【中台】台湾独立派のサイトに「朝鮮有事の際は武装蜂起を」の呼び掛け―中国紙・環球時報[06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
<中台>台湾独立派のサイトに「朝鮮有事の際は武装蜂起を」の呼び掛け―中国紙

2009年6月9日、中国紙・環球時報は、台湾独立派が緊迫化する朝鮮半島情勢に乗じて
「武装蜂起」を呼び掛ける文章をウェブサイトで発表したと報じた。

記事によると、作者は台湾独立派の1つである「台湾教師連盟」の張簡煌(ジャン・ジエンホワン)氏。
04年の総統選挙の際、独立路線を掲げる民進党候補の当選に貢献した「人間の鎖」デモの主導者の1人
とされている。同氏は6日付で発表された文章で「朝鮮半島に軍事衝突が起これば、台湾は第2の戦場になる」
とし、日米の協力を得て武装蜂起し、国民党の「新中政権」を倒して「独立建国」を目指そうと呼び掛けた。

環球時報はこの「不穏な動き」について、「台湾の主要メディアは一切相手にしていない」と一蹴。
「自由時報」のような独立派メディアでさえ何も報じていないと指摘し、張氏の文章は
「正常な人間の思考範囲を超えていると見なされたようだ」と切り捨てた。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2009-06-10 15:13:08 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g32264.html

※依頼ありました(依頼スレ114、>>928
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:39:27 ID:wjQt8oyW
「お前等は朝鮮に差し出す生け贄だ」ってこと?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:39:44 ID:nvoPCmN/
黙ってればいつまでたっても実質別の国のままでいられるんだから
中国に介入されるような口実を与えるべきじゃない
台湾人の多くもこの考え方だろうと思う

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:41:01 ID:tAIJTG2g
そりゃあ、迷惑だ
自国政府と争うなんて、他国は関知しないわ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:43:13 ID:9x25ugfr
朝鮮戦争が、実質的に支那vs韓国の闘いだと捉えてるって事か。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:44:17 ID:tRs+/ASb
>>1
こういうことは黙ってやるものなんじゃないのか?
あ これって中共側が前もって牽制してるのかw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:48:16 ID:/jyVPK4c
台湾に独立の方法を教えてやる。
北京や上海に照準を合わせた
核兵器を開発し配備する。これで
中国は手も足もでなくなる。
幸い台湾は、それだけの国力がある。
お互い抑止が働いて中国は
まともに攻撃できなくなるよ。
所詮中国も都心を攻撃されれば
終わり。それは日本や韓国のような
国土の狭い国だけではない。
しかも中国は、そんなことすれば
共産党が崩壊するので、台湾を
攻めることは実質できなくなります。
8アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/10(水) 18:49:05 ID:4dn0bwjW BE:201845928-2BP(333)
在日の一斉放棄、ライフラインへのテロもあるだろうよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:52:48 ID:lXe3shq2
>>5
実質的に支那とアメリカの戦いだと解釈してるんだろうと思うよ。
半島が有事になればアメリカの軍事力が極東に集まる、
そうなれば台湾が動いても支那は迂闊に軍事力を行使できないだろう、
ってっことを言いたいんじゃなかろうか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:56:44 ID:EUhtJ4yV
>>1
台湾はおとなしくしとれよ。
北懲罰戦争が日米vs中戦争になるジャマイカ
二正面作戦させるな。

台湾国民はまず、自国の議会で独立宣言を採択してから
次の段階へ進め。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:59:39 ID:sSTW17Gb
台湾が攻撃されれば日本が援軍として参戦する様に、日本が攻撃されれば台湾も援軍として参戦する
日台は恋人同士なんだから当然だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:00:43 ID:cVSgAXxL
でもレコチャイは釣られた、と
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:03:47 ID:c1rBeLr3
米側に引き込まれるのを恐れて敢えて報道
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:05:07 ID:fAr4nrE9
台湾独立よりも、中共打倒のほうが難易度が低いので、初心者にオヌヌメ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:08:37 ID:e80LjHb4
>>7
なんだか最近核兵器こそ現実的な恒久平和の手段になると思えてきた。
核兵器持ってて痛い目にあった国ってほとんどないよね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:23:56 ID:lXe3shq2
>>14
中共が倒れただけじゃ、
人民解放軍は倒れてくれないのでは。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:28:44 ID:DJjhBMjG
作戦がアホだ。武装蜂起する必要なんて無い。

アメリカの独立宣言を声高に喧伝し、

すべての人間は平等につくられている.創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.
これらの権利を確実なものとするために,人は政府という機関をもつ.その正当な権力は被統治者の同意に基づいている.
いかなる形態であれ政府がこれらの目的にとって破壊的となるときには,それを改めまたは廃止し,新たな政府を設立し,
人民にとってその安全と幸福をもたらすのに最もふさわしいと思える仕方でその政府の基礎を据え,その権力を組織することは,人民の権利である.

と中国13億の奴隷民達に周知徹底させる方策を考えるべきだ。

それが台湾の独立と自由を守る最も有効な戦略である。13億の民を見方にするのだ。
アメリカも自らの独立宣言の価値と理想に目をそむける様なことはしないだろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:33:58 ID:rSc6lwdW
ほかの人が言うように牽制の意味合いが強いような・・・

>>17
そこまで行く前に中共が武力鎮圧すると思うよ
この時代にソレが成功してるなら、とっくに中国は分裂してる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:44:26 ID:ZdsF8ikL
>>1 戦争が始まれば、台湾、チベット、ウイグル、内モンゴルも独立のチャンスだからな。
20スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/10(水) 19:47:45 ID:/9RRhagG
>>18
> ほかの人が言うように牽制の意味合いが強いような・・・

まず間違いなく牽制だなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:52:39 ID:tVVgw/Y2
米は関係法があるからともかく、日本は関係ないから協力とか求められても困ります。
大体自分の国もまともに守れないというのに・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 20:42:29 ID:vZCDAHWk
スロベニアは1000年以上も、国や州、あるいは領邦にもならなかった。
地域的な輪郭が現れたのは第一次大戦でオーストリアが負けた時。
それまで、まともな独立運動は結局しなかった。
その後、社会主義国のドミノ倒しに乗じてこっそり独立した。

時機を見ることですよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんだ2ちゃんの殺人予告みたいなもんか。こんなもん記事にすんなよ