【中国】水質汚染、都市部から農村部へ拡大、大気汚染では改善傾向―「2008年中国環境レポート」[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
水質汚染、都市部から農村部へ拡大=大気汚染では改善傾向―中国

化学工場の廃水でヒ素汚染された雲南省の湖・陽宗海
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp394792237-02.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp394791993-02.jpg

2009年6月5日、中国環境保護部が5日発表した「2008年中国環境レポート」によると、
中国の環境汚染は都市部から農村地区へと拡大しており、依然として深刻な状況である
ことがわかった。中国新聞社が伝えた。

同レポートによると、中国の環境汚染は、地表水中の過マンガン酸カリウム濃度や
空気中の二酸化硫黄濃度の減少など、一部で改善が見られたものの依然として
深刻な状態が続いている。河川の汚染に関しては、珠江、長江は「良好」、
松花江は「軽度の汚染」、黄河、淮河、遼河は「中度の汚染」という結果だった。
また、沿岸海域の状況は、黄海、南海が「良好」、渤海が「普通」、東海が「劣悪」となっている。

大気汚染については、全体では改善が見られたものの、一部地域では依然として
厳しい状態が続いている。酸性雨に関しては、分布地域は拡大していないものの、
その影響は依然として深刻だとしている。

また、「農村地区の環境汚染問題が日々深刻化している」とし、生活廃水などによる汚染に加えて、
原因不明の汚染や工場・鉱業による汚染などが広がり、飲料水に大きな影響を与えるなど、
汚染が都市部から農村地区へ拡大していると指摘している。(翻訳・編集/HA)

レコードチャイナ 2009-06-07 14:05:04 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g32143.html

※依頼ありました(依頼スレ114、>>771

関連スレ
【中国】長江の古代魚に畸形、原因は塗料による化学汚染か [06/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244017049/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:57:46 ID:9uGCOscI
もう終わっているわけか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:00:25 ID:XtjrqNVF
ま、テキトーに頑張ってくれや、のうw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:00:27 ID:NTUxgrWo
もうすぐ腐海ができるな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:16 ID:q0pzTyf/
>原因不明の汚染

ちゃんと調べろよw
違法工場、無知な農民による農薬使用や不法投棄あたりか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:03:25 ID:nbKcz2P/
中国人が生命活動やめれば大気はもっときれいになるし水質汚染も止まるだろうよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:06:38 ID:77b3lKKm
核実験したあたりはマジで腐海とかできてんじゃねーの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:09:28 ID:X8/bT/8r
ナウシカの世界が実現するのか〜。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:14 ID:Jnsnvd4S
>>ヒ素汚染された雲南省の湖・陽宗海

想像を絶するな。これは。。。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:59 ID:ETivj0gG
中国人がいなくなれば綺麗になるんじゃない?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:03 ID:NTUxgrWo
>>10
朝鮮人が入植します
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:29:03 ID:KsHTfAgV
大気汚染よりヤバいじゃんw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:32:23 ID:zORMnSOx
>>11
ソレダ!!
その入植者も全滅してくれたら 言う事ないな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:35:47 ID:oN3MSVuk
写真すげえ
悪意に満ちたアートみたい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:24 ID:vZXnEMX5
内陸に引っ越したのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:37:13 ID:KsHTfAgV
大気は人民の肺で積極浄化
水を飲んで人体フィルタで浄化しても、土は食べられない。。。

ミミズが化学物質を浄化してくれる?
遺伝子操作ミミズだな。そしてそのミミズを守る為にモグラを倒せ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:37:40 ID:oN3MSVuk
沿岸の富裕層はミネラルウォーターしか飲めんな
18きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/06/07(日) 16:40:48 ID:RmIG/bQF
都市部の人間は水質悪化しても水を買えば済む話だが、
農村で水質汚染って・・・
家畜の排泄物を直接川に流したのだろうか?上流の工場のせいだろうか?

そのうちに、農作物が収穫まで保たなくなるぞ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:19 ID:VG3LV6jH
>>17
それもニセモノだったりするから困る・・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:59:46 ID:QT/HhVF3
中国の汚染物質の処理法を閃いた。
こんな方法はどうだろうか。

1.海から砂漠の中央(ゴビ)までパイプラインを敷く
2.海水をガンガンくみ上げて砂漠を水浸しに
3.周辺に多少の水害、塩害がおこるが目をつぶる
4.砂漠に降り注ぐ灼熱の太陽エネルギーで積乱雲発生
5.中国大陸の奥地で局地的な台風が発生
6.偏西風に乗り北京へ
7.くみ上げた海水と共に有害物質が降り注ぐ

中国全土の汚染物質が蒸発>降雨の自然サイクルで
浄化されるわずかな可能性にかけてみるか、
リアル腐海が見れるのか試せそう。。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:01 ID:TBJFV4i+
>>1
すげえな。後何年で人が住めなくなるんだろうか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:55 ID:rrHQU5Tw
>>16
突然変異したミミズ...それが王蟲の正体だったとは....
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:10:27 ID:KsHTfAgV
>>22
アレはダイオウグソクムシ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:12:33 ID:VG3LV6jH
チャンコロはコレだから困る・・・。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:31 ID:Y5bwsJj7
>>1
死と腐臭の国、中国。
敵対する日本に助けを求めるようなプライドのないことはするまい。
日本としても、中国のプライドを軽んじて手出しをするような無粋な真似をしてはならない。

さらば、滅びゆく中国。
(ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwww)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:30:09 ID:Cd44rj//
>>25
水資源を求めて日本を侵略する謀略を見抜け
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:36:02 ID:YBF+F+w1
14億居れば適応出来る人達も出て来るよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:43:48 ID:LfQ0xgTt
汚染より金儲け。現物信仰者にはわかりません。人民は悪くない。
ただ、CHINA文明が世界最低レベルなのは明らか。
29東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/06/07(日) 17:51:14 ID:Y7rcnrqw
>>1

誰だよ、こんな連中に国家運営を許したの・・・・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:53:07 ID:KsHTfAgV
ヤバい物は全部埋めろ! 地殻に悪行を記録させちまえw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:54:42 ID:P8qlr5Sq
>30
古来より、シナってのはただひたすら奪う、収奪文化だったような気がしますがw

しかも、異民族の侵入が現代だとありえないってのが却って救いをなくしてるような・・・。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:56:05 ID:vo1ELlUo
>>1
シナ人による調査結果かよwww

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:01:41 ID:COzi6prT
>>4
ラン ランララ ランランラン
ラン ランララ ラー
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:02:44 ID:COzi6prT
>>26
日本の水源地買い占めてるらしいな
チャンコロ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:06:17 ID:ylDiji4X
環境汚染ってのがボディブローのように効いてくるよ
もう取り返しがつなかいレベルだもんな

大気汚染、砂漠化、水質汚染

文明崩壊の要素が見事なまでに揃ってるねww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:07:39 ID:ikoQ78aW
漂流教室のような惨状になるのか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:17:15 ID:YBF+F+w1
何で米は北や中国より日本を危険視するんだろうね
もう北も中国も米だけじゃ抑えられない上に本来米側の筈の韓国は絶賛暴走中で手が付けられない上に米に噛みつくだけだし
日本に自衛させないと日本は特アに乗っ取られて米の敵になっちゃうと思うんだけど
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:40:56 ID:bOnusube
北海道庁も隠蔽の前科がある
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:49:24 ID:sJH6tvAu
どの数値も1969年当時の日本にはかなわない
そして雲南省の汚染はメコン川流域各国ベトナムまでを全て汚染する
日本の役割は決まっているのに何もやろうとしない 支持率3割未満では無理
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:52:29 ID:pX71WQ2a
>>1
北京五輪にむけた強制的な施策やったってこと忘れてるだろ。
工場強制ストップとか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:35:46 ID:lKxQ/yk6
>>39
それはないw

かつての日本で起きた環境汚染も
今みると なかなか凄くてガクブルもんだが
日本は長い時間とお金をかけて克服してきた。

河川の水量が多くて流れも速いから
比較的短期間で回復できたっつー見方もあるけど
それを支えるだけの民度があるかないか
っつーのが一番の問題だと思うんだぜ。

環境が悪くなれば逃げれば良いって
大陸型の考えを捨てきれない限り難しいんじゃね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:48:52 ID:b+GOFwXs
環境破壊しても違う土地に移住しか考えない中国人
移住しても汚染してまた逃げる中国人
共存は無理ですよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:50:12 ID:j0e8pmeF
無理だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:51:02 ID:YBF+F+w1
10人で環境改善して1000人で環境破壊するとどうなるんだろうな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:53:57 ID:boJ1dK+E
>>42
朝日が基地外みたいに外国人との共存を叫ぶのは中国が取り返しのつかない状態で、日本に移民して乗っ取るしかないからだろうな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:54:08 ID:7HAVTYcv
>>41
>環境が悪くなれば逃げれば良いって
>大陸型の考えを捨てきれない限り難しいんじゃね?

これが環境に限らず、全ての根本なんだろうなー。
日本みたいに、全方位背水の陣だと、また変わっただろうに。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:56:01 ID:lKxQ/yk6
>>44
その10人は何故か殺され
後で救国の英雄として銅像が建つ。

ただし勿論、環境は破壊されたまま。
こんなのが共産圏のデフォのような。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:57:37 ID:b+GOFwXs
中国人と共存なんて無理です
アサヒは中国でも本社移転してください
日本に必要ない
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:07:36 ID:LgNH20VE
>>37
自分達に刃向かったから日本だけは許せねーんじゃね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:08:34 ID:KsHTfAgV
日本が教えた技術を使ったら汚染が広がった。
日本に騙された。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:11:58 ID:yokcswHW
>>50
なるほど、そこで友愛が活きてくるわけだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:16:13 ID:gHt1O615
中国は今の政治経済状況、貧困と教育格差を放置して20年すれば、
人が住める土地ではなくなると思う。
水や土が汚染されたら、動植物の食品も汚染される。食べ物、水が無ければ人は生きていけない。
日本を移民地として、本格的に乗っ取る理由はここにある。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:17:51 ID:KsHTfAgV
>>51
日本人が作った工場についている浄化装置なんて動かしていたら
儲けが減る。動かさなくても生産出来る。無駄だ。
日本人は余分な装置を無理やり買わせた。
その上、汚染が広まるなどという隠し技まで仕込んだ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:21:54 ID:gHt1O615
>>53
これがまさに、中国人の拝金主義思考。
こうやって何千年と自然環境を破壊し続け、水資源の枯渇、都市を砂漠に飲み込まれ、滅んでいった歴史。
今も同じことの繰り返し。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:30:51 ID:gHt1O615
かつてシルクロードは大森林地帯を抜ける道だった。
交易が盛んになり街が発展、金になる鉄器や陶器の生産、国民の生活燃料として森林を伐採していった。
ついには木が無くなり、水が無くなり、侵略戦争がはびこり、森は砂漠になり、都市は滅んでいった。
あの広大なゴビ砂漠は、中国人の欲の大きさを表したもの。北京ももうすぐ砂漠に埋まる。
自然や水の大切さを全国民へ教えないと、中国は崩壊する。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:32:03 ID:2rSw8uIP
これが中国国内でニュースにもならず誰も気付いてないから恐ろしい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 20:34:21 ID:KsHTfAgV
検出出来ない汚染は汚染じゃない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:20:16 ID:Y5bwsJj7
>>53
その調子で頑張って儲けて、もっとよいエコ技術を開発すればいいよ。
日本は何もせずに見ているから、滅びないように頑張れ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:22:25 ID:sVO17Dnz
未開の土人に先進技術を教えてごめんなさい m(__)m
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:24:09 ID:+NSc5Sm2
コマケーことはいいんだよww
誰かが解決してくれるさw

中国人は気にすんなww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:31:50 ID:/bSODEyE
それ、不景気で工場の操業が停止しているからじゃねーの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:50:02 ID:1qlR58pM
そろそろ、シナミュータントが生まれる頃ですね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:55:55 ID:KsHTfAgV
>>61
マジレスすると五輪で操業停止してたから大気汚染が、、、
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 06:08:08 ID:QWo8H8LU
いざとなれば奇跡が起きて全地域が良好になるだろ。
中共なら平気でそのくらいやる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 06:09:54 ID:rv/bB96o
>>62
既に生まれまくってるじゃないか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 06:13:31 ID:644oWabG
中国崩壊したら我が国に一億人くらい受け入れよう!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:10:51 ID:raBn65pt
>>66
祖国へ(・∀・)カエレ!!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:12:56 ID:d8JMWA3u
もう中国産野菜は輸入禁止だなこりゃ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:14:19 ID:wrCiYEEu
大陸綺麗にしたいのなら、支那畜13億匹地中に埋めたら?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:15:52 ID:d8JMWA3u
>>66 まだ言葉も理解してないょぅι゛ょ限定なら考えなくも無い
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:34:51 ID:Fuey08Tc
二酸化炭素対策より、「公害」対策の方が遥かに重要
水質汚染と、黒煙を改善するだけで、全然違うはずだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:37:55 ID:raBn65pt
>>70
育つとグレムリンになるぞ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:08:29 ID:rg8nby1q
朝鮮人=エイリアン
中国人=バタリアン
じゃね?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:12:21 ID:KIQtKyNT
ナウシカ「汚れているのは支那人なんです」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:14:31 ID:NCRGCfxr
>>37
アングロサクソン様は、過去に逆らった日本よりも、ちょっと脅せば従順になる支那様の方が好き。
一昔前の中国人って、白人相手の通訳やら何やらで、一種の召使みたいな存在だったでしょ?
そーゆー歴史の産物かと…。
ただし最近は、しっぺ返しを食らいそうで少々困惑気味…。こんな感じと思う。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 11:37:28 ID:+7VVdJuz
>>37
欧米の学界やマスコミのインテリたちは彼らの理屈で測れない発展を遂げてきた日本の存在そのものが疎ましい訳です。中国なんぞ脅威とは思ってないのでしょう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:38:44 ID:UvWPR0pG
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:41:35 ID:UvWPR0pG
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:47:22 ID:oR20KD6G
水汚染が酷いだと!?
ただちに下水処理場を作るんだ!

って、
シムシティならそれでいけるのになw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:49:46 ID:X/8awqpP
中国産こわいっす
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 13:05:04 ID:l3XyGr73
中国人がいる限り汚染は広がると思う
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 13:07:26 ID:BTm24j8L
大気汚染が改善=不景気で工場の操業がストップしただけ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 16:15:14 ID:yUTQujxm
そもそも中国や韓国が、ここまで環境悪化させたことについては自業自得だぞ。
日本との経済発展の時期が20年以上のタイムラグがあることが証明している。

1970年代の日本は高度成長時代だったが、環境破壊・汚染時代でもあった。
1980年代のオイルショック・ドルショックにより、脱石油化・省エネルギー化へ転進。
1990年代は低成長時代に突入したが、環境系の技術は伸張した。

韓国も中国も日本の高度成長期時代のモデルを採用したのは、単にカネが欲しかったから。
日本は無理に急激な経済の高度成長を行うと危険だと、警鐘を鳴らしたのに・・・、
韓国・中国は、カネに目が眩んで、環境破壊・汚染を無視したため、現状の事体を自ら招いた。

しかも、性質が悪いことに、中国は生産設備に付帯すべき対環境保護設備を『儲からない・無駄』と拒否し、
金と政治力で、反対意見を封圧した。

中国や韓国には、自然との共存・育成という概念がなく、自然の制圧・収奪・廃却しかない。
過去の歴史・近代の歴史、そして現代の事象がそれを証明している。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん