【台湾】明治政府初の海外出兵、牡丹社事件から135年 現地で伝承のための記念式典が行われる[05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加

牡丹社事件から135年 台日が手を携えて追悼
---
135年前、当時清朝は日本に対して「台湾は化外の地」だと述べてきた。
日本が軍を派遣し、大挙して屏東に上陸した際、原住民たちは勇敢に抗戦したが、
最後には敗れてしまった。後に牡丹社事件と呼ばれるものである。
牡丹郷公所と屏東県政府は29日、「牡丹郷石門古戦場入口」の除幕式を行った。
式典には20名あまりの日本、アジア各地の学者が招かれ、
牡丹社事件は「愛と平和」という新たな意味を与えている。

1874年に発生した悲惨な牡丹社事件の現場となった牡丹郷石門は、
100年余りが経過して時代と共に移り変わり、日本の沖縄から来た子孫や
牡丹の原住民の子孫が、お互いの先祖が血を流した場所で、
手を取り合って戦場の入口というシンボルと当時の状況を描いた壁画の除幕を行うようになった。
これは和解の象徴であるとともに、「戦場」が新たな生命を生んだことを意味している。

生々しく描かれた戦史の壁画のほか、入口のシンボルのアーチには、
当時の抗日の戦いで命を落とした阿魯古の銅像が建てられた。
像は、刀と弓矢を持ち、甕の上に屹立している姿を描いている。
牡丹郷長の林傑西と、沖縄大学の佑吉盛清(*1)教授によって除幕され、
その雄大さに引き込まれた多くの人々が写真を撮っていた。

林傑西は、「135年前に発生した牡丹社事件は歴史の過ちであり、
そのアクシデントは太平洋の2つの大種族を戦争状態にまで発展させた。
古戦場では無数の人命が失われたが、135年後の今日、両国の人々が愛と平和によって
文化交流を行い歴史の傷跡をいたわった。当時の事件が今後も語り継がれる
歴史となるよう牡丹社事件記念公園を建設するため政府に協力をお願いしたい」と語った。

★ ソースは、自由時報 [台湾] とかから訳。
http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/may/30/today-p7.htm (中国語・繁体字)

★ 画像。
ttp://www.libertytimes.com.tw/2009/new/may/30/images/bigPic/600_116.jpg

★ 訳註。
(*1) 原文まま。下の記事のとおり沖縄大学人文学部の又吉盛清教授と思われ。

★ 台湾出兵。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%87%BA%E5%85%B5 (Wikipedia)


台湾『牡丹社事件』から135年 明治政府初の海外出兵
---
1871年、台湾最南部に漂着した宮古島の住民54人が先住民族に殺されたのを受け、
3年後の74年5月に日本が台湾に出兵した「牡丹社事件」を伝承する記念式典が29日、
事件の舞台となった屏東県牡丹郷で行われた。

事件勃発(ぼっぱつ)の背景には言語や風習、文化が全く異なる人たちの
突然の遭遇があったとされる。明治政府初の出兵となり、先住民族側にも多くの死者が出た。

今年は出兵から135年に当たる。
事件の調査を通して地元との交流を続ける又吉盛清沖縄大教授はあいさつで
「戦場だった場所が今は平和と愛の場になった。交流をもっと広めましょう」と訴えた。
(屏東=台湾南部・栗田秀之)

★ ソースは、東京新聞 [日本] とか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009053002000079.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 13:58:23 ID:/tEbzdST
友愛
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 13:58:58 ID:KKioAaiv
1871年(明治4年)10月、宮古島から首里へ年貢を輸送し、帰途についた
琉球御用船が台風による暴風で遭難。漂流し、台湾南部に漂着した。
船には役人と船頭69名が乗っていた。漂着した乗員66名(3名は溺死)は
先住民(現在の台湾先住民パイワン族)に救助を求めたが、逆に集落へ
拉致された。

先住民とは交流ができなかったらしく、12月17日に遭難者達は集落から逃走。先住民は逃げた者を敵とみなし、次々に殺害し54名を斬首した。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:00:22 ID:JdcNz8Me
台湾相手だからこそこういう
「悲しみの歴史を超えより良い関係を築く」というニュアンスの式典が成り立つ。
コレがチョン相手だと日本側関係者が一方的に土下座させられるだけの
チョンのオナニー劇場に成り下がる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:04:13 ID:YLo/e6zH
日本の敗戦を日本人と共に涙を流して悔しがったのが台湾人。
日本の敗戦後に戦勝国民面して日本人と台湾人を虐殺したのが朝鮮人。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:07:20 ID:u1ya6Q4T
>太平洋の2つの大種族を戦争状態にまで発展させた

2つの大種族って何?
日本人はいいとして、あとひとつは?
両国って日本と台湾?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:10:42 ID:qbSchSKv
感動した
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:12:04 ID:Qay9QAi1
当時の台湾土人は首狩りやってたからな。
日本人を中国人と勘違いして殺した悲劇。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:12:06 ID:DhnIs1Au
国際社会的には、いきなり日本が出兵してきたとかおもわれんだろうな

こっちは遭難したあげく皆殺しにされたってのが発端なのに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:13:24 ID:DhnIs1Au
それにしても台湾とは対話できるなー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:24:44 ID:Qay9QAi1
まあこの事件の背後には琉球の帰属が日本にあると国際的にアピールする目的があったわけだ。
そうでなければわざわざこんなとこまで出兵したりしないわ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:30:50 ID:zbessSuy
台湾に敬礼!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:35:55 ID:bNtqPyNx
やっぱり日台戦争はあった
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:38:10 ID:1yaENKZr
ちなみに朝鮮人は抵抗することなく得意の土下座をした。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:42:03 ID:vwaAAwOE
清朝が対応しないから……
日本でも渤海使が蝦夷地に漂着して殺される事件があったが
ちゃんと対応してりゃ戦争にはならないよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:44:41 ID:q0mpKhbv
>>8
征台にいった士族連中も首狩したけどな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:44:58 ID:CG22Ko5Z
>>1
国民党は日本の侵略者的イメージを強調する為にこの手の慰霊碑・記念碑に予算を付けているんだけど
南部ではその思惑が外れて地元民と日本人の慰霊と友好の場になってるケースが多いですね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 14:46:02 ID:IxrCOmz8
19ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/30(土) 14:47:21 ID:uimY/37b
事件の発端が書いてない
いきなり日本が台湾を攻めたように書いてあるな。
中国人はうそつきだ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 15:05:19 ID:NfiaX9/e
最近韓国よりワンコロの方が腹立つよな。韓国人にも悪い奴はいるがこいつらは
どうしようもない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 17:45:09 ID:g1cGK8DU
恐ろしいほど成熟した関係なんだけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 18:09:40 ID:JdcNz8Me
>>20
てめえら糞チョンはこの手のイベントで、一方的に日本が悪いことにして
日本の関係者や子孫たちに土下座させてオナニーしてんじゃねえか。
てめえらのがよっぽどタチ悪いわ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>6
日清戦争のことを言ってるんじゃないの? だからもう一国は清朝のことを指してるのだと思うが。
にしても、牡丹社事件を契機に日清戦争が勃発したわけじゃないからなあ。