【中国】ヤミで出回るカンニング器材、売行きは好調で値下げ交渉には応じず予約なしでは入手できず[06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
ヤミで出回るカンニング器材……大学受験戦争の苛烈さ反映―中国

2009年6月7日、中国の大学入学者選考のための全国統一試験
「全国普通高等学校招生入学考試(高考)」が行われた。
今なお学歴を重視する中国社会のこと、受験生らは「人生の一大事」とばかりに必死だ。
時にその必死さは不正行為となって現れることもある。新華社の報道。

江西省南昌市のある電気街には、カンニング行為を行うための無線通信器材が
販売されているという。記者が受験生を装って聞き込みを行ったところ、
多くの業者が「そんな商売があると聞いたことはあるけれど…」と言葉を濁した。
そんな中1軒だけ、「器材を販売している」と認めた業者があった。
しかし、記者の身分を訝っているのか、「今、品切れ中なんだ」と、
肝心の商品を見せようとしない。試験実施のこの時期、
電気街では私服警察のパトロールがかなり強化されているという。

後日、ある業者が記者に問題の製品リストを公開した。
ペンや消しゴム、腕時計に仕込まれた無線通信機器などがズラリ。
製品一式は1000元(約1 万4000円)程度の価格設定になっている。
小型イヤホン、財布大の受信器と発信器で構成されており、
受験会場の外から業者が試験問題の解答を教える仕組みとなっているようだ。
売行きは好調で値下げ交渉には応じず、予約なしでは入手できないという。
中国では毎年、かなり多数の不正行為が発覚しており、
カンニングの撲滅には至っていない状況だ。(翻訳・編集/愛玉)

ソース:レコードチャイナ 2009-06-08 18:05:05 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g32178.html

http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833403.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833402.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833399.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833396.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833395.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833391.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833390.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp398833389.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:37:57 ID:zzo+w5J1
さすがカンニングの歴史世界一の国は違うわw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:44:38 ID:GqN6PQxW
昔世界史の授業で科挙のカンニングペーパー見てワロタ。
ペーパーっていうか毛布だった。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:50:39 ID:Uzo1Oj81
カンニングペーパー作る過程で結構、中身覚えちゃうもんだけどな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:01:22 ID:zzo+w5J1
>>4
うちの学校の先生はそれを狙ってか、A4用紙一枚持込可と言う人もいた。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:04:34 ID:vyygA9Y3
小さいカンニングペーパーを作ろうとすると
物凄く集中して小さい字を書くから
頭の中に入るらしい。
7Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/06/09(火) 02:07:38 ID:D/EVZpuv BE:750258465-PLT(20004)
>>3
服の裏?にびっしり書いてるの見たw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:09:43 ID:Olnz6/oS
俺も学生時代ドイツ語カンペン作ったけど、問題用紙取りに行くときに落としたみたいで先生拾って見てた。
その後は、先生オレの周りを衛星のように回ってた。
当然留年した…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:11:03 ID:Z9w5/Kzk
いっそのこと誰が1番上手いことバレずにカンニングできるか競ったらいいんじゃね?
ナルトの中忍試験みたいに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:13:51 ID:DFRCYax8
まぁ、服にびっしりって程度じゃ、科挙には受からんけどな。
本棚丸ごと持ち込んでも足りるかどうか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:21:20 ID:arYVoxBA
>>3
俺もそれ見た。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:23:49 ID:5mik3MFh
スポーツも、いかに肉体改造ができるか、ドーピンピックを中国主催でやればいい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:24:35 ID:YIKdccLj
エリート支那人:殺人強盗した金で贈賄して裏口入学

平均支那人:盗んだ金でカンニング器材を購入

知的支那人:国費留学で国外逃亡
14( ゚д゚)、ペッ:2009/06/09(火) 05:12:51 ID:VGXw0WNP
カンニングを防ぐためにチンコ切れ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 10:56:04 ID:PcJ1+ri0
カンニング手法は、自分自身で創意工夫を凝らすのが王道。他人に頼るなw

教科書や参考書を3回以上素読して、重要なポイントを見つけろ。
見つけたポイントをノートに書き写せ。
書き写したノートを清書しろ。
清書したノートを3回素読しろ。
素読したら、不明な点・重要な点にアンダーラインを引け。
アンダーラインを引いたところを、新しいノートに書き写せ。
書き写したら、3回素読しろ。

素読したら、カンぺ作りの準備だ。
準備が整ったら、ノートを3回素読しろ。
素読したら、カンペに転記する事を選び出せ。
選び出したら、カンペを作れ。
出来たら、3回素読しろ。

そのカンペは、まだ必要か?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 14:35:09 ID:qVokksRu
通信機も小型化されてるから、既に人体埋め込み型が出てるだろうな
計算や単純な知識の引き出しなら通信も要らない、体内埋め込みのPCで答えが出るし
首の後ろにプラグをつけた中国人は、もはや珍しくも無い
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 16:43:34 ID:pjudlydS
>受験会場の外から業者が試験問題の解答を教える仕組みとなっているようだ。

1.これは業者側が事前に問題とその解答を知っているのか?

2.あるいは、いちいち受験生側が質問して業者側が問いに答えるのか?

2だとしたら業者側で頭脳明晰な人物を用意しなければならないな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:33:48 ID:2TVkUtbO
>>17
まともな業者
→問題用紙を盗んだり内部の人間に横流しさせておき、試験中に答えを朗読する

アレな業者
→頭いい人を雇って試験に紛れ込ませ、マイクを指で叩く回数などで答えを伝えさせる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 21:52:30 ID:Io2Bi1YC
>首の後ろにプラグをつけた中国人は、もはや珍しくも無い

USB対応中国人が見られるんですね?わかります
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国にカンニング用の機材を輸出したら売れそうだな
めがねしないとみえないインクとかさ