【韓国】韓国社会が不安定な理由 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の死は社会を眺める機会だった 中央日報コラム[06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
どんな人でも平常時には本当の姿を知るのが難しい。 しかし何か大きな出来事があると、その事件を
通してその人がどんな人か自然に表れるケースがよくある。 社会も同じだ。 大きな出来事が起きると、
これを処理する過程でその社会の深さと限界が表れる。 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の死も私たちの
社会がどんな社会かを改めて眺める機会だった。

わずか1年半前、人々は盧武鉉(ノ・ムヒョン)の政治に失望し、彼の政治理念を継承した候補では
ない現在の政権を選択した。 それも500万票という歴史上最大の差でだ。 選挙敗北後、彼を後押し
した政党ですら彼の痕跡を払拭しようとした。 しかし彼の死でこのような雰囲気は逆転した。 彼の
政治的な遺産を尊重すべきだと言って豹変した。 政治家とはもともとこういうものだと言って済ませる
こともできるが、ここに知識人までも加勢した。 追悼の熱気に驚いてか、突然、盧武鉉政治に対する
称賛が大勢になった。 それなら今また盧武鉉式の政治に戻らなければならないか。

民主主義はすべての問題を多数決で決定するため多衆の支持が最優先だ。 しかし多衆の支持
ばかり追っていると、その時々の気持ちや感情によって国の方向が揺れるしかない。 こうなると民主主義
は最も不安定な制度になる。 こうした気紛れを防ぐために民主主義を後押しする制度が重要なのだ。
風がどこから吹こうと、誰が権力を握ろうと、民主社会の骨格を維持する制度が確固たるものであれば
国は揺れたりしない。 公正な司法機構、独立的なメディア、学問を守る大学、非政治的な軍…。
こういう機関が民主主義を支える制度だ。 こうした機関が鋼鉄フレームのように強固なものなら、権力の
圧力や大衆の気紛れによって国が揺れることはない。

過去はこの制度が権力に押さえられて機能しなかった。 それで当時は民主化を望んだ。 しかし民主化
した今もこうした機関が権力から完全に独立したと自信を持って言うことはできない。 盧大統領の事件も
検察が司法機関として忠実に役割を果たせなかったことから始まった。 元大統領を召喚するほどに
なれば、召喚した後すぐに逮捕かどうかを決定しなければならない。 政界が何と言おうが、世論がど
う形成されようが、検察は忠実に役割を果たさなければならなかった。 その基準は法だった。 しかし周囲
の目を気にした結果、結局こういう姿になってしまった。

いま政権を批判している側は、この制度が権力の侍女になっていると主張している。 それと同時に、
その解決方法として多衆の力に頼ろうというポピュリズム的な行動をしている。 制度の独立を守らなけ
ればならない内部の当事者までも大衆主義的な行動に染まっている。 判事が集団行動をし、放送
記者や番組プロデューサーが鉢巻を巻いて法執行機関と争いを繰り広げている。 大学の教授らは学問
ではなく政治的声明を発表する。 現在の私たちの社会の問題はまさにこの点だ。 この国がいま不安定
である理由は、気紛れな大衆のためというよりも、このように各制度を動かす人たちが自らの役割を忠実
に果たしていないところにある。

米最高裁判事のデビッド・スーターは70歳を控え、終身職の最高裁判事の席を今月、自ら退く。
彼は90年に共和党のブッシュ大統領から任命を受けたが、保守主義路線に盲従しなかった。 彼は
共和党の人たちから背信者と言われながら、個人の所信に基づいて進歩的な裁判をしたことで有名だ。
政治から任命を受けたが、裁判官の独立というものが何かを体で示してくれた。 彼は自身の独立を守る
ためにワシントンの政界と社交界を遠ざけた。 誘惑を避けるために彼は毎日、昼食にヨーグルトとリンゴを
持ってきて一人で食べた。 米司法府の力はまさに最高裁判事のこうした姿勢から出てくるのだ。

(続く)

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116409

関連スレ
【韓国】ソウルからヨボセヨ 韓国の聖人? 疑惑そっちのけで盧武鉉前大統領の英雄化キャンペーン展開[06/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244239682/
2東京ロマンチカφ ★:2009/06/09(火) 16:16:52 ID:???
私たちの民主的制度が堕落する最も大きな原因は地位に対する欲のためだ。 高い地位を就こうと
すれば力のある人に好まれなければならないため、自分に付与された社会的機能に目を閉じてしまう。
成熟した民主社会になるには、いわゆるエリートという人がまず、地位よりも自分に与えられた機能に忠実
でなければならない。

そのためには専門職の人たちが勇気を持つ必要がある。 その勇気は職業倫理を守ることだ。 言論人
ならジャーナリズムの倫理を守らなければならず、裁判官なら裁判の倫理を守らなければならない。
権力と金力の誘惑、ポピュリズムの圧力を弱めて、自分の職業に忠実になろうという責任感こそがノブレス
オブリージュだ。 これが回復しなければ韓国ではいつまでも不安定な社会が続くはずだ。

(終)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:19:41 ID:/4DKDqQy
とても冷静でいいコラムだと思う

いかんせん、聞く耳持つような国民性ではないからな…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:24:11 ID:A5+EnmLg
>韓国社会が不安定な理由

韓国人だから
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:25:16 ID:Q+sr8wOv
>>1
でも、反日。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:27:00 ID:kWYcbcKw
朝鮮人に民主主義は重すぎる
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:27:05 ID:wi6H7HTW
無理無理。チョセンに倫理や理念なんてにゃーがね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:27:56 ID:zR1nQLIL
このコラムを理解できる韓国人がいるとは思えない。
いるならとっくに韓国は飛び切り素敵な先進国になってるはずだから。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:27:58 ID:Q0j0O6vT
>>1
いい事書いても、理解できる韓国人はいないと思うよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:28:37 ID:CJx4tATk
カルデロンで大騒ぎした日本のマスゴミも、これぐらいの事を書いてくれればなぁ…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:31:54 ID:NbeKdZU5
 >言論人ならジャーナリズムの倫理を守らなければならず、裁判官なら裁判の倫理を守らなければならない。

とても朝鮮人が言っている言葉とは思えん。ま、朝鮮人は他人は見えるが自分の姿が見えないと言う点で
有名な連中だからなwww
12(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/06/09(火) 16:34:59 ID:kpt58BHQ
>>1
>私たちの民主的制度が堕落する最も大きな原因は地位に対する欲のためだ。

もし、本当に汚職や賄賂が完全に無くなったら、
韓国大統領の立候補者居なくなったりして…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:36:33 ID:gmrckiJX
>>10
同じ朝鮮人とは思えないわな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:37:08 ID:xJ5v/50S
>>1
これも関連

【韓国】 日本が「ノ・ムヒョン現象」を理解できない理由〜古い枠に閉じ込められた日本メディア★2[06/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244460812/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:40:41 ID:kWGnsSpr
韓国人のメル友曰く、ノ・ムヒョンは一番大統領らしい人だったらしい。
そしてノ・ムヒョンの死は今の大統領イ・ミョンパクの誤りが大きいだとか…
イ・ミョンパクは普段からイメージが悪く早く辞任してほしいと。
一番優しそうな顔してるんだけどね…w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:43:24 ID:oWkHuugz
反日言いがかりが嘘だと承知していても、
それに反する論陣を張らない新聞が、何を言っても空しいだけw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:47:48 ID:+RruE/I2
はいはい日本のせい日本のせい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:48:43 ID:bb6iQgci
反日で思う存分安定化すればいいと思う
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:56:43 ID:Q+sr8wOv
南半島民衆は半島統合の象徴を欲している。
それに相応しいのが盧氏だっただけ。
李氏は実務的政治家なので、期待に応えようが無い。
このまま煽動著しい様であれば、金氏神格化を選択することとなる。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:59:59 ID:TxFlmPg0
遠まわしに言ってるのが、まどろっこしい。
韓国国民の集団ヒステリックに、反対意見言えない怖さがよくわかる。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 17:11:47 ID:us4Sj/Xq
文化チョン革命の衛兵達は、階級秩序を形成しようとする実務(親日)派の
民主に背く妄言だ。で片付けられるだろうな。
まぁ静かになるのは時間しか解決できないだろうけどね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 17:25:10 ID:kWr+hefL
>>15
結局、盧武鉉自身がこういう人だったって事じゃないの。

盧武鉉「毎日のように悪口を言われて生きることに疲れた。もう辞めたい…」 2005/08/27
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125159895/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 17:29:32 ID:l7hZQXvS
中央日報は、自分も散々燃料投下しといてしれっとこういうの書くから笑える
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 17:33:19 ID:OProSgaf
過去の支配者を叩く、日本植民地時代を叩くのも同じなのかね.
25g ◆zRMZeyPuLs :2009/06/09(火) 17:46:42 ID:DzY/AtI9
>大衆の気紛れによって国が揺れることはない。

ここで笑ったw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 17:51:33 ID:WE0oj/ll
>ノブレス オブリージュ

という言葉から一番遠い民族だと思うよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 18:09:16 ID:Hot+/JM/
なかなか良い社説?だね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 18:12:13 ID:Lhp1ouf1
ポピュリズム的な行動

衆愚政治ですね、大昔からわかってます。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 18:19:11 ID:Hot+/JM/
>>23
自称中道っすから(w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:23:31 ID:8cvKVJow
伊藤博文が暗殺された時のようだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 20:35:56 ID:aHoIbqcv
>>23
記事を書いてるのも韓国人だからねw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:06:28 ID:/fSszOnA
珍しく、まともなことを言ってるな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:11:15 ID:7e1ZWx3k
「匪賊には、誇りもないのか? 生き易いものだな、羨ましいよ」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:18:11 ID:wyalfTxC
            , -‐-'´ー- 、._               
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\           
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \          
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ       
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ       
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l    
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!       
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'         
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/              
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´           よかった・・・・・降下使徒「盧武鉉」。
     / ' ‐- 、   \トヽ、             よかった・・・・ 不発で。  
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:20:06 ID:EDtWbKyR
>>3
同意。日本人でさえ納得出来る主張ができる人間にとっては、挑戦半島は地獄だろうな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:31:42 ID:9NqbD+mb
まともな論説

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:44:17 ID:bJDb8AP/
まとも過ぎる
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:47:37 ID:8BUsx6bA

まあ、朝鮮半島は土人社会ということだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:49:33 ID:29LZASzS
>放送記者や番組プロデューサーが鉢巻を巻いて法執行機関と争いを繰り広げている。 大学の教授らは学問
ではなく政治的声明を発表する。 現在の私たちの社会の問題はまさにこの点だ。

これは日本にもあるなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 00:52:24 ID:+HQpRbZu
珍しくまともな記事だか

朝鮮人には無理だと言ってるよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:04:16 ID:BbOUcJVn
この記事が理解できるようならもはやチョンではないw
チョンの民度では丸でちんぷんかんぷんだろうよ?

だって、国をリ−ドする司法、行政、学者、多くのマスコミ
ですら判ってない状況と自らが認めてる訳だからな?

この記者は日本かアメリカにでもいたことあるんだろ???
チョンの民度なんて北も下も同じ
情報統制されてる支那の方が高いという笑える現実www






42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:09:21 ID:BbOUcJVn
この記事は東大教授の姜尚中にでも聞いて来て記事にしたんじゃねえか?
ホントのところはwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 01:19:19 ID:G9mviBBW
検察は批判されてもノムを逮捕しておくべきだった,との主張のようだが,
ノム捜査を批判してたマスゴミが,逮捕しなかったから死んだって検察批判かよw
責任とかノブレスオブリージュとか,おまエラもわかっとらんがな.
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/10(水) 02:00:03 ID:V6ni/BWK
ここであきひろが死んだらどう風向きが変わるんだ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/15(月) 01:34:55 ID:IDZ4BPX5
つーか、それまで一切知らなかった少数派がいきなりアメリカ軍の抜擢で
大統領に据えられた現実を韓国民は一体どう整理して受け入れているのか・・・
半万年の歴史どころか、たかだか50年の歴史しかない反日ゲリラ国家だろ、どう見ても
恥ずかしい民族だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/17(水) 19:13:01 ID:5I8xrhtr
全共闘世代は、日本の民度が朝鮮半島に限りなく近づいた世代
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こういうとき、いつもなら必ず反日スパイスをどこかに混ぜ込んでおくものなんだが、
この記事には珍しくそれがないな。