【国防】麻生首相:敵基地攻撃能力「自衛の範囲内」…予算委で[05/28]
1 :
喫茶-狼-φ ★:
麻生首相:敵基地攻撃能力「自衛の範囲内」…予算委で
参院予算委員会は28日午前、麻生太郎首相と関係閣僚が出席し、新型インフルエンザと北朝鮮の核実験に関する集中審議を行った。
麻生首相は、北朝鮮のミサイル基地などへの攻撃を想定した「敵基地攻撃能力」について、「他に手段がないと認められる限りで、
敵の誘導弾の基地をたたくことは法理的に認められ、自衛の範囲に含まれる可能性がある、
というのは1956年(の鳩山一郎首相答弁時)から同じだ。先制攻撃とは違う」と述べた。山本一太氏(自民)への答弁。
ただ、首相は「現実の自衛隊は敵基地攻撃を目的とした装備体系を保有していない。日米安保をきちんとして、日本の平和と安全を
期することが基本だ」と語った。また、山本氏が、北朝鮮をテロ支援国家に再指定するよう米国に働きかけるべきだと指摘したのに
対し、首相は「ご期待の線に添って動いていると思う」と述べ、日本政府として米国側に働きかけていることを示唆した。
一方、舛添要一厚生労働相は新型インフルエンザの国内感染の発見が遅れたことについて、「学級閉鎖の定点観測を強化しないと
いけないと反省している」と述べた。患者の多くが高校生だったが、高校が義務教育でないために学級閉鎖の情報が来ず、
「大きな落とし穴になった」と指摘した。【田中成之】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090528k0000e010042000c.html
なんだ変態新聞の記事か
「自衛の範囲に含まれる可能性がある」と「自衛の範囲内」じゃ大分ニュアンス違うのにな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:21:50 ID:2ha21PUg
野党からの野次もなかったな。
>1956年(の鳩山一郎首相答弁時)から同じだ
これがミソか。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:23:10 ID:jN/WY43W
アメリカからの攻撃はとうする
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:25:30 ID:f6Q4lRBL
まあ小中置き去り状態で高校から来るとは思わん罠
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:25:44 ID:u9Z3XmvA
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:25:47 ID:NuWGaQjS
>>4 名字が同じだからって知ってるとは限るまい。
親兄弟じゃあるまいし(棒
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:25:53 ID:BfeI+oAX
>>5 アメリカからなら距離あるからPAC3撃てば良いじゃない〜
ま、領海内から核飛んできそうだがw
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:28:42 ID:0CEvw7lh
早く持てよ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:29:30 ID:vwY9K6zJ
だからといってストライクイーグルはいやです
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:30:20 ID:jN/WY43W
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:30:32 ID:tQVO51O9
敵基地攻撃能力だけでは、有効では有りません。
高性能の軍事偵察衛星と諜報組織が必要です。
なぜなら、攻撃目標が地下やオトリだったら全然意味ないし。
諜報組織は、国内向けの工作員狩りにも有効ですし。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:53:37 ID:v03KsdmI
諜報機関が欲しいよね〜。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 12:59:03 ID:EG1JTS8j
先手必勝。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 13:01:30 ID:N49CTddi
昨日の青山繁晴がズバリで言ってたが、
核保有も自衛の範囲内だと既に答弁済みなんだってね。
しかも安倍ちゃんがそれを現在でも有効だと認めた。
ついでだから麻生タンもそれを認めたらよかったのに。
>>19 ちょっと言葉足らずか。自衛の範囲内での核保有はおk、という意味ね。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 13:09:45 ID:tYvKyumL
敵基地を攻撃できると政府統一見解を出したのは鳩山一郎(1951年)
自衛のための核保有は合憲という答弁をしたのは岸信介(1957年)
当然だがどちらも今でも有効
>>21 良い面として結構なことだが
悪い面として三木の輸出三原則もそんな関係で今だあるのは参ったもんだね
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 13:21:33 ID:tYvKyumL
>>22 佐藤栄作の非核三原則もそうだし、村山談話・河野談話が生きているのも
結局、それが政権の正統性って事なんだろうしね
政権交代して、それを丸ごと見直すってのも、必要な事なのかもしれないが
どうも今より良くならないっぽいのが困った話で
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 14:11:38 ID:url8JP/y
北朝鮮はユダヤの闇商人が日本に戦争させるために
けしかけているが
日本が思いの外ぐずぐずしてるので
痺れを切らしている
>>1 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ 麻生は馬鹿だけだな・・
|:::::: ヽ ... ...丶. それを先制攻撃というんだよ
|::::._____ __) ) /
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │ | \__\___
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii|
| ヽ ____\o\./ |. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ \二| |_..|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ /
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < 日本は我が国へ先制攻撃するでアルか?
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 \
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 17:59:42 ID:sSRMIcu9
_ ∩
( ゚∀゚)彡 麻生!麻生!
⊂彡
早く軍備を!
まぁトマホークくらい軍艦に搭載しとくべきだな。