【韓国】 「ジャパン」ではなく「ニッポン」と呼んで!〜日本の民族主義者が好きな「NIPPON」[06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

隣国日本の国名の英語表記と関連した問題を見てみよう。日本の英語表記は‘JAPAN’であり韓国
語では‘재팬又は저팬’と書く。しかし、日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。彼ら
は‘NIPPON’と書くのが好きだ。韓国語表記では‘닛폰’になる。それ相応の理由がある。JAPANは
‘ジパンゴ’に由来した名前だ。‘ジパンゴ’はマルコ・ポーロが‘東方見聞録’で日本をさして書いた名
前だ。マルコ・ポーロは「元の国の東側には黄金の島ジパンゴがある」と書いた。以後、西洋社会では
ジパンゴに対するあこがれが広がった。コロンブスが航海をした理由の中には「黄金の島」ジバンゴを
発見することが含まれていたのはもちろんだ。

マルコ・ポーロが日本をジパンゴと書いたのは日本の中国漢字発音と密接な関連がある。日本を当
時の中国漢字音で読めば‘ジポン’だ。イタリアの人のマルコ・ポーロはこの発音を聞いて自分式に
‘ジパンゴ’と似たように表記したのだ。

これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。‘韓国’を中国漢字音で読めば
‘ハングォ’になり、英語で書けば‘HANGUEO’ほどになるだろう。私たちが韓国という国名の英文表
記を‘KOREA’の代わりに‘HANGUEO’と書くと仮定してみればこれがどんな事態か推察できるだろう。

日本は永らく西洋が定めてくれたJAPANという英文表記を素直に使ってきたが、最近になっては事
情が変わっている。日本が世界2位の経済大国に浮上して、日本人たちの自信が強くなって民族主
義指向が強くなったためなのか、最近の国際舞台で‘JAPAN’の代わりに‘NIPPON’と書いた英文表
記が結構目にとまる。‘NIPPON’は日本民族主義者らが愛用する表現だ。‘日本’という漢字を日本
漢字音で読む時、二種類の方法がある。一つは‘ニホン(NIHON)’でありまた一つは‘ニッポン
(NIPPON)’だ。基本的に‘ニホン’が日本の公式漢字音だ。日本語を‘ニホンゴ’ということからも知る
ことが出来る。

しかし‘日本’をニホンでない‘ニッポン’と読めばニュアンスが変わる。韓国語に移せばニホンが‘日
本’ならばニッポンは‘私たちの日本’ほどになる。日本人たちは日本の魂と精神を強調する時、ほと
んど例外なしに‘ニッポン’という表現を愛用する。日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日
本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。日本のサッカー応援チームの名前も‘ウルトラニ
ッポン’だ。

中国はこの頃もう一段上がっている。中国は英文表記‘CHINA(チャイナ)’を書く代わりに漢字で‘中
國’と表記することを好む傾向が強い。運動競技などでは‘中國’表記が書かれたユニホームを着て
走る中国選手たちをしばしば見ることができる。CHINAは中国の秦国に由来した英文表記なので中
国の立場では屈辱的である理由が全くないのにこうだ。CHINAは小文字で書けば‘陶磁器’という意
味もある。中国の陶磁器が世界的にあまりにも有名だったため、にブランドが商品名に変わったわけ
だ。私たちの社会で一時、食堂や酒場で‘焼酎’の代わりに‘ジンロ’をくれと言ったのと似た現象だ。
日本と中国の動きに刺激を受けて、私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’だと
書く日がくるかも知れない。

パク・ヨンチョル次長待遇
<この記事は週間朝鮮2058号に掲載されました。>

ソース:朝鮮日報(韓国語) [週間朝鮮]'JAPAN'でなく'NIPPON'で呼んでくれて!パク・ヨンチョル
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/06/05/2009060501430.html?Dep0=chosunmain&D
ep1=news&Dep2=headline1&Dep3=h1_06

関連スレ:
【朴炳植】「ニッポン」の語源は「イルボン」。日本は韓半島の古代部族国家ウガヤが建てた国 ★3 [01/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200186733/
2嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/06/07(日) 14:51:43 ID:be1c8ANi
いや、韓国人はこっち見んな、しゃべりかけるな
3高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/06/07(日) 14:51:46 ID:anmNrLnE
本音はNIPPONにするとKOREAより後ろに来るからか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:51:54 ID:RWCwFX3B
一緒にすんな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:02 ID:mR5t+kvE
ほっとけ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:06 ID:keI61lnL
アホか。
どっちでもかまわん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:10 ID:nLMPfSwl
日本刀は「にほんとう」だろ
「にっぽんとう」なんて言わない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:22 ID:0B/HM4U9






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:25 ID:6/HZQJwt
ニッポンじゃないヒノモトだ、よく覚えておけチョン
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:31 ID:qrPvRCXI
>>1
てめえら朝鮮人には関係ねえよ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:48 ID:kCI15oR4
嘘を書くな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:49 ID:LUV9FN8J
そんなんにこだわってる奴見たこと無いわ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:52:50 ID:J34GBAVc
nihonだよ、舐めんなカス
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:53:24 ID:Rld/8Dts
そんなの気にしている奴いるか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:53:29 ID:DJUba6jG
KOREAではなくCOREAと書いてw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:53:36 ID:iufU4f7d
ジパンゴで読む気無くしたwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:53:36 ID:H218Z2Yg
いつもながら破綻した論述に敬意と哀悼の意をささげたい

安らかに地獄に落ちろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:53:44 ID:JQWjk/Ch
じゃぁヤポンでいいよ
19 ◆65537KeAAA :2009/06/07(日) 14:53:47 ID:cU7WNTST BE:26093142-2BP(2829)
何を言いたいのかがよく判らん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:04 ID:EIkvrUyh
韓国じゃなくて、南鮮と呼んであげてください。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:20 ID:ETivj0gG
嘘ばかりかくな
日本人はこだわらないよ
朝鮮人と一緒にするな
22右人間:2009/06/07(日) 14:54:35 ID:NYq+4qFc
> 日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。
どーでもいいです
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:36 ID:q0pzTyf/
現地語表記なんだし問題視するようなことかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:37 ID:bt3cFFaY
普通に意味が理解できない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:45 ID:d9OOrj/Z
死ね糞チョン
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:53 ID:JiU52W6t
>>3
それはあるかもw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:54 ID:ZjbQoMb/
これから、韓国は南朝鮮って呼ぼう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:54:56 ID:QQ48EhIG
はぁ?日本刀をにっぽんとう、なんて読む奴いないだろwww
日本刀はにほんとうだよwww

韓国人の記者は相当アホ取材対象から話聞いてるな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:02 ID:dGBdv0MB
韓国では猿島と呼んでいる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:03 ID:WzptoILo
だからこっち見んなって!!!
なんで関係ないやつが人んちの名前について勝手に論じてんだよ。

バ  カ  か ???
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:07 ID:mNjGxE4z
‘C’OREAはどうした?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:08 ID:jNt1iQhd
日本語でニホン、ニッポン
英語でジャパン

ただそれだけだが、なに?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:10 ID:pa41cgY8
あえて選べって言われたらニホンかな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:36 ID:79HP75pn
相変わらず関連スレ見ると酷いもんだなと思うわ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:47 ID:AXv9i89t
【韓国】高校生が日本語エッセイ出版 … 「日本が植民地になる日本アニメは、右傾化助長だと思いました。」(大田日報)07/08/29

■「日本文化をむやみに受け入れてはいけません」

天安市の北一高校3年のハン・ジュンヒ君(19)。ハン君はエッセイ『手紙』に、韓日間の文化差異や韓国人の日常、
日本文化に込められた右傾化意識についての考えを綴った。

ハン君は、「最近放映が終わった日本アニメを見たら、日本が西欧列強の植民地支配を受けているとの設定で、
韓国の植民地支配状況を完全に借用していた。これは日本の歴史歪曲や、強い日本になろうという右傾化意識
を助長する一例だ」と述べた。

ハン君は小学校のころからアニメや音楽を通じて日本文化に関心を持ち、中学校入学後に日本語を独学して、わず
か3年ほどで日本語1級資格証を取った。

今後も大学で日本語を専攻し、ゆくゆくは日本で韓日両国を広く知らせるよう努力したいというハン君は、「『ニホン』は
一般的に日本を称する言葉で、『ニッポン』は愛国的性向を持った言葉だということを、アニメを通じて知った。多様に
日本文化に接しているが、むやみに受け入れるのではなく、能動的にフィルターをかけて受容したほうが良い」と述べた。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188497975/

突っ込みどころ満載だなw こんなキチガイが親日ヅラして日本にやってくるのか...
つうか、何で韓国で放送してないアニメを厚かましく批判してるんだ?

【韓国】「ニッポン」の語源は「イルボン」。日本は韓半島の古代部族国家ウガヤが建てた国(ブレークニュース)08/01/10
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200186733/
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:55:52 ID:XMlzu4Cu
誰も屈辱なんか感じ取らんわ。普通に「サムライ・ジャパン」とか使ってるし。
日本人が屈辱を感じるとすれば韓国人と同一視される事くらいだろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:08 ID:pD3ksFvd
民族主義?鏡見ろよ寄生虫キムチ野郎
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:08 ID:5zbOOKrM
>>33
えー、これ英語表記の話だろ?NIHONってあんま見る事が無いから変じゃね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:12 ID:B0hws8V4
自分たちのテーハンミッグッの大合唱は無視か・・
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:22 ID:mdzF0ZzS
国際大会の応援以外ではNIPPONって使わんだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:23 ID:Bywu1Apm
>>1
意味わからん。
どう考えたらこんなくだらない文章をだらだらかけるんだ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:25 ID:sjTuucmR
馬鹿馬鹿しい。
勝手な事言うなくだらん。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:26 ID:2TA+OLFB
そんなにコダわってる奴なんていねーよ。
そんな事戦後に一度も話題にもなったことない。
一体どこを取材してんだこのクソナメラーどもは。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:35 ID:hVSUJ2b2
korea → 高麗
chosun → 朝鮮

だべ?

「大韓」なんて、英語にもなってないし。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:36 ID:cHuV8UoG
相変わらず日本のどうでもいい事を気にしすぎ
心底キモイからこっちを見るな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:49 ID:EEYDY8U6
NがJより後だからだろ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:53 ID:CZVJ5SXu
COREAと書いて、チョンと読む
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:56 ID:fZSXOD6D
にっぽんとーってろっぽんぞー、みたいだなw

とkろでろっぽんぞーって何?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:56:58 ID:lXDv+BX2
本当に ウザイ民族だな
50清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 14:57:04 ID:oK/1XYvv BE:1429032858-2BP(444)
>>1
1行にまとめてくれ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:07 ID:jUtAQI3g
相変わらずチョンの考察力は低レベルだなww
まあ、考えるよりパクる方が得意だからなwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:07 ID:KdbjTaNE
ジパングの起源は諸蕃国って説もあるんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B0
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:11 ID:2GFrVSrF
鮮人名物シャドーボクシング
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:15 ID:JiU52W6t
>>15
朝鮮学校のスクールバスの側面にマジで「Corean School」と書いてある。
信号待ちの人たちが「あれスペル違うんじゃねえの?馬鹿だな」と言っていたのを思い出したw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:22 ID:RJjgMh/o
>日本のサッカー応援チームの名前も‘ウルトラニッポン’だ。
WBCのサムライジャパンはどうなんだw

>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日
>本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。
「にほんとう」としか言わねえよ、なんだ「にっぽんとう」って

本当にこいつらの言うNIPPONてどこにある国のことだよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:30 ID:OUzdY4m4

ヒロミ・ゴーはジャパン〜だお(´・ω・`.)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:53 ID:g7bDiFgL
チョン死ね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:55 ID:MqmhoLzO
>>1
こいつら本当にバカだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:57:56 ID:jJB5Zlkt
日本があれこれ言っているのならまだ解るが…
何で韓国がこんな事を気にしてるんだ?バカジャネーノ。

結局の所、日本よりも先に呼ばれたいってだけニカ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:06 ID:K0InbprY
ねえ…もうだめだこの人たち。徹底的に無視したほうがいいな。
しかしこんな基地外が隣にいるかと思うとゾッとする。
日本列島動かせたらいいのにな〜。どっか遠くに行きたい。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:11 ID:QSDvrSGW
>>3 が真実だと思う。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:19 ID:eyjVcsqx
ニッポンでもニホンでもジャパンでもヤーパンでもイルボンでも
どう呼んでもかまいません
日本は日本ですから
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:23 ID:H218Z2Yg
日本銀行券なんて愛国者の何になっちゃうわけ?w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:23 ID:HoK1ZLIH
日本海表記を解説した記事なの?
よく分からん
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:28 ID:K1n7KWhm
>>1

(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)
×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)
×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)
×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)
×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)×(誤解+自慰)=妄想韓国人
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:39 ID:BtwzOp5T
いったいどこからツッコめばいいのやら・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:44 ID:TIuIEsA6
つか民族主義者て。阿呆かと。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:45 ID:xbprtIqA
別にJAPANって屈辱と思っている奴いねーし
ニッポン刀なんていわないし  相変わらず馬鹿だねチョンは
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:53 ID:RiiepkmO
 >これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

アホか、朝鮮人。日本人はジャパンでもニッポンでも気にしてないよ。

お前ら朝鮮人が「朝鮮人」と呼ばれるのが嫌で、無理やり「朝鮮半島」を「韓半島」と

呼んだりするようなみっともないことはしないよ。

分かったか、朝鮮人wwwwwwwwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:58:58 ID:6q0bEQeo
>>2
みもふたもねぇなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:59:07 ID:fyS7zqsQ
>>1
china 陶磁器を例示できても、
japan 漆器を例示すると正気を保てないんだろうなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:59:14 ID:aPAZ8m02
    〃〃∩ ∧_,,_∧      ヤダ
     ⊂⌒<# `Д´>       ニダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ       ニダ

         ∧,,_∧
     〃〃<`Д´ ∩ < ウリ無視しちゃヤダニダ!!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩ ∧_,,∧
     ⊂⌒ < つД´> < 毎日ウリをかまってくれなきゃヤダニダ!!!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:59:33 ID:iufU4f7d
コリアンって思い込んじゃうんだろうな
にっぽんし(日本史)にっぽんこくこっか(日本国国家)なんて言わないし
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:59:54 ID:yYi1a/43
にっぽんとうで首チョンぱ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:59:55 ID:G0tuxV+F
ってかラテン文字じゃなく
日本または、にほん、ニホン、にっぽん、ニッポン
と書けよ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:08 ID:hwffkZEY
倭人の国「大和」でいいよ。
大した民族でもない。馬鹿多いし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:13 ID:OqrU6MmV
>>46
そういやKより後だな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:19 ID:1rrmJ30F
東京五輪の日本選手ユニはNIPPON表示だった。
豆知識ニダ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:26 ID:RiiepkmO
 >これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

アホか、朝鮮人。日本人はジャパンでもニッポンでも気にしてないよ。

お前ら朝鮮人が「朝鮮人」と呼ばれるのが嫌で、無理やり「朝鮮半島」を「韓半島」と

呼んだりするようなみっともないことはしないよ。

分かったか、朝鮮人wwwwwwwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:38 ID:9WmmpFSl
>しかし、日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。
ああ、もうズレが・・・

>これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。
ああ、もうズレが止まらない

>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。
ああ、もう明らかな嘘が始まった

なるほど、ウリナラ思考とは、自分たちに都合のよいズレに乗ってさらにズレて行き
まったく違う方向の結論に達することなんだな

究極のプラス思考といっていい
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:46 ID:9Bi84PD/
前にアメリカ人もこんな記事書いてたよw
「ニホンよりニッポンのほうが国粋的で右傾化傾向のある現在の日本では
ニッポンがより使われるようになってきた」
日本の保守化、右傾化の証だってさw
82日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/06/07(日) 15:00:46 ID:7p84C302
ジャパンでもいいのにいちいち発狂してるやつなんなのマジで
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:50 ID:aJyg5pVz
ブッブブ…ブラブラちんち−ん!!ニホン(日本)…パクとボクで二本!!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:51 ID:0Cx4kpyt
これ日本の事を言ってるつもりだろうが
朝鮮人お得の自己投影だよ
つまり朝鮮人自身が韓国やコリアにコンプレックスを持ってるわけだ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:57 ID:EGbY8l7l
ジップンでいいんでね
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:00:59 ID:yUluC0n0
そもそも「ジャパンじゃなくてニッポンと呼べ!」って主張してる日本人なんているのか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:02 ID:7iXjFJCc
「にほん」と「にっぽん」にそんな使い分けなんてねーよwwww
語感で使い分けてるだけだwwwwwwwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:06 ID:c9yJuXfx
2行で飽きたんだが
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:12 ID:nYa9dZj4
普段は全く気にしないけど
H2Aロケットに縦に「NIPPON」と書いてるのを見た時は
なんか嬉しかったのを思い出す
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:32 ID:7XVGsohR
>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日
>本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。

「にほんとう 」の検索結果 約 4,270,000 件
「にっぽんとう」 の検索結果 約 88,600 件
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:35 ID:qvzlGEcd
そーいやこれに関して拘り無いな。

ガチガチの民族主義者みたいのが、「ジャパンではないニッポンだ!」
なんて言い出すのがコリアンの脳内ミンジョクシュギなんだろーか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:42 ID:RiiepkmO
 >これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

アホか、朝鮮人。日本人はジャパンでもニッポンでも気にしてないよ。

お前ら朝鮮人が「朝鮮人」と呼ばれるのが嫌で、無理やり「朝鮮半島」を「韓半島」と

呼んだりするようなみっともないことはしないよ。

分かったか、朝鮮人wwwwwwwwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:47 ID:jEplF83L
日本(にっぽん)

日本○(にほん○)
にほんご・にほんじん・にほんとう・など
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:55 ID:jJB5Zlkt
>>61
そんでもって日本が変わらないなら韓国の表記を変えるって言ってるしな。
もう直ぐ統一朝鮮になるかもしれないというのに(´・ω・)

てーかマジでコロコロ名称変えようと思うなって…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:01:56 ID:GKNd9rze
>1

もうコリアンじゃなくて グックって言われてるぞ よかったな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:08 ID:YK9/pjyb
日本人は別にそんな細かいことは言ってない。
嘘記事書くなら大日本帝国が良いとか書いとけ
実際大日本帝国の方が良いけど
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:10 ID:K1n7KWhm
いちおう世界に扉を開いている韓国ですらこれなんだから、
北朝鮮がどんな誤解や妄想のかたまりか、想像を超えたところが
あるのかもわからないなw

それが核実験やミサイル実験につながっているのかもw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:13 ID:n4WVW0tx
>>1
バカチョンらしい駄文だ。
こんなことは世界各地にあるんだよ。
フィンランド/スオミ、ノース・コリア/チョソンまたはDPRK、
メキシコ/メヒコ、などなど。

特別でもない、ごく普遍的なことをわざわざ持ち出し
「こういうことを日本人がやってるニダ」というのは、
自分たち鮮人が日本人よりもまともなのだという、
根拠のない優越感から来るものなんだろう。

バカがw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:13 ID:COzi6prT
コレラではなくコレアと呼んで!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:22 ID:3UyAWzDM
朝鮮は、日本がいないと何も出来ないのか?
哀れな民族だ
そろそろ、ひとり立ちしてくれ、ちんこ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:22 ID:OCnKB4Ro
単に英語と日本語だろ。てか侍ジャパンに負けたの忘れたのか。馬鹿なの?アホなの?ウンコ食べる?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:02:31 ID:adR1jcG3
そんな奴がいるのか、初めて知ったぞ
103はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/06/07(日) 15:02:34 ID:AF57laCr BE:384897942-2BP(333)
>>1
>‘HANGUK’または‘HANGOOK’
南北統一したらどうするんだろう…?w
あ、統一する気無いのかw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:00 ID:8hg6fKaF
こういう読み物みると、韓国の知識人のレベルってのが伺えて面白い。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:01 ID:5DyRcLiB
                  チョッパリが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:04 ID:XJei+5K6
KOREAじゃなくってCOREAだ!って言い張る国の人が何言ってんだか┐(´ー`)┌
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:12 ID:abWST5s0
ニッポントウで爆笑したw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:15 ID:zvYwfB5N
何とかではなく、何とかと呼んで! だなんてことにこだわるのは、
韓国のバカどもぐらいだって。
日本の右翼で、英語表記を「Nippon」にしろなんて主張する奴がいるか。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:18 ID:UZQDvHC3
日本には朝鮮語でいうところの「民族主義者」って存在しないと思う
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:21 ID:2+a+vD0c
ウリは朝鮮人と言われると癇癪起こるニダ。
だからチョッパリモジャパンと呼ばれるのが嫌に違いないニダ!

こんな感じw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:39 ID:c9yJuXfx
>>98
劣等感の裏返しじゃない?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:46 ID:5DyRcLiB
「日本海」ではなく「東海」と呼んで!w
113ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/07(日) 15:03:49 ID:uR+AW3Sb
ニホンかニッポンかにそんな意味なんかない。
固有名詞などで読み方が決まっている場合があるが、
日本社会党(にっぽんしゃかいとう)は愛国的で日本共産党(にほんきょうさんとう)は愛国的ではないとか言われる事はない。
東京の日本橋(にほんばし)は愛国的でなく、大阪の日本橋(にっぽんばし)は愛国的か?
朝鮮人がバカなのは当たり前だが、バカが度を超している。
デタラメ垂れ流すのもいいかげんにしろ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:03:59 ID:vxy+yZcw
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!´_ゝ`ノ フーン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:01 ID:9WmmpFSl
>私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’だと書く日がくるかも知れない。

そんな遠慮せずDOG EATERって名乗ってください
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:07 ID:AOl3yb4+
・・・
嘘しか書いてないんだけど?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:11 ID:pp5H3sSP
「かんこく」って日本語で、「コリア」は英語だよな?
韓国語で韓国ってどんな発音なんだ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:37 ID:G0tuxV+F
俺はニホンの方が重みあって好きだけどな
japanってなんか植民地って感じがする
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:37 ID:KdbjTaNE
ニッポンって言うのはリズムに乗せるときその方がいいからだろ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:41 ID:5zbOOKrM
>>117
ハングゥク
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:44 ID:3lnuSafp
アホか南朝鮮
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:54 ID:SDbjDvve
>>106
CHOLERAでいんじゃないかとおもう
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:04:59 ID:kQMRe2JY
そもそも日本国内でもNIHONとNIPPONが統一できてないのにJAPANをやめて
NIPPONにしろなんて言うやつはいないだろ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:08 ID:RC9U1q0+
何が言いたいのやら…

敢えて深読みすれば「日本人の自負心が高まって来ている=周辺国侵略へ再び野心を燃やしている→要注意ニダ!」という警鐘記事のつもりか?

…未だ百年前と変わらぬ世界観で生きてる特亜と一緒に考えられてもなあ…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:08 ID:eTxfmJpt
>>117
ハングック
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:17 ID:dPrNd9MM
記事の内容が間違い杉ていてどうにもこうにも・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:18 ID:YZNCUL5I
略称が乳首になりかねんからNIPPONは遠慮させてほしい
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:22 ID:OsW4tPHK




反日病過ぎ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



劣等感の色眼鏡。wwwwwwwwwwwwwww


129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:23 ID:Wj+RaqIO
そんな事よりてめーの国の呼称をどうにかしろ。
チョーセンと呼ばれて怒ったり喜んだり忙しすぎるんだよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:53 ID:XnZKwbg4
>>1
チョンと違って日本語名と英語名の区別くらいつく
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:05:57 ID:OqrU6MmV
>>122
この際CHONで。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:01 ID:AOl3yb4+
>>117
たしか「デンパミンジョク」とか何とか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:15 ID:gHu07xgR
未だに『日帝』と呼んでくれるクニが近くにもありますね。
『倭国』とかも
ニッポンもニホンもあまり気にしないよねぇ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:18 ID:3lnuSafp
>>129
コリアンは差別用語ニダ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:19 ID:v/SdAs4i

こいつら、自分の妄想で

叩く相手を作り出してないか??

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:23 ID:D608Uurm
もうなんか知識からしてどうしようもない。にっぽんとうなんて言わんし
137ズン☆まゆ毛N ◆.Ww38SMcOg :2009/06/07(日) 15:06:29 ID:yXTQyyC6
四百年前、ポルトガル人が作った辞書によれば、
「にほん」「にっぽん」「じっぽん」の三通りの発音があった。
「じっぽん」は日本人が勝手に忘れただけ。
だから「じゃぱん」は原音に近いと言えなくもない。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:30 ID:no/DwJGe
日本刀=ニホントウ
代表チーム=サムライジャパン

こいは酷い。ゲンダイで机と話す人くらい酷いw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:31 ID:5zbOOKrM
>>12
「ッ」の発音はないよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:36 ID:GKNd9rze

海外向けに にほんを強要したことなんてあるか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:38 ID:/mHs1VI8
次長待遇がこんな妄言吐いてるんだもんなぁ

やっぱ朝鮮人って
(知識・知恵を蓄える)<(妄想を膨らませる)
なんだろうね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:06:43 ID:TIuIEsA6
正式にはニッポンコク、ニホンは俗称か
なんかだったかな。
かなりうろ覚えなんで間違ってたらスマン。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:05 ID:m7EqLR31
俺はずーっとチョンって呼び続けるよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:09 ID:wNnYoZGi
マルコポーロの時代の「日本」の読み方=「ジッポン」がなまって、「ジパング」
になりジャパンになった。
まめちしきな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:09 ID:EEYDY8U6
>>131
AHOの方が
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:14 ID:RjAxrV4J
自国語表記などフィンランド>スオミ、ノルウェー>norgeなどヨーロッパでも普通だ。

 インドも自国では別の単語があるそうだし。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:14 ID:pp5H3sSP
>>120,>>125
ありがと。

・・・そういえばグックって蔑称じゃなかったっけ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:23 ID:AWZ49mMb
>>1
勝手に日本を語るな 蛆虫が
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:29 ID:WQn00C97
にほん,にっぽん,はれっきとした日本語だ。母国の名称を母国語で表わして何の疑問がある?まして何も関係ないチョンコロにガタガタ言われる筋合いはない。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:38 ID:n024kocZ
にっぽんとう
なんて言う人みた事ねえよ
にほんとうだろ
予測変換でもにほんとうだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:40 ID:1PuSfoSO
>>1
>マルコ・ポーロは「元の国の東側には黄金の島ジパンゴがある


ジパンゴて・・・・w
日本人は気にしません。
時と場合により「にほん」「にっぽん」「じゃぱん」を使い分けているので。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:40 ID:5Lu/W6eC
>>86
ごく少数だがいる。

いまどきローマ字運動している日本人と同じか、それより少ない程度には。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:46 ID:Ixi6AoLr
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:53 ID:5zbOOKrM
>>139でアンカー間違えた
>>125
「ッ」の発音はないよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:55 ID:XnZKwbg4
>>1
>日本を当時の中国漢字音で読めば‘ジポン’だ。

つか当時の日本語では「ニ」を「ジ」と発音してたんだが
そもそもなんでマルコ・ポーロがわざわざ中国語経由したなんて思うんだ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:07:57 ID:vxy+yZcw
>>147
そうだよね・・・・・



国名の後ろが蔑称とは・・・・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:02 ID:XfgzWqqA
朝鮮人って、勝手に妙な思い込みを作り上げるんだよな。
別に外国で、ジャパンだろうがヤーパンだろうがハポンだろうが、
何と呼ばれても日本人は何とも思わないけどね。
日本人だって、UKをイギリスとか、Nederland(ネーデルラント)
をオランダとか、勝手に呼んでるし。

>これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

何でこんな馬鹿な発想が出来るんだろうな、あいつら。
そう言えば韓国人の名前を日本式の漢字の読み方で読んでたら
文句つけてやめさせたんだっけ?あいつら。
日本と中国ではお互いそれぞれの現地読みで読んで御構い無しになったんだよな。
自分達の狭量な感覚を相手にそのまま投影すると言う韓国人の
ゲスな神経構造がまた発揮されたトピックだね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:24 ID:Hy2zBReg
>>1
ばっかじゃないの?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:30 ID:3lnuSafp
>>132
ソレは大韓民国かな。

ニッテイ残滓の呼び方w


160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:31 ID:dJR/lDpB
なんとなく、宇宙開発ロケットにはNIPPON表記が多い気がする。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:49 ID:X/8QYZDJ
日本(にっぽん)で戦前に制定されたんだよな確か?完全な統一にはならなかったらしいが
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:51 ID:VaAqrACh
記事が何を言いたいのかよく分からんが
やたらとジャパン、ジャパンって連呼するマスゴミはうっとおしい
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:08:53 ID:XtjrqNVF
言語上はニッポンが正しいんだよな。
ニホンは口語調や語呂の関係上また必要な物。
また欧州の日本オタもちゃんと使い分けてる。
故に朝鮮人に心配される筋合いはない、スッこんでろ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:09 ID:TLnNxICb
>>55
ヤクザの隠語はポン刀だった様な気がするな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:23 ID:c9yJuXfx
>>133
あいつらってつば飛ばして罵倒しても当の相手に届いてないこと多いよね。
普段から中傷と怨念の世界に生きてるのは自分たちだけだって気づいてない。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:40 ID:wyu2k5U4
japanは漆器を意味することには触れないのですか
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:40 ID:zfbEiJl5
>私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’だと
>書く日がくるかも知れない

まあ、好きにしてくれ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:41 ID:fZSXOD6D
>>162
ジャパンを連呼していいのは郷ひろみだけだよな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:43 ID:4HdPNoHP
“ニッポンド”で妄想と勘で記事書いてるんだと確信した。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:48 ID:06CmiDpN
不思議なことに、ほとんどの日本人は全くこだわっていない。
朝鮮人には理解しがたいのだろうが・・・

こっち見んな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:09:52 ID:Ab4yGQ1Z


「コリアン」が差別用語になるという蛮族とは違うんだよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:10:07 ID:pX71WQ2a
>>1
COREAはどこいった?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:10:21 ID:jJfFjlOQ
別にどっちでもいいがな……。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:10:51 ID:RjAxrV4J
コリアはローマ字で chosen とでも書いておけ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:11:58 ID:4YcosqMt
そんなこといちいち気にしてるやついないだろ
そういうことをいちいち発想するその思考がきもい。
こっちくんな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:11:58 ID:6wX7VcWx
半島人と同じ思考パターンであって欲しいのは分かる。
でも普通の日本人に全く当てはまらないな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:00 ID:AXv9i89t
東亜のイメージ

日本→ 漆器
中国→ 陶器
韓国→ 肉便器
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:01 ID:3lnuSafp
北朝鮮て韓国ではなんて呼ぶんだ?

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:03 ID:YJqWZP+y
にほん酒→ポン酒
にほん刀→ポン刀

略すと「ポン」になるのは、「ホン」だと日本語的に締まらないからなのかなー
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:09 ID:fPTL1YWf
日常でニッポンなんてほとんど使わないし。
ニッポンって表現はスポーツの応援なんかで語呂がいいから使ってるだけじゃないかな。
「ニホン!ニホン!」より「ニッポン!ニッポン!」のほうが弾みがあるように聞こえるから。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:10 ID:k8XyDmMv
>日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。
気にしている奴なんて殆どいないだろ
>伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。
ニホントウだろ
>日本のサッカー応援チームの名前も‘ウルトラニッポン’だ。
言いやすいからだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:23 ID:aTcPMZlg
朝鮮って呼ぶとファビョるチョンの思考回路そのものの記事
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:23 ID:khjIJAnm
最近もうマジで韓国が怖い
「また馬鹿な事いってるw」って笑えるレベルじゃない
いつ刺されるかわかんねーような危ない目したキチガイを
目の当たりにしてるようだ
多少経済的打撃を受けても即断交するべき
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:30 ID:ZBtm7Aue
偉そうに日本刀をニッポン刀と書く馬鹿を始めて見たw
しかも、そのことだけでこの馬鹿記事全体が無意味になる内容なのが笑えるな
間違った知識で間違った解釈して偉そうなことを抜かすなチョンwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:36 ID:kQMRe2JY
朝鮮もオランダみたいにベイパ(低い国、民度が低い国)と呼ばれたほうがいい。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:12:47 ID:gKb0hLR5
ここまで「サムライジャパン」が二件
これで三件目
187日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/06/07(日) 15:12:49 ID:7p84C302
>>149
ジャパンでいいじゃねえか
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:12 ID:9urYtI3e
まあいつものやつを。


いいからこっち見んな!!w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:12 ID:idRWz44V
>>155
マルコポーロは中国でジパングの話を聞いたんじゃなかった?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:15 ID:JiU52W6t
>>177
肉便器ではなくて便器だけでいいよw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:15 ID:iufU4f7d
東方見聞録で韓国の事はなんて紹介されたの?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:16 ID:1rrmJ30F
日本と書いてヤマトが正解ニダ。
邪馬台と書かれると恥ニダ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:25 ID:MbUXednC
>伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。

はぁ?「ニホントウ」だろ

PC変換

ニホントウ→日本刀

ニッポントウ→日本等

馬鹿チョンまた捏造。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:34 ID:3lnuSafp
>>183
あいつらきっついストーカーだもんな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:35 ID:Yf15UuZJ
wikiによると正しくはニッポンらしいな。
とりあえず民族主義者とかいうのは関係ない。

文部省が、国号呼称を「にっぽん」に統一し、外国語表記もJapanを廃してNipponを使用すること、とする案を示した。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:35 ID:SQcUv5zr

コリアと呼ばれたら差別語なんだろ?

テーーーーーハミングじゃなきゃダメなんじゃなかった?w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:39 ID:3XnfkcKj
>>1
もう、何言ってるかわからん
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:41 ID:kQMRe2JY
サウラビグックニダ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:13:50 ID:j6gXionZ
日本刀をにっぽんとうなんて呼ばないぞw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:14:27 ID:3lnuSafp
>>190
便だけでいい
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:14:47 ID:pX71WQ2a
>>157
>日本人だって、UKをイギリスとか、Nederland(ネーデルラント)
>をオランダとか、勝手に呼んでるし。
それ以前に、その国から公式抗議もきてないしな。
まぁ、どっちもつきあい始めてから歴史長くて、その当時からの呼称の方が
日本では有名すぎるから、そのメリットを捨ててまで正しく呼べとはいわないだろうけど。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:14:47 ID:zE6UCUWY
「にっぽん」の「っぽ」のとこが気持ちいいので、「日本」のときは「にっぽん」と読みたい。
「日本語」とかは「にっぽんご」だと「にっ」で一度詰まる気がするので、「にほんご」と読みたい。
「Japan=じゃぱん」に関しては、特に意見はない。

まあつまり、どうでもいいよ。屈辱とかなんの話してんだよチョンはw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:14:48 ID:bt3cFFaY
なんかまた最近、飛ばしてるな韓国
何かあったんだろうか
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:15:05 ID:scj4z6a7
俺は、NipponでもJapanでもどっちでもいい。
でも日本人が日本のことを日本語に混ぜて「Japan」と呼ぶのには違和感を感じる。

ついでにいえば、名前は Yamada Taro と書いて欲しい。名刺とか。
パスポートも、ほら、Surnameが上でしょ。
会社に「Taro Yamadaなんて、だれのこっちゃわかんねえよ」って主張して、
俺を始め、何人かの駐在員は「Yamada Taro」になってる。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:15:09 ID:HCqHWkz0
日本銀行はNIPPONだな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:15:10 ID:aPAZ8m02
単純で同音異義語と発音を考慮されてない語源を使っている朝鮮人に言われたくないね
早いとこハングル捨てて中国語使えよ漢字が読めなくて国家憲法の原本捨てちゃっただろw
朝鮮人のヒーロー(テロリスト)安重根はハングル使ってないしねw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:15:49 ID:wmOu03kI
>>1
何で朝鮮人が、日本のことにこだわるのかがわからん。
日本について、いろいろ知ってると尊敬されるのかな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:15:50 ID:rW6m1Cwi
>>1
>これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

阿呆か。いや、日韓精神文化のとてつもない違いに驚かされるとしか。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:05 ID:EpNt55G5
KOREAではなくHEITAIと書いて
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:08 ID:EEYDY8U6
更についでに言うなら
日本刀には銘があるからなぁ… 大量生産の恨国刀と違って
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:30 ID:cyZHX0vO
あいかわらず妄想とレッテル張り民族だな
思いつきと願望と想像が根拠かよ
検証の概念がないからな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:32 ID:pppZiGpU
どうせならヒノモトでw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:33 ID:2gld3h9r
ラベル命の整形国家らしい妄想だな
中身かえないでコリアンと自称して
イメージ良くなると思ってる在日朝鮮人みたいだ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:35 ID:nC2QA4u2
>基本的に‘ニホン’が日本の公式漢字音だ

はいダウト
公式にどちらが正しいなどとは定められていません
215嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/06/07(日) 15:16:36 ID:be1c8ANi
漢字止めてハングルだけにしたから、同じ漢字で柔軟に読み方変える
というのが理解できないんだろ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:16:37 ID:YJqWZP+y
>>204
最近はYAMADA Taroでどっちが名字か理解してもらえるんじゃないかなー?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:17:10 ID:aN5FMOCr
ジャパンでいいじゃん
でもヤーパンのほうがいいな

いやキンゲの影響ですけど・・・
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:17:51 ID:1rrmJ30F
ニッポン銀行本店はニホン橋の近くにある。
豆知識ニダ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:17:52 ID:lWoBM6Kg
どっちでもいいよ 
メンドクサイ
日本でもニホンとニッポンって呼び方あるし
曖昧さが日本の持ち味なんだよ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:18:30 ID:jJB5Zlkt
「にほん」でも「にっぽん」でも、流れの中で言いやすい方を使うまでだわな。
何にしても、チョンはこっち見んな!って話だな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:18:41 ID:tBXNNSf2
>>142
ほんとは日本帝国だけどね
世界唯一の皇帝がいるんだから
世界に帝国は一つもないわけだから
帝国に戻せばいいと思うけどな
かっこいいし
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:18:57 ID:EEYDY8U6
そう言えば昔ジャぱんとか言う漫画があって一部製品化されてた訳だが

韓国では何かあったのかね?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:04 ID:fLjsNt0y

どっちだっていいよ。

KOREAじゃなくてCOREAだ!
日帝のヤツらが…とか年中騒いでる半島犬と一緒にすんな!!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:06 ID:B0hws8V4
「〜なことに違いない」

客観性を重んじる日本の新聞では絶対にあり得ない表現だよ。
朝鮮日報といえば韓国の大新聞だろ。
彼らの文明レベルがわかる。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:11 ID:AhnBmTFr
にっぽんとう?

本当にチョンはアフォだわ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:29 ID:egPNxCqo
そんなこと気にしてたらチョンになっちゃうよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:32 ID:OsW4tPHK

日本の表記はNIPPONだろ?

NIHON ←生まれてから見たことねーよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:34 ID:qFh0kOCv
一見>>1は的外れで何が何やらって感じだけど、
これは韓国人の視点からとても重要な事なんだ。

因みに、韓国人に「貴方は朝鮮人ですか?」と聞くと、韓国人は物凄く不機嫌に成る。
勿論、韓国人に「貴方は韓国人ですか?」と聞いても不機嫌な顔をする。
でも韓国人に「貴方はコリアンですか?」と聞くと、ニッコリする。

不思議な国民性なんだよね、韓国人は。
それを踏まえた上で>>1の記事を読むと、日本人も我々韓国人と同様、
自分の民族/文化/国名にコンプレックスを持っているんだと言いたいのが解る。

しかし、残念な事に、日本人にはそれが無い。
だから日本人が>>1の記事を読んでも鳩が豆鉄砲状態に成る。
でも韓国人は事有り気に頷きならがら>>1の記事を読み安心する。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:19:52 ID:EEYDY8U6
個人的に韓国と書いて404と読みたいな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:04 ID:R3w7wYGt
>>1
日本が気になってしょうがないことがよく分かった。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:11 ID:X8/bT/8r
あほくせー記事だな。
他国の人間が日本をどう呼ぼうと、蔑称でない限り容認するっての。
それに、日本人が自国をニホンと読んでも他国にそう呼べと強要なんかしない。
朝鮮人と思考が一緒じゃないんだよ。つまりチョン死ね。核暴発して半島崩壊しろ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:20 ID:3lnuSafp
>>225
やはりハングル形式の思考が悪いんだろうな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:22 ID:QJzID7rw
別にどんな風に呼ばれても構わんけどなぁ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:32 ID:kV+8ONBD

( `Д´) こっち見んな!

なじぇわざわざウリんちの新聞を翻訳して読んでまでそんなこと言うニカ? <´д`;>

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:51 ID:k8XyDmMv
>>201
オーストリアはオーストリーと呼びやがれって言ってたよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:20:56 ID:Ky3LZfsd
わざわざこんな事まで捏造しなくてもいいだろうに・・・・
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:06 ID:RoTosmWi
『抜刀隊』では「日本刀(にっぽんとう)の今更に〜」と歌ってるニダ!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:06 ID:MbUXednC

「ニッポン」て言うのは単に語路と「ッポン」の発声が強いから
スポーツの応援の時とかに使われるだけの話だろ。

「ニホン」じゃ息と力が抜けるから。

民族のナンたらとかキモいんだよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:19 ID:EEYDY8U6
>>228
最近は韓人って呼べって言ってるぞ
韓国人もコリアンも差別用語らしい
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:19 ID:RP4Mypn2
あー、これ知ってる。誰が言い出したかは忘れたけど、バレーの応援の話だよ。

「ニッポン、チャチャチャ!」が右翼的だ、国粋主義的だって言い出した左翼系の
おっさんがいて、それから「ニッポンという言い方は民族主義的」ってことになった。

どっかのアメリカ人だったような気がするが、在米韓国人だったのかもしれん。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:29 ID:RpJonPwa
>>1
今日は天気が良いからね。電波も受信しやすい。

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:37 ID:LUcJKUXn BE:311442645-2BP(6116)
むかーし、オリンピックで「国名は自国語の発音で書くべきだ!」って「NIPPON」表記のプラカードで行進した人いなかったっけ?
243嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/06/07(日) 15:21:43 ID:be1c8ANi
>>227
てか、国名をローマ字で書いたこと自体無いかもしれん(タイピングはしょっちゅうだが)
アルファベット使うときはJapanでいいんじゃね?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:21:53 ID:tBJOtSgO
だが日王と呼ばれると激怒するチョッパリ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:22:39 ID:gJwzHdCq
おいおい
>>1はかなり貴重な資料だぞ
朝鮮人による研究が、いかに、浅はかな考察と、勝手な思い込みによる、非論理的自己完結論を導きだしている証明だぞ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:22:49 ID:XnZKwbg4
>>244
内容理解してる?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:22:56 ID:RiiepkmO
朝鮮人ってホントに「気持ち悪い」民族としか形容しようが無いな。
こいつらネチネチとしつこく付きまとったり、細かいことにまで因縁つけたりと
男らしさとか、竹を割ったようなさっぱりした気性とは縁遠い、粘着質のゴキブリ、
蛆虫そのまんまと言う表現がぴったりだ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:22:57 ID:hMrV7oaF
どの名前で呼ばれようが中身によってそのイメージは変化する。

気にせんよ。


まあ鮮人には判らんだろうなw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:04 ID:qvzlGEcd
もう、距離も歴史もなんにもかんけねーなw

これだけ日本を理解するのに有利な環境にいて
なんか、のぞき窓から巨大なものの一部を覗いて書いたような
いぃー加減な内容の文章。

どこまで強力なジャミングかけてんだよwコリアン脳内フィルターってww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:10 ID:ZBtm7Aue
>>79
日本と朝鮮では意味が丸で違うから当然なんだけどなw

日本とは「ヒノモト」意味は、聖徳太子も唱えた日が出づる処(国)
つまりは太陽の昇る神々しい神の国の意味
JAPANにしても黄金の島、ジパングが語源

一方、朝鮮とは悲惨な地名
朝鮮の朝の字は朝貢の朝の字であり、国名自体が宗主国支那から見て属国という意味
鮮の字はストレ−トには産物の少なさ、貧しさを意味し、元々は底が浅い、賤しい、卑しいであり、
下品、粗末、身分が賤しいという意味
今にも通用する適切な国名だよ朝鮮はwwwww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:12 ID:aTcPMZlg
東京はニホン橋

大阪はニッポン橋

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:18 ID:vD8UyzW4
>>244
ふーん、だったら今度から朝鮮の大統領のことを「チョンの王様」って呼べばいいの?
253嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/06/07(日) 15:23:30 ID:be1c8ANi
>>244
まあ、韓国は自力で"皇"使えなかったからねぇ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:33 ID:dJR/lDpB
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:46 ID:9eNvu5f1
南朝鮮うぜえ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:49 ID:ywuJXWlc
ニッポンってスッポンみたいでちょっと…
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:50 ID:YJqWZP+y
>>235
コートジボワールは「象牙海岸」みたいに訳さないで「コートジボワール」って呼んで!
って言ってるね
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:23:53 ID:LUcJKUXn BE:560595694-2BP(6116)
>>250
Japanの語源はジパングというより日本の清語読み、「ジーポン」
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:24:14 ID:3XnfkcKj
>>235
あれは抗議じゃなくてお願いじゃね?w
政府や報道機関はどうかしらんが、一般レベルじゃ
ほぼ無視されてるのがなんか笑える
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:24:24 ID:iufU4f7d
>>228
それ正しいよ
ネーバーでコリアンが日本人の事をヤマトジンと罵倒するんだけど
日本人が照れながら、ヤマトジンですと答えてたw
ヤマトに悪い感情は無いのね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:24:49 ID:OJ7MiKBU
>>1
マジキチ。

あとソースにはANAが出してあるがお前らJALは無視かとw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:24:57 ID:QJzID7rw
>>227
http://www.boreas.dti.ne.jp/~npeiji/
左下のバナーに。


Nihon表記はこの馬主くらいしか見てないなぁ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:24:59 ID:R8/XCLBC
ジャパンでいいよ別に←結論
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:25:02 ID:RpJonPwa
>>245
そこから治療方法でも見つかれば良いけどw
治療するには手遅れだw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:25:15 ID:9Bi84PD/
西日本はニッポン発音が比較的おおい傾向がある
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:25:22 ID:OhWqYz9C
ジャパンでいいと思うけどな。
ニホンは日本人同士で使う大切な言葉だし、外人からニホンと呼んでほしいとは思わない。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:25:29 ID:oAp2aBgV
チャイナは→支那(China)だバカタレ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:25:33 ID:EEYDY8U6
>>256
それを言ったらコリアなんかコレアに聞こえるし
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:26:18 ID:YJqWZP+y
>>260
個人的には「ヤマトビト」と呼んでほしいなあ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:26:26 ID:PhJX5n0g
NIPPONにすると日本海とかニホン名称付いてるのがあやふやになるから
うれしいんだろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:26:32 ID:nC2QA4u2
>>239
韓国の人を韓国人って呼んだら差別呼ばわりされるのか
本当にあの国の連中は度し難いな
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:26:57 ID:gJwzHdCq

それよりも、差別的でない朝鮮民族の名称を考えやがれ
itっていいのかwwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:05 ID:qFh0kOCv
>>239
韓人も問題に成りそうだけど。
漢人も北朝鮮人も反発しそうだし。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:13 ID:LUcJKUXn BE:420447839-2BP(6116)
>>260
日本で「やまと」とも読むものね。


あれは神様の名前の時だけ?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:21 ID:zE6UCUWY
>>235
オーストラリアとしょっちゅう間違われるから、だっけ?
最近ではグルジアが、ジョージアと言って欲しいなーと希望していたような。
まあ、抗議ってほどのレベルじゃないと思ったが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:31 ID:RiiepkmO
日本人なら知っているべき倭武の尊の和歌

「たたなづく青垣  山ごもれる  大和し うるわし」
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:35 ID:r8yk9hb+
Hey、NIP!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:40 ID:fLjsNt0y

JIPANG(黄金郷)ってのが気に入らないんだろうな、

だって、半島は
東洋名:朝鮮=朝(みつぎもの)鮮(すくなし)w
西洋名:COREA/KOREA=コーリャンしか獲れない貧しい土地ww
279嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/06/07(日) 15:27:56 ID:be1c8ANi
>>272

それを名乗っても、数年すればそれも差別用語になる
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:56 ID:aPAZ8m02
>>245
朝鮮人が浅はかで短慮うえ思い付きで発言しすごく無責任で自分の間違えを認めない恥知らずなことは
みんな知ってるだろw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:27:58 ID:3SgR8kOG
読むのが面倒癖ーなぁw
japanでもNipponでもNihonでもなんでも良いし、お前らの国の名前もKoreaでもChonでもなんでも良いよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:02 ID:idRWz44V
昔はニッポンとだけ読んでて、それに日本という漢字を当てた。
しかし当時は「っ」を書かず、゜や゛も使わなかったので
ニホンになり、それをそのまま読む人が出てきた。
結局どっちも定着してしまい、日本はニッポンでもニホンでもいいということになった。

って前テレビで見た。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:08 ID:6wX7VcWx
確かにスポーツでジャパンを連呼させるようになったのは、不快。
より適切に言えば、視聴者に強制的に流行らせ言わせようと言う意図が露骨。
マスコミは、半島同様、自国名称を差別語として葬り去りたいようだ。

>>1の記事が出るようだと、
半島の日本に対する愚民化圧力は功を奏しているのだと思う。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:09 ID:QJzID7rw
>>271
最近はコリアンも差別的に聞こえるらしいw


ま、実際、ウリはあのミンジョクを侮辱的に表現する時は「コリアン」を使うw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:19 ID:wWV622Hs
韓国を馬鹿ん国と呼んで〜お願い〜
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:38 ID:5zbOOKrM
>>249
韓人なんて一般的なリアル韓国人は聞いたこともないような言い方だよ、アメリカ移民系のやつらでしょその言い方使ってるの。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:52 ID:LUcJKUXn BE:654028676-2BP(6116)
>>273
漢人は韓人と同じらしいですよ。韓人に言わせると。
というか、CANとかKANとか、カタカナで「カン」って書けそうな物はすべて「韓」に繋がるそうです
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:28:58 ID:9Bi84PD/
朝日新聞大阪版

「ニホン」より「ニッポン」か  無職 亀井康○(大阪府公野市 69歳)

アテネ五輪は好成績でこの上ない喜びを味あわせてくれた。
ところでどの国際スポーツ大会でも感じるのは「日本」の発音が「ニッポン」
になること。勝敗を競う競技には促音と半濁音のほうが威勢がよく、「ニホン」
では静か過ぎるからだろうか。下に「語」「文学」「料理」「映画」などどちらか
というと文化面にかかわりのある言葉がくる場合は「ニホン」が多い。日本国憲法も
「ニホン」だろう。

なぜ気にするかと言えば、日の丸にかつての「日本軍」(ニッポングン)の
進軍をつい連想するからである。何としても勝たねばの常勝軍の残像が浮かぶ。
メダル獲得時の「ニッポンチームは・・・・・」といったアナウンスにはまさに
国威発揚、どこかの島を占領した時のような響きがあった。      
私見が許されるのなら、運動競技の場でも「ニホン」のほうが平和的、
文化的な響きがあって好きである。
でもそれはやはり、応援には不適なのだろうか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:00 ID:eyjVcsqx
>>265
そうかも

東京の日本橋 にほんばし
大阪の日本橋 にっぽんばし
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:10 ID:9eNvu5f1
ニッポン海ニダ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:15 ID:KX9Ex4kR
他国の呼び方を云々言うとするなら
朝鮮はチョンでよしってことにもなるな

いちいち構うな、気色悪い
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:17 ID:oPi81unW




nip on …



293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:23 ID:P92/pA8B
日本刀は日本刀だろ。
それに日本がJAPANであろうとNIHONであろうとNIPPONであろうと日本は日本だ。
スポーツの応援のニッポンチャチャチャも相当古いだろ。
相変わらず無知識な記事だな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:31 ID:xxkJMFI/
「ッポン」の部分にえもいわれぬ間抜けさを感じるのは事実。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:42 ID:Mn4lgzhe
韓韓とうるさく吠える犬がいて困っています。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:29:47 ID:DJO376nd
>>252
チョンの酋長でいいよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:30:12 ID:WCjIHHrS
記事にツッコミどころが多すぎてどこから始めようか。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:30:13 ID:Wj+RaqIO
ドイツの呼称

独:ドイチュラント
日:ドイツ
デンマーク語:トュスクラント
伊:ジェルマーニア
英:ジャーマニー
仏:アルマーニュ
ハンガリー語:ネメト
フィンランド語:サクサ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:30:43 ID:RiiepkmO
朝鮮人なんて、チョンと呼ぼうとコリアと呼ぼうと馬鹿チョンと呼ぼうと
しょせんは半島に住んでるキチガイ集団だから。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:30:59 ID:nC2QA4u2
>>259
全然関係ないが、一般レベルじゃほぼ無視されてると言えば、カトリックの指導者に対する呼び名だな
カトリック教会では「教皇」と呼んでくれと言ってるが、マスゴミはみんな無視して「法王」って呼んでるという
日本にあるのもローマ「法王」庁で、本国に政変のような事がない限り変えられないという頭の硬い決まりのせいで
そのままになってる
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:03 ID:GehbxeqA
>>1
コンプレックスと自己投影の塊だな・・・。
なんらかの記事を書くにしても、根幹の動機が同じだから
どうでも良い記事しか書けない。
しかも中途半端。
せめて、ニッポンポーンな感じのネタでも書いて、笑わせやがれつーの。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:25 ID:eyjVcsqx
>>282
ヒノモトに当てた漢字が日本なだけでは?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:26 ID:pX71WQ2a
>>235
あれはオーストリア大使館の商務部が「変更する」って宣言しただけ。
してくれとは言ってない。

で、駐日オーストリア大使館のHPは今でも変わってない。
ttp://www.bmeia.gv.at/jp/botschaft/tokio.html


もはや、宣言すらなかったことになってるんではw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:31 ID:mLZhPSJd
あ・・・アホらしい・・・・・・・・・・・
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:38 ID:ZBtm7Aue
国を現す国旗を表現する昔からの国家認定の児童唱歌ですら・・・

白地に赤く日の丸染めてああ美しい日本(ニホン)の旗は
と言う歌詞だと知っての狼藉か?
不届きなチョンは!!
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:31:57 ID:sZxvgGQN
“日本”を単独で使うときは“ニッポン”で、日本『人』とか日本『語』とか他の字が付いたら“ニホン”になるんだよ。

記事にするなら勉強しろ糞チョン
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:32:09 ID:LUcJKUXn BE:93433032-2BP(6116)
>>288
それはいったいどんな釣りなんだ?(´・ω・`)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:32:35 ID:qAPdMsgl
>>300
天皇を日王呼ばわりしている朝鮮人と
実はたいして変わらないことをやって
いるんだな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:32:50 ID:RjAxrV4J
>>276 ヤマトタケルはオバに親父はわしに死ねと言うんか?と弱音を吐いていたヘタレだったな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:32:56 ID:+5Ybfkwi
Little Yellow JAP
Little Yellow NIP

好きな方を選んでね♥
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:33:04 ID:3XnfkcKj
つか、そもそも日本刀なんて呼び名自体、
日本国内に置いては必要なかったわけで
外国との差別化の為に、日本の刀で「日本刀」
私たちの、日本の、の意味になって当たり前
ニッポンと呼ぶ呼ばない関係なくさw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:33:33 ID:QJzID7rw
>>306
一概にはそうとも言えないけどね。

日本銀行の正式な読み方は「にっぽんぎんこう」だし。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:33:45 ID:X/8QYZDJ
日本銀行は「にほんぎんこう」じゃなくて「にっぽんぎんこう」なのなw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:33:49 ID:iufU4f7d
>>271
それ昔からだよね、朝鮮の方、韓国の方、朝鮮の人々...
こんな感じ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:33:52 ID:0FaA9EEM
>>308
朝鮮人は直々に朝鮮キリスト教をカルト認定食らってますんで…

まぁ日本だと創価学会もカルト認定だが
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:14 ID:HNxZRHmI
>>50

日本がうらやましいニダ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:23 ID:R3w7wYGt
そういえば中国も両方だよな
チャイナと中華人民共和国←中国語でどう発音するか知らないけど
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:50 ID:LUcJKUXn BE:420446693-2BP(6116)

>>311
自分たちの政党だから。と「ウリ党」とか名付ける人たちにそれを言っても・・・・・
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:51 ID:gJwzHdCq
単純に、リズムとか、音が合うかどうかじゃないの
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:53 ID:HrtO6ULz
どっちかというとネウヨな俺だが、ニッポンって言い方は嫌い。
マスゴミは好んで日本って言葉を使いたがる。どちらかというと左翼系が好きじゃないのか?
戦前をニホン。戦後をニッポンっていうイメージがある(´・ω・)
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:34:55 ID:O6xMOPuW
>私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’だと書く日がくるかも知れない。

そう書きたいなら好きなだけ書けよ (;´Д`)
322清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 15:34:56 ID:oK/1XYvv BE:1607661959-2BP(444)
>>315
邪教認定食らってたな、統一は。
そのせいで、「教会」が使えない。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:11 ID:0FaA9EEM
>>314
IT
彼の国
アレ
お隣の国
関わりたくない国

と、候補ならまだありますぜ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:14 ID:kDZKi1//
◎にほん
◎にっぽん
◎ジャパン
○ハポン
○ハポネス
○ヤーパン
×イルボン

日本人の感覚ではこう
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:20 ID:r12uM+mS
初聞きだ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:26 ID:DohVsSS5
>>251

ガキの頃、お江戸「にっぽんばし」七つ橋 って歌ってた気がする
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:28 ID:aQX1Mvpd
>>1
こいつ最高の馬鹿だな
全然調べないで自分の頭の中の妄想で記事かいてるだろ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:30 ID:JORXxL0V
公式だとかどうとか知らんが俺はどちらかといえば「ニッポン」を使う。
海外でジャパンと言われても何にも思わんが
大日本帝国もニッポンって使ってたし力が入る気はする
どっちにしろチョンには関係ない話だw悔しくてまらんのだろw
ニッポンでもニホンでも良いが海外ではジャパンて言われてんだから
このままジャパンでええやろ。てか、そんなバカおらんわい
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:43 ID:WX5ye23S
>>321
でもGOOKっていわれると怒ります
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:46 ID:idQDEunU
個人的にはヤマトもしくはヒノモト。
音読みは廃止しろ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:35:58 ID:QJzID7rw
>>313
他にも日本郵船は「にっぽんゆうせん」、日本国有鉄道は「にっぽんこくゆうてつどう」などあるね。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:36:09 ID:tMY16SCn
日本海もSea of JapanではなくNihon Kaiと呼ぶべきなのだが
世界の恒例の壁が厚く成功していない。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:36:22 ID:32SJ7unh
彼らは病気なのだ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:36:23 ID:dwzDoZLG
意味分からん
ジャパンもニホンもニッポンも大好きだよ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:36:30 ID:0FaA9EEM
正直な結論は
「好きに呼べ。ただし韓国、お前は駄目だ」
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:36:46 ID:LUcJKUXn BE:155721252-2BP(6116)
>>323
「おまえら」を朝鮮語で言えばいいんじゃなかろうか?

>>324
○より下は言われても一瞬分かんないと思うw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:05 ID:N7BEDgkm
にっぽんとうwwwww
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:08 ID:T3cJGsxI
へ?
「日本語」と「英語の日本語読み」の違いなんだが…。
そこになぜ右翼とか民族主義が出てくるんだ?
ちなみに「にほん」でも「にっぽん」でも正解だよ。
まさか日本の漢字に読み方が一つしかないと思ってるのか。
よく分からない記事だな。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:11 ID:9Bi84PD/
降幡賢一【朝日新聞記者】

「はっきり言って私は、この『ニッポン』コールが嫌いだ。
歴史をひもとけば、日本がすでに中国・東北部で戦争を始めていた
1934年、政府の国語調査会は国号をこの勇ましい感じのする呼称に統一し、
半ば国民に強制した。

平和的で優しい感じのある『ニホン』という呼び名はしばらく脇に放って
おかれた。私が戦争が終わる年に生まれた年代だからとくにそう考えるのかも
しれないが、日本人がソウルで叫んだのは、そのきなくささを、日本人自身が
もうすっかり意識しなくなっているためだろう。」

2002年6月21日『朝日新聞朝刊』より
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:12 ID:8fIgFkdB
>日本と中国の動きに刺激を受けて、私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’だと
>書く日がくるかも知れない。

アホや
救いようがないわ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:15 ID:3SgR8kOG
>>303
正式な外交ルートを通じて変更を通達した訳じゃなく、今後、旅行の案内とか周知イベントなんかでそう言う呼び方を主張するよって話だったような気がする……
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:30 ID:XVFO5h2r
どっちでもいいよ もう
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:46 ID:OsW4tPHK
>最近の国際舞台で‘JAPAN’の代わりに‘NIPPON’と書いた英文表記が結構目にとまる。

これで、これだけの妄想ストーリーが出来上がる韓国人って重症だ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:46 ID:5l4iYaVz
日本 銀行
日本 郵船
日本 国有鉄道

日本 人
日本 語

違いがわかりましたか?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:37:46 ID:93/cmfSI
ニホンバシとニッポンバシ
民度を測る魔法の言葉w
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:07 ID:nC2QA4u2
>>324
ヤーパンは◎だろw
ヤーパンニンポー火炎車!
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:15 ID:9Bi84PD/
「日本社会党」は「にっぽんしゃかいとう」
「日本共産党」は「にほんきょうさんとう」

確かに共産党よりは社会党のほうが右より


「日本新党」は「にほんしんとう」は考えない
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:30 ID:sZxvgGQN
>>312
『例外はある』って書くの忘れてた。

あくまでも基本です。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:44 ID:GKNd9rze

語呂の問題もあるよ

4文字扱いしたいときはニッポン
3文字で良いときはニホン
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:47 ID:Log1uzAa
ツッコミどころが多すぎる
少しは調べてから記事にしろよ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:52 ID:wNFsXdhu
いくらやさしいお兄さんだってそろそろ怒っちゃうぞ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:38:57 ID:5DyRcLiB
>>324
×ジッポン
×リーベン

ジパングの元のジッポンがダメなの?という疑問は受け付けないw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:07 ID:Wj+RaqIO
>>308
マスコミを普通の日本人と一緒にせんでくれ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:11 ID:mLZhPSJd
同じ固有名詞が、場所によって異なる読まれかたをするってのは、漢字文化圏では珍しくもないこと。
ジパングとニッポンてのもそれの延長版にすぎない。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:13 ID:QWFovzqE
マジ胸くそ悪い
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:15 ID:3XnfkcKj
日本の美称「秋津嶋」「浦安国」などなど、日本人でも使わないような名称を
外国人に強制するならともかくだな
NIPPONと日本人が発するのは右傾化ってアホでしょw

逆に、無茶な名称問題や歴史問題を
外に向けて働きかけてる点で、南北朝鮮は迷惑で醜いわ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:30 ID:c9yJuXfx
>>327
平壌運転
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:34 ID:1vMT+Cgl
めちゃくちゃくだらねえ・・・
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:45 ID:zuLN3GVN
郷ひろみ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:45 ID:gJwzHdCq

朝鮮って言わなきゃなんでもいいよ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:45 ID:5zbOOKrM
間を取ってニッホンとか言い出す、自称中道派左翼募集中。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:49 ID:AXv9i89t
朝鮮人が大好きなNHKも『にっぽんほうそうきょうかい』だよ...
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:53 ID:ZBtm7Aue
>>205
本来はニッポンが正しいんだよね

でも企業名でも

NECは正式名、日本(ニッポン)電気だけど
どちらかと言えば日本(ニホン)製紙のような使い方の方が多いね

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:40:17 ID:B3tx2vVQ
>>359
ジャペーン!
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:40:37 ID:W6RyoEqe
中華人民共和国南朝鮮自治区
366カレーマン:2009/06/07(日) 15:40:38 ID:wpLf/GMf
へー俺って民族主義者だったのか、自分でも知らなかったよ・・・

あほか!
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:40:39 ID:BP3ZwpRs
>>347
「党名に「日本」という語を入れてるのは日本共産党だけです!!」という神奈川県委員会のパンフを思い出した
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:41:17 ID:qu7zQ86U
>私たちも‘KOREA’代わりに‘HANGUK’または‘HANGOOK’
>だと書く日がくるかも知れない。

 どーーでもいいぞ、他国からすればどれも同じだ!

 
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:41:30 ID:OoFxnkz5
ニッポンが正しいっていうのは、大日本帝国が語呂の問題でニッポンだったから
そういう風になってるだけで、そう大した根拠があるわけでもないだろ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:42:34 ID:5DyRcLiB
>>363
> NECは正式名、日本(ニッポン)電気だけど

初めて知ったw 東亜は勉強になるなぁ、、、
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:42:37 ID:GKNd9rze
>>367
わろた

朝鮮「民主」主義共和国

みたいなもんかw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:42:42 ID:3XnfkcKj
>>367
「共産党日本支部」って意味だろうにw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:42:48 ID:LUcJKUXn BE:840893696-2BP(6116)
>>363
にほんとにっぽんは「どちらが正しい」という事は言えないと思う。
そこで例に挙げてる二つはどちらも固有名詞だし
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:11 ID:Yi5d9Mwm

鮮人は相変わらずキモイなw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:16 ID:OsW4tPHK
一体何をよく目にしたんだ?

グローバルな時代、日本語読みアルファベット表記も目にするだろ・・・。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:28 ID:wkxSgcmZ
>>1
スタジアムでみんなが声の調子を合わせるには「ニホン」よりも
「ニッポン」の方が都合がいいからだ。

貴様ら韓国人が馬鹿だということは分かったからもう日本に関わろう
とするな。

ぶっ殺すぞ、くそちょんども?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:32 ID:VF1gqhwl
>>1

そんなくだらない事にこだわらないよ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:39 ID:Mt16r/6L
半グック?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:43:55 ID:31yaIQB9
初耳ですが?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:04 ID:vsNhtcnQ
朝鮮じゃなくコリアと呼べ
日本と全く逆だなw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:13 ID:zzBSYY0L
日本の右翼はトキのことをニッポニア・ニッポンって呼んでる。
日本の左翼はトキのことをこの日の丸野郎!って呼んでる。
まあ、俺の妄想だけどな。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:19 ID:pXZ6s5vf
どっちでもいいよなあ、実態が変わる訳でも無し。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:28 ID:RjAxrV4J
日本をジャパンというのは英語国民だけでほかではヤーパン、ジャポン、ハポン、ヤバニなどばらばらだ。

 ジャポンはニッポンに一番近いが、やはりポルトガル人が日本へ直接来ていたからだろう。

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:30 ID:geEw2gsc
他人や外国人は物事を違った風に考えるんじゃないかっていう想像力がまるでない。
すべて自分を基準にして見知らぬ相手もこう思ってるに違いないと決め付けてしまう。
こういう想像力の欠如は、芸術、とりわけ文芸創作にとっては致命的。だから韓国では文学が発達しない。
あるいは「にっぽんとう」のような無反省な事実誤認を平気でするので、韓国では学問が成り立たない。
ローザ・ルクセンブルク的に言えば「他人と違った風に考える」ことが出来ないと言うことは自由が無いってこと。
だから韓国人自身が自由を求めて窮屈な韓国から逃げ出す。経済先進国になったはずの韓国から…。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:47 ID:sgYXjXUf
スト2のステージ移動の「ジャペーン!」が大好きなのに
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:47 ID:AXv9i89t
<丶`∀´>フランスでウリナラはプチジャポンって呼ばれてるのは内緒ニダ!
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:44:48 ID:DTyzIwTn
英語はジャパン
日本語ではニホンかニッポン
そんだけ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:45:06 ID:yrF6aQ19
>>78
日本の紙幣は前からNIPPON表示だよ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:45:06 ID:vsNhtcnQ
>>381
正式な学名がそれだからしょうがねえじゃんw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:45:20 ID:Brm6LT6J
3月規制でヤフーに解約申し出たら、さらに安くするからって言うんでそうしたけど、
その後NTT系の光100Mで格安プラン提示されて、またヤフーに電話したのよ。

で気になってたヤフーのCM。旦那が白犬で黒人の子供が居たりする家族の件を窓口担当者に
質問してみたのよ、どう思うか意見聞いてみたら、
「そのようなお申し出をなさるお客様は初めてで御座います。」って言うから、
韓国では日本人に「犬の子、ケッセキ」って侮蔑言葉があるが、あのCMはその意味だろって聞いたのよ。
担当は渡辺って言うから、あんた渡辺って、在日なんだろって聞いたのよ。そしたら、はい在日ですってさ。
で、あんたら在日はあのCM見て笑ってるんだろって聞いたらダンマリなのよ。担当の在日の渡辺。

ヤフーの在日があのCM流してあざ笑ってるのがわかったわ。 ヤフーは解約しようぜ。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:45:24 ID:a2G/SbJw
「おっくせんまん」で、ジャペーンを連想するのは40代以上
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:45:59 ID:dGFED7b3
けっきょく、こういう妄想で書いた駄文が広く流布して、さらにまた妄想を生みそれがまた
真実であると思い込み、そこからまた新たな妄想が始まってと、そうやって成り立っている
のが韓国って国なんだろうな。

あの国から妄想をとったらなにが残るんだろう?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:46:00 ID:vsNhtcnQ
>>386
やめてーーー
プチチャイナだろ?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:46:15 ID:rlYj4eT/

どうでもいいが、朝鮮語のことを、ハングルだの韓国語だのと変な言い方だけは、やめてくれ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:46:48 ID:vD8UyzW4
>>370
ニチデンって・・・今の若い者は使わないですね・・・
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:46:59 ID:vZY39qHX
日本猿と日本去るw
日本人はジパングから出てけよ
ジパングは蝦夷人と韓人のアイランドだ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:46:59 ID:3iWiCdlJ
朴井「ジャップの集会でもあるの?」

朴井「ニップルの集会でもあるの?」

どっちがいいニカ?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:02 ID:1NgmdKK/
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:09 ID:NWgd7oLU
>しかし、日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。

朝鮮人と呼ぶと嫌がる韓国人の思考と同じだな。もしかして、「日本の右派」とやらは朝鮮右翼では?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:31 ID:gJEyGY/e
おい、脳みっそバ〜ンのウリナラ半万年野郎!
”日本刀”は”ニホントウ”と発音するんだよ。

朝鮮日報や中央日報のような、その国を代表するような新聞社の
記者でさえ、低レベルで物事をよく理解していない。

でもまあ、あんた達の記事を読むのは実に楽しいよ。
毎回、今度はなにをウリジナルするんだろうとワクワクするよ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:36 ID:vsNhtcnQ
>>396
キチガイ来たwww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:36 ID:OsW4tPHK
wikipediaのNippon会社

Nippon Telegraph and Telephone
Nippon Television
Nippon Broadcasting System
Radio Nippon
Nishi-Nippon Railroad
Nippon Ichi Software
Nippon Sharyo
All Nippon Airways
Air Nippon
Nippon Animation
Nippon Express
Nippon Kodo
Nippon Electric Company
West Nippon Expressway Company
Nippon Denso

NIHONが普通とか嘘ばっか。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:59 ID:JORXxL0V
ジャパンをニッポンにするって日本語でアメリカをユナイテッドアメリカンにするようなもんだろ
侮辱的意味でもないし外人が困るだけだから海外表記をニッポンにしろなんて常識ある日本人はこんなこと言わないしいない。
ただこいつらは日本語でチョンだろ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:02 ID:QLErIQUA
ちょっと前に、サムライジャパンだのなでしこジャパンだのとやってたじゃないか。
それでどこかから文句は出たのか?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:12 ID:DpmmYoDy
ちなみに、ニッポンという発音は、英語で「乳首を噛む」という意味が有ります。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:26 ID:FqevZVQh
恨gook
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:29 ID:KX9Ex4kR
>>396
朝鮮ゴキブリは死ねとだけ言っておく
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:31 ID:N7BEDgkm
日本て言葉が通信の発達してないずーっと昔からあるから
その国名が世界に伝播していく過程で表記発音が変化していって今のニホンとジャパンの乖離がある
つまり歴史があることの証左
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:40 ID:ObqKprKC
ジパングはフィリピンのことだったと近年の研究で分かってきたとかなかった?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:50 ID:B3tx2vVQ
>>395
NECが古いロゴだった頃にはそっちで呼ぶ人が結構いた…気がする
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:53 ID:vsNhtcnQ
>>404
例によって鮮人記者の脳内妄想記事だから無視しておk
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:56 ID:5uGHGps4
黄金の国ジパングとマルコポーロは唱えた
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:49:04 ID:EQFxqVlS
>>405
ニップルが乳首だろ
なんで「噛む」が付属するんだよ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:49:35 ID:59U2LXMN
朝鮮半島とはかかわりたくないが正解
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:49:36 ID:GmhO4YLH
>>396

世界最劣等民族現るwww
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:50:11 ID:qe5N22Gp
ジャパンの語源は野蛮なので国際的呼称を変えさせるべき
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:50:18 ID:vsNhtcnQ
鮮人は気違い
大学の総長クラスでこれだからw
脳に虫湧いてるんだよ

【日韓】 日本の「マツリ(祭)」の由来は「マッドゥドリ」〜イ・ナムギョの日本語源流散歩22★2[06/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244352317/
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:50:23 ID:qvzlGEcd
>>396
グックと一緒にされるのが、この上なく迷惑なので
擦寄らないで下さい。蝦夷土着民より
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:50:41 ID:77b3lKKm
国の名前がそのまま差別用語になってしまう
行いの悪い国の人に 人の国のことをとやかく言われたくない
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:50:42 ID:zE6UCUWY
>>308
半島人が日王と呼ぶのは、天皇陛下を侮辱するためにわざとやってる。
教皇を法王としたままなのは、最初にそうしてしまって(日本が無理矢理したんじゃないよ)呼び方を変えるタイミングがないだけで、
教皇をばかにする意図はまったくない。

個人的には、法王→教皇に変えてやれよと思うが。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:51:10 ID:+3qUXYku
>>1
日本と書いて「やまと」と読め
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:51:16 ID:Brm6LT6J
ヤフーって在日が多い会社なんだろって聞いたら「はいそうです」ってよ。
ヤフーに電話して、あのCMの意味を聞いてみろよ、どんな意味があるCMか。
電話で答えるのは99%在日だから。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:51:35 ID:NDefht0m
>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。日本のサッカー応援チームの名前も‘ウルトラニ
ッポン’だ。

えっ

何かこの辺めちゃくちゃじゃないか?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:51:52 ID:IwBhXIJ+
NIHON、NIPPONと統一すらしてないのに、どう呼べとかねーよ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:52:05 ID:3XnfkcKj
>>396
何、一人で笑ってんだよ9cm

>>405
日本らしくて良いではないか
英語圏からはそう呼んでもらおう
いや、そう呼ばせよう
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:52:09 ID:vsNhtcnQ
ヤフー、ソフバン、楽天は鮮人、シナ人、層化の巣窟だから
契約しちゃあ逝けませんぜw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:52:32 ID:nZoiRoV4
君たち朝鮮人の頭の中の物指で図るな、
もうそれは意味の無いたわ言、グロテスクな虚像でしかない。

理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない、この類の妄想。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:52:51 ID:vZY39qHX
プププププ
日本人って自尊心抱けデカくて空っぽなんだな
日本を主張するの億万年早い
おまえらは倭国で良いんだよ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:53:13 ID:5uGHGps4

 \ちょっと草加少佐  /
      \呼んでくるからまってて/
                   _______  
                ||  __   || 
                ||  | |  || 
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:53:31 ID:KX9Ex4kR
>>428
鏡の前でしゃべってるのか?朝鮮乞食
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:53:35 ID:D0gfX9gv
韓国の民族主義者ってCOREAって表記が好きだよねww
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:53:39 ID:ZBtm7Aue
>>332
でもなこの問題では良いことでもなるんだぜ
そのSEA OF JAPANという表記が大多数であることは・・・

日本が他国に日本海という地名を押し付けたという下朝鮮の
主張を完全否定できる証拠

何故なら昔の日本で自国をジャパン(JAPAN)などとは
言ってなかったからだ
日本が勝手に名付けた海ならNIPPON SEAとかでなければおかしいからな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:53:59 ID:vsNhtcnQ
>>428
せめて1人あたりのGDPで日本を抜いてから言おうな
それからそこまで言うんなら国交断絶しようぜ〜w
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:54:37 ID:OsW4tPHK
>韓国語に移せばニホンが‘日本’ならばニッポンは‘私たちの日本’ほどになる。

どこに入るんだよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:54:57 ID:i7xfiuS1
>>433
そいつは韓国人でも日本人でもありません
あえて言うなら棄民ですからwww
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:00 ID:wT2hLNgW
ニホン チャチャチャ、では気が抜けるのは確かだ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:07 ID:vsNhtcnQ
>>432
おお、何て論理的かつ説得力のある説なんだ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:19 ID:QLErIQUA
>>428
2000年前にお帰り下さい。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:22 ID:4KOIbqF/
朝鮮でも、ノース、サウスコリア言うな!って言ってなかったか?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:36 ID:Uhhkxp57
>>1
>しかし、日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。

そんな小さいところで戦ってる奴なんて居ないだろ・・。
何で嘘つくの?

>これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

自分の抱えてるコンプレックスを日本に投影してるだけじゃねーか。
気にしてる日本人なんて居やしねーよ。
韓国人にとってはKOREAとCOREAの表記の違いも重要なんだろうけど、
そんなみみっちい感覚を日本人に投影してんじゃないよ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:55:53 ID:fdznjzf8
>>1
あんたの望遠鏡に見えてるのはたぶんザパン。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:56:11 ID:y3e5Eunw
nihonでもnipponでもJapanでもJaponでもyamatoでもakitusimaでも別に良いよ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:56:12 ID:vsNhtcnQ
>>435
ああ
在日トルエンだかコシアンだか言う半端者か〜
本国から逃げ出して来た無能者だな
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:56:35 ID:qvzlGEcd
>>428
気づいてないと思うけど、>>1と同様に
どこ見て、どういう思考過程でそういう結論なのか
全く理解不能なこと呟いてるぞw

やっぱ民族的疾患か?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:56:38 ID:AA7NjQXm
>>431
今後は「CHOREA」と呼ぼう!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:56:59 ID:iufU4f7d
なんでコリアンって自国の事を韓国と呼ぶのだろう、韓じゃダメなのか
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:57:15 ID:LUcJKUXn BE:186865643-2BP(6116)
>>441
ウォルスタの賞金稼ぎですね。分かります
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:57:15 ID:DpmmYoDy
>>413
onが付いてるからだよ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:57:18 ID:JORXxL0V
>>418
よくいったw



というより韓人て初めて聞いた。なにそれ?
民族とかそういうのは歴史あって始めて成り立つことだろ何だ韓民族ってw
いつ生まれた
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:57:49 ID:vsNhtcnQ
鮮人でおk
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:58:00 ID:LUcJKUXn BE:249154144-2BP(6116)
>>449
40年くらい前じゃね?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:58:15 ID:bj6MSy82
親日派なので投獄決定
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:58:30 ID:OqyL9haI
えーと、要約すると
「日本の民族主義は悪い民族主義、ハングク(笑)のミンジョク主義は素晴らしいミンジョク主義」
かな。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:58:34 ID:ZBtm7Aue
>>370
ご免な俺の会社だもんでw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:58:51 ID:vsNhtcnQ
そういやあ建国して半世紀も経って無いんだっけ?
大便民国は?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:59:10 ID:i7xfiuS1
>>443
御大は兵役についているそうです

パンチョッパリとはちがいますなww
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:59:10 ID:rRfBRzbH
<ヽ`∀´>「韓国」より「大韓」が良いニダ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:59:24 ID:IMWZkiu4
最近ではサムライジャパンとか
言ってたよね

単純に語呂じゃねーの?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:59:41 ID:BVIrfFUN
>>1
激しくどうでもいいな<呼称
むしろニホンだな
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:59:59 ID:QJzID7rw
>>455
いや、60年経った。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:00:23 ID:9Bi84PD/
★話し言葉、「ニホン」が「ニッポン」に圧勝 国立国語研

・「日本」の発音はニホンか、ニッポンか――長く論争されてきた問題に「答え」が出た。
 国立国語研究所などが実際の話し言葉を収録、分析した結果、約8200件の日本
 関連語で「ニホン」が圧勝した。ニッポンと発音されやすい「日本一」や「日本代表」でも
 「ニッポン率」は20%程度と分かった。

 国語研は情報通信研究機構、東京工業大学と共同で、学会での研究発表や一般的な
 スピーチなど話し手1417人の計662時間、約752万語の自然な話し言葉を収録。
 音声信号や話者情報、イントネーションなど11項目の付加情報を付けて言語研究用の
 データベース「日本語話し言葉コーパス」をつくった。
 このコーパスを検索すると、話し言葉の実態が浮かび上がる。「日本」の発音は一例で、
 国語辞典やアクセント辞典でも分からないが、例えば「日本」単独ではニホンが96%に
 達し、複合語でも「日本一」「日本代表」を除くと「ニッポン率」は数%止まりだった。

 NHKは「エヌエチケー」が70%で、「エネーチケー」(13%)、「エヌエッチケー」(5%)と
 続き、正しいとされる発音「エヌエイチケー」はわずか3%だった。
 書き言葉では1億語のイギリス英語を集めたブリティッシュ・ナショナル・コーパス
 (BNC)などがある。話し言葉は分析が難しく、費用もかかるため研究が遅れており、
 今回のものは話し言葉コーパスとしては世界最大という。コンピューターの音声認識や
 講演の自動記録などにも応用できるため、昨年5月の公開以来、DVDセットが企業
 など200カ所以上で使われている。

 国語研の前川喜久雄・研究開発部門第2領域長は「コーパスの可能性は予想以上だ。
 今後、BNCを上回る書き言葉のコーパスを構築して、日本語の全体像を把握したい」
 という。(一部略)
 http://www.asahi.com/culture/update/0511/017.html?t1
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:00:59 ID:Uhhkxp57
ホント馬鹿
韓国のコンプレックスを引きずったモノサシで他所の国を計ってんじゃないよ。
韓国人は気付け無いんだろうけど、おまいらみみっちいんだよ。
事大先が変わるたびに先の歴史に唾を吐く感覚をどうにかしろ。
感覚が狂ってる
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:00 ID:LUcJKUXn BE:140149433-2BP(6116)
>>460
世界標準時間の60年が南朝鮮時間で9000年なんだから・・・・・・そりゃあ主張もころころ変わるよなぁ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:06 ID:vsNhtcnQ
>>460
そんなに経つのかラーメン丼の柄は
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:08 ID:zTQshF0S

相変わらず朝鮮人はくだらない

朝鮮人は何を言いたいのか?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:08 ID:59U2LXMN
>>428
        ______________
        |\_____________/|
        |  |                ||
        |  |                ||
        |  |     廿H 不|..     ||
        |  |      フ  .○..     ||
        |  |                |_j_
       __f‐ュ                ∠、ヽ}
       Y/ rュ───────────ノ ノ
         ゝ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ .〈
       ∠i....ノ   /,,,, ̄ ̄ ̄`丶.    |\|ヽ
      {  /|  ,/:/ ヽト、ト、: :\: ヽ   |\_|
      了/ |.  /: { -‐-   -`=ヽ:i  |  :|
       |   | /: :ノ ,≠、   ,≠、 i ヽ 〈.    |
      ノ   ハ ゝ:ハ イヒタ    ヒタト ハ:ノ ノヽ  |
      fi  -‐ ヘ {i:ハ    '    //  ノ \   i、
     ノ      ヽソヘ    --  ィi/ イ    .::::}
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:21 ID:YWygOS8g
>>416
単に中国語読みを英語読みしただけだろ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:27 ID:R5PS8o3h
日も西に傾きはじめ、ああまた嫌な月曜が来るんだなあ、と鬱になってしょうがないから2ちゃんでもやるかと来てみたら、こんなクソスレだった。チョン氏ね、ホントに死ね
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:01:52 ID:RE9zL6xI
この朝鮮人は誰からそんな話を聞いたんだ?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:02:22 ID:ZBtm7Aue
新党 にほんは弱々しいけど

新党 にっぽんは語呂、響きが良くて訴えかけてくるね

まあ、田中康夫だから理屈深く、考えて決めたんだろうけど?
    
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:02:24 ID:fZSXOD6D
>>432
日本海って言うと朝鮮人が煩いから、
これからはシーオブニッポン、略してしーぽんにしよう
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:02:37 ID:vsNhtcnQ
>>468
この板に来る以上覚悟は出来てたんだろw?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:03:01 ID:AZIdIqpk
サムライジャパンを名乗る野球チームが優勝しましたよね
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:03:26 ID:fZSXOD6D
>>468
来ちゃった・・・(AA略
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:03:44 ID:JORXxL0V
日没する処の属国・・・
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:04:05 ID:BqYd45oi
>>459
確か前に「ニッポン」が正しいと日本政府がw

でも日本人≠ヘ基本的に外国人に
「Japan」って呼ばれたって
別に何とも思わないと思うけどね。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:04:36 ID:i7xfiuS1
>>464
双喜模様にあやあまれw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:05:31 ID:pyk1NN0q
こんな話、初耳なんですけどw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:05:32 ID:+d+qQ4yE
だいたい日本人でも「どっちやねん!」状態なのに・・・
誰かニッポンとニホンがどういう理由でなんで2種類あるのか、どう使い分ければいいか
教えてくれ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:05:33 ID:N7BEDgkm
>>442 ooyasimaじゃだめですか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:05:40 ID:2AL9reHF
JリーグとかJポップとかやめて欲しい。
バカっぽいから。
482karon:2009/06/07(日) 16:05:47 ID:78BxKQf1
>>396
先ずおまえから出て行け朝鮮人。
自分たちの正式名称が蔑称になってる国民はお前たちだけだ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:05:58 ID:OYxOEZ69
>>470
単に語録で決めただけだろ。
つーか、
新党日本(ヤマト)
とすべきだった。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:06:39 ID:iufU4f7d
>>マルコ・ポーロはこの発音を聞いて自分式に‘ジパンゴ’と似たように表記したのだ。
ここまでは史実で
>>。‘韓国’を中国漢字音で読めば‘ハングォ’になり、英語で書けば‘HANGUEO’ほどになるだろう
ここから先は妄想だろw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:06:48 ID:+3qUXYku
日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日本刀を‘ニッポンド’といい
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:06:54 ID:IMWZkiu4
他国にこう呼べと強要するのは
韓国だけ

釜山やら済州島やらw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:07:20 ID:6Xwh2fti
これ、応援するときみたいな大きな声を出すときニッポンって言うだけだよな。
言いやすさとか、リズムの問題。
「にーほん!」より「にっ!ぽん!」の方が歯切れが良いじゃん。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:07:33 ID:9SibzeEK
とりあえず指摘されまくってると思うが
日本刀をにっぽんとうとは呼ばん
にほんとうだ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:07:51 ID:vqWF/qSC
NIP ONとか
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:08:10 ID:XWaP45z4
>>228
頭の悪い自分にも理解できた。ありがとう。
マジで意味不明だった。
491鉈deここ ◆ZR.767coco :2009/06/07(日) 16:08:14 ID:OsD/a7Dz
     _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

      _,,,
     _/:・e・:) チラ・・>>1こっちみんなゴルぁ^^
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:08:16 ID:+3qUXYku
>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日本刀を‘ニッポンド’といい

大太刀とか長刀じゃね?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:08:51 ID:YJqWZP+y
呼び分けは、やっぱ語呂だよねぇ・・・
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:09:31 ID:OJ7MiKBU
コメ欄抜粋

<丶`∀´>中国はCHINA代わりに'最高犬(JANGGAE) 'といって,日本はNIPPON代わりに
      "日本人(JOKBALIE)"と改名しろ

<丶`∀´>やはり朝鮮日報が民族的自負心をたてることに先頭に立っている,,こういう運動が
      広く広がれば良い

<丶;∀;>日清戦争勝利後日本が英国のインドと朝鮮をクロス承認して同盟関係を
      結ぶ時JapanがCoreaより後に出てくるのを当然にできなくて,ある日本が
      外交交渉に文盲の朝鮮にKoreaで直すようにしたところで起因する。

< ´Д`>本来イタリア語やフランス語は'キウク'発音を'c'で表記して本来英語や独語は'キウク'発音を
      'k'で表記するだけです。

<#`Д´>日本やつらがそのようにするから私たちもまねようとそろそろたきつけるよ..
      記者頭が模倣を扇動すれば良いかい?

<;`∀´>中国が高句麗歴史が自身のことだと右道に明らかだ。
     君たちの韓国はもうこれ以上Korea(考慮)とは関係ないから北朝鮮も私たちの中国歴史で
     Koreaも私たちの歴史だと話すことこれだ。
     火を見るように明らかだ。 舷梯では危険な考えだ。

<#`Д´>koreaを否定する? 考慮王国を否定する? 典型的な妄想記事だ。

<;`∀´>なぜ韓国を刺激する産経のように日本に大きい声打てないのか? 親日派なので?

<;´Д`>COREAとスヤハンダでした人々は今どこあるか。 日本はJで後にNに取り替えようとするけれど。
     オリンピック立場順序問い詰めた人々みなどこへ行ったか? その時Cで替えなければ
     大変なことになることのように叫んだ人々話だ。

<#`Д´>KOREAという国号はチャンケドゥルの東北工程を粉砕させる最も大きい武器です。
      文を慎重に書いて下さい。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:09:41 ID:mYrKB0SC
正直ジャップでもかまわんけどな。
略したらJAP(AN)だと思えばなんともないし。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:09:53 ID:+d+qQ4yE
でも日本刀も略してポントウとかいうよね。
893情報?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:10:18 ID:OsDZ+qQ7
外人「コレア、コレア」
<`∀´>「いいえハングクです。ハングクは昔劣等倭猿たちの植民地でしたキリッ☆」
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:10:18 ID:2AL9reHF
市民派はそもそも日本という国自体が気に入らんから、
めったなことなければ国名を使わないな。
長野オリンピックでは日本に限って国旗国歌を、
「選手団の旗」「選手団の歌」とわざわざ言いかえたほどだからな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:10:31 ID:45cqfbEp
なんのこっちゃw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:10:43 ID:QBGyjfgc
>>146インドにはいろんな言語があるが、
多くの言語で"インド"を意味する単語は"バーラタ"とか"バーラト"みたいな発音。
"インド"とか"ヒンドゥー"の語源はインドにある"スィンドゥー川"に由来してる。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:11:01 ID:ifxrURLA
日本人は愛国心を持ってはいけないのか?
なんでもウリウリ言ってる韓国はどーよ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:11:05 ID:HuQpGuK+
>>7
そうだよね。
日本でシナと呼んだら差別になるのはどうなの?この人知らないのかな。
朝鮮人や韓国人も差別になるから、北朝鮮の人や韓国の人とか気を使う。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:11:30 ID:2N9Gp/sa
もうすぐUNKOになるんだろ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:11:49 ID:XWaP45z4
>>240
バレーボール好きなんだけど、あのDJ使った煽りはマジ止めて欲しい。
リズムが「テーハーミングク・ドドンガドン!」と全く同じで気持ち悪かった。
応援なんてのは自然にするものであって、マイク使ってまでやることではない。

ついでにジャニタレも不要。
変な愛称なども全部やめて欲しい。解説者も可哀相だ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:11:54 ID:5zbOOKrM
>>495
何ともないって言うかそのままじゃん、略して言うことが侮蔑してるんだろ
日本人とかも略されて、ちょっとこいニホとかニポ言われ初めたら気分悪いじゃん。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:12:07 ID:YJqWZP+y
>>495
しかし、その裏にある軽蔑の意志は看過できんな
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:12:23 ID:yRhPK5nS
「ニホン」は好きじゃない。
日(ニチ)の「チ」の音はどこ行った?

韓国はわからないが確かに中国には、日本を「ニッポン」と呼ぶ日本人は右翼という都市伝説がある。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:12:26 ID:N7BEDgkm
日本語って漢字に対する読みって厳格じゃないんだよね
だから「日本」が正しくても読みがひとつとは限らなくてニホンだったりニッポンだったり
これが中国語だと漢字に対する読みがひとつしかない

麻生が漢字読み間違えたって騒ぎがあったけど
日本じゃ読み違えくらいよくあるさって感覚でも
中国じゃ首相が文盲くらいのインパクトのある話になったらしいw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:12:38 ID:ZBtm7Aue
俺的には皇室をもう少し尊重する意味をこめて

日本を普段はにほん、にっぽんと読ませ

ユニフォ−ムとかなんざ

HINOMOTOでも良いぜ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:12:45 ID:2N9Gp/sa
>>500
てっきり語源は「ひんぬー」だと思っていたぜ、うっかりうっかり
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:00 ID:sjTuucmR
>>228
なる程。韓国人は朝鮮人と呼べばいいんですね。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:10 ID:pmE73t79
ちょっと聞きかじってうれしくなって
適当に書いちゃったんだなw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:14 ID:J9ZZB8oC
>>480
toyoashihara-no-mizuho-no-kuniでおk
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:15 ID:LUcJKUXn BE:233581853-2BP(6116)
>>503
実際、統一朝鮮はきっとUNitedKOreaなんだよね
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:13:30 ID:i7xfiuS1
>>509
トラクターですね分かります
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:02 ID:vsNhtcnQ
>>504
松平とマスゴミが日本のバレーを駄目にした元凶だな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:13 ID:2N9Gp/sa
右翼的というならYAMATOだろJK
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:23 ID:QJzID7rw
一々民族主義者だの云々やかましいし、「N-ON」にでもするか。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:44 ID:iufU4f7d
>>514
なんとか、うんちにもっていけないか?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:49 ID:tXagpoTI
別に呼称なんてどうでも良いな

良くないのは、チョンが絡んでくんなって事だけ

あ〜日本人の事を 倭奴とか倭猿とか言ってる人も居るけど
あんまり気にしないって言うか、どうでもいいって感じなんだが(w



とりあえず あれだ チョン系とはネットだけの付き合いだけに限定したい
見てる分には楽しい奴らだが、リアルだと笑えないんだよ(´ヘ`;)y─┛~~
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:14:54 ID:HuQpGuK+
>>496
ヤクザは在日が多いから在日情報かもね
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:00 ID:5zbOOKrM
>>518
Googleの翻訳でK-ONって韓国音楽って翻訳されるんだよな、何だあの糞翻訳エンジン。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:02 ID:IxyuSrNC
ニッポンよりニホンの方がいいよな
ポン!ってのが何だがアホっぽいw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:18 ID:nipugn+t
長いと言いにくいだろうからジャップでいいよ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:24 ID:IdyBTTaE
「ジャパン」と「ニッポン」はねーよ
「ニホン」と「ニッポン」ならまだわかるけど。

公式では「ニッポン」と読むようにと国会で決めてたはず。1970年と記憶。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:33 ID:EDmlvk18

>>1
韓国人はあれ?ニッポニアニッポンってトキの学名は右翼がつけたと?wwwスポーツの日本代表のサポーターは全て右翼と言い切るのか?w
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:15:34 ID:yRhPK5nS
>>495
俺も「JAP」は嫌いじゃないな。
ちょっと気にいってたりもする。

528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:16:00 ID:vsNhtcnQ
要するにウリが愛国心を煽るのは非常に結構な事だが
日本人が愛国心を持つのは許しませんよと言ってる訳だ。
典型的なダブスタ&自己中なんだね〜。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:16:34 ID:wnffYFG3
>>498
何それkwsk
香ばしい匂いがするおwww
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:16:51 ID:YJqWZP+y
秋津島と言えば、「蜻蛉の臀なめ」の正確な意味を知ったときは「相変わらず大和神話はすげえぜ!(性的な意味で)」と思ったものだった
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:17:25 ID:MDZU/gV+
ザパンじゃなきゃどっちでも良いよ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:17:41 ID:bX6qK4OC
だれか、>>1が何を言いたいのかを日本語に訳してください
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:17:59 ID:vsNhtcnQ
>>498
市民派って日本人じゃ無いだろ?
重信房子みたいなのが寄り集まってんだろ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:18:19 ID:LUcJKUXn BE:467163656-2BP(6116)
>>532
ウリナラの
  気に入らないヤツ
          みな右翼
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:18:34 ID:zTQshF0S
朝鮮人にはどうでもいいこと

朝鮮人は黙ってろ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:18:40 ID:4QjwJflQ
日本刀を「ニッポンド(にっぽんとう?)」というなんて初めて聴いた。

面白いなぁ、外から日本をみるのってw。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:18:45 ID:QJzID7rw
>>532
「NIPPONと言う言葉が世界でも認知されていて悔しいニダ」
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:18:51 ID:RjAxrV4J
将来、ニホンはニオンと発音されるようになるのでニッポンは古語になるだろうな。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:19:03 ID:vsNhtcnQ
>>532
要約すると

日本人が愛国心を持つのはけしからん

と、こう言いたい訳ですな
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:19:09 ID:OsDZ+qQ7
>>527
<`∀´> ZAPAN、ZAP、どうだ? いい気になれるニカ?
541伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/06/07(日) 16:19:45 ID:IKA9Lm/x
>>508
> 日本語って漢字に対する読みって厳格じゃないんだよね
> だから「日本」が正しくても読みがひとつとは限らなくてニホンだったりニッポンだったり

呉音・漢音とか伝わった時期によって変わっていたり、日本古来の訓読みとかが有るためです。


> これが中国語だと漢字に対する読みがひとつしかない

地方によって発音が相当違いますよ。
中国人同士で意思疎通が出来ないレベルです。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:19:49 ID:/Tf8cDn8
日本人は多様性を認める文化だから、チョンと脳の構造が違うんだよ。
歴史認識なんてどーでもいいことなのに、ひとつにそろえないと気が済まないし、
世界第何位と厳格に順位づけしないと気が済まないチョンは見ていて疲れる。
なんでそう見栄ばかり張るのかねえ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:19:51 ID:vsNhtcnQ
>>540
おまいが言うと全て腹立たしいw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:20:25 ID:2N9Gp/sa
>>540
そういや、奴ら「ジャパン」って発音できないんだよな
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:20:29 ID:Uhhkxp57
江戸時代はハポンだのヤパンだの言われてたんじゃなかったっけ。
外国人がどう呼ぼうが、国際表記でJAPAN、JPN、JPと書かれようが、
それはそれ、ニホン、NIPPONと併用する事に何の障害があるんだか。
ましてや「中国由来」が何?
その感覚、中国由来だからって事大先が変わった途端に漢字を捨てた、まさに「韓国人」の気質そのものじゃねーか。
日本人はそんなくだらないところには居ないんだよ。

韓国人の実より体面にこだわるところなんて、中国人そっくりじゃねーか。
そこに気が付けずに「中国由来がなんたら」、馬鹿だろ。

>>1
日本人は何の抵抗もなく許容出来るんだよ。韓国人にはわかんねーんだろうけど。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:20:32 ID:PSjixOYz
チャイナ=陶磁器
ジャパン=漆器
なのに、韓国がなにもないからうらやましいんだろうな。

これでいいか?
チョン=キムチ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:20:51 ID:G+ULG/+J
>>1

NIHONTOU だ

NIPPONNTO なんて読みは間違っている
記事書くなら少しは調べろ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:21:06 ID:yRhPK5nS
>>540
ようつべとかで朝鮮人が「JAP」とかレスしてるの見ると微笑ましいおw

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:21:39 ID:LUcJKUXn BE:763033477-2BP(6116)
>>547
<丶`Д´> 何を言ってるニダ!

<丶`∀´> ちゃんとインターネットで見たニダ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:21:47 ID:9Bi84PD/
日本が付いている会社名、それをニホンと読んでいる場合でも
アルファベット、英語表記の会社名ではNippon と書く。
一説ではNihonではラテン語圏でHを発音しないためニホンになるから。
いずれにしろアルファベット表記では政府はNipponに統一してる。
しかしNippon表記してる会社名もやっぱり日本語の発音ではニホン。

日本鋼管
日本生命
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:22:26 ID:sFpcpMk3
>>1

こっちみんな。
大好きな糞でも喰っとけ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:22:32 ID:QCeQCy2o
この文章って「次長待遇」が途中で酔いつぶれて、
続きを小学生の息子が書いたんだよね。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:22:41 ID:QJzID7rw
>>545
スペイン語じゃ今でもハポンだよ。
ドイツ語はヤパンだし。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:22:43 ID:fwlqfW4L
JAPANはともかく、ニホンとニッポンは、
絶対ではないが、用法上の使い分けが存在する。

なんかそんな言語学論文を、昔読んだ覚えがある。
日本人はわりと意識せずに使い分けてるそうな。

どんな内容だったかは、不良学生だった俺はぜーんぜん覚えてねえ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:23:10 ID:G+ULG/+J
JAPAN
日本
ニッポン


どれでも大して違いは無い、その場のニュアンスで使い分けるだけ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:23:35 ID:J9ZZB8oC
>>519
united of china の為に空けているから
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:24:17 ID:tcRLjhds
つまり自分らのことは「こりあ」と呼べと

漢字も「狐狸亜」と書けとかそういうことだな
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:24:37 ID:MDZU/gV+
USAとアメリカ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:25:21 ID:bX6qK4OC
>>534

ありがとうwww
560Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/07(日) 16:25:24 ID:vg0sHQ7w
>>164
取材源はヤクザwwwwwwwww
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:25:30 ID:QG4+yEvi
>>1 悔しいニダってところはよく理解できた
562Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/07(日) 16:26:04 ID:vg0sHQ7w
>>64
でも日本海はニホンカイだよな……。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:26:18 ID:dwzDoZLG
>日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。

ここへの突込みがないのはばぜ?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:26:24 ID:2AL9reHF
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:27:42 ID:CQqP4e6b
ろくに調べもせずに妄想だけで記事を書き
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:27:55 ID:Uhhkxp57
>>563
そこは、本当の馬鹿に「馬鹿!」という無力感を感じる。(笑
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:28:10 ID:2N9Gp/sa
>>564
サヨクってバレーとかどうやって見ているんだろうな
試合中「ニッポン!」連呼も良いところなのに
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:28:27 ID:HuQpGuK+
>>228
朝鮮人が自分たちを朝鮮人と認識したのが日本に併合された時からだからね。
それ以前は細かに別れた部族単位の認識しかなかったみたい。
だから、日本が去ってからも済州島の虐殺とか同族意識が乏しくて簡単にできた。
北朝鮮からの朝鮮戦争も同族のはずなのに住民を銃撃できたのも異種族感覚があったからできた。
朝鮮人同士の差別も部族が細かく分かれていてひどい。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:28:35 ID:RjAxrV4J
シナでも南北でリーペン、ジップンと違うらしいな。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:28:37 ID:wnffYFG3
UKをイギリスって呼んでるけど
文句言ってるやつなんて見たことないおw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:28:51 ID:W2V+VVWm
>>563
へー、やつらニッポンドって読んでたのか
にほんとうなのに
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:29:12 ID:LUcJKUXn BE:249154728-2BP(6116)
>>563
というか、「ニホンド」って「日本道」じゃないのかな?
刀と道って同じ読みなんだろか?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:29:26 ID:bX6qK4OC
>>537,539

朝鮮人のはなす日本誤は難しいなぁーw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:29:47 ID:YJqWZP+y
>>563
"ニッポンド"で検索−12件
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:29:58 ID:e0BGH+5a


              ∧_∧   
              ( ・ω・ )    >>3 正解
              (    )    
             し─J
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:30:20 ID:yRhPK5nS
>>569
上海辺りの訛りだと「日本人」を「サポンニン」と呼ぶな

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:30:35 ID:wnffYFG3
>>564
うはwwwwwwwきめえwwwwwwww
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:30:50 ID:a1x1sjTf
「ッポン」って馬鹿みたいだから「にほん」にしてほしい。
麻雀のポンみたいで馬鹿みたいだ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:31:05 ID:OsDZ+qQ7
>>544
<`∀´> うるせーこのJAPANESEチャパニセ奴
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:31:23 ID:iufU4f7d
>>‘KOREA’の代わりに‘HANGUEO’と書くと仮定してみればこれがどんな事態か推察できるだろう。

コリアンはどんな事態と認識してるんだ?wwww
これがもうおかしいよなwおまえだけだよw
581ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:31:28 ID:bGelxcPH
>>563
恣意的な読み方って判らないの!?

さすが朝鮮脳。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:31:49 ID:Mrc0HZkY
>>1
>日本の右派らはこの表記をあまり好ましくないと考える。

右派? いわゆる朝鮮右翼のことかな?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:31:56 ID:YwFxHXPL
民族主義カンケーねーぞ下朝鮮w
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:32:44 ID:W2V+VVWm
>>570
あれは国名が長すぎ
ユナイテッドキングダムオブグレートブリテンアンドノーザンアイルランド
なんて一々呼んでられん、えげれすで十分だ!
585クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:32:47 ID:LJhFrNKQ
誰が言ってたんですか?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:00 ID:fZSXOD6D
そういや、なんでエゲレスはエゲレスと呼ぶんだ?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:23 ID:CYjZ99Hi
どっちでも良いよ

日本人はニッポンでもジャパンでも
その名の価値を高める努力をするだけ

その結果「メイドインジャパン」は日本の誇りになった
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:29 ID:yRhPK5nS
>>586
イングリッシュからでないか?

589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:30 ID:Q8d1ogRo
呼び方にこだわり
呼び方によって本質が変わると考えているのは
魯鈍なチョンぐらいなもんだろ
590ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:34:39 ID:bGelxcPH
http://www20.atwiki.jp/toakote/pages/40.html

名無しさんがいてました・・・・

んで、ボンちゃんが東亜に来なくなったって。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:45 ID:HuQpGuK+
>>565
韓国人の新聞記者は日本でもこんな感じだな。
だから日本の新聞は信用されなくなった。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:34:50 ID:fxILJqLS
おまいらゴミクズ民族糞朝鮮人がお似合いだぜ
593クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:35:25 ID:LJhFrNKQ
>>590
それは違いますw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:35:34 ID:leg09mYs
今日もキチガイ半島から強力な電波です
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:35:40 ID:LUcJKUXn BE:62288922-2BP(6116)
>>586
イングランドのポルトガル語(Inglez)から
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:35:48 ID:C/Iuh75t
>>1
おまえらだって、「K」を「C」に変えたがっているくせにw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:35:57 ID:dw2OBDdF
外国でもNIPPONという単語は多少知られているみたいだが、Hangukなんて単語は誰も知らんよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:03 ID:2N9Gp/sa
HANGUEOって吊されて(HANG)ゲロ吐いたみたいだな
599ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:36:19 ID:bGelxcPH
>>593
www

うほさんがおにゃのこだったという噂が・・・www
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:22 ID:W2V+VVWm
>>586
オランダ語かポルトガル語でイングランドEngland→エンゲルスEngelsで
なまってえげれす
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:25 ID:QysXPucq
>「ジャパン」ではなく「ニッポン」と呼んで!
こんな主張してる奴見た事ないんだがw

つーかこういう考え方って韓国人だろ?
金を「きん」じゃなく「キム」と呼べ!!と文句つけたり
名詞にわざわざハングル書いたりw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:26 ID:Q8d1ogRo
>>597
チョンのことを英語で「グック」と呼ぶ

つまりはそういうことだ
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:38 ID:wnffYFG3
>>586
ポルトガル語が何とやらと聞いたような
気がする

ごめん詳しくない
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:40 ID:LUV9FN8J
極論言えば、朝鮮とかコリアとかじゃなきゃ
ジャップだろうがヤッピーだろうが小日本だろうがなんでもいいよ。

但しコリアンやチャイニーズと間違えた奴は1人残らず獄門晒し首な。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:36:57 ID:YJqWZP+y
メイドインジャパンというとサブカルにおけるメイドさんを連想しなくもない
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:37:10 ID:TXTt+Dlx
東京の「日本橋」は木が二本あったから「二本橋」→「日本橋」になった。 これ豆知識な
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:37:11 ID:biMegtC9
そもそもジャパンと呼ぶのは英語圏だけだし、それぞれの言語にそれぞれの呼び方があるのが自然なのでは?
日本だけでも、ニホン、ニッポン、ヒノモト、ワ、ヤマト、変わったところではミクニ、シンコク、カミノクニも日本を表す言葉ですね。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:37:16 ID:Q8d1ogRo
>>601
そのわりに「金本」という偽名を名乗ったりするから
意味が理解できない、本当のキチガイチョン
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:03 ID:QJzID7rw
>>584
やっぱバテレン(=ブリテン)でしょ。
エゲレスもバテレンもポルトガル人が日本人に教えて、長らく使ってた由緒ある言葉だし。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:10 ID:frcC1pw+
しかしテキトーすぎる記事だな
611クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:38:10 ID:LJhFrNKQ
>>599
そっちは存じませんw
>>607
つ ヤーパン
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:17 ID:2CLG92AF
朝鮮って呼ばれたりしない限り日本は怒らないゆ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:22 ID:Q8d1ogRo
>>607
扶桑、秋津が抜けてる
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:34 ID:W2V+VVWm
>>596
<*`∀´*><チョリアニダ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:38:58 ID:LUV9FN8J
>>584
かと言ってイングランドって言ったら、
スコティッシュやウェーリッシュやアイリッシュがマジギレ。
616クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:39:05 ID:LJhFrNKQ
>>613
「大八州」「敷島」「秋津島」「神国」「神州」「皇国」「扶桑」「大和」「豊葦原瑞穂国」「中津国」
「日の本」「日の本の国」「言霊の幸ふ国」「蓬莱」「和州」「倭(蔑称ともとれる)」
「大八洲国」「八洲」「大倭・大日本(おおやまと、大和国及びに日本の美称)」
「日出処」「皇神(すめかみ)の嚴くしき国」「豊葦原之千秋長五百秋之水穂国」
「師木島」「磯輪上秀真国」「東海姫氏国」「玉垣内国」「豊葦原千五百秋瑞穂国」
「東海女国」「東瀛」

こうですか?
617ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:39:06 ID:bGelxcPH
>>601
バレーが人気だった頃、国際会議で日本側が一時主張してたのは本当。
618子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 16:39:08 ID:OoC8Auiw
>>1
日本刀は「にほんとう」でしょ?
普通

まぁ私は「にほん」って音の方が好きだな
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:39:22 ID:LUcJKUXn BE:700744695-2BP(6116)
>>596
それにしたって、英語読みか仏語読みかくらいの差しか無いのにな
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:39:41 ID:CyD1naaa
またお得意の捏造か
621清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:39:48 ID:oK/1XYvv BE:2000645478-2BP(444)
>>612
そう呼ばれて怒るのは日本人だけでは無い。
台湾人も怒るし、当のコリアも怒る。

何でバカチョンが怒るんだか。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:39:55 ID:QJzID7rw
>>611
ニャバン(ベトナム語)ってのもありますぜw
623ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:40:08 ID:bGelxcPH
>>616
好きなのは
「大和は国のまほろば」
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:13 ID:2N9Gp/sa
>>605
メイド・イン・ジャパン→ネコ耳メイド
メイド・イン・チャイナ→チャイナ服のおねい様
マイド・イン・コリア→はにはにトラップ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:20 ID:0FaA9EEM
漢字で意味が変わる言葉

朝鮮的
挑戦的

読み方で意味が変わる言葉

626クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:40:31 ID:LJhFrNKQ
>>622
じゃあ、リーベンも追加アルw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:36 ID:vp2XM5Lr
>>607
神州もね。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:41 ID:EDmlvk18

これからは韓国の事を半ゲロと呼べば良いのかい?

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:41 ID:Q8d1ogRo
>>616
そうです

まあ、普通の歴史と文化を持った国なら
その程度の異称があるのは普通ですが
歴史も文化もないチョンには理解できないのでしょうね
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:46 ID:pK1BWqR4
ほんと朝鮮人は名称にこるよな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:54 ID:3+voLO0A
百済ない記事だな
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:54 ID:LUcJKUXn BE:700745459-2BP(6116)
>>622

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、  猫動刑事ニャバン?
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:55 ID:RjAxrV4J
>>584 日本も united empire of great honshu,sikoku,kyushu & hokkaido & okinawa ,ogasawara とすればいいな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:40:58 ID:QJzID7rw
>>615
そこでバテレンですよw
北アイルランドは独立運動してる連中に考慮して、この際無視と言うことでw
635清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:41:00 ID:oK/1XYvv BE:1250403757-2BP(444)
>>625
燃えと萌え、みたいなモンだな。
636ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:41:36 ID:bGelxcPH
>>618
ばてれんの百科事典にも両方載ってるね。

日本刀(ニホントウ・ニッポントウ)。

ちなみにその百科事典に東海の記載の件を指摘したところ、
次回の版では修正するとの返事でした。w
637クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/06/07(日) 16:41:51 ID:LJhFrNKQ
>>623
追加しておきますw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:41:52 ID:0FaA9EEM
>>635
更に場所、発言する人で意味が変わる言葉も加えたらもうね
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:42:07 ID:QJzID7rw
>>625
生死をかけて と 精子をかけて の違いみたいなものだな。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:42:09 ID:Q8d1ogRo
>>633
ちょwwwそれぞれの島に王がいてはならんwww
641ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:42:21 ID:bGelxcPH
>>635
うさぎとUSA☆GIみたいなもん!?w
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:42:28 ID:LUcJKUXn BE:186866126-2BP(6116)
>>638
なんかこっちのシリーズになっていく予感

( ´∀`)< 人の成功を自分の事のように喜びます

<丶`∀´>< 人の成功を自分の事のように喜びます
643子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 16:42:50 ID:OoC8Auiw
>>633
めんどい><
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:42:54 ID:wnffYFG3
>>633
やだよ面倒くさい
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:43:30 ID:UIqoVgz9
>>607
英語をはじめとする西洋の言語が牛耳りすぎてるから問題なんです^^;;
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:43:41 ID:0FaA9EEM
( ´∀`)< ジャパンではなくニッポンです

<丶`∀´><ジャパンではなくニッポンです
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:43:46 ID:wUSnlz4b
郵便切手でもNIPPONで世界中納得してます
648清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:43:58 ID:oK/1XYvv BE:428710526-2BP(444)
>>638
日本語だから区別出来るんだよな、それって。
これがハングルだと、もう解析不能になるんだとか。

>>641
「ぱぱ」と「パパ」だなw
649ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/07(日) 16:44:00 ID:2zFsz81s
馬鹿記事
650夜風 ◆YH1Fka59Zc :2009/06/07(日) 16:44:01 ID:m/ATyPBJ
>3
で終わらせないで下さいw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:44:11 ID:9lHIDp0n
どのように呼び変えても、朝鮮人の下品さは払拭することが出来ない。
一方、どのように呼ばれようと、日本人は悔しい思いをすることがない。
倭だのチョッパリだの罵られても、それは日本人の胸に刺さることがない。
狂人の戯言に一々反応することは、大人気ない事と心得ているからだ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:44:24 ID:W2V+VVWm
>>609
ん?バテレンはポルトガル言語のパードレ(父、神父)からではなかったニカ?

>>615
英国は連合内で色々あるからまた面倒
やっぱりえげれすで万事OK
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:44:32 ID:QJzID7rw
>>640
大丈夫。
イングランド王はスコットランドの王とウェールズの王も兼任しているから。
北アイルランドとコーンウォールはイングランド王の領地だった事があるので、王を置かなくてもOK。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:44:46 ID:/zVnfByo
シーオブジャパンをかえられないからJAPANの国名を変えようとはwww
さすが韓国www

どうよばれようが別に構わん
問題はやる事の内容のみだ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:45:04 ID:yRhPK5nS
高麗って当時の中国ではどういう発音だったんだろう?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:45:09 ID:Uhhkxp57
>>645
一緒くたにし過ぎじゃないか。
英語圏の連中もヘブライ語を許容してたりするんじゃないの
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:45:16 ID:QBGyjfgc
"チン(秦)"がインドに伝わって"チーナ"になって、それが西洋で変化して英語のchina(チャイナ)になったんだよな。
インドでの日本語の呼称は"Japan"が元になってるけど、
中国語での"日本"の発音が伝わってたら、
"ニャータバーナ"とか"ニータボーナ"とかそんな感じになってたんだろうか・・・
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:45:35 ID:W2V+VVWm
>>633
佐渡島が泣くニダ
659子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 16:45:47 ID:OoC8Auiw
>>636
日本人がニッポントウって呼んでるの聞いたことないよね
携帯だと一発変換できないし…

聞いたことあるのはポントウw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:45:48 ID:Sc+cet/W
>>648
はい 先生。 その場合どちらが あの「パパ」なんでしょうか?
661ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:46:21 ID:bGelxcPH
>>657
東方見聞録の「ジパング」が基って聞いたけど・・・違うの?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:46:25 ID:TeJEcqeI
【韓国】 「チョン」ではなく「韓国人」と呼んで!〜韓国の民族主義者が好きな「ウリナラマンセー!」[06/06]
【韓国】 「朝鮮人」ではなく「韓国人」と呼んで!〜韓国の民族主義者が好きな「ウリナラマンセー!」[06/06]
【韓国】 「朝鮮半島」ではなく「韓半島」と呼んで!〜韓国の民族主義者が好きな「ウリナラマンセー!」[06/06]
【韓国】 「竹島」ではなく「独島」と呼んで!〜韓国人の民族主義者が好きな「ウリナラマンセー!」[06/06]
663清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:46:45 ID:oK/1XYvv BE:1000322674-2BP(444)
>>660
ウリは清純だからよく分からんニダ。

多分、後者じゃないニカ?w
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:46:48 ID:iUG7fvEb
あー、だから、マスゴミは、なでしこジャパンとかサムライジャパンとか
わけわかんない名前つけたがるわけね。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:05 ID:jCjVbtMn
この記事は読まなくていいよ
間違った情報がいくつもある

日本という言葉については論文読んで正しい知識身につけた方がいい
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:06 ID:tdZfLIuq
彼らとは誰だ?

韓国人記者の書く「専門家によれば、。。。」と同じで、空想の世界だろ。

バカバカしい。気持ち悪い。日本の事を記事にするな。俺たちを気にするな。



667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:39 ID:VFPszFv9
久々にものすごい電波
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:39 ID:tNBwKlfD
そうか・・考えてみりゃJAPANは中国語由来なんだよな・。
なんか複雑だな。

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:41 ID:2N9Gp/sa
>>661
その元がジツポンって言う呉での発音だとも
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:47 ID:HuQpGuK+
>>607
日本は自然にできた国だから自分で呼ぶ名を自由に使えた。
韓国や朝鮮は所詮人工物だから名無しに近い。
百済など古代の朝鮮半島にあった国と今の朝鮮半島に巣くっている民族は関係ないから尚更自己を呼ぶ名を見つけられない。
併合前の王朝の名前も使えないようだし、中国の朝鮮族が移住してきた国の名称は名無しになってしまうのは無理もないが。
671ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:47:50 ID:bGelxcPH
>>659
うん。

ポントウはほら、あの民族の団体でしょ。w

>>660
エロでおばかなぱぱはぱぱ。w
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:47:50 ID:ZHX++2EF


この程度で「民族主義者」とかwww

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:03 ID:fZSXOD6D
>>622
猫耳ついてそうだなーw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:12 ID:LUcJKUXn BE:763033477-2BP(6116)
>>660
  ∧_、_∧
 (* ω` *)    ← ぱぱ
  (   )つ━~~
  (_ノ`J



成   _[~丶-<〉
の (/// ̄ ̄\    ←パパ
反 7// ̄三三T
対 トイ   ・ ・ |
な (6"    (_人_)\
の Y//__LLLLL_)
だ | \ロω_ロノ
!!  >ー―――<
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:15 ID:/zVnfByo
日本は右翼化してるって一生懸命唱えて
日本海表記とラプター導入を邪魔しようとしてるだけっていう
676夜風 ◆YH1Fka59Zc :2009/06/07(日) 16:48:24 ID:m/ATyPBJ
>668
別に何がしかの意図の元に出来た訳で無し、
歴史が作り出した名称だから文句もない
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:30 ID:cthJb6ds
>>1
日本刀
ニッポントウ?
あほか、そんな日本語きいたことないわ
ニホントウ
って言いますけど?
スジものの略語だけだよポントウは
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:48 ID:YJqWZP+y
>>652
マン島やチャネル諸島なんか、連合王国にすら入ってない王室の私領だったりするから困る
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:48:54 ID:Uhhkxp57
>>668
⊃中華人民共和国

この話題、ほんとくだらないわ
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:08 ID:a1x1sjTf
>>601
ジャパンは外人が勝手につけたあだ名だから常識的に考えりゃ変なんだよ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:11 ID:tNBwKlfD
>>666 >日本の事を記事にするな

まぁ俺らもついつい気になって見ちゃうんだがなw

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:13 ID:4n7XFMd8
中国が漢字表記にこだわるのは、単にアルファベット読めない奴のためなんじゃ…。

なんというか、自分たちが名称に変にこだわるからって、他人もそうだと思い込みすぎ。
683ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:49:16 ID:bGelxcPH
>>670
国家が成り立ち始めた時期からの国体を保ってるのは、日本とイギリス
くらいのもんだしねーw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:23 ID:T4gyHs6u
>>632
こぬこなんだろう?
なごなごするなよ
しっぽのエンジンに
火をつけろ

おれはここだぜ一足お先
光の速さでごはんに ダッシュさ

若さ 若さって何だ?
もふもふすることさ
愛って何だ?
媚び売らないことさ

ニャバン あばよニボシ
ニャバン ようこそチキン
猫動刑事 ニャバン


即席だとこんなもんだな、うん。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:34 ID:OHShaYv1
みんな分かっていないな
韓国なんていう変な名前じゃなくて
南朝鮮という、昔から使われている誇り高い呼び方をしてくれっていう
記者の気持ちが何故伝わってこないんだか・・・
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:49:45 ID:QBGyjfgc
>>661もし、"日本"を意味する単語が
比較的最近の時代の中国語の"日本国"の発音jipangu(jipangじゃない)→英語のjapan→ヒンディー語のjaapaan(a)
という流れではなく、
かなり昔の時代の中国語の"日本"の発音→サンスクリット語風に変化
という流れでインドに伝わってたら・・・という話だよ。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:50:17 ID:tNBwKlfD
>>676
そう思える奴はそれでいいと思うよ。

個人的に萎えたって話。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:50:23 ID:0FaA9EEM
>>677
日本刀って言うか
虎鉄とか圧切とか備前長船とか銘の事も考えて欲しいよな

チョン刀と違って個々の名前もあったんだし
689清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:50:24 ID:oK/1XYvv BE:857419564-2BP(444)
>>685
使われだしたの、ここ数十年の間じゃないか??
690浦風15号 ◆URA15/24Bc :2009/06/07(日) 16:50:27 ID:kH360jm6
>>1
朝鮮人のストーカー心理がよくわかる記事ですね、マジ気持ち悪いです。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:50:29 ID:YNs4opuU
ニッポンでもジャパンでもなんでもいいけど、
日本人はジャパンってあまり言わないけど、
韓国人はコリアって結構言ってるところを見ると、
韓国人にとってはコリアは一般的な単語なんだろうな
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:51:54 ID:yRhPK5nS
「日本」の「太陽の昇る場所」の意味も中国目線ではあるよな
違うのかな?
693ちょっと一言:2009/06/07(日) 16:52:02 ID:j7WmXhq1

>>166
>japanは漆器を意味することには触れないのですか

 そのうち必ずこれにもケチをつけてくるだろうな。


>>235
>コートジボワールは「象牙海岸」みたいに訳さないで「コートジボワール」って呼んで!
>って言ってるね

 ジンバブエは「ローデシア」と呼ばないでと言ってるけど、今じゃねえ。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:52:15 ID:2N9Gp/sa
>>689
韓国時間で数十年は永遠ニダ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:52:16 ID:DDrKXVAs
韓民族優越主義教育をおこなっている韓国。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:52:17 ID:QG4+yEvi
ジャップって言われても全然平気やけどなーたんに略称と思えば問題ない
日本銀行券 NIPPON って印刷されているから ニッポン が正式だと思ってるけどな
ニホンでもニッポンでもいいってことになってるらしいな
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:53:01 ID:RjAxrV4J
エゲレスではエンゲルスでアングロしか指していないからサクソン系がファビョルだろう。
698子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 16:53:17 ID:OoC8Auiw
日本人って名前には無頓着なのかな?

何て呼ばれても本質変わらないって分かってるからなんだろうな
699Funky:2009/06/07(日) 16:53:36 ID:K8mlt9BB
>>78
日本の正式な読み方は「にっぽん」だと、
NHKのエロいアナウンサーが言ってた。
日本の正式な呼び名は「日本国」「にっぽんこく」だそうな。
700清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2009/06/07(日) 16:53:38 ID:oK/1XYvv BE:1000322674-2BP(444)
>>694
韓国時間だと、最長単位は「10年」ですw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:53:39 ID:LUcJKUXn BE:280297692-2BP(6116)
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'   >>684
      / ` ・  . ・ i、  今更だけど、語呂的には機猫刑事ニャバンのほうがよかった気がしたニャ
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
702ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:53:57 ID:bGelxcPH
>>692
違うよ。

日本というのは、聖徳太子が中国に対等の国として主張した始めての外交文書
から来た言葉。


『隋書』「卷八十一 列傳第四十六 東夷 ?國」
?王多利思北孤 「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」

703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:00 ID:fZSXOD6D
色々呼び方あるけれど、正式なのはこれですよ
あとはまあ好きにしてください


日本人的にはこれだけの話じゃないの?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:03 ID:VG3LV6jH
チョンだけ好きなように呼んでりゃええやん・・・。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:21 ID:W2V+VVWm
>>692
聖徳太子が手紙に書いてたし、太陽が昇る先にある国、っていうのは結構認知されてたんじゃないニカ?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:22 ID:kwwBPjBi
民族主義者(苦笑)
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:25 ID:2N9Gp/sa
>>698
太古から音読み訓読みのハイブリッド民族でっせ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:36 ID:SYLSl1zC
ちなみに、小文字でjapanと書けば「漆器」の意となる。
英語の辞書で調べてみましょう。

ちなみにkoreaに相当するほかの意味はなかったと思います。
「文化を剽窃する」「剽窃した文化」という意味を追加することを提言したいと思います。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:42 ID:ahoHpry8
日本をニッポンと呼ぶのが右翼的ならスポーツの日本応援団は全員右翼だなw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:54:53 ID:LUcJKUXn BE:747461568-2BP(6116)
>>699
広辞苑だと正式には決まってないって書いてるぉ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:55:03 ID:iUG7fvEb
>>668
隋にこれからは 日本 でよろしく、意味は日が登る土地。
って伝承で、それで世界に通ってるんだから、読みはどうでもいいんだよ。
英語で日本のことをもったいぶって言う時は The land of rising sun とか書くし。

ジョン・ポール でも ヨハネ・パウロ でも同一人物を指すのがわかってればOKみたいな。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:55:09 ID:FZ3OD9U7
>>1
初めて聞いたんだけど
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:55:18 ID:yRhPK5nS
>>702
でもどこから見て「日出処」なのかといったら以西の国からの目線じゃない?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:55:23 ID:T4gyHs6u
フィンランド人は、「fin-land(世界のどん詰まりにある国)」って呼ばれることをどう思ってるんだろう。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:55:36 ID:2N9Gp/sa
>>709
サヨクは朝鮮とかチャンコロ応援するからな
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:56:00 ID:QBGyjfgc
>>714ピーナランダ(piinalanda)にすりゃおk
717Funky:2009/06/07(日) 16:56:01 ID:K8mlt9BB
>>710
d
じゃあ、あれか。
NHKのローカルルールなのか。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:56:21 ID:LUcJKUXn BE:373730483-2BP(6116)
>>713
まぁ、「あんたらのほうから見て日が出るほうから来ましたよ」って意味だから、最初のあんたらは大陸人だわな
719子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 16:56:31 ID:OoC8Auiw
>>699
「にほんこく」「にっぽん」ってイメージなんだけどね
私の中では
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:56:37 ID:fZSXOD6D
漆器=Japanは出鱈目ニダ!漆器の起源は古代韓国の「シッグゥイ」にあるニダ!!


これになるまで後何日?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:56:39 ID:Y5bwsJj7
>>1
Koreaってのは高麗人の国のことで、
高麗人とは別民族のお前らとは全然関係ない国の名前じゃん。
お前らの国の名前はChosonだよ、朝鮮人君。
722ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:57:12 ID:bGelxcPH
>>705
それも違う。

それまで、日本は東の果ての国という意味で東夷の主要部族という
意識でしかなかったの。

あくまで、東の蛮族。

ちなみに朝鮮はそれに含まれていません。
つまり、連中が古朝鮮の主張する際に東夷の記述を持ち出すけど、
これも見事な出鱈目。w
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:57:16 ID:T4gyHs6u
>>701
なるほど。コンマ05秒で「猫着」するのですね。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:57:20 ID:WTnjQmq/
>>709
サヨ連中は、その日本応援団が日の丸振ってニッポンコールするのが
気が狂うくらいに嫌いらしいよ
「日本社会が右傾化してる」ってさ

死ねばいいのにね
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:57:22 ID:MrAgOaS0
>>708
Koreanならスラングでは「差別をする人」なんですけどね。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:57:36 ID:zuqCPCth
アルファベット順だとKORIAよりJAPANが先だろ?バカチョンはこれが気に入らないらしい。
だからNIPPON表記にしようと企ててるんだが


誰も相手にしないwww
727ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:58:08 ID:bGelxcPH
>>720
既に主張してます・・・・wwww
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:58:28 ID:LUcJKUXn BE:280298636-2BP(6116)
>>717
なんかどこも自分ルールみたいね。
変に使い分けられると困るから一定の区別を社内で決めておきましょう。みたいな


何年かしたら国旗国歌みたいに「正式に法で決まってないから日本は国の名前じゃない!」とか言い出す市民団体が出てくるんじゃね?(´・ω・`)
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:58:39 ID:tNBwKlfD
>>721
朝鮮の呼称は国際的にKoreaで統一されているんだが・・
無知すぎて笑える
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:59:16 ID:OE6o6Jqi
別に日本だろうがJAPANだろうがどうでもいいよ
731ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 16:59:56 ID:bGelxcPH
>>729
でも、おまエラ、それに反対してたよなぁ。wwwww

大が無いとか。所詮、choson
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:59:58 ID:OlnuCDGK
>>1

>基本的に‘ニホン’が日本の公式漢字音だ。日本語を‘ニホンゴ’ということからも知る
>ことが出来る。
>
>

逆だ逆。ニッポンが政府採用の公式なものだろ。別にニホンでもニッポンでも
普段用途はどっちでもかまわんが、郵便局はじめ政府機関が表記するとき
は基本的にNIPPONだろうが。切手みてみろ。

よくまあ、でたらめかけるな
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 16:59:59 ID:fZSXOD6D
>>727
ちくちょうwwwwwwwwwwwwおぼえてろwwwwwwwwwwwwwwww



あいつらいつも俺の斜め上を行きやがる・・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:00:07 ID:W2V+VVWm
>>722
あくまで空気な古韓国(連中自称名)……
あ、空気だから勝手に捏造できるニカ
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:01:05 ID:0eqBay3Y
日常会話でジャパンとかつかわねーよ
736ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 17:01:17 ID:bGelxcPH
>>732
日本語という言葉が出来たのも、実は江戸の国学者が言い出してから。

それまでは、大和言葉がそれにあたります。
つまり、>>1の主張は既に嘘と。w
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:01:48 ID:yRhPK5nS
>>718
「あんたらから見て太陽の昇る所から、我々から見て太陽の沈む所、つまりあんたらの国に親書を出しますよ」
と言ってのけた聖徳太子は秀逸だよな。
対等である事を主張し、なおかつ国家の別を超越した地平から物を言ってるから。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:02:15 ID:HuQpGuK+
>>640
日本で道州制が難しいのはそれぞれの島を支配した殿様がいない事も大きいな。
九州は本州からの武力がなかったら薩摩が支配していたが秀吉がいたからできなかったし、四国も統一する殿様はいかなった。
それはもとから島単位で成り立たなかったからというか日本全体でひとつの単位だったからなんだよな。
日本全体でつながりがあるから島だけで君臨する殿様は現れようがないのが日本。
民主党政権は日本を分断して弱くしたいから道州制を実施したい。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:03:07 ID:pWEPbN1/
韓国人に限らず外国人って、ニホンとニッポンの違いを無理やりつけようとするよね

740ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 17:03:10 ID:bGelxcPH
>>734
東夷は、黄河文明前の揚子江文明まで遡れるから、連中としては
それを利用したいんだよね。

著名な特徴である高床式倉庫すらないのに・・・・w
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:03:15 ID:fZSXOD6D
そういや今は聖徳太子って教えないんだっけ?裏山の王子みたいな名前だったよね
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:03:22 ID:LUcJKUXn BE:981043079-2BP(6116)
>>738
( ´・ω・)っ[ちょーそかべ]

あと、九州動乱も別に薩摩が統一したというわけでは・・・・
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:04:01 ID:kzUbRuB4
ん?
外国でも「てーはみんぐっく」って呼ばれたいのか?
勝手に日本に付け替えるなよ。


朝鮮人そのものがアレなんだから、名前変えても仕方ないだろ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:04:38 ID:bX6qK4OC
半島人の言葉を韓国語ってよく呼ぶけど間違いだよね?

やっぱり、朝鮮語が正しい呼び名だよね

ハングル語って読んでた人がいたが、ハングルは、アルファベットや平仮名みたいなもんだもんなwww
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:04:44 ID:GKNd9rze
>>739
彼奴ら

1本、2本、3本が理解できないらしい
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:04:53 ID:gHt1O615
Koreanの語源は、雑穀のキビであり、中国の白酒の原料「コーリャン(korean)」からきてる。
コーリャンは乾燥に強く荒地でも育ち、たいした農業技術もいらないため、
コーリャンを育て韓国朝鮮人そればかり食べていた。
国名のないころ欧米人が、低い農業技術で「コーリャン」ばかり食べる人という侮蔑の意味を含め
コリアンと韓国朝鮮人を呼び始めたそう。そこから国名「コリア」になったとのこと。

この話を最近知り、「コリアン」がアメリカで裁判してまで差別用語認定させたかわかった。
747ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 17:05:12 ID:bGelxcPH
>>737
しかも、夷である日本が、隋と国交を持つ他国ですら出来ないほどの正式な
国交を持つための儀式・儀典を用いて来たため、断ることすらできなかったと
いうのもすごいよね。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:05:20 ID:Uhhkxp57
<丶`∀´>「島国ww」

( ´・ω・)「島国で本当に良かった。で?半島の連中が何の用?」

<#`Д´>「その半島は悪口 ニカ!!」

こんな感じ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:05:52 ID:phLRCiwA
別に外国人にならジャパンで構わないけど…。
日本人がそう読んでたら違和感あるけどなw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:05:54 ID:YJqWZP+y
>>737
うちら上る方、あんたら沈む方、って強気だよね

隋はモロに沈んだけどな
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:06:00 ID:WivjSqlb

たまには日本のこと忘れろよ。

韓国人は四六時中日本のこと考えてるんじゃないか?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:06:47 ID:QBGyjfgc
>>726アルファベット順だとKorea(朝鮮)はJapan(日本)よりも後になるけど、
アジアで使われている表音文字の並び順のほとんどは最初の子音が"K"なので、KoreaはJapanよりも先になる。
世界的には日本の方が先でも、アジアの多くの国では日本よりも順番が先になっているんだから、それで満足すればいいのに。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:06:59 ID:ldU8Dc0b
>>1
どうすればこんなトンチンカンな駄文が書けるんだ?
事実誤認も甚だしいな。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:04 ID:5zbOOKrM
>>744
ハングル語はNHK用語、誤用を承知の上で
そのように表現してる事をハングル語講座とかの放送で言うし
その辺の書店で売ってるテキストにも書かれてる。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:15 ID:LUcJKUXn BE:467163465-2BP(6116)
>>751
<丶`Д´> そんなことないニダ!

<丶`∀´> 食べてる時はウリナラの誇りを感じているし、国技の最中もウリナラの誇りを感じているニダ!
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:15 ID:dwzDoZLG
ジャパンって響きが好きだな
いかにも最先端って感じでカッコいい
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:19 ID:otTir4C7
>>237
昔から気になってるんだけど、あの歌にっぽんとうとやまとがたなどっちが正しいのかね?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:40 ID:1y6JXBGL
ニホンとニッポン意識して片方だけ使ってる人間なんているのか?
フィーリングだろ?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:07:54 ID:QBGyjfgc
>>756ダセぇよ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:08:09 ID:RjAxrV4J
>>640 それなら united empire of japan & ryukyu islands でいい。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:08:28 ID:X1AK8T19
いや、そんなこと言ってないから。
別にジャパンでいいよ。
762ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/06/07(日) 17:08:42 ID:bGelxcPH
>>756
いやぜんぜん。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:09:13 ID:JklORRXJ
>>755
きゅ、9cmの埃り・・・
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:09:13 ID:NYMOsDFi
わしはジャパンが好きなんや
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:09:14 ID:wnffYFG3
>>760
なんで沖縄を別にするんだよwwwwww
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:09:30 ID:b3XeNcBr
民族主義とか笑わせるんじゃないよ
バカな韓国人らしい発想だ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:09:33 ID:6bN1Ga1G
正式名称が「NIPPON」なんだが。

切手にもNIPPONと書かれるし
紙幣にもNIPPON GINKOと書かれる。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:10:03 ID:X1AK8T19
>>765
まったくだな。
沖縄を別にするなら吉備も出雲も筑紫も毛野も丹後も
全部別にして欲しいぜ。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:10:05 ID:+KCBLnX3
>>750
でもそれで使節が追い返されたとかって訳じゃないし、
結構向こうも太っ腹だと思うけどね。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:10:51 ID:j7DePTtu
ニッポンよりニホンのほうがクールで好きなんだけどなあ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:11:08 ID:gVsi57wn
初耳なわけだが
彼らの日本はやはり異世界にあるんだな
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:11:18 ID:LUcJKUXn BE:218009472-2BP(6116)
>>757
最近出てるのは全部「にっぽんとう」になってない?
その曲なら「皇国の風」を「みくにのふう」と読むか「みくにのかぜ」と読むかってのもあると思う

関係無いけどあれで替え歌を作ってCDにまで入れた嘉門達夫はすごいと思う
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:11:18 ID:W2V+VVWm
>>756
じゃあウリも個人的に
「豊秋日本」を推すニダ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:11:52 ID:+16sCjhS
ニッポンといえば、その意味は日の本(ヒノモト)だ。
八万の神々(豊かな変化に富む自然)は元より外来の神々(仏教に代表される外来の思想)にすら守られたその国では
長い歴史の中で育まれた誇るべき洗練された文化が今も息づいている。
さしずめ、ニッポン=日本という漢字文化圏の中に位置する彼らは、
この国を日出処国の意味に決して恥じるところのない国と認めざるを得ないがゆえに、
国籍を聞かれて、「ニッポン」と堂々と誇り高く答える日本人に嫉妬を覚えるのだろう。


775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:12:01 ID:Tad3qfBm
ニホンでもニッポンでもどっちでもいい
外人がジャパンと呼んでても別にいい
イルボンと呼ばれると若干イラっとするが、
こっち見んなというとこから出る感情であって、
そのこと自体に対する反論レスとかは見たことは無い
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:12:19 ID:5MkUGWDx
>>636
 D.O.S. 「Dynamic Optical Sword」
はないのな。。。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:12:45 ID:tYwOny77
日本刀は正確に発音出来ない鮮人が、ニッポン刀と言うのだよ
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:13:22 ID:QBGyjfgc
>>768沖縄って伝統的に東南アジアとか中国の影響が強くて、はっきりいって東南アジアの国としか思えん。
景観や音楽の音階もバリ島のと似てるし、食い物も中華や東南アジアのと似てるし。
はっきりいって、日本文化圏ではないと思う。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:13:31 ID:yRhPK5nS
北京オリンピックは、漢字表記の一文字目の画数の少ない国から順に入場する規定だった。
「大韓民国」の「大」(3画)は「日本国」の「日」(4画)よりも画数が少ないので日本より先に入場するはずだったが、
中国での正式名称が「韓国」だったためすげー後ろの方w
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:13:55 ID:YJqWZP+y
>>776
それを言うなら探すのはJAPPAでしょうに
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:14:15 ID:LUcJKUXn BE:233581853-2BP(6116)
>>777
「ニッポントウ」すら言えず「ニポントウ」になるのが関の山な希ガス
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:14:36 ID:rLaT6aMq
>>3
それだw

>これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。
別にw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:14:46 ID:EbZRkUGC
死ね朝鮮人
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:14:57 ID:JBlCtZFH
>>1
なげえよ!
どうでもいいけど、正式名で呼べ ばかたれが。

785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:15:00 ID:dw2OBDdF
>>721
Chonでいいよ
786子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/06/07(日) 17:15:31 ID:OoC8Auiw
>>744
韓国語ってのは朝鮮半島南部訛りが近いらしいです

元々の言葉からすると
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:15:39 ID:VbN5f8Iq
>>1
外国人がどう呼ぼうとそいつ等の勝手だろ。
侮辱でさえなければ呼称なぞどうでもいい。

外国に「ウリ達は日本人を日本語読みで呼んでやってるんだから、ハングル読みで呼べニダ!!」とか、
「ソレは差別用語だから使うなニダ!!」なんて傲慢な事やってんのは、シナチョン位のもんだろ。

ホント朝鮮人は・・・
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:15:45 ID:JI8qfet0
「IKEMENと呼ばないで><」の方が秀逸だ
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:15:52 ID:QBGyjfgc
>>781"マッコリ"とか言うし、ッに関しては大丈夫なんじゃね?
むしろ、問題は"トウ"中国語で"ou"と発音してたものは韓国語ではすべて"o"になった
>>3
日本より後ろは嫌だといってCHOREAと表記しようとしてた民族に言われたくはないんですけどね
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:17:42 ID:X1AK8T19
>>778
薩摩が琉球を支配したのは400年も前だぞ……
空手なんかは琉球発祥だぞ……
言語も中国や東南アジアよりも日本語に近いし。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:17:42 ID:W2V+VVWm
>>779
<ヽ`∀´><宗主国様、ウリの国号ですニダ
( `ハ´)<ご苦労アル
( `ハ´)<大韓民国?贅沢な名前ね。お前の名前は今日から韓国アル、いいアルね、韓国
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:18:03 ID:5MkUGWDx
>>780
JAPanese Precision Arms ね
なるほど
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:19:24 ID:QBGyjfgc
>>791日本語に近いって、ルーツが同じだけで全く通じないレベルでしょ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:19:38 ID:J9ZZB8oC
国号をなんにしようが、世界中から敬意を以って称されるわけだ。良い行ないを続けるとな。
それに比して
国号がなじぇか全部差別用語になるゆえ、ころころと呼び名を変える国があると聞くがご存知かな?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:19:50 ID:W2V+VVWm
>>778
つ「言語」

まあ沖縄の人と東北の人が方言全開で会話したら絶対通じないんだろうが……
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:20:12 ID:fZSXOD6D
とりあえず朝鮮人は

ビビンバ
ビピンバ
ビビンパ
etc...

のどれなのかはっきり汁!!!
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:20:19 ID:YJqWZP+y
なにその未知との遭遇
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:21:22 ID:X1AK8T19
>>794
琉球語は日本語の方言、あるいは琉球語を別言語として日本語族だ。
日本語族に属するのは日本語と琉球語だけ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:22:03 ID:QfuPZ33I
>>1
朝鮮の犬、ひとつ教えてやる。チャイナは支那の英語読みなんだ。シナというのは
欧米では蔑称なんだよ。植民地時代の呼び名だからな。それを嫌がって日本に中国
つまり世界の中心の国と呼ばせている。むしろ劣等感の固まりなのは中国とその属国の
朝鮮の方だよ。国名すら宗主国に選んでもらった劣等民族が何ぬかしてんだ?
文化も血統も劣化モンゴロイド丸だしのパクリ民族のくせに。とっとと失せろ。


801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:22:16 ID:sxwdM7w4
>>1
表面的なものでしか物事が見れない朝鮮の人らしい発想です。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:22:18 ID:AXv9i89t
チョーセン人にとって、百済をペクチョンって呼ばれるような感覚か....
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:22:40 ID:un9E9sbB
もう、突っ込んでやる気にもならんw

ただ、晒せ。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:22:45 ID:8Q9kUsGL
>>794
北京語と広東語もお互いに通じないけどな。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:23:23 ID:LUcJKUXn BE:763033477-2BP(6116)
>>797
たしか、あっちでは決まってて、日本で商標云々で決まってないだけじゃなかったかな?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:23:43 ID:QBGyjfgc
>>799語族だけで判断したら、インドとヨーロッパは同一の文化圏って事になる。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:23:48 ID:OMGOgtrg
ジパングという言葉自体、「日本」の当時の中国語読みの
「じっぽん」がなまったもんなんだがな。

にっぽんもじぱんぐも同字、同語源だよ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:23:58 ID:+16sCjhS
>>778
そうだね。北海道も同じ。
だから、大日本『帝国』としたんだろう。
ま、江戸時代は、日本列島内ですら、
独自の文化を持つ国で多数分かれていた訳だし。
(古代において関東以南で一応統一していた経緯があるから、
沖縄や北海道ほど各勢力の異質さはなかったとは思うけど)
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:24:16 ID:pX71WQ2a
>>779
さすが天然芸人国家。オチまで用意しているとは。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:24:16 ID:LUcJKUXn BE:498308148-2BP(6116)
>>804
あんな状況で「中国語がしゃべれれば全世界の1/5くらいの人と話せる」とか言ってる人が居るんだからすごいわな
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:24:34 ID:Ur0UfT5K
我が国の正式名称が「にほんこく」なのか「にっぽんこく」なのかは
別に決まっていないだろう。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:25:08 ID:QBGyjfgc
>>810"喋れれば"っつーより、"書ければ"だよな
表記上はあまり変わらないから
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:25:40 ID:EhY9mQwo
ウルトラニッポンw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:03 ID:X1AK8T19
>>806
それでも言語と文化、民族は密接に関与してるよ。
少なくとも日本や琉球はアメリカ諸国みたいに移民が作った人工国家じゃないからね。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:14 ID:nvRNpfEu
>伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。
 
「ニホントウ」だろ…
あと、自分達でニッポンと言うことはあっても、外人にそう呼べと強要はしてない。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:39 ID:yi5TuX3W
朝鮮人のことは糞虫と呼んでやんよ

ああ糞虫に失礼だったな
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:58 ID:88zmvpFs
>ニッポンは‘私たちの日本’ほどになる。

頭おかしいだろwww
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:27:05 ID:W2V+VVWm
>>804
ドイツ語も訛りがある地域に行くと、標準語だと全然通じないと聞いたニダ
向こうも標準語はわかるからこっちの言ってることは相手にわかるけど、相手は方言しか喋らないから相手の言うことはわからないという状況になって困ったと先生に聞いたニダ
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:27:12 ID:8FDGtPs0
呼ぶな、見るな、来るな
妄想を垂れ流すな
耳で聞くな
肌で感じるな
息をするな
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:28:34 ID:QLaA4bse

韓国(笑)

朝鮮だろ…

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:28:38 ID:Hy7/3Z9l
ニッポンなんて軍国主義かつ民族主義の象徴として有名
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:29:08 ID:2QmGQMad
ニホンでもニッポンでもジパングでも葦原中国でも好きによびたまえ
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:29:38 ID:8Q9kUsGL
>>818
そりゃねーよw

と思ったが、津軽半島のご老人と話した時はそんな感じだったわ。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:30:48 ID:BVjZ6o7+
オールナイト・ニッポンが民族主義的深夜番組とは知らなかった。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:31:29 ID:W2V+VVWm
>>821
じゃあこれからは「豊秋日本」と呼ぶニダ
読めればだけど
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:31:35 ID:X1AK8T19
>>823
日本語を学んだ外国人看護士が鹿児島で看護士になったら
鹿児島弁が凄すぎて苦労してるって記事を最近読んだぞw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:32:43 ID:9jcvjqqT
どっちでも良いよ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:32:43 ID:5pJNi0OG
単純に応援で連呼するときにニッポンの方が呼び易いからじゃないのかな
それが定着してたとか
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:32:56 ID:QBGyjfgc
>>814別民族から多大な影響を受ければそれも別よ。
俺なら「伝統的な民家の下で沖縄の民族着た肌がやや焼けた人がなんとかチャンプルとかミミガー食っている映像に、
琉球音階使ったBGMを加えたビデオ」を見ても、日本に似ているとは思えん。
むしろ、アジアの他の国を思い出すだろう。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:32:57 ID:LUcJKUXn BE:560595694-2BP(6116)
>>825
<丶`∀´> 「トヨアキ・ジャパン」ニダ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:33:03 ID:2TA+OLFB
>>821
聞いた事無いが

レンタカーのニッポンレンタカーが、軍国主義的レンタカーだとは知らなかった
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:33:16 ID:pX71WQ2a
>>831
ワロタw
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:33:47 ID:+KCBLnX3
豊葦原瑞穂国と呼んで貰おう。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:34:18 ID:QG4+yEvi
国内は にっぽん でいいよ
代表戦の応援も にっぽん ちゃちゃちゃ が市民権得ているだろ

国際的には japan japon でいいぞ

korea が corea になるかどうかはそっちで勝手にやってくれ
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:34:20 ID:W2V+VVWm
>>830
人の名前みたいだwww
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:34:35 ID:LUcJKUXn BE:498308148-2BP(6116)
>>831
<丶`Д´> ウリナラの祖母が強制連行されたとき、ニッポンレンタカーのジープが使われたニダ!
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:34:38 ID:VmcnSMIE
JAPANを屈辱的に思ったことなんてねーよw

チョンのメンタリティで当てはめるな蛆虫が
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:35:08 ID:bTUPcxI+
>日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。

勝手に断定してるね。
それより、とうの昔になくなった高麗っていつまで呼ばせる気?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:35:13 ID:u+HZPuFC
コリア人は相変わらずだな
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:36:10 ID:qFA9h9F5
日本は読み方としてはニホンともニッポンとも読めるがニホン読みとした場合国号は日本国とされやすい
日本だけならニッポンと呼ぶ説と
国内で読む場合はニホンが主流だけど国際などで読んだ場合はニッポンと読む場合が多いって聞いた
もし民族主義なら国内にあるようなニホンを押し出すような気がする

まあとにかく何が言いたいかって言うと日本が応援でニッポンと言うように韓国も応援でテーハンミングッグって言ってんだし日本に絡むな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:36:45 ID:j4Xg1xdi
日本人がジャパンジャパン連呼すると「うるせえこのT豚S」となるが
よその国の人がジャパンて呼ぶのは別になんとも思わない
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:36:51 ID:3kco4PQC
>>1
つかもはや、この民族が何を言ってるのかも理解出来なくなった・・・
一体こいつは何を言ってるんだ?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:36:56 ID:QBGyjfgc
>>447彼ら(朝鮮人)は、インドの超精密巨大寺院とか古代ローマの巨大建築物群を見てもそう思うんだろうか・・・
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:37:09 ID:k3Di8Qkr
日本共産党=にっぽんきょうさんとう
日本社会党=にほんしゃかいとう
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:37:36 ID:LUcJKUXn BE:373730483-2BP(6116)
>>841
郷ひろみが言ったらノリノリになるくせに(´・ω・`)
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:37:45 ID:X1AK8T19
>>829
ああそう、つまり今の沖縄は日本文化の多大な影響を受けてるから
日本文化圏ってことでOKってことじゃん。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:37:54 ID:mM0Ac3ua
朝鮮人は、差別用語
南朝鮮人は、韓国にとって差別用語
北韓国人は、北朝鮮にとって差別用語
韓国人は、差別用語でないが印象が良くない
グックは、差別用語
Koreanと呼ぶと在日朝鮮人は喜ぶが米国の一部地域では差別用語

だからハングル板の昔の住人が言ったんだ
アイツラをこれからIt(それ)と呼ぼうってね
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:37:57 ID:vysSCOaC
グックと呼ばずにコリアと呼べと言っている方が変だろ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:38:08 ID:xtCb8Er1
ニッポンとニホンの使い分けは、
ただ単に語呂の善し悪しが基準になってるだけだと思うけどな。
「にほん、チャチャチャ」じゃどうもリズムが合わないだろ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:38:46 ID:j4Xg1xdi
>>845
それは別腹
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:39:02 ID:OlhbDSUd
>>235
エスターライヒじゃだめですか?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:39:10 ID:SumMpBGt
ウルトラニホンだと抜けた感じがするだろ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:39:24 ID:2QmGQMad
合衆国ニッポン!
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:40:36 ID:1l8HIxkI
自分らがkoreaなんて、まったく関係ない国の名前で呼ばれてるのはスルーか
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:40:51 ID:SumMpBGt
にっぽんとうとも読むよ

ソースは抜刀隊の歌詞
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:42:17 ID:1oJQOQrh
エキゾチック・ジャパンと呼んでくれ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:42:42 ID:gOXgmDTQ
オレ日本大好きだけど呼ばれ方なんて気にしたことない、
少なくてもオレも周りにはジャップなんていうヤツはいないし・・・
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:42:58 ID:mmu8ugfm
とりあえず、ジャパンは蔑称として使われてるとは思わんからなぁ。
ただ、住んでる民の言葉を理解してほしいとは思うが。
おれたちだってイギリスをいまさらEnglishとか向こうの発音にして呼ぶわけじゃなし。

だいたい基本的に言語のなかの音の使い方が違うしな。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:43:28 ID:X1AK8T19
ニホントウとも言うし、ニッポントウとも言うし、ヤマトガタナとも言うよ。
そもそも近代になって外国の刀剣と区別しなきゃいけなくなったから日本をつけただけで
昔は刀としか言ってなかっただろうし。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:44:19 ID:j4Xg1xdi
>>858
Englandだろ…
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:44:29 ID:FZVYjQA0
>>1
おまえらが言えた義理か?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:45:01 ID:5MkUGWDx
>>821
オールナイトニッポンが軍国主義垂れ流しの深夜放送とは
日本ハムファイターズがry

初めてしったわw
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:46:49 ID:iSKC8UYV
高麗って呼ばれるのは良いのか?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:46:51 ID:5pJNi0OG
>>1
無理やりこじつけていて馬鹿らしい
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:46:56 ID:qFA9h9F5
>>859
まあ天下を他と比べて日本なんて言い出して広めたのも明治維新で国外を意識して使い始めたもんだしな
 
開国の時期からそういう気運が出来てきたって司馬さんが言ってた
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:47:18 ID:wUSnlz4b
さっさとCOREAに改名してみろ。できるならな
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:47:55 ID:LUcJKUXn BE:622884858-2BP(6116)
>>866
スペインとかフランスいけば今でもCoreaだった希ガス
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:48:46 ID:1y6JXBGL
刀を日本刀と言うのは
剣道をわざわざ日本剣道というようで何か釈然としない
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:07 ID:Hlg93Mq6
何でコイツラ日本人が思って無い事を、あたかも『これが日本人の考えだ!』みたいに記事にすんの?

ニホンドとかジパンゴとかチョイチョイ間違えてるし。

ジポンって何だよwww
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:08 ID:dALlrs/U
死ね!!!!!!!!!!!
韓国人は死ぬべき!!!!!!!!!!!!!!

おい在日チョン!!!!!!!!!!しねよ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:11 ID:sW/SyEd3
日本の正しい読みはNIPPONだと決まってるだけど、実際には固有名詞がニホン〜とかあって統一できてないのが現状だわな。
外国にNIPPON表記を求めてるわけでもないし、何にケチつこけてるかマジわからん。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:18 ID:MTYgyv1i
>日本人たちが世界最強の刃物だと自負する伝統日
>本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。日本のサッカー応援チームの名前も‘ウルトラニ
>ッポン’だ。

え〜と…。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:33 ID:aTFq5txn
スイスはHELVETIA
ハンガリーはMAGYAR
台湾はFORMOSA

JAPAN NIPPONも同じようなものです。
つまり韓国人の頭がおかしい。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:34 ID:FZVYjQA0
「打刀」か「タチ」なんだけどね。>>日本の刀
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:49:51 ID:X1AK8T19
>>868
ダマスカス刀とかあるから……
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:50:13 ID:vysSCOaC
チャイナ  磁器
ジャパン  漆器
コリア   コレラ?
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:50:22 ID:RW3VuG29
VIPではジャップの呼び名がカコイイて事で話題になっております。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:50:24 ID:8Q9kUsGL
>>860
UKが正しい。

イングランドはイギリスの一国家だしな
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:50:25 ID:k3a5x58T
663 :名無しさん@3周年:2009/06/06(土) 21:46:52 ID:MkrQ8eQV
敗戦後、連合軍は日本帝国(当時は朝鮮や台湾を含む)をどうやったら効率よく
支配でき、なおかつ日本帝国の威信をぼろぼろにし彼らがこれ以上白人世界に
歯むかわないようにするか、策を練った。そのとき彼らはイギリス帝国が世界各地の
植民地で行った支配方法を採用した。「分断統治」である。これは植民地において
原住民を適当な集団に分割し、それぞれがそれぞれに敵対しあい本当の敵が
誰であるのかをわからせないようにさせる巧妙かつ卑劣な支配手段である。
このとき造られたのが「朝鮮人」という分類であった。連合軍は彼らを戦後
独立させ、世界各地で日本の非難や流言を行わせる破壊工作員として懐柔することに
成功する。敗戦後の一部の朝鮮人が急に戦勝国民を称したりはぶりがよくなったのも
このためである。この恐ろしい事実に日本人は気づいていない。朝鮮人も
当然気がつかない。本当の支配者とはこのように非常に頭がいいのである。


664 :名無しさん@3周年:2009/06/06(土) 21:51:36 ID:MkrQ8eQV
「近隣諸国条項」なるものがある。どうしてアメリカの傀儡である自民党が
こんな話を飲んだのかも当然ウラがある。要するに朝鮮人(元は日本人なのだが)の
破壊工作に口を出させないための手段である。世界のあちらこちらにいる
朝鮮人なる民族集団はどうして日本人の悪口をいう「だけの」存在となって
いるのだろうか?どうして敗戦後の日本人の足を引っ張るのか?それはつまり
そういうことなのだ。この人工反日国家・民族は敗戦後の日本列島部の
人たちの活躍をそぐためだけに白人によって造られた哀れな人々なのである。
もっと悲しいのはそれにまったく気づかない敗戦後の両日本人(朝鮮・列島)であろう。
日本人は年々バカになりつつある。
このままでは単なる奴隷として、
白人どもに搾取されるように
なるだろう。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:50:27 ID:jQzA+80I
>>1
右翼じゃないからわからんけど、そんな主張聞いたことないな。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:51:00 ID:QBGyjfgc
Coreaだと、チョリアって読みたくなる
K=カ、C=チャ
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:51:11 ID:8Q9kUsGL
>>876
コリア=売春婦、性犯罪
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:51:31 ID:Hlg93Mq6
>>877
wwww
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:52:05 ID:LUcJKUXn BE:560596166-2BP(6116)
>>877
VIPPERとしては、日本人は「JAPPER」ということでおk?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:52:57 ID:j4Xg1xdi
>>878
シッテルよUKシッテルよ
いやね、Englishって書いてあったからね、Englandだろってね(´・ω・`)
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:55:55 ID:AXv9i89t
正式名称が蔑称になってる国なんて、世界中探してもKoreaくらいだろ...
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:56:25 ID:ECnUpogK
従軍慰安婦じゃなくてただの売春婦と呼んで
888極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/06/07(日) 17:56:50 ID:BfzT8Rx9

 フィンランドよりスオメン・タサヴァルタ、スオミと呼びたい・・・・そんなウリが居ます(´・ω・`)

 てか、今度から「にっぽん」って使ったら歴史を反省しないウヨ認定する気まんまんですな。
 朝鮮人全員死ねばいいのに。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:56:59 ID:8iVjJ76r
ニホンじゃいけないのか?
890極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/06/07(日) 17:58:27 ID:BfzT8Rx9
>>886

 Korea=差別語なら、もうこうなったらGooklandに変えるしかないよね・・・・・・・。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:59:42 ID:ECnUpogK
>>890
夢の島でいいよ
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:01:02 ID:gbusWP3I
>>878
イギリスの人と文通してたが住所にはU.Kと書いてたわ
United Kingdomの略なのな
ちなみにアメリカ人は自分達の国を指す場合はステイツって言うね
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:01:03 ID:Et8vSaNt
ジャパン、ニホン、ニッポンの表記って使い分けるかー??
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:01:33 ID:Yf53FSUs
ニッポンって発音できる国は限られてるだろ
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:02:12 ID:AE9aDMB9
どっちでもいいよw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:02:31 ID:rhKs0cfQ
別に、JAPANだろうがJAPONだろうがNIPPONだろうがNIHONだろうがどうでもいいよ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:03:06 ID:5Tky+zDF
>1
根本的に勘違いしているのは英語での国名は日本人が決めるものじゃないと
いうことに気がついてないところだな(w

日本語での米国もそうだがアメリカが米国と名付けた訳じゃなく
日本人が決めた言い方。
Sea of Japanも日本が決めたんじゃないぞ(ww
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:03:45 ID:7/o/9rL8
斜め上をいくのはいつもの事だけど、たまにこういう思ってもない方向に弾が飛んでくるなぁ
前に驚いたのはなんだったかな、「日本相手と言えども島国とか失礼な事言うなよ」みたいな事を聞いた時
最初はマジで意味がわからなかったけど「大陸(中国)に近い方が偉い=島国とか終わってる」という
小中華思想ってやつだったらしい
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:03:54 ID:zjS3YUxA
> ジパンゴ
> ジバンゴ

落ち着いてどっちかに統一して書けwww
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:04:13 ID:2Y8AlDdO
>>891
ゴミの島ですね わかります
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:04:36 ID:o8OSyHfM
>>889
旧文部省の見解では「にっぽん」が正式な読みということだからな。
下に「橋」「食」等がつくとその限りではないが。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:04:58 ID:Hy7/3Z9l
琉球を沖縄と変えたり、アイヌを差別したり、戦争犯罪を犯したのは
ニッポン帝国主義。そのニッポンを国際名称として扱うのは無理がある
今のジャップの方がしっくりくる
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:05:05 ID:tOLQRLuU
フランス語だとHは発音しないからニッポンになったと聞いたが

まぁ好き勝手に呼んでくれよって感じだが
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:05:15 ID:B4hCRzSM
ニッポニア ニッポン の起源は韓国。
言わないのか?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:06:14 ID:kAG5FbBE
正直、日本刀をニッポントウと読むてな初耳だ。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:06:22 ID:Hy7/3Z9l
>>902
同意
ゲルマンをナチスと名称を変えるのに等しい
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:06:23 ID:5F0zoyJB
どーでもいーじゃん。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:06:39 ID:5zbOOKrM
>>898
アレはそういうのと違う、日本でもその発言をした大使に対して
半島大使と言えば失礼。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:07:24 ID:MrAgOaS0
何やってるの白丁w>ID:Hy7/3Z9l
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:07:52 ID:hGJPA7CK
>>569
南(広東語)ではヤップン。
北京語がリーベン、台湾語はリップン。
一部でズーベン。ジップンは呉音?かな。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:08:40 ID:CvzENkDL
別にどうでもいいな。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:08:47 ID:sergpcLL
出来ればZIPANGにしてほしいと思う
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:08:48 ID:aTFq5txn
もううざくて仕方ないな
いっそブ-スターでもつけて日本列島ごと太平洋の真ん中あたりに移動できないかな
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:10:19 ID:qu7zQ86U

 ジャップって、ロックだな。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:10:44 ID:9mLldT8a
内容はどうでもいいが、中国のくだりは確かに納得。
「支那」って名前は歴史が有ることを思わせる名前だよな。
なんで中国という、たいした歴史もなく、下手すりゃ
中華民国の件をほじくり返す名前を好むのかがわからん。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:10:44 ID:ikoQ78aW
え?
日本刀ってニッポントウって読むのか…間違って覚えてたぜ…これは恥ずかしい。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:11:34 ID:p97u5jyx
ジパングの語源は
たしか黄金の意味だったはず
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:11:55 ID:OuJkYYVp
>>902 >>906
いやw もうそういうベタすぎるのはちょっと・・・
919敬韓流 ◆XZTg6JqfTw :2009/06/07(日) 18:12:01 ID:fjIpTTL/
陳腐な倭猿の民族主義も麻生政権とともに闇に葬り去るよ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:12:04 ID:LUcJKUXn BE:1121191698-2BP(6116)
>>917
何語で?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:12:45 ID:7bglb2TP
話はずれるが、
高田馬場の「ビルマ」料理屋に、やはり「ミャンマーは間違いなの?」って聞いたら、
じつは「ミャンマー」は、現地読みしただけなんだって。
ビルマこそ、外人がつけた言い方。

ミャンマーで別に違和感はないし、特に屈辱的とかそういう思いはないけど、
ただ、今の軍事政権が国名を変えたから、その軍事政権国家のことを指すような気がして、
なんだか許せないだけらしい。





922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:12:56 ID:6iFX0FYu
韓国はChonでいーじゃん。


この記事書いた奴は中卒か?
アホらしくて呆れてしまう。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:13:40 ID:QG4+yEvi
ところでマルコポーロは現在の韓国を何と呼んでいたの?もしかしてザポング?w
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:14:00 ID:BVjZ6o7+
koreaの語源はコーリャン。アジアには珍しくコーリャンを主食にしていたので西洋人がそう呼んだのがルーツ。






なんちゃってね^^
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:15:12 ID:7/o/9rL8
>>908
ああ、少し思い出した、向こうの大使が言ったんだっけ?
いや、確かに失礼と言えば失礼な物言いだったと思うけど
確かそれに対して韓国内からも「島国というなんてあんまりだ!」みたいな反応が出て
普段反日しまくってるのになんだってまた?と思ったら、向こうにはそういう価値観があると聞いて驚いたんよ
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:15:25 ID:LUcJKUXn BE:872038087-2BP(6116)
>>923
時代的には高麗の頃だから、コリアじゃね?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:15:58 ID:mMQ1DIkQ
>>1
えー。
こんなことでこだわる香具師を見たことがないが。
単に英語でジャパンというだけで
フランスやスペイン、ドイツとかほかの言語で
の日本の呼び方が変わっても
なんとも思わないだろう。
発想が鮮人をあらわしているね。
実にアホくさい。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:16:30 ID:8Q9kUsGL
>>917
にほん

じーべん

じぱんぐ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:17:57 ID:X1AK8T19
>>923
マルコポーロが東アジアに来た頃って
朝鮮は元の一部だったんじゃねーの?
あれ、元になったら朝鮮は一部じゃなくて属国だったっけ?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:18:06 ID:eDI3wmKL
ただ単に掛け声に使いやすいからだろ

ニッポン!ニッポン!だといいけど、ジッャパン!ジッャパン!はなんか締らない
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:18:19 ID:G/Fuh7DA
誰もそんな主張してねーよw

JAPANでおk
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:18:49 ID:qK6mOU1l
うぜええええええ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:18:59 ID:KEA5OE6i
なんかもう,
エキゾチィイィィィーック
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:19:08 ID:EUg/xJ0z
コリアンをコレランと呼んだら在日も怒るやんか
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:19:11 ID:4lxIFh9g
ニッポンってかなり最近の言い方だから、後で言いがかりをつけてくるに一票。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:20:56 ID:p97u5jyx
>>920
アラビアかどっかじゃなかった?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:21:42 ID:mg3t2EZr
しかし、X-NIPPONでは困るだろう。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:22:00 ID:p9vQGxqR
グックと言うのは何から来てるのと思ったら、>>1だったのか。
ズゴックみたいにエラ張ってるからだと思ってた。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:22:15 ID:tz7bIg+j
>>1
どうでもいい
940名無し:2009/06/07(日) 18:22:32 ID:WT63i4DX
> 「ジャパン」ではなく「ニッポン」と呼んで!〜日本の民族主義者が好きな「NIPPON」

アテネオリンピックでは開会式で日本より先に入場したくて
国名表記を「KOREA」じゃなくて「COREA」と表示するよう無理矢理
要求したのは何処の朝鮮だっけ?w
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:23:42 ID:qvzlGEcd
>>919

醜い朝鮮人のカリカチュアみたいで面白いなお前w

ところで 敬韓流 ◆XZTg6JqfTw ってコテわざわざつけてるから
聞くけど、一体なにを敬って欲しいのw?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:24:56 ID:6OLNn5De
それより日韓が同じ国になるから、
新しい国名を考えよう。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:25:24 ID:5zbOOKrM
>>925
オレそのスレでも書き込んだけど、島国はアイツらの言葉では侮蔑語に入らん
島土とか国扱いしないのが侮蔑してるときの表現
日本からだとこんな言い方することはないが、鮮土とか言えば同じような感じ
島国はこっちから大陸だの半島だの言うのと同じ感覚
そもそも今の韓国人は、大陸が尊ばれ島が蔑まれているとかそう言う旧来の思想を知らん。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:25:44 ID:Ui6EZt79
>>942
お断りだ(AA略
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:26:15 ID:p9vQGxqR
>>942
いやだよ気色悪い。
まず南北統一しろ。
946極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/06/07(日) 18:26:38 ID:BfzT8Rx9

 とうの下朝鮮人だって、国内で「ウリ達コレアンはry」なんていわないで、ハングッグハングック
言ってるだろうと。。

 そもそもキサマらが「グック」って蔑称で呼ばれる理由を考えろよw キサマラ朝鮮人自身こそが
外国人に対して、ウリナラマンセーのタメの「ハングック」云々うるさいから、「グック」って呼ばれる
ようになったんだろ(;´д`)?

 日本人が国内呼称で自国のことを「にほん」「にっぽん」と呼ぶことに何の不自然さがあるんだ。
 増してや「民族主義」みたいな政治的意図がどこに見えるとw

 もうマジで入院加療が必要なレベルの被害妄想持ってるな、朝鮮人はw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:27:49 ID:zuLN3GVN
若人あきら
948極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/06/07(日) 18:27:52 ID:BfzT8Rx9
>>942

つ 大日本帝国

 歴史を鑑みて由緒正しい名称があるじゃないかw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:28:21 ID:w/lHlmdo
まあ、それだけ日本の民族主義や右翼には、過去の苦しい苦い
思いをさせられたということだろう。過去の歴史を考えれば、
彼らがそう思ってもいたしかたないところと言うところだろう。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:28:22 ID:6OLNn5De
中国の勢いが強く迫ってくると、
日韓は意志を同じくして立ち向かわないといけないから、
日韓の新連邦をつくるのは、必然。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:28:26 ID:kUenRXb7
ニッポンでもニホンでもジャパンでも
どうでもいいな
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:28:45 ID:j6F37ajp
全日空も民族主義者の会社だったのね。
へー。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:29:39 ID:p9vQGxqR
>>951
ただ、Are you Korean?って聞かれたら腹たつよな。
954極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/06/07(日) 18:29:56 ID:BfzT8Rx9
>>949

 そうだよな。 心の病気なんてのは、所詮本人の資質の問題だモンなw

  放置するしかないし、所詮他人事だから真剣に考えてやらないで、こうやって
 笑ってりゃいいわなw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:30:15 ID:ZI3XiCrD

「North Korea南韓、韓国」ではなく「大韓民国」と呼んで!〜韓国の民族主義者が好きな「テーハンミンゴク」
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:30:45 ID:25qSRyyK

どうでもいいわ!

朝鮮の言う事なんて

957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:30:55 ID:VdB8Jcdj
こんな日本憎しだけで、基本的な知識すら無い奴に記事書かせるなよ・・・
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:31:03 ID:X1AK8T19
>>948
でも大日本帝国って大英皇帝や大清帝国って言葉があったから
同格を表すために大日本帝国って名前にしたんだよなぁ。
今となっては大日本帝国を名乗る理由はないだろ。
まぁ、何にしても半島なんぞいらん。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:32:30 ID:w/lHlmdo
>>954
加害者がはっきりしてる心の傷に関しては、そんなに他人ずら
してるのもちょっと気がひけるだろ。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:33:39 ID:eyW4Nb0F
日本刀のクダリ酷いな。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:33:39 ID:tgCcDTv9
>>1
> これは日本民族主義者の立場からはとても屈辱的なことに違いない。‘韓国’を中国漢字音で読めば
> ‘ハングォ’になり、英語で書けば‘HANGUEO’ほどになるだろう。私たちが韓国という国名の英文表
> 記を‘KOREA’の代わりに‘HANGUEO’と書くと仮定してみればこれがどんな事態か推察できるだろう。

いや、KOREAも高麗を当時の中国語読みだろ・・・
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:34:21 ID:5zbOOKrM
しかしここまでコードギアスの話題が出てないのが不思議、このネタの火付け役はあれだったと思うんだけどな。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:35:01 ID:3K51Mk8v
ってか呼ばないで
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:36:06 ID:x6iREuH0
そういや前エンコリで
「大和は日本の侮辱語のはずだ!違うと言うのなら証拠を出せ!!出せなきゃ大和は日本の侮辱語に決定だ!!!」
って、さんざん勘違いをわめき散らしていた朝鮮人がいたのを思い出したWW
なぜか朝鮮人って大和が侮辱語だと思いこんでるらしいな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:36:08 ID:dGhAX/fU
正確にはニッポンだ。正式な場ではニッポンと発音するし、日本国憲法も
日本銀行券もニッポンだ。紙幣や訳文を見ろ。これは覆らない。

しかし、大化の改新で国号が定められ、呉音の字音よみとして「ニッポン」と
発音されたものが、次第に促音を発音しない「ニホン」に変わっていき、両方
がそのまま使われて今日に至っているのは事実。簡便なるをもってよしとする
場面もあるし、促音が入っては読みづらい時もあるからな。日本語は寛容だ。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:36:17 ID:TPWWL5Z/
>>959

よう、はぶちょ。今日は遅いねw
昨日は恥を晒したんだって?

バカな癖に書き込むからだよw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:36:58 ID:ESKaH4UG
日本人があまり気にしてないことをコマゴマ見つけんなぁ
感心するよ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:37:00 ID:3EiZx4On
>>91
支那文字を使うな音読みするな「ヒノモトノスメラミクニ」とカナ書きしろって右翼ならいる
万歳も支那の言葉だからだめで「弥栄」「イヤサカエ」にしろともいってたな
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:37:26 ID:kDZKi1//
>>942
大日本帝国と蛆虫以下の愉快な属国○番
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:37:38 ID:VG3LV6jH
朝鮮人はコレだから困る・・・。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:37:44 ID:8Q9kUsGL
正式名称 日本
日本語通称 日本

正式英称 Japan
英語通称 Japan

今思うと凄く潔いよな。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:38:04 ID:LSwrz1ZK
もはやただのいいがかり
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:39:01 ID:8Q9kUsGL
>>968
それ、もはや保守じゃないから左翼じゃんw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:39:58 ID:EDmlvk18

>>959
ところで君は派遣切りの被害者なのかい?

975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:40:13 ID:3EiZx4On
個人的にもこれについては右翼に賛成で「ヒノモトノスメラミクニ」のほうがずっといいと思うが、某おっぱいアニメのせいで何と無くイヤーンな感じで困ってる
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:40:18 ID:AXv9i89t
古典ギリシア語でカメムシ(ナンキンムシ)を意味するKoriannonが語源らしい..
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:40:25 ID:ee4LLQyn
>>742
んーでも歴史的に見て薩摩対九州諸般でやっとなんとか対等だったし
薩摩国せめて勝ってるのは大和朝廷・秀吉・維新後の政府で政府軍の大群だけだぞ


978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:40:35 ID:8N/xnkAl
ジパング
979赤羽東口徒歩二分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/07(日) 18:40:48 ID:TPWWL5Z/
>>949

過去の歴史ってなぁに?w
密入国して犯罪を犯した在日朝鮮人の過去の歴史でも知りたいのかね?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:41:02 ID:WATm9A8M
>>1
パスポートや切手などの国名表記は「NIHON」じゃなくて「NIPPON」だが、これは
「NIHON」だと「ナイホン」と誤読される可能性があるから、と聞いたことがあるよ。

「NIPPON」だと、誤読されても「ニポン」ぐらいで許容範囲内だとか。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:41:43 ID:jSs6909B
日本刀「NIHONTOU」の名づけ親は中国の宋時代の欧陽脩


日本刀歌
古来日本刀を語るとき必ず引き合いに出されるのが、
中国の宋時代の欧陽脩(おうようしゅう1007〜1072)が
書いたとされる日本刀の歌です。

昆夷道遠不復通。世出切玉誰能窮。宝刀近出日本国。越賈得之滄海東。
魚皮装貼香木鞘。黄白間雑鍮与銅。【真鍮似金 真銅似銀】
百金伝入好事手。佩服可以禳妖凶。伝聞其国居大島。土壌沃饒風俗好。
其先除福詐秦民。採薬淹留丱童老。百工五種与之居。至今器玩皆精巧。
前朝貢献屡往来。士人往々工詞藻。徐福行時書未焚。逸書百篇今尚存。
令厳不許伝中国。拳世無人識古文。先王大典蔵夷貊。蒼波浩蕩無通津。
令人感激坐流涕。錆渋短刀何足云。
(書き下し文)
昆夷は道遠くして復通ぜず。世に伝うる切玉誰か能極めん。
宝刀近く出ず日本の国。越賈は之を滄海の東に得たり。
魚皮に装貼す香木の鞘。黄白間雑す鍮と与に銅。
【真鍮は金に似て真銅は銀に似る】。
百金伝えて入る好事の手。佩服し以て妖凶を禳う可し。
伝え聞く其の国大島に居り。土壌沃饒にして風俗好し。
其の先に除福は秦民を詐り。薬を採り淹留し丱童老ゆ。
百工五種は之と与に居す。今に至るまで器玩は皆精巧。
前朝は貢献して屡往来し。士人は往々にして詞藻を工にす。
徐福行く時書未だ焚けず。逸書百篇今に尚存す。
令厳にして中国に伝うるを許さず。世を拳って人の古文を識る無し。
先王の大典夷貊に蔵す。蒼波浩蕩し津に通ずる無し。
人をして感激し坐に流涕令む。錆渋の短刀何ぞ云うに足らん。
(訳文)
昆夷の国は遠い所にあり、行き来も出来ない。
世に昆吾刀という玉をも切る事が出来る名刀があることを伝えているが、
誰も確かめた者は居ない。ところが最近宝刀が日本の国より出てきた。

越の商人がこれを青海原の東に求めてきたが、
それは香木の鞘に鮫の皮が貼ってあり、真鍮と白銅を取り混ぜて飾ってある。
【真鍮は金によく似ており、白銅は銀によく似ている】
百金という大金を払って好き者の手に入った。
佩用していると悪魔を払ってくれるという。

伝え聞くところによると日本の国は大きな島であり、
土地は沃えて風俗は好い。その昔徐福は秦の始皇帝に仙薬を取ると偽って、
童男童女五百人余を率いて日本国に渡ったが、
久しく滞留して皆年を取ってしまった。
多くの工人や農民達がこれと共に残って、今に至るまで器物は皆精巧である。

日本国は前朝である唐の時代には貢物を献じてきて屡行き来していた。
日本の地位のある人達は往々にして詩や文章を作るのに巧みである。
徐福が行ったときにはまだ焚書が行われていなかったので、
中国では失われてしまった。孔子が書いた(書経)百篇が
今なお日本に存在している。法令が厳しくて中国に伝える事が許されていない。

このため今の世の中の全ての人達は古文を知る事がない。
孔子の(書経)は異民族の国にある。青海原は果てしもなく遠く、
港にたどり着くことも出来ない。

空しく人をして嘆かせひとりでに涙が流れてくる。
之を思うと錆びた短刀などなんで古文に代えることが出来ようか。
982赤羽東口徒歩二分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/07(日) 18:42:11 ID:TPWWL5Z/
>>959

>ずら

正確には「面ヅラ」でしょ?日本語が下手糞だねw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:42:24 ID:jEplF83L
>>826
おいどんは脱糞したでごわす
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:44:12 ID:3EiZx4On
>>973
日本の右翼が保守しようと言っているのは万葉時代の日本で、支那や西洋の文化ではない
支那や西洋の思想を敵視しているから一種の革命思想に近い
北一輝も仁徳天皇の御世に財閥があったか?軍閥があったか?といって昭和維新を説いていたし
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:44:17 ID:tgCcDTv9
>>721
中華側からしたらどっちにしても取るに足りないから、呼び方かえる必要ねえだろって感じだったんだろうな。
新しくそこに入植した側からすれば、逆に屈辱的なことだと思うんだが・・・
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:44:21 ID:WX5ye23S
>>981
日本自体が伝説の国扱いになってる気がするんだが…
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:44:28 ID:qvzlGEcd
>>959

加害者って、まだ被害者ヅラか、大日本帝国が旗色悪くなったら
あっさり手のひら返して被害者面したゲスじゃんか、お前らは。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:45:15 ID:Csr3WdzK
ニホンでもニッポンでもジャパンでもリーベンでもかまわないよ。
でもイルボンだけはイヤ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:45:26 ID:dY6Ps8N0
初耳
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:46:14 ID:w/lHlmdo
>>979
君は、ここは初心者かな?
韓国と日本の歴史問題ぐらい、きちんと学習してから
私の前に現れてくれ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:46:28 ID:jSs6909B
>>986
宋代は一種の「日本ブーム」が起きていたらしい

中国では度々、日本ブームが起きては消えてる
ま、お互いに長い歴史持つからねえ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:46:41 ID:3EiZx4On
>>971
国璽には大日本國とあるが
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:46:57 ID:vMhh3pE/
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ニッポンNIPPON!ジャポンJAPON!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ニッポンNIPPON!ジャポンJAPO!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
994赤羽東口徒歩二分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/07(日) 18:47:37 ID:TPWWL5Z/
>>990

昨日のはぶちょの自爆は超面白かったねw
勉強した来たかね?

歴史って奴を。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:47:41 ID:HqkK9lnK
本日、休日、祝日
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:47:43 ID:qvzlGEcd
>>990
お前は何を言ってwww(aa略
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:47:54 ID:1QQc1V/s
koreaの語源は高麗だろ。

>伝統日本刀を‘ニッポンド’といい、‘ニホンド’とは言わない。
日本刀はニホントウだ。


朝鮮人はマジで真性のバカミンジョクだから困る。
998赤羽東口徒歩二分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/07(日) 18:48:30 ID:TPWWL5Z/
>>990

無知って恥ずかしいよなw はぶちょ。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:48:37 ID:WATm9A8M
>>990
歴史問題なら条約で決着済みですよ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:48:46 ID:3EiZx4On
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/