【国内】技術に問題なしも資格取得に言葉の壁 インドネシア人介護研修生、来日4ヶ月[06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★
資格取得に言葉の壁 インドネシア人介護研修生、来県4カ月
---
日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づき来日した
インドネシア人の介護福祉士研修生が、24都府県の51施設で働き始めて約4カ月。
徳島県内では社会福祉法人・健祥会グループの特別養護老人ホーム2施設で計8人が、
3年後の介護福祉士の国家試験合格を目指して業務に励んでいる。
人手不足に悩む介護現場にとって、新たな労働力として期待される外国人介護福祉士。
しかし、言葉の壁は高く、資格取得の道は平たんではない。(社会部・佐藤陽香)

女性2人と男性3人の研修生を受け入れている吉野川市川島町の水明荘。
「薬飲めますか」「はい、水どうぞ」。女性研修生のヤニ・オクタフィヤニさん(22)が、
入所者のお年寄りに日本語で優しく声を掛ける。
5人の日常会話や介護技術は次第に様になってきたが、言葉の聞き取りには不安が残る。

特に方言。入所者に「今日はぬくいな」と言われ、戸惑って聞き返す。
ほかにも「どないしよん」「ほなけんど」など、研修生にとって耳慣れない言葉が多い。
というのも、昨年8月に来日後、半年間にわたって受けた日本語研修は標準語が基本だったからだ。

◆ チャンスは1度
現場では難しい介護の専門用語も多く、それを理解することも大きな課題。
方言や専門用語は常時携帯しているメモに書き留め、
毎日夕方の日本語研修で確認して覚える努力をしている。

3人の男性研修生が働く牟岐町の緑風荘も、同じ課題を抱える。
研修生は日本語での国家試験に合格しなければ、帰国しなければならないという
厳しい条件が課せられている。日本人の合格率も約50%と狭き門の上に、チャンスは一度だけ。
高いハードルに募る不安を抑えつつ、アリフ・バスミンさん(23)は
「頑張って勉強するしかない」と力を込める。

一方、生活習慣の違いや入所者との交流面では互いの理解が進み、
これといった問題は起きていないという。

◆ 礼拝時間設ける
来県中の研修生は全員がイスラム教徒で、1日に5回の礼拝を日課としている。
健祥会は受け入れ時の契約内容に、研修生が業務時間内に行う2回の礼拝のために
休憩時間を設けることを盛り込んだ。水明荘のフィトリ・ワフュニングシィさん(23)は
「赴任先を選ぶ際、忙しい中でもお祈りできるかどうかを一番に考えていた。
施設側の理解はありがたい」。

東南アジアの人たちが持つ明るさで、入所者とうち解けるのも早かった。
八木伊三男さん(98)は「よう仕事してくれる。感謝、感謝」と目を細める。

財団法人の介護労働安定センターによると、
低賃金・重労働とされる介護職の2007年度の離職率は21.6%で、
全産業平均の15.4%を大きく上回る。国は介護職の処遇改善を図っているが、
試算では14年までに新たに40〜60万人の介護の人材が必要。
介護現場の外国人労働者に対する視線は熱い。
5月10日には、フィリピンからも介護福祉士と看護師の研修生283人が来日。
県内では介護福祉士研修生11人が5施設で、看護師研修生1人が病院で就労する。

水明荘の西岡義弘次長(62)は「研修生たちの介護技術に問題はない。
言葉の壁を乗り越えて試験に合格し、今後の先駆けになってほしい」と期待する。
研修生たちの頑張りには、施設側の温かい支援と理解が不可欠といえそうだ。

★ ソースは、徳島新聞 [日本] とか。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/06/2009_124418212537.html

★ 画像。
入所者を介助するインドネシア人研修生のヤニ・オクタフィヤニさん=吉野川市川島町の水明荘
http://www.topics.or.jp/data/t_local_news/news/2009/06/200_H3TLLCuu.jpg

★ 関連スレ。
【国内】インドネシア人看護師・介護福祉士、景気悪化の影響などから昨年とは一転して「狭き門」に[04/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240328432/ (dat落ち)
とか。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:55:46 ID:Tm9nxMH0
外人介護士が勝手にカネ下ろして本国に送金

って事件がこれから増えるよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:57:15 ID:JGHXI3bq
年寄りに方言で話されたら同じ日本人でも?やがな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:57:42 ID:lrcp037v
外人招き入れて「言葉の壁」って…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:57:51 ID:fth1NYy1
日本なんぞに来ちゃいかんよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:59:56 ID:n0obr2D4
反日民族=シナ人・鮮人以外なら全然おkよ、俺は
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 13:59:59 ID:CN8roPjC
日本人も彼らの直向さを見習え
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:04:38 ID:8b1zhmm0
増えれば絶対問題起こす
とくにイスラムは
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:09:20 ID:HUKzGbV2
イ・スラムニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:09:38 ID:x1L1SAyx
お年寄りの日本人は我慢強いから言葉が通じなくて殺されても文句言わないんじゃない?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:10:02 ID:iv6/XpmJ
会話ってこの仕事の一番大事な所だと思うけど・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:10:08 ID:A9l7wF4/
低賃金といっても母国じゃ法が定める最低賃金が月1万とかって国だろ
そりゃ必死になるよ

日本人離職者だって10倍ももらえるなら外国語を覚えて必死になるだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:10:14 ID:kPC0OVy+
>◆ 礼拝時間設ける

いらねーから さっさと仕事をしろよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:10:38 ID:2Hj3KSXy
彼女と比べてニートのお前らときたら…www
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:11:21 ID:Ao20Bym2
>>8
日本人のほうが間違いなく勤勉さ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:11:30 ID:fYVUlog7
むしろ技術より言葉の問題のほうが大きいだろ。
悪いけど在宅介護で外国人に親の面倒は任せられないな。
18撲滅!不逞鮮人:2009/06/06(土) 14:12:52 ID:owmltMkE
俺は素直な気持ちとして、彼らに頑張って欲しいな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:13:22 ID:nsZaitY1
方言はきついな流石に
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:18:14 ID:kPC0OVy+
>>19
いきなり地方の講師になって芸人になった人もいるぐらいだから大丈夫だろう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:23:34 ID:MVrJybHw
看護師だから大変なんだ、看護助手ならOKじゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:26:55 ID:B3zDwdEB
試験の機会が一回だけって、酷だろ
絶対受かるわけないのに
やってきたことすべて無駄になるな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:27:13 ID:5tuo+pz6
あふぉじゃねーの?

言葉に問題がある=相手国で技術を用いて働くうえで大きな障害
日本に「働きにくる」のが目的だったら、意思疎通ができる程度に
日本語を覚えるのは必須だろうがよwwwwwwwwwwwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:32:07 ID:xUJdTbis
「コレハ鳴戸コケシデス」
「違う、それは別のこけしだ」
「ソシテコレガ阿波踊リデス」
「アハァ〜ン」

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:32:56 ID:6KRoSbn4
たいへんだとは思うが患者と意思疎通できん介護は無理

それはがんばってもらうしかないね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:34:11 ID:iB7fojfl
介護受ける奴は自己責任。
普段から運動してりゃ介護なんて必要ない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:34:39 ID:aqW8KtTQ
在ちょんとは逆ね
言葉はなんとかしてるけど 技術に問題・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:39:29 ID:gumzeTby
大変だとは思うが
日本語は出来る様になるのが前提だと思う
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:44:25 ID:otBLEBI3
人間相手の仕事だから、コミュニケーションできないのは問題だな。
ある程度は話し相手も仕事のうちだからね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:46:41 ID:6KRoSbn4
朝鮮式介護についてはエガオ氏から聞いた話じゃ技術以前の問題とからしいが・・・

資格もないのに勝手にインシュリンの二度打ち

・・・これ、人格に問題あると思う。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:53:52 ID:Be4g/GWj
初めから判ってる事だよね、日々精進してくれたまえ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 14:55:44 ID:b3sKW8Pv
こうやって日本人介護師の待遇改善が遅れるわけですね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 15:17:25 ID:T0g0Ej7I
もっと日本人に金使えよ。
准看に正看になるための教育費出すとか。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 15:21:28 ID:54DfXCz7
>>26
高齢者になってからほざこうや
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 15:24:03 ID:T0g0Ej7I
インドネシア看護師の押し付けで、医療現場にどれだけ負担が掛かったことか。
正しく無駄金だぜ。
厚労省は反省しろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 15:31:39 ID:SO7OAVYs
日本語できないのに来るなよ
徳島だって方言きついぞ
愛媛のばあちゃんなんか「だんだん」というし
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 15:57:28 ID:MiN/6eOs
俺のオヤジは、留年したんかや、それでどうするんぞ。
お前の努力が足らないな。。。。と、毎晩言われよんぞ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 16:15:14 ID:aqW8KtTQ
>>37
むずぃ・・・意訳を・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 16:17:09 ID:K61nnoAo
数はもちろん大事だけど、
数増やそうとして言葉も通じない介護員を増やすより
待遇を良くして日本人介護員の質を高める方が先じゃないか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 16:18:04 ID:K61nnoAo
>>38
はいはい、おじいちゃん、もう寝る時間ですよ

で対処可
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 16:23:07 ID:aqW8KtTQ
>>40
すごぃ(笑)
たしかに その言葉効きそう
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 16:42:31 ID:erLDIob4
最初から判っていた事。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:28:41 ID:4gMfoh/V
さっさと帰れよ。

日本人が働けばいいだろ。この大失業時代になにやってんだ?

脳みそ腐ってんのか?

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:57:50 ID:oIKSIx3d
方言については日本人でも戸惑うことがあるからなー
胃がムカムカして気持ち悪いような状態を、岡山では『にがる』と言うんだが、これは現場に出て初めて知った
介護の試験には医学用語もたくさん出てくるので、漢字に慣れなきゃ大変だと思う
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 19:19:28 ID:3b5GD+Zp
仮に個々の技術は持っていたとしても、何をすべきかを聞き取れ、理解してなければ逆に危険
俺の担当に成れば不安だよ、断る
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 19:21:38 ID:3b5GD+Zp
やにこうもじけてるんだから治療しても無駄
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 19:34:05 ID:nsZaitY1
陰部とかのシモ関連は多くの地で別名がありそうだ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:42:56 ID:G9NGDHMu
技術より先に言葉だと思うんだが。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 21:43:36 ID:aG928LcN
なんの技術だ? 話を聞いて対処するんだぞ。
スタート地点にも立っていないじゃねーかw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 21:51:32 ID:t8IeH0vx
>>1
言葉、意思疎通が重要な職種だろ。
いわれていたことが現実になったな。
官僚主義の行き当たりばったり政策は
2chで批判されて結構当たるよな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 22:08:28 ID:Gvr4DJlb
インドネシアは世界で一番親日。
国民の80%以上が日本が好き。

独立記念日には旧日本兵も出席。待遇はVIP。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 22:17:17 ID:aG928LcN
日本語の研修を受けながらスズキの工場で数年働いて
それから日本に来いよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 18:52:31 ID:uqSrmCWQ
よりによってイスラム圏の人間を入国させんな・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:09:48 ID:hbwjNM51
仕事中に礼拝とかアホか
イスラム教国の常識をそうじゃない他国に持ち込むなよ
だからイスラム教は嫌われんだよ

他者に非寛容なくせに他者に寛容を求めるな

てゆーか外人どもは日本で働くのに日本語覚えてこないってナメてんの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:16:23 ID:O7Ir2eVv
日本語もしゃべれないのに日本で就職できるのはおかしい。
(´・ω・`)自由の国アメリカだって英語しゃべれないのに就職できるとこなんてないだろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:21:01 ID:b+GOFwXs
言葉の壁は大きいと思うのだが
いくら年寄りでも全く言葉を理解してくれない人間に世話されても介護する方もお互いストレス堪るだけだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:22:33 ID:CbbpBzQO
日本語の読み書きが問題無いぐらいわかって、介護技術があったとして、いくら払うもりだ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:25:29 ID:3kK7dfnd
>>54
イスラムの寛容ってのは、ユダヤやキリスト辺りとの比較だからなぁ。
大乗仏教や神道の寛容さがずば抜けていると見た方が良い。

あとはシナチョンのような図々しさが無ければ良いんだけどな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 19:26:04 ID:CbbpBzQO
>>25
逆。介護者と意志疎通出来ない患者は、介護を受けれないw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
えわ(笑)