【北朝鮮問題】テロ支援国家への再指定検討 米国務長官[]06/07」

このエントリーをはてなブックマークに追加
107ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/06/08(月) 00:19:53 ID:8EPddPh8
>>106
とっととつぶしたいにゃー
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:20:03 ID:LhT2uw90
テロ支援国家やない、正真正銘のテロ国家や
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:20:38 ID:4JbF6mfb
>>102
露助のバカ騒ぎは何だったのかねぇ、プーチンかなり頭に来てるんじゃないの報復wktk
110拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/06/08(月) 00:21:19 ID:LOkZSQBz
>>107
ま、今じゃ外圧より

粛清のこじれで内部崩壊の方が可能性高くなって来ましたけどねw
111拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/06/08(月) 00:25:32 ID:LOkZSQBz
>>109
すでにタス通信の20ktはどこかに飛んじゃってますね

最大で4kt、現在じゃ1kt未満説になってしまいましたな>今回の実験
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:26:31 ID:Jrc9d1RS
>>109
ロシアの動きは、解る。
この前から、シベリア地区で、大規模オイル・天然ガス輸出センター
作ったり、中国まで延々パイプライン引いたりしようとしている。
日本・中国相手に、ビッグ商売やる仕込みしてる真っ最中なんで、
実に邪魔な動きw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:30:50 ID:CWMUtaDG
>>111
T-72神のところで、神浦逆神の偽装核実験をトンデモ扱いしてたのはどうなったんだろ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:46:05 ID:k2dNnZXB
>>108
上朝鮮⇒テロ実行国家
下朝鮮⇒テロ支援国家
115拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/06/08(月) 00:50:03 ID:LOkZSQBz
>>113
うーん、微妙といえば微妙か
『石英質や炭鉱跡等の固い岩盤にコンクリートで固めた核専用施設を使っているんだったら4kt前後』

『砂岩や礫岩の柔らかい地層で補強せず、わざと崩落による震度の増加を狙えば1t程度の高性能炸薬』

一応両方考えられるとは思いますけどね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:51:04 ID:ic8Htv29
北→テロリスト
南→テロ国家
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:54:12 ID:HAw8YGNE
アメリカが思うテロ国家とテロ支援国家の違いって何だろう?
拉致まで行っている北チョンは何でテロ国家では無いんだろう?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:54:16 ID:CWMUtaDG
>>115
クリプトンとやらが採取されないので逆神が調子こいた様子

【北核実験】核実験は行われていない?−テレビ朝日が報道[06/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244387445/

他の者が言ったならもう少しだったのに・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:54:45 ID:1dfne2uo
パチンコを規制できない日本もテロ支援国家である。
本気で北を潰すつもりなら日本に外圧をかけるべきである。
120拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/06/08(月) 00:56:20 ID:LOkZSQBz
>>118
偽装実験説は前回の時から出てきたのに

今回アサピーが必死なのは
>>1みたく米国が本気+北内部で動乱の気配が有るからかなあ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 00:59:05 ID:5q3wbHoS
数日で変わりやがったw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 01:00:21 ID:5q3wbHoS
向こうの世論調査でそうしなきゃ小浜がヤバイような数字でもでたんかな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 01:01:57 ID:CWMUtaDG
>>120
田岡元帥がどう言うかで朝日の方針が見えるかも
今のところは、逆を言っての客寄せの可能性も
124拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/06/08(月) 01:07:19 ID:LOkZSQBz
>>122
北内部の大きな動きを米国がキャッチしたか、

あるいは国連安保理で中国が好き勝手言うので
(米民主党の伝統通り)キレて中朝をいてまうのかw

>>123
まずは様子見ですねえ、
ただ前回の実験に比べて補強用セメントが不足してる事は確実なのに
放射性同位体が検出されないのが不自然というのは有りますな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 01:48:50 ID:Ruds66a1
エロテロ国家そのもの
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:22:49 ID:WTzVOaDb
同盟国からテロリスト指定された国の奴らは 日本の敵
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:29:07 ID:XZ2B1AuK
>>119
もうマジでそれでいいよ

ところで、筑波の古田教授が韓国大使館から圧力、どころか情報部まで出てきて、
身の危険を感じてるんだってね
正論によると
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:34:07 ID:WTzVOaDb
まあ朝鮮人は世界の嫌われ者だからな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:41:29 ID:Du0+HcZv
テロ支援国家指定を解除したこと自体が大間違い
今回の核実験やミサイル発射も、テロ国家向けの兵器プレゼンなのに
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:45:03 ID:062WAGTh
>>59
黒人社会は、ともかくチョン嫌いだからね。
とくに奥さんの親族のほうは、ずっとアメリカにいて
嫌というほどチョンから小馬鹿にされてきた
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:47:23 ID:yl/384/C
むしろなんで解除したかって話だもんなこれ

日本を怒らせたし北は調子に乗るしロクなことなかっただろうに
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:51:10 ID:4jF0fCSC
 >>30
 やって欲しいのは山々なんだが、
 ケツを拭わされるのはこっちになるんだろうなあ・・・
 金を取られた上、難"蟲"まで押し付けられてしまう。
 どうせやるなら核で殲滅!して欲しいんだが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:54:58 ID:X/jmn3Iq
単にアメが、北と正面きって敵対する国力がなくなったからだよ
これは北に、もうやめようよってヘタレたのと同じ
134在LA:2009/06/08(月) 02:56:19 ID:EIX1ibXU
米国が恐れるのは中東への兵器拡散でこれは徐々に喧伝されてきている。
て言うか現政権の宥和政策はあくまで相手が言うこと聴いて始めて成り立つんで
一方的な求愛じゃない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 02:56:54 ID:1rm5F+3F
>>133
お、今度はここか
お前の発言が楽しみでならないんだ
早くもっとぶっ飛んだこと言ってくれよw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:18:57 ID:9cLkOLUi
>>1
実行してもしなくても日本は核武装の検討に入ります
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:40:54 ID:MTFjCCiT
アメも半島方面の対応はホント駄目な
どんだけ恥晒してんだよw

…今のアメは半島に限らず全方位的にダメか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:44:36 ID:MTFjCCiT
>>132
いまズタボロになってるアメが欲してるのはWWUと同じような、生産力のぶち壊しだろうから
なんの生産力もない北鮮は実際どうでもよくて戦争なり統一で南鮮が潰れて
ついでにカネ払わされまくって難民受けいれさせられて日本が傾いたら最高だろ連中的に
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:45:02 ID:lWXMVdYA
検討とかされても「ふーん」としか言えない。やってから言ってくれ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:46:12 ID:Xrjzx9xZ
アメは役立たず
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:52:41 ID:yUNfyDhQ
貧乏な、護る物のない国は強いな!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 03:55:50 ID:AsRcre7f
>>133
よし、なら、北朝鮮は米国に宣戦布告してこいよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 04:19:19 ID:fkzANsAU
支援じゃなく、テロ国家なんじゃないの?
144在LA:2009/06/08(月) 04:30:41 ID:EIX1ibXU
>>138
>WWUと同じような、生産力のぶち壊しだろうから

大メディアから草の根まで米国の声を聴いているつもりだが現状は例え韓国が潰れて更に日本が
潰れても時間の問題だけで台湾がインドが東欧が自動車生産して参入して来るだろうと言う
声が多いね。根っこでは先ず自らが変わらねばの認識が強くなってきている。だから他国に
真似できない形で製造分野の復活とか息巻いてる罠。そしてそれらハイテク製品のお客の一国は
日本だとも良く認識している。オバマはとにかく先導している。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 04:42:33 ID:MTFjCCiT
>>144
変わらねばつってもGMの再建計画とかみてると「へ?今になってソレ?」てなもんで
他国に真似できない製造分野とかそうそう早急にできるもんでもないのは自覚してると思うよ
で、悠長に構えてる余裕がないのも自覚してるはず、してなきゃアホウだ

日本が潰れるのは困るだろうけど程々に傾いてくれないのも困るだろうし、韓国とかは完全にいらねーわな
台湾やインド他が追いついてくるには暫くのタイムラグがある
アメはそんな先のことより目先をまずなんとかしないといかんわけだから
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 04:48:27 ID:wjxhKF1n

再指定…

世界中にアメリカはバカ丸出しと笑われるのかw

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 04:56:38 ID:yOm/cxM2
過ちは速やかに改める。

人間としても外交上も1点も関わる余地を持たない以上、
早急な原因除去に限る。
148在LA:2009/06/08(月) 05:17:19 ID:EIX1ibXU
>>145
GMに関して言えばあの程度だろう。トークラジオなどでも草の根の大半は「甘い」と
厳しいが目先のことをなんとかする意味でもハードクラッシュを避けたという事になっている。

新産業が生まれるのに時間がかかると言うのは議論されている。しかし新産業の創生は
全ての先進国で避けられない議論でもある。まあ新しいアイデアはこの国にはいろいろ有る
様だからお手並み拝見で良いだろう。
149(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/08(月) 09:46:34 ID:Y2rhpYod
>>146
既に笑われてるから、今更なんでないかな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:50:26 ID:Nem+qWo/
>>1
どうせハッタリだろ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:54:36 ID:3wgqLyal
クロンボのやることは理解できん
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:55:08 ID:vnTVjkH4
共和党支持のネウヨ困惑
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:56:07 ID:dKWWfaSR
ハイ、ハイ、リップサービス、リップサービス
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:58:09 ID:cowZIX+Y
クリントンが明言しちゃっているわけだから、単なるリップサービスで終わるなら
もう、アメリカの威信は瓦解するんですけどね。
またしてもドル安円高に触れるかもしれないなw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:05:57 ID:u2CHum9G
>>154
俺、円高ドル安になったら
グアムに銃を撃ちに行くんだ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
甘くない 北が買うか クリキントン