や文化面で凄いスピードで成長してる
日本はもう退化してるだけ
最終的にどちらが勝つかは目に見えてる
>>260 そういわれ続けて何年たったか……。
でもアニメ番組の数だけ多くて製作側の体力をオーバーしてしまい、結局外注だらけになって
グダグダな状況が続いたりするとだめかもねぇ。
昨今は意図してそういう状況が続いているみたいだし。
「電通は日本の金で中韓のアニメーターを育成しようとしている」なんて冗談も言われていたし。
>>260 韓国じゃなくて台湾なら追い付くまでは簡単かもなw
でも、追い抜くのは大変だよ〜追い抜くってより、切り開くだし…
韓国?ねーよwwwwwww
>>260 ついでに言うと、中国も可能性はある。なんせあそこには莫大な人的パワーがあるし
エロに対する興味も半端ねぇ!
惜しむなら、過去を焼き捨てちまってるから、中国色にはなりにくいって事だが…
それを凌駕するだけのマンパワーはあると思う。
韓国?ねーよwwwwwww
>>264 中共による抑圧さえなければ文化的にも伸びる伸びしろがあると思うんですけどねぇ。
>>260 鉄腕アトムは何をパクったの?
80年前の漫画ののらくろは何をパクったの?
韓国人の得意は詭弁論理の相殺法。
例えば半導体でも日本人は0から開発した。
その過程で例えばソニーの研究員だった江崎はノーベル賞を受賞している。
韓国人は日本からの技術供与とパクリのみ。
だからいつまで経っても独自のものが作れない。
こんなことしてると、すぐに東南アジア諸国に抜かれて李氏朝鮮時代のように
アジアの最貧国に逆戻りだよ。
>>265 うん、凄く惜しいよね。
支那人の支那人による中共の為の政治じゃどーしよーもないけど…
>>267 まぁ歴史上長々と創造と破壊を繰り返してきた大陸ですけどねぇ。
焚書とかの変な伝統まで継承せんでもよかろうに。
文化的なコンテンツは豊富だからねえ
文化的コンテンツの伝統という意味じゃ、韓国は可哀想だな。
何も無い。
先祖から引き継いだものが何も無いから哀れにも他国の文化を盗み起源を主張する。
>>269 大陸に残っていないものが結構日本に残っていたりしますしね。
日本刀歌の昔からの伝統w
はて、かの国の場合、何か日本に残っていたっけ……?
シナーが物壊すのは仕方ないとは思うんだ。習性みたいなもんだし…
だけど、それでも奴等なら新しい文化を作りそうな気がする。シナーだしw
ってか中国が自分色を出した作品を作るなら、凄く興味がわくね!どんな作品になるかがw
最初は、俺最強!作品しか出来ないかもしれないけど、
それがいかにつまらない物かってのはすぐわかるだろうし…
韓国?ねーよwwwwwww
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 15:54:12 ID:kq4DM2qn
>>137 あれ、バンダイから市販されてたよ。
1/12ザク。
高松駅のはオリジナルカラーで塗装されてるから、
そういうの好きな人がいたんだろうな〜。
たぶん駅のスーパーが所有してると思う。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 16:30:51 ID:huQZCOPu
韓国がテコンVをつくるなら
1/1スケールなんていう2番煎じじゃなくて
ぜひ2/1スケールで作ってもらいたいw
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 16:32:56 ID:XDxObneI
パクッてパクッてパクリ抜いてここまで来た日本が、韓国にパクりを責める事は出来なくて
1/12はソフビっぽいんだよなあ・・・まあ1/35のジャンボグレードの拡大版みたいなもんだから仕方ないけど
>>272 アニメじゃないけど、
鹿鼎記(ろくていき)は
主人公がかなりアレなんで気に入っている。
まああまりにもアレ過ぎて、
中共政府がお怒りみたいだが。
>>275 半万年の属国生活でついに独自の文化を一つも作り出せなかった朝鮮人の負け惜しみ(苦笑
外国人に聞いてごらん。韓国と中国の文化の見分けはつかなくても、日本の独自性は認めるから。
中国人ですらそう言ってるぜwww
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 17:01:25 ID:4ZXDzRqJ
今から北朝鮮に統一してもらえば国中にガンダムより大きい
巨大金豚像が立ち並ぶニダ♪
可変スパルタス:戦車がロボットに変形する画期的ロボ プラモ発売告知後に行方不明
>>274 昔昆虫の 6/1 スケールモデルとかあったよねw
モーターライズでノシ歩いて目が光るカブトムシとかさw
283 :
七海:2009/06/17(水) 17:59:09 ID:ZGw0QK6A
日本のパクリって言うのをまだ気づいてないのか?
パクリが誇らしい朝鮮人
人間モドキの朝鮮人
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 18:01:08 ID:CKLnN2n3
>>275 まあ、確かになw
だが、日本と韓国の最大の違いは「起源主張」。
これをやるから韓国は、偽ウルトラマンのポジションから抜け出せないw
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 18:01:16 ID:UFkVLQmL
あ、あの、ガサラキの出番は・・・
ありませんか、そうですか
ID:zUfeg5QG
>中国や韓国を見習ってほしいよ…orz
>>89 ( ゚д゚)ポカーン
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 18:26:41 ID:0crUDWE9
いい加減韓国や中国と手を切れよ…、在日追い返さなきゃ無理か…
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 18:43:27 ID:td24WinB
>>285 あれの見どころは、アジアン静脈瘤(朝鮮人街だわな)を鎮圧するTA。
ガンダムの商標無断使用で争ったとき韓国裁判所は二足歩行ロボの総称を
ガンダムというぶっとんだ判決で無罪にしたんだよな?
ならテコンVもガンダムじゃねぇかw
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/17(水) 19:51:15 ID:T/4gaj6n
一重と奥二重を合わせた割合は、日本人の約半分(7000万人以上)にも達する事など無視ニダ… <`Д´; >
目が細くて優秀な人間は問答無用で在日という事に仕立て上げるニダ!!! <`∀´♯>
北がミサイルを撃って、お台場のガンダムを直撃したら、
核実験でさえ「ふ〜ん」くらいにしか感じなかったような連中でも
本気で激怒するやつ多そうだよな。
有志で勝手に宣戦布告するのが結構いそう。
日本文化解放前はパクリ放題だからな。
原作者や出版社に謝まったのを
見たことも聞いたこともない
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 00:55:52 ID:mfYC4NMz
鉄腕アトムすら韓国人作として放映してたしね
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 00:59:39 ID:TpaSOeHv
テコンVってwww
名前が口にしたくないくらいダサすぎる
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:06:15 ID:01N+gx1o
韓国人はよほど等身大ガンダムがうらやましいみたいだな。
テコンVで我慢していろよwwwww
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:07:49 ID:L+loTcd4
テコンVの身長が56mか。
金日成銅像が22.8m、自由の女神が46m。
頑張れ!!
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:08:05 ID:Hs8blywy
中国歴代王朝の先年属国
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:38:46 ID:15ctS7qC
>>281 それは「精密4倍カブトムシ」
ちなみにゼンマイ動力のは「3倍」な。
元はイマイ科学だが、バンダイのプラモデル!
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:40:10 ID:f624hoTe
偽物のてこんぶいってのを作るニカw
阿呆鮮人クズどもw
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:43:06 ID:f624hoTe
>>168 朝鮮に帰れよ、ゴミクズ鮮人。
お前のようなクズは、地球から去れ。ゴミ
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:44:12 ID:i0phakqV
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:46:28 ID:fFNQ8fnU
朝鮮人にはカンタムロボで十分だ
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:46:36 ID:3pFQZ64R
マジレスすると
テコンVではなく、テクォンV。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:48:17 ID:l94V/bMN
>>303 ファンロードで紹介された時は
「テコンV」なので「てこん」で充分。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 01:53:08 ID:JAm/Mvua
ガトー、半島にコロニー落としてくれんかな。
日本がガンダム作ったので、米には是非ともナイト2000を作って欲しい
東京タワーの傍に実物大ゴジラ作れよ
ガンダムファイトの始まりです
「ガンダムーーーーッ!!」
「ナチーーーーッ!!」
嫁にZガンダムみせたとき「あれ?連邦どっち?両方とも一つ目のロボットいるんだけど・・」って
混乱していたなあ・・・・
ハイザック
リックディアス
ガザC
このMSが嫁の混乱の元
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 15:12:40 ID:N5/knZE2
展示期間終わったら韓国へ寄贈したらいいのに。
良い日韓友好の印になるよ。
>>296 テ コンVより1m低いな。遠慮したのかな?w
ダメ!!
日本製が何時の間にか韓国製に変わるから
其れとアニメの殿堂が出来たら韓国アニメが殆どパクリだとバレル日も近い
今タイムボカンの再放送が始まって思った。。。チョンはこの系列の奴はやってないの?
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 17:55:26 ID:XuNnfNyt
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 17:59:36 ID:w0J+ID2P
次は大和だ!
しかし、こんな下らない物を立ててアニメの殿堂で人気取りをしようと麻生政権もいよいよ末期状態だな
こんな物に金を使うなら従軍慰安婦のおばあさんに暖かいベッドと食事を提供するべきだ
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 18:06:39 ID:Y/OA5vQD
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 18:09:19 ID:54xO+VYr
実際に見に行ったが目の前にあるのに現実感がなくて笑えた。
あれは後世まで残すか壊して改めてサイコガンダムを作るべき。
>>314 歴史ネタとかはNGなものが多いんじゃね?w
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 18:13:28 ID:54xO+VYr
もしくはあれだな。
毎年一体のペースで増やしていくべき。
今年はガンダムだったから来年はザクUFとか
322 :
回路 ◆llG8dm8Aew :2009/06/18(木) 18:15:47 ID:zqfurhmE
羨ましくてたまらない朝鮮人がワラワラ湧いてるな。
テコンVって、ウンコが頭に載ってるやつだっけ?
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 18:39:24 ID:TrP7zttS
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 18:45:35 ID:h7dvEQXB
そもそもテコンの意味って何なんだ?w
>>306 アメリカならばやはりスターデストロイヤーかエンタープライズ号でしょう。
あの国のスケールならやってくれると信じたい。
>>325つくづくネーミングセンスの無さを感じるwww
手根てwww
>>325 Wikipediaのテコンドーの項目によると、
テコンドー(?拳道)
「?」(足偏に台)は、踏む・跳ぶ・蹴る等の足技、
「拳」は突く、叩く、受ける等の手技、
「道」は、礼に始まり礼に終わる精神を表している。
「拳」も「道」も無い気がするのは気のせいかもいれないハムニダ。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 20:40:00 ID:SpWKM46a
>>320 まんがはじめて物語もNGだな、間違いなくw
>>317 日本政府の支援金を受け取ろうとした慰安婦たちは、民族の裏切り者呼ばわりされて
嫌がらせされてるんだよな
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 20:48:54 ID:DT+tMVnp
>>324 >平凡ないたずらっ子の小学生ヨンイが突然私達の歴史に自負心を感じ
もうね、なんかいきなり出だしで駄目だwww
ちなみに今日のタイムボカンは猿蟹合戦、来週はジキルとハイドみたい
ある意味なんでもありの三悪漫談ショーだな
>>329 ニダニダネツゾウパペッピポ ウヤムヤキゲンシュチョ ノームタン♪
>>329 『ねぇノムタン、ここは・・・って、今週のここも韓国なのね』
『当たり前だよお姉さん、全ての起源は韓国なんだから』
・・・こんなのが毎週続く、マンファ初めて物語。
>>333 倭文化が 流行ったら
それはウリらが 起源なのさっ
ようつべで ホルホルったら
何故か他国に ボッコボコさ
なぜなぜな〜ぜ? どうしてニカ?
それがウリらの 知らないことさ〜
ニタポ コチャムックゲプク ションヘ イムチェナコプギャ
ウリら 世界の起源
文化祖 文化祖な韓史
>>335 『世界どうして物語』なんて、知っている奴が少ないだろう・・・
・・・『ミームの不思議な旅』と同じぐらいに
337 :
キリコ・キュービー ◆bVmfXsKFqw :2009/06/18(木) 21:02:03 ID:MzgphTep
で、スコープ・ドックはどこだ?
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 21:05:57 ID:iWH6NoIA
>>337 ドックなだけに、韓国人が美味しく頂きました
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 21:17:39 ID:XuNnfNyt
コゴローさんのブルーティッシュカスタム、いまどうなってるんだ?
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 21:21:54 ID:2BRtGULV
ここまでベルゼルガ無しか…
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 21:52:09 ID:tulGMJaW
見せてもらおうか、韓国のテコンVの性能とやらを
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 21:59:37 ID:ZEAnXOfb
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 22:03:06 ID:tulGMJaW
大台場だったら赤いズコックも海から揚がってくるところ作ってほしいな。
これなら上半身だけですむから金かからんだろ?
>>343 海に作るなら頭の上半分だけでもいいな。
しかし沖合いじゃないと不自然じゃね?
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/18(木) 23:51:11 ID:tulGMJaW
堤防から這い上がってくるところなんかいいんじゃね?
ガードレールかなんかにカギ爪引っ掛けてるところとかさ。
テコンV作ったはいいが脚しか出来なかったりしてなw
「上半身なんか飾りですニダ!エライ人にはそれがわからんニダ!」
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 00:00:24 ID:gGfiPB8Z
それ、いいねえ
海や陸から体の一部が出てくるのとか、
影だけとか
>>348 プールの中にマジンガーの頭だけってのはうけ狙いでいいかもしれんw
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 00:03:59 ID:rTSoeA+t
アフロダイエースの乳だけってのも
おっぱいミサイルのおっぱいだけでも…
>>347 テコンVの足跡くらいなら作れるんじゃね?
そこに水を貯めて錦鯉でも飼えば、テコンVの足跡が日本に伝わって日本庭園になった事は、
日本の多くの学者も認めるところですとか言えばいいじゃん
ボールならコックピットの内装まで作っても余裕だろ
5、6機くらい並べてさ
実物大作るの前提で考えたらあのデザインは秀逸だわ
昔、正四面体を地球に埋め込むプロジェクトとかあったな。
四面体を正確に計算して、はみ出した角部分を地球の四箇所に埋め込むのw
>>289 確かに 「ポカーン」 記事でした。
韓流広義の解釈をすると、テコンVはガンダムの一種類だし、ドラえもんもガンダム。って事になるのからね。
>>350 どーゆう設定にするんだよ
アフロダイエースの背泳ぎ?
>>289 禁断の惑星に出てきたガンダムとか、アインシュタインの顔を持つガンダムとか
ガンダム三等兵とかか
まんふぁ朝鮮昔ばなし
舌切り雀や花咲爺さんなんてどう見ても主人公が逆なんですが。
っていうか、犬を食べちゃって話が進まないか。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 00:41:12 ID:mYMXyTBD
なぜここまでパトレイバーの話題がないんだ。
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 03:41:27 ID:kgZlG5vk
未だにテコンVがパクりだと思ってないエラ民族哀れw
エラ民族が日本観光すると
日本は我が国の文化パクってばかりいるニダと激怒
しかし、自分達の方が後発でパクってる事実に愕然
そして帰国してまた観光した日本文化をパクる
どこまでもクズ民族w
実写と組み合わせたやつのテコンVの動画って、どこにもUPされてないなぁ〜
あまりにも怪作すぎて抹殺されちゃったのかな
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 07:03:48 ID:yZYCq17j
大阪にも来てくれないかしら?
そうしたら見に行けますのに。
初めて東京がうらやましいと思いましたの。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 07:27:14 ID:kOWtl7yG
アメリカ人が韓国人刺青師に
「日本語でガンダムと彫ってくれ」と頼んだら
ハングルで「テコンV」と彫られた事件を思い出した
366 :
テコンV ◆bVmfXsKFqw :2009/06/19(金) 07:30:53 ID:aAS3S7h+
こんにちわ、マジンガーZです。
>>336 「ミームいろいろ夢の旅」が「ニルスの不思議な冒険」と混ざってる気がします。
368 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/06/19(金) 12:20:25 ID:aAS3S7h+
もう廃校になる小学校を改造して地球防衛組再現とかでいいよw
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 12:29:43 ID:SPf81n2m
>>364 展示が終わったら解体して全国行脚するらしいから見られるかもよ。
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 12:55:44 ID:Sw+vNUZF
そもそも、こういうアニメからは夢を感じ、子供を空想させる。
それがアニメ。
韓国人は、楽しみ方を分かっていない。
日本人は、韓国を見下すつもりで、こういうイベントをしている訳ではない。
ところが、もし韓国がテコンVを作ったとすれば
「この点が日本のガンダムを上回って。。。」とか、そんなあほ調子。
これ、確実。
つまらん人生だろうな。
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 13:14:48 ID:2mYl0SAJ
たぶん来年はタカラトミーが実物大ロディマスコンボイを作る。
これ予言。絶対当たる。
んでアメリカがユニクロンを作る。
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 21:55:11 ID:mPcb/8q8
スパロボとミリタリ系が交錯する不思議なスレ
しかし、チョンはある意味哀れだよなあ・・・数多あるアニメや特撮を見ずに大人になっちゃったんだもの
テレビに向かって一喜一憂したり、親子向けのディナーショーでショッカーに攫われてマジ泣きして、
怪人役に「泣くな!仮面ライダーが見てるぞ」って励まされたり、、、なんてこともないわけだw
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/19(金) 23:14:21 ID:Z7yR+uwu
そういえばさっき聞いたんだが、
レビル将軍が展示が終わったら対馬に配備するって言ってたよ。
V作戦中だからな。
X-10とアトラスぐらいは実用化できると思うんだがなぁ。
イングラムとなると、さすがに趣味の世界で実戦は微妙かもしれんが
日本を守るならGGGを結成してテポドンにファイナルフュージョン承認してくれよ
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 01:34:06 ID:14XRLLLM
設定通り、頭部に20mmバルカン砲を搭載しようとしたら、
実際には大きすぎたので、設定を変更して12.7mmの
M2機関銃を搭載しようとしているそうだ。
頭部だけが回転可動式なのは地上を掃射するためだな。
対空砲としてはちょっとキビシそう。
まあ、無駄弾を減らすには妥当なところだけど、
上下可動幅が心配だな。
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 01:47:55 ID:DOvrHbec
>>374 じゃあ、日本は対抗して超銀河グレンラガンを。
コンバトラーVはもっとでかいんだな。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 02:11:45 ID:/No8HR4X
量産型テコンV
ただただウザいだけの兵器。心理戦に有効。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 02:27:58 ID:3sbON+Hb
マクロスとかグレンラガンができるのはまだですか?
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 02:37:30 ID:QI4zX7ln
ところでサーチナを2ch以外で読んでる奴ってなんなの?w
(´∀` )「この中に海賊が一人居る。」
<丶`∀´>「テコンVはウリジナルにだ、
何枚もDVDこぴして売ったから
よくわかってるニダ」
(・Д・#)「お前だああああ!!!」
ドルバックのパワードアーマーが、
この前ニュー速かどっかで笑われてた、
「背負って体の前面を覆う傘」とそっくりだった件。
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 11:08:37 ID:/No8HR4X
>>387 主題歌で腹筋が攣ったw。空耳がいっぱいあるな。
♪イエイイエイ♪なんじゃろ、な〜んじゃろテッコンV、ウッ!
レオパルドンだっけ?
スパイダーマンに出てきたロボはまだ〜?
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 11:38:26 ID:UmIj4+HT
コンバトラーVを見せたら
パクリニダ!と火病るだろうか?
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 11:41:52 ID:9JbWtbjk
MANGAは日帝残滓。韓国は、MANGAを読み・書きすべきではない。
MANGAを読み・書きする奴は、親日派の売国奴。
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 11:43:02 ID:HSgJ+4pG
ユーチューブの動画に韓国人が
「薄汚い日本人が韓国のガンダムを盗んだ」とか書いてあってワロタ
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 15:53:59 ID:imU2RLNp
ちょっと待て、なんで韓国人はガンダムを知ってるんだ?
ガンダムは輸出されてないハズだが。
ていうか、「ガンダム(GUNDAM)」は、全く違うものだろ?
テコンVじゃリアル感が出ないだろ。
マジンガーZでも難しいと思うし…
>>397 せめて、1/1のホバーパイルダーだけでも・・・w
そうだ!一生に一度でいい。パイルダーに乗りたい。
地下工場にマジンガーの頭だけ作って、「うわー!なんだこれは!」と言ってみたいもんだ。
401 :
400:2009/06/21(日) 11:25:16 ID:WcY4f6Ba
>>400 おお!dクス
頭だけでいいから作ってほしい…けど、ヘタするとボスボロットのチンポンになるなw
suman
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 15:27:37 ID:I4pFSEjb
>396
テコンVに空飛ぶ、アッガイ、ビクロ、グフが出てるだろ?パクったんだよ。
テコンV:
1.安くするために木造で構築
2.安くするためにねぷたの山車を参考
3.工期の短さを自慢
4・基地外が放火
5・日本のせいにする
408 :
407:2009/06/24(水) 02:24:29 ID:oKLMGt3W
>>408 ゼノグラ無かった事にしてくださいって、、、コラにしても冗談が過ぎるぞゴラ!!!!
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 12:04:13 ID:ftSv2h7c
>>410 最初の一枚が最高にいいな、、、電撃的に保存した
>>410 すさまじいクオリティだなw
現地は外国人ホイホイになってるという噂はどうなの?
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:54:13 ID:zVUPlUDS
俺は平日昼間の3時頃行ったから、あまり人は多くなかったが、
外国人の家族か友人のグループが結構居た。
そういや、連中、テコンVの実写化とかほざいていたがあれはどうした?
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:57:32 ID:K4djj8UG
ガンダム放映が、1979年
テコンVは、1976年製作。
日本のパクリ。世界の常識。
定説です。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:01:37 ID:PVcgGWk3
テコンハパクリデスネ〜
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:02:22 ID:D1agHnqq
なんでガンダムの放映年なんだよw
マジンガーだろ
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:02:47 ID:aX5XdxKf
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:21:35 ID:NmLQb1Uu
>>401 パイルダー・オンが体験出来るなんて事になったら、世界中から客が来そうだなw
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:36:44 ID:D1agHnqq
>>419 フランス人とかは、スペイザーからグレンダイザーへのコクピット移動を体験のが興奮するんじゃないか?
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 00:53:21 ID:zFXMaUO8
どうせだったら、ザクと戦ってる感じにして欲しかったなあ・・・立ってるだけだとなんかさびしい
>>420 マジンガーZが爆発的人気だったのってスペインだっけ?
どっちにしても、日本じゃおっさんホイホイ確実w
>>420 あれ、途中で一回転する理由が解らねえw
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 10:06:57 ID:u+jSd7XJ
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 11:06:31 ID:sM9xmFUa
ゲッターの三形体も候補に
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 11:10:20 ID:mIlYAmZj
>>415 なんでガンダムとテ恨V比べてんの?
比べるならマジンガーだよなあ。
マジンガーZ 漫画版
『週刊少年ジャンプ』(集英社)の1972年10月2日号 - 1973年8月13日号
マジンガーZ TV版
放送期間:1972年(昭和47年)12月3日から1974年(昭和49年)9月1日
どうせ逃げるだろうから調べておいたぞwww
感謝しるw
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 12:19:44 ID:sM9xmFUa
テコンはだせぇよ
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 12:32:12 ID:R9oaAeo2
>>410 作業機械や作業員が一緒に写ってるとメンテしてるようでたまらんwwwwwwwww
>>427 せめてもの情けだ・・・コンバトラーVと比較させてあげようやw
コンバトラーV
1976年(昭和51年)4月17日から1977年(昭和52年)5月28日
>>429 汚し塗装まであれば完璧w
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 21:00:26 ID:grdQtE6e
手痕部位について永井先生にもっと怒ってほしいもんだ
となりにタカラ提供で朽ち果てたダグラムも作ってくれよ
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 23:30:30 ID:NbS0eOQt
>>427 ジャンプでロボットアニメがあった事にビックリしますた
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 23:36:52 ID:NbS0eOQt
>>434 Dr.スランプ アラレちゃんはロボットアニメですか?
>>435 アラレちゃんがありました・・・忘れてましたけど、マジンガーと違うジャンルかなぁ
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/25(木) 23:55:22 ID:E/mANnyl
テコンVって読むたびに朝鮮語の音ってなんかマヌケだと感じてしまう。
朝鮮人の人名然り。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 17:18:01 ID:wlTLI2tQ
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 17:51:25 ID:ALWDEAY5
海岸でもガンダムを知ってる人はいるが
手昆布なんて知ってる人いないだろ
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 18:01:40 ID:YIHP1YS3
>>441 ガンダムより、こっちのほうが好きだなぁ・・・ええ、どうせオッサンですよ orz
韓国の日本アニメにある程度詳しい奴はテコンVにもう触れないでくれって奴も結構いるんだけど。
自国の人間がほり起こするんだから世話ないわな。
朝鮮人はお台場ガンダムに近づくな
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 20:47:09 ID:G97+ruZf
朝鮮人がもしお台場ガンダムに火をつけたりしたら宣戦布告しそうな勢い
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 20:51:19 ID:C5aSMAGi
>>441 18メートルってなってるけどガンダムより小さくなかったか?
確か10メートル位な設定だと思ったが・・・ガンダムに対抗してるのかな・・・。
だったら57メートルのコンバトラーVに挑戦して欲しい。
>>364 大阪には1/1サイズのガンダム看板があったろ。
>>446 体重550tで頼む。
ただ合体シーンの再現が難しい。
車が走りながら合体できるイデオンの方がいいのではないか。
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 21:30:55 ID:mFU9g+RW
>>433 ピンクって、キャスバル専用ガンダムかと思ったら…
なんじゃあ、こりゃあ!!
>>448 イデオン、105m、5650tだぞ。
>>449 だから寝た状態で合体できるイデオンのほうが再現しやすいわけで・・・
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 21:48:15 ID:wgw2f7z1
また、日本製の劣悪コピー文化の南朝鮮
いい加減止めてくれよ
日本が嫌いなんだろ、まねスンナよ
ばったモノ文化乞食
赤塚不二夫みたいなのは韓国にはないの?
実写のおそまつくんモドキなんて簡単でしょ。
同じ顔の女はいっぱいいるし、役作りしなくてもそのまんまイヤミだらけだし。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 22:06:01 ID:+meJUIOw
朝鮮人に落書きされるんだろうな。
テコンVがマジンガーZに影響を受けてるように
ガンダムはテコンVが無かったら誕生しなかった
だろうね。日本人が言うような一方通行ではなく
相互交流だって言う事は富野由悠季も言ってるしね
モーターヘッド造ってくれ
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 22:40:18 ID:YbJJlAVB
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 22:43:07 ID:X0IVL0hk
例のギネスにのるデパートにテコンVつくれば?
>>412 先々週行ってきましたが、日本人ホイホイにも十分すぎるくらいになってました。
>>441 これは観に行かなければいけないな。
>>447 あれはガンプラを拡大コピーしただけだからけっこうショボイ。
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:17:44 ID:tXsJLKsV
>>433 エクスプローラーが落ちた
ブラクラ登録した
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:22:59 ID:GaX3dRWP
マジガンガーはテコンVのぱくり
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:26:13 ID:+s2GflQ1
お台場か。
見に行くしかねーな。
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:32:04 ID:nRvxsudX
>>462 マジガンガー
詳しく説明してもらおうか。
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:40:29 ID:d5GoOa0X
>>462 >マジガンガー
韓国国内のマイナーな話題をここで発表されてもな…
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:47:26 ID:nRvxsudX
T`∀´>夢がウリを呼んでいる♪魂の叫びニダ!レッツゴー!火病♪
いつの日か起源を取り戻せ。この手にレッツゴー!マジガンガー3♪
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 07:57:11 ID:8367J+Fz
がんがんじい?
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 08:43:55 ID:TGMD9kpw
>マジガンガー
アストロガンガーとマジンガーのあいの子か?
お台場の海浜公園から潮風公園一帯、ニダニダアルアル煩いのがいっぱいいてウザい。
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:09:27 ID:Fuh7QzEx
俯瞰でも見れるように仮設展望台とか作ればいいのに。
画像が見上げるものばっかりで飽きてきた。
確かに大きさは伝わるがね。
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:13:58 ID:0p+TdlZH
>「ガンダムとテコンVの能力や戦闘スタイルを比較した」
これ、★4ともなればすでに誰かやってる?
正直、テコンVの動画みた限りじゃ開幕と同時にビームライフルで射殺されて終わりって感じするが
>>443 そりゃまフツーだったら黒歴史にしたいシロモノだわなー
なんであんな露骨なパクリの代名詞を誇りに思えるのかさっぱり理解できん
>>454 テコンVの作者は、確かインタビューで
「真似なんかしてない。似ないように、ちゃんと見ながら書いた」って言ってたよw
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:18:07 ID:TGMD9kpw
「殺ります。相手がテコンVなら人間じゃないんだ、僕だって」
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:23:43 ID:sr7oSUJs
国を代表するアニメが大っ嫌いなはずの日本の劣化版コピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:25:29 ID:misqU4J7
やたら日本に売り込みたがる癖に、
誇らしいテコンを日本には売り込まんのか・・・?
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:35:02 ID:TGMD9kpw
>>475 コピーは「テコンVを知らないのは日本だけかもしれない」ですね。
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 09:39:19 ID:0p+TdlZH
まえに同時代の作品比較みたいなレスで
初代マクロスとテコンVの続編かなんかのOP比較してたけど
マクロスのが戦争モノぽい勇ましい歌なのに対して
テコンVのはなんかメロディーラインが一休さんとかあのへんの系統なのな
とんちなんてねーくせにw
ガンダムは新し過ぎて感慨に浸れない。
どうせならライディーンの岩山作って、中から出てくる位の事を(ry
等身大のロボコンとかの方がいいな。
>>479 > 等身大のロボコンとかの方がいいな。
> 制作会社の倉庫にあるW
>>478 >岩山作って、中から出てくる位の事を(ry
スペースガンダムVですなw
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 12:05:41 ID:misqU4J7
>>478 竹島がスライドしてゴーダムが・・・。
チョンドロイドをヤッつけろ!
>>483 ハンナ・バーバラとメトロ・ゴールデン・メイヤーはアメリカさんの担当だから。
スーパージェッターに手を出してたら絶対に赦さん…
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 12:50:45 ID:5cGI94Bq
くんなクソチョン
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 12:52:40 ID:5cGI94Bq
ドラゴンボールが日本制と知って号泣してた女子 あれ 韓国だっけ中国だっけ
やっと見てきた
ゆりかもめ高いよ…
あと馬糞くせぇ(´・ω・`)
靴が糞泥だらけになるから、
大きめのビニール袋を
靴の上から被ると良いよ。
(ガンダムの足元だけ土がむきだし)
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 18:43:27 ID:pz0egN1F
>>487 シナーはべつに日本製だってこと隠してはいないでそ
にしても号泣ってすごいなw
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:02:30 ID:+s2GflQ1
テコンVググッてみた。
噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:05:01 ID:IssQbpKu
>>韓国も漢江にテコンVを
他に何か無いんかいww
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:05:15 ID:pz0egN1F
>>491 動画も調べてみて、同時代の日本アニメと較べると笑い通りこして泣けてくるぞw
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:08:20 ID:lIgab/QG
らーらーらろぼっとら らーらーらひらべたいや
(・ω・)
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:12:06 ID:OtxGixOZ
>>493 ユーチューブで怖い物見たさから朝鮮製アニメをクリックしてしまう時があるけど、どうしても消音にしてしまうわ
ハングル聞くと拒否反応が出る
>>495 以前、youtubeに「韓国版ワンダーウーマン」って題されたアニメの
OP映像があったけど、何でアレ消えちゃったんだろうなあ(棒
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:21:57 ID:dvH8CgJ/
次は実寸大マクロスでお願いします
>>473 > 「殺ります。相手がテコンVなら人間じゃないんだ、僕だって」
惜しい。
「殺ります。相手が朝鮮人なら人間じゃないんだ!僕だって!!」
これが朝鮮人サイドから見ると
「姦ります。相手が日本人なら人間じゃないんだ!朴だって!!」
となるニダ。
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:24:14 ID:pz0egN1F
>>495 なんか発音が汚らしいんだよな
もの食いながら喋ってるみたいで
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:27:32 ID:z9ib2o6r
マジンガーZのパクリじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
アルファベットを一文字いれてるあたりまでパクるとかwwww
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 19:34:06 ID:sW0BqUi/
>>325 マジレスすると、テコンVのテコンは「[足台]拳」ではなく「太拳」。
「大いなる力」(この場合の「拳」は武術ではなく、握りコブシが
象徴する破壊の手段としての「力」、具体的には腕力、武力など)
を意味する。
主題歌の中にも「正義のコブシ・ロボットテコン」「両手を固めて伸ばし」とあり、
太拳という言葉に特別な意味を持たそうという気持ちが見える。
>>501 >マジレスすると、テコンVのテコンは「[足台]拳」ではなく「太拳」。
>「大いなる力」(この場合の「拳」は武術ではなく、握りコブシが
>象徴する破壊の手段としての「力」、具体的には腕力、武力など)
>を意味する。
そんな複雑にこじつけなくても、
単に、テコンドー使いってことだけだろ。
日本のロボットものも、初期はその手のたぐい多かったし
テコンVは韓国人の自尊心らしいな。
徹底してパクリとして扱ってやるべきだな。
テコンVってあの弱そうなマジンガーZか
あんな箸にも棒にもかからないパチモノを一体どうするつもりだ?
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 20:01:42 ID:2UBwej8r
>>476 これはあまり言いたくは無いのだが・・・、
テコンVを話題にしているのは下腸賎以外では日本だけであ???
おまえら恥ずかしくないか?
>>505 だって、昔の夜店で売ってた怪しげなオモチャみたいなあからさまなパチもんが日陰でひっそり生きてるならともかく、恥ずかしげもなく堂々と前に出て、挙げ句は元祖を名乗ったり誇ったりするんだぜ?
こんな馬鹿で恥ずかしい真似は絶対するもんじゃないよなって、日本人同士再確認する為の材料なんだよ>テコンV
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 20:47:02 ID:pz0egN1F
>>505 欧米のアニメ・漫画系のフォーラムでも
「これはないわwwww」みたいな感じに話題になってるの増えてるぞ
つってもおれは訳文で知っただけだが
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 20:51:27 ID:gXKYOo82
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 22:18:49 ID:ZXxu49yw
同じようにマジンガーZの実寸大を作って韓国の反応を見てみたい
いろんな意味で大騒ぎするぞw
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 22:29:46 ID:lIgab/QG
>>481 自分で手で開けてな!あれだけアニの中で自律制御が出来るのはウリナラだけだ
>>10 釣りだとは思いつつ
むしろ本当であれば面白いと思ってしまた俺は
ガンオタ失格だろうか
>>511 いや、むしろ「たかがメインカメラがやられただけ」と言って喜ぶぞ。
さらに、ビームライフルを上に向けていれば完璧w
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 22:50:58 ID:pz0egN1F
>>513 RX-78は頭と片腕ふっとばされても戦ったのに
ジェガンとかあのへんってなぜか頭に被弾しただけでも全身誘爆したりすんのな…
>>514 精緻になればなるほどダメージコントロールが利かなくなる機械の哀しさを感じてくれ。
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 22:54:56 ID:pz0egN1F
>>515 ギラ・ドーガなんかνのバルカン砲をシールドあたりに食らっただけで爆発してたんだぜ…
そのわりに大気圏突入して赤くなってきてもあんがい耐えるんだけども
>>516 だから盾に弾薬を積むなとあれほど…(´・ω・`)
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 23:03:04 ID:kSQpB3/Z
>>490 そういや昔の番組で、かっぱえびせんやポッキー見て、日本がウリナラ菓子をパクったと激怒ってた若いねーちゃんがいたわ
日本の方が歴史が古いこと、韓国のがパクりだと言われてショック受けてたなぁw
>>512 そうならガンバスターが最強だな
チョソの作ったロボットアニメって、テコンVとバルキリーのパクリしかしらない
日本のロボットで、テコンV相手に出来るのはボスボロットがいいんじゃね?
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 23:15:46 ID:pz0egN1F
>>517 サザビーなんかミサイルの他にビームトマホークまで入れちゃってるぜ
このビームトマホーク、攻撃うけるとなぜか爆発する
>>519 つ ダイバスター(バスターマシン7号機のほう)
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/27(土) 23:52:03 ID:/Uw9syoU
>>514 主役メカじゃないから。
>>519 イデオン
超天元突破グレンラガン
ゲッターエンペラー
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 00:02:40 ID:uVhRnE/C
チョンはキムチ臭い口で日本に関わる単語を話すな
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 00:18:27 ID:SICLmoQ2
>>523 そうか?ごく普通に見慣れた物だが・・・
どうせオッサンだよ orz
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 09:58:56 ID:R8hqZcm/
>519
テコンVの相手は、闘将ダイモスが最適だって。
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:20:30 ID:YcT/3WZ7
テコンが下朝鮮のロボットの代表なのはいいとしようや。パクリだが。
しかし、それ以降に一切の発展がないのが情けない。
日本ではマジンガーZ以来、常に新しいロボットが生まれているというのに。
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:23:42 ID:MarNra3r
ようつべ見てると、テコンVって世界中からマジンガーZのコピーって罵られてるなwww
韓国アニメの元祖オワタ・・・
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:27:21 ID:RafBt1Xz
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:28:02 ID:QAxtx3f/
テコンドー自体が空手のパクリだからな二重パクリw
>>526 でも韓国がダイモスをテコンVのパクリだと言っていたなw
な〜んで安易にパクルかね
いつもいつもいつもいつもイマイチだ
533 :
小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/06/28(日) 10:34:15 ID:6v8h5VVm
在日、面白いんかチョンアニメのテコンVって?
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:47:25 ID:locbS39i
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 10:56:50 ID:9iD5mg3d
等身大のマジンガーZならスペイン人がスペインのどっかの公園に
建ててくれてるよね。
韓国人以外の人が韓国以外の国で等身大のテコンV建ててくれるように
なったらいいのにね。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:07:34 ID:locbS39i
>>535 スペインのは等身大じゃなくて5、6mのやつでしょ。
Zの身長も、ガンダムと同じ18m
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:09:08 ID:RafBt1Xz
>>536 18mって想像していたより結構でかいのね。
Gアーマーとかどうなる事やらw
>>536 サイズは違っても、やっぱ凄いことだよな。
Zのスペインでの視聴率、80%オーバーを記録してるし
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:12:03 ID:locbS39i
>>537 横にすれば、F-15程度の長さなんだけどねぇ。
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:12:28 ID:9mkSC5KM
つべのコメント、チョンがやたら絡んできてウザイったらないな
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:18:33 ID:MarNra3r
>>540 チョンがいくら嘘ばらまいても世界は騙せないってことだなw
チョンが嘘つく
↓
世界中のアニメ好きがチョンを叩く
↓
日本人がそれを静観する
日本人が行動を起こさなくても、世界が叩いてくれる。
>>537 WBの大きさを想像したら噴いたよ、現用空母なんて目じゃねぇ
>>528 そりゃ誰が見ても形状の類似性は明らかだしなw
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:26:04 ID:RFGsh/pB
韓国で日本の文化解放されたの十年前くらいだろ
ガンダムに思い入れなんかあるわけない
昔から知ってる奴は逮捕しないとな
ヘタリアがまさにそれだったなw
得意のなりすましでチョンが書きこむんだけど、日本人以外の人にも「お前、韓国人だろ」
って見破られる始末。
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:36:47 ID:RafBt1Xz
>>543 マクロスとか、1.2?「じゃ絶対に収まらねえw
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:37:52 ID:9iD5mg3d
前田建設会社の「ファンタジー営業部」とかいう部署が
マジンガーZの発進するプールの建設費用の見積もり出してたね。
麻生さん、国営漫画喫茶よりこっち作ってくれないかなw
金額忘れちゃったけど、誰か本持ってない?HPでも掲載終わってら。
注釈で「マジンガーZの本体価格は含まず」って書いてあったのは
覚えてる。
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:38:30 ID:MarNra3r
ようつべ見てると、リアルに世界レベルで韓国=パクリ国家って定着してるのが分かるw
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:41:09 ID:MarNra3r
>>531 100歩譲っても、マジンガーZのパクリだろw
テコンvなんて日本じゃ知ってる人はごく少数
テッキョンVってどうみても駄菓子のパクリ玩具のキャラだよなあw
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:45:56 ID:Pd9C7Avv
>>548 ヱヴァンゲリヲン初号機、リフトオフ!をやるための費用も見積もってみてほしいなそこ
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:47:09 ID:RafBt1Xz
>>548 そこだったかどうか忘れたが、
ウルトラ警備隊基地とかジャブローとか、地下に基地を作るといくらコストがかかるか判らんと言っていたなw
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:49:01 ID:qvvBLF95
>>548 そこまでやる?本物の大手ゼネコンがマジンガーZの格納庫一式の建設に大まじめに挑戦。
予算72億円、工期6年5ヶ月(ただし機械獣の襲撃期間を除く)で引き受けます!!
--------
本が出てるねw
紹介文にワロタ
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:52:05 ID:RafBt1Xz
>>554 光子力研究所本体は含まないからなあ。それw
俺、テコンVの画像初めて見た時、マジンガーのボツデザインだと思ってた
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 11:57:30 ID:9iD5mg3d
72億か、麻生の国営漫画喫茶117億よりずっと安いじゃんw
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 12:24:19 ID:locbS39i
117億ってのは箱だけの金額?
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 12:27:32 ID:Pd9C7Avv
>>557 麻生の国営漫画喫茶からもなにか発進するかもしれないだろ
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 12:36:53 ID:kqenUk2P
日本の等身大ガンダムは動くんだぜ
ってデマ流したらチョンは慌てるだろうなぁ
>>552 拘束ロックボルト付きのケージの試算でも良い
それより手料理作ってくれる綾波は予算いくらで(ry
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:00:46 ID:746WYogm
やるなら、秋葉原に国立メディア芸術総合センター作って、その側に展示だろう。
お台場のあの場所じゃちょっとな。
または上野の科学博物館か、ロボット展示が売りの北の丸公園科学技術館か。
世界一の人気誇るワシントンDCの航空宇宙博物館なんて、わざわざスタートレックの
コーナーまで作ってあるんだけど、日本の博物館もそのくらいの遊び心が欲しい。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:01:24 ID:acuSNIL4
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:02:25 ID:Pd9C7Avv
>>562 エヴァ本体がなくてケージだけあると見学にきた人が
「こうやって乗り込むんだよな」みたいなことやって落っこちて死にそう
綾波レイって料理作れるんだっけ?
子供の頃から自国のアニメや漫画だと信じてきたものが
大人になってそれが実は死ぬ程嫌いな国の物だった…
どんな気持ちなんだろなw惨めだな
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:06:01 ID:RVNjQsZY
>>563 陸自っぽいカラーに変えて朝霞の広報館に。
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:07:16 ID:LyUHvp3U
>>565 エヴァ破を見るべし、そして悶絶したまへw
570 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:12:13 ID:Pd9C7Avv
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:16:03 ID:RafBt1Xz
>>561 実際バルカン砲くらいなら何とか仕組めるんじゃないかい?w
>>570 (いつもの予告BGM)
エヴァ破のDVDを買おうとショップへと走る
>>570 ショップの長い道のりを懸命に駆け、自動ドアをくぐる。
しかし、棚にブツはなかった。
6/27公開の映画のDVDが発売されるのは果たしていつか。
次回、新世紀エヴァンゲリオン「売ってないDVD」。
来週も、サービスサービスぅ。
>>571 ただ、口径30mmのアヴェンジャーがA-10の機体の7割か8割のサイズだと思うと、
60mmの機関砲をガンダムの頭部に仕込むのは無理なんじゃないかと思うw
できたとしても砲身が短すぎて初速がすっげぇ遅くなりそうでw
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:22:59 ID:UYdq249/
>>544 だがテコンは顔だけチョンズラの悪役メカ・・・。w
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:23:09 ID:Pd9C7Avv
>>572 上映はじまったばっかだったのか…
頭部バルカンについては口径無視してM134あたりでも仕込んでおけば見栄えはしそう
初速はアレだ、ザクマシンガンの初速がとんでもなく遅いくらいなんでおk
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:24:55 ID:UYdq249/
>>556 ボディーはボツネタかも知らんが、あの頭は機械獣だって採用されんよ。w
>>575 うん、上映始まったばかりw
最初の「序」からだいぶ空いてしまったので関心失せた元ファンとかも多いんじゃないかと思う。
>>577 鬱分少なめで悪くなかったけど、確かに間が空き過ぎたね
時間がかかった割には一作目よりもアニメアニメしてるし
まあ次はどうにか一年以内に公開して欲しいものです
次回作にあわせて実寸大の零号機を(ry
>>578 OVAジャイアントロボみたいに、間のつなぎにコメディ作品を挟むというのはw
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 13:45:42 ID:Pd9C7Avv
>>577 序は面白かったから見にいってみっかな
でもホント間あいたよな、とっくに上映終わってるもんかと思ってた
>>580 まあ今までのエヴァ観て平気な人なら破も楽しめるよ、
ただちょっと詰め込み過ぎの印象が強い
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 14:42:31 ID:I3lQFaWx
>>568 今更なんだが、その書き込みで何となくハッとしたわ
日本人の「腹痛い」って表現って、実際の腹痛を除いた場合は「笑いすぎて腹筋が痛む」なんだよな
でも、朝鮮人は「腹痛い=悔しくって堪らない」という比喩に使うらしい
これだけでも、かなり遠い民族だという証拠になると思うんだ
>>582 なんというか、これだけ近所なのにこれだけメンタリティが違うというのも却って面白い
研究対象かもしれませんよね。
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 15:00:33 ID:RafBt1Xz
>>577 この前出たBD版がかなり売れたみたいだから、未だ頑張ってる連中も多いんだろう。
自分も映画館に行く気はなかったけど、BD買って面白かったから「破」はそのうち見に行こうかと。
>>583 だよねえ
漢字文化圏でもあるんだし、本来はもっと細胞レベルで「分かる」筈なんだよなあ…
朝鮮人はやたらと日本人が産み出す創作作品が好きみたいなんだが、アレも結構不思議な話だと思わない?
だってさあ、朝鮮ネタを追っかけてると分かるけど、情緒の根源が日本人と違うんだよねえ
「なぜそこで怒る?そこまで泣く?暴れる程の話?」とかさ
理解不能な反応が多すぎて、無理なマスコミヨイショがあっても、日本のゲームをパクったと言われる「冬ソナ」以外の韓国コンテンツは全然流行らなかった訳でしょ
(「猟奇的な彼女」はタイトルがもたらした誤解と、無茶苦茶なキャラクターの為、怖いもの見たさで一瞬話題になった程度だし)
なのに向こうでは平気で村上春樹だとか吉本ばななだとか流行るし
理解出来てんのかね?
それとも、目の前の日常に完全に蓋をした「本来こうあるべき日常」が描かれている、理想の社会や人間ドラマが展開されてるから日本産のドラマに惹かれて止まないのかねえ?
↑
彼らにしたら、およそ「しっくりこない」筈なんだが…
>>586 それは私も不思議に思っています。
日本の漫画・アニメにおける弱者を助けるヒーローとか、努力の果てに成功とか、そういう
概念は向こうではどう解釈されているんだろうか、だなんて。
>>587 強者が弱者に寄り添う情動、「自分もかつては同じだった」とか、あるいは「自分だって変わらない。足掻きながら迷いながら、ここにいる」とか、
むしろ弱者に教えて貰うことの大事さとかって、それこそアムロの時代から子供向けジャンルにまで日本はあるんだけど
韓国は日常がサバイバル過ぎて、例えそんな作品が国内から生まれてたとしても、嘘臭くって受け入れ難いのかもねえ
で、日本産になると「外国産だから」と思考を切り替えて受け入れられるのかも
でもって、そんな中で蓄積された日本に対する憧れが、徹底した反日教育を凌駕して日本へ足を運ばせる結果に…
とか、なのかなあ?
…うーん、なんかもう「逃げてー!日本逃げてー!」って感じかw
>>588 でも日本も戦後の貧しかった時代から、既に手塚作品とか生まれていましたしねぇ。
まぁ、戦前の蓄積あればこそかもしれませんが。
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 16:35:38 ID:locbS39i
>日本産になると「外国産だから」と思考を切り替えて
連中が、日本に対してそんなに冷静に見れる分けないと思うが。
>>589 結局そこに行き着くのかもねえ…
それはともかく、流れを無視した呟きに付き合ってくれて有り難うでした
これから外出しますんで、これで切り上げます
ノシ
キャンディキャンディなんか、実はニールとイライザに一番感情移入してたりしてw
593 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/06/28(日) 18:17:24 ID:HLzdoy3I
確かに…、フランスではそう言う日本作品の情動部分を「文化侵略」なんて非難してましたから…
(女性が闘う「セーラームーン」を観るとホモになるとか何とか…、「星矢」では好戦的になるとか…)
この間から「女性自身」誌で、成人女性向けの韓国の人気コミックをいくつか翻訳掲載してましたが(今は不人気で打ち切り?)
作中で心情や心理背景・描写がイマイチわからないのが多かったですから〜 特に女性を公然と罵倒したりする心情描写とか、葛藤の心理表現とかね〜
○ ガンダムだとWBで子供の食事をかすめ盗る
(し′難民老人とかに感情移入シテルトカ
 ̄
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:02:28 ID:R8hqZcm/
>529
変形機能と言う程の物でもないと思うが
>531
奴らのパクリ主張は、盗っ人が被害者を責めるのと変わらんから、無視でいいよ
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:08:44 ID:RafBt1Xz
>>594 いやいや、アレはシンプルに見えて以外とややこしいぞ。
玩具で比較的に忠実に再現(完璧では無いが)されたのはつい最近だ。
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:14:13 ID:R8hqZcm/
>595
そうなの?
どう見ても、首から下をトレーラーに似せたカバーで隠してるだけにしか見えなかったんだが。
そのカバーをどう収納するかは難しいとは思うけど。
>>594 いや、あの当時のアニメロボは、一見できそうでいて実は不条理な変形に満ちているw
ダイモスにしても、あの胴体をカバーするパーツが変形後消えてしまうという不条理な
変形のため、当時の超合金では2つに別れた「箱」が背中に回っていたw
超合金魂ではかなりの部分を折りたたんで収納したが、やはり完璧ではなかった。
ttp://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2008-09-28 バックパック程度にしただけでも立派ですが。
ライディーンも一見できそうで実はあちこち無理があったしねw
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:39:25 ID:fB79wIkl
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:44:03 ID:9iD5mg3d
ガンダム、エヴァ、マジンガーZ、マクロス…
これまで日本製と信じてきたアニメが実は脳に走る電気刺激による情報に過ぎず、
実際は韓国製のアニメだった、あるいは韓国アニメの劣化パクリだった。
…なんてことだったらめちゃくちゃ衝撃を受けるよな。
韓国人ってその逆をリアルで体験しちゃったんだもんなぁ…。
これからはあんまり冷たくあしらわないで、もう少し暖かい目で笑ってやろう。
こんなもの作る余裕があるなら戦場の絆をPCでだす開発しろよ
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 19:49:59 ID:RafBt1Xz
>>599 でも玩具としては綺麗な物よりも、
いかにも合体しましたと言わんばかりの、
ごちゃごちゃした物の方が、よく売れるらしいw
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 20:18:00 ID:LiUuS7WE
テコンVって、マジンガーよりも巨大で強くなければならないと言う発想で、
物凄いバカデカイ設定なんじゃなかったっけ?確か60mくらいあっただろ。
是非とも原寸大で作ってくれwwwwwwwwwww
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 20:49:57 ID:UYdq249/
>>604 でも設定上、材質は鉄なんだろ?m9(´・∀・`)
NASAが開発を断念したのを優秀な朝鮮人科学者が完成させたとか・・・。w
実物大ジアースを造るとしたら国家事業になりそうだな
607 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/06/28(日) 21:33:13 ID:HLzdoy3I
>>601 「…そのウソ夢、消せないんスミダ…」
「脳への負担が大きすぎて、成功例は2例しかありませんのでおすすめしません…、その写真は昔のアニメで『マジンガーZ』といいます、何に見えますか?」
○ 海外留学してショックを
(し′うける話もアリマスネ
 ̄
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 21:55:36 ID:9iD5mg3d
これ、建設作業員の方にも連邦軍の制服支給すればいいのにな。
お祭なんだから、徹底的になりきって欲しかったね。
クレーンに乗っかってる作業員が、連邦の制服きてたらそれだけで
絵になるじゃん。
>>607 ショックを受けるだけなら可愛げもある。
大抵は、そっちが間違ってると噛みついてくるからな。
>>608 しかし、マリュー艦長も作業時は作業着でしたから
>>608 バンダイのガンプラの工場は制服が連邦軍だとか・・・
ジオン系も作ってるてのにw
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:03:36 ID:9iD5mg3d
08小隊でいつも酔っ払ってるじいさん
制服腕まくりして、前を肌蹴て、整備してたよ。
イメージはMS08小隊、あんな感じw。
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:14:45 ID:J+ybT0nF
俺んちの近所の谷川には、大魔神の埴輪が有るけどなぁ。
過去に数度戦ったらしいけど、異人廃滅のためにね。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:40:58 ID:OAyXd6ti
>>604 ガンダムも当のハゲが「こんなにでかいロボットはナシだと作ってみて分かった」とかいってて吹いたなw
ギュゲスとかまで小さくしろとは言わんけど、SFとしてもレイバーくらいが丁度良いのかも
>>612 ガンダムの整備員とかはツナギ多いけど
お台場のやつは作ってる人たちがニッカボッカとかなのがなー
灰色のツナギを制服にして連邦軍制服きてる人一人二人まぜとけば絵になりそうなのに
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:41:17 ID:RafBt1Xz
なに。新宿にはバリブルーンの発進口が今もあるw
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:44:01 ID:R8hqZcm/
>597>598
見るとすげぇな。他のを考えると確かに変形で腰が180°回るのとか、不条理窮まりないし。間接可笑しいだろと思えるし。
>602
このガンダムのコックピット部分に戦場の絆付ける方が、ビジネス的にも、ガノタ的にも盛り上がると思うが?みんな『こいつ、動くぞ』と台詞はいてやるぞ
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:45:53 ID:OAyXd6ti
波止場から上がってくるズゴックとか顔だけ出してるズゴック作れってレスあったけど
個人的には巡回路の一部になってて上を歩くとビコーンって目が光るアッガイもほしいな
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:51:19 ID:OAyXd6ti
>>618 そっか、アッガイだと真上歩いてるコのスカートとか覗けるんだもんな
ジオングもやや覗けるな
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:53:00 ID:AxzDuv1z
頭部にバルカン砲つけて発砲したらひっくり返ると思うんだけどうどうだろう?
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 22:57:44 ID:OAyXd6ti
>>620 そもそも反動のある武装なんて機体の軸線上につけとくのが無難なのにビームライフルとかだいたい右手だ罠
レーザーならともかく粒子ビームで反動がないはずもないんだし
>>616 「そのモビルスーツの性能のお陰だということを忘れるな」
と、言われるんですね、判ります
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 23:11:15 ID:RafBt1Xz
>>616実物大のコアファイターなら既に別のイベントで展示されていたな。
ラストシーンのバージョンだが、今も残っているのかどうかは不明だ。
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 23:18:17 ID:R8hqZcm/
>622
相手はグフ限定でwww
>623
それは知らなかった。残ってるなら、見たいな。
>>624 グフとは違うのだよグフとは・・・某MS-09搭乗時w
>>625 ラル「ガルバルディとは違うのだよ。ガルバルディとは(ドライセン搭乗中)」
うにゃ?
にゃーかいわかんが
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 23:48:02 ID:OAyXd6ti
ガルバルディはもろゲルググ系列だけに本当ならドライセンより強そうなもんだけどなー
グフ系列っていうと、…ハンブラビ?
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/28(日) 23:51:06 ID:AxzDuv1z
そもそもグフ自体がザクの派生型
ランバラル涙目
630 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/06/29(月) 00:09:59 ID:eUVIYoB1
○
>>614 (し′ATも忘れないでクダサイ〜
 ̄
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:11:44 ID:GboVH5+T
つかそもそも、ザクとは違うのだよザクとは!とかいって部下をザクに乗せてんなよって話だわな>ラル
>>629 マジすか…
顔とかからてっきりゲルググJの系譜とばっかり
>>631 一応パーツの規格は互換性を考えてゲルググのものを使っていたりしているらしいですが。設計と製造はギャンの系譜ですにゃー
皮肉なことにゲルググよりも性能がよくって正式採用されているしにゃー
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:23:01 ID:sFfTdyXP
盾とビームライフルも、って言ったら欲張りすぎかな。
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:24:43 ID:e+YxnLSO
まだ動かさずに首くらいにしとけ、朝鮮を殲滅するときには飛び立ってよし。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:24:57 ID:GboVH5+T
>>632 考えてみりゃゲルググってようはビームライフル実装しましたおっおっお(^ω^)ってだけの話で
機体性能そのものはギャンのが上なんだもんなぁ
顔とっぱらって身体だけで比較したら確かにどうみてもギャンだし…
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:26:41 ID:Z4njucpN
>>631 でも、あの時のグフはまだYMSで、信頼性は完璧じゃなかったんじゃないの?
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:27:44 ID:33baoy3O
テコンV?
テコンドーのいとこか?
>>634 ネットで海外の反応見ると「日本が対北朝鮮防衛のためにガンダム作ったー!」ってのがちらほらあるなw
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 00:35:55 ID:GboVH5+T
>>636 ギレンの野望だとドダイに乗れないタイプのグフの頃かな
ただ、あの当時すでにドムがいてランバ・ラル隊にそれ回してりゃWB隊に勝てたのにって話もわりと聞くんだよな
テコンVって、あのマジンガーZのぱくりだとブラジル人に突っ込まれてれてたな
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:14:08 ID:+v8jrmYr
テコンV建てて、テコン Vがサンダ―ブレイクやっちゃって燃えればいいよ
>>627 グフの系列は後のオールドMSのRFグフまでないと思うにゃー
そもそも使い勝手が難しいしにゃー
>>639 ガンキャノン、ガンタンク、ホワイトベースを手土産に帰還してくれるのになぁ…
>>644 そもそもガンダムを手に入れないといみがないしにゃー
ギレンの野望の新作が出たら多分ヅダの完成型とかもつくれるようになってジオンのたちの悪さがあがるんだろうにゃー
頼むからゲルググとかつくるなといいたくなるにゃー
あとザクがつくれなくなるとかいうペナルティーもほしいところにゃーね。
ザクキャノンやザク水中用もつくれないと助かるにゃー
ヅダ水中用までは容認できるけどにゃー
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:36:08 ID:6/sdDmrd
>>642 あれもムチあるけど、なんか緑色っぽくてグフぽくないんだよなー
>>643 つか、陸戦用MSの系譜自体がMS-09系の取ってかわられちゃったしなぁ
と思ったらΖ以降はTMSが大気圏内でも主流→後にはミノクラ+ファンネルミサイルだし
グフ泣けるぜ…
>>646 個人的に言わせて貰えば・・・MSが軽々しく空を飛ぶんじゃねぇ。
グフ飛行型が泣いてるぞw
>>647 UCのMSはだいぶ苦労している気はするけどにゃー
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:46:09 ID:t5/ok2ns
鞭使いは、他にジャバコがあるな。
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:50:11 ID:6/sdDmrd
>>647 本当ならΞガンあたりがでる前まではジャンプして自由落下+機動てな程度のはずなのに
どう考えてもアッシマーとかギャプランみたいなTMSあいてにMk-Uが空戦やらかしてるもんな
推力からいったらサザビーなんか自在に空戦やってファンネルも使えちゃうんじゃないのみたいな
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:54:42 ID:t5/ok2ns
でも、土台のお世話にはなってたよね。
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 01:59:04 ID:adNT7RxE
日本海に1kmおきに配置しておこう。
ついでに、ほんまもののレーザライフルを装備しておいて、
ときどき、北朝鮮にうちこむ。
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 02:19:10 ID:SbJFb2qC
// .lヽ、
/ l l l
i ヘ イ l
ヽγ'"´ ̄ ``'、ノ
. (〔_O二O二O〕) 誇らしいテコンVが完成したニダ
<[|ヽ_ヽヘ∠フ|]>∧_,,∧ チョパーリよ覚悟汁
/ヘ l ム |7|ヽ <`∀´ > .∧
//ヘ  ̄ O ̄ /ヽ ( 9cm / ヘ
l``'‐、 .___/  ̄| ̄ ̄ヘ___し─-J_γ´`ヽ´`ヽ´`ヽ´`ヽ,
. | ``:γ'__  ̄``'、'"´ ̄ ̄ __``'γ'"ゝ___丿 i
/ | / ヘ < | > ア ヽ / | ..| | _| |
> i、 .i ヽ、 ヽ、 .| / / i、ヘi、__人_人__人ノ
/ l .i ヽ、.ヽ、. | / / i( `< _ノ
| i.| ヽ、 ヽ、 |/ ./ lヘ__ノ ̄ ̄ ̄
l | ヽ、 ./ |ノ
l .| ヽ、 ./ |
. i | |
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 02:24:08 ID:nEW7/jva
>>650 ポケ戦でザクがコロニー内をホバーリングしてなかった?
アレは萎えた
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 02:29:32 ID:6/sdDmrd
>>654 地表スレスレならグランドエフェクトとかでなんとか…ってそれもどうかと思うけど
あからさまにMSが飛んでるのってけっこうあるんだよな、フツーに飛べるならアッシマー変形しなくていいじゃんみたいな
>>654 そこで考え出されたのがローラーダッシュw
でも、あれ後の頃だと明らかに横滑りとかし出してるんだよなw
>>655 ホバーリングはドム系以外やっちゃダメでしょ〜w
Zはまだジャンプだったと思うな。
ベースジャバーとかドダイ改なんか使ってたし。
確かにストーリー上、
MK-Uとか百式なんか飛んでたけどw
それとバイアランは別だよ。
>>657 Zの頃から、ホバリングというかスラスターを使った地表スレスレの移動はやってたよ。
一応、戦闘時だけだったはずだが。
バリュートで降りてきた後の脚部追加スラスターは移動にも使ってたかな。
>>657 あ、スマソ。読み違えてた。
MS形態のまま飛べるのはバイアランぐらいで、
ミノフスキークラフト、ミノフスキードライブ、ビームローターの搭載していない
機体は長距離ジャンプ程度でそ。
演出的には飛んでいるように見えても。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 03:06:58 ID:6/sdDmrd
>>657 ゲターってのもなかったっけ>ドダイ系
飛行可能なMS以外は脚力でジャンプ+スラスター推力で滞空してるはずなんだけど
なんか途中で上昇してない?みたいなシーン記憶あんだよな、それこそMk-Uとか
まぁ演出上の都合です、実際は違いますとかはビームの速度で嫌ってほど説明されてるけど
>>658 ケンプファーも地表スレスレ飛んでるしな
夜は目が光るらしいね?
>>74 >神戸には、この8月に1/1鉄人(初代)ができるんだったかな。。。
初代鉄人?・・・どっちの初代や。実写版なら、笑える。
漫画→実写→アニメの流れなら、初代は漫画版だろけど・・・
ま、ロボットの進化や形態論議も楽しいが、
リモコン型に於けるコントローラーの違いというか、遍歴も工夫があって楽しいぞw
ハンディコントローラー
超音波笛・・・注) 単なる召喚笛w
腕時計タイプ(通話機兼用)
自動車型(機動力のあるコントローラー)
・・・・・・・・・・・etc
鉄人なんかはリモコン操作といいつつ、どう見ても音声認識+高度なAIで処理しているとしか
思えない。
あのレバー3本のコントローラで全ての動作をまかなえないのはもちろんなので、
「パンチだ鉄人!」とかの叫び声がキーワードになっていると思われる。
しかしその一言から、
・目標を識別し(周囲のビルを殴らないようにw)
・右腕か左腕かを互いの位置から判断し
・相手のどこを狙うかを判断し
・ストレートかフックかアッパーかを判断して
鉄人は相手を殴るのだ。
さらに「がんばれ鉄人」「負けるな鉄人」という命令の理不尽さは筆舌に尽くしがたく(ry
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 12:15:07 ID:CZof0h4m
手昆布食…。
初めて知った時、笑いよりも蔑み感が強かったのが印象的だったな。
朝鮮脳っ〜て、どうなってるのかな?
パクリをすると、結果は笑い者になるのを分かっている事は、一応、認識はしているんだろうけどね。
しかし、民族単位でパクリしかできない国家…。
万年属国(継続中:日本文化属劣化コピー国家)で当然だな。
劣化コピーをする限り、属国文化は、継承されるわな(笑)
しかし、あれは酷いよな。
永井も怒る気無くすわな。
朝鮮民族の哀れを感じるわ。
あれが、国民のヒーローなんて、真実知ったら国家転覆するわ(笑)
アニメのパクリで、国家転覆www
見てみたい〜(笑)
667 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 12:20:42 ID:CCoo3Mjn
次は大鉄人17を頼む!
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 12:49:44 ID:yyXbv8gy
テコンは普通にオリジナルだと思うが…たまたま似ただけでしょ…
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 12:51:22 ID:AC7cuTRe
>667
いやいや、ミカヅキだろwww
ところで、皆さん、アクトザクの存在忘れてない?
あれは、ゲルググ系だよね。
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 12:58:23 ID:6K7bC8U2
>>669 そうなの?
統合計画に組み込まれたザク系だと思ってた。
>>669 ザクベースの改造実験機だと思うにゃー(ゲルググの一部母体も含む)
あれを製造する計画もあったらしいけど
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 13:09:14 ID:S1L/I73I
>>668 いやマジンガーのパクりだから
もしオリジナルなら何故その後微妙なロボットしか世に出せなかったの?
それが朝鮮人にはそうした文化を作り出せないという何よりの証拠。
だからあいつらはオリジナル主張しか出来ないんだろうが。
ザブングルなテコンも居たよね
日本も韓国も馬鹿でオケ
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 20:54:08 ID:vUe/xqsg
>>667 フォートレスモードから変形するやつね。
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 21:06:23 ID:AC7cuTRe
>670>671
最初、ザク系かとおもってたんだけど、前にカードビルダーのトレカの裏にゲルググの改修機みたいな記述があった。ビームライフルとかの関係でゲルググ系な気がする。
>672
コンバトラーV似のも見た覚えあるけど。
テコンVで1番衝撃的だったのは、アッガイたんとビグロが空飛んでたのは、ビックリした(笑)
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/30(火) 00:02:23 ID:1EES0oh8
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)
【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html ↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)
@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+都営まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)・東武鉄道・つくばエクスプレス線 で発売中。
★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/30(火) 00:54:02 ID:pAr5ZzlI
車のようにロボットが操縦できたら?−これは確かに楽しいに違いない。
ただし、ロボット内部に操縦する形は以前から存在した。
私の“車”はそうではない。
人間がなんらかの乗り物に乗り、それがロボットとドッキングした時、そのロボット操縦機となるようなそんな“車”なのだ。
(永井豪)
日本のアニメからヒントを得て、どうすれば元のアニメに似ないか苦悩した。
それぞれ独自にデザインし企画したもので、自動車がタイヤが4つあり、同じように走るからといって、それを剽窃だとは云わない。
(金青基)
イヤハヤ南友・・・
永井豪を在日にすればモウマンタイニダ
>>676 なーに、ザクの皮を被ったゲルググと称されるザクだっていたんだ。問題無いw
つーか、MS-06-R3て一体・・・
>>679 ヒントを得て、、、まではいいのだが、そのあとの思考回路が絶望的だなw
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/30(火) 18:37:27 ID:wQLbX0w1
大阪は1/1スケールの鉄人28号作ってるらしいぞw
>>683 それは神戸じゃなかったか?
けど、あれは別の計画たててた1/1スコープドックの人に嫌がらせして中止させた
やつだからなぁ。
無論、作ってる職人に罪はないが、お偉いさん達がむかついてならない。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 00:21:24 ID:LbZCOXTm
ジョージ秋山の「ザ・ムーン」って知ってる?
俺としては原寸大のムーンが見たい。
動きはえらく緩慢だが、あの鉄の塊のような重量感がいい。
もし、作ってくれたら、その前でみんなで般若心経を唱えようぜ。
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 00:42:03 ID:nFaRCMi3
>>681 R-2までは知ってるけどR-3ってなんかオラわくわくしてきたぞ
>>685 ザ・ムーンは知らんけどムーンライトマイルの戦闘機とか実物大で…
いやいらんな、プラネテスのトイ・ボックス号の実物大がほしいな
デブリ食らったダメージ表現とか修理跡とか、実物大にしたら見所満載のはず
>>685 まか!
はんにゃーはらみったじ
しょうけんごうんかいくうどいっさいくやく
しゃりししきふいくうくうふいしき
しきそくぜくうくうそくぜしき
じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ
疲れた
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 00:46:32 ID:nFaRCMi3
やくぶーにょーぜーしゃーりーしー
じゃなかったっけ
>>686 確か、エリオット・レム(ジオニック→ジオンのテストパイロットで少佐)が操縦したビーム兵器をドライブ出来るジェネレータ−を搭載したザクのはず。
おっさんの記憶だから間違いかもしれんが
>>686 ゲルググのプロトタイプって感じの機体だにゃー
691 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 01:06:51 ID:nFaRCMi3
>>689-690 うわー…
ザクのフレームに収まるんだろうかエネルギーCAP方式でもないビーム兵器運用可能なジェネレータが
>>690 一応ゲルググのプロトタイプだったはず>06R-3
アクトザクはペズン開発の機体で、「ザク」と付いてるけど別系統のとなってたが、
ゲルググ系ではなかったはず。
形式番号(MS-11)から、ゲルググの発展系はありえないと思うけど。
ちなみに武器については、ギャン系のガルバルディもゲルググの武器を使っているので
統一規格で流用可になってるだけかと。
ザムーンは知らないけど、シムーンのお姉ちゃんコスなら見たいです
ザクにズゴックのコスプレさせればよい。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/02(木) 21:58:22 ID:lyi69cZB
シロッコとカミーユという対極に位置する両者から同時に嫌悪されるタイプだろうな朝鮮人は
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/02(木) 22:48:56 ID:tNghzf5T
ああ、あと少しなのに、あと少しなのに…ムーン!
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/02(木) 22:50:23 ID:hZX+1Y9p
次はビグザム作らないかねぇ
ビグザムの脚が折れて倒れたら大惨事だなw
701 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/04(土) 03:27:27 ID:rMtHKM6V
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 03:38:53 ID:ap6iyMcI
ガンダムもマジンガーZも製作は韓国と共同で深く関わっていますからね
そういう事から別にガンダムやマジンガーは日本のものではないだろうと言うことは分かる
愛国馬鹿のネット国士様がガンダムやマジンガーは日本の物だと言い張ってるのが笑えます
世界中から失笑でしょう
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 03:45:39 ID:eARS3A65
>>702 版権と言うニートでも知っている概念を理解してから来いw
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 03:46:39 ID:OmbX6GKx
>>702 何ならお前の書き込みをそのまま英訳して海外BBSにでも貼ってやろうか?
どちらが失笑されるだろうかw
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 03:47:12 ID:ZiODMTGX
>>684 建設地は神戸だけど、企画したのが大阪のベンチャー企業とかだったような。
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 03:53:03 ID:sNSgdDoh
707 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 04:54:29 ID:ap6iyMcI
>>704海外の掲示板でも私の意見が大半ですね
日本が作った
日本の作品だ
なんて信じてる人はいませんよ
頭の悪い日本のネット酷使さまだけです
709 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 04:59:32 ID:OmbX6GKx
>>707 はいはい、さっさと糞して寝ろw
祖国の義務も果たさん愛国者よw
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 13:07:21 ID:gwuimfWR
>>707 どういう面で関わってるのか具体的に書いてもらえませんかねぇw
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 13:13:28 ID:BwgEhnpv
>>707 何処の海外?まさか韓国の掲示板じゃないよねw
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 13:15:10 ID:rHn/xH/v
やっぱり国士って使うんだなあ…
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 13:56:09 ID:tVwtszmq
>>707韓国の日本のアニメとの関りってのは
韓国は日本のアニメの下請けして
@ネットでストーリーのネタをばらす。
A背景に反日メッセージをちゃっかりいれる。
B使用すみのセルを元に劣化パクりアニメを作製する。
ほかにある?
>>714 朝鮮人の関わったカットは、DVD発売の際、ほぼ修正される
おっと嫌チョンだからとか、差別とかじゃないぜ
見るに耐えないからだwww
>>664 かつてのOUTの特集を思い出させる文章だな。
おまい、アウシタンだろ?俺もそうだ。(ローディスト兼任)
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 14:32:19 ID:tVwtszmq
スペースガンダムVとか、コリアンアンドロメダとか、コリアン999とか
のオープニングを見ると、背景が後ろに流れてるだけで動きがまったくないのね。
あれじゃヤシガニでも俊敏な動きに見える。
719 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/07/04(土) 14:53:06 ID:3h4GSdJJ
720 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/04(土) 16:15:18 ID:rMtHKM6V
>>717 アニメックやメカニックマガジンもなかなか…
オタキングの原子炉弁当やレーザー焼き鳥の話芸には爆笑でした
○ アニメックのパワードスーツ
(し′考証は気合いが入ってマスタ
 ̄
721 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/04(土) 16:27:45 ID:rMtHKM6V
>>714 「作画や動画、キャラを崩壊させる」を忘れてはいけません…
最終回前の、目の焦点が合ってない初代ミンキーモモや、ナカワリ省略の初代マクロスのショックは忘れない〜
○ 初代バビル二世にも何だか
(し′ヒドい回があるがアレもか?
 ̄
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 16:56:57 ID:ECTwD37Y
ID:ap6iyMcIは海外のファンサブに行った事があるのかな?
少なくとも、ファンサブでは「韓国云々…」と書かれると総スカンくらうぞ?
723 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/04(土) 17:35:55 ID:rMtHKM6V
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 17:41:28 ID:kjwnT2S8
要は韓国人は仕事が雑なのに悪意に満ちている
ということでいいのかな
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 17:54:16 ID:FLV16NuC
ところでこのガンダムいつになったらガンダムハンマーと盾つくんだろう
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 18:25:59 ID:yQQaOWlU
>>707 そんなん言ってるのお前の周りの朝鮮人だけだろ
>>702 今、ヤングに人気の涼宮ハルヒもソウルの京アニ(京城アニメーション)で作られてますよ
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/04(土) 18:50:54 ID:7ff/eZ1r
// .lヽ、
/ l l l
i ヘ イ l
ヽγ'"´ ̄ ``'、ノ
. (〔_O二O二O〕) 誇らしいテコンVが完成したニダ
<[| \ . / |]>∧_,,∧ チョパーリよ覚悟汁
/< Д >|ヽ<`∀´ > .∧
//ヘ  ̄ O ̄ /ヽ ( 9cm / ヘ
l``'‐、 .___/  ̄| ̄ ̄ヘ___し─-J_γ´`ヽ´`ヽ´`ヽ´`ヽ,
. | ``:γ'__  ̄``'、'"´ ̄ ̄ __``'γ'"ゝ___丿 i
/ | / ヘ < | > ア ヽ / | ..| | _| |
> i、 .i ヽ、 ヽ、 .| / / i、ヘi、__人_人__人ノ
/ l .i ヽ、.ヽ、. | / / i( `< _ノ
| i.| ヽ、 ヽ、 |/ ./ lヘ__ノ ̄ ̄ ̄
l | ヽ、 ./ |ノ
l .| ヽ、 ./ |
. i | |
729 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/04(土) 21:17:21 ID:rMtHKM6V
>>727 ○ 「京城“アニメーション”」?
(し′「京城“アニ”」ジャナクテ?
 ̄ ナウなヤングなら常識?!
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 06:52:48 ID:y0P3GjGf
お台場ガンダムの肩に赤い丸を描いた画像をネットに流せば
凄まじい勢いで火病ってくれると思う
「お台場ガンダムは軍国主義の象徴だったニダ!!」
ってな具合にwww
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 07:12:52 ID:LnEZc5A0
「サーチナ」は朝鮮人が経営するネット新聞です。
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 07:18:10 ID:MGKYlwfq
日本の全てのロボットヒーロー史で、ガンダムの起源でもある「テコンV」を、日本人全てが理解するため
日本の教科書に採用し、テコンVの歴史を学ばなければならない。
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 07:21:21 ID:/JAdX/T4
テコンVwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人じゃなくて本当に良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>732 朝からご苦労なこった
お前、中国人か?
そうやって日本人に、在日に対する嫌悪感を増大させ漁夫の利を得ようとする…
言っとくが、在日&朝鮮人と対立しても国内の中国人に対する好感度なんて上がらないぜ?
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 07:38:57 ID:Ax15qjmb
テコンVがマジンガーZのパクリだと分かった時、発病する青少年、多いぞ。
やるときは日本のガンダムより、大きいの、作るんだろ?
ただ、精巧な作りにしようとしても、テコンVは、書き方「大まか」だからな。。。
1.お台場にガンダム登場(日本人は韓国人に自慢するために作ったわけじゃないぞ)。
2.うらやましがる馬鹿が登場。そして民族が団結。
3.おれたちも、とテコンV製作。
4.マジンガーZのパクリだというネタが韓国WEBサイトで大流通。
5.さらにくやしくなり、国民が狂人化。
オレが、言ってるのは、韓国の子供がかわいそうだから、ヤメトケってこと。
もう、日本を見るなよ。一度、鎖国でもすれば?
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 07:41:45 ID:ECaVcTuN
テコンVってネーミングからして
コンバトラーVとかボルテスV(ファイブ)のパクリだろ。
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 08:00:17 ID:gaucdkWq
>>702 本当に馬鹿なんだな朝鮮人って・・・・
下請けは下請けでしか有り得ないのに・・・
オリジナリティーなんて微塵も発想出来ない屑動物。
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 08:06:56 ID:L5IcNxAf
テコンV・何それ?
両津巡査の書いたマンガかよ…
739 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 08:19:42 ID:yl+NzbBb
>>735 6.テコン像手抜き工事&技術不足により倒壊→見物客に被害。何故か日本に謝ry
これをお忘れなくww
コンバトラーVの身長57b、体重550dを実物大で再現出来たらスゴいと思ふ
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/08(水) 22:24:44 ID:QWe4BpM9
1/1スケールのガンダム見たらホワイトベースって
どんだけでかいんだよ、と思った。
ドバイの金持ちも韓国人に高層ビル造らせるより
砂漠に実物大WBと実物大のガンダムとガンキャノン
グフとザク2機作らせたほうが話題取れるぞ。
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 01:08:33 ID:n+1j24ko
>>741 近くに場末っぽい酒場こしらえて
渋いおっさん軍人が一杯奢ってくれるサービスとかやれば世界中のガノタが押しかけるぜ
…つっても日本以外じゃWガンとかのほうが人気なんだっけか
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 01:17:58 ID:kw17yhky
>>741 日本でガンダムのテーマパーク作ればいいのにね。結構客入ると思うんだが。
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 01:20:07 ID:8sD1cvqf
うまい水をくれ
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 01:22:19 ID:frP6aMqf
テコンドーV?
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:19:19 ID:EL51gI48
>>744 構造物としてはどいつもこいつも規模でかすぎワロスで、
パイロット視点だとそんなでかいモン作らなくても全周モニタの筐体あればいいよね、になっちまうし
着ぐるみのミッ○ーマウスとかドナ○ドが握手してくれるのみたいなふうに
かぶり物のシャアとかドズルとかハマーん様とか繰り出して客ひけばいいやってほど彼らキャラ立って無くもないし
テーマパークにするには悪条件そろいすぎだと思われ
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:23:03 ID:4nkQWbE5
>>33 韓国に、量産化する能力があるわけないだろ。。。。。。
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:24:24 ID:g2XoWWK8
>>747 ガンダムだけだと、コンテンツ不足、お隣韓国のテコンVをテーマパークに入れることで
韓国からの観光客も望める
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:26:06 ID:N+B9DGHz
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:32:42 ID:EL51gI48
>>749 スペースガンダムVも飾れって?
どうせなら元ネタのVF-1飾ったほうが見栄えもするし客もくるじゃん
だいたいテコンVとかスペースガンダムVとかVガンダムとか何のVなんだよw
つかガンダムはコンテンツ足りてないわけじゃねーんだよ、富野節キツすぎて着ぐるみで再現しにくいんだよ!
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 04:33:17 ID:4nkQWbE5
>>749 韓国からの観光客は金を落とさないので要らない。
食堂にはキムチを持ち込むし。
どこにでもゴミを捨てるからガンダムの周りがハングルゴミだらけになる。
そんなことより
テコンVの隣にガンダムを作れば日本からの観光客が見込めるだろ。
がんばって作りなよ。在日の寄付で。
>>751 少なくともコンバトラーVのVはビクトリーのVであり5台合体のV。
スペースガンダムVがどういうものなのかは知らん。
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 12:53:56 ID:rTyJKU8Q
ガンダム対グフの
ジオンの戦人(いくさびと)の出現に少年の心は激しく揺れる
というフレーズが好きだったな
神戸では10月に鉄人28号がお目見えだよ
756 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 14:30:43 ID:e2zRXmp0
テコンVって本気で言ってるの?
ネットが普及してる今、世界中のアニヲタから失笑をかうだけだと思うが。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 14:34:29 ID:rGrafQAB
一昨日見に行ってきたけど、中国人が結構いたよ。チョソはいなかった。
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 14:35:23 ID:0a8AzFHF
マジンガーZの横にテコンV、マクロスの横にスペースV置けばおk
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 14:36:41 ID:c4ulw+yu
テコンVはやっぱり機械獣。
>>757 中国人もガンダムは好きらしいしね。
海外の掲示板ではMS少女に入れあげてる中国人までいたよw
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 15:05:35 ID:pqIjIVfK
758
費用の無駄
チョンのロボットアニメってモビルスーツやMH、VFやTFみたいな総称がなくて
単にロボット・テコンVなのねw
ださすぎ。
テーマパークなら日本の漫画とアニメの会社が一致団結できればディズニーランドに劣らない
すっげーのができるはずだんだけどな
ガンダム地区、エヴァ地区、ジプリ地区、ドラゴンボール地区、その他もろもろ
で、甲殻機動隊に出てるタチコマ(1/1)がお客様のご案内をしてたりしたら完璧w
764 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/09(木) 21:28:09 ID:t4TYFYlc
>>743 そこはそれ、ランニングシャツ1枚とか人民服とかの美少年がたむろるバーガーショップが……
○ 「東京オタクランド」建設は
(し′まだですか?
 ̄
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 21:41:43 ID:ZTnpCWmh
>>762 韓国じゃガンダムはロボットの一般通称名らしいから
ガンダム・テコンVとかガンダム・スペースガンダムVとかになるんだろ多分
ところでMHとHMの違いってなんですかわかりません
>>764 手持ち情報のマスが違いすぎるから、平成ガンダムは一括りになるんでない?
UCのほうのテーマパークは渋いおっさんが「ジオンは負けるな…」とかボヤいてて
平成のほうのは人民服もいればアンテナついた全身タイツとか黒肌女装の美少年とかが混在
767 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/09(木) 21:43:36 ID:t4TYFYlc
◎ !! 腐乱酢人
(し′発音がネイティヴ!
 ̄
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/09(木) 23:19:14 ID:BAxmAkMI
テコンVってどんな 戦い方すんの?やっぱ足技?
つべで格闘技見てたらたまたまテコンドーあったんで見たら足バタバタしてて面白かったw
以前テコンドースレでおまいらが言ってたのをようやく理解したよw
マラサイにウリたちの偉大なる言語をマーキングしたニダ ウェーヘヘヘ
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 02:32:23 ID:fAiPXoKO
1/1スケールのガンダム作った事に異存はないんだが、
俺的には緑色の角のない1/1ザクが見たかった。
ライフル構えて、足元にはドラム缶のような薬莢が
散らばっていれば、尚よい。
ザクのデザインってシンプルだけど、一番好きだな。
ガンダムは、どんどんごてごてしていって、もういいよって感じだ。
テコンVとか志しが低すぎるもん持ち出してもねえ。
韓国って全部こう言う感じだよねえ。
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:00:50 ID:mvU9LSC9
次はマクロスたのむ
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:25:47 ID:GAHGDrjl
1/1のロボットマンを3台所有してる俺には今更だな
777 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:41:27 ID:Dc3dC9Qp
悔しかったらテコンV作ればいいのにな。
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:44:10 ID:lzCLIUwO
マジンガーの新作やってるけどこれを元にテコンVが出来たとは
到底思えん。どうみても、テコンの方が古くささが強烈なんだが。
航空自衛隊で痛戦闘機やってくれればそれでいい。
780 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/11(土) 00:51:55 ID:K6senZGr
>>774 「何もかも、みな懐かしい…」
○ 「女神様」の御加護つき機体は
(し′期間限定ながら実在した…
 ̄
… 初代テコンVも頭部に操縦席が有るみたいなんですが
どうやってそこまで登ってる設定ナンダロカ?(パイルダーもどき?)
まあ今風のロボは、サイズの問題もあり頭部位置の搭乗型は少なくなりましたがね〜
(イデオン、ジオング、エグザクソン、ジアース……)
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:57:21 ID:erXZ0m9Z
782 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/11(土) 01:17:56 ID:K6senZGr
お台場イベント今日からか?確かHGガンダムの発売が今日だったはず・・・
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 15:13:43 ID:+hvtzwqW
なんだよ結局ビームライフルと盾はナシかよ…
ビームジャベリンならただの棒なんだからそれくら作ってやりゃいいのに
お台場さっそく凄い事になってるみたいだなw
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 23:07:54 ID:91qF945I
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 10:00:05 ID:cNmX+Vmg
>>780 >頭部位置の搭乗型
ダグラム、ザブングル、リックディアス、レイズナー、ターンX、ヤクトミラージュ、グレンラガン
788 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 10:05:52 ID:K0sDGPaZ
> 期間中にぜひ日本を訪れようと旅行を企画中だ
お断りします。迷惑ですよ、来なくていいです。
昨日の新聞に1面広告が出てましたが、、ぜっっったいに、見に行きますっ!
8月一杯で解体?
勿体無いなあーー
いっそのこと、これをベースに日本のアニメ・特撮コンテンツのテーマパーク作って欲しい。
実物大宇宙戦艦大和とか、実物大ガミラス空母とか、実物大ゴジラVSキングギドラとか、、、
世界中からお客さんが来るでしょうねえ。
淀でHGガンダム買おうと思ったら売り切れだったでござる
。。。テコンVって、最初コンバトラーV(1976〜1977)見たく、5体合体目指したけど
変形・合体の作画技術がなくて、マジンガータイプになったという話を聞いた記憶。。。
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:01:16 ID:C6hrY8PN
土人ガーチョンでも作ってろチョン
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:05:36 ID:lHXWcUuU
イムジン来るなよ。
普段日本の事嫌ってるくせに、都合のいい時だけすり寄るってチョン丸出しだな。
794 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:08:00 ID:YZS4Mh6n
人型兵器はMH並みのスペックがないと全く無意味。リアリティの欠片もありませんね
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:09:38 ID:9XzMS/I8
お台場行きたいけど時間ない…
テコンは何回見ても駄菓子屋の朴りレベルの造形だよな
まあ何十年も前にやった映像そのものを捉まえて語るのも可哀想だが、
現代的にリファインするとかなんとか、ちょっとは工夫すりゃいいのに
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:21:35 ID:/ERHSTQC
>>794 パワー有り余りで形なんかどうでもいいってくらいの領域に入っちゃうと、案外と人形に近いほうが感覚的に馴染みやすいのかな。
って程度のリアリティはあるね、MH。
まあ兵器としての有効性はともかく、
精神感応で動きをアシストできるようになったら
人型の方が人間の思考を妨げずに済みそうだね
物を手でつかむイメージをしたり、実際に手で握る動作をすると
その通りに動けば扱いやすくなる
ウリ的には、ホワイトベース原寸大作って飛ばしてほすい!
>>795 台場のガンダムは、ここ半月で雨・排気ガス等で、汚れちょっと良い感じに
くたびれ、妙な迫力がついてきました。今にも歩き出しさうな雰囲気ですw
東京オリンピックが実現したら、歩かせて欲しい。。。けど、35dを半分の17d
にしても二足歩行の実現は不可能でせうね。。。
801 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:53:54 ID:CVD8TXvn
>>800 >>東京オリンピックが実現したら
また作って欲しいね。良い観光名所になるw
Taekwon-Vは韓国人の魂だぞ!
バカにするな!
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 11:56:20 ID:8gwFnb43
お台場のガンダムが次はどこへ行くかだな
お台場では周りに何もないから大きさを実感できないが
ビルの谷間にあればもっと大きさを感じることができる
日立建機とかコマツ辺りなら、ガンダムは無理でも実物のガンタンク
くらいなら作れると思う・・・・。
805 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 12:11:35 ID:QhIc+tro
>>784 ライフル、シールドを持たせる予定だったけど
民主・共産、九条の会、福島みずほ等の空想と現実の
区別が出来ない連中の抗議・圧力で取り止めになったとさ。
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 12:15:26 ID:YZS4Mh6n
ガンダムより原寸大のイングラム作れや
韓国人は本当にテコンVなんか好きなんだろうか?
かの国のオタクは日本に勝るとも劣らないと思うんだけど。
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 12:35:03 ID:Fn2Fzp0b
>>787 つ サザビー サイコガンダム
>>805 うわ、まじすか…
本当ならそれは大々的に知らせないといかんだろー海外にも
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 12:38:29 ID:eSEqxrYE
コミケで知り合った韓国のアニオタと話した時、テコンVは韓国の誇り
どころか恥だ!と言ってた。
でもそう思っていても表で言えば親日扱いされ迫害される
言論・思想の自由が無い愚かな韓国。
>>801 次はザクだろ、断じてザクだ
オデッサから逃げてきたボロボロ仕様だったら最高だw
実物大とかいう前に
CG映画のリメイクはどうなったんだ?
812 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 13:04:08 ID:n92INJrW
日本人は嫌いだけど日本の文化は好きだという話を聞くと考えてしまう。
なんかいいとこだけもらって嫌なところは避けたいというか、とはいえ
確かに中国料理はうまいとか漢字とか紙とかは中国の文化だったとか・・・
好きなことも嫌いなことも少しずつ受け止めていくしかないのかも知れん。
最近殺すのは誰でも良かったという話を聞くと強い人には立ち向かわないんだな
強い人に立ち向かうとしたらひょっとしたら一方的にやられるとか勝つのに相当
苦労すると想定しないといけない、みたいな事を思う。
韓国はキムチくらいしか文化思いうかばないな・・・逆に韓国は日本の文化パクリ
まくっていてもうそれが日本の文化だと気づいていない
・・・・ということもないだろうけど
>>805 え!! そんな素晴らしい計画が、バカな人たちの圧力でご破算になったの??
それは権力横暴じゃないですか!
あたまに来ますね。
9条の会って、、一体、何の関係があるんですか。これじゃ、単なる政治団体じゃないですか。
こんな圧力に屈するようなら、言論の自由も何も、あったものじゃないですね。
マスコミ業界のヘタレぶりは、どうしようもないです。
814 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 13:48:13 ID:Fn2Fzp0b
>>809 そういうの聞くと可哀想だとは思うが、だからってヘタに親日派が力持って欲しくはないな
ずっと反日民族で通して、ずっと日本と関わりの薄い国であって欲しい
>>812 殺るのは誰でもよかった=弱い奴を確実にヌッコロシてすっきりしたかった、だから
816 :
元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2009/07/12(日) 14:12:47 ID:KjDI860R
ガンダム一機より、AT一個連隊w並べた方が押しは強いな。
ちゃんと分隊単位で装備変えて。
分隊支援火器を一個班に一丁とか、小隊長機にRTO機付けるとかして。
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 14:19:28 ID:cNmX+Vmg
どぶ川、擦り寄ってくんなよ。
>>816 リーマン小隊を再現、ハッチを開けると新橋でクダ巻いてるような背広姿のオッサンが乗ってます
劣犬どもに放火されないよう気をつけろよ
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 14:50:14 ID:cNmX+Vmg
>>816 右肩赤く塗って、ときどきレッドショルダーマーチ流すように。
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 15:38:01 ID:zQv3RLqJ
>>816 やっとATの話題が出てちょっと安心した
お台場じゃなく日本海方面に設置希望
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 15:40:26 ID:IVeHVxqv
神戸市に等身大の鉄人28号できるんだよ。
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 15:49:17 ID:I3KJ40sv
>>805 >>813 正確には反日・エセ平和団体の抗議・圧力が有ると予想して
ライフル持たせるの中止したと聞いた。そのうち背中のサーベル
の柄を取れ!とか頭部バルカン砲の銃口を塞げ!とか言われそうだ。
なんだ、手混vって?
>>821 そんな中で一機だけ左肩が若干明るい赤の機体があるのか。
>>825 そして未成年者が戦争に駆り出されるのは虐待だ、と言いだして
痔歩砲を拡大解釈、ガンダム関係の映像の単純所持禁止ですね、日本の未来はバラ色だ
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 16:31:52 ID:m81JLEpk
ジーク・ジオン!!
830 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 16:55:34 ID:OS8REc2r
キリコの飲むお台場のコーヒーは苦い
831 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 17:01:16 ID:d6Li3XjL
そのとおり!テコンXは韓国人の魂!
その魂が日本のパクり。日本の文化や伝統ひいてはサブカル、何でも
パクるのは当然だな。
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 17:04:31 ID:OS8REc2r
茨城の牛久大仏は120mなんだがダイターン3と同じ大きさか…
>>825 いや、単純に武器持たせると強風等で落下する危険があるから
見送ったらしい
835 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 17:12:57 ID:cNmX+Vmg
>>832 イデオンよりでかいんだもんな。
イデオンのが、描写的に巨大な感じするけど。
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 17:32:15 ID:OS8REc2r
牛久大仏のカミューラランバンアタック…
こええwww
837 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 18:36:39 ID:YZS4Mh6n
原寸大のバスターマシン7号作れやゴラァ
また日本の後追いかよw
燃えた南大門の土台の上に建てたら目立って良いんじゃね?
839 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 19:18:51 ID:jskOonT6
テコンVを建てるなんて…
日本人でよかったとしみじみ思うよ
840 :
元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2009/07/12(日) 19:25:19 ID:KjDI860R
>>833 一個連隊分ってのがミソなんだよ。
装甲騎兵連隊ってのは歩兵連隊並の規模なんだよ。
五百〜千機近いATがずらっと集まってるの観たいだろJK
>>807 >かの国のオタクは日本に勝るとも劣らないと思うんだけど。
勝る?
頭正気か?
ヲタク程度の知識を持っていなくても、いわゆるマニアと呼ばれる者ならば、
自分たちの間違いなら、キチンと自分たちで糺すよ。
テコンVにしても、トンチャモンにしても、スペースガンダムにしても、自ら糺す運動なんて今まで有ったかい?
かの国のオタクからは。
よその国から言われるんじゃなくて・・・。
そういった自浄作用がないうちは、ヲタクとも呼びたくないな。
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 19:54:15 ID:VE/0Sy1Z
寄生虫の在チョンはさっさと士ね
ゴミくずやろうが。
テコン なんて話題にする韓国人が、本当に居るんですか??
みんなエヴァだのガンダムだのパトレイバーだのを話題にして、わざわざ日本まで来て
フィギュアあさりをやっているというのに。
子供騙しの域を出てなく、日本のもののように、大人を騙せる質ではない、というのは理解してるでしょ。
一般人は、むしろ劣化コピーを恥ずかしがっていると思いますよ。
テコンなんて、韓国の業者が自分たちの仕事の一つとして騒いでいるだけで、
あとは反日日本人や反日在日人が、ネトウヨを煽っているだけですよ。
みーんな、日本のしか見ていません。てこんなんて、見ていません。
845 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 23:46:41 ID:lh6GqJiM
846 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 23:48:43 ID:Usb5Qf4T
もうチョッパリたちのやることなすこと全てが気になって気が狂いそうニダ!!
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 23:51:59 ID:lh6GqJiM
>>844 ロボットアニメについては日本もちょっとヤバい?って感じはするけどなー
ガンダムがあってマクロスが差別化して色んなもんが出ては消えてパトレイバーが日常を演出してみせてエヴァがまた差別化に成功、
はいいとして次がねーよ次がっていうか、ガンダムやマクロスが安定すぎてそこにリソース食われすぎな気がする
じゃあ他国はどうなのかっていうと、アメもいつまでもサイバトロンでデストロンでコンボイ様なんだけどさ
韓国なんてリネージュとかあっち系強いんだから、早すぎて消えちゃったオーラバトラー路線やってみりゃいいのにな
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/12(日) 23:59:06 ID:CVD8TXvn
>>847 日本はもう、アニメじゃおよそ思い付く事は全部やっちゃったからねえ。
後は実写のロボくらいしか残された道は無いんでね?
850 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:03:32 ID:lh6GqJiM
>>848 買うさ、フィジカルリアクター(胸)とか撫で撫でするさー
>>849 思いつくもんは粗方やっちゃって最もウケるのがガンダム(UC)・マクロス・エヴァで既定路線なっちゃったからなー
あとの細かいディテールとかシチュエーションもガンダムのサイドエピソードがやり尽くしとるし
>>849 20年前もそんな科白を聞いたような気がするよ。
>>851 20年前の思いつくことと、現在の思いつくことは当然違ってくるからね。
853 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:07:17 ID:Lchi11KH
>>852 そう。だから20年後も同じこと言ってると思うね。
854 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:07:22 ID:+8RuLwGW
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:08:00 ID:x1SV0M0a
>>851 なに、バ○ダイという悪の帝国がいる限り、何とか次を考えるだろうなw
856 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:11:02 ID:MN15oYkS
>>852 ガンダム当時(1979年?)にあるていど先端だったはずの考えで作られたロボが今見るとどうにも弱そう、
じゃあ今現在なりのステルスあり誘導技術てんこ盛りのロボットアニメにしちゃえ、というと
ロボットいらないじゃんになっちゃうからじゃないだろうか
>>853 エジプトだかの壁画で「今どきの若いモンは…」って書かれてたようになw
857 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:11:07 ID:e7wonWDn
ガンダムなんてイデオンとくらべたら、たんなるお子ちゃまの成長物語だろ・・
ヱヴァなんて、完全にイデオンのパクリ、訴えられないだけまし・・・
ま、イデオンも幼稚園の送迎バスが合体してロボになる話だけどな。
ノムヒョンの30m銅像を作ったらどうであろうか?
ノムヒョンだけで不足するなら、歴代大統領を全部作ってはどうであろうか?
859 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:12:19 ID:X6O+UhZQ
>>852 しかし、20年前との違いは
@ハードの進化
A大きな「子供」の購買力
B無駄な高技術
マーケットとしては、拡大してるよなぁ
860 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:13:43 ID:Rkg4GmUq
>>859 しかし、子供の数は減っているし、
昔ほど素朴な商品で勝負できる訳でもないから、
一概にマーケットが拡大したと言えるかどうかは分らん。
861 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:14:01 ID:MN15oYkS
韓国行ってパクリ探せば山ほどありそうww
恥ずかしくないのか
あ〜そうか そんな神経なんて持ち合わせてるわけないよな
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:15:09 ID:x1SV0M0a
>>857 ガンダムの後にイデオンじゃ、当時の感覚でもかなりきついぜw
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:16:37 ID:MN15oYkS
イデオンって人物全員死ぬとかなんだっけ?
地球防衛軍の敵ロボみたいのが敵で
>>857 最近はそういう見方があるんだな。
エヴァがどのようにイデオンのパクリか教えてくれ。
それから、最近の園児バスはあんなにデカいのきゃ?
文句を言う訳ではなくて、純粋にどういう見方なのか知りたい。
866 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:18:18 ID:X6O+UhZQ
>>850 今思ったけど
二十年前のPCゲームがそんな感じじゃなかったか?
CGとかイロイロやっても、
結局WIZとか信長・三國志の方がBAKA売れ(笑)
今では、エロゲの方が売上高いンジャマイカ?
>>864 イデが発動して敵味方全員死にます。
エバゲリの先祖かも?
868 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:21:31 ID:X6O+UhZQ
>>860 いや、ガンダムとか、三十代=大きな子供 がメインターゲットだろ
869 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:26:28 ID:MN15oYkS
>>866 うーん二十年前のPC自体知らんです…
エロゲみたく自分が主体的に関われる方向をロボでやるってなるとやっぱゲームなっちゃいそうだなー
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 00:37:44 ID:IRYNnOPj
>>865 かなりのイデヲタだがエバがパクりなんて思った事ないな。俺は。
無理に探して類似点は・遺跡物(しかも宇宙人の)の再利用?
・イデのゲージがエバのシンクロ率と同じでパワーの出方に差が出る
くらいかな。
871 :
857:2009/07/13(月) 00:38:24 ID:e7wonWDn
>>863 始まったときはまさかそんな話になるとは思ってなかったがなw
でも発動編のDVDなんかを見たら・・・
CGなんてかすんで見える。いろんな意味でアニメの金字塔だ。
>>864 いわば、地球人対もうひとつの地球人。それをもてあそぶもっと大きな力
とか言う感じか。言葉で説明するのは難しい。
>>865 パクリなのは、ここで書く必要はないでしょ。
ググレばでてくるだろうし。庵ちゃんも影響を受けたって言ってると思うよ。
というかあの世代のアニメータでイデオンの影響を受けてないやつなんて
居ないだろ。ガンダムは人によると思うが。
園児バスは、もともとそういう設定だったのを
スポンサーの目を欺くため、メカはそのままで
ストーリーは全く逆の難解で哲学的な、全くコドモむきでない作品に
仕上げたからでしょ。んでもって、途中打ち切り、気合と意地で公開した劇場版は
発動編をお蔵入りさせられるのを恐れて、無理やりの2本同時公開。
激しいシーンの連続にトラウマになって泣きながらでてくる小中生多数。
872 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 01:53:42 ID:xS+IcVeX
イデオンは当時「たのしい幼稚園」のコミカライズ版が、まんま仏契りのストーリーにひれ伏しました〜(最近のは幼年誌の「食いタン」にも驚いた〜)
また、「ダグラム」や「レイズナー」にも当時ビックリでしたがね〜
○ 関西芸人の
(し′「イデ湯」……
 ̄
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:05:19 ID:MN15oYkS
>>871 なんかの資料でイデオンの主人公みて
「これアムロじゃね?これアムロじゃね?」って思った記憶はあるな
イデのほうが先なんだろうけど
ていうか、マウアーとかバスターマシン7号機みたいなグッとくるもんがないよ!
ジャンル違うか
874 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 02:12:53 ID:xS+IcVeX
ガンダムの後にイデオンでした〜
○ スーパーサイヤ人元ネタの
(し′「RASU」シリーズのVAは?
 ̄ (当時に等身大フィギュアあり!)
875 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:14:00 ID:MN15oYkS
イデオンのほうが後なのかw
ガンダム自体、Ζもリアルタイムで知らないんで時系列がどうも
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:18:54 ID:x1SV0M0a
>>875 似たような時期にトライダーG7なんてのもあってなw
>>850 旧軍チックが残っているけどにゃー
あと独軍チックとか
>>864 そもそも最終的にビックバンだしニャー
>>865 イデオンもEVAも人類を一つにして補完しあうあたりのことをぃっているんではにゃーか?
EVAは最終目標でイデオンは過程の一つだったけどにゃー
>>875 御大の経歴
ザンボット3→ダイターン3→機動戦士ガンダム→ウルトラマンジョーニアース(後半途中から)→イデオンってかんじになるんではにゃーか?
879 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:33:04 ID:MN15oYkS
>>876 あ、どっかで動画みて歌は耳に残ってるw
ふふふんーG7ー、トライダーG7ー?っていうような感じの
>>877 旧軍ぽいのってアレルギーあったんだかなんだか少なかったけど
最近みょうに増えてるの見るとそろそろ当たりも出るかもなぁ、なにげに萌えとも相性いいっぽいし
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:36:20 ID:IRYNnOPj
>>873 コスモの爆発ヘアが何故アムロなのかと小一時間。
俺もガンダムイデオンダンバイン三部作が有名過ぎてザブングル忘れてたし汗。
禿げが∀以来パクロミのせいで韓国面に落ちてるのは知ってるが、ザンボットVなど沖縄の米軍を想像させる物を作ってるね。
881 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 02:39:54 ID:xS+IcVeX
882 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 02:43:45 ID:xS+IcVeX
>>879 ○ 「ストライク・ウイッチーズ」
(し′
 ̄
テコンV(笑)
884 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:50:56 ID:rwvGX0I+
キモイから強姦民族は来ないでほしい
885 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 02:54:07 ID:MN15oYkS
>>880 唐突にコスモってなんのセブンセンシズだよと思ったら主人公の名前がコスモなのかw
確かにアムロより頭はデカかったような気がするな
ザブングル、スカパーかなんかでやってたの見たけど異常に面白いのなアレ
あんだけ面白いのになんでマイナーなんだろう
予告編かなんかのナレーション全部覚えたくなったくらい
>>882 メカ娘の震電タソが無かったこと扱いになってるのはやっぱはいてないからなんだろうか
886 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 02:56:28 ID:xS+IcVeX
○ テコンって本国でメタルモデル(超合金)とか
(し′完成モデルとか売れてるの?
 ̄ (無かったりして…)
>>881 エリアルwww
なんてモンを思い出させるwww
大好きだった。宇宙船投げ返すハナシwww
あと、MDガイストも好きだった。
889 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 03:16:30 ID:IRYNnOPj
>>881 魔神がzでビーナスAとか有りますぜ。>女性形ロボ
オパーイからミサイル発射します。永井豪原作なだけに。
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 04:10:27 ID:l/ozH0gU
おれはザクの方がいいね。ガンダムよか。
ザクのデザインは革命的に素晴らしい。
チョンはガンダムはできても、ザクは無理。
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 04:16:00 ID:MN15oYkS
ガンダムもムリだろ、ハミングバードとか見ろよあのゴテゴテ美
テコンV見た限りじゃ絶対ムリ
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 05:47:09 ID:XWzSy3SS
在日朝鮮人か日本に旅行しに来た韓国人がいたずらするだろうな
監視カメラとか警備体制とかどうなってるんだろう
韓国人の事だから また メディアとかで
日本人の自尊心を打ち砕いたとか言ってガンダムを潰しに
来るんじゃないか? あいつら馬鹿だから…
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 05:53:30 ID:8CuLWfbU
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 05:58:10 ID:Yl6dhSkI
日本ガンダムを含む日本のロボットの起源である「テコンV」を、お台場のガンダムのとなりに一番でかく作り展示しなければならない!
これは日本民族の自尊心の問題でもある!ただしい歴史を子供たちに伝えるためのな!
>>894 テコンVは1976年放映。
マジンガーZは1972年連載開始、アニメ化も1972年
鉄人28号は1956年連載開始、アニメ化は1963年
ロボットの起原?ナニソレw
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 06:37:17 ID:xWktMLfk
お台場のガンダム→お台場ガンダム→オダイバガンダム→オダンダム
>>894 >一番でかく
何体も置くつもりかw
まずはコンバトラーVより大きくしなくてはな。
外国の書き込みで
「アメリカはセントラル・パークに"Megazord"を作って対抗すべきだ。」
ってあるけど、メガゾードってスーパー戦隊ロボじゃないの?
>>882 もうすぐ発禁、所持厳罰になる幻候補の作品ですね
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 15:59:36 ID:/ayeO94q
小松あたりならギャロップとかトラッド11とかならば実物大作れそうだよな。しかも現場で使えるやつ
901 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 16:09:37 ID:Qdmf+viz
>>900 榊原機械
実用性は玩具並みだけど、良い。
マジンガー立ててくれよ
903 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 16:19:41 ID:Qdmf+viz
イデオン(映画)の宣伝番組にゼネプロスタッフが出まくりだったのを
知らない世代で盛り上がってるね。
904 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 18:07:02 ID:xS+IcVeX
○
>>900 (し′「ダロス」のメカはまんま建機〜
 ̄
_| ̄|● i|i|i 、_
確かに女性型巨大ロボはアフロダイAがソウダ…(デザインは弓博士の趣味?)
達人は初手から見事だナ…
ザブングルはノリが命!、ハードルが高いと思われた前作のイデオンを、数話でいきなり抜き越しましたから、このテンションはイデオンで溜まった鬱屈パワーの為かも?
ガイストは何故か海外で人気があったそうな〜
「パンツ」じゃなかったとしてもダメ?、じゃMCあくしず掲載作は全滅?
「らいむいろ戦記譚」が限界になるのかな〜?
>>891 ハミバというと、1号〜5号まであるアレを思いつくんだけど、
本当はZplusのアレですよね。
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 18:22:01 ID:qts31fY3
古い話だが98年に韓国の路上でさ、
ガンダムのプラモデル借ったら、
パッケージはガンダムなのに中身は真っ赤で、
ネジで組立られているマークツーだった。
パイロットのイラストは左手で模写したみたいなコウウラキ。
韓国はロボットアニメ語るの無理だろ。
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 18:27:58 ID:Qdmf+viz
>>906 おお、生き証人。「日本全国イデ音頭」でございます。
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 18:45:53 ID:qts31fY3
「ああ、忙しい、忙しい。」
「監督は向こうでイデオンでもつくっててください。」
>>907 路上プラモ売りというのがまた凄いですね。
ところでテコンVでガンダムを倒そうと思ったら何体必要になるんだろう。
911 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 19:00:51 ID:bnF9PLz4
テコンVて欧米ではどれくらい認知されてるの?
912 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 20:29:15 ID:/+bO5OUI
>895
普通の国ならそこで自分たちの間違いを認めるが、なんといっても隣の人たちは
「日本がテコンVを構想しているところをアイデアを盗んでマジンガーZを製作した」
などと考えて恥じるところがない。
都合が悪ければどんなことでもなかったことにして無茶苦茶な理屈を正当化できるのかもしらん
テコンV見て見たいな、やっぱコンバトラーVみたいな感じで
紅一点なチーム構成なのかな
てかテコンVとか言うのってマジンガーZ系統(の朴リ)でしょ?
それとガンダムを同列に語られてもー・・・って感じ。
だめだコリア
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 21:03:39 ID:e7wonWDn
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 21:04:34 ID:qts31fY3
>>914 まあ、一緒に語るなら「超銀河伝説バイソン」とか「モビルフォースガンガル」ってとこだね。
テコンVのCG映画ってどうなったの?
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 21:14:56 ID:3B5KADF7
>>888 MDガイストナツカシス
結局尻切れトンボだが世界観とデザインは好きだった
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 21:18:17 ID:3B5KADF7
>>858 守護神ゴードルみてーに国難の際のための最終兵器だったりしてww
おまいら!「銀河の鷲・メガロザマック」を忘れるな!
キャラデザインは天野喜孝だぞ
>>915 おぞましいことに某JOYに入っている。
922 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 22:58:53 ID:xS+IcVeX
○ 書き忘れましたが
(し′「アトランジャー」を
 ̄ 忘れないであげて下さい…
924 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 23:14:12 ID:xS+IcVeX
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 23:15:46 ID:QutrO8eO
次大きいの作るってんなら、やっぱ「大空魔竜ガイキング」でしょってわからんか・・・orz
926 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/13(月) 23:24:19 ID:xS+IcVeX
ガイキングは、グレンラガンみたいな巨大顔モチーフのはしりかも〜
リメイク版はおっさん臭が薄らいでしまい何だかな…
○ ♪き〜みの財布が、き〜みの鞄が
(し′狙われて〜る〜ぞ〜
 ̄
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 23:29:45 ID:/ayeO94q
そういえばザブングルのダッカーはガンダムと同じぐらいだったか…?
ティンプが載っていた黒いザブングルも正式名称を思い出せん…
歳は取りたくないものだな…兄ちゃんよ〜
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 23:39:42 ID:IV5aJ8oP
ブラッカリー
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 23:42:33 ID:e7wonWDn
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/13(月) 23:51:12 ID:/ayeO94q
おおそうだ!ブラッカリーだよ!ありがとう。お礼に好きなだけトカゲ食べてくれ
>>895 テコンVは、格闘技巨大ロボットアニメとしては、世界初。
日本は、空手をする巨大ロボットとして登場した、ダイモス(1978〜1979)が初見なので
格闘技巨大ロボットは、テコンVがオリジナルだ。。。
と監督がのたまってましたわw('∀`)
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 00:02:12 ID:/ayeO94q
ドルバックのパワードスーツかっこよかったな。まあ韓国にはわからないだろうが
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 00:02:27 ID:xHdfClA9
>>927 韓国式ロボットと言われて真っ先にイメージしてしまうのがザブングルなんだよなあ。
あのトラックのハンドルのようなコントローラー。
韓国人に似合うロボットはあれしかない。
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 00:41:08 ID:C7J34bwE
韓国式ロボ…
南大門が変形してテコンVになるんじゃねえの?
もしくはキムチ専用冷蔵庫が変形してロボに…
変〜わるんだ、変わるんだ〜ウリナラロボに〜
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 00:49:40 ID:rak78mxZ
>>935 南大門は実際に変形してたじゃないか、消防隊の水を避けるような形状に
>>894 こういう、おばかさんが、わざわざ煽りでいろいろ書いて来るんですよね。
それ、、嘘じゃんw
真実は
>>844
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 03:06:36 ID:kRpv7u1H
手紺Vとか恥ずかしくないの?韓国人はw
939 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/14(火) 06:45:23 ID:OyAfyQ8i
940 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 16:56:51 ID:/v1A4GV3
>>922 「アジバ3」は当時イベントで募集した中の入賞作品だった。
アニメ部門だったかな?
ショートコントとかイラスト部門もあった。
当時バイクに「イデ音頭」ステッカーを貼って微力ながら宣伝活動してた。
友達「最近暑いね」
ぼく「あついね」
友達「市街戦もキツイし」
ぼく「えっ」
友達「いやだから最近市街戦がキツイじゃん」
ぼく「市街戦が始まってるの?」
友達「えっ」
ぼく「えっ」
友達「始まってるというか、今週だいぶ焼けたよ」
ぼく「えっ」
友達「オレの周りでも結構みんな焼けてるし」
ぼく「マジでやってる?日本での話?」
友達「えっ」
ぼく「市街戦が」
友達「うん、今日もすごい市街戦だよね」
ぼく「なにそれこわい」
友達「君は市街戦には強そうだね」
ぼく「強くないw たぶん速攻で死ぬw」
友達「えっ」
ぼく「えっ」
友達「市街戦の話だよね」
ぼく「市街戦でしょ?交戦の一種の」
友達「そうそう、市街交戦。見えないから気をつけないとね」
ぼく「ぼくは一度生で見てみたいとは思うけどね、市街戦」
友達「その発想、インテリ〜」
ぼく「えっ」
友達「えっ」
日本だと会話で起きることが韓国では文字でも起きる
まさに恐怖
942 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/14(火) 19:32:53 ID:OyAfyQ8i
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 21:02:44 ID:FpOLARxe
>>931 だが特撮だけどテコンVより以前にジャンボーグAが
放映されていたというオチが・・・
944 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/14(火) 21:28:52 ID:OyAfyQ8i
>>931 巨大ロボでも操縦型でもないが、ウランちゃんは「ロボットプロレス」で格闘戦をしたことがある…
(確か、アニメ版でもそうだった)
○ 鉄人28号も、どちらかといえば格闘戦ロボだなぁ
(し′(軍用なのに飛び道具無し)
 ̄
945 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 21:32:03 ID:IYeudAu0
今度は神戸に鉄人28号が立ってチョン鮮人ヨダレ垂れ流しになるんだろ
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 21:50:56 ID:CkEAjPYq
>>931 格闘技もクソもただ蹴って殴ってじゃないか、
敵の飛び道具はただ変形前に食らって女パイロットがあぁぁーとか叫んでるだけだしw
格闘らしい格闘つったら初号機がゲンコツでコアをガツンガツン殴ってるとこまで後退するんじゃないのロボットアニメって
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 22:14:14 ID:m95Nhbhw
ガンダム、みたままつりに行くついでに見てきたが、なんというか格好良すぎでワロタw
テコン某なんかをアピールしようものなら、ねぇw
しかしだ、13号地に立つべき物は、ARL-97とかAV-98だと思うんだが。
小内刈りや背負い投げまでする”車”。
948 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/14(火) 22:14:38 ID:OyAfyQ8i
949 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/14(火) 22:26:54 ID:OyAfyQ8i
まあ、青銅のヘリオス像や自由の女神像などなど、巨大な人型像は海の近くと言うことで〜
「ここは地球だったのか〜!」(byチャールトンヘストン)
○ 蝶結びも出来る車……
(し′
 ̄
950 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 22:26:57 ID:I7Wj4AP4
今日お台場でガンダムを見た帰りのゆりかもめでホームにハングル語の
荷物を持った人が数人いた。言葉は発していないが韓国人かも知れん。
新橋行きに乗り込もうとしたとき、そのうちの一人が声をかけてきた。
「シンバシステーション?」
私はにっこりうなずき彼らは「ありがとう」といって電車に乗り込んだ。
2ちゃんねるでは韓国のことをいろいろ書かれているが、仮にも海外からの
観光客に不愉快な思いをさせるのはさけねばならん、そう、私は新橋行きである
ことを教えただけ、道を聞かれてそうだと言っただけ・・・・
レインボーブリッジを窓から眺めながら私みたいな日本人ばかりだから、
住み着いてしまう外人が増えてしまうんだろうなと思うのであった。
いや、私は当たり前のことをしただけ、それだけのことだ。
テコンなんちゃらって韓国製ガンダムなん?
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/14(火) 22:57:55 ID:C7J34bwE
あれはだれだ!だれだ!だれだ!
あれはコリアン!コリアン!
パクり者の名を受けてプライド捨てて生きるコリアン
ドラえもんは韓国で
ドラゴンボールも韓国で
あしたのジョーも韓国で
エヴァンゲリオンもチョンなのか?
放火と強姦身につけた
パクりのヒーロ〜コリアン〜コリアン!
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/15(水) 09:48:43 ID:7oScXt8w
トランスフォーマーであれだけのものができるんだから
ガンダムも実写版でねえかな。
でもアメリカじゃああんま人気ねえか
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/15(水) 10:07:58 ID:FIG+Utzl
Gセイバー
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/15(水) 10:10:07 ID:aqn744/M
等身大テコンVなんて作ったらパクリが世界中に広まるぞw
てこんVは続編でぐれーとてこんVとか無いの?
マジンガーとグレートマジンガーの交代劇くらい熱い展開があるんだよな?
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/15(水) 12:05:46 ID:FIG+Utzl
>>958 朝鮮儒教的には、息子が親より強いものを造ることは許されません。
>>959 あれを赦されないとは・・・朝鮮人キングカワイソス
>>958 あるよ。しかも、後になるほどパクリが酷い
962 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/07/15(水) 21:57:49 ID:D5wAzbFD
お台場
失敗
お台場行ってきたよ、平日なのに結構人がいた
ガンダムはよく出来てたな
ただ予想してたよりは小さかった
トロイの性でもっと山みたいなのを想像してたw
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/16(木) 18:39:33 ID:ivibkLeg
>>964 つまり、実物大サイコガンダムを造れと?
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/16(木) 19:03:39 ID:8q9E3jZF
>>965 0083のガンダム3号機でもいんでね?
ウエポンラック型のイナバ物置
ザクが乗ってもダイジョウブ
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/16(木) 19:23:34 ID:Be/7Krkj
>>966 ステイメンだけ出来た段階で満足しちゃいそうだな
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/16(木) 22:20:02 ID:ivibkLeg
GP3って、地上で自立できるのか?
近くで見ると案外小さいんだよな
でも大きさを実感するのはゆりかもめから見た時、
ベイブリッジ挟んだ向こうからでもしっかり見える、、、兵器として駄目駄目だw
ちなみにその奥に見える船の科学館が、WB?と見るとなんとなく大きさが理解できるんじゃないかと
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 00:26:42 ID:inj2HodR
>>970 禿自ら「こりゃダメだと作ってみて分かった」とかほざいてるしな
あんだけ信者こしらえといて今さらいうなw
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 00:46:19 ID:FBwDqDGf
そのサイズ感に自分の想像力の無さに絶望したとも言ってたな。
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 01:20:08 ID:inj2HodR
>>972 前から内心ロボットにただチャンバラやらせるのってどうよ?って疑問はあったんだろうなー
だもんでクルマみたいなハンドル握って戦闘させてみたり等身大にやや近いロボットにしてみたり
で、実際ガンダム作ってみたら「やっぱりかorz」みたいな
動かないって触れ込んどきながら、軽く動くギミック用意しておけば良かったのに。
劇中、、とまでは行かなくても、
激しく動くなら兵器としてはありかも・・・
よく前面投影面積が云々って言われるけど、
背が高い分当然、的としての横幅は狭い
これで横っ飛びとか、斜め移動をされたら
RPGみたいなものならそうそう当たらんかもしれんよw
でもまあロマンだよ、俺は納得した、あれはいいものだ
>>974 首は動いてたけどな
あとスチームデモをやると各部から水がダバダバ垂れてきてたw
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 01:47:23 ID:inj2HodR
>>975 とりあえず空間戦闘ではほとんどスラスター推力で動いてるわけだし
余計な可動部なくしたらもっと横っ飛びとか斜め移動速くしたうえで横幅も削れると思われ
それへの言い訳のAMBAC理論て、長年シャア板いたけど満足な説明見たことないw
>>976 MSは装甲表面からの放射冷却で足んない冷却マスを補うっつー話だから(だから稼働直後のMSは熱々)
表面に水ダバダバ垂らすのはあんがい理に適ってると思われ
そんな水あったらラジエターそのものに垂らせって話はおいといて
978 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 01:50:32 ID:FBwDqDGf
>空間戦闘
だから、ビグロでいいじゃん。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 02:46:35 ID:inj2HodR
>>978 スパルタニアンでいいと思うよっつかビーム砲つんだ無人機でいいと思うよ
ビグロってなんだよあの爪w
とかいうとロマンがなくなっちゃうわけだな
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 02:55:10 ID:FBwDqDGf
>無人
襲撃艦ヴァルキリー
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 04:29:41 ID:7t2EJfnG
これも。
銀河漂流バイファムとか機甲界ガリアンとか。
あと、え〜っと・・・何だっけ。
両方好きだったな〜
何?テコンVつて!
不細工!
もしかしてテコンドーのテコン?
テコンって何よ?
「てこん」
キチガイみたいにまぬけ。
>>962 ・・・・・・・ザブングル、だよね????なぜマジンガーからザブングルに?!?!?!?!
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 10:30:42 ID:j/PXvc6w
テコン?
変な名前
985 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 10:38:22 ID:CoWnMg3t
>>983 そのちょっと前に日本でやってたのがザブングルだから、パクれば自動的にそうなる。
>>985 なるほど、当時の番組、、、って!テコンの流れなら当然グレートマジンガーを朴るべきだと思うのだけど、チョンの考える事は解らん
>>986 マジンガーとグレートの違いがわからないからだろ。
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 12:25:52 ID:Y1ncZ7DF
>>955 >等身大テコンVなんて作ったらパクリが世界中に広まるぞw
テコンV 身長が56mだから絶対無理だろw
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 12:27:05 ID:CoWnMg3t
チョンは、目の前にある日本のものはとにかくパクらずにはいられないんだよ。
反射的なものだから、前後の関連とは無関係。
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 12:31:13 ID:5mLRiDWk
>>986 多分、アニメの下請けに「何が描ける?」って聞いたら「いま仕事受けてるこれなら描けるニダ」「じゃあそれでいいや」
なんだろう
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 12:32:20 ID:5mLRiDWk
鉄人28号はいつできるんだ?
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 16:56:08 ID:+2h399dP
そういえば初代マクロスの韓国作画は酷かったな…
まるで高校のアニメ同好会が作ったレベルだったもんな…
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 18:41:13 ID:2VcOGQhD
エクスカイザー最強!
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 18:45:27 ID:ZDWMBFbL
>>991 その上が、ガンバスターとダンガードA、さらに上がジアース、もいっこ上がマクロス強攻型、そのまた上がアークグレンラガン、超銀河、天元突破…
998 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 22:01:50 ID:+2h399dP
バカヤロウ!腹筋崩壊しただろうがwww
オレが苦労して茨城からサタデーバチョン聴いていた時期だな…
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 22:22:31 ID:Ed4QRYcA
1000 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/17(金) 22:24:27 ID:Ed4QRYcA
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/