【中国】「消費より貯蓄」過去最高の47%、将来への不安根強く[06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 中国「消費より貯蓄」過去最高の47% 将来への不安根強く -

 中国人民銀行(中央銀行)が12日発表した四半期に1度の消費者意識調査によると、
お金の使い道について「より多く貯蓄に回す」と答えた人の割合は47.0%に達し、1999年
の調査開始以来、最高になった。庶民の間で将来への不安が根強いことを示しており、
個人消費になかなか火が付かない要因になっている。

 調査は5月中下旬に全国50都市で実施した。

 収入を「より多く消費に回す」と答えた人の割合は15.1%。前回調査より14.6ポイントの
大幅な低下で、世界的な金融危機で庶民の消費意欲が急速に弱まっていることを浮き
彫りにした。人民銀は「将来、収入が減るかも知れないとの感情が広がるにつれ、都市
住民の消費はより慎重になっている」と分析。消費への影響に懸念を示した。
(北京=高橋哲史)(23:01)

ソース : 日経
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090612AT2M1202X12062009.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:52:14 ID:xjxWaimJ
貯蓄にまわしても偽札で汚染されているんじゃないの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:53:27 ID:XpIYa+ZE
「あの」中国人が貯蓄しないとヤバイと感じる経済状況って、どうよマジで。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:54:52 ID:CGA5POh+
手遅れば気がしてならないな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:55:39 ID:5trydjCH
貯蓄〜偽札〜略奪
中国は灰になった!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:55:45 ID:UfIO3FSC
文春にも載ってたよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:56:24 ID:VXmSPG3n
投資に回せよ、全財産を。
俺の儲けがちょっと増えるかもしれん。w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 23:59:14 ID:a5exGlHW
一方日本は、今日発表された消費者態度指数と鉱工業生産指数は続伸
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:00:01 ID:GkUdUXjr
そして共産党が札を刷りまくって終わると。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:00:40 ID:i3do7FMC
中国人は 貯蓄と言うより金(GOLD)に変える
基本的に紙幣よりも物
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:01:42 ID:9LjPvBZq
何時だったかテレビか何かでやってたなあ。
中国では社会保障がさっぱり機能してないんで、
中国人は自分の命を守るために貯蓄に走らざるをえないって。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:02:17 ID:1cxy8CIS
日本の経済が好調しているのか、
それとも中国のが好調?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:02:33 ID:vpt5Hutv
今も中国は為替介入のために札を刷りまくっているが、
問題になるのだろうか??
ホントは札刷ってもいいんじゃないの?という気がしてくる。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:05:13 ID:VGbrl0aV
さあ、中共の力を見せるときだ
国民の貯蓄を没収しろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:06:33 ID:SnEfBz9Y
支那で貯蓄ってw
収入は完全消費するか、
ジプシーみたいに、装飾品にしたほうがいいんじゃんまいか?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:06:52 ID:G7op0k2z
日本人に忠告です。
あと数年で日本はGDPで中国に追い抜かれます。あと数年で中国は世界第2位の経済大国になります。
早くて2010年-遅くて2012年には確実に日本は中国にGDPで追い抜かれる。

少し論理的に話をしましょうか・・・
2005年の中国のGDPは2兆2600億ドルでイッキにイギリス、フランス、イタリアを
追い抜き世界第4位の経済大国になりました。
日本は2005年のGDPは4兆4000億ドルです。2005年の中国のGDPは2005年の日本の約半分です。
中国のGDPが9.5%成長を5〜6年続けると仮定しましょうか?インフレ率は5%と仮定します。
中国のGDP2006年には2兆5800億ドル、2007年には2兆9600億ドル、
2008年には3兆3900億ドルで確実にドイツを追い抜き世界第3位の経済大国になります。
2009年には3兆8800億ドル、2010年には4兆4400億ドルです。
2011年には5兆900億ドルです。2012年には5兆8000億ドルです。
2010年には25%程度の元の切り上げが起きます。そうすればさらにGDPは急増します。

日本が2005年の4兆4000億ドルから成長しなければ2010年には追い抜かれます。
頑張って2%の成長をしてもデフレで名目GDPはあまり増えませんし2012年には確実に追い抜かれます。

実際に1996年には5兆3000億ドルあった日本のGDPも縮小して2005年は4兆4000億ドルです。
1996年1ドル100円から2005年、1ドル115円と円安で、
しかもデフレでGDPも1996年530兆円から2005年の507兆円にGDPが縮小しました。
以上によって日本は数年で中国にGDPで追い抜かれます。
文句ある?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:07:01 ID:CJfZymRT
日本と違って社会制度が無いに等しいからねえ。
ただ、支那人は博打好きだから、全財産を株に投資とかいうことも平気でやる。
まあ、株が暴落することもあるなんて知らなかったからこその暴挙だろうけど。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:11:11 ID:sJh+NFWU
>>16
コピペにレスするのもあれだが、やっと日本を越せるのか
13億も人口がいて、10分の1以下の国に負けてる方が可笑しい
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:12:13 ID:xJoVfJsI
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             / ギギギ…金融危機…
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:13:12 ID:et/blgfK
最近のちゅごくじん賢いあるね
金にかえるよろし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:16:12 ID:ToQo6a3R
金にでもかえた方がいい
中国なら偽物かもしれないが
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:16:51 ID:bcUJjAZW
>>16
別に抜かれたからどうという事もないだろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:21:38 ID:wCudEYD7
外貨保有高で日本を抜いたことに歓喜してる可哀想な人なんだから、触っちゃ駄目
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:25:24 ID:D397XMqP
年金のこと考えたら日本だって中国のこと笑えないぞ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:26:36 ID:kcn+gNpS
>>1
貯蓄で投資した、上海のマンションの価値
無いからー 無いからー ないからー w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:27:23 ID:nj1jsfgx
中国って共産主義だから貯蓄しても共産党の懐に行ってしまいそう……
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 00:30:25 ID:IEQ/lmMT
日銀が国債買い取れば日本の財政問題は片がつく。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:31:40 ID:GHHPQFXp
日本人に中国投資煽ってた日経ががが
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:48:07 ID:cyssBHbc
貯蓄した金が紙切れになる可能性高いのに
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:49:46 ID:SnEfBz9Y
>>24
団塊が全滅すれば解決
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:50:15 ID:PUr3mjE2
中国人が消費を止めるんだったら、中国に価値ないじゃん。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:53:19 ID:n2GMtnQA
貯蓄してるならアレだな
国債の出番だな
銀行に国債かわせて庶民のたくわえを吸い上げて
地域振興券すりまくって内需拡大だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 01:58:39 ID:tzFXXiGv
>>16
たぶんコピペだと思うが、だから何よ?
それだけすごい国なら蝗の管理くらいはやってね(ハート)

クソが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 02:20:02 ID:lPuPaiDb
ハハハ、あっけなく中国終わったな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 04:16:13 ID:22jey9F4
日立やキャノン、ニコンからの注文が8月まで去年並にあると
勤め先の朝礼であったらしいんだが"内示"じゃなくて"見込み"
じゃないだろうかと思うこの頃。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 04:31:07 ID:LHggRQ9P
>>1
スゲェ!中国人が将来の不安で貯蓄かよw

貯蓄なんて、その通貨に信頼がないと出来ない訳で、
中国人が元って自国通貨を信頼してるって事自体に驚いたw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 04:35:24 ID:tpe2q5pl
>>36
人民元で持ってても、中共つぶれたら水の泡なんだけど〜 中国人がそこまで考えてるかどうか
38Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/06/13(土) 04:36:34 ID:mfrnQeKq BE:625215555-PLT(20004)
>>16
今年追い抜くんじゃなかったの?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:09:29 ID:3C7GuViz
>29
それはどこの国でも一緒。
ほんの65年ほど前の日本でもあった事です。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:13:54 ID:lP8BKY3r
昨日のワールドビジネスサテライトでコメンテータが
中国は貯蓄しないで消費するから経済効果抜群で素晴らしいと絶賛してた

その数日前には同じコメンテータが日本の景気が底に達したという見解に
異様なくらい懐疑的な発言と景気が上向くなんてまだ無い的な事言ってた

俺はこのコメンテータの事信用できねぇw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:13:55 ID:I6gGIZ/C
>36
信じてるかどうかは知らんけど、あの国なら,家族が一人重い病気になれば、
それだけで家計の破綻を招きかねない国だからなあ。

社会保障制度を整備しない限り、貯蓄率は上がり続ける一方だと思うよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:14:16 ID:htQpDcs5
>>37
( `ハ´)「共産党が潰れれば、普通に生活は楽にn
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:17:37 ID:I6gGIZ/C
>40
ちなみに中国の民間の貯蓄率は45%
そのコメンテーターは立派な嘘つきですんで、できればこっちでメル凸よろw

http://www25.atwiki.jp/tauesai/pages/14.html
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:24:57 ID:vW5vfuNX
中国は社会保障が、その経済規模に比して極めて脆弱。
もともとこの国の社会保障(年金・医療・教育)は国営企業が担っていた。
社会保障のスタイルとしては日欧よりもアメリカに近い制度で政府は
もともと関与していない。
その古き良き国営企業が改革開放のテーゼのもとに解散・縮小・民営化
された訳だが、その時に企業が責任分担として持っていた社会保障を放棄
した経緯がある。また企業年金はインフレ率など全く考慮もされず、都市部で
大卒新入社員の月給がRMB2000(3万円)の時代に、老年層の年金額は退職時の
支給額の額面のまま年金がわずかRMB50(750円)ということがまかり通っている。
医療も企業から今は完全に衛生部(厚労省に相当)が移管されてるが、NHKで
報道番組にあったように医療業界の関係者に人道とか医療従事者としての職責の観念が
きわめて薄弱で、貧困層の患者に高額の医薬を投薬して稼ぐことに奔走しており、
現場は医療福祉というより商業主義の則った商業医療でしかない。
これでは、人民としては貯金するほかに道がない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:43:39 ID:hOY5V5fm
すばらしいオリンピック後の経済成長ですね。
東京オリンピックの後のような爆発的な成長を夢に描いていた中国共産党の心境はどうでしょうか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:46:28 ID:VoK8f4Uq
中国のGDPって、要するに塵も積もればなんとやらだろ?
あんまり意味ねー数値だよな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:48:18 ID:O/kPMlpI
>>40
テレ東は中国様と経団連の犬ですから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 07:51:40 ID:9BUZBLhR
>>40
つーか、不況時に貯蓄をしないバカがいるかよw
貯蓄できないなら話は分かるけどね。
49伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/06/13(土) 07:55:22 ID:hVrYao02
>>46
そんな上等なモノならどれだけ良いやら。
大躍進の時と同じく点数稼ぎたい各省が出してきた数字を合計すると、
国の数字より上になってしまう。

普通ならちょっと低い数字になる筈なんだけどね。

景気が良いはずなのに電力消費量が減っているのを指摘されたのに激怒して、
今後は電力消費量の公表数値を弄るつもりらしいよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:04:22 ID:H247MVbx
>>40
WBSは経団連より外資の犬でしょw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:21:51 ID:tWwEQQJe
輸出がダメで消費マインドが下がったら相当きつい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:25:28 ID:/BLZv3/n
経済成長率に歯止め。。?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:27:06 ID:uwmMcftv
中国政府の経済危機対策が見えたな。

1.偽札を理由に、新元切り替え。
2.預金引出しの「一時的」制限
3.インフレ政策により、金融機関の実質債務削減

これで、完全収束だ。外資の分を除けば、中国では金融危機は起きない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:29:29 ID:uwmMcftv
>>43
>>1ぐらいは読もうw
5554:2009/06/13(土) 08:30:59 ID:uwmMcftv
読んでないのは俺だった。orz
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:32:50 ID:WqK4qnGt
>>31
そうなんだよね〜
購買力が売りなのに、意味無いよね〜
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:36:36 ID:uwmMcftv
>>56
大体、中国政府も、「高付加価値製造業の導入」だとか「ロボット導入」だとか、
ほとんど何も理解してない産業政策やっているし…

大卒を捌きたい意図は、判らないではないが、失業率が高止まりしたら、逆効果
だろうに。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 08:40:24 ID:O/kPMlpI
単にカネが無いと言う話を貯蓄とか
59伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/06/13(土) 09:35:11 ID:hVrYao02
>>53
ありそうな話だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/13(土) 15:46:25 ID:iV4QrNI0
>>16
↓これ思い出したw

1日1時間ゲームをしたなら1年で365時間ゲームをしたことになる
1日2時間ゲームをしたなら1年で730時間ゲームをしたことになる
1日3時間ゲームをしたなら1年で1095時間ゲームをしたことになる
1日4時間ゲームをしたなら1年で1460時間ゲームをしたことになる
1日5時間ゲームをしたなら1年で1825時間ゲームをしたことになる
1日6時間ゲームをしたなら1年で2190時間ゲームをしたことになる
1日7時間ゲームをしたなら1年で2555時間ゲームをしたことになる
1日8時間ゲームをしたなら1年で2920時間ゲームをしたことになる
:
:
1日21時間ゲームをしたなら1年で7665時間ゲームをしたことになる
1日22時間ゲームをしたなら1年で8030時間ゲームをしたことになる
1日23時間ゲームをしたなら1年で8395時間ゲームをしたことになる
1日24時間ゲームをしたなら1年で8760時間ゲームをしたことになる
1日25時間ゲームをしたなら1年で9125時間ゲームをしたことになる
1日26時間ゲームをしたなら1年で9490時間ゲームをしたことになる
1日27時間ゲームをしたなら1年で9855時間ゲームをしたことになる
1日28時間ゲームをしたなら1年で10220時間ゲームをしたことになる
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/15(月) 09:25:32 ID:Vu5FBNXR
今まで物が売れるから企業にうながされて黙ってたアメリカが

どうでるか
しかも今民主党だし民主党は怖いぞー
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
CIAがアップを始めました。