【中国】中国の「横暴」を止めろ! 三つ巴の鉄鉱石争奪戦、日本鉄鋼にとっては「前門の中国に後門のメジャー」[06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 資源メジャーと日中の鉄鋼メーカーによる三つどもえの鉄鉱石争奪戦が激化している。事業統合に
よる価格支配をもくろむ資源メジャーに対し、中国は価格交渉で値下げを要求し一歩も譲らず、権益
奪取も虎視眈々と狙う。国内メーカーは、そのはざまで翻弄(ほんろう)されるばかりだ。特に、世界最大
の鉄鋼生産国にのし上がった中国の“横暴”を止めなければ、日本は今後も価格交渉や安定調達で
圧倒的に不利な立場に置かれる危機に直面している。

■板挟みの苦悩
 「結果として、どちらがよかったのか…」
 国内メーカーの幹部は、複雑な表情でため息を漏らした。
 今月5日に英豪系資源メジャーのリオ・ティントが、中国非鉄大手の中国アルミとの資本業務提携を
撤回すると同時に、同じ英豪系資源メジャーのBHPビリトンとオーストラリア国内の鉄鉱石事業を統合
すると発表したためだ。
 提携撤回で、中国が資源メジャーへの影響力を確保し、価格交渉や資源調達で優位な立場に
立つ心配はなくなった。しかし、事業統合は、資源メジャーによる価格支配につながる。
 国内メーカーはここ数年、中国と資源メジャーに何度も煮え湯を飲まされ続けてきた。

■コントロール不能
 「中国は資源大手に(鉄鋼需要が堅調であるかのような)間違ったメッセージを送っている」
 新日本製鉄の宗岡正二社長はメジャーとの2009年度の価格交渉が難航していた4月の会見で、
中国への不満をぶちまけた。
 日中はいずれも、世界同時不況による需要減退を理由に、4〜5割の大幅な値下げを要求していた。
 ところが、その一方で、中国は鉄鉱石をスポット(単発取引)市場で買いまくっていたのだ。中国政府が
昨年11月に打ち出した総額4兆元に上る景気対策を当て込んだもので、中国の鉄鉱石輸入量は4月
までに3カ月連続で過去最高を更新した。資源メジャーは、中国の旺盛な買いを理由に強気の姿勢を
崩そうとはしなかった。
 ところが、実際には中国の需要は期待ほど伸びず、鉄鉱石の在庫は積み上がり、4月は過去最高
水準に達したもようだ。
 国内メーカーの幹部は「中国は中小の鉄鋼メーカーが乱立し、生産のコントロールがきかなくなっている」
と、あきれる。
 5月下旬、国内メーカーは、リオ・ティントとの間で、33〜44%値下げで合意した。鉄鉱石や鉄鋼
原料炭の価格交渉では、最初に妥結した価格が先行指標となり、他社も足並みをそろえることが、
“慣例”となってきた。
 中国の機先を制する形で日本が妥結を急いだのは、「交渉が長期化すれば、中国の需要が本当に
回復し、メジャーを強気にさせるばかりか、中国側が先に折れかねない」(業界関係者)と判断したためだ。

■おきて破りの交渉
 日本には苦い経験がある。08年度の交渉では、まだバブルに浮かれていた中国が、豪州産鉄鉱石に
ついて最大2倍もの値上げをあっさりと受け入れ、日本も渋々追随せざるを得なくなったのだ。
 もっとも、中国は国際的な慣例が通じるような相手ではない。日本が妥結した価格を不服として、
メジャーに対し、さらなる値下げを求め、一歩も譲らぬ構えだ。仮に、後から妥結した中国が日本よりも
安い価格を勝ち取るような事態になれば、これまでの国際秩序は崩壊し、「今後も中国の言い値で
価格が決まるようなことにもなりかねない」(同)。
 中国は価格交渉力の強化だけでなく、官民一体となって資源の権益そのものを獲得する動きを強めて
いる。頓挫したとはいえ、中国アルミによるリオへの出資はその一端だ。
 ただ、国内メーカーにとって、中国の野望が未遂に終わったことは大歓迎だが、代わりにBHPとの事業
統合で巨大メジャーが誕生すれば元も子もない。
 07年にBHPが提案したリオ買収計画は、欧州メーカーや各国の独占禁止法当局と連携した反対
運動で何とか断念させた。両社は、価格交渉や販売は別々に行うとしているが、国内メーカーは「買収
提案と同じで、競争制限的な動きだ」(宗岡会長)と不信感を隠さない。

 “前門の中国に後門のメジャー”。日本経済の根幹を支える鉄鋼メーカーの苦悩は深まるばかりだ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090613/biz0906132001002-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:57:39 ID:l3t9R4Vm
中国人出入り禁止条約をつくれ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:00:32 ID:LeXKiy2i
やはり真の敵は支那か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:02:39 ID:23voVLI+
メジャーと組む以外の選択肢は無いだろ
中共はあらゆる意味で日本とは違いすぎる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:03:48 ID:RXFJ0388
困った連中だ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:05:07 ID:p7Z0mCr7
逆に言えば、有史以来中国が横暴じゃなかった時って有るのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:05:25 ID:iRl/7Yi1
再生鉄でいいじゃん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:06:31 ID:CahiTspd
アホか。日本のメーカーや、それを後押しする行政や国家が海万山万だから、
日本はこんなちびっこい資源無しの国なのに経済大国になったんだろが。そし
て、だからこそ中国やロシアは過剰自己防衛的に、自国の利益をしゃにむに主
張するんだろうが。どこに目着けてんだろ。中国の味方する気なんぞさらさら
ないが、物事はたまには逆に見てみないと駄目だ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:09:21 ID:8IYD33OO
福沢先生ってすごいわ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:14:05 ID:kRgTUvNc
日本も大手商社が根っこ確保に動いてるんじゃないの?
穀物系だとそういう動きも聴いたことがあるが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:14:38 ID:l8TZ1a2N
安くしてくれって要求するのは当然だし、
景気がいいときに高値で買うのが横暴だというなら
日本ほど横暴な国は無いだろwwwwwwwww
バブルの時世界で何したか忘れたのかよw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:14:49 ID:hdFdpqmu
> 生産のコントロールがきかなくなっている

 この言葉を裏返せば、談合してますと言ってるようなもんじゃないの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:16:06 ID:2Gm+b9Hw
独占禁止法はたいていの国にあるけど
射程はその国の中だけだからな
14sage:2009/06/14(日) 01:18:17 ID:7y/iSJG7
「前門の中国に肛門のメジアッー」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:23:48 ID:EcSzUYRk
つーか、これは日本の企業の愚痴に過ぎないだろ。
中国も資源メジャーもそれぞれの戦略で動いているだけでしょ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:25:40 ID:tQz7MmgQ
やっぱり韓日は強力なタッグを組む必要がある

横暴なシナに対抗するには韓国という味方が必要だ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:28:52 ID:2aHg8xwt
>>16
お前らチョンはシナのおこぼれでもあさっていろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:38:17 ID:KAa5e6Or
>>16
足をひっぱる頼りない味方などいらない
いつ後ろから打たれるか解らない奴らだし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:48:08 ID:lJzkTR8t
オイラの持ってるヴァーレの株も上がればいいなぁ…
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:51:20 ID:gLRYiLrf
支那も自国に鉱山あるけど足りないのか。
しかし円高の時に買いたたけよ。鉱山ごと。社会主義は政府主導による強みだろうな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 01:55:20 ID:Lk7qPPD3
日本は消費が少ないから、市場のでかい国に追従するのは仕方がないだろ
それが資本主義だからな
現状クズ鉄に値段がつかないほど、鉄製品の需要がないのだから騒ぐことではないだろ
おまえらの乗っていた鉄くずカーをディーラーはいくらで下取りした?
廃車するときは、リサイクル税とって、さらに処分費用払っているのが普通だろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 02:34:19 ID:RFyg0905
中国政府は、決まってビジネス目的で両者のwin-winの関係を望むなんて
事を強調するが。奴らにもっと壮大な戦略に基づく政治的な意図が無いはずが無い。
そんな事、手を握る側も十分承知しているはずだけど。

中国が海外で資源関係に関わっている企業って、大抵は中国共産党
に繋がっているでしょう。表向きは他の中国の大企業だったとしても、
その大企業の大株主が中国共産党だったりする。あんたらの流儀に従って
と言わんばかりに、資本主義的に行けば、株主の意見と利益を尊重する
のは当然だからと。国際社会に悪いようにはしないと。
映画ハゲタカ見たから言っている訳じゃないよ(www
恐ろしいのは、「友人」の足並みが揃わないのにつけ込んで、
奴らはじわじわと攻めてくる。
気づいたら、日本はチェックアウト、いやチェックメートだ。
チェックメートで良いように操れる様にするのが当面のゴール。
これにインドが既に加わってだな(r
その後は、ロシアが色々と着実に準備している〜まだ市場化が進んでいない
あの一次エネルギー資源を使って来るんじゃないかな。日本と韓国が困る事に
なりそうだ、と。これはまだ数年先の事だけど(r

もう、どうにでもなれ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 05:52:55 ID:PlXu0doj
中国は止めとけ、あいつらに話は通じない
振り回されるのは同じだとしても、欧米相手の方が良い
まだ話が通じるからな、少なくとも日米欧は基本的な概念は共有してる
24ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/14(日) 06:53:38 ID:oGhA/jv1
どうせ余るんだからあせるなよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 08:26:27 ID:BnfISsIj
鉄鉱石は普通に暴落している、これいつの記事?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 08:40:00 ID:dk5UCN9r
>>1
 5月下旬、国内メーカーは、リオ・ティントとの間で、33〜44%値下げで合意した。鉄鉱石や鉄鋼
原料炭の価格交渉では、最初に妥結した価格が先行指標となり、他社も足並みをそろえることが、
“慣例”となってきた。
 中国の機先を制する形で日本が妥結を急いだのは、「交渉が長期化すれば、中国の需要が本当に
回復し、メジャーを強気にさせるばかりか、中国側が先に折れかねない」(業界関係者)と判断したためだ。

判断ミスでしょ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 09:04:03 ID:ekPmdQgr
チャンと代金決済するの!?

契約後、相場が暴落したら踏み倒すのがチャイナマンクオリティ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 09:11:32 ID:F/7wbdI8
>>6
国内がゴタゴタしている時は大人しいよ。
今はその反対だから、平常運転ですね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 09:38:23 ID:xJ5NqLWe
>>28
なるほど、つまりゴタゴタさせ続けさせれば良い訳か…

中国国内のサボタージュ工作の特務機関を日本も作るべきじゃね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 11:28:50 ID:h7sh58Ll
>>29
経産省トップを中共スパイが長く勤めたのに。全然無理。
省内にスリーパーが増殖しているはずだよ。

1.憲法前文の廃止
2.スパイ防止法の制定
3.役所端末の操作履歴保存

役所は自分の利益に情報を利用するセルフ・スパイだらけ。
戸籍・住民部、社会保険庁、税務署の職員はすべてスパイ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 12:00:46 ID:RWdCk9u/
欧米中国が一枚も二枚も上手
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 13:03:07 ID:22LtT6JX
とにかく中国国内に利害の対立、意見の違いをあおるように行動する戦略を。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
経産省トップを中共スパイが長く勤めたのに  二階の売国奴のことか