【中国経済】体質的に倫理感欠く中国の企業家、「映画『カンフー・パンダ』見て反省を」―香港中文大教授[06/13]
1 :
はるさめ前線φ ★:
体質的に倫理感欠く中国の企業家、「映画『カンフー・パンダ』見て反省を」―香港中文大教授
2009年6月10日、香港中文大学財務学部教授で著名な経済学者の郎咸平(ラン・シエンピン)氏は、
近著「誰が中国経済を謀殺したか:中国人にとりついた文化の呪い」で、
中国の企業家は金儲けしか考えていないと論じた。鳳凰網が伝えた。
郎教授は、「中国人には金儲けのためなら手段を選ばないという悪い習性がある」と嘆く。
メラミン入り粉ミルク事件や違法採掘による炭鉱事故のような事件は
「中国以外の国では起こりえない」と同教授。それらは全て企業の発展を優先させ
安全面は無視するという中国企業の倫理観に欠けた体質に問題があると指摘した。
スポーツの祭典であるはずの五輪を単なる「国威発揚」に利用しただけの中国人。
外国人の前で恥をかかないよう、「並ばない」「どこにでも痰を吐く」国民に徹底教育を施し、
必死で体裁を取り繕った。「完全に五輪精神を誤解している。欧米からどんな目で見られているか
分かっていないようだ」と同教授。
教授によれば、ハリウッド映画「カンフー・パンダ」に登場したキャラクターこそが、
西洋人から見た中国人の姿。自分本位で礼儀知らず、努力なしで成功したい、
そして勇気を持って正しい行いをしようとしないというものだ。教授はこれこそが
中華文化の悲しむべき点だと指摘。「中国人はぜひ映画を見て自己反省した方が良い」
と呼び掛けた。(翻訳・編集/NN)
レコードチャイナ 2009-06-13 19:05:49 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g32321.html ※依頼ありました(依頼スレ115、
>>131)
関連スレ
【米中】中国人は米国を笑っている場合か? 自国の経済危機に注意を!−米ワシントンポスト紙[06/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244804419/
2 :
タイピング練習中:2009/06/14(日) 09:14:12 ID:OAZ8qNRJ
はろ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:16:46 ID:1ph4Zkfb
私が「3」だ!
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:17:28 ID:ffQlZCEA
中国人自体倫理観持てないんだから仕方あるまい。
で、海賊版カンフーパンダが大量に・・・
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:22:31 ID:Yf3D+QDO
中国人だから、しょうがない。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:24:11 ID:TM63BHda
倫理観持ってる中国人なんて中国人じゃないだろ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:25:57 ID:yg0vFA+M
だから、毛沢東が中国を共産主義にしたのだ。
>ハリウッド映画「カンフー・パンダ」に登場したキャラクターこそが、
>西洋人から見た中国人の姿。自分本位で礼儀知らず、努力なしで成功したい、
>そして勇気を持って正しい行いをしようとしないというものだ。
こんな描写があったのか
子供向けアニメだと思ってたので、全くノーマークだったんだが
中国人の描写がひどい(というかリアル)といえば、
この間BSでやってた「砲艦サンパウロ」が見も蓋もなかったな
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:33:12 ID:EoomLWcZ
アメリカのさり気ない偏見は、日本も見習わねば!
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:39:11 ID:JdpUiVBn
マルクス・レーニン主義は唯物論なんだから、倫理なんてないだろwwwwwww
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:47:38 ID:ztcUfJRy
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:50:59 ID:WEByeljV
もぉ一国加えてください。
また日本国内発信用の宣伝記事か。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 09:53:14 ID:NYGGYWK5
らんま1/2のぱくり?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 10:01:39 ID:xG5S7s+G
>>15 うんにゃ。
金持ち叩きは最近の中国のムーブメントなんだ。
四川の地震の時も、日本のトヨタでさえも寄付金を大量に出してくれたのに
中国の企業家達は…ってんでボコボコに叩いてた。
このムーブメントを支えてるのはおなじみ憤青。
自分が金が無い恨みを怒りに変えて、金持ち達に噛み付きまくってる。
中央もこれに便乗して、糞青の怒りのベクトルを企業家や資産家に
向けるつもりかもよんwww
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 10:06:35 ID:pfntHjAG
砲艦サンパブロな
>>17 文革の再来とまではならんだろうが義和団にはなりそうだ
05年の例もある
つかカンフーパンダは中国を冒涜してるって上映禁止だっただろ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 10:47:23 ID:tK8MNL/I
カンフーパンダを見てないのでよくわからない。
>>21 普通に中国推奨だと思っていた。そんな経緯があったのか!
>メラミン入り粉ミルク事件や違法採掘による炭鉱事故のような事件は
>「中国以外の国では起こりえない」と同教授。
森永の砒素ミルク事件のほうが大規模な被害をだして
そして長年責任を認めなかったけどな
カネミ油症とか水俣とかも金儲け優先
>>21 > つかカンフーパンダは中国を冒涜してるって上映禁止だっただろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80 アメリカでは2008年6月6日に、日本では7月26日に公開。
公式サイトによれば、7月2日に全世界で300億円突破。
全米でのNo.1大ヒットに留まらず、オーストラリア、台湾、香港、ベトナム、ニュージーランド、
南アフリカでもNo.1スタートを切ったほか、
中国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピンではアニメ作品の歴代1位の成績を獲得している
備考
映画の中でポーとシーフー老師が箸で肉まんをつかみ合うシーンは、ジャッキー・チェンが修行時に
実際に行ったことであり、それをそのまま再現している。ABCクッキングスタジオでは本映画とのコラボイベントを展開している。
中国国内でも評価は高く、政府の顧問委員会が「なぜ『カンフー・パンダ』のような作品が
中国で製作されないのか」というテーマで討論を行ったという
>中国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピンではアニメ作品の歴代1位の成績を獲得している
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 11:10:04 ID:BYtwinlo
出てくるパンダが中国人そのものなの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 11:22:36 ID:kAogzkG4
>>23 確かに、事故後の対応は酷かったが、それらのは事故なんだぞ。
中国のケースで問題にされているのは事件。
あの国では事故なんてくさるほどある。
違いわかるか?
韓風パンダ
エラ顔のパンダを想像した...orz
そういや、カンフーパンダって日本じゃどうだったんだっけ?
客は入った?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 12:20:18 ID:yXqNbQgv
倫理観のある支那人はあの世に移住する運命だよ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 12:26:21 ID:d9VEoflc
中国→倫理観の欠落
韓国→常識の欠落
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 12:27:51 ID:unXI/ZAd
日本企業だって本音は安全性より金儲け
>>23 それって、中国が数十年前の世界を未だにつっぱしってるてわけだがw
>>23 初めから悪意が有るか無いかは
大きな違いだから
もっともチュンにとってはそれすら悪意でないかも知れないのが空恐ろしい
>>9 >>「砲艦サンパウロ」
あれは「親中的なリベラル白人」のどうしようもなさもやたらよく描けてたなあw
いい映画だった。
>>34 砲艦サンパブロ(1966)ね・・・・
マコは、あれで出世した。
>マコ
マコ岩松
本名は岩松信。人種差別に苦しんだが高校時代は野球に熱中。
建築家を目指してNYの工科大に通うが、
この頃バイトでオフ・ブロードウェイの舞台装置の仕事をしているうちに演劇の世界に魅了される。
その後54年に徴兵され東京に進駐。
除隊後パサディナ・プレイハウスで演技を学び、オフを経てブロードウェイに進出。
65年にはLAで東洋系俳優劇団『イースト・ウエスト・プレイヤーズ』を主宰して精力的に活動した。
映画には「戦雲」の端役でデビュー。その後62年あたりからTVにも出演し
「砲艦サンパブロ」でアカデミー助演賞候補となって一躍注目されるようになった。
以降多数作品に出演作を重ねる一方、76年にはブロードウェイで『太平洋序曲』の主演でトニー賞候補になり大きな話題となった。
近年は「ロボコップ3」や「パール・ハーバー」など話題作に出演して印象を残した。
また両親が出版した絵本『道草いっぱい』の日本語訳も務めている。
06年7月に食道ガンのためこの世を去った。