【韓国】羅老宇宙センター、11日ついに竣工式、韓国の科学者の自尊心高まる ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成[06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 大韓民国の「宇宙開発本部」こと羅老宇宙センターが、今月11日に全羅南道高興郡蓬莱面曳内里
1番地の外羅老島で竣工式を行う。中核施設は、天に向かってそびえ立つ発射台。来月には韓国初の
宇宙ロケット「羅老(KSLV1)」を宇宙へと打ち上げる、巨大な施設だ。宇宙大国のロシアでも建設には
2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。宇宙にすべてをかけた11人
の科学者が流した汗と涙が成し遂げた成果だ。

◆李舜臣の志に挑戦

 発射台は、海抜390メートルの高さがある外羅老島馬致山の中腹を切り崩して作られた面積4万7353
平方メートルの敷地に立っている。ロケット「羅老」を垂直に立てるエレクターや、燃料・酸化剤の貯蔵・
供給施設、発射の瞬間までロケットを支えるランチパッドが設置されている。使用された電線の長さだけで
140キロになり、大気圧の400倍もの圧力に耐えられる配管がタコ足状に1.5キロ敷いてある。バルブの数
だけでも3000余りに達する巨大な設備だ。

 土木工事はだいぶ前に着工していたが、発射台については2007年初めまで手も付けられていなかった。
韓国政府は04年にロシア政府と宇宙技術協力協定(IGA)を締結したが、ロシアで宇宙技術流出に
関する論議が起こり、実際の技術提供が先延ばしにされていたためだ。

 「当時、打ち上げは08年12月と考えていました。ところが、発射台の設計図が届いたのは07年3月9日
でした。打ち上げの日程に合わせるには、遅くても08年8月までには工事を終わらせなければならないのに、
残り17カ月しかないというとんでもない状況でした」

 設計を手掛けたロシアの専門家は、「自分たちが直接建てたとしても優に23カ月はかかる」と語った。
韓国航空宇宙研究院の閔庚宙(ミン・ギョンジュ)羅老宇宙センター長はその日、A3用紙で2万1631枚
にもなる発射台の詳細な設計文書がぎっしりと詰まった21個の箱を見て、ふとあるテレビドラマを思い
出したという。

 「李舜臣(イ・スンシン)将軍が、“臣にはまだ12隻の戦艦が残っている”と語った言葉が頭をかすめました。
心の中で“わたしにも8人の有能な研究者と17カ月もの時間がある”と叫びました」。閔センター長は
「多くの時間と金を費やせば誰でもできることだが、どちらも不足している状態で成功させてこそ、有能な
研究者といえるのではないか」と督励したという。

◆ロシアから発射台事業への参加提案を受ける

 しかし、工事は最初から壁に直面した。ロシアの設計を韓国の製作条件に合わせ、韓国の規格に
変更しなければならなかったが、ロシアの専門家はすべてにおいて問題を提起した。通訳も大きな問題
だった。少しでも自分たちに不利な言葉を残すまいとするロシアの専門家は、三日間会議をしたら、
会議録を書くだけで二日も要するといった態度だった。

 実際、設計側と製作側の規格が異なる場合、かなりの試行錯誤を要する。そのためロシアの技術を
導入したほかの国々も、最初の発射台はできるだけ多くの部品をロシアから導入して製作した。あるいは
最初から韓国の力でやろうという試みが無謀だった、ともいえる。

 ロシアの専門家と丸一日顔を付き合わせた後、深夜12時から韓国チームの会議が開かれるといった
日々が続いた。ロシアの専門家は、日が沈めば仕事をやめ、気の向くままに休暇を取り、イライラしたとき
は焼酎やウオッカで気を紛らわせ、助けてほしいと言った。だが、そのうちにロシアの専門家も少しずつ心を
開き、「部品をこれにするなら設計をこう変えろ」「設計がこうなら、これはもっと検査しなければならない」
などと助言し始めた。

(続く)

http://www.chosunonline.com/news/20090609000060
http://www.chosunonline.com/news/20090609000061
http://file.chosunonline.com//article/2009/06/09/390295620728405831.jpg
2東京ロマンチカφ ★:2009/06/09(火) 19:59:15 ID:???
 研究チームは、ノートとかばんを担いで韓国内外の部品メーカーを回った。発射台がすべて組み立て
られ、ロシア側が検査項目を99項目から358項目に急きょ増やしたときは、全身から力が抜けたという。
しかし、ラ・スンホ発射台開発チーム長は「部品の国産化によるミスの可能性を考慮し、むしろ自分たち
が学ぶ機会だと考えた」と語った。1秒間に重さ4キロもの空気を噴き出す装置でごく微量の不純物を
吹き飛ばすほどの先端技術のため、それだけの価値はあった。

 2008年10月、ついに発射台のシステム設置が完了した。わずか19カ月で成し遂げられた成果だった。
今年3月にはすべての性能試験も終了した。あらゆる要求項目をクリアし、ロシアの研究者の疑いの
視線は今や信頼へと変わった。設計を請け負ったロシア企業KBTMは、「カザフスタンのバイコヌール
宇宙基地に新しく発射台を作る計画だが、われわれと共にコンソーシアムを組んで共に参加しよう」と
提案してきた。韓国の研究陣をパートナーとして認めたわけだ。

◆誇らしい父親になるために

 研究員らは3年間、家を捨てたも同然の状態で仕事に没頭した。ラ・スンホ発射台開発チーム長は、
妻が心臓移植の手術を受けて入院していたソウルの病院を後にして、外羅老島へやって来た。イ・ヨンホ
研究員は、釜山市内の病院に入院する年老いた母親のもとを、ゆっくり見舞いに行くこともできなかった。
チャン・ジョンテ研究員とアン・ジェチョル研究員は、新婚早々プロジェクトに参加し、子どもたちが育っていく
様子をそばで見守ることができなかった。

 さらにカン・ソンイル、ムン・ギョンロク、キム・デレ、チョン・イルヒョン研究員を加え、8人でスタートした開発
チームは、後に若手のナム・ジュンウォン、ヤン・エヨン、ファン・ドグン研究員も合流し11人に増えた。
「あそこに見える発射台の一部はお父さんが作ったんだぞ、と子どもに自慢したい」というカン・ソンイル
研究員の言葉に、皆がうなずいた。11人の研究者にとって、発射台は韓国の科学の自尊心そのもの
というわけだ。

(終)
3スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 19:59:51 ID:6ud/bIJf
いや、打ち上げじゃなくセンター作るスピードを誇ったって・・・ああたw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:01:41 ID:5uLDNzyf
きんもー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:01:47 ID:/Q50eWqs
なんでこう、一言余計な自慢をするんだろ?
素早く造成が終了って事は、手抜き工事の可能性だって高いだろうに。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:02 ID:c7Tkh2EU
それで、ナニをするつもりだ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:04 ID:IZwa/6cY
んじゃ次は15ヶ月を目標に頑張らないとな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:20 ID:y16Lv+AQ
自尊心のために宇宙開発だと…?
貢献度0で邪魔なだけじゃん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:20 ID:xukVkDX1
韓国が誇るケンチャナヨ工法ですね、わかります。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:26 ID:gQhF+iEe
手抜き工事で速くできたのか
内装とか配線とかミスってそう
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:31 ID:Ge+HGkw5
>>1
手抜き工事
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:02:41 ID:Sg1G0TFx
いやいやいやいや(ry
またKTXの線路のような事してんだろ?
命より自尊心が大事ってか。らしいっちゃらしいけど、死ぬのは朝鮮人だけにしとけよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:03:20 ID:Js/vvuuo

ロシア製ね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2009/06/09(火) 20:03:25 ID:7s4HK8zu
何時もの、あれ発動ですね w。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:03:44 ID:EQ9BlVbU
マレーシアの何とかタワーにならんようにな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:03:45 ID:yUpOoZDQ
この生命体の行動原理って
自尊心が高まるかどうかなの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:03:51 ID:IE0cRGhh
>自尊心高まる

ワロタ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:03:55 ID:/Q50eWqs
『手抜き工事で発射延期』みたいな記事が容易に予測できるな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:00 ID:wSweHRc3
ロシアの厳しい冬のせいで、実質建設期間は12ヶ月が普通だったりしてw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:34 ID:2b9GuJbM
ロシアの挑戦 23ヶ月
韓国の朝鮮 17ヶ月

こうですか><
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:37 ID:d491lgJg
台風で潰れると思う。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:37 ID:yjvRic4B
壊れたらロシア…いや、日帝のせいです。
23スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:04:37 ID:6ud/bIJf
>>18
> 『手抜き工事で発射延期』みたいな記事が容易に予測できるな。

斜め上ならロケット固定中に崩落・・・だなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:42 ID:8nmDL11/
土建屋と宇宙開発は表裏一体だからな
第六大陸を読めば分かる


でもこれはちょっと違う気がする
25AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U :2009/06/09(火) 20:04:56 ID:aKcnDSaT
発射の瞬間にロケットごと倒壊するのが目に見えるようだ…
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:04:57 ID:/uCZEZDT
相変わらず、虚しい自尊心で。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:05:13 ID:lC1KM2f2
ロシアと組んでいることに何の疑問も抱かないのですかね 脳天気な連中だ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:05:17 ID:9QbwHoUL
ロシアからの移築に17ヶ月かかったんだろ?
29スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:05:24 ID:6ud/bIJf
>>19
マテ、そんな高緯度で打ち上げはできんw

アレはウクライナとか黒海沿岸の温暖地域で打ち上げるものだw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:05:37 ID:wSweHRc3
>>23
点火後に施設が崩壊して、水平発射てのを希望
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:05:44 ID:USg/CvQh
こいつら0から試行錯誤しながら開発したヤツの時間と、コピーしただけの時間と比べて
なんでホルホルできるんだろうな?
あらゆる分野でこれだから…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:05:57 ID:LICD1aK2
多分、駄目だ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:06:26 ID:wSweHRc3
>>29
あ、そうですな><; w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:06:33 ID:/Q50eWqs
韓国人の歪んだ自尊心のせいで、日本上空に無意味なデブリが増えるんだろうな〜
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:07:19 ID:aG9qmH6m
>「李舜臣(イ・スンシン)将軍が、“臣にはまだ12隻の戦艦が残っている”と語った言葉が頭をかすめました。
ドラマの中で。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:07:38 ID:kWr+hefL
また手抜き工事か
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:08:47 ID:8nmDL11/
このロケット
ロシア製の堅牢なやつだけど
確かこのバージョンは実績何一つ無いんだよね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:08:53 ID:Qa6CIp4Q
韓国では早けりゃ早いほどいいんだな
さすが9cm砲の国
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:09:28 ID:/Q50eWqs
>>37
日本の人逃げてー!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:09:45 ID:48CGSqVT
ロシアで実際に使用してるやつをそのままだろ?
後から作る方が短期間で作れるに決まってんだろうが。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:09:47 ID:x77jxSI9
1回打ち上げたら使い物にならなくなったりしないの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:10:44 ID:Fy99/FJE
ここしか「ホルホルッ出来るポイントが無い」・・・てコトなのか、ひょっとして?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:10:46 ID:di5Gn56l
で、何ヶ月で倒れるの?
何日?
何時間?
何分?
何秒?
何ナノセコンド?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:11:05 ID:oXLJ1RK8
いちいち他国と比べんと、自尊心も持てんのかい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:11:35 ID:2b9GuJbM
>>43
地球が何回回った時?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:12:02 ID:IE0cRGhh
じっくり時間をかけて作った方が安全でいいと思うけど・・・・

この人たち、おそらく日本人とメンタリティが違うわ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:12:21 ID:RSN+IE3J
ロケットは無事に発射するが、なぜか宇宙センターが崩壊するに一票
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:12:55 ID:Qf22kran
まさかのための ミサイル施設
49抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/06/09(火) 20:13:40 ID:t4KyCeGY
>>46
コンクリ打設後の空白期間が、コンクリ養生期間と知らない人もおりましてね…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:14:06 ID:j3M29+Ct
韓国の宇宙技術は日本水準に追いついたんじゃないの?

悔しいけど認めざるをえない
51AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U :2009/06/09(火) 20:14:09 ID:aKcnDSaT
>>43
竣工式当日を希望w
52試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/06/09(火) 20:14:13 ID:aOzmXj+0
どうなるか目に浮かぶな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:14:31 ID:/Q50eWqs
たぶん『これでチョッパリに睨みが効くニダ』的な勘違い記事が出る。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:14:59 ID:di5Gn56l
>>49
鉄道の枕木に
スポンジ混ぜちゃう人たちだから
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:15:12 ID:lF4Hgyrg
ロシア人相手じゃ苦労は相当なものだったろう
たとえ敵国といえども、これは賞賛に値する
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:15:36 ID:wmnyB3ei
日本なら12ヶ月以内に作る罠w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:15:43 ID:DsDSl6X8
どっかのパクリだが集中治療室で何時何分に死ぬか予測なんてできるか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:16:20 ID:j3M29+Ct
ロケット技術は日本よりもロシアの方が進んでいるから

それよりも韓国の方が早くなったというのは日本はやばいだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:16:31 ID:c7Tkh2EU
>>50
無理無理。
ISSにくっつけられるレベルのモノが出来るまで頑張ってみ。
60抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/06/09(火) 20:16:52 ID:t4KyCeGY
>>54
挙句に打設養生後のコンクリを「はつらないで」そのまま
新しいコンクリ流し込む人も居ってですね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:17:08 ID:8ldqTw7D
ケンチャナヨ工事か。
発射時にロケット倒れて自爆希望
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:17:41 ID:8OAdT/ym
ケンチャナヨ精神の臭いがしますね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:17:44 ID:uIGXcVFR
時間をかけて作っても橋や競技場が倒壊するんだから、
時間かけずに作った施設が無事でいられるはずがない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:18:00 ID:PPT9aLY8
ロケットの信頼性からいったら上チョンの方がある?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:18:05 ID:j3M29+Ct
>>59
しかしロシアよりも進んでいる事実は否定できないだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:18:52 ID:GWqsf+Qx
しかし、半年程度端折れたからどうだというのだ?

安全性の為には、寧ろ時間をかけるべきだろう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:18:56 ID:K4aLSJXA
さすがに大丈夫だろうとは思うがなぁ…。
何せロシア製のロケットだし。頑丈よ。

アメリカのロケットが、繊細で横っ腹叩いたら壊れそうなのを、
大事に大事に立てたまま整備塔から出して、ってやってるのに、
ロシアのロケットは横に倒したまま輸送するは、作業員がロープ
引っ掛けて登ってたりするわで、アホなほど頑丈。

発射台も精密機器だが、ロシア的頑強さで設計してるに違いない。
コレで失敗したら、よっぽどだよw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:19:03 ID:bIwMAPtd
◆李舜臣の志に挑戦

いつもどおり狂ってるなあw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:19:34 ID:mmmmiFc9
> 宇宙大国のロシアでも建設には
> 2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。
「逆にやばい」と考えることは出来ないわけねw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:19:39 ID:l3/d2/Ci
宇宙ロケット「羅老(KSLV1)」 宇宙ロケット「羅老(KSLV1)」
李舜臣の志に挑戦 李舜臣の志に挑戦


海に落ちて溺れ死ぬ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:19:55 ID:/Q50eWqs
>>65
借りた相手に『お前より持ってるだろ』と自慢する虚しさったら無いね。
72AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U :2009/06/09(火) 20:20:03 ID:aKcnDSaT
>>65
せめて独力で月面探査機を打ち上げて、月の石を回収してから言えば?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:04 ID:oLdE6YC3
本っ当にオナニー大好き民族だな、朝鮮人はwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:05 ID:j3M29+Ct
日本のロケットは何年もH2のママだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:12 ID:yY6h4Pnw
はやけりゃ良いではない。一年で崩れたりしたら無意味。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:17 ID:P5WDZbGT
いつも優秀性とか自尊心とか笑えるw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:41 ID:y16Lv+AQ
自尊心って言葉本当に好きなんだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:20:57 ID:fgU5OynP
ロシア人も何を考えてるか分からないいけ好かない奴だけど結局御人好なんだな。こんな馬鹿な国に騙されるなんてある意味同情するよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:09 ID:WE0oj/ll
打ち上げ日程にあわして突貫工事で建設したのか。


こいつは楽しみww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:18 ID:pRnUhqtX
こわいなぁ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:29 ID:UUpG7lYV
>打ち上げの日程に合わせるには、遅くても08年8月までには工事を終わらせなければならないのに
>2008年10月、ついに発射台のシステム設置が完了した
間に合ってねえw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:33 ID:IYlUzDYt
>>65
まだ一回も打ち上げてないじゃんwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:49 ID:vvE9O0p1
トム<倒れるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:21:50 ID:c7Tkh2EU
>>65
お前なあ、ロシアの宇宙開発レベルをナメテいるな。
静止衛星軌道に対する輸送力を持ったロケットですら開発していないアホ国家が
ナニをほざいているの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:22:29 ID:woVz4E6Q
朝鮮人って、自尊心とか誇らしいって言葉が、ほんと好きだよな。
日本人だと、自らそのような言葉を使うのは、恥ずかしいって感覚があるけど。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:22:50 ID:wSweHRc3
>>74
ママに捨てられたからって泣くなよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:23:14 ID:j3M29+Ct
>>84
だから今度打ち上げるんだろ

ロシアだって二年かかったのをそれ以下で作ったんだから韓国のロケット技術は上だろ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:23:17 ID:Fy99/FJE
今回のは「ウリナラの金を使った」ロシアのテストでそ?w
しかも・・推力落としたモンキーモデルらしいじゃマイか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:23:24 ID:/Q50eWqs
ロシアに金払って乗せてもらって、ついでに万引きしたのって、
ついこないだの事なのにな〜
なんでこう見境無くワナニー出来るんだろ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:23:57 ID:Hot+/JM/
別に誰も早さなんか競ってないし
91液腺取り憑く・ドジム ◆8onQlPR8yo :2009/06/09(火) 20:24:04 ID:xouX+xtL BE:1143236148-2BP(35)
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:14 ID:1kyjsu6o
だがチョット待って欲しい。

一回きりの使い捨て発射台なのではないか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:18 ID:vtlfk/IC
傾く高層ビル・崩壊する橋・崩れ落ちる寸前のドームの屋根...
最初の発射でロケット諸共崩壊して大惨事になるな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:21 ID:l3/d2/Ci
>>87
発射台とロケット技術は別物だぞ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:26 ID:QXQ+oIp3
発射台作って宇宙大国きどりって馬鹿だろ?
さすが、ノーベル賞受賞者の銅像の土台だけ作る国なだけあるな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:51 ID:v7v12eke
>>87
一段目の主力エンジンは、ロシア製で韓国は関係ないけどな・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:54 ID:mmmmiFc9
> 韓国政府は04年にロシア政府と宇宙技術協力協定(IGA)を締結したが、ロシアで宇宙技術流出に
> 関する論議が起こり、実際の技術提供が先延ばしにされていたためだ。
チョンが窃盗したから
> ロシアの設計を韓国の製作条件に合わせ、韓国の規格に
> 変更しなければならなかったが、ロシアの専門家はすべてにおいて問題を提起した。
実際に問題だらけだったから
> 「部品をこれにするなら設計をこう変えろ」「設計がこうなら、これはもっと検査しなければならない」
> などと助言し始めた。
本当に何も出来なかったんだな、チョンは
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:54 ID:/fiza+zb
自尊心w
先に工作機械作ってから言えよw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:24:59 ID:K4aLSJXA
コレで韓国が軌道上に衛星上げたとしてだ、
自力で軌道上に衛星上げた国家としてみとめていいもんだろうか…。

北朝鮮がもし軌道に上げたなら、認めざるを得ないんだがなぁ。

技術供与どころか、買ってきたロケット組み立てただけ、
みたいなロケットだもんね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:25:09 ID:LPSVGGIz
はーりぼーてー はりぼーてー
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:25:16 ID:vvE9O0p1
>>95
銅像の土台?kwsk
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:25:18 ID:oXjYT4jW
またホルホル記事か
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:25:43 ID:c7Tkh2EU
>>87
まあ頑張れよ。ちなみに静止衛星軌道はほぼ満席だ。
ヘタに他国の衛星を壊して、損害賠償を請求されないように注意しろ。
発射台で爆発炎上なんて恥ずかしいマネをしないようにな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:26:00 ID:HWRMBSKI
早く造ればいいってもんじゃないだろw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:26:18 ID:K4aLSJXA
>>103
静止軌道なんかに到底届かないロケットなんで心配には及びません…。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:26:21 ID:3apjnhz6
>  土木工事はだいぶ前に着工していたが、発射台については2007年初めまで手も付けられていなかった。
> 韓国政府は04年にロシア政府と宇宙技術協力協定(IGA)を締結したが、ロシアで宇宙技術流出に
> 関する論議が起こり、実際の技術提供が先延ばしにされていたためだ。

遅れてんじゃん
107うるま ◆AQUA..P.kM :2009/06/09(火) 20:26:52 ID:FIVU7a+T
また手抜き工事ですかwwwwwww
108撲滅!不逞鮮人:2009/06/09(火) 20:27:08 ID:5d/6E3Rk
何ヶ月で倒壊するのだろうか。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:27:27 ID:wSweHRc3
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:27:28 ID:CT3Uf/UE
どうでもいい。
ロシアの猿真似
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:27:42 ID:l3/d2/Ci
>ふとあるテレビドラマを思い出したという。

テレビドラマw
「不滅の李舜臣」かww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:27:47 ID:1kyjsu6o
>>47
整備塔から発射台に運ぶ途中に運搬車がマンホールと
周りのコンクリ踏み抜いて
ロケット倒壊。
113スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:27:48 ID:6ud/bIJf
>>87
> ロシアだって二年かかったのをそれ以下で作ったんだから韓国のロケット技術は上だろ

フルスクラッチモデルと、キット買って来て組み立てる事の差、わかってる?w
114ななし:2009/06/09(火) 20:27:55 ID:9kp2g7oc
ロシアの枯れ技術買たっだけなのにホルホルしてんだから
朝鮮人は安いよなぁ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:27:55 ID:5rhU6N4h
発射台のバランス取れてないぞ 仮にも宇宙に打ち上げるロケットの噴火振動
からあの3点支持では倒壊するな
ロケットを打ち上げている国の発射台とケンチョナ発射台の構造が段違いだ
大型花火でも打ち上げる朝鮮人の発想には付いていけないな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:28:11 ID:j3M29+Ct
良く読んだら発射台ができただけじゃないか

なんだ こんな程度で君らは韓国の宇宙技術が低いと入っているのかw

ロケットそのものができあがったときにもう一回ほざけ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:28:24 ID:QXQ+oIp3
>>101
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/photo/20060401us41-8-Z20060401092007872L.jpg

台座だけ作ってるから、こんなシュールな光景になってる。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:28:28 ID:WE0oj/ll
ロケットじゃなくて発射台がリフトオフするに500ウォン穴あき硬貨
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:28:48 ID:DlPSugbG
キットを組み立てただけだろ?
無能な朝鮮人どもwあほくさw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:28:52 ID:vvE9O0p1
>>109
サンクス!クソワロタw
墓にしか見えんwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:29:12 ID:v7v12eke
>>116
だから、ロケットのエンジンはロシア製だと言っているだろうが。
122スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:29:16 ID:6ud/bIJf
>>116
> 良く読んだら発射台ができただけじゃないか
>
> なんだ こんな程度で君らは韓国の宇宙技術が低いと入っているのかw
>
> ロケットそのものができあがったときにもう一回ほざけ


笑いのツボが分かって無いなw

その「発射台ができただけ」のことを自尊心とか言ってるから
笑われてるんだw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:29:25 ID:wSweHRc3
>>116
そのものつーてもチョンのは先っぽだけだぞw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:29:29 ID:RTwCLJTr
マレーシアの競技場だって一年保ったんだ
きっと打ち上げ直前までは大丈夫…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:29:40 ID:QXQ+oIp3
>>116
発射台しか作ってないのに、どうやったら韓国の宇宙技術が高いことになるんだ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:30:25 ID:DlPSugbG
>>117
みっともないから一度全部壊した方が良いよなw
無能な朝鮮クズなんだし。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:30:41 ID:1kyjsu6o
>>105
打ち上げ能力はよくしらんが、

実質1段ロケット+キックモーターだっけ。
フェアリングをわざと根元で絞って二段式っぽく外見を整えただけ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:30:48 ID:kOmKRww2
なにこれこわい
発想が気持ち悪い
129エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/06/09(火) 20:31:02 ID:5M3gr1AR
発射台マンせー。
ウリナラの発射台はロシアを越えたニだー。

ウリナラこそ、ロケット発射台宗主国ニだー。

まんせー。


あーつかれた。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:31:03 ID:vvE9O0p1
やっとこさ作ったロケットの打ち上げの瞬間に
土台が倒れて水平方向に発射期待www
131スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:31:27 ID:6ud/bIJf
>>117
なにこの墓地w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:31:38 ID:WE0oj/ll
>ロシアの専門家は、日が沈めば仕事をやめ、気の向くままに休暇を取り、
>イライラしたときは焼酎やウオッカで気を紛らわせ、助けてほしいと言った。


ほんとうに助けてほしかったんだろうな。心情を察するよ……
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:11 ID:r7vb0OJi
他人との比較でしか自尊心を維持できない哀れな民族
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:11 ID:DK/M0B8z
はいはい、途上国、途上国w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:17 ID:HGBWOk1n
手抜き工事
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:25 ID:RnLmZkiV
ロシア人に完全依存して宇宙開発しているくせに、ずいぶんロシア人のことを扱き下ろしてやがるな?
朝鮮の宇宙開発が、まるで朝鮮人科学者の成果みたいな言い方ばかりしていやがる。
さすが、これでこそ朝鮮人ですね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:42 ID:j+wKRhBg
>>1
ま、成功してから、「成し遂げた」って言葉は使ってくれ
突貫工事はバカでもできる。
韓国が低レベルであることと、異常に早めた工期を考えると99%欠陥施設だろう
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:32:45 ID:j3M29+Ct
仮に失敗して倒れても 西部警察のテーマソングが流れればそれっぽいだろ

それがだめならドリフのコント終了のあのソングが流れればいい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:33:05 ID:mmmmiFc9
>>130
とりあえず、日本と関係ない方向に行ってくれるならそれでいいw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:33:09 ID:U1QzP8iv
大山さんがいると聞いてきました
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:33:34 ID:QXQ+oIp3
>>131
今は亡き韓国さんのお墓です。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:33:36 ID:l3/d2/Ci
これ、発射に失敗したらロシアのせいになるなw
謝罪と賠償を・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:08 ID:MQyspiDa
おいなんだこの
見え見えのフラグ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:30 ID:HLomKu77

失敗して北朝鮮に落ちる予定
だったりして
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:41 ID:mnqRHj1t
・・・・・・手抜き工事?(--;)おい、洒落にならんぞ、不本意ながら隣の国。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:43 ID:1kyjsu6o
>>113
そのキットの組み立てすらロシア人の指導を仰がないと無理。
しかも複雑な部品は完成品を貰うだけ。

あれがキットの組み立てなら携帯電話の色替えだって
携帯電話キット組み立てになるわ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:56 ID:U5jSlCnz
朝鮮人がこのスレを見てるぞ
朝鮮人は2ちゃんねるが大好き、日本ストーカーだからな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:34:58 ID:3goOEg/v
うーんと、この手の設備で予定より工期が短いってのは
するべきチェック項目を省いてるってことなんだがw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:10 ID:wSweHRc3
>>138
昨日深夜に再放送やってたんだがよぉ、大門の妹役て誰じゃ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:19 ID:LP/TW+Qw
ガガガガガガガッ
ビリビリビリビッ
ドドドドドドドッ
ババババーン!!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:30 ID:j3M29+Ct
どっちにしても来年は韓ロケットが飛翔する記念刷るべき年になるね
152スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:35:34 ID:6ud/bIJf
>>144
予定ではなく、期せずしてナチュラルにそういう事が起こってしまうから
ドリフ国家なんだなw (BGM ドリフの盆回し)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:36 ID:+sd4oZOW
こういうのは早くていいことないと思うんだが
この人達はどっか間が抜けてるというか何というかw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:44 ID:OI3Gqoz0
研究員達の情熱は素晴らしいと思うが、この記事を書いた奴は最低だと思う。
なんて気持ちの悪い記事なんだ。
技術提供してもらっている立場でありながら、提供してあげている相手のロシアを、
不真面目で気まぐれで情熱の無いいい加減な集団のようにこき下ろしている。
相対的に、いかに韓国の研究員達が情熱的であるかを印象付ける、文章の構成テクニックだ。
ただの自画自賛ならまだ可愛げもあるが、こんな汚らしい恩知らずな記事をよく書けるものだな。
本当に気持ちが悪い!最低最悪だ!こんな記事の書かれ方をしてロシアの技術者達が可哀想だ!
「駄目な相手と優秀な自分」という対比の論調で書く記事って本当に気持ち悪い!
もう朝鮮人は死ねよ!マジで死ね!
ロシアはいい勉強になったな、いいか?これが朝鮮人だ!よく覚えておけ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:15 ID:OzQEDSxW
頼むから日本方向へ発射しないでくれ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:16 ID:v7v12eke
>>151
韓国だけではどうすることも出来ません。

【韓国/宇宙】初の韓国産宇宙ロケット「KSLV2」の開発保留へ〜ロシアが技術移転拒否[12/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228696739/

小型衛星打ち上げロケットKSLV1の発射後すぐに始まる予定となっていた、初の韓国産宇宙ロケットKSLV2
開発事業が、当初予定していたロシアのロケット技術導入が不可能になったことにより、全面的に保留された。

これに伴い、研究に少なくとも1年以上の空白が生じることが予想され、韓国産宇宙ロケットを利用した月探査
衛星の打ち上げなど、政府が提示した宇宙開発計画についても修正が避けられなくなった。

本紙が確認した結果、初の韓国産宇宙ロケットKSLV2開発事業は、今年初めの企画財政部の予備妥当性
調査で「事業の妥当性は認定されるが、技術の確保手段が不足している」と判定され、再調査が決定した。
これにより、来年の予算執行が全面的に中断する。

韓国科学財団のチャン・ヨングン博士は、「KSLV2の開発は、ロシアから1段目のロケットに関する技術移転が
可能な状況を前提としたものだ。ロシアが技術保護協定(TSA)を持ち出して技術移転を拒否したことで、
全面修正が避けられなくなった」と語った。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:26 ID:cWwa31kw
朝鮮人は他国と比較しないと記事書けないのか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:28 ID:NyVDi+ZA
>>1
手抜きと勝手な解釈と議事録を残さない自分達に問題があるだけだろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:37 ID:Wxf8lhg5
ノウハウは出来てるんだから工期縮まるの当たり前だろ・・・

まあ他に自慢できるところがないんだろうけどさ。
ちゃんと部品の意味をひとつひとつ教えてもらっといた方がいいぞ。
KTXと違って、北にでも飛んでっちゃたら世界的に迷惑だからな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:38 ID:vvE9O0p1
まあ失敗したら日帝のせいだなw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:36:49 ID:6fbebH2X
ロシアの専門家「朝鮮人は狂ってる、二度と関わりたくないこっちの頭がおかしくなる」
162スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:37:04 ID:6ud/bIJf
>>151
> どっちにしても来年は韓ロケットが飛翔する記念刷るべき年になるね

南北揃って太平洋の底に打ち上げ(?)るなよw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:37:07 ID:l3/d2/Ci
>>152
日本に飛んできてイージスに撃ち落され、なぜか竹島に落下
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:37:10 ID:j3M29+Ct
>>156
日本はどうする?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:37:49 ID:0wniTkEO
宇宙に法則が発動しませんように・・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:37:49 ID:v7v12eke
>>164
日本は単独で開発して、飛ばしているじゃん。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:37:50 ID:QXQ+oIp3
>>153
友人とドライブしているときに、友人が飛ばしてて「タイムアタックしてるみたいだ」って言ってた。
その直後、スピード違反で捕まった。

関係ないが、これを思い出した。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:38:12 ID:j3M29+Ct
>>166
韓国と役割分担する時期に来ている
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:38:28 ID:ZLQtLoDz
なんですか、これはホルホルロケットのテーマパークですか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:38:29 ID:vvE9O0p1
>>163
PAC3で迎撃成功!なぜか北朝鮮震撼!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:38:30 ID:HzdjHm3z
打ち上げた後が問題なのに・・・こいつらやっぱバカだ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:38:43 ID:1kyjsu6o
>>151
缶ロケットとは言いえて妙だな。

缶と同じで中身がない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:39:08 ID:c7Tkh2EU
>>151
大気圏外で迷子になって、他の衛星に迷惑かけないようにな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:39:14 ID:v7v12eke
>>168
アホ言うなよ・・・こっち見ないで・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:39:17 ID:mmmmiFc9
>>168
足手まといはすっこんでろ、この屑が!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:39:37 ID:vvE9O0p1
ウリナラ宇宙ネタつっこみセンターの完成です!!!
177スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:39:39 ID:6ud/bIJf
>>168
> 韓国と役割分担する時期に来ている

よし、じゃあ日本は衛星打ち上げてるから
韓国は職員に焼きそばパン買って来い。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:39:51 ID:rxeO/5Ta
で、発射台に載せたときに最新版ペトロナスタワーになるんだろ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:22 ID:j3M29+Ct
>>177
あのね 韓国にはロケット工学の大学だってあるんだぞ 人材的には韓国の方が上と言われているよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:32 ID:l3/d2/Ci
>>177
大腸菌まみれになるからダメ!!
181ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/09(火) 20:40:33 ID:Is0zbRwH
さあ、予想を立てよう。

俺は 「発射台ごと離翔」だと思う
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:38 ID:3goOEg/v
>>166
日本は全段固体燃料の惑星探査とか変態ロケットの国w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:53 ID:1kyjsu6o
関係ないが

「1インチ半離床記念」のテールプラグってまだ飾ってあるんだろうか?
ジョンソン宇宙センターだっけ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:53 ID:TAUo4yPD
>宇宙大国のロシアでも建設には2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。

誰か翻訳してくれ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:56 ID:Qiit3kP3
しかし、発射台完成だけでここまで喜べるって、才能だな。
ロケットが設置されたらどうなる事やら・・。無事設置されたらだけど。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:40:57 ID:v7v12eke
>>179
おぉ、なんていう大学?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:01 ID:wj5AS6bk
早く完成すればする程高まる不安。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:03 ID:mmmmiFc9
>>179
誰に言われてるんだ?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:06 ID:Qa1Fx7DF
>>1
突貫工事過ぎるだろwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:29 ID:vvE9O0p1
>>181
イギリスのブックメーカーで賭けの対象にしてほしいくらいだw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:39 ID:sY7BPuB4
スピードでロシア抜くって韓国がトップの証明wwwこの
ペースだと日本追い越されるよwww
エンジンももちろん韓国産wwwにっほんオワタwww
すっかり影も薄くなったっちゃねwwwwしかし
でかい発射台!韓国人の自尊心の象徴だよwww
部品に関してもロシアが助言とかってwwwツンデレ乙www
理系分野でノーベル賞も現実味帯びてきたなww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:42 ID:wSweHRc3
>>179
誰が?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:41:43 ID:7+gqP6cU
> 宇宙にすべてをかけた11人
> の科学者が流した汗と涙が成し遂げた成果だ。

たった11人で作ったのか
そりゃすげー __________
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:42:03 ID:1kyjsu6o
>>177
キムチパン買ってくるからその任務はダメだ。

ストーカー能力を活かして目視追跡任務がいい。
195スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:42:16 ID:6ud/bIJf
>>179
いいからお前らは焼きそばパン買ってろ。
なかったらコロッケパンでも可だ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:42:28 ID:wSweHRc3
>>191
改行とか入れた方が釣れるよー
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:42:52 ID:dhaVfnKU
何この壊れるフラグ満載の記事
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:43:02 ID:QXQ+oIp3
>>193
大半がロシア人技術者で、韓国人技術者が11人しかいなかったのではないかと思う。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:43:05 ID:1kyjsu6o
>>182
ジャイロ付けずに軌道投入してた変態ロケットの国もあったよな。
200スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:43:10 ID:6ud/bIJf
>>194
キムチパンならまだしも
キムヨナパン買って来られたら目もあてられんな ('A`)
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:43:20 ID:cBwfdyTz
手ヌキ なんだろ?
え? 手ヌキじゃないの?
愛情込めて 手ヌキしてくれるの?
それでも、手ヌキって言うんだね
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:43:22 ID:2A50nSJx
あー崩壊、よかったね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:43:53 ID:rxeO/5Ta
>199
それなんてロケット?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:44:14 ID:QX8BWOsB
あいかわらずチョンコロの自尊心ネタは面白いな!w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:44:23 ID:kVb9PJny
>>191
ロシアが基地を作ったときは、ロシアの協力はえられなかったが?
それはどうなんだ?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:44:32 ID:vvE9O0p1
JAXAって予算少ねえんだよな?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:44:45 ID:c7Tkh2EU
>>179
基礎研究レベルで?なんで実績が全く無いのか?
ならば論文、技術、ノウハウなどで有名なものをいくつかあげてくれ。

まさか他の国のマニュアルを盗もうとする手癖の悪さ、じゃないよな?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:44:46 ID:v7v12eke
>>203
ジャイロがあるとミサイルになるとかという話かな・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:11 ID:RjcdZ5dL
23か月かかるものが17か月。

あぁ、手抜き工事か。

しーらないっと。
210田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 20:45:22 ID:e5FIEtIt BE:750286073-2BP(100)
韓国の宇宙開発は、飛ばす直前までが宇宙開発なんだろうか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:26 ID:1kyjsu6o
>>203
μとかより前だっけ? 重力ターン式だったの。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:34 ID:6R2nX78g
安普請で崩壊したら笑うぞオイ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:44 ID:vvE9O0p1
>>201
慰安婦との会話ですか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:55 ID:j3M29+Ct
>>207
日本人の言葉でも技術は盗んで覚えるものだというのがあるだろ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:45:58 ID:3goOEg/v
>>206
管制室なんて普通の事務所みたいでワラタ
政府ももうすこし補助してやれと思った・・
216ぬるっぱち@賢者見習いLV18 ◆VIPPER59Go :2009/06/09(火) 20:45:58 ID:qFn2/EXv BE:927009465-BRZ(11606)
>>205
SHI★MU★RA★
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:46:03 ID:kVb9PJny
>>179
そのわりには1度として自国でとばせていないのはなぜ?
218スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:46:07 ID:6ud/bIJf
>>210
> 韓国の宇宙開発は、飛ばす直前までが宇宙開発なんだろうか?


発表までがノーベル賞とか、そういやそんな事多いなw
219腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 20:46:14 ID:/a1ooCpP
韓国ではバナナは宇宙食に含まれますか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:46:46 ID:1kyjsu6o
>>210
脳内宇宙開発。
221ぬるっぱち@賢者見習いLV18 ◆VIPPER59Go :2009/06/09(火) 20:46:47 ID:qFn2/EXv BE:463504853-BRZ(11606)
>>219
いいえ。高級食材です。韓国はエクアドルの植民地でした
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:46:56 ID:U1QzP8iv
>>219
股間のバナナがあるニダ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:46:58 ID:ivjJO9lE
>>179

こらー劣犬
あまり妄言吐くとHIIA改造してICBMにして朝鮮に打つぞ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:47:06 ID:Wxf8lhg5
>>191
ワロタw
225ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/09(火) 20:47:10 ID:RjcdZ5dL
>>215
JAXAの予算は1桁足りないからねぇ…
まともに宇宙開発するなら、もう1桁欲しいと嘆いてたらしいですし。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:47:48 ID:F19CWWze
>>117
彫刻文字はハングルじゃないんだ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:47:49 ID:fBTHMhK/
>少しでも自分たちに不利な言葉を残すまいとするロシアの専門家は、三日間会議をしたら、
>会議録を書くだけで二日も要するといった態度だった。

ロシア人による朝鮮人の扱いは要点を外さないね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:47:50 ID:VLx1GK29
いつもの韓国だったら日本に

日韓共同宇宙開発

とか持ち掛けてこないの?なんでロシア?
229スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:47:54 ID:6ud/bIJf
>>222
> 股間のバナナがあるニダ

悲しい事に現実のバナナの半分足らずの大きさしかないがなw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:10 ID:6R2nX78g
>>219
いいえ。その代わりキムチが宇宙食です。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:11 ID:1kyjsu6o
>>217
HIDEYOSHIが根こそぎ奪っていったから。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:12 ID:dhaVfnKU
>>214
盗むの意味がぜんぜん違うんですけどばかなの
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:18 ID:q/ofP9Dc
>>222
残念。股間のはポークビッツです。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:20 ID:c7Tkh2EU
>>214
アホか?
仕事の要領を覚えることと、ノウハウを盗むことを一緒にするな。
つー事は韓国にはノウハウも技術も実績も無い、つー事を認めたな。
235腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 20:48:30 ID:/a1ooCpP
>>228
日本に負けた国どうしで気があうんだろう
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:46 ID:K6WRDpwU
237ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/09(火) 20:48:51 ID:RjcdZ5dL
>>228
持ちかけたけど、蹴られてますよ?
ただ、H2Aでの余ったところに韓国製衛星を積むとかは請け負いますよ?という話があったと思います。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:48:55 ID:vvE9O0p1
韓国も国際宇宙ステーションにウリナラ実験棟でも作る気なのかな?
日本実験棟は評価高いらしいじゃん?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:01 ID:c7Tkh2EU
>>228
多分ミサイル開発したいからでしょ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:08 ID:1kyjsu6o
>>225
特にJSAS系。
フォン・ブラウンが予算の少なさにびびったとかなんとか。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:09 ID:+tyUKTEt
  ___
  |×||/|
  |×||/| /\
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/| |  :::|
  |×||/|/___\
  |×||/||    :::::| 
  |×||/||    :::::|
  |×||/||    :::::|
  |×||/||    :::::|
  |×||/||    :::::|                               マンセー
  |×||/||    :::::|                                    マンセー
  |×||/||    :::::|                                         マンセー
  |×||/||    :::::|
  |×||/||    :::::|     [ (  ) ] ∧8888∧ [ (  ) ]      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  |×||/||    :::::|     <´Д` > <■ε■ > <´Д` >     ∩∀´∩ ∩∀´∩ .∩∀´∩ ∩∀´∩
  |×||/||    :::::|\    ( :|  ) ( :   )  ( :|  )     ヽ    r ヽ    r ヽ    r ヽ    r
  |×||/||    :::::|;;;;|     し―-J  <_<__)  し―-J      し―-J  し―-J  し―-J  し―-J
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:21 ID:U1QzP8iv
>>229
半分もないニダ
20%位ニダ
243噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/06/09(火) 20:49:22 ID:lH3qmdNN
(U´Д`)でっていう
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:24 ID:OVdh2DpF
自尊心がギンギンに勃起してるのか…

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:37 ID:p6u1ThEx
韓国人はいちいち相手と比較して相手を見下さないと何も表現できない民族
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:49:55 ID:j3M29+Ct
確か以前に日本は韓国と宇宙開発を共同するという記事があったから

今後は技術は共有化になるよ でなければ関係が悪化するし 技術の流出とかだって起きかねない
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:07 ID:U8hvz2s7
>>1
どうせ一年もたたずに崩れるんだろw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:15 ID:au47D39I
ケンチャナヨ建設ktkr
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:17 ID:VLx1GK29
>>237 あー、話はあったのか…
250噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw :2009/06/09(火) 20:50:41 ID:lH3qmdNN
>>246
(U´Д`)別に関係悪化したってかまわないんだけど
     むしろ関係悪化させて断交したいくらいだし
251スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:50:44 ID:6ud/bIJf
>>242
> 半分もないニダ
> 20%位ニダ

それでは、さっちゃんすら満足させられんwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:46 ID:eLCASJBc
何でもいいから日本に迷惑かけんなよ
自爆なら打ち上げ前にやってくれ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:50 ID:QXQ+oIp3
最初に宇宙にたどり着くのはどれ?
1.韓国産ロケット
2.ペットボトルロケット
3.ロケット花火
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:50:58 ID:v7v12eke
>>246
妄想、妄想
そんな話は無い。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:51:30 ID:QR9uwoyS
>>51
日本から来賓に加藤茶が招かれていれば
確定なんだけどな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:51:46 ID:j3M29+Ct
>>254
あるよ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:51:48 ID:0bdzDS/f
ちょっと待て、日本側に発射するんだよな・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:52:01 ID:YIxqSN2Z
韓国製で安いのと早いのは崩壊するってのがデフォなきが・・・・・
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:52:14 ID:q/Wk9rjC
ケンチャナヨ工事きたこれw
260ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/06/09(火) 20:52:26 ID:T1IjxzAr
その省略した分は何処で手抜きしたんだ?ああ?
261スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:52:48 ID:6ud/bIJf
>>255
是非とも加藤茶の「えっくし!」で・・・w
262ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/09(火) 20:53:05 ID:Is0zbRwH

1)発射台ごと離翔

2)発射台に移動中にロケットがマンホールに落下

3)ロケットが届く前に自己崩壊

4)2段目だけが飛んでいく

5)発射と同時に瞬間爆発

6)発射には成功するが北朝鮮のミサイル基地に着弾 そのまま朝鮮戦争再開

7)ロケットが届く前に火災発生 焼け落ちる。

8)ロケットを据え付けたら傾き始めて中止

9)交換部品がなくて第二発射台と共食い整備

10)ロシア製ロケットはちゃんと飛んで行ったが、発射台が噴射炎で崩落 
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:53:05 ID:c7Tkh2EU
>>246
ならないね。まあ、韓国独自で宇宙開発することだ。
沢山の失敗と犠牲の上にノウハウは築かれてゆく。
頑張って開発しろ。国家がある限り。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:53:06 ID:rxeO/5Ta
おおこれか、ジャイロ無しロケット
すご過ぎるwww

それにしても左捲きは本当に日本の癌だな

http://ja.wikipedia.org/wiki/おおすみ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:53:15 ID:10yGvLFi
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:53:28 ID:v7v12eke
>>256
こんなんを見つけたぞ?

【韓国】 ロシアのロケット「KSLV1号」10月韓国に…打ち上げ後は、地上試験用ロケットを解体し国産化へ[04/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208145667/

韓国初の宇宙飛行士イ・ソヨンさんが宇宙に飛び立った翌日の今月9日、モスクワの
フルニチェフ社で韓国の宇宙開発における2番目の主人公が姿を現した。
今年12月21日に全羅南道高興郡の羅老宇宙センターから打ち上げられる小型衛星発射体
「KSLV1号」の中核となる1段目のロケットだ。KSLV1号の打ち上げが成功すれば、韓国は
世界で9番目の「独自の衛星」打ち上げ国家となる。

ロケットの組み立てラインは、全長1.5キロ、高さ40メートルと実に雄大だ。
KSLV1号は、1段目の液体燃料ロケットと2段目の固体燃料ロケット、そして衛星を積む部分
から構成される。1段目のロケットは発射体のほぼ全体を占める核心部分となる。
残りはすべて韓国国内で作られるが、1段目のロケットだけはすべてロシアで作られた後に
引き渡される。

フルニチェフ社のネステロフ社長は「現在1段目のロケットの地上試験機器(GTV)を組み立てて
いる」と明らかにした。
同機器は実際のロケットと同じものだが、宇宙に向け打ち上げられる代わりに、地上に固定され、
燃焼実験用に使用される。燃焼実験は7−8月にロシアで行われる。性能が確認されれば、GTVと
ともに実際の打ち上げ用ロケットが10月にも韓国に引き渡される。

エンジンに接続される液体酸素タンクと燃料タンクはすでに製作されていた。その横でロシアの
エンジニアたちが図面を開き、部品を一つ一つ手作業で組み立てていた。誤差が生じてはならない
ため、多くの人が同時に作業することも、機械を使用することも禁じられている。

韓国航空宇宙研究院のチョ・グァンレ宇宙発射体事業団長は「エンジン技術を買うことさえできれば、
独自の国産ロケットを作ることができる」という。しかし、ロシアは技術が外部に漏れるのを防ぐため、
ロケットエンジン製作の代行は行うものの、技術そのものは譲ろうとしない。

ロシアから持ち込んだ打ち上げ用ロケットは、宇宙で消えてしまう。しかし、地上試験用ロケットである
GTVは残ることになる。韓国の研究陣はこれを解体し、部品の一つ一つを国産化する計画だという。
ひとまず1段目のロケットを国産化すれば、四つのロケットをつなげ、2017年には実用衛星(1.5トン級)
を搭載したKSLV2号を打ち上げることができる、と期待を抱いている。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:53:28 ID:1kyjsu6o
>>260
コンクリには発泡スチロールが埋め込んであるんじゃね?
268ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/09(火) 20:53:54 ID:RjcdZ5dL

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232307649/

このあたりのこと言ってるのかねぇ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:08 ID:3goOEg/v
>>236
ミューロケットの斜め発射台がいいのですw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1135244
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:12 ID:1kyjsu6o
>>236
規模を比べてミソ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:23 ID:8CYICJ5L
>>236

使い捨ての発射台か?
後ろのジャッキの軸が折れるだろ・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:25 ID:JLBEFnIr
間違いなく
















九州に落ちる
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:32 ID:7optq7j1
誰も讃えてくれないから自画自賛。
いつもながら憐れである。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:41 ID:fgU5OynP
でもこれで調子乗ってさも自国の技術が最高基準に達したと勘違いして他の後進国に技術を転売しちゃうんだよね。
南朝鮮人の悪い癖だよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:41 ID:sFW9EOKT
>>1
二番煎じを早くして自慢になるか?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:54:59 ID:26+z5UEK BE:1142971283-2BP(0)
>>181
発射台ごと粉砕
277スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:55:24 ID:6ud/bIJf
>>266
>成功すれば、韓国は世界で9番目の「独自の衛星」打ち上げ国家となる。

気になるんだが、北の海底衛星はカウントされてるんだろうか?w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:55:27 ID:pw0q8Zc/
手抜きなんて議論をしているネトウヨ脂肪wwwww
抜かれるのがそんなに怖いのかよww
キモいしwwww
279スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:56:07 ID:6ud/bIJf
>>278

抜かれる???

・・・何を???
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:56:38 ID:rPN2L+Gl
ロシアの技術、ロシアの設計で建てたのに
ロシアへの感謝の言葉もなく、ただ、ロシアを馬鹿にして。
この民族性は永遠に直らないんだろうな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:56:45 ID:rxeO/5Ta
>>266
>ロシアから持ち込んだ打ち上げ用ロケットは、宇宙で消えてしまう。しかし、地上試験用ロケットである
>GTVは残ることになる。韓国の研究陣はこれを解体し、部品の一つ一つを国産化する計画だという。


国家的コソ泥wwwwwwww

朝鮮人にはかなわんなあ
282きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/06/09(火) 20:56:46 ID:+/QFK5Jv
>> 278
恐いね。九州に墜ちるのが。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:57:00 ID:0bdzDS/f
>>278
もし本当にそうなったら入院するほど腰抜かすよ。
284Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/09(火) 20:57:13 ID:sZBqF0Vh
>>60
良く分らんが、もしかして「はつる」とは
コンクリ表面をわざと粗くしてコンクリ層同士の
密着性をよくすることだったりする?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:57:21 ID:QaqPOBpz
発射と同時に間違ってウンコがブリブリ出そうで困る。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:57:56 ID:2Ke9yEJ7
これは絶対に映画化すべき!
俺は絶対観ないけど。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:58:29 ID:c7Tkh2EU
>>279
「抜かれる」ではなくて「盗まれる」ではないかと。
確かに今までのチョンの行動から「盗まれる」のは怖いです。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:58:52 ID:WPQlELqg
>>256
国産衛生の打ち上げに日本側に養成してH2Aのロケットを借りようと思ったけどしゃくに障るからやめた経緯はあるが
共同で開発しようと言う話はない

もしもそれを共同というなら随分おこがましいとは思わんか?
289スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 20:58:57 ID:6ud/bIJf
>>286
そんな事言ってるとソースが・・・・流石につかんかw

シナだといちいちこういうのの映画作っちゃうんだけどw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:59:10 ID:PgsHkObn
また急ごしらえの不良品か。
日本に落ちてくるのだけはかんべんな。

もし日本に落ちてきたら、在日全員強制送還して断交な。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:59:22 ID:zzUztVjD
記者がトバしているだけなのか、中の人も本気なのか。
どっちにしろあらゆる面で方向性を間違っているような。
まあ韓国のことだし、どうでもいいと言えばいいが、、、日本に落としてくれるなよ。
292腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 20:59:28 ID:/a1ooCpP
>>246
朝鮮民族は世界で一番優秀な民族なんだろ?
猿の技術を当てにすんな
293Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/09(火) 20:59:39 ID:sZBqF0Vh
>>278
そんなこと言っててバカじゃないの?
ウヨクとかうるさく言う前に
ダメージコントロールについて
ネットででもいいからきちんと勉強しろよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:00:14 ID:IESEAmK4
さて、どういう落ちを見せてくれるのか
295腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:00:55 ID:/a1ooCpP
>>278
KTXのコンクリート製の枕木も作れ無いのにか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:01:13 ID:sLfnS8G+
とりあえず、真っ直ぐ上に打ち上がってからまた来なよ。。
海に落ちてもバカにしないからさ。
だけど、日本には落とさないでくれ給え。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:01:18 ID:Qa1Fx7DF
>>237
・・・

三菱重工、韓国衛星打ち上げ受注
2009/01/13 01:35
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/211861/
298不錆鋼:2009/06/09(火) 21:02:09 ID:HQvgZK09
敗戦配管その他設備があるとはいえ
発射台作るだけなら土木工事の部類だろ。

次はソユーズロケットを組み立てて「韓国独自開発のロケット」宣言ですね判ります。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:02:19 ID:jqUzQFMn
>>1
国産エレベータでの打ち上げの方が
信頼性あるんじゃない?
例の夏休みの工作みたいな
人工衛星を打ち上げるのか?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:02:38 ID:lAWYAyXn
これ、北朝鮮に落ちたら
面白いことになるだろうな…
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:02:57 ID:Qa1Fx7DF
>>298
>敗戦配管
何その失敗しそうな配管w
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:02:58 ID:7aFo+dm6
斜め上なら、北の将軍様からそのロケット打ち上げ待ったがかかる。
304スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 21:03:07 ID:6ud/bIJf
>>296
> とりあえず、真っ直ぐ上に打ち上がってからまた来なよ。。

真っ直ぐ上に打ちあがったら、とても大変な事になってしまうんだなw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:03:24 ID:TyxL2SYM
手抜きだろ?
打ち上げと同時に倒壊して日本のせいだと言いだすに1票
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:03:42 ID:l3/d2/Ci
まてまて、そういえば

韓国が対馬にミサイルを撃ち込んで日韓戦争勃発
ってどこかのブログに書いてあったな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:03:48 ID:jqUzQFMn
>>298
今回の機体も国産ってことになってるぞ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:04:03 ID:+xazryix
>>278
誰も韓国なんかに抜かれるなんて思ってないよ。みんな今までの韓国人のバカな言動を肴に酒を飲んで楽しんでいるのさ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:04:14 ID:WPQlELqg
>>278
予想に関しては今のところ日本人の想像通りかそれ以上のお笑い要素をもって結果となってるよな

確かイージス鑑の時にも似たようなこと言ってたバカがいたな
まさかおまえ?wwww

心臓とも言えるレーダーがカスな気分はいかがっすか?wwww
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:04:17 ID:mzrBvOZh
自尊心とかなんなんだろうね。日本人はそんなもの持つ必要もなく考えた事もない人がほとんどだろ。
311田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:04:17 ID:e5FIEtIt BE:428735243-2BP(100)
>>298
>設計を手掛けたロシアの専門家は、「自分たちが直接建てたとしても優に23カ月はかかる」と語った。
>設計を手掛けたロシアの専門家は、
>設計を手掛けたロシアの専門家は、



ただのコピーです。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:04:29 ID:ivjJO9lE
>>279
柱でも抜けるのか?
さすが欠陥建築物を作るのに定評のある韓国やのう
313スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 21:04:48 ID:6ud/bIJf
>>308
> 誰も韓国なんかに抜かれるなんて思ってないよ。

吉本とかは歯噛みして悔しがってるかもw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:04:51 ID:8CYICJ5L
>>298

その土木工事がこれ

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1072655
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:04 ID:YPj78LbF
韓国宇宙人輩出事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BA%BA%E6%8E%92%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD

2007年9月5日に、高山が第1候補、李素妍がバックアップに指名された。
しかし、2008年3月10日に高山が訓練過程で許可されていない教材を借り出したり、
それらの許可されていない資料を韓国に向けて送り出そうとしたなどの規律違反を
行なったとして、ロシア側が高山を送り出すことに反対し、韓国側との協議の結果、
李素妍が第1候補に変更された。高山はバックアップとなった。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:09 ID:VLx1GK29
>>288 >もしもそれを共同というなら随分おこがましいとは思わんか?

でも言うよね、下請けしただけのアニメを『日韓合作』とかw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:13 ID:Bo/Oh8um
人口衛星打ち上げ個数

1位  ロシア3231個
2位  アメリカ1809個
3位  日本120個
4位  中国95個 
5位  フランス51個
6位  インド38個
6位  ドイツ38個
8位  イギリス37個
9位  カナダ27個
10位 イタリア20個
11位 ブラジル13個
11位 インドネシア13個
13位 オーストラリア12個
13位 ルクセンブルグ12個
15位 スペイン11個
16位 スウェーデン10個
16位 韓国10個
18位 アルゼンチン8個
19位 サウジアラビア7個
19位 メキシコ7個
21位 チェコ6個
21位 タイ6個
23位 マレーシア4個
23位 トルコ4個

ロケット打ち上げ場と打ち上げ回数 「宇宙年鑑2007」

1位  プレセーツク射場(ロシア)1467回
2位  バイコヌール射場(カザフスタン、所有はロシア)1212回
3位  ケネディ宇宙センター及びケープカナヴェラル空軍ステーション(アメリカ)700回
4位  バンデンバーグ空軍基地(アメリカ)570回
5位  クールー・ギアナ宇宙センター(フランス領ギアナ)176回
6位  カプースチン・ヤール射場(ロシア)84回
7位  種子島宇宙センター(日本)40回
8位  西昌宇宙センター(中国)39回
9位  酒泉宇宙センター(中国)36回
10位 内之浦宇宙空間観測所(日本)28回
11位 太原宇宙センター(中国)21回
12位 NASAワロップス射場(アメリカ)19回
13位 スリハリコタ射場(インド)15回
14位 サンマルコ射場(ケニア、所有はイタリア)9回
15位 スヴォボドヌイ射場(ロシア)4回
15位 パルマチン空軍基地(イスラエル)4回
17位 ウーメラ射場(オーストラリア)2回
17位 スペースポート・フロリダ(アメリカ)2回
19位 コディアク打ち上げセンター(アメリカ)1回
20位 アンドーヤ・ロケット発射場(ノルウェー)0回
20位 エスレンジ射場(スウェーデン)0回
20位 ツンバ射場(インド)0回
20位 海南宇宙センター(中国)0回
20位 ホワイトサンズ射場(アメリカ)0回
20位 アルカンタラ射場(ブラジル)0回
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:27 ID:sLfnS8G+
>>304
モノは例えですがな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:28 ID:8t+PZLLV
日本を追い抜いた偉大なKSLV1と、諸外国のロケットの比較
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1046346.jpg
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:41 ID:cft9nZ/G
朝鮮人は自尊心とかホント好きだなぁ(笑)
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:42 ID:1kyjsu6o
>>307
たとえネジ1本でも韓国産を使ったらそれは「国産」

それが韓国クォリティ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:05:56 ID:SwgTv9dw
ロケットじゃなくてセンターの方かよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:06:09 ID:YIxqSN2Z
>>312
柱は抜くものでなく倒すものだと・・・
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:06:48 ID:c7Tkh2EU
ロケット関連のノウハウなら韓国より北朝鮮のほうがはるかに高いだろう。
統一して核爆弾とロケットのノウハウを手に入れてはどうか?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:07:00 ID:JLXfF11b
設備、機材に金をかけても、不況で予算が付かず
5年〜10年と放置すればもう老朽化で無駄な設備になってしまう
逆に中途半端に維持したら軍事費、社会整備と予算をせめぎ合って
結果すべてを中途半端にしてしまう最悪な状態へと向かう
決断を早く、とっとと止めて別の事業に投資したほうがまともな
国家になれないか、もう何もかも中途半端に進み結果
当初の目標も果たせず、ヤル気を無くした腐った職員を飼うことになるな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:07:30 ID:tNl0ot5O
>>1
つまり手抜きか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:08:06 ID:i2CU9laH
俺は朝鮮人にはどんどん宇宙開発に参加してもらい
早くNASAを抜いて
恒星間航行技術を手に入れてもらって

民族ごと別の宇宙な旅だってもらいたいと思ってる

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:08:32 ID:pkPUuj1e
点火した瞬間に打ち上げ台が倒れるイベントのフラグが立ちましたwww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:08:43 ID:YIxqSN2Z
>>319
お約束ですまないけど抜けてなくね?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:08:59 ID:WPQlELqg
>>311
そもそも設計者自身が建てる状況が理解できん
どんな質問したんだよチョンどもは
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:09:49 ID:1kyjsu6o
>>319
ペイロード100kg.......

これ、キックモーター含む?

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:09:54 ID:vvE9O0p1
発射台の左下に「GOGOランプ」点滅してね?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:09:57 ID:8BaEp+tG
自尊心・・・・・・・プッ
334回路 ◆llG8dm8Aew :2009/06/09(火) 21:10:00 ID:4ZfFpITr
>>1
それは自尊心じゃない。虚栄心だ。
つい最近崩壊した建築物あんだろ。
もしものとき被害がとんでもないものだからこそ入念なチェックが必要で
それを折り込んで算出された期間だろうが。
お前等が面倒で手を抜くところこそが一番重要視しなきゃならんところだ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:10:01 ID:5Qs0c8mo
>>327
SFでもホラーでも、其のパターンは
必ず変異して戻ってくるからやめれw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:10:00 ID:nyRgvUVG
自尊心捨ててテポ丼買えよ。(´・ω・`)
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:10:20 ID:O0QVt27a
>>306
ある日、なんの前触れもなく対馬から韓国人の姿が消えたのだった……
338腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:10:29 ID:/a1ooCpP
なんちゃってイージス艦や、とんでも揚陸艦とかの失敗を見てると、どんなオチが待ってるのか楽しみ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:10:52 ID:viiOnDBh
いやー中国が謙虚に見える

中国の火星探査機 蛍火1号完成、まもなくモスクワへ
http://www.sorae.jp/031006/3057.html
>中国は独自のロケットを持っているのに、何故ロシアのロケット使用するのか
>という疑問に対し、北京大学の焦維新(Jiao Weixin)教授はこのように答えた。
>「火星探査機を打ち上げるロケットには、第二宇宙速度を出す必要があり、
>高い性能が求められる。また、火星への長い道のりの中で、エンジンの停止と
>再起動を繰り返す必要があり、我が国はこの両方の技術において、さらなる努力を続けなければならない」
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:11:08 ID:lgb30KrN
手抜きだらけでどうしようもなくなる悪寒w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:11:52 ID:WPQlELqg
>>297
それ韓国が出資してロケット打ち上げるって話じゃね?
宇宙開発とはまったく無関係
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:12:09 ID:4beY3Y9D
オカラ工事じゃとっくにロシアを追い越してるってことだろw
343腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:12:26 ID:/a1ooCpP
>>335
シーボーズとかヤドカリンとか
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:12:55 ID:WrXNaVeR
>>1
ロシアにおんぶにだっここくせに、ロシアの悪口ばっかw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:03 ID:1kyjsu6o
>>343
地球SOS......

最初だけはすげーかっこよかったのに......
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:14 ID:OdVMt/wt
>>1
どうでもいいが、なんでいちいちすぐ自尊心が高まるんだ?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:18 ID:vvE9O0p1
>>339
中国は言う事は立派なんだよなw言う事はw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:23 ID:yfT1KKhi
一方、日本は10ヶ月で完成させた。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:48 ID:lgb30KrN
>>344
恩知らずの糞人種だな〜
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:13:58 ID:orgjOMpx
ちょwwwwやべえwwwwww
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:14:24 ID:9MTNbGnc
>李舜臣(イ・スンシン)将軍が、“臣にはまだ12隻の戦艦が残っている”と語った言葉が

お前ら本当にあいつ好きだな。日本人が発掘するまで存在をまったく忘れてたくせに。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:14:34 ID:8t+PZLLV
>>329
カンコクジンが考える事は俺には判りませんから…

>>331
含みません。
というかキックモーター自体ありません。

2段目の固体燃料ロケットが燃焼終わった時点で衛星軌道上。
で衛星切り離して2段目は逆噴射か何かで再突入させる予定だったはず。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:14:48 ID:nyRgvUVG
これで打ち上げ失敗したら、ロシアにクレーム入れるんだろ・・・(´・ω・`)
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:15:11 ID:1kyjsu6o
>>347
言うこともダメな朝鮮よりはマシだろ。
355ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/09(火) 21:15:12 ID:Is0zbRwH
発射台なんかを自慢したのは世界で韓国が最初だね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:15:48 ID:VX+uKEL7
慎重さを積み重ねないと・・・ 怖いなぁ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:15:50 ID:lGdJExHl
>>50
ネトアサさんお疲れさまーーっす
誰か、夏休みの工作みたいな
韓国製人工衛星の記事と画像
覚えていませんかー
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:16:24 ID:vvE9O0p1
渡辺篤なら少しは褒めてくれるんじゃないか?w
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:16:28 ID:UgeoZJZd
>>348
既に書かれてたw

やること無いのでプリンでも喰うおw
361腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:16:40 ID:/a1ooCpP
木下藤吉郎なら一晩で作るぞ
362田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:17:00 ID:e5FIEtIt BE:571647528-2BP(100)
>>355
プラモは作ってる最中が一番楽しいのさw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:17:25 ID:1kyjsu6o
>>352
韓国人が2段目と称するのはそもそもキックモーターじゃなかったっけか。

それはそうとさすがに衛星本体の重さか。100kgぐらいあれば
数年ぐらいは運用可能? 情報収集衛星だよね。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:17:31 ID:sLfnS8G+
>>358
まさか、あれを・・・
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:18:21 ID:U1QzP8iv
>>362
違う、買って箱を開ける直前

その後部品点数に絶望
>>364
検索したけど
検索語が悪くて
ヒットしないので
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:19:02 ID:1kyjsu6o
>>365
少なさに絶望するのか、
多さに絶望するのか。

どっちだ?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:19:21 ID:R7Jn1rL9
イスンシンの
ジソンシンが
ジンマシンです。
369腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:19:44 ID:/a1ooCpP
>>363
サムソンの携帯電話と太陽電池だけなら余裕かな?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:19:48 ID:U1QzP8iv
>>367
圧倒的な数
ブキヤなんて殺意すら感じる
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:20:01 ID:1kyjsu6o
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:20:01 ID:UNXmHOsA
>23ヶ月かかる→17ヶ月

    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)      ウフフフフ
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:20:49 ID:lxWqWW1e
半年後にはアイゴーになるな
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:20:57 ID:98ES1Nhm
人それを手抜きと言う
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:21:10 ID:5Qs0c8mo
>>358

韓国産月着陸船置いておきますね

    ┌─┬
    │  ∩
    │/  \
    │|COLA|
    │|._______.|
    ./| |._______.|\
  ./  | |_|_|_|_|_|θ\〜〜〜〜∈
  |\ 〆§§/ / ./|
  |  \|___./  |
    |    |
    |    |

ttp://images.upload2world.com/get-6-2009-upload2world_com_ioiczy.jpg
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:21:25 ID:UgeoZJZd
久々にガンプラのOガンダムを買ってみた。


接着剤不要・・・だと?
377278:2009/06/09(火) 21:21:47 ID:pw0q8Zc/




分かりづらかった
今は反省している
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:21:51 ID:1kyjsu6o
>>369
地上より遥かに強力な紫外線や熱対策が必要。
回路の方も宇宙線対策が必要だったり熱設計が必要だったり。

何も対策しないと寿命はせいぜい数時間。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:22:07 ID:8t+PZLLV
>>363
あー、そう言う意味では実質あれがキックモータですかね…

衛星の設計寿命は2年らしいです。
380腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:22:38 ID:/a1ooCpP
>>376
1/100のMGのザクを素組みだけど作ったら8時間かかった
>>371
d

>>375
そう、それそれ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:23:13 ID:1kyjsu6o
>>370
戦艦大和の1/200を買った時はかなり絶望した。
機銃を1つ1つ組むのかよ......

初期型の左右副砲付にしようかと思ったぐらいだ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:23:17 ID:vvE9O0p1
>>380
そんなにパーツ多いの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:23:38 ID:TRQPxLo4
>土木工事はだいぶ前に着工していたが

これが答えじゃね?w
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:23:38 ID:LrP8SI5J

失敗したら
ロシアのせいにするんだろ?
386腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:24:02 ID:/a1ooCpP
>>378
エアキャップとアルミフォイルで包むニダ、
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:24:07 ID:ZpIWHmKH
>>1
サンプンデパート宇宙版ですね。点火の瞬間に不自然に上から崩落。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:24:23 ID:UgeoZJZd
>>383
最近のガンプラのMG(マスターグレード)クラスには「骨」があってだなw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:24:40 ID:1kyjsu6o
>>386
塩と酢は必要無いのでしょうか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:25:13 ID:U1QzP8iv
>>376
HG系は楽だぜ〜
>>380
MGEx-Sとか和田はキチガイのようなパーツ量でした
>>382
田宮のエンツォが最狂
>>383
MGはフレームがある
391腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:25:54 ID:/a1ooCpP
>>383
指も動くし、動力パイプなんかも大変だった
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:26:21 ID:ZuUu7Kcn
自衛隊はまた発射を監視するんだろうな。頑張れ!
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:26:26 ID:1SA5Lesi
相変わらずちっぽけな自尊心やのう
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:27:03 ID:c2tJkZPQ
接着剤不要でパーツの多いモデルって組んだりばらしたりして遊べるね・・・
組み立て途中で並べるのも整備中のジオラマみたいで楽しいぜ、って
なんかそういうことを1/20スコープドッグの関係でメーカーが書いてた
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:27:16 ID:vAX/WnPd
また、手抜き
よっしゃ記事見つけた!

さあ、こいつを打ち上げるんだー

【韓国】純国内技術で月着陸船が完成、2025年には打ち上げも計画 [11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227776447/

画像:エンジン及び制御装置が搭載された月着陸船
http://www.fnnews.com/images/fnnews/2008/11/27/081127_133027004.jpg
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:27:51 ID:c7Tkh2EU
衛星の動作点検ってどうやったのだろうか?
一般的に馬鹿でかい真空チャンバーに衛星を入れて、
放射線やら瞬間的な高熱、冷却、振動等のストレスを与えてチェックするはずだが。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:29:35 ID:VFt6bwLz
早く爆発しないかなぁ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:29:38 ID:U5jSlCnz
どんなオチで終わるのか早く教えてほしいな
400不錆鋼:2009/06/09(火) 21:30:15 ID:HQvgZK09
>>396
1気圧の環境でしか上手く動きそうも無いですねw
401腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:30:18 ID:/a1ooCpP
>>396
それって学研の科学の付録?
最近のは凄いなぁ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:30:37 ID:g4t/9DlT
手抜き工事か…って言おうと思ったら散々書き込まれてて笑った。

本当になんでこんなのでホルホルできるんだろうなぁあいつらはw
403田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:30:45 ID:e5FIEtIt BE:643102463-2BP(100)
そういや大気圏突入程度の性能しかないアレ
完成したらしいぞ

http://lh3.ggpht.com/_C49HrReQywc/Shdb7hrtVlI/AAAAAAAADtY/gXLF79yTosI/s400/gundam_02_1.jpg
          ↓
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/23/86/e0157386_161370.jpg
          ↓
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4343.html
>>400
>>401
マジでこれを
打ち上げて欲しい
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:32:11 ID:UgeoZJZd
マスターグレード朝鮮半島

定価:変造500ウォン
解説
さあ!あなたも統一朝鮮を完成させてみましょう!!
尚、Aパーツ「北朝鮮」とBパーツ「韓国」は合体させようとすると例外なく破損しますが、仕様ですので問題ありません。
不良品ではありませんので、そのままお楽しみください。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:32:12 ID:qKwsGU6R

最近どこかのスタジアムが壊れたばっかりなのに、全く懲りてねーな、バカ民族(笑)

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:32:56 ID:PqwUY23y
どうせ発射と同時に横倒しになるんだろw

そして射場周辺にミステリーサークルっぽいものが出来るということねwww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:33:44 ID:Ie/ChNJ0
スチール棚でロケットを立ててあるのか〜
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:33:57 ID:1kyjsu6o
>>394
昔、都内にやってきたときに
1/1ブルーシューティングドッグを見に行った。

バルカン砲の筒の中はライフリング切っておいて欲しかった。
.....無理か。

スコープドッグは全金属製で半田付けで組み立てとか
無理かなぁ。鉄道模型だと結構そういうのあるんだけどなぁ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:34:04 ID:5KhrypCO
なんか俺今からニヤニヤしてる。
どんな斜め上で笑わせてくれるのかな?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:34:07 ID:PHAs3OQU
>>396
うそでしょ、コレ。
少なくとも外見は夏休みの自由課題程度にしか見えないけど。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:36:05 ID:3goOEg/v
>>403
やべぇ・・
オヤジたちが夢中になるわけだw
413田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:36:11 ID:e5FIEtIt BE:1714939968-2BP(100)
>>411
<丶`∀´> ホームセンターに行けば宇宙鮮ぐらい作れるニダ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:36:46 ID:nBAyCjoi
爆発するのはいつー?
415腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 21:36:52 ID:/a1ooCpP
>>411
秋葉原のガード下とかで、キットで3000円くらいで売ってそう
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:36:53 ID:g4t/9DlT
>>409
1/1スコープドッグブルーティッシュカスタムだっけ?
あれバルカンのところは鉄パイプ組んだだけだったねw
あとライフリングは多分専用の器具がないと無理かなー。

金属製とかにすると値段がすごそうな上に需要がなぁ…w
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:37:54 ID:F0F/Poh2
また手抜き工事でボロ出るんだろうな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:38:20 ID:1kyjsu6o
>>411
古の月着陸船ゲームを思い出しましたよ。

ttp://www.moonsystem.to/game/index.html
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:38:33 ID:lgb30KrN
発射台傾いて日本に撃つなよw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:39:55 ID:1kyjsu6o
>>416
平面が多い鉄道模型みたいな訳にはいかんか。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:40:02 ID:9AKgYPcB
いや、元々ロシアの技術だろ・・・
それを丸パクリしてるんだから早く完成するのは当たり前で・・・
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:40:34 ID:VwZWLU6B
そもそも、自分で一から試行錯誤して作ったロシアと、
ぱくって作った韓国で比較してどうすんだろな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:40:38 ID:8t+PZLLV
>>421
×丸パクリ
○購入
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:41:40 ID:g4t/9DlT
>>419
北朝鮮か中国に落ちてくれるとメシウマかもしれません。

>>420
それもあるけど、自立・稼動・変形させることを考えるとね…。
ただのオブジェでいいのならそれこそ超合金とかでいいわけですし。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:42:06 ID:5TxfKPGk
>だが、そのうちにロシアの専門家も少しずつ心を開き、「部品をこれにするなら設計をこう変えろ」
「設計がこうなら、これはもっと検査しなければならない」
などと助言し始めた。

KTXのときのミスと同じようなことを連発されそうになってさすがに助言せずにはいなかったのかしら。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:43:07 ID:c2tJkZPQ
バンダイの1/20ボトムズも成型色でアニメの基本配色再現できてるね
そういえば最近は、萌えフィギュア?の美少女モノでも
細かく分けたパーツごとに別の成型色で抜いて、塗装しなくても
組み立てたらちゃんとした色調になるキットがある・・・
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:43:28 ID:8CYICJ5L
そろそろ台風シーズンがやってきますね♪
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:43:29 ID:lgb30KrN
失敗されたらロシアの沽券に関わるからね〜
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:44:30 ID:RnLmZkiV
他国の技術を導入しているだけのくせに、まるでアポロ計画のように
大げさに書き立てる。
それが朝鮮新聞のクオリティー。
430田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:44:38 ID:e5FIEtIt BE:1286204494-2BP(100)
次なる展開は・・・

@人工衛星、とりあえず打ち上げ

A有人飛行、とりあえず再びロシアに寄生

B国際宇宙ステーション、やっぱり「きぼう」に在日宇宙韓国人。

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:44:38 ID:lgb30KrN
そうやって身の丈に合わない自尊心やエゴを肥大化させて行くと・・・
432抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/06/09(火) 21:47:22 ID:t4KyCeGY
>>430
ロケット設置したら、ロケットの自重で土台が陥没
土台崩壊
ロケット横倒し

なんちて
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:49:39 ID:zuQ4Wj+X
相変わらず中身の伴わない無駄に高いプライドwwww
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:50:06 ID:1kyjsu6o
>>426
色プラってもう死語?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:50:09 ID:DQ5WXv3e
おいおい、ロケット打ち上げは、慎重につぐ慎重を期して、延期につぐ延期の後にやっと打ち上げが成功するもんだぜ、高い技術と経験を有する先進国でさえ。
なのに、こいつら、その土台の部分からして・・・
まさに基地害か?
436田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 21:50:12 ID:e5FIEtIt BE:428734962-2BP(100)
>>432
ロケットの設計図が手に入らず

発射台は未使用のまま負のモニュメントへ・・・・めでたしめでたし。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:51:43 ID:VrjiQr29
そういえば南鮮製の橋や競技場の屋根はよく落ちるらしいな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:54:30 ID:2wMchVZm
>>317
日本は120個なのに、種子島40回と内之浦28回を合わせても約半分にしかならん。
自国のロケットで打ち上げた衛星の個数と言う観点から見れば、日本は第4位の支那以下なのがよくわかる。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:56:32 ID:mhOaFmVk
全部ロシア頼りなのに何誇ってるの?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:57:41 ID:5TxfKPGk
>>438
一回の打ち上げで、いくつも積んでると着なかったっけ?
まいど一号のとき、6個か7個一緒になってなかったけ?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:57:50 ID:R7BSsJvi
きちんとコンクリ乾く時間確保しとるんか?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:58:11 ID:5VL8HGy+
>今年3月にはすべての性能試験も終了した。あらゆる要求項目をクリアし、

まず性能試験のデータの信憑性を試験しないと…
そこでケンチャナヨをやられてたらガクブルだぜマジで
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:59:17 ID:tgNXSahc
突貫工事で又崩壊するんじゃね(笑)

ドリフのコント並みに崩れたら良いさ(笑)
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:00:38 ID:1kyjsu6o
>>440
衛星バスって奴かな?

バス違い?


ところで、この表って、軍事衛星はカウントに入ってないよね。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:01:07 ID:Jip71bje
韓国の自称国産ロケットの写真は貼られてれていないのかな。
苦笑するぞ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:01:18 ID:viiOnDBh
>>438
1回の打ち上げで衛星1機とは限らないよ?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:01:26 ID:XID/GBqi
23ヵ月→17ヶ月・・・

くせぇ、シャブコンの匂いがぷんぷんするぜぇ
一回目のロケット発射の衝撃で全島崩壊か?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:02:26 ID:t/T0v6W+
>研究員らは3年間、家を捨てたも同然の状態で仕事に没頭した
>チャン・ジョンテ研究員とアン・ジェチョル研究員は、新婚早々プロジェクトに参加し、子どもたちが育っていく
様子をそばで見守ることができなかった

流石に9cm砲の威力は凄い
二人とも一発必中だったんだね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:02:56 ID:U5jSlCnz
韓国人て「自尊心」て言葉好きなのな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:03:36 ID:lgb30KrN
>>447
鉄筋間引きまくってる悪寒w
451スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:03:40 ID:6ud/bIJf
>>449
> 韓国人て「自尊心」て言葉好きなのな

自尊心はいいけど・・・発射台で自尊心ってなあwww
452抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/06/09(火) 22:04:23 ID:t4KyCeGY
>>447
それか、楽しいバームクーヘンコンクリ土台
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:05:20 ID:2wMchVZm
発射台用の資材搬入が支那の地震の影響で遅れたとかなかった?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:06:08 ID:HBcg/5bC
なぁ、「自尊心」って訳は適切なのか?
最近、それが解らなくなってきたよ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:06:27 ID:Y2h3hUdC
<ヽ`∀´>ウリこそが自損神ニダ!崇め奉るニダ!
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:07:08 ID:B+YdaW9j
壮大な死亡フラグw
457スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:08:11 ID:6ud/bIJf
>>454
> なぁ、「自尊心」って訳は適切なのか?
> 最近、それが解らなくなってきたよ

それは確かにある。

どうやら「約束」とか「契約」も意味が分かって無いらしく
契約後に平気で内容を変えてきたりするらしいんで
「自尊心」の意味も分かって無い可能性がある。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:08:13 ID:NWlPlp4O
来月には大事故が起きて自尊心が崩壊するよ。


そして日本のせいにすることで自尊心が復活する。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:10:12 ID:3IX4X8go
で、何をするの?
ロシアでつまみ出された宇宙旅行候補生はいたけどw
460ぬるっぱち@賢者見習いLV18 ◆VIPPER59Go :2009/06/09(火) 22:10:19 ID:qFn2/EXv BE:2502924899-BRZ(11613)
>>451
自尊心が自損辛へ
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:10:54 ID:2wMchVZm
発射後のトラブルなら100%ロシアのせいだが、
発射前の発射場にトラブルがあれば、ロシアのせいには出来ないもんな。
でも、どうやって日本のせいにするのさ?

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:11:47 ID:5VL8HGy+
在日ゼネコンがちょっとでも絡んでたら恐ろしく面倒な事になるが、
どうやら国家の威信を賭けてる事業らしいので、それは無いと信じたい。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:12:00 ID:yfT1KKhi
>>461
nitteiの呪い
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:12:48 ID:btCzmRNH
きたあああああああああああああwwwwwwwwww
朝日テレビでは日本人だったかやっぱチョンだったかw



・ 日本に帰化韓国人男性 対馬の海自施設で不可解行動


・ 対馬で議員団が驚いた!韓国資本の買収地は旧日本軍港

?

対馬の不審男性 陸自や公共事業にも触手[photo](産経新聞) 6月 9日 8時 0分

日本帰化の韓国人男性 対馬の海自施設で不可解行動
6月 9日 7時58分

対馬の帰化韓国人男性 陸自や公共事業にも触手 演習日程など情報収集
6月 9日 1時31分
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:14:20 ID:xauRU8H3
>>1
王立宇宙軍並みの突貫工事かこの野郎。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:15:18 ID:EsN9/0u2
>>464
今朝の産経新聞にははっきり帰化とかいてあったけど。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:15:28 ID:fA81FnDs BE:277086773-2BP(333)
   _____
 /:\.___∧ ∧__\
 |: ̄\(∩(*゚ー゚) <  打ち上げ失敗したら大笑いしてやんよ!ニャハハハハ♪今から笑えてくるw
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪ ̄:|
 |:   |: Nyamo® :|
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:16:53 ID:2wMchVZm
>>467
最悪、沖縄に落ちてくるんだが、笑ってられないぞ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:18:57 ID:Lses0Xnd
外翼は無断で右翼・左翼という言葉は使うなよ。
ミンスが勢力を増した場合、左右の概念が通じなくなるので、
今からチョンには「ゲヨク」と呼ぶよ。

--------
げ-よく【外翼】

(1) 国益に反する思想。またそのような立場の人や団体。
国益を前提としている、保守主義的な右翼や社会主義的な左翼とは異なる。
(2) 右派・左派のいずれか、もしくはその両方に潜伏し、
国家を内部から崩壊させることを目的として存在している。
(3)「下翼」「ゲヨ」ともいう。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:19:22 ID:2l9PzswV
来年は韓国も人工衛星打ち上げ記念10万人祝賀会をやるんだろうね。
北と揃ってやることは同じ,バカだと思う・・・。
471腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 22:19:35 ID:/a1ooCpP
>>468
沖縄に落ちても何故か日本が悪い事になるんだろ?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:19:54 ID:BeG0GQkJ
また潰れなければいいけどなw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:21:23 ID:2wMchVZm
>>471
ロシアだろ。
第1段ロケットはロシア製だし。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:21:38 ID:k8crpiOa
ロケットの進路を北か西にしてくれ。もしくは北東とか南西とか。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:21:51 ID:Y2h3hUdC
「韓国がミサイルを発射する模様」ってことで北朝鮮が撃墜を予告したらワロスwwwwwwwwwww

南北で全世界に半島クオリティーを見せつけてくれwwwwww
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:21:54 ID:0dQpDKSx
>>457
うちらの使う「自尊心」とやっぱ違うんじゃないかな。
彼らにとって「自尊心=(虚栄心が充たされて)気持ちがいいこと」
こうゆう他人からしたら「はあ?」な事柄でも、本人が気持ちよくなれば
自尊心を持てたことになるんじゃね?
例えば「そんなのホルホルできることじゃないだろ」と誰かが冷静に突っ
込んだらそれは彼らにとって「自尊心を傷つけられた」ことになる。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:21:59 ID:c7Tkh2EU
ロケットを打ち上げるまで、韓国なる国家が存在しているかどうか?
これが最大級の問題だと思う。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:22:02 ID:fA81FnDs BE:316671146-2BP(333)
  ________
 /......  .. ... ... ../
 ||::: ... ..... ∧ ∧.l  >>468
 | ̄\   (*゚ー゚)つ  沖縄落下、それって先制攻撃じゃん!当然やり返すよ!
 |:   |: ̄ ̄∪ ̄ ̄:|
 |:   |: Nyamo® :|
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:22:36 ID:vvE9O0p1
鉄杭を抜いて回るオヤジが鉄筋を引き抜いてそうwww
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:23:47 ID:LrZx/yK4
40秒で支度しな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:24:58 ID:lgb30KrN
>>464
だからとっととエクソンフロリオ条項を
つうか邦銀なり政府が買い上げろと
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:25:51 ID:IzDyK1rZ
聖水大橋
三豊百貨店
KBブリッジ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:25:52 ID:Tj4CbHKL
>ロシアが23ヶ月かかる所を17ヶ月で完成

何回同じ事を繰り返すのかね?京釜高速道路はそれで穴ボコだらけになり漢江の橋は落っこちただろ。
不実工事ばっかりやって反省も教訓も得られないのはある意味最強だな。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:26:26 ID:y4nVOzGG
>>262
想像してクソワラタw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:26:32 ID:KYditz0X
>>470
発射台が来年までもたんだろう
傾いたり最悪倒れたり・・・
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:27:29 ID:l3/d2/Ci
半島には英雄がいないと嘆くが
有名人はいるな

・鉄杭を抜いて回るオヤジ
・北のウグイスおばさん
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:29:11 ID:YkcxJjql
相変わらずズレた自尊心だな。
488神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:29:14 ID:jY7IZHRW
で、打ち上げて何するんだかな、宇宙ゴミを増やすのか?
記事からは読み取れなかった。
489スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:29:17 ID:6ud/bIJf
>>476
少なくとも「Pride」の事じゃねえよなあ、
連中の「自尊心」ってw

なんだろう・・・やはり一番近いのはVanity(虚栄心)か?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:29:37 ID:ZPZjizcT
ロシア指定のボルトを、組み付け業者が勝手に韓国製に変えてしまい使用不能とかありそう。
491神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:31:21 ID:jY7IZHRW
>>489
日本への妬み
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:31:59 ID:+MBNuwnM
>少しでも自分たちに不利な言葉を残すまいとするロシアの専門家は、
>三日間会議をしたら、 会議録を書くだけで二日も要するといった態度だった。

賢明な対応ですねw
493スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:32:12 ID:6ud/bIJf
>>491

妬みをマンジョクさせちゃーまずいでしょw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:32:17 ID:l3/d2/Ci
大 恨 民 国
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:33:04 ID:2wMchVZm
>>492
昔、なんかあったんだろうな。
496腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/09(火) 22:33:32 ID:/a1ooCpP
>>473
韓国人や沖縄人が、そんな考えするかよ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:34:23 ID:DJL1quCk
ここから発射されるロケットは
本土上空ではないとはいえ、日本の領空を通過するんだよな。

天に唾するように、真上に打上げてくれないかな。
朝鮮人には似合ってると思うよ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:34:55 ID:lgb30KrN
>>468
それをネタに反撃出来るぜ〜
謝罪と賠償をつって
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:35:08 ID:l3/d2/Ci
韓国が「謝罪と賠償」を要求した国を挙げよ

・日本
・アメリカ
・独逸

それから?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:35:09 ID:P+3L9q2j
韓国がこういう事を言った時は必ずオチが用意してある
501田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 22:35:25 ID:e5FIEtIt BE:2572409489-2BP(123)
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:35:29 ID:8t+PZLLV
>>444
バス違い。

衛星バスは衛星の基本構造部品の事です。
503神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:35:38 ID:jY7IZHRW
>>493
>>497
そのロケットもどきが大きな花火になってくれることを期待する。
504試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/06/09(火) 22:35:59 ID:MuwnxUOD
土台だけ作っても打ち上げるものが出来なきゃ意味ないだろ
505ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/06/09(火) 22:36:16 ID:CzQjoicd
>>502
バスに乗り遅れるなっ!(違
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:36:31 ID:lgb30KrN
>>504
ロシアから買うんだろう
507スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:36:33 ID:6ud/bIJf
>>504
> 土台だけ作っても打ち上げるものが出来なきゃ意味ないだろ

ノーベル賞公園の国だもの (゚∀゚)
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:37:37 ID:98KhuCPC
朝鮮人は無視、無視、虫、虫。 朝鮮人は、構うとのぼせ上がります。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:37:40 ID:lgb30KrN
そういやあ銅像の土台だけ作って待ってるとかwノーベル賞w
510神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:37:59 ID:jY7IZHRW
>>504
>韓国初の宇宙ロケット「羅老(KSLV1)」を宇宙へと打ち上げる

・・・らしいですが
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:38:44 ID:Pg6pccr+
まあ、ロシア製の第一段は問題ないだろ。
打ち上げ時に上だけポッキリ落ちても第一段だけは順調に飛ぶだろう。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:39:14 ID:lgb30KrN
>>508
国交断絶してくれりゃあスッキリすんのにな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:39:24 ID:5Qs0c8mo
>>509
考えようによっては、朝鮮人は土台だけで満足できる。
コストパフォーマンスとしては悪くないんじゃないw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:02 ID:lgb30KrN
>>510
ロシア製だろ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:07 ID:IA2DsOCL
一年も経たない内に
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:15 ID:J9Y9i742
>>444
デュアルローンチ
または
ピギーバック

まいど衛星はピギーバックだな。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:33 ID:l3/d2/Ci
>>511
まてまて
そのロシア製第一段が対馬に落下したらどうなる・・
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:39 ID:xfxsbbB9
>ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成

ペトロナスタワーの煮の前ニダ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:49 ID:B6W6Kv7a
> 韓国の科学者の自尊心高まる 
> 韓国の科学者の自尊心高まる 


先進国の先端技術をパクって自尊心www

>ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成
>ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成

宇宙開発でロシアは先進国だがなwww
520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:40:55 ID:74hf6vmu
韓国は、アメリカと同盟国だと自慢していたのに、
ロシアとだけ宇宙開発するのですか、何故、スペースシャトルに乗せて貰えないのですか、
ひょっとして、アメリカ人は、朝鮮人が大嫌いなのですか、
教えて、エロイ人、
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:41:36 ID:I/r2TBDF
えっと、酔っ払ってて頭が回らんのだが誰か教えて!当初の計画は
08年08月 工事終了
08年12月 発射で、8月〜12月の4ヶ月でチェックとか準備をするんだったんだよな。
で、実際は
08年10月 工事終了
09年07月 発射(予定)なので、出来た!って言ってる時点から9ヶ月も経ってるだけど…
何で完成したんならサッサと使わないの?この余分な5ヶ月はなんなん?

19ヶ月+5ヶ月=24ヶ月=2年間…ロシアの初期見積もり
この偶然の一致はなんなんwww
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:41:38 ID:wLZxmrzQ
いちいちホルホルすんのかw
523試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/06/09(火) 22:41:51 ID:MuwnxUOD
>>510
おっと読んでなかった
しかし初段がロシア製で二段目がロシアが設計して韓国が製造
・・・どうなるんだろうか
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:42:02 ID:zDLTPUPs
自然崩落 っていう特技(特殊技術)は組み込まれているのかな。

飛ぶといいね、ロケット---- 北へ向けて飛んでゆくんだね。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:43:02 ID:vCTKEnfj
ロケット打ち上げの自慢ポイントってそこだったっけ?なんか違う気がするんだけど。
526神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:43:15 ID:jY7IZHRW
>>520
金が無いから、国際宇宙ステーション乗るのに日本にたかる。
そこまで行く金もないから、ロシアに便乗して安く旅行者として行く。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:43:22 ID:eiPCtzZC
>韓国初の宇宙ロケット「羅老(KSLV1)」
そのうち「独島」とか「東海」ってのが出てくるんだろうなw
ていうか自尊心あるならロシアから技術提供なんか受けるなよw
ゼロから作れゼロからw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:43:36 ID:zEeI5KOi
はいはい手抜き手抜き
日本にミサイルぶち込むんじゃねーぞ
529気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/06/09(火) 22:43:45 ID:xMJNA/Ze
地図を書き直す準備だな…
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:43:58 ID:8t+PZLLV
>>520
アメの提示した価格がロシアより高かったらしい。

ロシアは、新型ロケットの打ち上げ実験を国外で、
しかも外国の金で出来るから安く売った、という話も。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:44:33 ID:U5jSlCnz
韓国人は2chに来るな
ストーカー気持ち悪いんだよ
532スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/09(火) 22:44:52 ID:6ud/bIJf
>>521
> えっと、酔っ払ってて頭が回らんのだが誰か教えて!当初の計画は
> 08年08月 工事終了
> 08年12月 発射で、8月〜12月の4ヶ月でチェックとか準備をするんだったんだよな。
> で、実際は
> 08年10月 工事終了
> 09年07月 発射(予定)なので、出来た!って言ってる時点から9ヶ月も経ってるだけど…
> 何で完成したんならサッサと使わないの?この余分な5ヶ月はなんなん?
>
> 19ヶ月+5ヶ月=24ヶ月=2年間…ロシアの初期見積もり
> この偶然の一致はなんなんwww


ああっ!!
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:44:55 ID:BUqsT/fO
一行目は読んだが

で?今度はどこから図面を盗んだんだ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:45:22 ID:5VL8HGy+
とりあえず、北朝鮮に出来た事は南朝鮮にも出来るだろうとは思う。
道路やビルとは違い、設計の段階でそれなりに過剰なスペックを求めてるはずなので、
実際にミサイルの発射に使用しない限り設備が自壊する事は無いと思う。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:45:32 ID:l3/d2/Ci
>>517
もっと問題なのは、

北を超えてロシア内に落下した場合だな・・・
536神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:45:33 ID:jY7IZHRW
>>523
一段目のブースターが点火して、
上昇が上昇時の重力に耐えられなくなって花火に期待
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:45:59 ID:Xq1k7Dcc
>>510
そしてデブリと化して国際宇宙ステーションを
襲うわけですね。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:46:13 ID:u70H7iqI
またいつもの早漏自慢
いい加減に質の良さで競争できないのか
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:46:14 ID:jC3tRyTh
ふ。ロシアを信用するなんて。ふ。
540神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:46:23 ID:jY7IZHRW
>>535
北に落ちたら爆笑するw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:46:40 ID:tHusZsbz
        `ヽ、     速けりゃ何でもいいのかw
二二二二一   ミ;、     カスカスカスカスカスカス
三三三三二二  ミ;;ヽ     カスカスカスカスカスカス
二三三三二二一ヾ;;;;;゙、     カスカスカスカスカスカス
ニ;;;;二二;;;二二;;;;  ゙i;;;;;;;i     カスカスカスカスカスカス
'''" 二 二゙'''''''''""二 |;;;;;|     カスカスカスカスカスカス
 ゙̄i;r=ュi" ̄ ̄ ̄~`iL|;;;;;|     カスカスカスカスカスカス
  / 二 ゙、     /"}シ"ヽ.     カスカスカスカスカスカス
-/ | 二.|`、ー‐一'´.ヾリ´^i |     カスカスカスカスカスカス
::l_二二l二l 二二   )-i /     カスカスカスカスカスカス
二゙゙iiiiiiii゙゙二二二ニ  |、ノ,/     カスカスカスカスカスカス
三二ニ 一'1 ヽ二  .,,,/iヽ、     カスカスカスカスカスカス
゙ー----一'"二二 ,イ//;;;;;;|゙;ヽ,、     カスカスカスカスカスカス
二二二二二二 // /;;;;;;;;;|;;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
二二二二二  '" //;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
`ー---一'´  _/ /;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
`-..,,,,,,,,,,.. - ''´   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
. ,イ++++ヽ     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
'"ヽ++++/ \   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;     カスカスカスカスカスカス
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:46:43 ID:RIDuWni9
>530
 ワジム同志はナニやってんだよ!!北も南も同じ劣等種族だぜ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:47:06 ID:mmmmiFc9
>>536
点火後アーム切り離しに失敗してその場であぼーん
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:47:15 ID:W0p67pHL
>>1
また張りぼて作ったのかw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:47:42 ID:u72t3eP6
17ヶ月か・・・・・そこいらの劇団の舞台美術の連中にやらせたら3日でできるんじゃね?張りぼてだしw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:47:45 ID:8t+PZLLV
>>536
実に、実に楽しみ。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:51:28 ID:aUMA0pH0
日本の上空通過は禁止ですよ、お前ら核を打ちたがってるだろ。
548神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:51:50 ID:jY7IZHRW
このおもちゃでも載せていくつもりかね?
前に、ここで爆笑したが。

【韓国】月着陸船初開発。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ze0q7KIbFUE
549気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/06/09(火) 22:53:19 ID:xMJNA/Ze
北朝鮮は、2ヶ月
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:53:50 ID:pplAG5la
>>1
ロシアでは、この手の現場は長い冬期や真夏に施工がお休みになるのでは?
(コンクリートの凍結や鉄筋鉄骨の膨張収縮他の為)
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:54:03 ID:49sw02Hp
韓国ってなんで自称西側諸国の一員なのに、ロシアから技術供与受けてるの?
552真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/06/09(火) 22:54:53 ID:yRLC0kPI BE:212205375-PLT(18000)
553気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/06/09(火) 22:55:09 ID:xMJNA/Ze
>>551
関わったらこっちまでおかしくなる
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:55:48 ID:ewbD6Feo
良かったがな、早速ピョンヤンに一発ぶち込んでみんかい!
555気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/06/09(火) 22:56:14 ID:xMJNA/Ze
>>552
ロシア(*´Д`)ハァハァ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:57:04 ID:8t+PZLLV
>>552
ロシアの発射台は打ち上げ時が素晴らしすぎる…
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:57:04 ID:W0p67pHL
>>552
ypaaaaaaaaaaa!
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 22:57:05 ID:2wMchVZm
今度のはたぶん成功するよ、ロシアは世界一のロケット技術があるからな。
問題は今回のロケット開発を通じて、韓国側がノウハウを得る事が出来たかどうかだ。(たぶん何も得られていない)
極端な事を言えば、ロケット発射自体が成功するか失敗するかより、ロケット開発過程の方がより重要だったのだ。

後継の大型ロケット(KSLV-2)について、ロシア側から技術の提供を断られている以上、
今後、ロケット開発をどうやって継続するつもりなのかとても疑問。
559神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/06/09(火) 22:57:12 ID:jY7IZHRW
>>552
宇宙船より、おねいちゃんの比較がいい・・・
560田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/09(火) 22:58:10 ID:e5FIEtIt BE:535919235-2BP(123)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:04:21 ID:WWGaLh11
なんつーのか、こいつらの自尊心って薄っぺらいんだよな・・・
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:06:46 ID:84p4VqzJ
ケンチャナヨ宇宙センター
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:09:23 ID:vYbA15vw
自尊心自尊心ってうるさいね。他人を尊び、他人から尊ばれることを
良しとしなよ。

しかし、宇宙センターの建設日数で自尊心満足ってのが悲しいほど
笑えるわ。なんか失敗するたんびにネタにされっぞw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:09:24 ID:V02IzTX2
23ヶ月ってことは最低2回越冬してるんだよな?6ヶ月くらい
まともに工事が進まない期間があったんじゃないの?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:11:14 ID:MJvIv2L1
ロシアより半年早く完成させると偉いのかなぁ(゚ω ゚)ゞ?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:12:53 ID:2bCizSZk
コンクリート、金属等、枯らすと言う事を考えないんだな
567穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/06/09(火) 23:13:19 ID:1ivO2NF2
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:13:45 ID:v7v12eke
韓国のロケット(試験用ロケット)
http://file.chosunonline.com//article/2009/04/16/184876408424950763.jpg

ロケット解説
http://photonews.paran.com/newsphoto/2008/10/20/sg/sg20081019001975_0.jpg
下の25.8mがロシア製。上部7.7mが韓国製。
ただし、第2段の固体燃料ロケットはロシアの設計に基づき、韓国国内で製造される。

韓国製部分
http://www.hellodd.com/IMAGE/NEWS/2008/10/20081019165239.JPG

先端、下にある可愛いのが韓国製。
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/04/20080404134901-1.jpg
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:13:48 ID:TC+B9loP
自尊心のために作ってしかも制作期間の方を誇ってどうするwww
まだ手抜き工事フラグが立ってますよ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:14:33 ID:vYbA15vw
で、一回も打ち上げしないうちに打ち上げ台が土台から崩壊するんですね。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:18:15 ID:K2k4cYht
ソ連より50年遅れても、
それをパクって半年速く建設することに自尊心を持てるなんて
正直、朝鮮人がうらやまし・・・くもなんともない。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:18:44 ID:/9ES0s8m
だって手抜きだもんw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:19:43 ID:AKnRlCxj
>>568
載っけてるものと比べて、フェアリングが大きすぎるように見えるんだが…
そんなもんなのか?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:23:06 ID:6IOrbH0A
>>1
ロシアが手伝ってくれたのか
素直におめでとう。

>>571
自分たちの手でなんか作るのは楽しいよ。
プラモとかと同じ感じだろうねえ。
研究者っていうよりエンジニアの楽しみ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:25:49 ID:tZ46YypF
ぺろとなすツインタワービルを思い出した。
どんな意味ではわかっていただけると思う。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:26:05 ID:V02IzTX2
>>573
ロケット本体は輸入品みたいな物だからね
ベンツ製大型トラックを買ったけど積み荷がキムチしかないよ〜(つдT)
てな感じかな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:26:50 ID:ppUJKum1
こういうのは実績出してなんぼ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:27:53 ID:4HEKI31H
まあ韓国自身自尊心が満ちてると言うのならそれでいいだろう
進歩も成長も無い話で日本にゃ関係ない

そんなことよりやっぱロシアの宇宙技術は最高に渋いな
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:28:14 ID:AQtyyGKL
どうせまた防水と吸水を間違えて亀裂だらけになるんだろ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:28:48 ID:Pg6pccr+
>>552
やっぱりロシアのくぱあってなる発射施設は格好ええのー
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:32:00 ID:GGpHYmHt
大体、最初に日本に擦り寄って来たけど「タダで教えろとかふざけんな!」で断られ、
アメリカに頼んだら「日本にも教えてないのに、韓国に協力できるわけが無い」と断られ、
EUに行ったら「そもそも日米が教えない事をEUが教えるわけが無かろう」とあしらわれ、
最後に頼んだロシアは「システムごと買うのならかまわないが、ロケット本体は本国持ち込みな」となんとか購入。

記者会見で「ロシアからロケットを買えたのでこれからパクって国産化で売り飛ばす事が出来るニダ」とホルホルしたんで
ロシア様は「ロケット技術を売るとは言ってない」と技術移転を否定して開発遅延・・・w
さらに「打ち上げロケットは使い捨てだけど地上試験機をばらせば大丈夫」と再度要らん事言ったので
「地上試験機は打ち上げ後、本国へ持ち帰りますが、何か?」と言われ、今回以後の発射計画が白紙・・・
と言うのが大まかな流れでしたっけ?

やっと発射設備だけは国内企業で建設でき、部品のローカライズ変更をしたら、
勝手な仕様変更で当初の99項目から300項目へと新規部品の試験項目が増えるのはある意味当然だろう。
3日間の会議の議事録作成に2日掛かるのも外国相手だと翻訳や用語のチェックでそれ位必要じゃないのか?
つか、韓国人って議事録を残した事無いのか?

どうかんがえても人的ミスによる事故発生フラグが経ちまくりですねぃ・・
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:35:32 ID:3qNmkvMG
早く建ったから自尊心がどうとか、意味不明だな。
施設の充実度とかで誇るもんじゃないか普通は。

…あ、韓国だったか。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:37:21 ID:a+c1oBYT
内容はともかく打ち上がりさえすれば、
もう、人生ばら色ってかんじだな。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:38:15 ID:rWdUDwCB
第一回の打上まで持てば上等か?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:40:06 ID:2wMchVZm
>>584
それはそれでドラマチックでカッコイイな。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:41:48 ID:EtYS3Q5V
>>584
その前に台風シーズンが待ってる。 ニヤニヤ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:41:54 ID:K4aLSJXA
>>568
不覚にも一番下ので吹いた…。

フェアリングでけーね。
つーか、2段目かと思ってた箇所が全部フェアリングで驚いた…。


しかしこーしてみると、アンガラロケットすげーな。
1段目にあんなちっこいキックステージ乗せるだけで、軌道到達できるんだもんな。
まぁペイロード100kgだけどさ…。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:47:01 ID:4XK/v8Nz
>>1
発射前に爆発するフラグじゃねーか
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:48:50 ID:wX62iV1k
どうせ自然崩壊するんだろ。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:54:25 ID:V02IzTX2
みんな大事な点を見逃してないか?
なるほどロケットはほぼロシア製で発射施設は劣化版とはいえ
ロシア技術者の監督下で建設されたんだから大丈夫でしょう


だが、その下の地盤は?地質調査は?造成工事は?
聞けば山間部を切り開いて造成したって言うじゃありませんか?
何万年も形を変えなかった土地に数百万dの重量が一定の広さに
一気にのし掛かるんですよ?大丈夫ですか?
地滑りを起こして半年後には施設ごと使用できなくなりましたw
なんて事にならなければ良いのですが・・・(´・ω・`)
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:54:41 ID:v7v12eke
>>587
韓国とロシアのペイロードの違いが・・・

【韓国】これが韓国初の宇宙ロケットだっ! 7月発射に向けて“威容”現す(画像あり)[04/16]
535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:54:40 ID:GDUZvgZa
2段目をロシアに設計してもらっても韓国で作るからしょぼくて低能力。
6.5tの立派な2段目なら1tの衛星を上げられるのに韓国製だと10分の1に減る

アンガラロケット Ver1.1 打ち上げ能力 1000kg(LEO 200km)
1段目 25.8m φ2.90m 140t 2094.7kN/300sec
2段目 2.6m φ2.50m 6.5t 19.6kN/1000sec

KSLV-1 打ち上げ能力 100kg(LEO 300km)
1段目 25.8m φ2.90m 140t 2094.7kN/300sec
2段目 4.7m φ0.42m 1t 86.2kN/25sec (フェアリングカバー長3m含まず)
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 23:59:03 ID:AKnRlCxj
>>576
なるほど納得
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:00:02 ID:VeXR4ned
ホルホルしたくてしょうがないんだな

朝鮮人って、謙虚な心がない。つくづく醜い餓鬼だなー。

594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:01:09 ID:ylr1nHHO
>>99
北朝鮮も似たようなモンだけどね。1段目は殆どまるまるイランから衛星
ロケットを買って来たよーなモンだし、こないだの1段目。
595市民派護憲教師 ◆5IjCYs7.zw :2009/06/10(水) 00:03:20 ID:e9ttae/y
これで朝鮮半島が統一されれば北朝鮮の人工衛星技術と一体になり人類の宇宙開発に輝かしい軌跡と、未来への希望をもたらすでしょう。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:04:46 ID:VSoikRMg
>>568
フェアリングの中も、小さな衛星が底のほうにちょこんとあるだけで、
あとはすっからかんなんだよね…
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:06:40 ID:/QE6M5lh
設計施工は日本人w
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:07:21 ID:sT2cWYZl
精神的に幼児なんだね〜、鮮人は
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:08:56 ID:Uabmw9QS
手抜き工事の納期短縮はお家芸
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:09:36 ID:W4FxP9fI
>>590
>聞けば山間部を切り開いて造成したって言うじゃありませんか?

……え? それって基礎工事、けっこう深くまでやらんとまずいのでは?
まさか「少しずつ傾斜する宇宙センター」を作ったというオチにならんよな?w
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:10:07 ID:M65J/jGX
ロケット移動中のマンホールには注意しろよ。いいな、絶対だぞ
602クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/10(水) 00:11:15 ID:MZpZTLWM
で?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:13:22 ID:rZPe9c0y
この宇宙センターはどれくらいで崩壊するの?
604きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/06/10(水) 00:15:41 ID:WOn2EVgQ
>>603
ロケットを設置したら、基礎が傾いて倒れてしまい、燃料タンクと衝突するのに1000ウォンかけます。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:17:06 ID:/XwrBcTA
>>604
ロシア人が見張ってたからそれはないかと。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:17:11 ID:lkM/AEjt
>>603
まぁ1年くらいでは? 発射台はこんな感じになります。(右)
          |              |
          |              |
      +|: .::| .        |:: :: |
      |;:: :: |*       |::: :: |
      |;;:  :: |      |:::  ::: |
   * .|;;:::  ..;;;|.     |:::  :: :|
    , .|;;:;::  ::;;☆ .   . |:::  :: :|
  ,, 。 |;;;;  ..::;;;;|. 。  . |:::  :: :|
   +; |;;:  ::;;;.*    . |:::  :: :|
    ☆;;:: ...;::;;;|       |:::  :: :|
   .. . ,|;;:.;;;;;;;;;;;;;|       |:::  :: :|
  。  |;;;;;;;;;;;;;;..:|=== |:::  :: :|
  .+ . .|;;:  :: :|/  \.|:::  :: :|
    *.|;;:......;;;;;☆ .    . |:::  :: :|
   .。. |;;:  :: :|。    . |:::  :: :|
   + .|;;* .;;;;;;;|      |:::  :: :|
    。|;;;;;...::::;;;;:| . *   |:::  :: :|
     |;;;;;;;;;;.:...;:|      |:::  :: :|
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:18:44 ID:/XwrBcTA
>>606
ひどい事件だったね。
608きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/06/10(水) 00:19:27 ID:WOn2EVgQ
>>604
ただし、ウォッカを飲みながらだったと確信している。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:19:29 ID:f4oXSBuN
>>604
実物をセットする前にハリボテ(GTV?)でテストしてるから、
たぶん大丈夫かと。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:20:20 ID:+s9qsWDv
>>1

プロジェクトK 〜朝鮮者たち〜  を思い出した
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:20:53 ID:ysrApVQp
>>605
てかあの露助だぜ?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:22:25 ID:7nmNs3IN
>>610
壷の中のキィ〜ムチ〜♪ 
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:23:04 ID:ngbOaTXF
まてまて、ロシア製なら傾いても多少なら気にせず飛んでいくぐらいの
冗長性があるのではなかろうか。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:23:04 ID:1x1TkTeq
>>608
いや、ウォッカが切れたからだろ。
615きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/06/10(水) 00:27:30 ID:WOn2EVgQ
>>609
本物を乗せ、燃料を注入していると突然発射台の一部が地盤沈下をおこし、
液体燃料を盛大にぶちまけながら倒れるかも・・・
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:29:02 ID:lpHgEWvE
0から物作るのと
一回作った物を作るのでは難易度が違うだろうに・・・
617田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/06/10(水) 00:29:16 ID:CuQ3PIL/ BE:1286204494-2BP(123)
>>606
それ見るたびにダブルソーダの割れそこねを思い出す
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:29:22 ID:lkM/AEjt
発射台が切り離せず、ロケットと一緒に成層圏まで打ち上げられる気がするw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:31:31 ID:8AuQu9d0
>>591
こりゃ、二段目の固燃ロケットを打ち上げる為としか思えない
贅沢な構成だな(無駄ともいう)。
二段目の性能を国産のミューと比べてみると、70年代中ごろの
M-3Aエンジンと似てる。M-3Aは比推力66.8Kn燃焼時間45s

ロシア、こんな技術をいくらで韓国に売ったんだよ。
ま、自力開発できない国はぼったくらえる運命だな。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:32:26 ID:XP+gotOW
エンジン点火した瞬間に発射台が崩壊。
もちろん、ロケットも大爆発。
完璧な喜劇ニダ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:53:33 ID:wbweSZf6
>>618
どうせなら国事成層圏まで飛んでいったら良いのにな
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:54:06 ID:461Z3aev
0から作るのと

まんまパクるのとじゃそりゃあ完成日数違うわな
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:54:47 ID:5RZHCAX0

>自尊心高まる


ここ笑うところ?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:56:43 ID:u0O1aGuE
>>619
技術移転はしてないよ。
一段目自体と二段目の設計を売っただけ。

それにしても、一度も打ち上げられてないロケットを買う国なんて、
世界広しと言えども南鮮くらいだろうね…
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:59:07 ID:kI0IlqIO
韓国ってどこかの国に似てるなーって思ったら北朝鮮だったw

ハリボテ主義
乞食体質
ウリナラ一番

民族性は政治体制なんかじゃ隠せんなw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:00:21 ID:D+Afua11
ケンチャンナヨ突貫工事恐えぇw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:00:27 ID:reQoST7x
また一年ぐらいで崩壊するんでしょw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:00:43 ID:MyE4x06E
>ロケット「羅老」を垂直に立てるエレクター
まず最初に圧し掛かる問題は、垂直に立てられないエレクター
問題解決できず斜めになったままケンチャナヨで発射し、
発射の瞬間までロケットを支えられないランチパッドのおかげで
タコ足状に1.5キロ敷いてある大気圧の400倍もの圧力に耐えられる配管が
もののみごとに破壊される。
という感じになるのだろうな。
こっちに打ち込んでくるな。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:01:47 ID:YX0q8k//
いつ崩壊するのか楽しみでしょうがない
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:10:12 ID:QIx8ICWk
ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成→そして3ヶ月で崩壊
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:12:37 ID:kjbM6bLm
いや待て、爆発や崩壊以前に

この段になってまたゴネる
    ↓
ロシア側がプチッってなる
    ↓
人や物撤収
    ↓
韓国だけでは打ち上げられずに無期延期

くらいのことはヤツラならやりかねん
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:13:07 ID:HAMbGjX8
もうED確定のフラグ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:18:27 ID:rU7a48LU
こいつら自尊心って言葉好きだなー
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:18:57 ID:GDTjfX1Q
ひょっとして、ロケット技術では南より北の方が進んでるのかな
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:23:40 ID:TT1jhIMc
> 1秒間に重さ4キロもの空気を噴き出す装置でごく微量の不純物を吹き飛ばすほどの
>先端技術のため、

先端技術?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:23:59 ID:NGIJWpKV
やべ〜どこに落ちるか解からないじゃん!
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:36:28 ID:owcSv0LY
宇宙開発には慎重に慎重を期さなければない、とても息の長い事業だろ、こいつ等解ってんのか?

それゆえにコストが重む。
支出に耐えられる資本が必要となるが・・・・こいつ等コストばかり気にしてやがる、だめだこりゃ
638ゆきかぜ:2009/06/10(水) 01:48:40 ID:l0izQL+n
成功してから言え
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:59:47 ID:gimC8xYt
手抜き工事のヨカーン、冗談ぬきで。1〜2回しか発射台が持たないかも・・・・

せめて1回目で失敗して他国に被害を撒き散らさないでほしいいいいいい。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:07:08 ID:+3qoji54
わたし男だけど発射台が倒れて平壌に向けて水平発射すると思う
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:09:53 ID:7nmNs3IN
>>640
それ、途中でソウルを立ち寄ることになるけど(棒
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:26:21 ID:EUhtJ4yV
>>1
>そのうちにロシアの専門家も少しずつ心を
>開き、「部品をこれにするなら設計をこう変えろ」「設計がこうなら、これはもっと検査しなければならない」
>などと助言し始めた。
どう読んでも、朝鮮人がロシア人に使われてる訳だが。
なぜホルホル記事になってるのだw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:38:00 ID:5eM7zL+Q
なるほど、こいつが羅?星となって降って来るわけだ






日本の上に
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:41:34 ID:WxxCw2Ce

ヤバイ、大事故の予感!

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:46:37 ID:Azm1uJMc
ロシア人が監督してるなら、大丈夫でしょう。
って言うか大丈夫であって欲しい。
・・・本当に大丈夫か?
他国に迷惑かけるのだけはやめてくれよ?
ケスラーシンドロームとか・・・悪夢だ。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:49:12 ID:7nmNs3IN
ところで、下朝鮮ロケットって、ちゃんと自爆装置付いているんだろうか?

自爆装置の誤作動が怖くて、撤去してるんだろうか?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:57:45 ID:AkiQIxVb
どーでもえーけど、韓国は何でロシア製なの?
かつての西側諸国からロケット技術供与して貰えないの?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:00:17 ID:bs3H4+Xl
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:00:50 ID:EUhtJ4yV
>>647
ロシアでの宇宙飛行士訓練でマニュアル盗むようなミンジョクが、
西側から信用されるハズないじゃん。
650スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/10(水) 03:01:10 ID:/9RRhagG
>>647
格安だかららしいぞw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:04:15 ID:xLQrQPI+
>>1 1回飛ばせばあとはケンチャナヨ
なノリなんだろうなw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:06:20 ID:GDTjfX1Q
> 韓国人の初の宇宙飛行が米国ではなくなぜロシアかについて、関係者は「宇宙科学の
> 水準が高い日本は長い間、米国との協力関係があるが韓国はまだできていない。政府、
> 関係機関としては宇宙科学に対する国民の関心を早く育てようと、早く簡単に宇宙飛行を
> させてくれるロシアを選んだ」という。

↑は産経の黒田さんの記事だけど、ロケットも同じ理由でロシアなのかもね
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:20:15 ID:T/LfhXqI
コリる、ということがないんたな、こいつらは。

日本人は懲りたよ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:33:28 ID:FEENtEYm

何ひとつ独自にできない、バカチョンミンジュクがw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:35:59 ID:IE5AVf/v
宇宙センターの天井が抜け落ちたっていうニュースも遠くないかな?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:38:56 ID:XzkTzv11
打ち上げ成功してから誇りましょう。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:46:55 ID:R/OX9szI
ほー韓国の短小包茎ロケットそろそろ発射すんのかw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:46:58 ID:JMEc36RA
今思いだしたけどさ、これ日本上空を通過するの許可してなかったっけ?
あぼーん率高いんで止めて欲しいんだが...
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:51:14 ID:maX+dEMl
できもしないことを見栄のために金をドブに捨ててやるくらいなら
国力に見合った内需拡大政策に金を出せば
少しはいい国になるのに、ほんと何百年経ても愚かな奴らだな朝鮮人
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:52:10 ID:/qHg+A2F
>>2で完結でいいんじゃないっすか。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 03:54:03 ID:hm6fWizL
発射と同時に壊滅 使い捨てですか?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 04:06:55 ID:Vt/2QJFe
打ち上げる前に燃料漏れであぼんとか
そもそもロケット発射台の土台からあぼんとかありそうだ…
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 04:10:43 ID:WesBQyMS
純粋に探究心とかじゃなくて自尊心のために建設するチョンwwwww
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 04:14:06 ID:NxGcpKu/
単純でいいなあw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:28:41 ID:xKppCFSs
崩壊する時、前もって知らせてね♩
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:29:34 ID:BegRNn36
粗製乱造

しかもロシア丸抱え
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:34:51 ID:LO9OWsA1
散々延期されていたけど、7月に打ち上げできるのかな?
まだ模型しか公開されていないけど。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:37:50 ID:rfJMqHBM
韓国人ってすーごいんだーね〜
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:40:13 ID:LO9OWsA1
>ロシアの専門家はすべてにおいて問題を提起した。通訳も大きな問題だった。
>少しでも自分たちに不利な言葉を残すまいとするロシアの専門家は、三日間
>会議をしたら、会議録を書くだけで二日も要するといった態度だった。


良い様に解釈して勝手に発表するからそうなったんだろうが。
ロシアが悪いような言い方すんな。
都合が悪くなると「通訳のミスニダ。」って逃げるのが朝鮮人の交渉術だろうが。

670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:45:07 ID:VwNzxEAA
ロシア人も朝鮮人取扱マニュアルができてるみたいだな。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:46:00 ID:LO9OWsA1
>設計を手掛けたロシアの専門家は、「自分たちが直接建てたとしても優に23カ月はかかる」と語った。

>ロシア側が検査項目を99項目から358項目に急きょ増やしたときは、全身から力が抜けたという。


ロシアの技術者がすごくいい奴だというのは分かった。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:46:02 ID:EeUqhkrk
ここまで丸ごとロシアにおんぶに抱っこで完成させたのに
まるでロシアが悪い、ロシアを越えたみたいな記事を書けるのって
どういう神経しているんだろうか
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:47:09 ID:Vs7j/F0J
打ち上げの振動で壊れる
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/06/10(水) 06:47:26 ID:2g8jXrb1
【韓国】唯一のイージス艦「世宗大王」が欠陥補修でドック入り … 今月中は北朝鮮ミサイル発射に対処不能に ★3 [06/04]
【マレーシア】 韓国企業が建設に参加した最新式競技場の屋根、わずか1年で崩壊[06/04]
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:47:48 ID:9hePJXiN
自尊心のために17か月で作ったって
自尊心のために飛翔体を飛ばした北と同じ構図にしか見えない。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:49:28 ID:ZbwMUAI2
>>661
 韓国の方に失礼じゃないか!発射と同時に倒壊なんて…。
 当然、発射1か月前にセンターの屋根が倒壊でしょう。どこかのスポーツセンターみたいに。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:52:22 ID:LO9OWsA1
http://www6.atwiki.jp/namacha/?plugin=ref&serial=775
やっぱこれを搭載するのか?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:53:03 ID:6yoiZ4jM
>>676
ちょっと韓国に対して失礼だぞ
完成前に倒壊に決まってるだろう
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 06:57:29 ID:WHw/GBZx
完成までの期間の長短でホルホルすること自体がおかしい。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:02:37 ID:inyGVtaQ
差の6ヶ月を工事のチェックに当てないと…。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:02:43 ID:LO9OWsA1
たんに着工が遅れただけで工期が短縮された訳じゃないし。
そのうえ工期が間に合っていないのにホルホルできるって凄いな。
ロシアが悪い、設計が悪いって、それも含めて工期だろうが。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:08:53 ID:2FriVT80
さすが、AVならウンコ食わされるレベルの国でつね



あ、AVでなくても食うんだったっけ
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:12:42 ID:OwIqVxTQ BE:1751176894-2BP(77)
帰宅するまでが遠足です。

崩壊するまでが韓国建設です。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:14:34 ID:R5Uhq8Bf
素人目には見てくれはまずまずのものを
きわめて短期間でつくってしまうのが韓国の特徴

出任せとしか思えない見積もりやスケジュールを立てておいて
納期にはもっともらしいものを間に合わせてくることは
韓国の取柄ではある。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:16:03 ID:LMNzsfkI
早けりゃいいのかw
家を建てるときも早いよりもゆっくり丁寧に造って欲しいのと同じだろ?
セックスもそう。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:19:03 ID:08CngtIC
>>191
そういや、ウリが操作するニダとか言ってロストした衛星無かったっけ?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:19:13 ID:Pt6NcEei
やっぱり 朝鮮半島北自治会の方が 優秀に思えてきた
もう 傾いちゃったのか?
688タイピング練習中:2009/06/10(水) 07:19:30 ID:cnAMuykx
半島初のロケットは、すでに北が打ち上げてるだろ?
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:19:40 ID:iZ1fyzxR
>>684
劇の舞台とかならそれでいいんだけど、こいつらって重要な物ですら同じ様にするからな。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:23:51 ID:RgHCcHEz
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:31:47 ID:hPQdOcS5
>>1
で、ロケットの発射台が傾いて水平に発射する事故はいつ起こりますか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:36:07 ID:IkfqI95N
しょっちゅう、こういう記事に「自尊心」って言葉を見かけるね。
なくてもいいのに。つーか、無いほうが自然に読めるのに。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:37:06 ID:Yfy1IRJq
あれ、試験期間含めて24ヶ月かかってるやん

ロシア人も自分らがそれだけ関わって失敗されたらかなわんだろうし
色々心中複雑だろうな…
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:37:21 ID:wEoqq5D4
これ次のKSLV-Uの開発の目処がたって無いんだよね
打ち上げはこの一発で終わりの可能性も。
ウリナラの自尊心の為とは言え無駄すぎ
打ち上げ後はどうするんだろうな 
イルボンにでもに使ってもらうか。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:41:30 ID:OHTGOb0q
また何かやらかすんじゃないだろうな
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:41:57 ID:k/8nbYfm
ことわざ風に言えば、石橋を飛び越えて川に落ちるw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:48:53 ID:8tkR7/u1
しかも世界初の水平発射ロケット基地になるんだぜ!
完全オートで!
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:51:42 ID:IkfqI95N
>>697
縦にしても横にしても、飛ばないものは飛ばないと思いますよ。
粗悪燃料で、爆発すらしないかもしれません。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:51:46 ID:kV7mZdEu
工期が短い=手抜きって思っちゃうんだよなw
で、実際どうなの?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:53:01 ID:DN60w68e
この後の展開。

発射寸前にロケット横倒し。

堅牢な設計のため、爆発もせず、燃料に点火。

ねずみ花火のように、地上をくるくる回って建物をなぎ倒しながら移動。

ほどよいところで爆発。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:53:24 ID:IkfqI95N
>>699
手抜きじゃない朝鮮建造物って何がある?
702胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/06/10(水) 07:54:31 ID:3gBg7F5J
>>689
原発も新工法で早くできる!と喜んでいましたね( ´・ω・)
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:55:34 ID:xviR1knh
工期が短い=欠陥……とは言い切れない。
でも、韓国は例外。これまで多数の突貫工事→崩壊って実例があるからな。
704オープナ ◆OpoonalMH. :2009/06/10(水) 07:55:46 ID:TMYScJwU
     (⌒○
    :'´ ̄::`ヽ   
   i:::::/l/リヽハ 
   |:iイ-_,_,-.リ|  KTXの枕木よろしく、発射台のひび割れが心配
705オープナ ◆OpoonalMH. :2009/06/10(水) 07:57:16 ID:TMYScJwU
>>702
東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。
「原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
ttp://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
       
↓    ↓   ↓

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語)


  ↓  その後・・・・ ↓


【産業】東芝、韓国の原発大手と提携…国際的建設ラッシュに対応[08/26]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219731946/

  ↓   ↓   ↓

原子力事業に関する一部報道について

本日、原子力事業の提携に関する一部報道がありましたが、
当社が株式会社IHI、韓国斗山重工業と加圧水型原子炉機器の供給や
製造に関して報道のような三社提携するといった事実はありません。

東芝
ttp://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080826.htm
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:57:41 ID:wIRVnphX
「羅老宇宙センターの打ち上げ設備に構造的欠陥」
がニュースになるに全財産
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 07:58:28 ID:msDM30GM
実はファイナルチェックをしてないかザル
708伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/06/10(水) 08:00:29 ID:iPu4Y/MD
>>692
> しょっちゅう、こういう記事に「自尊心」って言葉を見かけるね。
> なくてもいいのに。つーか、無いほうが自然に読めるのに。

連中は「自尊心」と言う言葉が大好きだからしょうがない。
まあ、日本人の自尊心とは、ニュアンスが違うみたい。
どっちかというと「虚栄心」かホルホルって感じかなあ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:05:24 ID:BCWvNu6Z
打ち上げ失敗して北向きに飛んでいって誤爆して半島全面戦争キボン
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:05:47 ID:dPxZQ0c2
50年ほど前に寺尾五郎という人が『38度線の北』『朝鮮・その北と南』という
北朝鮮礼賛本を出したんだが、この本にも「ふつうなら1年かかるところを、
たった半年で完成させた」みたいなことが書いてあったな。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:06:54 ID:KiN904jd
電気配線はこれからでござるの巻
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:08:45 ID:fLr2+eHP
ここ一番で強い韓国。笑いの神が舞い降りんことを。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:09:03 ID:iZ1fyzxR
>>705
HDD盗んで、盗んだ技術を独自技術と宣言。
しかし、内容自体は東芝がすでに確立している技術なので、勝手に提携していることにした。

こいつらって恥の概念って物がないんだろうな。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:10:57 ID:H4Xe66/5
発射台は問題なくても
その前にウリジナルでやってた土木工事に
何かが隠されている
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:13:05 ID:hmkHcbWZ
>>1
馬鹿自慢か…
相変わらずだなあ…
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:13:42 ID:0d77xOnb
韓国の記事には自尊心とか優秀性とか良く出てくるなあ。
本当に気持ち悪いです。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:14:11 ID:RRv+Hg4V
ロケット発射時にどこかの建物が崩壊しないかワクワクしてまってぞw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:14:50 ID:E5wqlElH
ロシアが23カ月かけたものと規模は一緒なのか?
とか
そのロシアのノウハウの提供受けてたりしないか?
とか
検査とか省略してないか?
とかいろいろ突っ込みどころがあるなw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:16:53 ID:IkfqI95N
ロシア人の労働力は、ソ連時代に鍛え上げられたものであって
ソ連崩壊後も、たいして変わってないだろう。
そういう連中の23ヶ月は、西側諸国の12ヶ月くらいじゃないの?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:18:34 ID:I3j4lrBG
打ち上げ→失敗、北に落下→朝鮮戦争勃発→めでてぇwwwwww
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:19:55 ID:Wg45gSuM
専ブラの小さい画像を見たとき、「遺憾の意」のロケットかと思った
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:24:38 ID:y9097apl
>716
代々キムチ中毒で遺伝レベルまで脳が破壊されているから、常時興奮状態じゃないと生命を維持出来ない。
カプサイシンや廃糖蜜で作った低質エタノール「いわゆる韓国焼酎」レイプやセックス、浪費、妄想妄言
朝鮮人は5大栄養素以外にも、第6の栄養素「興奮」が必要
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:26:06 ID:sNLYiGNG
>>1キムチ悪いwww
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:26:16 ID:u5AvqhAx
ロケット上げなきゃ只の鉄塔w
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:26:22 ID:WMR038C/
23-17=6
半年後崩壊ですね
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:29:45 ID:oPOB15AZ
んで、教えてほしいのだが。
南チョンがロケット発射基地を作ってなにをするんだ?
キムチを軌道上で漬けるつもりなのか?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:30:19 ID:owmyM8u0
しかし楽しみが1つ増えたのは事実だw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:31:09 ID:zL3si9n1
オカラはウリナラ起源ニダ
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:33:48 ID:i6C1P2KU
また朝鮮土建屋のノリで造ったのかよ (´・ω・`)
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:35:07 ID:olTB3euc
安全第一のロケット基地で工期短縮を誇るとかアホとしか言えない
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:36:54 ID:u5AvqhAx
>>726
と見せかけて日本を攻撃しますw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:38:17 ID:+QhzeBuv
ノム統領の遺志を尊重して、北のICBMの試験発射台にするニダ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:38:38 ID:mHjS812l
ラオウ宇宙センターと聞いて飛んできました!
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:39:04 ID:yC5K6s3P
二発目の予定は立ってないんだっけ?
ってことは、この発射台は使い捨てか。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:40:32 ID:d0u9c8N1
打ち上げまでに何センチ傾くの?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:44:15 ID:XMbBtspU
>ロシアでも建設には2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた

崩壊フラグか・・・
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:45:01 ID:rDEgEdFO
なぁ、あいつらに閉鎖された空間での宇宙生活をおくれると思うか?
命に係わるから厳密な規則だらけで監視のもとで生活するわけだよね。
余計なことをしてステーションを直ぐに衛星にしそうな予感がする。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:45:35 ID:HcuZD9yx
>>718 同意。 
生産管理的発想すると、何処かに無理・無駄があるのではと思ってしまう。
人間のやる事に、そうそう違いはないと思うけどね。

>>設計側と製作側の規格が異なる場合、かなりの試行錯誤を要する
怪しさ100%の発言が・・・
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:46:38 ID:P+RTTTNb
今のうちにご冥福をお祈りしときます。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:51:00 ID:pnjr1JY2
工事に関する手抜きとか恥も外聞もないパクリとかはさておき、こういうのはどれだけ科学的成果をあげられるかが
一番重要だと思うのですがね。



741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:53:00 ID:WykOOx3P
・ロシア設計を韓国製部品に置き換えた
・設計変更によるテスト計画変更もロシア側が提案
・残業だらけで深夜12時からの会議もざら
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:54:10 ID:ngbOaTXF
まあ、10cmぐらいのずれはケンチャナヨだろ。
なら規格もあまり意味ない。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:58:42 ID:HX3ypLiz
工期短縮したのは立派なんだが安全面や精度など考えたら一抹の不安が付きまといそうだな

744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 08:59:00 ID:9uyNLgpl
震度2ぐらいの地震がきたら倒壊しそうです・・・(´・ω・`)
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:08:29 ID:XbsyPVMX
日本に被害が出ないなら好きにやっていいよ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:10:20 ID:JjqCQnDJ
別に速く造ればエライというもんでもないだろ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:12:00 ID:wyalfTxC
              , -‐-'´ー- 、._               
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\           
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \          
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ       
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ       
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l    
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!       
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'         
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/              
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´           よかった・・・・・降下使徒「盧武鉉」。
     / ' ‐- 、   \トヽ、             よかった・・・・ 不発で。  
748 ◆65537KeAAA :2009/06/10(水) 09:12:36 ID:pkroYbS6 BE:48924353-2BP(2829)
>発射台は韓国の科学の自尊心そのもの
ロシアの設計でも?
この辺が良く判らん。
自尊心言うなら、自前のロケットを自前の発射台で打ち上げろよ。
「国産」って付けば満足なのか?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:12:46 ID:xW85qM5l
>11人の研究者にとって、発射台は韓国の科学の自尊心そのものというわけだ。
「自尊心」って意味が日本と違うんじゃ?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:14:13 ID:IkfqI95N
>>748
自尊心って言えれば満足で、国産というのは
自尊心という単語を使うための枕詞のようなもの。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:15:43 ID:/UgYrwg+
>>744
地震がなければ崩壊しないとでも(マレーシアのスタジアム見つつ
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:17:21 ID:AFsb+Xln
発射時に倒れ、自動的に日本を狙う仕様ですが、
あくまで不幸な事故です。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:19:48 ID:LOwkeSrB
韓国が無茶な日程でしかも設計まで韓国に合わせて変えてくれってゴリ押しするから
ロシア側がいらいらしてたんじゃないのかこれ…。それでも頑張って設計変えて
くれたのに、ロシアよりウリ達のほうが仕事が早いニダってホルホルしてるわけか。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:23:27 ID:K9Izwjus
朝鮮人が工期短縮して作った発射台って。
使い捨てですか?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:26:33 ID:dBad+INv
日本が長い時間を使ってようやく得た技術を
韓国人はたったこれだけの時間で追いついてしまったことで
日本人の自尊心はキズついてしまった
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:26:33 ID:RNPag3Ij
計画は遅れることは勿論、早まることも良くないって言うのが管理者の常識だと思ってた……
むしろ、遅れるよりも早まる方が問題じゃね?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:28:47 ID:C951g22O
手抜き工事ですね。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:29:16 ID:6ku4VgoX
表面的な数字だけを見て自画自賛するのは韓国メディアの特徴
ホンダの20分の1の開発費で二足歩行ロボットを開発した!とかね。
もうね、アホとしか言いようがない。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:34:45 ID:E0zHecMm

相変わらず計画性がないミンジュク

こんな事大っぴらにすると韓国に発注する施工主も心配になるぞ(ノД`)
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:40:48 ID:aoFUMcjg
志が無名の敗北軍人だからなぁ・・・・
確か、不意打ちしたのに返り討ちにあって、最後は味方に処刑された、
で、あってるよね?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:52:21 ID:uOdX9IzD
まあ宇宙開発事業団の帰化人が、
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:56:04 ID:MreLzUR5
>>755
うんうん、5年で崩壊するデパートとか、国内外でかけてすぐ崩れる橋とか
落っこちる屋根なんてとても真似できないよ
世界でも稀に見る技術だよ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 09:58:08 ID:zL3si9n1
カウントダウンが進む中、チャッカマンを持って駆け寄る人影が
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:01:40 ID:vDzYlPfv
コンクリートは養生しないとダメだぞ!

基準の強度が得られてるのか?

見た目だけ完成っぽい
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:05:17 ID:vLRrq43T
韓国が早いんじゃなくて、ロシアが遅いだけじゃね?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:08:30 ID:PmmymL12
またお得意の手抜き工事だろ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:21:39 ID:dPxZQ0c2
こういう発想だから「聖水大橋」とか「三豊百貨店」みたいなことになるんじゃね?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:23:28 ID:K8WyDq7b

【マレーシア】 韓国企業が建設に参加した最新式競技場の屋根、わずか1年で崩壊★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244202830/
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:26:01 ID:l0YbVoIa
早さ競ってどうするんだw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:28:16 ID:1l8/+xJ5
>>765
韓国は今まで日本と一緒に仕事すること多かったから
その速さに慣れてしまってるからロシアですら遅く感じるようになった
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:29:28 ID:QN3rxSeq
>>215
内之浦でMロケットを打ち上げる際には、電源容量が足りないので
ヤマトの波動砲発射みたいに、発射に関係ない施設の電源を切って
から打ち上げていたくらいだぞ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:29:39 ID:7kjNm6sD
ロシアは急ぐ理由も無いから普通に造ったんでしょ

ロシア側の自分達でも優に24ヶ月掛かる所の意は 24ヶ月は掛けるべき所でしょ

でそんなに急いで作らせたセンタ−からいつ発射されたのだいぶ時間が経ってるけど
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:30:18 ID:MZQGl56H
やべえ
チョンなんぞが(劣化外)国産(パクリ)ロケット飛ばしたら事故って宇宙がデブリだらけになる
人類の宇宙進出の足引っ張ることにしかならんぞ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:32:05 ID:nbLSqwJa
ロシア側が何か落とし穴作ってくれてたら楽しいのにな
これはロシアの威信もかかってるから滅多な事はないだろうけど。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:32:14 ID:1l8/+xJ5
日本なら一年あれば十分作れるなあ
仕事に飢えてそうな企業は腐るほどあるし
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:33:53 ID:a3RFCfWW
打ち上げと同時に空中分解して、その破片が韓国人に命中すればいいのに
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:34:37 ID:kV7mZdEu
>>773
...破片がデブリになる高度、速度までロケットとして機能するかな?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:34:49 ID:u012xjv5
頭悪い以前に安全面無視の工事か?
通常、設計段階で工事期間のスケジュールは部材の調達まで引かれる。
ロシアと同じレベルの物なら数ヶ月も短縮は不可能。設計図面変更で
期間変更する場合は明らかにブロック単位で削除している。

1年で爆発するか崩れるなぁ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:38:41 ID:M4kdXuAt
キムチの自尊心は病気だからね。
北キムチがどれほどねたむか想像するのも恐ろしいよ。
お祝いに核弾頭をぶち込むこともありえるんじゃね?
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:42:24 ID:m/VrjUpE
おおォ!早い、早すッ。

基礎杭は、大丈夫か?ちゃんと数分打ち込んだか?

鉄筋は、設計図どうりに組んだか?重量分あるか?

コンクリートは、どうだ?ちゃんと重量物用のコンクリだろうな?
打設手順は、どうだ?平均に打ったんだろうな?加振したろうな?
養生は十分な時間を取ったんだろうな?手形・足形は付けたか?w

型枠材どうした?ちゃんと埋めたろうな?人柱は足りているか?

そのコンクリート面をボウリングしてみたか?規定通りか十分、検査したか?

撤去用の破砕薬は仕込んだか?量は十分か?


781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:43:00 ID:lzXXv4bv

>ロシアから - - - - - 参加提案を <受ける>
爆笑した。 ものは 言いようだな。

ウリが ロシア人技術者なら、韓国人の頭では 絶対分からないバグを どっ
かに入れとく。 後は 知らん。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:45:13 ID:5JvY1Oj5
発射と同時に宇宙センターが宙に舞い上がるんですね!
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:46:33 ID:BegRNn36
> 発射台がすべて組み立てられ、ロシア側が検査項目を99項目から358項目に急きょ増やしたときは

結局幾ら偉そうに騒いでも、メイド・イン・ルッソーを自分達から白状しちまっているじゃないか。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:48:57 ID:xd3NMN86
なんだっていうんだろうな。興奮しすぎだろ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:50:33 ID:gNEcACYW
ここまででケンチャナヨが9件か。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:51:42 ID:1kCqT9J9
>>783
更に信用出来ないから項目増やしたんだな
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:52:31 ID:aN+I9UF5
ロケット花火みたいに発射直前に倒れて
自分に向かってくるんですね、わかります
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:53:31 ID:ZjgIpC6h
手抜き工事だろう。今に崩落する。しかし済洲島に何故作らない。
バカな朝鮮人だな。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:55:16 ID:u012xjv5
写真みると・・・・ちょっと発射台、傾斜掛かってないか?
790 ◆65537KeAAA :2009/06/10(水) 10:57:13 ID:pkroYbS6 BE:68494537-2BP(2829)
<丶`∀´><チェックリストの1番から128番まで省略
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 10:58:36 ID:KeYe44uZ
あれだな1年で倒壊するに10ヲン
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:00:54 ID:KJXdpp/8
日本は発射台の建設期間ってどの位かかったの?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:01:01 ID:l5ceSrER
>>606 そんなAAまであるのかw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:02:38 ID:nX8ezXLB
何も無い0の状態から試行錯誤しながら作るのと、参考資料が豊富に存在する状態で作るのとでは意味が違うだろ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:02:42 ID:0vk9gGvz
さすがケンチャナヨ工法で世界に迷惑ばかりかけてるだけはあるな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:03:23 ID:Yzrcaty9
で、ロケット発射のおりには、
上空でロケットがドカ〜ン!
地上でセンターがドカ〜ン!

ドロンボー一味のようになる訳ですね。わかります。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:04:06 ID:AVESiepP
自尊心って言葉が、本当に好きだなw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:05:06 ID:ab829ky+
耐震性とか大丈夫なのかこれ?
打ち上げた途端センターが崩壊とかしたら笑うしかないんだが
799ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/10(水) 11:06:07 ID:XdLHPMw4
この発射台、発射の際には倒れるようにロケットから離れるんだよね。

…ロケットも同時に同じ方向に倒れるんですね。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:07:56 ID:AVESiepP
ロケットは発射されずに、発射台が発射される
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:08:08 ID:l5ceSrER
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:08:58 ID:0vk9gGvz
>>606
韓国側が建設したタワーのAAズレてるぞ
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:09:46 ID:VsJIhRqQ
>>771
あさりよしとおのマンガで、マスコミが「打ち上げ失敗で多額の予算が無駄に…」と言ったら
記者会見してた人が「打ち上げる前に爆発したので打ち上げ失敗じゃありません」
「多額の予算というにはゼロが二つ足りません」ってキレてるのがあったな(笑)
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:14:47 ID:jIVGww1Q
来年の今頃には崩壊してるんだろw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:16:55 ID:akM3tcSo
>>803
日本の宇宙開発予算、人件費とかもひっくるめて
3000億円未満だからなぁ…。

NHKの予算の半分にも満たないんだぜ。
806 ◆65537KeAAA :2009/06/10(水) 11:17:55 ID:pkroYbS6 BE:13046922-2BP(2829)
>>805
その予算で良くやってるなぁ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:18:09 ID:SWQTHWA7
発射台が折れるぞ?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:18:14 ID:7sA3ybJ6
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:19:43 ID:gvVWNx6+

自尊心とエラの張りようはただ事じゃ無いな!

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:21:50 ID:kdUqcGe1
誰かいいかげんに早ければいいってもんじゃないこと教えてやれよ。
土台しっかりしてないと事故ばっか起こるぞ?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:23:38 ID:u0O1aGuE
>>805
NHKは一体何に無駄遣いしてるんだか。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:24:34 ID:ZjgIpC6h
済洲島に作らないボンクラ朝鮮。観光にも使えるのに。
813ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/10(水) 11:24:58 ID:XdLHPMw4
>>811
初期費用は安いが継続させるための費用がでかい韓流にかかわってる。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:27:03 ID:2TvmYRpt
しかしなぜロシア
815ヌコ+ ◆n/BGU9F4eo :2009/06/10(水) 11:28:50 ID:9hH54yNj
朝鮮人は手抜きするからな。
発射しても、自国に墜ちて支那同じ事になるか
日本に墜落する。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:29:13 ID:GDTjfX1Q
>>811
スイーツ大河とか…
数年前は1本6000万以上かけてたみたいね
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:29:22 ID:RiHjpDAN
>>789
日本のロケット発射台でも傾斜しているのあったような。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:29:38 ID:f8i4Wqgc
スレタイでさえ2ヶ月サバを読む。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:31:18 ID:l4pFNe1O
どうせ手抜きの欠陥施設だろう。
構造的な欠陥のため打ち上げ時に射角がずれて東京にロケットという名のミサイルが落ちてきます
820美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/10(水) 11:32:18 ID:P+yruXhq
老朽化宇宙センターに読めた
821ヌコ+ ◆n/BGU9F4eo :2009/06/10(水) 11:32:23 ID:9hH54yNj
>>814
自尊心が無いので、
自慢をして直ぐ喧嘩を売るだけ。そんな民族。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:32:44 ID:SmHVpToG
工期短縮って威張れることなのか
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:33:42 ID:gSjQCvZg
>>814
打ち上げるロケットがロシア製だから。
824ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/10(水) 11:34:00 ID:XdLHPMw4
東亜のコテは年齢を何年サバをよんでるんだろうな。

この話題を話すのに改めて>>1を読んだのだけど、
ペトロナスタワーと同じ風味がしてきた。
日本に遅れてるのを取り戻すために、逆に追い越した、ウリナラは優秀ニダって。…
でも、手抜きだったし、傾くし。

それとおなじなんじゃないだろか。
825スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/10(水) 11:34:06 ID:/9RRhagG
>>817
結構な高緯度地域からの打ち上げだし「傾斜させてる」のでは?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:35:50 ID:dBNCDRrv
発射の点火直後に大爆発したらいいな(゚∀゚)アヒャアヒャー
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:36:17 ID:RiHjpDAN
>>825
うん、そういう意図で>>817は書いた。
どのみちロケットって最終的には垂直に飛ばすものじゃないし。
組立とか調整の時点では垂直になっている方が安定するんだろうけど。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:36:41 ID:VFYwZgHV
よかった。よかった。自尊心が満ち足りて。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:40:31 ID:qK9c8RlO
で、このロケットが平壌に落ちるんですか><;
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:41:44 ID:zEQR7fx9
ロケット発射に転用できる宇宙センターを日本海側に1都道府県1つ作ればいいと思います
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:43:16 ID:as10j0eA
なんかいろいろ不安だな。
後進国が先進国より普通半年も前倒しで完成させたら、本当に大丈夫なのか?と
疑念の声が聞こえて当然だと思うけどなあ。
まあ、ロシアの23ヶ月が、ぐだぐだやって23ヶ月の可能性もなくはないが……
832白猫アイルー:2009/06/10(水) 11:43:52 ID:oRu+vYnK
発射台ごと崩壊して今度は、ピョンヤンで 中国の大惨事がwww
半島ごと消滅まで カウントダウンを激しく期待wwwwwww
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:45:03 ID:DA8a5b+G
組み立てただけだろw阿呆民族w
無能なチョンに出来ることなんぞ、組み立て工くらいのもんだ。
阿呆民族。
834 ◆65537KeAAA :2009/06/10(水) 11:46:19 ID:pkroYbS6 BE:117418166-2BP(2829)
韓国では「大阪城を建てたのは?」って問題に「大工さん」って答えても○もらえそうだな。
835スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/06/10(水) 11:49:03 ID:/9RRhagG
>>834

<丶`Д´> <ヒデヨシに強制連行された韓国人に決まってるニダ!!
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:49:19 ID:dPxZQ0c2
>>805
NHKの予算って、国連の予算よりも多いんだぜ?
で、情報弱者向けの番組を作って垂れ流している。
837ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/06/10(水) 11:49:59 ID:U7nhICHI
>>835
それなんていう熊本城ww
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:50:37 ID:8btpA9c1
何時も他所を引き合いに出して自分を良く見せようとする
糞みたいな自尊心だなw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:51:24 ID:k1uSgn6/
>>835
チョンが立てたのなら、左に少し傾いてるんじゃねw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:53:10 ID:VsJIhRqQ
>>837
清正が朝鮮に行く前から着工してた点はスルーするんだよなぁw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:54:47 ID:RiHjpDAN
>>840
超時空太閤がいるから時空が歪んでいるんですw
今ではあれくらい時空を湾曲できるのはジョブズくらいしかいない。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 11:55:48 ID:gSjQCvZg
>>839
ズブズブに沈降しているかと
843 ◆65537KeAAA :2009/06/10(水) 12:00:52 ID:pkroYbS6 BE:117417694-2BP(2829)
>>840
でも一昨年熊本城に行ったら、中に「朝鮮人が石垣を作った」って説明パネルが在ったぞ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:01:38 ID:69rceAsO
6ヶ月分も手抜きの工事を行うのか
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:05:46 ID:7Ux5ECC2
北も南も言い回しがみっともないな・・・

自尊心の前に恥とは何かを学ぶべきだよ
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:11:46 ID:RaZeeLNf
ひそかにトラブルをwktkしなが待ちましょう
絶対何かやらかすだろ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:15:04 ID:BegRNn36
なにトラブルなんか期待してるんだよ。障害で発車できないならまだしも
いつものケンチャナヨで、日本の上にロケットが落ちてきたらどうするんだよ!!
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:16:00 ID:RuBIz9jx
>>830
道と府と県は面しているけど、都は面していませんぜ?<日本海
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:18:37 ID:RuBIz9jx
>>841
つ【真紅】
つ【みすみ】
つ【マテリアル】

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:19:21 ID:DXFHmOcT
手抜き以外の何物でもないだろ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:21:54 ID:sT2cWYZl
>>839
奴らどう見ても極右民族主義者だが
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:23:06 ID:JfEHKAS6
初回の発射まで建物が崩落しないでもつのかなあ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:23:09 ID:RiHjpDAN
>>849
おお!時空のゆがみのせいで真紅の胸がCカップ程度にはみえr(ターン
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:23:31 ID:u012xjv5
>>848
京都府の府をとれば。京都
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:33:44 ID:6zc4/tix
→そして、12ヶ月で崩壊
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:35:04 ID:OqbmkIHd

ロシアに総額いくら支払ったの?
フランスTGVのときよりも高いの?
宇宙センターを作るということは、今後もロシアにギジュチュ使用料
を払い続けるだべか?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:36:27 ID:OqbmkIHd
>>95
>>ノーベル賞受賞者の銅像の土台だけ作る国なだけあるな。

どうゆうことですか?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:37:53 ID:RiHjpDAN
>>857
韓国のどこぞの大学に、韓国出身のノーベル賞受賞者が出たときに銅像を飾るための土台だけが
12だか14だか用意されているらしい。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:38:12 ID:tdtlHqGH
>ロシアの専門家は、日が沈めば仕事をやめ、気の向くままに休暇を取り、イライラしたとき
は焼酎やウオッカで気を紛らわせ、助けてほしいと言った。

ケンチャナヨにダメ出しされるって
どんだけぐうたらなんだよ>ロ介w
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:40:00 ID:W+ZkgBnt
発射台が壊れて無数のライオンさんが生まれる
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:40:49 ID:n3YArKy3
>>858
「高校」ね。
それなりに金もかかってるだろうに。反対意見は無かったのかな?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:41:29 ID:GDTjfX1Q
>>858
> 底冷えのする韓国ソウルから車で2時間半。江原道にある私立高校「民族史観高校」は
> 東京ドーム27個分のキャンパスを持ち、校舎まで続く道の傍らには15基の台座が並ぶ。
> 卒業生からノーベル賞受賞者が出た場合に銅像を建てるためだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20060401us41.htm

高校みたいだね しかし、すごい校名だ…w
863アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/10(水) 12:42:40 ID:4dn0bwjW
あー事故フラグ?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:43:17 ID:n3YArKy3
しかし>>1の画像を見ると、随分小型なんだなぁ。
軌道投入ペイロード100kgだっけ?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:43:42 ID:k1uSgn6/
>>862
民族死姦高校・・・

どうした俺のIME www
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:44:23 ID:sT2cWYZl
>>857
知らないの?
南鮮の大学だか高校だかに土台何基か作って待ち構えてるらしいぜ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:46:03 ID:sT2cWYZl
>>865
そのIMEさんは正しい人だ
ウチのIMEは倭寇は変換出来るが元寇が変換出来ないろくでなし
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:50:19 ID:n3YArKy3
>>865
君の日頃の生き様が現れてるだけだろうがw
反省しる!w
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:50:30 ID:OqbmkIHd
>>146
>>しかも複雑な部品は完成品を貰うだけ。

ということは、自分たちで改良して高度なロケットは作れないんだ。
フランス製のTGVのように、金を払わないと旧世代列車のまま。W
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:55:09 ID:mzPqOB2g
早い、安い、ぶっこわれる!
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 12:58:26 ID:rEJ4kO3i
>宇宙大国のロシアでも建設には2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。

この発射台を作ったのかwロケットかと思った

しかも、速さを競っているわけでもないのに。ロシアだって何かを省いたり突貫工事をしたし予算や資源を投入したらもっと早くできるだろうし。
馬鹿じゃなかろうかルンバ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:00:30 ID:19IpJBdA
>>1
あまりにも早く作りすぎると手抜き工事が心配なわけだが。

まぁ工期が長くても手抜き工事だから大した違いはないかw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:01:53 ID:QN3rxSeq
>>536
一番危ないのは、実はフェアリングだったりする。
フェアリングは単に衛星を覆うカバーに過ぎないが、打ち上げの際の加速度と、
大気との摩擦熱や圧力に耐え、そのうえ軽く作らなくてはならない。
なおかつ軌道上では確実に開く信頼性が要求される重要な部位で、H2Aロケット
の国産化でも、かなり後まで国産化できなかった部分だ。
とりあえず作るだけなら簡単にできそうだが、信頼性を得ようとすると、そのテスト
がかなり大変なものになってしまうのだな。

今回のKLSV-1で、2段目のキックモーターすらロシアから設計図をもらっている
のに、フェアリングだけ国産化なんて、フェアリングを舐めているとしか思えない。
おそらく、「この程度のものなら簡単に作れるニダ」って思っていて、実際の打ち
上げ状況を再現したテストなんて全くやってないんだろうな。

ロシアにとっても、第1段目は正常に飛行したが、韓国製のフェアリングが開かず
に打ち上げ失敗というのが都合が良いので、あえて韓国を止めなかったのだと思う。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:02:38 ID:NI/zaSQ2
>宇宙大国のロシアでも建設には2年を要するとされるこの発射台を、
>韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。

壮大な前フリと見た
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:04:58 ID:kpYXybRN
>>1
黄教授だっけ?
あのことがあってから、半島の科学関係の信用は地に落ちたままだよ。
残念だったねぇ。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:09:21 ID:n3YArKy3
>>873
というか、新しい分野に踏み出すときにまずすべきこと、
先駆者の成功の秘訣から失敗原因まで、何もかもを
洗いざらい調べ上げるっていう過程を踏んでない気がする。
連中のことだから…。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:16:49 ID:RiHjpDAN
>>861,862
訂正さんくす。
どっちにしても恥ずかしいことじゃないだろうかw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:18:01 ID:RiHjpDAN
>>865
それはかつて同人誌の執筆に使ったために変な登録をしまくったため、フランス書院と
友人に揶揄されたウリのミニ書院並みの変換ではないかw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 13:24:38 ID:OqbmkIHd
>>873
宇宙産業関連の方か専門家の人ですね。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 14:10:27 ID:0v9JjBee
>>875
そもそも、かの国の科学関係の信用が落ちれる程に浮いた事があったのかと。

>1
> 宇宙にすべてをかけた11人の科学者が流した汗と涙が成し遂げた成果だ。

日本だとこういうのはゼネコンのお仕事なんだが、向こうは科学者がするのか。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 14:19:28 ID:MZQGl56H
>>854
そしたら府がなくなるじゃないかw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 14:34:25 ID:GaGriDVs
これはもう盛大な「手抜き工事」がされているはずと見る。
彼らはそもそもロシアを目下に見ているから「共同作業」なんてやってない。
ロシア人の言い分なんかまともに聞いてないはず。
見えなくなってしまう部分はほとんど手抜き、資材抜き、鉄鋼抜きであるはず。
最初の数回は良いにしても、まもなく使えなくなるはずだ。
面白くなってきたね。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 14:50:12 ID:QkvGSgi3
人間花火の発射台乙
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 14:57:23 ID:bs3H4+Xl
>>882
面白くないよ。地図で外羅老島って探してみろ。九州の対岸なんだぞ。
間違って福岡にでも飛んできたらどうする。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:00:59 ID:reQoST7x
>>876
先駆者の成功の表面的な見栄えのいい部分だけ見る、
もしくはロビー活動だのなんだの楽で自分ができそうなことと妄想はしたりするんだがな
886ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/10(水) 15:19:02 ID:XdLHPMw4
>>885
成功してるのを真似るのだから問題はないニダ
失敗をしらべても失敗したのだから調べるだけ無駄ニダ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:28:46 ID:swEFrTaD
この手抜き発射台が崩壊したら‥ メ シ ウ マ 
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:28:51 ID:m/VrjUpE
疑問なんだが・・・

これって、ロシア側は、金を全額貰えたのか?

チョンって、最初は調子いいこと口にするが・・・ウリは、金持ちだからキッチリ全額支払うニダー
         ↓
色々と、ごね始めて・・・んたらかんたら、安くするニダー・分割支払いニダー
         ↓
最後は、wwwだからな・・・んたらかんたら、支払えないニダー
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:35:15 ID:KOdPPDMn
>>886
なぜ論文にはリファレンスが必須なのか永遠に理解できないでしょうな。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:42:52 ID:m/VrjUpE
>>881
都×県 合体w
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 15:50:42 ID:7nmNs3IN
1都1道1府43県1京都 でいいんじゃまいか?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:09:40 ID:VsJIhRqQ
>>888
日本と同じつもりでゴネたらどーなるか…w
韓国も判ってるんじゃないの?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:11:36 ID:nbLSqwJa
もう工事の詳細な記録は燃やしちゃったのかな
そもそも記録していない可能性もありそうだけど
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:20:25 ID:R/OX9szI
>>888
ウォン安で値切ってたけどなw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:28:17 ID:puNjDatF
発射台なんてロケット本体と比べると技術的に難しい物ではなかろう
家族を犠牲にするとか、そこまで力んで作らないといかんのか。
896:2009/06/10(水) 16:34:34 ID:hoBS5dDj
>>876
>先駆者の成功の秘訣から失敗原因まで、何もかもを
>洗いざらい調べ上げるっていう過程を踏んでない気がする。

成功の秘訣
「おお、こんな風に成果を積み上げていったニカ。すごいニダ。なんだか、ウリも頑張れそうな気がしてきたニダ」
失敗例
「あはは、こんな見落としで失敗するニカ?優秀なウリナラには無縁のことニダね。まだ数ページしか読んでないけど、必要ないニダ」

見てなくても、手に取るようにわかるよ、ママン・・・・・・

897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:41:34 ID:+tSLBWHa
>>319
ペイロードが100kgか
2はどれくらい積める予定なんだろね
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 16:41:58 ID:9KCdEvm5
1年後、そこには元気に崩壊する宇宙センターの姿が!
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:06:42 ID:nkNFQVsW
>>1
>  ロシアでも23ヶ月かかる→17ヶ月で完成
誇らしい!
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:10:28 ID:5FPcq+dI
ははーん

ノストラダムスの恐怖の大王が落っこちて来てないと思ったらこんなところにあったのかぁ

いまから大王を制作するわけですねw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:16:49 ID:mGvJ8zVO
>>851
西側から見ると、北も南も左翼
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:25:38 ID:OJDklmPH
M-Vロケットみたいに、斜めに向けて打ち上げれば
少しは安全になるのでは。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:35:52 ID:Rog8I8x2
テポドンの偽物みたいな感じだな
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:45:47 ID:7nmNs3IN
>>903
そのテポドンより、小さいってのがお笑い。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 17:57:45 ID:yC5K6s3P
>>811
月にハイビジョンカメラを送り込んだりとか。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:00:09 ID:/rK5oCJm
雑なロシアで23ヶ月なのに、17ヶ月ってどんだけ手抜きしてんだょ
それをまた自慢する辺りが朝鮮らしいけどな
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:00:36 ID:f4oXSBuN
>>904
マジ?
テポドンって実はすごく大型なのか?
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:27:43 ID:my+dex9K
また自尊心か。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:28:54 ID:MK5ehulL
液体燃料でタンクカピカピあぼんに半万ウォン
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:30:56 ID:KSXgIgrm
そんでもって、聖水大橋…と
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:32:26 ID:2qcau08b
手抜きによる事故の報道が楽しみです。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 18:38:05 ID:olZnuJQS
>>910
大喬の聖水なら喜んで飲む
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 19:15:59 ID:sa7zmtg5
東へ向けて打ち上げたはずなのに、西や北へ落ちましたになりそう。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 22:24:30 ID:/KGf66gv
ソウルに落ちるんですねw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 01:38:12 ID:TYYNoZZz
>>907
背は高いけど細いから大型ってわけじゃないよ>テポドン
普通は小型に分類されるかと。
能力的には衛星軌道投入ギリギリの性能だし。

韓国のコレは、ロシアの中型ロケットの1段目に、ミニミニサイズの2段目のせたから、
総体としては小型になっちゃったという変なロケット。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 08:21:04 ID:ySZ3uPQ0
>>914
ソウルならまだしも。
北朝鮮や中国に落ちたら大変なことに。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 08:48:21 ID:HZr59mGH
>1
> しかし、工事は最初から壁に直面した。ロシアの設計を韓国の製作条件に合わせ、韓国の規格に
>変更しなければならなかったが、ロシアの専門家はすべてにおいて問題を提起した。通訳も大きな問題
>だった。少しでも自分たちに不利な言葉を残すまいとするロシアの専門家は、三日間会議をしたら、
>会議録を書くだけで二日も要するといった態度だった。

正しい態度ですが、何か? KTXのときはどうだったんだろ

>日々が続いた。ロシアの専門家は、日が沈めば仕事をやめ、気の向くままに休暇を取り、イライラしたとき
>は焼酎やウオッカで気を紛らわせ、助けてほしいと言った。

ロシア『プーチン連れてくんぞコラ』 これまたKT(ry
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:00:01 ID:o0Xy2y8E
>>884
いや、だがちょっと待って欲しい。
果たして海を越えられるだろうか。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:14:10 ID:2VjduA8Q
どっかの国で無理矢理作った韓国産の橋崩壊したじゃん。
その後再築したの日本だぞバカチョン。
もうでかいもん作るな。被害半端ないぞ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:19:26 ID:WF+Yt4QG
『手抜き工事しました』と威張るのは、後にも先にも、かの国ぐらいだなwww
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:26:48 ID:TWfTtttE
18日で崩壊
922ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/06/11(木) 13:34:35 ID:8gukOV2T
>>920
「手抜き工事した」と威張ってる訳でなく、工期短縮出来たことを威張ってるんだけど、
でも、結局、手抜き工事でもしないと工期短縮できないレベルだったりするw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:35:29 ID:iw3RipWa
検証技術が無い証拠だね

最悪の結果を検証しながら
造って行かないと
投資がパーになるのにな

924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 13:40:03 ID:86nhpgGM
韓国人てその程度 なのかしら。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 17:34:21 ID:1W7PfmfA
ロシアの設計図で作ったんだから、
何かで自慢だろうね。

早く出来たニダ」

まこれしかないね。

後で「不良箇所出たニダ」だろ。
926:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 18:26:22 ID:1SO8nw7Z
>宇宙大国のロシアでも建設には
>2年を要するとされるこの発射台を、韓国チームはわずか19カ月で作り上げた。

バカか ? こんな事を自慢してどうしようって言うんだ ?
打ち上げを成功させてから自慢しろよ。
しかし、いずれにしても打ち上げは成功だろう。
事実上がロシアのロケットだからな。
韓国製はたった人工衛星の部分だけ。
しかもほとんどが日本製部品で製造した…
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 19:50:04 ID:jWle92Uj
どうでもいいけど、また李スンシンかよ。

まともな偉人がいないのか?







…いないんだろうなぁ。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 23:34:33 ID:aGuIxnaO
発射基地の突貫工事の速度自慢か...

愉快な奴らだなあ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
宇宙開発は金食い虫だぞーw
突貫工事の発射基地に回す予算はあるのかな?ww