【台湾】総統の簡体字受け入れ発言で世論調査〜「馬総統は中台統一を加速する」64.9%、75・6%がこの提案に反対[06/14]
1 :
いや〜ん!! けつねカフェφ ★:
馬総統は「中台統一を加速」が65%=野党、総統の簡体字受け入れ発言で世論調査―台湾
2009 年6月11日、台湾の馬英九(マー・インジウ)総統が先ごろ
「両岸(中台)の文化交流を促進するために、簡体字の使用を受け入れてもいい」
などと発言し物議を醸している問題で、台湾独立派の野党・民進党が市民を
対象にアンケート調査を実施したところ、75.6%がこの提案に反対であることが
明らかになった。12日、環球時報が伝えた。
同調査は民進党本部が今月10日に実施したもので、有効回答数は708。
「識繁書簡(繁体字を理解し、簡体字を書く)」の推奨について、
市民の 51.2%、台湾独立を支持する市民の76%が
「中台統一を視野に入れた提案」との見方を示している。
しかし、中華民国を前提にしながら中国人としてのアイデンティティーを求める市民の間では、
「統一を視野に入れた提案とは思わない」との意見が多数を占めた。
アンケートでは、64.9%が「馬総統は中台統一を加速する」と回答。
「台湾独立に向かう」と答えた人は6.3%にすぎず、無回答が28.8%だった。
馬総統は来月予定されている国民党主席選挙への立候補を表明しているが、
59.1%が党主席を兼任することに反対、賛成は25%だった。(翻訳・編集/SN)
ソース:レコードチャイナ 2009-06-14 05:07:20 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g32389.html 関連スレ
【台湾島:売国奴/救国革命烈士】馬・総統:正体字を知り、簡体字で書く〔6/10〕
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244651604/ 【中華民国】簡体字を理解せよ?総統府と行政院が弁解 〔6/10〕
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244651194/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:28:29 ID:1ph4Zkfb
私が「2」だ!
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:29:09 ID:smWkvDiK
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:30:08 ID:D4ZCX1kO
中国がおわったのは簡体字にしたからだよ
台湾が生きているのはそんな馬鹿をまだやっていないからだよ
日本は半分簡体字みたいなことをしてしまったので文化がかなり断絶してしまった
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:32:59 ID:mtA1ZTK5
どっかに漢字そのものを捨てた民族もいたな。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:34:53 ID:Aqin+Gqp
スレタイをもっと分かりやすく!
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:34:58 ID:kYUWAgAF
碌な死に方しないだろうな、この馬は。
世界で唯一
正字体が日常使用される字として残ってる国なんだから
大事にしてくれよ、その文化
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:37:20 ID:Z4SLgOSJ
まあ文字は変わっていくもんだが
相手が変えてるからうちも全部変えようぜ、ってのはなあ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:39:11 ID:D4ZCX1kO
黄文雄さんの本は難しい漢字がでてきてけっこう読むのに骨がおれるものがある
台湾人はああいう世界にいるんだろうかねぇ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:39:11 ID:gtItKN/W
きたる民主政権で苦しむ日本人みたいです
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:39:35 ID:4BgqUCxi
>>6 <丶`∀´>そんなバカな民族がいるニカか?
>>10 というより字や言葉などの文化を
人工的に(国家権力によって)変更しようとするのがそもそも間違い
日本も新字の導入で失ったものは大きい
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:42:22 ID:b/5qfvPv
我学習中語。
我思日語是劣等。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:46:28 ID:06tbzDK7
我頼杏仁豆腐
然来麻婆豆腐。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:47:29 ID:30a131DV
>>14 ひらがななんかは明治で整理したからなぁ
あれはどうなんだろぅ?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:47:58 ID:jJ88D2XU
>>5 事実だよ。
漢字を簡略化&学校で草書体の読み書きを教えなくなった。
おかげで過去の文献が素人さんには読めない。
旧漢字、草書、変体仮名をマスターすれば江戸期の文献も普通に読めるのに。
簡体字の中国や完全に漢字を廃した朝鮮よりマシだが
あんなのよりマシと言われたところで慰めにはならん。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:49:32 ID:Mh+MxOwW
流石台湾人はわかってる安心した
>>13 ほんと、漢字捨てて、完全に落ちこぼれたからな〜〜w
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:53:28 ID:gtItKN/W
>>15 中国語って中語とはかかねえんじゃねえのw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 20:55:22 ID:F02q7wKp
ベトナムも漢字捨てたな
Chinese Torture Atrocities: Beheadings Death by a 1000 Cuts. Note: Mao's Wife Demands the president of China be tortured to "death by 1000 cuts."
http://www.youtube.com/user/China1900ish ↑グロ
漢字を捨てる程にまで、中国が脅威だったんだろうな。
連中は、↑シナの恐怖を肌身で感じてたわけだから
>>17 まあ表記法の整理、統一は国民国家・教育の普及にある程度必要ですよね。
ただ新字(当用・常用漢字)はそれまで存在しなかった漢字を
無理やり発明しているような側面がよろしくない。
新字の簡便性・有用性を否定はしませんが
もっと正字体(旧字)が見直されてもいいとは思う。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:05:42 ID:o4RyGIp6
日中韓は国語改革で過去の文化を切り離してしまった
三馬鹿国家ということだ
台湾はホントお利口だね
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:06:12 ID:mtA1ZTK5
>>18 確かに国民みんなが、江戸時代の書物を読むことができるならばいいに越したことはない。
ただそれには時間が余計にかかる。教育は早めに終わらせて、働いてもらったほうが国富になるのは間違いない。
日本が成長するために、国民にわからせておくべきことがなにかっていうのを精査した結果だろ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:09:18 ID:D4ZCX1kO
>>20 朝鮮の場合はむしろ日本語を捨てたのが致命的だったりしてw
>>25 >もっと正字体(旧字)が見直されてもいいとは思う。
何で?
ただの懐古厨とかは勘弁な。
大陸との往来が増えれば自然と簡体字も増えるだろう。
言葉と文字ってそういうもんだろうから、自然に任せれば
良いのでは。何でもかんでも政治と結びつけて騒ぐのは
台湾人の趣味、スポーツの類い。真に受けても仕方ないよ。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:14:01 ID:QG1PAmgL
>>29 旧仮名遣いと正字体を教えなくなったおかげで、戦前の文献が読み辛くなる。
それがどういう意味があるか分からんわけではあるまい。
簡体字にしたら馬鹿になるだろ。。。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:17:13 ID:o4RyGIp6
>>27 戦前では普通に教えていたこと
小卒でも普通に正字体(旧字)と草書を使えた
江戸時代どころか戦前の物さえ満足に読めないのは問題じゃないか
アルファベットの筆記体は使えるのに、
母国語である日本語の仮名や漢字の筆記体(草書体)が使えないのは問題じゃないか
>>29 あなたは「薄」って漢字(新字)を正しい書き順で書けますか?
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:18:50 ID:30a131DV
>>22 チュノムだっけ?
でもあれは日本で言う国字ばっかりだから、
台湾程じゃあるまい?
文化の断絶はあるんだろうけど
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:21:08 ID:30a131DV
>>25 まずは普通に漢文教育の強化だなと思うよ。
自分で漢文で作文できるぐらいは欲しいと常々思う。
変態かなとかはその後で良い。
一部の専門家が過去の文献を読めれば十分。
全員に旧字を教育するのは非効率極まりない。
外省人にも反対されとる
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:29:10 ID:30a131DV
>>37 日本人としての思想や文化の膨大な蓄積を捨てるって意味なんだが?それ。
「一部の専門家」だけで学問が成り立ってるわけではあるまい。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:30:26 ID:mtA1ZTK5
>>33 問題だとは思うが、問題にも優先順位がある。
当時正字が廃止された理由は、俺がさっきいったこと以外にもあるだろう。例えばアメの意向とかかな。
それは今の俺たちには関係ない。戦前の書物を読みたければ翻訳本を読めばいいし、それでは満足できないなら自分で勉強すればいい。
国民全員が知るべきっていうほど、優先順位は高くない。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:30:34 ID:/7KyQ21Q
正しい書き順って何?
>>14 江戸時代の書物を読むと漢字(正字)はよめるんだがひらがなの方が読めない。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:41:23 ID:HnxEKrVI
>>4 今はワープロができたからなぁ
いくら戦争に負けたからといって早まったことをやってしまったなぁ
最も朝鮮では何をどう考えたのか漢字廃止だからなぁww
>>31 だから読むだけなら正字はよめるんだって。
ひらがなが読めないんだよ。
原因は政治ではなく、合理性ゆえに墨と筆を放棄したからだろ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:46:24 ID:30a131DV
>>40 使えない英語の勉強を六年もする時間があるなら、やる価値があるよ。
翻訳本を読むから良いなんて言うけど、翻訳なんておっつかない量の文献が
あるんだぜ?
それと翻訳ってのはどうしたって訳者の個人的見解が入ってしまうから
訳本によって訳が変わってしまうことがよくある。
原文ままで読めることがどれだけ大切か。
今の日本を見てみろよ、自虐史観なんて戦前の書物や古文献を一般人が普通に
読めてれば普及できなかった代物だ。
戦前教育を受けた世代と団塊の世代の間で価値観からなにからの文化や思想的
断絶があったからの結果じゃないか!
日本人が「日本人」であるには「日本語」が絶対に必要なんだよ。
その日本語がだんだんと外来カタカナ語によって潰れてきてるってことは
日本人が日本人じゃなくなってるってことなんだよ。
台湾人も未来が不安だろうなぁ。
・・・人事じゃないな。明日は我が身か。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:47:29 ID:xUogv6NQ
>>37 >一部の専門家が過去の文献を読めれば十分。
>全員に旧字を教育するのは非効率極まりない。
朝鮮はこういう考えで漢字を排除した
今の朝鮮の現状はお前もしってるだろう・・・
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:47:55 ID:30a131DV
簡体字の採用=愚民化政策(日本、中国)
漢字の棄捐=愚民国家の完成(韓国)
繁体字こそ正義なのに・・・
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 21:55:58 ID:JEo+krw/
意味の分かる簡体字は良いとも思う、中国のそれはひどい
字を簡略化するのはいいけど他の字で置き換えるのは勘弁だな。
沙漠=>砂漠 膨脹=>膨張 三絃=>三弦。
日本の脈絡のない略字と当用漢字は、中共の簡体字と大差ない愚策。
>>40 そうやって古文書を読めなくしていって、
嘘の歴史を蔓延させるのですねわかります。
っていうか、マンマ中国・韓国の通った道じゃん。知ってて言ってんの?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:03:08 ID:rqd03uD3
簡体字?
漢字を捨てるのか?
日本語を全部ひらかなにするのと大差ねーぞ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:03:10 ID:8GisuQXM
簡体字は既に漢字ではない。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:04:25 ID:IV+GvnrE
台湾も日本と合体して支那を取り囲もうよ
>>52 > 日本の脈絡のない略字と当用漢字は、中共の簡体字と大差ない愚策。
お前、中共の簡体字知らないだろw
日本には脈絡のない略字なんか存在しない。
>>55 それとはまた違うと思うぞ
まあ、ひらがなが数十〜数百種類増えるようなもんか
ひらがな カタカナ 常用漢字は
なんだかんだで良策だったと思う(・∀・)
>>1 ややこしゅうなるだけだよ
やめておけ
寧ろ学ぶのは大陸仔だろう常考
ハングルで良いじゃん。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:18:57 ID:mtA1ZTK5
>>45 レス遅れてすまん
PCから書き込もうとしたが、規制されてて2度手間に(汗)
45の問題意識はわかった。というか俺も同意する。
でも、現実問題として中学高校で教える時間はない。
理系の人は、日本史やってないっている場合もあるくらいだし、
俺はそういった日本人の思想を
日本史を必修化することによって、日本史の枠内で教えるべきだと思うけどね。
文字までやってる暇はない。やりたい人は自分でやればいい。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:25:28 ID:mtA1ZTK5
>>53 現実的には、歴史を作るのは歴史家の仕事になってるからしっかりして欲しいと思う。
>> っていうか、マンマ中国・韓国の通った道じゃん。知ってて言ってんの?
もう少し詳しく頼む。
簡体字はともかく繁体字は効率があまりに悪すぎる。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:28:16 ID:8Y0skerq
鳩ポッポが首相になったら、こんな感じで日本も分裂するんだろうな。
ねじれ国会どころか、国全体が空回りしそうだ。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:28:22 ID:706vaezZ
戦前の出版物程度なら誰でも読めるよ。
何でもいいから図書館で借りてごらん、むしろ漢字が苦手な人は
そちらのほうが読みやすいかもしれない、総ルビをふるのがその当時では常識だったから。
繁体字だとダイイングメッセージに時間がかかりすぎるのが難点
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ 台湾狗は中国様の奴隷
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::|
|./\/\/\/\ :::::::::| アキラメロン
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:35:38 ID:d2T0RD/7
「簡体字の使用を受け入れてもいい」の反対が75%か。
賛成は外省人かその関連かな?
繁体字の使用は中華の正当継承国家を名乗るんなら当然じゃないか。
教育に関しては低い方に合わせるとどんどん転げるよう馬鹿になっていくよ。
>>70 >教育に関しては低い方に合わせるとどんどん転げるよう馬鹿になっていくよ。
もちろん単純に簡体字に変えるだけならそうかもしれないが、
物事を一番吸収できるときに漢字の勉強に数千時間費やすほうがよほど無駄だよ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 22:43:02 ID:7Iy6m+Lf
台湾の人口が
25パーセント程が外省人、中国人で
75パーセント程が内省人、台湾人だよね
数字あってるね
素朴な疑問なんだが、
草書体が読めないと問題である、理由がよく分からん。
草書体は、活字にできないから、出版される際には、何れにせよ編者の手を経て、活字体になるだろう。
直接、草書体(古文書原書)を読む機会など、一般人には普通無いんじゃないか。
旧字体については、読めないのかな。
明治期の作品などは、普通に読めるし、江戸期の作品なども結構読めるものだが。
しかし、平安期位まで行くと、古文を勉強しないと読めないだろうな。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:12:49 ID:GnMY6jo6
漢字は旧字(繁体字)が基本。
日本でも旧字を見直すべき。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:19:14 ID:ydQdDJEB
民進党が馬鹿なことしたから馬が総統になってしまったんだが
反日の馬に懲罰を与えたいなあ。なにかないかな。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:21:04 ID:89JRQXct
>>73>>75 ・関連→關聯
旧字で書くと偏旁を重ねて作られた熟語であることが分かる。
・仮眠→假眠
仮に眠ること。旧字で書くと「暇」という字との連想が生まれる。
・団→團、恵→惠、専→專
新字ではこれらの漢字の関係性が断ち切られている。
・霊→靈
旧字では巫女が祈りをささげている様子が見て取れる。
幽霊、亡霊などよりは神霊、霊威などが本来の用法に近いことが分かる。
このように新字だけでは見落としがちな事柄は枚挙にいとまがない。
正字体があって、その上に新字があるのであって、
正字体を知らなければ新字でさえ真に理解できない。
正字体を知らないと、古文献を読み誤るのみならず
現代国語でさえも正しく理解することはできない。
轉圖鐵罐傳醫價歸應劃畫擔譯聲
転図鉄缶伝医価帰応画画担訳声
新字体も中共の簡体字ほどじゃないけど結構省略してるよな。
>>72 本省人83%(閩南人70%客家人13%)、外省人15%、原住民2%
だいたいこのくらい。
中国人か台湾人かというのは本人の意識だから本省人か外省人かで決まるものじゃない。
ちなみに大話新聞の日本統治の回のゲストにも外省人がいる。
體ってちょっとこわいよね
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:30:45 ID:BXi/y9QI
馬英九は香港へ帰れ
>>78 それをもし漢字を知らない外国人が見て、
それの意味を連想できると思ってるの?
そもそも繁体字そのものが象形文字、金文から
変化、簡略化された形なのに、そこに固執する意味はあるの?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:36:47 ID:PkeEap2w
>>21 普通は漢語(ha4nyu3)といいますね。
日本語なら日語(Ri4yu3)英語なら英語(Yi1nyu3)
中国の共通語というか標準語は普通話(pu2to1nghua4)ですね。
>>82 外国人?
何が言いたいのかよく分かりません。
文化・教養として正字体が多少見直されてもいいのでは?
と言いたいのですが…。
たかだか60年ちょっと前の日本語文化を理解できないの悲しくないですか?
新字の利便性を否定するつもりは全くないですよ。
正字体は活字には不向きですしね。
正字体を指導要領に組み込め、なんて言いません。
ただローマ字を学習するときに訓令式と合わせてヘボン式を学習し、
アルファベットの書体として通常体と筆記体を学習する程度には、
正字体に触れてもいいのではないですかね。
「こういうのもあるんだよー」程度に。
何も正字体に対して完全に無視を決め込まなくても…
と思うわけです。
>>1 【台湾】台湾総統に馬英九氏 8年ぶりに国民党政権〜民進党に220万票以上の「圧勝」、国連加盟投票は不成立[2008/03/22]
【尖閣諸島】台湾の抗議船「全家福6号」、日本の領海内に [06/16]
【台湾】「政権交代でこんなに中国と台湾が接近するとは…」中台関係拡大で住民に戸惑い 「安全保障で問題あり」と野党反発[06/13]
【日台】台湾国防部長「応援要請あれば尖閣へ軍艦派遣」[06/18]
【日台】魚釣島沖で台湾の海洋調査船が日本領海進入〜「海水採取したい」と海上保安部の巡視船の警告を無視[07/04]
【台湾】中国共産党の胡錦濤の写真がついに国民党本部ロビーに飾られる[07/05]
【台湾】「国民政府を擁護し...」 軍学校の卒業式で「軍人読訓」が復活 馬英九総統の朗読に野党から反発[07/03]
【中台】中国−台湾直行便 週末運航始まる〜観光も解禁 1949年の分断以来初の定期便[07/05]
【台湾】株式市場の下落が止まらない 1ヶ月あまりで5兆元が消え、投資家1人あたり58万元の損失[07/15]
【中台】台湾行政院、対中投資規制を大幅緩和〜大企業は事実上の撤廃[07/17]
【台湾】抗日指導者が10元硬貨の「顔」に、「蒋介石」から交代 反対意見多かったが馬政権に押し切られる[07/21]
【台湾】「台湾共産党」が結党[07/21]
【台湾】まさに「歴史的」、笑顔で並ぶ毛沢東と蒋介石 国民党党史館で[08/07]
【台湾】馬英九・総統、世界に先駆け中国大陸住民に着地ビザ発給の考え[08/28]
【中台】馬英九総統、中台「二国論」を否定 両岸関係で新機軸か[09/03]
【台湾】台湾株価2年1カ月ぶり安値、馬英九総統の経済政策に失望感[09/04]
【台湾】馬英九政権、公約だった「愛台12建設」プロジェクトでも撤回の危機か 予算の財源が追いつかず[09/07]
【中台】中国が台湾を「我が国の地区」と発言・・・台湾側が不快感を示す[09/16]
【台湾】「中国批判を控えるように」など政府が国営ラジオ局・中央廣播電台に介入 理事らが抗議の集団辞任[10/01]
【台湾観光】中国大陸市民に解禁3カ月も伸び悩み、結局日本人頼み 馬総統への失望拡大も[10/05]
【台湾】台湾の馬政権が東シナ海油田などで中国と共同開発 本格検討か[10/26]
【中台】馬総統、中国の窓口機関トップと会談へ 最高の格式で迎えようとする姿勢[11/02]
【中台】中国と台湾、海運直航便解禁で調印…「三通」(中台間の直接の通商、通航、通信)実現へ[11/05]
【台湾】「国民党と中国にとってわたしは邪魔者」 陳水扁前総統、拘束の可能性も 台湾最高検に出頭[11/11]
【台湾】馬総統が中国大陸に直接メッセージへ―台湾[11/16]
【台湾】尖閣領有主張団体に祝辞=「共に頑張ろう」と馬英九総統[11/17]
【台湾】支持率低迷、民心も離反か 馬政権発足から半年[11/19]
【台湾】Q3のGDP1.02%減、マイナス成長に転落[11/20]
【中台】中台、60年ぶり「三通」開始 海運直航、郵便も直配[12/15]
【台湾】馬英九総統、元従軍慰安婦8人と会見 総統として日本への賠償請求活動を支援、教科書記載も支持[12/24]
【台湾】12月の失業率、5.03%と5年3ヶ月ぶりに5%を突破 失業者数は調査開始以来最多に[2009/01/23]
【日台】馬英九政権、2009年を「台日特別友好関係促進年」とし、台日関係の強化を推進へ[01/19]
【台湾】「台湾民主記念館」の名称を再び「中正紀念堂」に[01/23]
【台湾経済】第4四半期台湾GDPは8.36%減、過去最大のマイナス幅 [02/18]
【軍事】中国、台湾に向けた短距離ミサイルを約1500基に増強…台湾高官[02/13]
【尖閣諸島】台湾の外交部、麻生発言に関し「釣魚台列嶼は中華民国固有の領土」と重ねて主張[02/27]
【台湾】ネット上でのイメージ戦略のため国民党青年団にネット部門を設立 最初のターゲットはWikipedia[03/08]
【台湾】「馬英九辞めろ!」 ヤジで高校生を取調べ・署名・指紋、母親を呼んで指紋[03/12]
【尖閣諸島】台湾の外交部、麻生発言に関し「釣魚台列嶼は中華民国固有の領土」と重ねて主張[02/27]
【台湾】馬総統不支持56% 就任1周年、世論調査 [04/12]
【台湾】台湾独立派、馬英九政権の中国傾斜に抗議の大規模デモ[05/17]
【台湾/経済】台湾の1―3月GDP、前年同期比10.24%減、過去最大の減少率 輸出額は同30%を超えるマイナス[05/21]
【中華民国】馬・総統が自分を起訴の検察官を「審判請求」に 〔6/10〕
【台湾】総統の簡体字受け入れ発言で世論調査〜「馬総統は中台統一を加速する」64.9%、75・6%がこの提案に反対[06/14]
>>83 中国語は台湾では中文、または國語だよ。
漢語でも通じるけど。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:49:00 ID:PkeEap2w
>>82 漢字を知らない人間に対しては何がどうなろうと関係ないとは思うよ。
現在、旧字と簡体字を学習している身として
常用漢字の冠や字体の一部はおかしいと思う
簡体字は書くのは簡単だが、常用漢字より難しい字があるのは何だよとは思う
常用漢字より簡体字の方がまっとうだなと思えるものが少なからずある
当用漢字を定める時にもっと考えて簡略化して欲しかったと思うよ。
簡体字作った中共の連中にも言えるけど
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 23:58:30 ID:PkeEap2w
>>88 もちろん言わないよ。
でも台湾語は台語って言うけどね。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 00:05:43 ID:YA0srQ1G
台湾で漢字検定を普及させようぜ!
だが漢字は欠陥文字だからな。
出来上がった時代は古いけど
実際に使われた歴史は浅い。
まるで発展してない使い勝手の悪い文字。
大体、表音文字でないから、漢字を覚えるのに
ピン音使う時点でおかしな事。
>>92 まったくだ。キーボード打つときだって、一回ローマ字で入力してから
変換してる始末だし。
いつまで表意文字なんて使う気だ、日本も。さっさと廃止しろよ漢字なんて。
もちろん同音異議語を避けるための工夫とか、スペースを入れて読みやすくする
必要があるが。
( `ハ´) 馬Qの台湾人民の阿Q化計画アルナ。
魯迅先生も草葉の陰でお嘆きアル。
>>92 日中とも歴史上の文献は漢字で書かれてるでしょ。それでは不十分か?
それに、表音文字の国でもフランス語などは 「書かれたとおりに読まない」 とすら言われるほど。
表記と音の対応なんて大した問題じゃあない
>>93 ひょういもじにはひょういもじの、ひょうおんもじにはひょうおんもじのよさがある
かんじをはいししようなんてばかなかんがえは、まずかんじをつかうのをやめてからにしてもらおうか
マジレスすると、日本語は漢字の使用を前提にした言語だから廃止のデメリットは大きい。
韓国みたいに機能性文盲を大量生産したいのか?
>>95 だからもし廃止するんだったら単語をスペースで
区切れって書いてんじゃん。
朝鮮語にも音読み訓読みみたいなのがあるが、
ほとんどのケースで訓読みが使われない状態で、
そのままハングルに置き換えたから区別がつかない状態が増えたんだよ。
>>95 あとフランス語は傍から見たらスペルが複雑だが、
読み方に法則性があるからいいんだよ。
漢字(特に日本の)なんてひとつの文字に5個も6個も読み方がある状態はイカれてる。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 04:10:11 ID:xbKDXIxm
漢字を廃止した韓国、北朝鮮の歴史を学べカス
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 04:18:30 ID:Wnu0qs50
中国の鬼門は北と東だな
これらと絡むと崩壊するのに
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 06:01:39 ID:JYwp6z5w
98 これが真意だな
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 06:13:22 ID:G+Uo9VYQ
強烈な格差社会、文化的貧困社会を生むには簡体字は最強の武器だね
目先の効率に焦点をあてているからね
今の中国をみればあきらか これでとどめをさされたね あそこは
もともと伝統継承がなかったのに根本を破壊しちゃったからな
ざんねんながら、効率を優先した戦後日本も似た方向に進んでいるのは当然だ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 06:17:02 ID:sPaxlfZF
簡体字は漢字ではない、漢字を母体にしているが新暗号である。易姓
革命の国、歴史を分断して存在しているシナには相応しい文字である。
言語ってのはある程度複雑性がないと表現に乏しくなるからな
効率を追求したアメリカ英語のボキャブラリーの貧しいこと
発達するのはスラングばっかりw
欧州が必死に保守化の流れに戻そうとしてるのもよくわかるよ
104 :
■■:2009/06/15(月) 06:36:24 ID:+bhn0cO2
こんな風に大きく文字を変えたのって、
近代ではナチスと北朝鮮と中共とGHQくらいだってな。
105 :
■■:2009/06/15(月) 06:47:25 ID:+bhn0cO2
ナチス⇒ドイツ文字の廃止
北朝鮮⇒漢字の廃止
中共⇒漢字の字体変更
GHQ⇒漢字字体変更
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 06:51:17 ID:9KMIYKHn
当用漢字とか、まぁふざけた名前だよな。
当分の間は用いるけどいずれ廃止な。ってGHQの圧力があったとは言えどこのバカだよ。
107 :
■■:2009/06/15(月) 06:54:58 ID:+bhn0cO2
ナチス⇒ドイツ文字の廃止
北朝鮮⇒漢字の廃止
中共⇒漢字の字体変更
GHQ⇒漢字の字体変更
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 07:03:51 ID:/ZPW2ygc
日本人は台湾人とは筆談できるが中国人とは筆談できない
>>20 漢字もなにも5000年間ずっと落ちこぼれじゃんw
戦前の日本人は繁体字使ってたけど戦後はGHQに変更させられたから読めない人多いでしょ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 07:07:58 ID:5QJSyCRQ
今のところ一番正字体を多く使ってるのが台湾じゃなかったっけ?
思想とか主義とか抜きにしても、なくすのはもったいない。
112 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/15(月) 07:10:22 ID:ZU1ad4hC
>>107 北は漢字使ってるでしょ?
廃止したのは南朝鮮
GHQも酷い。
CCDの検閲は厳しかった。
しかし何よりも許せないのは、
それに尻尾を振って迎合した新聞メディア。
新字体の選定には新聞社の意向がかなり強く働いている。
コ→徳
の字体の変更の無様なこと。
活字にした際に字が潰れないように横画を一本抜いてる。
おかげで私の故郷はコ島から徳島になってしまった。
今でも自分たちが関わった常用漢字を後生大事にして
「けん制」「破たん」など醜い交ぜ書きを紙面に載せている。
新聞は社会の害悪ですよ。
115 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/15(月) 07:15:55 ID:ZU1ad4hC
>>110 こっちが繁体字を似てる(日本の)漢字に当てて読めるのが多いから、、
台湾人も同じように当てて用いるじゃないか ? w
>>103 洋楽を翻訳した時の喪失感はやるせない(´・ω・`)
北朝鮮、韓国がどのこうの言ってるけど、彼らが漢字のままだったら
まともだったと思ってるのか?
せっかく日本も千年以上前に、原始的な象形文字である漢字から、
音で表記する表音文字の存在に気づいたのに、
かなで書くのが馬鹿なことだと勘違いしているのは残念なことだ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:15:17 ID:rMzPoH4L
>>118 あなたは かんごを もちいる こと なく さまざまな がいねんを
やまとことばだけで ひょうげんして ぶんしょうによる いしそつうが
ほんとうに かのうだと かんがえて いるのですか
「じょうほうの へんざい」と かいたとき
それは「偏在」ですか 「遍在」ですか
じょうほうは ひろがっているのでしょうか かたよっているのでしょうか
「でーたを ほかんしておいてください」と しじされたら
「補間」しましょうか それとも「保管」しましょうか
「補間」を しじされたのに たんに 「保管」しただけなら
あとから きょうじゅに おこられてしまいます
「たなかは すずきに しじします」と かいたとき
「師事」しているのでしょうか 「指示」しているのでしょうか
いったい たなかと すずきと どっちが えらいんでしょう?
まったく こまったものです
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:15:53 ID:aZGuj+/Z
中国語学んでるけど、簡体字便利すぎワロタ
ノートの漢字が次々簡体字化していってる。端から見ると意味分からん、恐るべき日本文化の破壊
台湾人はこれに怯えてるのか
>>119 いつからその漢字がそういう風に読まれるようになったか知ってる?
>>119 仮にその読み方で通したとしても、
現在口語で会話が成り立っているのに、文語で成り立たないようでは、
その言語は欠陥であるとしかいいようがない。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:26:09 ID:rMzPoH4L
>>121 ごおん・かんおん・とうおん とも
いにゅうされて のち ひかくてき たんきかんで おんの こていかが すすんだのではないのですか
せんもんじゃないので くわしいことは しりませんが…
W99ImSgA 分かったから半島で愚民文字使ってな
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:32:13 ID:MvOsAFfU
台湾島の住民全体で均せば、丁度賛否半々て事か
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:33:21 ID:m6EI83nk
あの馬鹿、自分が読めないから簡体字受け入れとか言ってんじゃないだろうな
(アイツが生まれた香港は繁体字のはずではあるが)
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 08:34:59 ID:rMzPoH4L
>>122 そうですね たしかに にほんごは ちゅうごくごに くらべて おとが すくなく
かいわで かんごを しようしたとき ごかいが しょうじてしまう ことが たた あります
だからこそ すぐに あいてに といただす ことが できない
ぶんしょうの ことばでは なおさら かんじが ひつようだと
わたしは かんがえるのです
平仮名だけは疲れますw
>>127 めんどいから書かなかったが、
日本語の同音異議語のオンパレードはそれはそれで問題があるんだよ。
単純に漢字をカナにしろって言ってるわけではない。
そもそもその同音異議語のオンパレードは時代ごとに変遷はあるが、
ほとんどが近代日本で起きたことだ。
よく引き合いに出される「こうしょう」という45の熟語があるが、以前は10以上の
読み方に区別されていたのを全部同じ「こうしょう」に読み方を変えちまったわけだ。
あと、わざわざ全部ひらがなで書いたようだが、普通に読めるよ。主観だがね。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:01:37 ID:rMzPoH4L
>>129 ??
>いつまで表意文字なんて使う気だ、日本も。さっさと廃止しろよ漢字なんて。
>かなで書くのが馬鹿なことだと勘違いしているのは残念なことだ
>単純に漢字をカナにしろって言ってるわけではない
え?え?
では、どうすればいいの…
「日本語は問題がある言語だ」って言いたいだけ?
簡体字は美しくない
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:06:11 ID:MvOsAFfU
まぁ中共簡体にしても、極端な一部造字や文字置換を除けば
ほとんどは略字異体字俗字由来なんだろ?
先に正字教育を受けてれば、すぐに覚えられるんじゃねの
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:11:50 ID:OUZi4rOP
中国もカナ作れよww
日本はかたかな、ひらがな、アルファベット、漢字+ローマ字と
なんでもこいの表記体制だぞw
135 :
45:2009/06/15(月) 09:12:54 ID:JaSzP8+U
>>63 その日本史がときの権力者の影響を多分に受けてるものだから困るんじゃないか。
右翼が強いときは民族万歳のとんでも史が流布し左翼が強いときは左系の
自虐史観がまかり通る。
それが日本のここ一世紀の歴史だよ。
日本人の先達の知恵が広く活用できれば個人の選択の幅が増える。
これは歴史いがいのものでも大きいんだぜ。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:15:05 ID:OUZi4rOP
簡体字はコンピュータのドットマトリクスに無理やり収めて
ああなったわけで
ポストスクリプトやスルータイプも古くなった現代においては
アホの所業のような気がするし
文化破壊だわなwww
ちなみにダイナフォントは台湾製www
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:15:22 ID:+jCXBikO
今の台湾の姿は何ヶ月後かの日本だな
まっ台湾は自業自得でしょうがない
138 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/06/15(月) 09:29:23 ID:mKVsU6bp
馬総統は、政治の力で文字を変えるとどんな悲劇が起るかご存知ないようで
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:32:19 ID:k7EOaT8Q
画数多くて読み書きの面倒な繁体字なんてなくしたほうがいいと思うけどな。
そもそも漢字ってのは庶民を文盲にしておくためにわざわざ複雑にされたんだから。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:47:55 ID:XNs6ytPD
漢字を否定している馬鹿はなんなの?
新聞紙面を1秒見ただけで、何について書かれているか理解できる日本語って素晴らしいだろ
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 09:52:30 ID:f/h6ctks
簡体字や常用漢字は、活版印刷のためにできたようなものだから、
PCやワープロが普及した今となっては意味がない。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 10:11:10 ID:S0DoKViI
日本に例えたら、日本語と北京語を一緒にしましょう、なんて話だぞ。
馬鹿じゃねぇの
語族が近いからって無理矢理統一する話か?あ?
>>142 >語族が近いからって
民国も大陸も、語族は同じ支那語族だろ
民国の国語と中共の普通話は、どちらも北京語を基にしていて、大した違いはない
まあ繁体字を捨てる必要はないけどな
144 :
加油中国:2009/06/15(月) 12:58:35 ID:uR3TeKBC
简体繁体都好
没什么难度的
主题是中台统一而已
小日本怎么那么多废话
台湾のこの手の調査っていつも75%だな。
世論が内省人7割と外省人3割の比率に綺麗に分かれてるのが実感できるわ。
しかし、75%が反馬してても引き摺り下ろせないのはなんでよ?
マスコミが煽っただけで政権倒れそうな日本がおかしいのかな?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 16:53:10 ID:PtxvjIn0
ダメだよ勿体無いっ!漢字文化の最後の砦なのにっ
>>144 共匪不要來閙。
簡體字好難看。
很多台灣人說那是殘體字,我覺得很有道理。
>>145 外省人は15%。
つうか台湾ではみんな繁体字使ってるわけだし族群関係ないと思うが。
あと、内省人じゃなくて本省人ね。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 17:56:30 ID:k7EOaT8Q
>>145 マスコミは、すべて外省人が抑えてて
政府の役職も外省人が抑えてるから
チベットが、ちょっと緩くなってる感じ
チベット自治区は、大多数のチベット人が少数の漢民族の奴隷になってる。
結局、権力と情報を抑えてる物が強い。数は、あまり関係ない。
>>92 なんだかんだで限定的に使ってる日本以外、周辺言語全部が漢字を捨てたしな。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/15(月) 18:44:47 ID:RZJQ6Ez0
極論だが、文字を変える=ルーツを喪う
>>150 >マスコミは、すべて外省人が抑えてて
民視、三立、自由時報は民進党寄りだし、台視には日本の資本が入ってる。
>政府の役職も外省人が抑えてるから
副総統は本省人。党主席も本省人。
国民党=外省人だと思ってるのが多いけど実は本省人の方が多い。
漢字の最新で究極の進化形であるハングルを使うようにすれば
中国に併合される怖れもないよ
簡体字なんて、ちょっと変わったフォントとして個人の自由で扱えばいいだけw
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 16:37:36 ID:YNYgCCgu
日本こそ簡体字をはやく撲滅すべき
今日TVみてたら富士山の登山道の標識にハングルと簡体字
アホか
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 18:43:14 ID:wPhXRCQf BE:1177106459-DIA(181921)
馬・総統:台湾の正体字を変える考えはない 2009/06/19
馬英九・総統が、正体字と簡体字の使い分けに対する自分の提案が誤解された事に対して説明を行った。
馬・総統は6月9日、アメリカの華僑団体の台湾訪問団と会見した際、海外の中華学校での中国語教育について言及し、中華文化を保存するため、将来、台湾海峡両岸間で「正体字を知り、簡体字で書く」運動を推進すべきだと提案した。
しかし、この提案は馬英九・総統が簡体字の使用を提唱していると誤解され、大きな波紋を呼んでいる。
馬・総統は19日、世界中国語教育研究シンポジウムに出席したのを機会に自らが提出した「正体字を知り、簡体字で書く」構想を再度説明した。
馬・総統は、まず、自らがこれまで台湾で正体字の使用を推進し、その押し広めに力を入れてきたと前置きし、「正体字を知り、簡体字で書く」という提案はあくまでも中国大陸に対するものだと説明、
それが簡体字の使用を提唱しようとすると誤解されたことは非常に大きな誤解だと説明、その日、中国大陸の人たちも正体字を知るべきだと主張しただけで、台湾で使用されている文字についてなんらかの改変を加える必要もないと強調している。
馬・総統はまた、中華文化の精髄を理解するには正体字を知る必要があると強調した。
正体字はまた、繁体字とも呼ばれ、現在、台湾の学校で教えられているのは正体字。
台湾海峡の対岸の中国大陸で使用されているのは簡体字。
しかし、中国の古典はすべて正体字で書かれている。
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=81135&BlockID=31
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/20(土) 19:03:30 ID:wPhXRCQf BE:1177106459-DIA(181921)
>>78 >關
これ、18画目は右から左に書くのか、左から右に書くのか、どっち?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 11:41:12 ID:F0Pwhuti
台湾の総統ブレまくりw一体何がしたいんだ?
「中華伝統の文字使って」台湾総統が中国に異例の提案
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090621-OYT1T00096.htm?from=main1 【台北=源一秀】台湾の馬英九総統は19日、台北市内で開かれた教育会議で演説し、中国と
台湾で異なる漢字が使用されている現状について、「中国は、もっと(台湾で使用されている伝統的
旧字体の)繁体字を使用してほしい」と、中国側に異例の提案を行った。
中国では1964年までに「簡体字」と呼ばれる簡略化された漢字が確立され、使用されている。
一方、繁体字は台湾のほか香港などでも使用されており、中華文化伝承の象徴として、台湾住民の
誇りとなっている。
ただ、簡体字と繁体字の違いから、双方の書籍や文書が理解しづらい状況が続いている。
簡体は絶対にやめたほうがいい・・・
語源が分からなくなってバカになる。
マレーシアの華人なんか、もうずいぶん語源が分からなくなってる。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:41:49 ID:gYmDXXVB
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 01:15:20 ID:RSNZ6plo BE:1412526896-DIA(181930)
馬・総統、簡体字のパンフレットには「賛成しない」 2009/06/23
中国大陸では漢字を簡略化した、いわゆる簡体字を使用しているが、台湾では今も伝統的な漢字、正体字を用いており、台湾海峡両岸双方の人たちが互いに文字を読めない場合もある。
このため、馬・総統は最近、簡体字を書くことを認めると発言して物議をかもした。
馬・総統は23日、全米中国語学校聯合総会の会員らと会食した際、伝統文化を継承するため正体字の使用を堅持する必要性を強調。
馬・総統は、「中国大陸からの観光客用にわざわざ簡体字のパンフレットを作る必要は無く、逆に彼らに正体字を認識させる機会にしたい」と述べた。
馬・総統は、「現在、正体字と簡体字の使用人口の比率は1対33だが、台湾は中華文化の主流を掌握しているのだ」と述べて、中華文化の正当な継承に対する強いこだわりを見せた。
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=81351
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 01:38:17 ID:y9OzPlfz
簡体字受け入れとかとか聞くと
日本で何でもひらがな使うアホども見てる気になる・・・
向こうでサイタマサイタマがはやりそう・・
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 01:44:51 ID:zSbL7qXU
まだ台湾人に良心は残っていたか…
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 01:54:26 ID:0EovmRZX
簡体字は趣がないから嫌い。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 02:02:23 ID:vIKYWIjy
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 02:06:27 ID:MXqaKQAK
>>1 おまえらが選んだ大統領だ
しっかりしろよ台湾人
まあ、おれら日本人も人の事言えなくなってるけどな
鳩山とかな・・・
あんな美しさのない字なくしてもいいくらいだろ。
台湾が支那を併合しろ。
>>169 でもなあ・・・多分台湾がシナを支配したら、
結局今のシナと変らなくなるぜ。
シンガポールとか台湾とか、あの規模が限界点のような希ガス。
>>170 選挙があるなしと多党制は大きな違いだろ。
共産党支配は最悪。
皇帝殺せば世直しできた帝政時代のほうがマシ。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>153 モンゴル・トルコ・ベトナムなんかはルーツを失ったのか?