【韓国】自転車部品専門業者のエムビーアイ、中国・米国でも特許訴訟[06/12]
日本シマノ社と1兆ウォン規模の特許訴訟で勝った国内自転車部品専門業者エムビーアイが
中国特許訴訟にも出る。
この会社のユ・ヒョク代表の父親であるユ・ムンス技術顧問は11日「来る17日中国法院で特許
権侵害に対する口頭審を持つ予定」として「このためユ代表など会社役員たちと担当弁理士が
中国に出国する」と明らかにした。
今回の中国特許訴訟でもエムビーアイが保有した源泉技術に対する特許出願時点や技術的
特性などに対して多様な主張が繰り広げられるものと見られる。会社側は源泉技術に対する
確信があるだけに今回の訴訟でも自信感を持っている状態だ。
日本シマノ社との抗訴審日も決められた。
去る4月6日、自転車変速器特許侵害及び損害賠償請求訴訟無効審判請求審決で日本シマノ
社を相手に勝訴を導いたエムビーアイは来る23日、抗訴審裁判に合わせて現在関連技術審議
など対策を用意中であることが分かった。
この他にも2件の米国特許審判の中で1件を勝訴した状態で、また他の1件の結果を待っている
状態だ。
一部言論が報道したドイツ訴訟敗訴の件に対してユ顧問は「ドイツ法院で仮判決した結果を持
って(一部言論で)敗訴したというのは拡大解釈した側面がある」「一部敗訴なのかは分からな
いが最終判決は今月末や来月始めに出るのでその結果を待っている途中」と説明した。
これでエムビーアイは日本、中国、米国、ドイツなど4ヶ国との訴訟手続きが勢いに乗ると見て
いる。源泉技術に対する特許権が確保されたならば直ちに生産に入って、部品輸出を通じて
売上げを作って行くという考えだ。この会社の売上高は現在無い。しかし今後特許権の保障を
受けることになれば国内自転車産業の活性化に大きな恵みを与えると期待されている。
ユ顧問は「言論で特許訴訟にだけ焦点を合わせていて本質を外れた感じ」として「詳細な技術に
対する特許権を獲得することが重要であって、勝った負けたの問題からはすでに離れて、負け
でも抗訴をすれば良い」と説明した。
一方エムビーアイの勝訴の件が国内外的に知られて、日本シマノ社の法律担当が韓国に急派
されて去る10日忠北清州のエムビーアイ本社で交渉論議をしたことが伝えられた。これに対して
会社側は「確認することができない」「訴訟手続きが進行中なので注意している」と話した。
▲ファイナンシャルニュース(韓国語)2009/06/12 05:55:00
엠비아이,중국과 특허소송도 나서
エムビーアイ,中国と特許訴訟に出て
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0701m_View&corp=fnnews&arcid=090611222211&cDateYear=2009&cDateMonth=06&cDateDay=12 ▼関連スレッド
【日韓】自転車部品メーカーのMBI、特許無効審判で日本シマノに勝訴[06/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244531869/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:09:33 ID:m4DuLuOl
2なら朝鮮半島消滅 南北ごくろうさま!
無駄なことを・・・
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:10:20 ID:nTRvub/L
盗んでばっかりいるからそうなる
この手の特許ゴロは問答無用で排除できる国家間の枠組みが必要だな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:11:42 ID:9yXu4ihy
朝鮮人を軽視しては、世界でビジネス出来ない時代になったということだな
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:12:12 ID:AuwR1z1C
, -―-、、 , -―-、、 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧ /:::::::::::::γ ⌒ミヽ /:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>l:::::::::::::<丶`∀´> l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ ヽ、:::::::::フづとノ' ヽ、:::::::::フづとノ'
`〜人 Y `〜人 Y `〜人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:13:28 ID:Zq0qdboc
シマノが負けたのか?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:15:14 ID:5ikD6BaY
>1兆ウォン規模の特許訴訟で勝った
これ自称なだけで、まだ確定じゃなかったはずだが
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:16:09 ID:8pQHKvHZ
自転車操業の専門業者が韓国にはあるんだな
へ?特許侵害で1兆ウォンの敗訴w
大変だよ。7309は重要情報を隠してるぞ
東証に通報だ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:16:56 ID:c64/Qwad
Machine Business Internatinal
機械業務国際
韓国で裁判しちゃ駄目だろJK、、、
愛国審判が基本なんだから、、、
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:20:40 ID:/DIzZyAw
「この会社の売上高は現在無い」
何これ、朴李が丸解りジャン
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:21:00 ID:R3vQg4Z0
友人の警官に聞いたことあるけど、盗み癖って直らないらしいな。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:26:29 ID:5ikD6BaY
韓国製の自転車部品は、現在存在しないからな。
まぁ、無理だw
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:28:48 ID:GHTLK/RB
自転車大好きな俺だが、シマノガンガレ! それしか言えない・・・
本気で腹が立つ。卑怯な朝鮮人に負けるな!!シマノ!!
シマノにメルしてくる。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:31:51 ID:r+Sl1Vtn
うーんIR情報にもでてないし
これだけの高額訴訟なのにいっさいニュースがないってのは
どういうこと?
>>22 あ、スマン。金額の話ね。
ドイツで敗訴したってのも一審の話だから確定してないな。
正確じゃないことを書いてすまぬ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:36:32 ID:5ikD6BaY
>>25 金額はまだ出ていないから。
こんだけ取れるニダって言っている段階。
ただこの特許もってようが作る技術がないので
シマノに寄生するか、技術寄こすニダってのがしたい。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:36:33 ID:GFnOdA+4
>自転車変速器特許侵害及び損害賠償請求訴訟無効審判請求審決で日本シマノ社を相手に勝訴
>エムビーアイ…この会社の売上高は現在無い。
ゴロツキ、ヤクザの糞鮮人が、嫌な世の中にしているな。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:40:50 ID:f7+7PnnJ
こんな得体のしれない販売実績のない会社が勝訴するなんて笑わせるはw
>>8 韓国の言い分だと、韓国が裁判に勝って、シマノにライセンス料を
払うことになったらしい。
要は、ライセンス料払うので裁判を打ち切ったのを、勝訴と言ってる
だけだと思うぞ。
>>28 腹が立つ話だが今回はあくまで特許訴訟だから販売実績がなかろうが詐欺集団だろうが先に特許を出していた方が有利。
しかしシマノもある程度できた時点で特許出すとか似たような特許が既に存在していないかとか調べてないのかな…
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 17:48:13 ID:Zq0qdboc
MBIって何だ?IBMをパクったのか
結局、特許訴訟勝利したところで製造する技術は無いだろうしシマノに取って痛いのはロイヤリティだけ
いまさらMBIがディレイラー出した所で相手するメーカーは少ないだろうし、
(一番相手しそうなのが同じアジアのGIANTだけど、今はSRAM傾倒気味だからありえない?)
>「詳細な技術に 対する特許権を獲得することが重要」で終わってきそうな悪寒もする
これってコンペ向きの次世代内装変速機の話なのかね
特許ゴロがそう簡単にファブレス化して成功出来る分野とは思えんな
中華ゴミ車へのOEM専用内装変速機市場を狙ってるなら別
勝手にやっとれって感じじゃね
一応、話の流れとしてはシマノが内装変速機の基本特許を持っていて
それを改良したような感じの特許をMBIが持っている(出願はMBIでないので
譲り受けたらしい)。
日本では、シマノはMBIの特許はシマノの特許とかぶっていたりそこから
容易に開発できる程度のもので特許性がないとして特許庁に無効審判を
申し立てた。
その結果、MBIの特許の中でシマノの特許とかぶっている部分らしいところが
MBI自身によって訂正、つまり取り下げられて、特許庁の判断としては
それ以外の部分はシマノの特許と異なっていて特許性はあるということで
特許自体は縮小されるも存続。シマノは控訴して残りの部分の特許性について
知財高裁で争うという感じかと。
逆にドイツではMBIが先手を取ってシマノを特許侵害で訴えたらしい。
で、その判決でMBIが敗訴したらしいのだけど、その内容はちょっと不明。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 19:43:52 ID:zcmZa62o
昭和時代の勝ちパターン
低採算でも安売り攻勢→市場価格暴落→株主利益重視の欧米企業撤退→空白市場を草刈り
→収益倍増と量産効果で結果オーライ
平成時代の負けパターン
低採算でも安売り攻勢→市場価格暴落→サムスンへっちゃら→金が尽きて日本勢玉砕
>>36 ALFINEに毛が生えた系の従来構造的な内装変速ハブなのかな
ギアボックス系ならSRAMも含めて全面戦争だけど
もし一部特許で負けてもシマノは基本方針エグいから心配してない
わざわざ独自規格導入してでもコンポ全体で囲い込み
変速機のみの新規参入とかはキッチリ潰すと思う
特にこういう形でミソ付けてきた相手には容赦ないシマノ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/13(土) 21:43:25 ID:pqRouJW0
>エムビーアイ
アキヒロの指示で動いてんだろ?
名前からしてパクリ企業だとわかるな
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 05:50:21 ID:yIVcrmSF
>この会社の売上高は現在無い
また韓国人が寄生してんのか
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 06:01:47 ID:Y7YOPQwv
アホなことやる国には、パーツ売らなきゃよろしい
努力すれば自作出来るだろうよw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/14(日) 06:03:10 ID:LxXuoNh8
「チョンに金渡すぐらいなら売った商品全部回収廃棄してやる!」
とかいう意気込みは無いのかね
少なくとも1兆ヲンと相手が言っていて、世界中で特許侵害の訴訟起こすと言っているんだから、
シマノは株主と市場に対する情報開示の義務があるだろうに。
シマノの株主が居たら問い合わせて見ればいいのに。
毎度毎度要旨の見えない話だな
ややこしいな
韓国がシマノ製品を朴って世界中で特許をとったら訴えられて、韓国がシマノにライセンス料を払うことで決着した、ってこと?
>>43 「お祝い申し上げます」「快挙おめでとう」「韓国人であることが誇らしい」
「世界1位の自転車強国」「日本に勝って韓国のビル・ゲイツに」
・・・だけかと思ったら
「この程度で大騒ぎするな」「戦争になったら自転車なんて要らない」
なんてのも
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/16(火) 06:31:01 ID:4ueeFLA1
もうね、CINEと。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
大丈夫だよ、ソースがキムチってことはたいしたことではない