【韓国】 キムチに続き焼酎まで奪おうとする日本〜韓日元祖戦争★5[05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://file.mk.co.kr/meet/neds/2009/05/image_readtop_2009_292235_1242992604162316.jpg
http://file.mk.co.kr/meet/neds/2009/05/image_readbot_2009_292235_1242992604162315.jpg

2008年6月2日はジンロ(真露)にとってお祭りの日だった。世界3大酒類品評会の一つ「モンドセレ
クション」で「一品焼酎」が焼酎部門大賞を受賞しただけでなく果実酒部門銀賞、蒸留酒部門銅賞まで
とって三冠王を達成したからだ。ところが何か変だった。

大賞をとった焼酎部門受賞カテゴリーが「米を蒸溜したお酒、焼酎(Spirits Distilled from rice (Sochu))」
と書かれているではないか。ジンロが確認したところでは日本側が主催側とのコネを武器にして「ソチュ」
というカテゴリーを作ったというのだ。ジンロは数ヶ月間、主催側と交渉した結果、去年の秋「ソジュ
(Soju)」カテゴリーをモンドセレクションに新設した。

また去年7月には米メリアム・ウェブスター社の辞書に焼酎を「Soju」で登録することに成功した。辞書
によればソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)と定義されて
いる。しかし、業界では焼酎をめぐる韓日戦争は単なる序の口に過ぎないと考えている。焼酎が第2
の「日本のキムチ」にならないように「Soju」を守るためには体系的な対策が至急必要だと指摘する。

日本が焼酎を「ソチュ(Sochu)」と表記して世界市場で宗主国になりすまそうとする雰囲気があちこちで
感知されている。日本がこのようにキムチに引き続き焼酎に集中する理由はなにか。それはキムチに
劣らない焼酎の無限競争力のためだ。

◆アルコール度数対比競争力最高水準=まず焼酎は低度数と高度数の中間の度数の酒としては世
界でほとんど唯一だ。よく海外で楽しんで飲むウィスキーやコニャック、テキーラなどはアルコール度
数が40〜50度前後だ。中国酒は52度、マオタイ酒は53度に達する。一方ワインは12〜15度、ビー
ルは4〜7度内外で、このように酒類市場は強いお酒と弱いお酒の両極端に別れている。このため、
20度内外の中央値に属する焼酎の競争力が十分だということだ。(中略)

◆日本焼酎ブランド4000余個…韓国焼酎も世界化へ=「テキーラでも世界的な酒になったが、どう
して焼酎は広く知られないのか?」2002年キム・グァンソプ、ロッテ酒類(当時斗山酒類)チーム長の頭
をかすめた問いだった。同じ蒸留酒であるテキーラが世界的な人気をあつめているのに比べて、強く
なくて飲みやすい焼酎は世界の人々にまだなじみが薄かった。近い日本では、すでに焼酎の価値を
認められていたはず。金チーム長は最大市場であるアメリカに進出するためにチーム員たちと頭を突
き合わせて悩んだ。このようにして2004年発売開始された酒がアメリカ現地人を対象にした「クソジュ
(Ku Soju)」だ。

焼酎は実は輸出でとても親孝行な製品だ。(後略=焼酎の販売量、輸出量など)

ソース:毎日経済(韓国語) 焼酎まで見下げるなんて…韓・日元祖戦争
http://news.mk.co.kr/outside/view.php?year=2009&no=292235

関連サイト:米メリアム・ウェブスター辞書
http://www.merriam-webster.com/dictionary/soju

関連スレ:
【韓国】酒類にも「韓流」、日本や香港などで韓国の焼酎・マッコリ・ビールが大きな人気を集める 輸
出量・輸出先拡大[05/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242644435/

前スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243161071/
★1の立った時間:2009/05/24(日) 10:36:42
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:04:36 ID:LuE+hYOQ
もっかい併合すんぞ
3光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/25(月) 01:05:29 ID:A4UWj7fi
>>1

乙ポニーテールがどうのこうの。

>>2

それだけはやめて。
4穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:05:33 ID:ekIot/9x
>>1乙女。

>>1-10以内なら、前スレ1000は永久に不可能。

東亜は真紅の浄土と化す。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:06:13 ID:CYB3Mu9W
また始まった。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:06:14 ID:kqfo3TYm
いい加減にして欲しいね
パクだかキムだか知らないけど
なんなのこのパクり国家
7神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:07:12 ID:VGBosvh/
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> これは>>1乙じゃなくてたくましいなwなんだからゆっくりしていってね!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y⌒
                                  ,.へ
                     ,.-- ―――――――'  ヽ
               ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ―――――--ァ  /
             /        ` ´`ヽ      / /
             ,'     ,、        ','´   /  /
             ! 、 i i ハi. !-! 、 i   i   /  /      |\
             i i  i(ヒ_]   ヒ_ン )、iノ| .'  |  {         j  ヽ
             レV!. i."" ,___, "" .i |.  |  ',  `ー――‐"  ノ
              i.八  ヽ _ン  / |   ||  ` ----------‐´
     ,. -- 、     l.|ゝ.>,..、_,,.. イノ レハ.. |
    ,' , '⌒,ノ     レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i | 
   _ i/         .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ !
   (__)r         .|. / //不\ヽ    `ヽ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:07:15 ID:TrE5hM9e
>>2
歴史的に考えて、中国領土です(・∀・)ニヤニヤ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:07:29 ID:6DhTf+yq
まず宗主国という表現がキモすぎるからなあ…
それだけで中華思想の影響下長年属国として生きた国の歪んだ思考が透けて見える
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:07:38 ID:Nr8ppdyV
ところで、何で誰も

焼酒部門大賞   1位
果実酒部門銀賞  2位
蒸留酒部門銅賞  3位

で三冠王を主張してることに突っ込まないんだ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:08:10 ID:eLnM6SyD
日本が焼酎「しょうちゅう(Sochu)」
韓国が焼酒「そちゅSoju」
別の名前で売り出せばいいだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:08:51 ID:awZ8cGNg
>>10
全部同じ部門だと思って表彰台独占って言ってくれてたらもっと笑ったというのにw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:09:16 ID:Gpga2RiJ
>>2
中国かロシアにどうぞ。
日本では面倒看きれません。
14穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:09:23 ID:ekIot/9x
まぁ、こいつらの事だから
其の内「ビールの起源はウリナラニダ」「ワインの起源はウリナラニダ」
とか言うんだろうけどねぇ。

所詮、本当の自身の歴史とか大切にしてない民国辱だし、
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:10:13 ID:h2sLvwvK
>>1
誰か半島ごと映る巨大なカガミを向けてやってくれ・・・('A`)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:10:40 ID:bIoCz2d9
>>14
「801の起源はウリナラニダ」
とか言い出したらどうなるか見ものです
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:10:45 ID:TrE5hM9e
>>10
Aの頃にホロン相手にやり尽くしたような覚えが
18え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:10:50 ID:6QqbCykA
いちおつです。
もおとばさないからなwwwwwwwww
19ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:11:14 ID:VEiKb8qr BE:494405344-BRZ(11222)
>>14
韓国としての歴史なんて無いに等しいのにこれから歴史を作っていこうという気が皆無なんだろねw
20ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/05/25(月) 01:11:27 ID:/kxTOY0I
>>16
      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
             
21敬韓流 ◆XZTg6JqfTw :2009/05/25(月) 01:11:38 ID:BLy4qPqg
泥棒民族日本猿ここに極まれり

経済力にものを言わせ韓半島由来の文化を全て奪ってきた日本
我々は断固として許さないし奪い返す

日本人は韓半島の優秀な人たちの絞りかすだと早く自覚しなさい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:11:59 ID:bIoCz2d9
>>19
これまでの歴史をこれから作っていこうとしてるから色んな意味でエンタテイナーなんだと認識してる
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:12:21 ID:m/TiRE3x
キムチは日本人が教えて作らしたのだが
韓国の焼酎はロシア人が教えて作らした。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:12:32 ID:WzdVMPaw
>>2
やめれw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:11 ID:EutDjGQo
>>20
なぜ怒る・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:26 ID:awZ8cGNg
>>15
ちゃんと屈折率計算して焦点合わせろよw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:28 ID:JPraiS7r

     [=]  ∧_, 、/∩
    / 丶 <*`∀´> |    おとぎ話を信じなきゃ、
  _ ||眞||γ    ノ.    朝鮮人なんてやってられるかぁ〜!
  \ ||露|| ゝつ ̄曰 ̄\
  ||\`~~´         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:34 ID:ZbeO+K6P
チョンはウンコだけ食ってろよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:53 ID:XHYWBfuw
>>21
私はその絞りかすです

まで読めた
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:13:54 ID:8yG9Bykq
頼むから、こっち見るな。
北の方を見ろ。そして、朝鮮は早く統一しろ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:14:07 ID:ih5WqzFt
キムチっていつ日本の物になったの?
そうなら、すぐにでも返したい。
朝鮮の人って蒸留酒も自国起源だと思ってるの?
アラックって言葉知ってる?おめでたいっす
追伸:奪われたと騒ぐなら、世界の同胞にザパニーズレストランを
スグ閉店するようにお伝えください
32神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:15:26 ID:VGBosvh/
           _,,,....,,_       ,. - - 、
       ,  ''"´       `゙' 、  ,' , _   ヽ           
    , '´               ● ./  `ヽ !          
   /               ` ●    i i          
  /        /  ,ハ   |_ |     ヽ   ノノ          
 ,'     |  _.|_ /:::::! /_」_`ハ   Y.  ヽ  ´            
 |   |  レ'´_L/:::::::レ'´ ;'⌒ヽ|   |   ヽ         /`) 
 | | | /7´,.-、     !:::l!::::||   /    ヽ       / /  
 |,ハ. |/ || |::l!:|      ゝ-‐' !/ |    \     /  /ヽ、   >>16 801とゲイは違うのよ!
   |/  |. ゝ-' '     "''/  ,ハ、 ト、 \_,>/ 、_| /,ハ    801は日本の文化!
   /   |"    i´ ̄'ヽ  /   / /:‐ァ> ''"´::::/ |   `ソノノ 
  ,'  | へ、   ` -‐'/ / /|/::::::::i i:::::::::::::::::! ト--‐ァ'| ̄  
  | /|/ i  `>‐--r/ /|/!::::::::::::i i:::::::::::::::::! !:::::::::::i i    
  レ'   i      t|/   /::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::! !::::::::::i i  
      i     /ハ  __/::::::::::::::ノノ_:::::::::::::::\\:::::| i   
       i    /::::⊂()⊃:ゝ==ニノ::::/  ̄`'' ー-ヽ二 ノ  
      i    /::::::/./::i i:::::::::::::::::::::::::/        i    
     i   /::::::/_/!:::i_i:::::::::::::::::::::::;'         i    !
     i  /:::::::::::::::ノ.!::::::::::::::::::::::::::::::i        /
33ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:15:48 ID:E4FsUGcM
同じ米麦なら「つしまやまねこ」に砂糖を入れたほうがまだ美味しいと思うが。
もったいないからしないけどw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:16:09 ID:EutDjGQo
>>32
違いをkwsk
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:16:36 ID:9AUvxSQe
>>32
801=ホモ≠ゲイ

ってことですね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:16:41 ID:lwiglJvu
>>21
首吊って出直してこいクズ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:17:03 ID:ulTb5gic
> アメリカ現地人を対象にした クソジュ

糞ジュwwwww
なに、これ?w
うんこを発酵させたものか?wwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:17:03 ID:MtRycw1s
>>韓日元祖戦争

なんと。。。。。
ここまで厚顔無恥だと、あきれてなんともいえん。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:17:35 ID:JPraiS7r
>>21
いよお、在日寄生虫


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:17:46 ID:e3/Bp/8e
キリストに続き釈迦まで奪った韓国
41え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:17:52 ID:6QqbCykA
>>20
アザトース×ニャルラトテップくらいは普通?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:18:14 ID:bIoCz2d9
>>35
1.801穴があるかないか
2.重要なのは結論より過程
3.受けと攻めで戦争がおこる
43穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:18:17 ID:ekIot/9x
>>16
801では無いが・・
ttp://uproda11.2ch-library.com/178640OUQ/11178640.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/178639Ldr/11178639.jpg


>>19
まぁ、ウリナラの場合は日本人には「妄想」と呼ぶんだけどね。w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:18:24 ID:TrE5hM9e
>>゚21
竹島・日本海と一緒で
BAKAチョーセン人の主張は
絶対に通らないから、(・∀・)ニヤニヤ嘲笑ってるよ
45ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:18:29 ID:E4FsUGcM
日本の焼酎はシャムから北上してきたものだし。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:18:31 ID:XsBsnw6y
チョンの飲んでるのは、うんこの絞り汁だろ
47ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:18:34 ID:VEiKb8qr BE:556206236-BRZ(11222)
>>21
泥棒民族朝鮮人ここに極まれり

妄想力にものを言わせ韓半島由来の文化だと捏造してきたた朝鮮
我々は断固として笑い飛ばしながら馬鹿にする

朝鮮人はバクテリアの優秀な細胞の絞りかすだと早く自覚しなさい


>>22
どっちにしても駄目じゃんwwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:19:30 ID:Nr8ppdyV
>>17
そうだったのか。
前スレから来たんでしらなんだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:19:30 ID:9AUvxSQe
>>43
いつも思うんだけどさ
獣そのままなら分かるんだけど、人間っぽくするなら別に人間のエロでいいじゃないかと

50ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:19:35 ID:E4FsUGcM
>>46
大便酒のことですね
51神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:19:42 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>34 801は美しいの。
  | ,く_7不rレつ   ゲイはヤマジュン。
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:20:05 ID:hQdCDt3a
チョンにはウンコの絞り汁、糞ジュで十分ww
53ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/05/25(月) 01:20:06 ID:/kxTOY0I
>>51
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
54穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:20:14 ID:ekIot/9x
>>21
>韓半島由来

って一体具体的に何がだ?

まさかまた「熊本城は朝鮮人が作った」とか言うんじゃ無いだろうなぁ?


                プ(ry
55ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:20:49 ID:VEiKb8qr BE:432604272-BRZ(11222)
>>43
ふう・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:20:55 ID:Nr8ppdyV
>>21
韓国が出来たの日本より後だろ・・・。
57神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:20:59 ID:VGBosvh/
                ,. -- 、
               ,' , '⌒,ノ
             .__ i/  ´
       ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ  
     /        ` ´`ヽ 
     ,'     ,、   ,.    ',
     ! 、 、i i ハi,_;イ!、 i   i  >>43 ケモショタは良いとして、
     i i i`,ゝ!、  !,_rハiノ|   .|   2枚目なんで胸あるの?
     レV!. i.ヘ_r! .  "" i |  .|   
      i 八"   -   ノ |   |
      l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |
      レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |
       .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
       | /  //不\ヽ    `ヽ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:21:41 ID:bIoCz2d9
>>51
違う意味に取られかねませんw<ヤマジュンの汚さと801の美しさ
59穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:21:53 ID:ekIot/9x
>>49
いや、人間では限界の部分を獣の成分を
注入する事でより良く素晴らしく出来る筈ですお?

それに、完全に獣も中には有るしね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:22:16 ID:LFQUd6Oo
まとめ
・焼酎の起源は中東
・韓国併合前に朝鮮で焼酒を量産していた証拠がない
・「焼酒=韓国の蒸留酒」という定義でもかまわないけど焼酎を勝手に焼酒の一種にしないでほしい。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:22:39 ID:ybyD5DKu
>>43
pixivでお気に入り入れてる人だw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:22:59 ID:9AUvxSQe
こういうのが801

試合が終わったその夜、コウキはまだ眠っていなかった。
東京のホテルの部屋で一人、ずっと彼を待っているのだ。
顔の痣をさすりながら小さくつぶやく。
「えらいこっちゃで。」
コウキの顔にはいつものあのふてぶてしい表情はなかった。
試合でダウンした時の、あの、少年のような無垢な顔が戻っていた。
コウキはこれからの事を想像して小さく震え、
もうすぐ彼が入って来るであろうホテルのドアに目をやった。
この試合、八百長の代償として支払う物は金ではなかった。
ランダエタは今までの対戦相手のように発展途上国の人間ではない。
八百長の対価として求めてきたのは他ならぬコウキの貞操だった。
彼はその肉欲を満たすためだけにリングに上がっているとんでもない変態だったのだ。
ガウンを着てベッドの端に腰を下ろしたコウキが頭を抱えていると、
約束の時間ちょうどに約束の回数ドアがノックされた。
「あいとるで。」
コウキが弱々しくそう言うと満面の笑みのランダエタが圧倒的威圧感を持ってドアを開け放った。
「ホントウノ シアイハ コレカラ デスヨ 。」

ホテルのドアを後ろ手に閉めたランダエタがコウキに近づき肩に手を置いた。
「アタラシイ セカイヲ ミセテ アゲヨウ 。」
肩に置いていた手をそのままガウンの中に滑らせ乳首をつまむ。
「イタカッタデショウ イマカラ オワビニ キモチヨクサセルカラ ネ 。」
そう言って顔の痣に舌を這わせる。
やがて、その舌はコウキのビックマウスにぬるりと滑り込んだ。
口の中を縦横無尽に這いずり回り、時に強く時に優しくコウキの舌を吸った。
そうやって口を蹂躙しながらも両手が体を刺激する。
両方の乳首をつまんだりはじいたり、そのテクニックはまさにチャンピオンだ。
ランダエタはコウキからガウンをはぎ取り、口を離した。
濃厚な接吻のためか二人の間、唾液が糸を引いている。
「イイツケ ドオリ シテマス ネ イイコ デス 。」
コウキは計量の時に渡されたオムツをはいていた。
ランダエタは片手をオムツの中に入れてしごき始めた。
口では乳首を転がしながらコウキの顔を下から窺う。
「あ、ああっ、あかん、おやじ、おやじぃ!」
その声を聞いてにやりと笑い、さらに手を激しく動かすとコウキはオムツの中に果てた。
「コッチノ ホウモ 1ラウンドデ ダウン デスカ ?」
コウキはあまりの快感に頭の中が真っ白に爆ぜていくのを感じた。
「ほんま、えぐいやっちゃでぇ…。」
うわごとのようにそうつぶやくとコウキは意識を失った。
「マダ アト 11ラウンド アリマス ヨ 。」
そう言うとランダエタはその整った顔に不敵な笑みを浮かべるのであった
63ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:23:38 ID:E4FsUGcM
で、その焼け酒とかの蔵とか製法とか麹とか残ってないの?
64穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:23:43 ID:ekIot/9x
>>57
いや、二枚とも♀ケモだしw
(某♀獣絵師の○IXI○からの絵ね。>>43
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:24:14 ID:lwiglJvu
焼酒→ヤケ酒→朝鮮人の国技、でおk?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:24:43 ID:9AUvxSQe
「うっうん、うん、うんっ、うんっ…」
コウキはその口淫の音で目が覚めた。
いつの前にか手が後ろ手に縛られていて、オムツの前後に穴が開けられ、恥ずかしい部分が露出されている。
ベッドの上で頭を起こすとそこには信じられない光景があった。
(おやじっ!)
椅子にゆったり座りガウンを前ではだけさせているランダエタに跪き奉仕している角刈りの男が居る。
その大きな背中は間違いなく亀田一家大黒柱の物だ。
彼も全裸に剥かれ、後ろ手に手を縛られている。
ランダエタは恍惚の表情を浮かべながら紫煙をふかしている。
己の性欲だけを原動力に世界レベルまで上り詰めた男がコウキ一人で満足するはずがなかったのだ。
「オヤオヤ チャンピオンノ オメザメデスヨ 。」
そう言うとオヤジの淫口から実力を引き抜いた、これが人間の物かと見まがうほどの大業物だ。
「マダマダ コレカラ 2ラウンドメ デスカラネ 。」
そう言うとコウキを膝建ちさせ後背から植尾しようとする。
「待ってくれ、コウキはまだそのレベルじゃ無いんや!そんなん受け入れるほど成長しとらへん、ここで一回でも負けたら後が無いんや!」
それを聞いたランダエタは口を歪め、ガウンのポケットから黙っておしゃぶりを出してオヤジにくわえさせる。
そしてオムツの穴からコウキの体内に進入した。
コウキはその圧倒的な質量に一かきで心の中まで蹂躙された。
まるで頭の中をかき混ぜられているようだった。
声にならない吐息のような、嗚咽のような、魂の抜けるような声を出し、気をやってしまいそうになったその刹那、コウキの顔面をびんたする者が居た。おやじだ!
67穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:24:49 ID:ekIot/9x
>>61
男舞もかw

あの絵師とか兎に角
○IXI○はネ申糸会師は多いからねぇ。
68丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/05/25(月) 01:24:58 ID:WmUZDCGD
メシスレか酒スレになってると思ったのに801スレたぁ流石東亜は混沌としてるぜ
69北欧在住(ただいま実家に帰省中) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:25:17 ID:Q2rYi2nD
キムチや焼酎ではなく、なぜ801ネタに話が・・・?
70コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:25:20 ID:GcOupQ8j
せめて酒の話にしろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:25:28 ID:JPraiS7r
>>60
コレも加えて

・安酒ジンロが、やっぱり起源を主張して来た
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:25:44 ID:dRhgcMGO
《5・31外国人参政権を求める民団へ日本国民怒りの抗議活動》
http://www.youtube.com/watch?v=o4s3dsETXlw

憲法違反の外国人参政権を日本国民は絶対認めないぞ!

【日時】平成21年5月31日(日)13:00集合

【集合場所】中央区役所前
東京メトロ有楽町線 新富町駅1番出口すぐ

【その他】雨天決行
プラカード・日章旗持参大歓迎


73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:26:03 ID:bIoCz2d9
>>68
この流れを変えるんだ
君ならできるよ

>>69
いやぁ、よくわかんないっす
74ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:26:25 ID:VEiKb8qr BE:741607283-BRZ(11222)
>>68-69
犯人は・・・↓
32 :神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:15:26 ID:VGBosvh/
           _,,,....,,_       ,. - - 、
       ,  ''"´       `゙' 、  ,' , _   ヽ           
    , '´               ● ./  `ヽ !          
   /               ` ●    i i          
  /        /  ,ハ   |_ |     ヽ   ノノ          
 ,'     |  _.|_ /:::::! /_」_`ハ   Y.  ヽ  ´            
 |   |  レ'´_L/:::::::レ'´ ;'⌒ヽ|   |   ヽ         /`) 
 | | | /7´,.-、     !:::l!::::||   /    ヽ       / /  
 |,ハ. |/ || |::l!:|      ゝ-‐' !/ |    \     /  /ヽ、   >>16 801とゲイは違うのよ!
   |/  |. ゝ-' '     "''/  ,ハ、 ト、 \_,>/ 、_| /,ハ    801は日本の文化!
   /   |"    i´ ̄'ヽ  /   / /:‐ァ> ''"´::::/ |   `ソノノ 
  ,'  | へ、   ` -‐'/ / /|/::::::::i i:::::::::::::::::! ト--‐ァ'| ̄  
  | /|/ i  `>‐--r/ /|/!::::::::::::i i:::::::::::::::::! !:::::::::::i i    
  レ'   i      t|/   /::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::! !::::::::::i i  
      i     /ハ  __/::::::::::::::ノノ_:::::::::::::::\\:::::| i   
       i    /::::⊂()⊃:ゝ==ニノ::::/  ̄`'' ー-ヽ二 ノ  
      i    /::::::/./::i i:::::::::::::::::::::::::/        i    
     i   /::::::/_/!:::i_i:::::::::::::::::::::::;'         i    !
     i  /:::::::::::::::ノ.!::::::::::::::::::::::::::::::i        /
75神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:26:25 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>62 それはゲイw
  | ,く_7不rレつ    なぜなら萌えが無くて笑いが強すぎるからw
  Yン/  ハ!´     >>68 全ては>>16のせいね!
  く/_,.イ_、」    
76穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:26:34 ID:ekIot/9x
>>68
まぁ、>>1-10から
「何時もの妄想」の一言で全て片付くからねぇ・・w
77ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:26:56 ID:E4FsUGcM
>>70
よし、兄ちゃん、乾杯だ。つ凵
78丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/05/25(月) 01:27:00 ID:WmUZDCGD
>>73
よしてくれ、私はただの一雑談系コテだ
それ以上でもそれ以下でもないよ
79神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:27:10 ID:VGBosvh/
>>74
                   ,. -- 、
                     ,' , '⌒,ノ
                  .__ i/  ´
           -‐´ ̄ ̄(__)r'ヽ
             /         \
         //, '/ ,、   i ハ 、 ヽ
         〃 {_{i ハi. ! ! !リリ| l.│ i|   に
         レ!小lノ ` ` `ヽ 从 |、i|  . ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│   ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.   l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:27:45 ID:awZ8cGNg
>>51
目覚めはサムライトルーパーですか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:27:51 ID:FdoEX0Om
日本人はバナナでも食べていろ^^
糞Monkey
82穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:27:53 ID:ekIot/9x
つか、皆ケモと801を混同しすぎ・・

「ケモ&ケモショタ」と「801」は基本的に違うと言うのに・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:28:02 ID:bIoCz2d9
>>80
キャプテン翼
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:28:15 ID:UwhqAxP2
相変わらず東亞はカオスだ…
無垢なウリには刺激が強すぎるニダ…
85北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:28:35 ID:Q2rYi2nD
>>70
ぶっちゃけ蒸留酒の技術は世界中どこにでもあるわけで、そんなのに起源を主張する韓国は頭がおかしい。おわり。
86ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:28:45 ID:VEiKb8qr BE:370804043-BRZ(11222)
>>81
朝鮮人は糞でも舐めていろ
チキンチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:29:00 ID:ekIot/9x
>>80
トルーパーやシュラトとか、元は某聖闘士が大元に近いと思うのにねぇ。
(鎧装着系統とかね)
88ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:29:30 ID:VEiKb8qr BE:370804234-BRZ(11222)
>>84
本当、刺激が強くて純粋なおいらにはちょっと毒ですよ
89え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:29:37 ID:6QqbCykA
>>51
俺はホモじゃないけど、アファームド×テムジンの本持ってるし、
地獄の使者たちは最高の作品だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=ntlQXDmBbqM
90ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:29:50 ID:E4FsUGcM
>>71
1924年(日帝時代w)創業のジンロがw
91穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:29:52 ID:ekIot/9x
>>84
何無垢とな?

良し、取り合えず男舞の年齢珍子のサイズアナル全てから聞こうか。
話はそれからだハァハァハァハァ(ry
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:29:57 ID:HvpDAqqq
魚のちあいの塩辛って知ってる人居る?

実家ではメフンって言ってたけど
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:30:09 ID:r87wnRgQ
>>85
そんな中でも、連続式蒸留しか無いって国もかなり珍しいw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:30:20 ID:bIoCz2d9
>>89
バーチャロンネタってのが凄いと思うよw
流石にXBLAで出るまであれに801ネタあるとは知らなかったもの
95神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:30:24 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    とりあえず、今高倉をお湯割りで呑んでるよ〜。
  | ,く_7不rレつ   黒糖酒お湯割りはちょっと甘くなり過ぎかも…。
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
96北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:30:28 ID:Q2rYi2nD
>>79
・・・お嬢、ウォッカいってみようか。勿論ぬこさんの分もありますよ?w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:30:57 ID:W/jQF0Dp
>>85
いちいち理由を並べるもなく韓国は頭がおかしいw
おわり。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:30:58 ID:LFQUd6Oo
蒸留酒の起源→中東
コメを使った蒸留酒の起源→タイ

で、韓国は何の起源なんだ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:31:12 ID:9AUvxSQe
>>87
あれで目覚めた腐女子が今や星矢の外伝を(何故かチャンピオンで)描いてるぐらいだからな・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:31:23 ID:bIoCz2d9
>>98
捏造
101北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:31:27 ID:Q2rYi2nD
>>95
・・・まだ未成年でしょ?(ボソッ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:31:29 ID:LOxXMGKH
>>45
シャムってどこ?

タイのアユタヤ逝ってきたが、泡盛の起源はタイって書いてあった!
103ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:31:37 ID:VEiKb8qr BE:247202742-BRZ(11222)
>>79
まさか同時に書き込みになってるとは思わなかったwwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:31:53 ID:awZ8cGNg
>>84
そんなスレがお好きなんでしょw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:32:09 ID:UwhqAxP2
>>91
ちょw何する、やめくぁせwgdtアッーー!!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:32:21 ID:W/jQF0Dp
>>96
ぬこたんにウォッカとはこれまたwwww
107コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:33:04 ID:GcOupQ8j
>>77
焼酎3杯目だw

>>85
その通りなんだよねw
いい酒飲んでる?
108穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:33:13 ID:ekIot/9x
>>88
賢者となってる人が何を(ry

>>99
ああ、某冥王神話とかの外伝か。w
まぁあの世代とかまともに星矢に影響を受けてるからねぇ。

そんな漏れも紙で聖衣とか(ry
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:33:37 ID:BtQd0amF
朝鮮人って、どうしてこうやって自分から嫌われていくのだろうか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:33:37 ID:ba4hfT5j
あなたはこんな事を知っていますか?

現在の在日韓国・朝鮮人は密航してきたり、出稼ぎに来た人達であるという事を。

朝鮮の人達に望まれて日韓併合条約を結び、国際法上なんの問題も無く合法的に朝鮮と合併した事を。

日本の敗戦時に韓国・朝鮮人が日本人に対して集団強盗、略奪、殴打暴行、レイプ、殺人、

占拠監禁、人民裁判などあらゆる犯罪を犯した事を。

日本は韓国と日韓基本条約を結び無償で3億ドル(約1080億円)、有償で2億ドル

(720億円)、民間借款で3億ドル、韓国内の日本の財産の全てという当時としても莫大な額の賠償
をしているという事を。日清戦争で日本は清と命をかけて戦い、清(中国)の
属国であった朝鮮の独立を認めさせたという事を。
我々日本人には関係無い破綻した朝鮮銀行・韓国系銀行に3兆円もの
日本の税金が使われている事を。2002年日韓ワールドカップで
スタジアムを作る資金が無い韓国のために7000億円もの日本の資金が使われた事を。
韓国の経済危機の時にIMF経由で日本が多額の資金を出し韓国を救った事を。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:33:52 ID:cS/mHozM
>>米を蒸溜したお酒
日本は米焼酎はあまりないんじゃね
麦や芋が
112ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:33:58 ID:E4FsUGcM
日本の焼酎は無濾過とかで昔の味を再現する試みをやってたりするけど、
ジンロって…



混ぜ物で味付けするから無理だよなぁ。
113神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:34:16 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>99 マニゴルド様カッコヨス。
  | ,く_7不rレつ   教皇×蟹座とか描こうと思ったくらい。
  Yン/  ハ!´     >>96 こんばんわ〜
  く/_,.イ_、」     ウォッカってスピリタス以外呑んだ事無いんですよ〜
114穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:34:18 ID:ekIot/9x
>>105
非狒々狒々狒々狒々(ry

つか、また禿が沸いてるな。w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:34:25 ID:E2ofgw28
備後漬物、略して「びんつけ」の和風キムチはあっさりしていて甘辛くて実にンマイ。
本場物は(そんなに色々食した訳ではないが)なんつーかドギつくてヒリつく感じが苦手だ。

日本人は一旦取り込んで一工夫加えてオリジナルより上をいくのが匠だよねぇ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:34:29 ID:aYrN+YnH
ジンロみたいな気持ち悪い酒のめるか!ぼけ!
あんな酒置いてる店は絶対在日だから行かないようにしてるぞ。
キムチもいらん。臭いんじゃ。あんなもん所持禁止でいい。
チョンどもはクソ発酵させて飲んどけwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:01 ID:g4L88n1e
いつもの朝鮮名物妄想話スレで★5まで・・・と思ったら、
なんだ801スレか。
118穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/05/25(月) 01:35:13 ID:ekIot/9x
>>113
しかし、現代の蟹はあの市仮面・・w

取り合えず落ちなの〜熨斗。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:14 ID:Xy93Dx4v
>>108
牡牛座差別と蟹座差別と魚座差別を引き起こしましたからね。
それから考えると…

>>113
カッコイイ蟹座とかまじあり得ない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:19 ID:W/jQF0Dp
>>109
どうやっても好かれる要素が見当たら無いからせめて嫌われることで印象に残ろうと.......
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:22 ID:bIoCz2d9
>>113
蟹座×蟹座ですと…ゴクリ
122ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:35:32 ID:E4FsUGcM
>>102
そのタイのあたり。原料はタイ米。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:35 ID:Gpga2RiJ
>>102
シャム=タイ王国の古い呼び名。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:35:36 ID:9AUvxSQe
>>113
蟹座がカッコイイとか原作レイプにも程がある。
しぎゃPって言え、しぎゃPって。

マンモスあわれな奴じゃなきゃダメだよ蟹は。
125神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:35:46 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>101 だからこっそり呑んでますw
  | ,く_7不rレつ   ばれたら怒られる〜w
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
126北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:36:08 ID:Q2rYi2nD
>>106
ぬこがイカ以外で腰が抜ける様を見てみたいのです♪

>>107
下戸なウリは、帰りの飛行機で赤ワイン半杯飲んで、もうアウトでした。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:36:30 ID:F3QFhHpV
これらのものは参政権で全て解決できる。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:36:52 ID:bIoCz2d9
>>119,124
(´;ω;`)
129ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:36:52 ID:VEiKb8qr BE:741607946-BRZ(11222)
>>108
魂だけは清潔なんですwww

>>121
明日は蟹鍋ですね。わかります
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:36:59 ID:LO0W5S/X
若い子は韓国人や中国人だからって差別してないよ(差別する理由とか理解してないってのもあるが)
ハッキリ言って差別してんのは年寄りばっかだと思う
131ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:37:01 ID:E4FsUGcM
>>111
熊本にはあるよ米焼酎。
宮崎はそば。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:37:04 ID:F2hScGkC
今の韓国というのはナチスドイツと同じなのである。

戦争にやぶれ、みじめな生活をしているが、本来我々ゲルマン民族は世界一優秀であり、世界の中心である!
ところがユダヤ人らがゲルマン民族の富を奪い、職を奪い、国を弱体化させたのだ!
ユダヤ人を叩き潰せ!あのダニ共から富を奪い返すのだ!

と、ヒトラーは反ユダヤのプロパガンダを撒き散らし差別を正当化し、ナチスは勢力を拡大した。
今の韓国も同じ。

日本にはいつまで経っても勝てず、みじめな生活を送っているが、本来我々韓民族は世界一優秀であり、世界の中心である!
ところが日帝が韓民族の富を奪い、職を奪い、国を弱体化させたのだ!
日本を叩き潰せ!あのチョッパリ共から文化を奪い返すのだ!

という理論で反日プロパガンダを撒き散らし、差別を正当化し、軍国化を進めている。
しょせん北朝鮮の片割れ。ナチスコリアともいうべき危険なパラノイア国家であることを世界に警鐘を鳴らさなくては。
133光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/25(月) 01:37:36 ID:A4UWj7fi
>>118-119
>>121
>>124

この板には蟹を名乗るコテもおりまして……。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:37:37 ID:UwhqAxP2
>>116
少し前にマッコリだかモッコリだか東亜にスレ立ってたが
あれも焼肉屋で見たキリだなあ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:37:56 ID:rERdEc/6
>>130
若い奴ほど言う事が過激だよ。
136北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:38:13 ID:Q2rYi2nD
>>113
・・・スピリタスで充分かとw
クヴァス(カリ)なども購入してきたので、楽しみにしててください♪
137コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:38:13 ID:GcOupQ8j
>>119
おうし座は大人になってわかる魅力があるんだけどね
蟹は・・・今名誉回復中?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:38:29 ID:W/jQF0Dp
>>126
うちのぬこ(リアルぬこ三匹)はイカ食べても腰抜かしませんw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:38:48 ID:4IQnXf6Z
>>98
ウソとハッタリと騙しと放火と強姦と被害妄想と自意識過剰
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:38:48 ID:L5Tis6hV
日本ってキムチを奪ったんですか?にんにくを使った料理は日本が起源
では無いでしょう?
141コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:38:57 ID:GcOupQ8j
>>126
あらららw
無理はしないほうが懸明ですね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:38:59 ID:TYlfqK+h
「クソジュ
(Ku Soju)」だ。 !!


おいおい!
143え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:39:15 ID:6QqbCykA
>>83
知り合いに健×小次サークル続けて20年以上の猛者が…。

>>94
チャロンというネタ自体がすごくて、敢えて買いましたw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:39:29 ID:W/jQF0Dp
>>113
すぴりってズブロッカ辺りにしといた方がww
145神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:39:36 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>124 そのあと原作読んで、蟹×教皇はやめろって言われた理由がわかったw
  | ,く_7不rレつ   >>121 デスマスクをマニゴルド様とセージ様でお仕置きするの良いわね〜♪
  Yン/  ハ!´     >>119 アルデバランは冥王神話も原作も特殊攻撃に弱すぎw
  く/_,.イ_、」    
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:39:40 ID:LO0W5S/X
>>135
年寄りには言ってないから黙ってて
147ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:39:43 ID:VEiKb8qr BE:618006454-BRZ(11222)
>>125
                   ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:39:55 ID:9AUvxSQe
>>139
残念ながらそれらの起源もユダヤとかアメリカ開拓民とかが先に
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:39:59 ID:rERdEc/6
>>140
残念ながら朝鮮に唐辛子をもたらしたのは・・・w
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:39:59 ID:bIoCz2d9
>>137
まだ御大版は出てないからどうとも…
御大が監修したアニメ版では嘆きの壁に来てようやく正義の味方扱いされてるけど…
151ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:40:53 ID:E4FsUGcM
>>126
チョトうらやましいネ。
寝れない長距離路線ほど辛いものはない><。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:40:56 ID:F3QFhHpV
領土のみならず著作権の問題も議論の余地ある。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:08 ID:r87wnRgQ
>>142
KUSOって用語は世界的に使われ始めている
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:13 ID:rERdEc/6
>>146
いやいやおかしいだろw
若い奴に若い奴の事をいっとんのんか?w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:33 ID:kkU9sR7d
妻は夫を早死にさせたいなら、
真露を毎日飲ませると超効果的らしいね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:39 ID:9AUvxSQe
まぁ岡田版星矢はもはや原作と比べてもぶっとんだ強さになってるがw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:40 ID:wyPnDN+k
愛情の反対は無関心だという

そんな射手座…
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:41:49 ID:UwhqAxP2
>>140
生憎だが…唐辛子はHIDEYOSIが持ち込んだのだよ
159神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:42:11 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>136 は〜い♪
  | ,く_7不rレつ   楽しみにしてます♪
  Yン/  ハ!´     スピリタスは東方系でいろいろネタになってたので呑んでみたかったんですよw
  く/_,.イ_、」     >>137 武人って感じで格好いいよね〜
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:42:12 ID:nXJe7f9V
こいつらってあれだよな、
期限主張をバッシングされると、逆に期限主張自体が両国で起こっている
かのように捏造。反対にバッシングし出す。
小学生の頃、よくこういう言い合いになった気がする。

なんか、ほんと次元の低い奴らだよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:42:15 ID:BBIwIy3K
日本が起源だと言ってないと思うが
不確かなものまで全部韓国が起源じゃないと気がすまんのか
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:42:25 ID:Ges9PcJX
>2004年発売開始された酒がアメリカ現地人を対象にした「クソジュ(Ku Soju)」だ。

>「クソジュ(Ku Soju)」だ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:42:39 ID:q/quexGI
なんやかんや言っても日本は繁栄し続けてるよね
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243183150/
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:42:42 ID:9AUvxSQe
>>157
射手座は御大が射手座だからあの扱いになったらしい
165北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:42:57 ID:Q2rYi2nD
>>138
あれってやはり迷信なのですかね?
たしかにうちのぬこも、イカゲソ食べても平気でしたし。
166ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:43:03 ID:E4FsUGcM
壁打ちがよく沸くスレだ
167神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:44:03 ID:VGBosvh/

            ∩ ∩ っ
                 っ , '´` 、
       , -‐ ´  ̄ ` ヽ _ /  _  `、
     , '´        (__)-<´    i 
    /      i       `‐<`ヽ!  .  |
   ,'   i i ∧ i、 .l i  i   i  |  .|  >>147 あと一杯でやめるから許して〜
   |  i i! ,|.| |',.|‐-i','| |   |  |  |
   |  | i-'.|ヾ !.レ__!_|イ /|  |  | ,' 
   .!|, .|',| ̄      y| .,' |   | .| ,'
     ヽ|iヽ、 i""´ヽ__, |./'ノ_  .| レ'
      レレ、 ̄i ̄ ̄-‐レ .| ,'-‐ |、  .∧ 
    ∧r-!‐'´/ !、  '´, ,' '    `ヽノ ヽ
  , --'- ゝ   ヽ_`__, ' _, '、ヽ、  ` ツ_ヽ、
 |   i'     / i, ,i'´ ̄ ̄`"''i_ヽ_/ i、ヾ`
 ヽ 、__,ゝ    / || !     _ノ_ 人__ノ ヽ
   /ヽ-!、  '-i .|.| |`‐-,-‐'´ _,ゝ, `ヽ、, --、|
   /  ,-`-i i_,' ,' | | _/--‐'´|-i ',ヽ、_'ノヽ、 ||
   ', ,-'_,ノ, i-"ヽ "'´ _, -‐‐'´ r ' 、 _ ヽ,
   !' |  , !! `"''''''"´        ヾ  ヾ|
     ',  i                ',   
  .......:::::::ゝ                 ',''┐..:::::
 :::::::::::::::ノ                   /:::::::.
 :::::::::/                  /_/::::::::::
  :::::::::`"''- 、         ,、___ノ:::::::::::
  :::::::::::::::::::::`"ヽ、__, -‐'´::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:44:26 ID:bIoCz2d9
>>145
蟹座はなぜか御大以外の作品では扱いそこそこいいんだよな
エピGでもなんかエラい強いし、LCなんて先代は教皇だったり現役は神倒したり
逆に言うとNDでどうなるか凄い怖いw
169コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:44:28 ID:GcOupQ8j
そろそろ日本酒にするかw

>>150
確か、1世代前、老師の若い頃のかに座がよくかかれてたはずw

>>159
漢ですw
170ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:44:58 ID:VEiKb8qr BE:556205663-BRZ(11222)
>>167
┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓[][] ┏┓       |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│.     ┏┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗┓      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        ┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┗┛┃┃┃┗┛┃┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓  ┃┃┃┏┓┃    ┃┃  ┃      |:N小弋ン   \j/弋ソ W     .┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃  ┃┃┗┛┃┃    ┃┃  ┗━━━!:{ ∧      '    ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┃┃    ┃┃  ┏┛┃         l `ーヘ     r‐;   /: :|        ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗━┛        | : l :个     _ イ |.: :|       ┗┛┗┛┗┛
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:45:03 ID:QmWu+9v6
>>161
日本が起源かどうかじゃなくて
韓国が起源で、日本はそれの輸入劣化版だという位置付け、なおかつ
日本独自での呼称であり物品であるという定義付けが気に入らない。

ただそれだけのことなんだろう。
更に言えば「あれ、うちのものなのに勝手に名前変えて使ってやがる!」という被害者小芝居を追加。
172え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:45:46 ID:6QqbCykA
コッソリ、聖闘士星矢の話しになると、乙女座でよかった〜と、心の底から思う。


でも、誕生日はきっついですorz
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:45:48 ID:9AUvxSQe
黄金聖闘士は互角なはずなのにムウに瞬殺されるデスマスクwwwwww
174ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:47:32 ID:E4FsUGcM
>>171
朝鮮人のDNAには負け狗根性が必ず入ってるんだね>被害者小芝居
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:47:35 ID:NoF5er+P
>「クソジュ(Ku Soju)」だ。
韓国の食文化に根ざした命名ですね、わかります
176神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:47:48 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>168 ファミコン版でも蟹が一番の難所らしいわね〜。
  | ,く_7不rレつ   >>169 私も最後の1杯は越乃寒梅無垢にしようと思っていたところなの♪
  Yン/  ハ!´     >>165 ぬこにいかげそなんて見損ないました!
  く/_,.イ_、」     実家に帰らせて頂きます!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:47:58 ID:UwhqAxP2
>>171
いやはや連中の考える事はよく分かりませんな
日本だと
「旨いもん食えて旨い酒飲めるならそれでいいんじゃね?」
で終了ですからね
178ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:48:38 ID:VEiKb8qr BE:927009465-BRZ(11222)
>>171
見事なまでの小物っぷりだwwwwwwwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:49:08 ID:Ges9PcJX
日本酒と泡盛が好きだ

焼酎ってうまいか?
実験用のアルコールみたいな、
鼻にツンとくるあれが嫌なんだよなあ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:49:15 ID:MEmoS7e1
さ〜あぃ 日本大使館の窓をブチ破って、投石、ガソリン爆弾。動物虐待
タイマツデモを決行するんだ。今雄たけびを上げ無くて何時やるんだ。
期待してますよ。下朝鮮、いまのなんだったら、ミサイル撃ちこんでもいいよー上朝鮮
と、束になって攻撃しなさい。それぐらい大事なキムチと焼酎なんだよねw
今の繁栄はキムチで勝ちえたのだからw
181神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:49:22 ID:VGBosvh/
>>173 一緒にいたおかまも思い出してあげてください。あとアルバフィカ様は格好いいです
   ̄ヽ、   _ノ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´     `'ー '´           `'ー '´
      ○      O O             ○
       O     o o              O
        o     。 。               o
         。                       _____   , '"`ヽ
            ,--v--,            ,. ' " ̄   `゙ ' レ⌒) ノ
           , '´ ̄ `ヽ, ' ´ ̄`' 、     ,.'        ●●, '´   と
          .リ.リノノノレ i.i〈リλル〉i     ,'      、        .',   思
        (ヽ从゚ヮ ゚从i.i从゚ - ゚从i,.ヘ、  ! / , -/、.ハ 、   、.   ',   う
         .,〈つ'"  ̄ ̄ `゙⊂_) /:::::::::>_ l i !r!-;、! ! -i-i、 ヽ..  |.  魔
         i´  ' ´  ̄ ̄ `ヽ Y´:;;/::::::>レ|./' ヒ_!   r!-ノ、ハノ.i   |  界
        ィ' i ,! - 〈  ハ  ハ i/_;;/".´ i人."    ヒ__,ン゙i | |.  |  親
        ,.イ .ハ,.r-、ハ i .!-!、`ヽ、'  i     | | ヽ、. ー  "",イ/| .|.  |  子
.         ンY .7`i_ン iハ.,ィ'ー!、. Y人  ',    | レ゙./i`ニ.Ti´ヘ| .ハ |  .|  三
.          ノ./イ " '    ト_ソ〉iイ 〉 ハ  .|/  !/不,_,.イ/レ゙ヽ.!  .|  代
        〈 、 >、  、   "/ノ! Λ / ノ  .くヽ、_(/ |ノ/    ',  |  で
.        ゝ.!ノiへ、.____,,..イ ! !ノ ハ〈    ./ヽ_ニ=-=_     _ゝ.!.  あ
          /´ !イ !_/ /イ⌒`ヽイヽi   〈\/ /   .iヽ=_-=ニイノ   っ
        __ri_r、_r!l.ハン 〈    |.___    . (_/     || ハ    ',    た
     __,.-へ:::_Y  |、 。  /ヽr、rン〈、_7_____  /     ||.  ',.,.-─、〉
    r<:::__;;::「:;:ィ|  |、_,。_/  /ヽ、>ー'-.、;;ヘ./      i !  └.i"_ン
   ,.イ___:r‐':::´/:::|  |ハ/  ./i::::::::::::`'' ー 、>〈/     λ    `<
   〉/:::::::::::://::|  |::/  ./::::ハ::::::::::ヽ、:::::::`Y7 ,    /ハ!     ゝ
   Y___;;;:::-‐<´::/  Y   i/:::i:::::::::::::::::::::::::::|'〈 =ニ=、!   \   rノ
   ,へ:::::::/〈:::/ (_/しヘ i:::::ハ:::::::::::::<:::::::/ン::::::::::::`ー==r===;イ":::::
   `^ーY:::::::::::>'ーイ::::::::::i-'::::/:::!::::::::;ヘ:::::::イ>' ::::::::::::::::::: !、___,ノ ::::::::
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:49:34 ID:bfpIda7M
>>165
うちで昔買ってた猫は腰抜かしてたよ?
代謝する酵素がないんとちゃう?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:49:55 ID:9AUvxSQe
神+ アテナ沙織 本体ハーデス (ポセイドン)
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外)
S+級 黄金聖衣青銅 一輝(冥界)
S級 シャカ
S-級 サガ 双子座カノン アイアコス
A+級 ムウ 海龍カノン ラダマン ミーノス 金メッキ青銅(*)
A級 カミュ クリシュナ ソレント 成虫ミュー(*) 一輝(海界)
A-級 アルデバラン デス様 ミロ シュラ アフロ オルフェ カーサ ニオベ 
B+級 ライミ ルネ ファラオ フレギアス
B級 バイアン イオ アイザック スライム幼虫ミュー バレンタイン 青銅4人(海界・冥界)
B-級 アレクサー シルフィード ゴードン クイーン
C級 ギガント カロン
D級 魔鈴 ミスティ アステリオン アルゴル
E級 シャイナ ジャミアン シリウス アルゲティ ディオ ゼーロス イワン
F級 モーゼス バベル カペラ ダンテ トレミー
G級 邪武 市様 那智 暗黒四天王 ジャンゴ テティス
H級 檄 蛮 ジュネ 暗黒鳳凰 海闘士雑兵

別格 シオン リア 童虎 ロス
(↑描写不足、強さ描写の矛盾が多い、などの理由で位置決定が困難なキャラ)
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:50:14 ID:75PEHEwb
日本はキムチの起源を主張する活動などしてない。

普通に調べたら唐辛子が日本経由で韓国に入った
事実が判明して、その日本で白菜と唐辛子の漬け物
があるという事実が存在しただけ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:50:49 ID:JPraiS7r
>>169
ウリも冷酒にするニダ
胡瓜の糠漬け出そうかなー


186ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:50:58 ID:E4FsUGcM
>>179
おお、同志wウリは白百ry
でも、醸造酒はあまり飲めない><。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:51:33 ID:UwhqAxP2
>>179
>焼酎ってうまいのか
ほのかな甘味が個人的には好きですな
188コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:51:47 ID:GcOupQ8j
>>176
いい酒持ってるねw

ウリは磯自慢を飲むニダ
海苔じゃないからねw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:51:49 ID:4+hx0HvX
韓国って、ほんとだめだめだな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:52:15 ID:twPnqjH+
韓国をメジャーな漫画キャラに例えたいと思ったのだが思い浮かばない
スネ夫では賢しすぎるし何か良いキャラはないものか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:52:19 ID:bIoCz2d9
>>181
せんせー、魚は冥王の依り代と相討ちしてるんですよ…
蟹は聖衣にすら見捨てられるしそういう意味でも最下層扱いっす

黄泉比良坂で自由に動けるというだけで凄いと思うんですけどねw
192コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:52:56 ID:GcOupQ8j
>>179
本格焼酎も?

>>185
奈良漬食べるニダw
193ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:53:33 ID:VEiKb8qr BE:865209247-BRZ(11222)
>>179
割るものを間違えなければ凄く美味しい♪
194神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:53:53 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>188 磯自慢なかなか美味しいらしいわね〜。
  | ,く_7不rレつ   黒龍系も結構お薦め〜♪
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
195ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 01:54:00 ID:E4FsUGcM
>>187
泡盛はボンドの匂いがしたり、墨汁の匂いがしたりするよ!
そしてそういう銘柄がなぜか旨いw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:54:22 ID:bfpIda7M
>>190
そうね、、、強いて言えばヘタリアの韓国あたりかな、、、
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:54:28 ID:QmWu+9v6
>>184
というか、日本で売ってるキムチは韓国のとちょっと違うしな。
で、「魚介類を腐らせたものが入ってないのをキムチと定義するのはゆるさん!」
みたいな感じでちょっとゴネたら
日本の漬物屋があっさり「朝鮮風」だかなんだかに商品名を変えたんだよ。
たぶんあれも「勝った!」くらいに思ってんじゃねぇかなw

ちなみに私個人的に改称された白菜の朝鮮風漬(←日本独自!)の方が
くっきりさっぱりすっきりした味なので好みですwww
198え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 01:54:47 ID:6QqbCykA
>>173

そもそも、青銅に殴られて「アジャバー」言ってる時点でw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:55:02 ID:rERdEc/6
>>190
かわいさやいじらしさを完全に排除したどきんちゃん
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:55:12 ID:eJ+8yu4W
>>190
北斗の拳のジャコウ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:55:14 ID:9AUvxSQe
>>190
北斗の拳のザコ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:55:15 ID:JPraiS7r
>>190
おそ松くんの、イヤミってキャラ知ってる?


203コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 01:55:45 ID:GcOupQ8j
>>194
静岡と山形は今元気がいい県っすw
黒龍は美味しいよね
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:56:02 ID:UwhqAxP2
>>190
<ヽ`∀´>
↑もうこれでいいよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:56:19 ID:9AUvxSQe
>>202
イヤミはそこまで嫌な奴じゃない
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:56:29 ID:tN7OxHNG
>キムチに続き

捏造に信憑性を持たせ反日感情を刺激するための枕詞
207ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 01:56:29 ID:VEiKb8qr BE:1730417287-BRZ(11222)
>>190
Vガンのカテジナ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:56:37 ID:bIoCz2d9
>>190
北斗の拳のジャギ「兄よりすぐれた弟など存在しねぇ!」
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:57:18 ID:wyPnDN+k
ジャギだろ、特亜系板の一般的な認識では
「兄より〜」が
210神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 01:57:51 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>190 横山版三国志の朱儁。
  | ,く_7不rレつ   間違っても正史の朱儁じゃないよw
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
211はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 01:58:37 ID:Sx6++FFb
>>207
却下
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:58:46 ID:9AUvxSQe
ラオウ=中国
トキ=チベット
ジャギ=朝鮮
ケンシロウ=日本
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:59:08 ID:snjxVIGd
つーか焼酎という言葉は500年近く前から日本の文献に有るんだよな。
製法は南方から琉球伝いに入って来た。





 当 然 の ご と く 韓 国 と は 何 の 関 係 も あ り ま せ んw 
214北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 01:59:15 ID:Q2rYi2nD
>>176
だってウルウルした瞳でおねだりしてきたんだもん・・・ 後で親に怒られました。OTL 
それにお嬢、実家住まいでしょ確かw

>>193
梅干割りや昆布茶割りならいけるのです。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:59:35 ID:UwhqAxP2
>>193
チュウハイの美味しさがイマイチ分からない…

普通に水割りかロックが一番美味しいのにさ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 01:59:53 ID:SoElIcg4
>>1

自分が日本からパクってばっかだから

やり返されるニダ!って妄想膨らませてんのかw

チョンは、相変わらず下等な莫迦だな
217ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:00:17 ID:VEiKb8qr BE:432605227-BRZ(11222)
>>208-209
こっちじゃね?
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ウリは韓国人ニダ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:00:23 ID:JPraiS7r
>>205
ニダーAAに似た、可愛さが有るかと…w


219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:01:23 ID:bIoCz2d9
>>217
消毒できないからダメ
燃やせるんだけどねw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:01:33 ID:UwhqAxP2
>>217
ちょっとワロタww
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:01:35 ID:9AUvxSQe
とりあえず北斗キャラっていう意見が大勢だなwwww
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:01:36 ID:Gpga2RiJ
>208
しかも、ケンシロウの名前を貶めるために仮面を被って
「俺の名前を言ってみろ。」
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:02:05 ID:wyPnDN+k
カテ公はラスボスだぞ?
224コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:02:58 ID:GcOupQ8j
>>210
楊松
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:03:05 ID:eJ+8yu4W
マンガとかじゃないんだが、韓国のポジションを喩えるならさ、
ハリウッドのアクション映画で、冒頭に主人公達の人間関係
とか実力を紹介するためだけに出てくる悪役っているっしょ。

あれが韓国のポジションなきがするw
226ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:03:12 ID:VEiKb8qr BE:1112410894-BRZ(11222)
>>223
カテジナの壊れっぷりなら共通するものがあるかとwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:03:39 ID:TrE5hM9e
報告
フィンランドスレで
さっきの負け犬がファビョってます(・∀・)ニヤニヤ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:03:56 ID:Md+5z6T8
>>217
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) イルボンはチョー毒ニダ〜〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
229神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:04:22 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>214 はい、実家だからお父さんのお酒呑み放題w
  | ,く_7不rレつ   >>203 磯自慢買ってみようかな〜。
  Yン/  ハ!´     あと日本酒お薦め何〜?
  く/_,.イ_、」     八海山と久保田は結構呑んでるよ〜。
230え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 02:04:23 ID:6QqbCykA
>>222
「アイアムザパニーズ」
231はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 02:04:25 ID:Sx6++FFb
>>223
てゆーか、
Vガンはカテの物語だと思うw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:04:55 ID:DUWGrpTt
カテジナの狂気に、クロノクルの器の無さを足すと…
233ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:05:05 ID:VEiKb8qr BE:1730417287-BRZ(11222)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ミ:::.・∀・ミ      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>228
                            "⌒''〜"      し(__)
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:05:10 ID:K1FSe0x4
>>223
カテジナさんは猫も杓子もガンダムのGを除けば
「一番沢山ガンダムを破壊したキャラ」だからな。
235神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:06:05 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    でもなんだかんだでジャギ様って、
  | ,く_7不rレつ   北斗神拳伝承者最終候補に残る人材なのよね〜
  Yン/  ハ!´     アミバ様とどっちが上かびみょんだけどw
  く/_,.イ_、」    
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:06:07 ID:bIoCz2d9
>>234
Gはいろんな意味で規格外だからw
好きなんだけどね
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:07:08 ID:bIoCz2d9
>>235
アミバもジャギも逸材と言えば逸材
比べる相手が悪すぎるだけで
238ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:07:35 ID:VEiKb8qr BE:741607283-BRZ(11222)
>>232
朝鮮人の出来上がりですねwwww

>>234
最狂ぶっ飛びお嬢様ですからwwwww
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:08:48 ID:twPnqjH+
やはりジャギ様が大人気なのか

>>232
なんかその組み合わせは個人的に一番分かりやすかったわw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:09:01 ID:s0rOJvFl
wikipediaの焼酎、日本語版はタイから琉球経由って書いてあるが、
英語版だと「または中東からモンゴル経由で朝鮮に伝わったものが
日本にもたらされた」って付け足してあるな。
案の定、[要出典]が貼られてるけど。
241コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:09:50 ID:GcOupQ8j
>>229
開運とか出羽桜とかありすぎて困るw>オススメ
242え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 02:10:05 ID:6QqbCykA
>>236
シュバルツ好きだったら、いい酒が飲めそうだぜ。
243北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 02:10:10 ID:Q2rYi2nD
>>227
1の段階でもう疲れた・・・ 結局元記事が、単なる旅行会社絡みのちょうちん記事でしかないですから。

>>229
お父様の晩酌に付き合っているのですね。まったく娘の鑑です☆
244神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:10:31 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>237 素朴な疑問なんだけど、成長バットやアインとどっちの方が上なんだろう?
  | ,く_7不rレつ   シンより弱いのは確実だと思うけど。
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:10:43 ID:K1FSe0x4
カテジナは狂気のヒロインがぞろぞろいたVの中でも、終盤でシュラク隊4人
を一方的に全滅させたあたりはまさに最凶の名をほしいままにしていたなw
246はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 02:11:36 ID:Sx6++FFb
>>243
あれ?
北欧さんもう立ち直ったんだw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:11:43 ID:1lyloYrH
クソジュ??糞酒??? 
朝鮮独自文化の粋だな。
248神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:12:46 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>242 ジャーマン忍者は大好きよ♪
  | ,く_7不rレつ   G以外のガンダムネタは種系くらいしかわからないけどw
  Yン/  ハ!´     >>243 結構お酌しますw
  く/_,.イ_、」    
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:13:25 ID:TrE5hM9e
>>241
山形なら樽平住吉
デワ桜は、飛行機で出されるヤツ呑みたいけど
次の入荷が来月
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:14:05 ID:Gpga2RiJ
>>244
純粋に拳の破壊力ならアイン。
体術+戦略を含めるとわずかにバット。
惚れた女の為に戦うなら両者互角。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:14:08 ID:wyPnDN+k
ネネカ隊もな
実質
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:14:26 ID:ATKCDu0B
種のフレイは狂気のヒロインだったはずなのに、いつの間にか正当派ヒロイン
として逝ったな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:15:41 ID:IpO5pB77
焼酎(Sochu)元記事が誤植なのかな?
254え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 02:16:32 ID:6QqbCykA
>>244
脳内では
強さはアインの方が上かと。
ただバット…男になりすぎ><
255北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 02:16:33 ID:Q2rYi2nD
>>241
お土産用に手頃な値段のを1本、自分用に1本買おうと思ってますので、
何かオススメなのがあれば教えてください。

>>246
実は落ち込めるほど意識が回復していないので・・・
きまぐれなルル嬢のことですから、また機嫌がよければうpしてくれるでしょうしw

神崎嬢はくれぐれも真似しないで下さいね☆
256神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:16:49 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>241 お父さんのお酒つまみ呑みしてるだけだから、
  | ,く_7不rレつ   あんまり詳しくないのよ〜
  Yン/  ハ!´     八海山はびみょんだと思いましたw
  く/_,.イ_、」     >>249 ふむふむ、飛行機版と違いあるの?
257北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 02:18:28 ID:Q2rYi2nD
>>252
ノイマンはキラに次ぐ萌えキャラなのですね。よくわかります。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:18:51 ID:wyPnDN+k
>G以外のガンダムネタは種系くらいしかわからないけどw
IDはVガンなのに
259はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 02:19:12 ID:Sx6++FFb
>>255
多分あの様子だと、
明け方辺りにでも会えれば大丈夫なんじゃないかとw
260ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 02:20:16 ID:E4FsUGcM
>>240
それじゃ伝播の順が逆になりそうだし、何よりも朝鮮はコウリャンだろうとw
261神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:20:20 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l |;゚ ヮ゚ノ!|    >>255 え?ルルさんになにかやらかしたんですか?
  | ,く_7不rレつ    私より年下の子いぢめちゃだめですよ。
  Yン/  ハ!´     >>250>>254 いや、ジャギ様、アミバ様と比べてw
  く/_,.イ_、」    
262北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 02:21:58 ID:Q2rYi2nD
>>259
時差ボケを一刻も早く治すために、今日はそろそろ寝ます・・・
お休みなさい・・・ >ALL ノシ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:23:01 ID:L2FXQOWp
>>132
だけど歴史の歪曲なんかユダヤ人に似てるぞ
264ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:23:57 ID:VEiKb8qr BE:185402232-BRZ(11222)
>>261
バットじゃないかな?
一応いくつかの北斗神拳は使えるようだし
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:24:03 ID:L4hu37X8
ku sojiru
266神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:24:22 ID:VGBosvh/
           --────--  、      ,. - - 、
          /             \   ,' , _   ヽ
      /                  ヽ i /  `ヽ  !
     /                    ●●   i i
.     /  /          /      |     ハ    ノノ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ   ´
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
    i  ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    i   |   │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
   i   |    ト、    , 、      ム| ./ | / |
  i  r‐┤  | |\     `     イ_|/ /|/  |  >>262 おやすみなさいませ、
.  i,/::', ',ヘ   | |  ゝ   -</〉   //ヽ| | /  ゆっくり休暇を楽しんでくださいね。
 /::::::::::', ', ヘ ||\      //   //:::::::::|/|/
 | :::::::::::', ',  ヽ|`ヽ二二二/   //..:::::::::::::ヽ
 |::::::::::::::', ',             //:::..:::::::::::::::ヽ
 |::::::::::::::::ヽ --   r--、     //::::::::...::::::::::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::: ̄/∧   }`ヽ、=.イ:::::::::::::::::::::::::.::::l
 |::::::::::::::::::::::/ / トイ   \:::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::/    |  l      >::::::::::::::::::::::::::::::|
267コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:25:18 ID:GcOupQ8j
>>249
住吉の樽の香りは良いよねw

>>255
そうですね・・・上にあがった銘柄のとか
お土産だったらパリの三星レストランでも使われてるという醸し人九平治とか
美味しいお酒は色々あるけど、話題にするならネタがあったほうが良いような気がしたのでw

>>256
ふむふむ
美味しいお酒はたくさんあるんですよね
268ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:25:47 ID:VEiKb8qr BE:1236012285-BRZ(11222)
>>262
おやすみなさいませ。よい貧乳の夢を・・・♪
269コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:26:02 ID:GcOupQ8j
>>262
おやすみなさいませ
270北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/25(月) 02:26:09 ID:Q2rYi2nD
>>261
ちょww それは全くの濡れ衣であって、ウリの所為じゃないと全力を持って主張するニダ!w
(確かに先の無理なダイエットは、一部ウリの責任があったりもするニカ、今のちち女モード☆はウリには関係ないニダ!!)
271はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 02:26:15 ID:Sx6++FFb
>>261
いや北欧さんは悪くないんだw
まったくの誤解だよ
お察しください…w
272神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:29:32 ID:VGBosvh/
            , '                    `ヽ
            /                      ●' ⌒ヽ
           イV :/   /       //∧: l   `ヽ、    ● _  ヽ
          /j :/   ,'  :l   .// ,' l; |  l.     \    !  ヽ '
           | | |    |l |:|  //| l|  | |  | ∧       |   ! !
           | | |    || | j| __|_l | l|  | L__j  ハ       |  ノノ
          ∧| |    || 孑'|´Vl| | || | .,' |/|``/|  .,'  l |
           l |    |l ,ィfテ示ト、l || l/ ,ィfテifト、l /   | |
              l l |  l|《 {圦,rリ  '   / {圦rリ 》|/    リ  >>270>>271 ならいいんですが、
           | V八|  |  ヾ= '         ヾ= ' |/ l}  / /  あんまりいぢめないであげてくださいね。
           |  ∨ |  | Xx.Xx.    ,   xXxX// /|イ |   
          |     |  |:l\    __     .イ |  |/| |リ |
         |     |  |从_,>/   \  イ_,从|  |lリ/  |
           |       |  |   / / ̄`¨`ーァ ̄\|  |__  |
         |      |  |  { / / ̄,フ ̄`  }  |::::::::`ヽ|
           |  __厶r‐|  |-くハ  / r'´  ̄`  /:|  |:::::::::::: ':,
          |   /:::::::::::|  |::::::::∧    ∨    /::::|  |:::::::::::::: i
        |  /::::::::::::::|  |:::::::::::ハ   |   ,'::::::::|  |::::::::::::: l
       |   {::::::::::::::::|  |::::: :::::::|     |    {:::::::::|  |::::::::::::: l
        |  ∧:::::::::::::::|  |::::::::::::/    ,ハ     V:::::::|  |::::::::::::::|
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:30:11 ID:Gpga2RiJ
>>261
北斗神拳そのものの補正が強すぎる。しかもジャギ、アミバ共に若干の南斗使いでもあるし。
策を使わない場合アインでは負ける。青年バットでは倒せる技が無い。
策を講じて相手の戦力を奪い、アウトレンジから攻撃すればいけるか?
274え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 02:31:00 ID:6QqbCykA
>>261
正直、ジャギ様>シン>アミバ様>アイン>>>>バット
かと思う。
男らしさは別で。
275ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:31:44 ID:VEiKb8qr BE:1081511257-BRZ(11222)
>>273
あれ?でもバットってカイオウ親衛隊を一撃で葬ったような・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:31:49 ID:jqb52YZT
キムチは普通に旨いだろ!
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:32:42 ID:9AUvxSQe
北斗神拳って全然一子相伝じゃないよな

正当な伝承者が一人ってだけ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:33:03 ID:YXOrjO79
>>276
ただし日本産以外はごめんだけどな
279ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:33:25 ID:VEiKb8qr BE:741607946-BRZ(11222)
>>276
普通に不味い
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:33:25 ID:P29X5VOP
まず、三冠王の定義から議論したい
281丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/05/25(月) 02:33:46 ID:WmUZDCGD
>>276
http://www.kyuchan.co.jp/kokuuma/product_kokuuma/index.html
これは旨いと思うが、本場韓国のなんとかってのはただ酸っぱくて辛いだけだからなぁ
282神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:34:54 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>275 乗ってた馬が黒王。
  | ,く_7不rレつ   >>274 シンの方がジャギ様より上だと思うんだけどな〜
  Yン/  ハ!´     一度対戦してて技見切ってたから再戦で勝てただけで。
  く/_,.イ_、」    
283コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:34:59 ID:GcOupQ8j
日本のキムチはそれなりに美味しいと思うぞw
日本人の好みに合わせて作ってるんだしw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:35:23 ID:TrE5hM9e
>>277
いや、伝承者以外は拳を潰されるはず
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:35:45 ID:Xy93Dx4v
>>274
北斗伝承後にケンシロウにぼこられたジャギ
その後シンにユリアを奪われたケンシロウ

ていうわけで シン>ジャギ だと思う。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:36:21 ID:CGHdid76
韓国人は、
日本人を装って、
日本の掲示板に書き込むな!

柔道も剣道も寿司も歌舞伎も
韓国起源だとか、書き込んで
何が面白いんだ?

自国で優秀な文化がないからと言って、
根拠がないのに、
他国の文化を奪うのは止めていただきたい。

この焼酎も、あなたたち韓国とは何も関係ない。
そんなことは調べればすぐわかることだ。
度が過ぎた思い込みで、日本を非難することには、いい加減にしろ!と言いたいね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:36:32 ID:SAzGayO8
桃屋のキムチの素をキュウリとタコに和えるとうまいよね。夏バテ時にオススメ。
本場のキムチ?何それ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:36:35 ID:9AUvxSQe
>>284
ジャギですら潰されてなかったじゃんか
ゴタゴタがあったにしてもいつでも潰せたはず・・・

未熟だから放置されたんかな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:36:41 ID:4Yzsw9r+
>>283
ってより、それほど辛くない、臭くない
ってのが大きいかもなあ。
290ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:37:06 ID:VEiKb8qr BE:494405928-BRZ(11222)
>>282
黒王強すぎwwwwwwwwwwww
291コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:37:16 ID:GcOupQ8j
>>289
匂いの部分は確かに大きいかも
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:37:55 ID:wyPnDN+k
>>280
逆転王の後継ロボ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:38:16 ID:jqb52YZT
キムチがまずいってどういう感覚なの?
そのまま食べてもいいし炒めても旨い
最高だろ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:38:33 ID:CGHdid76
韓国が
焼酎を韓国起源、韓国文化と認識しているなんて、
初めて知った。

また、wikiの韓国起源説に入れなきゃならないね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:39:02 ID:rCpMW+Dz
蒸留器の発明がイスラムのはずだから、焼酎の起源は、中近東だ。
アルコールはal-cohoでアラビヤだろ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:39:16 ID:9AUvxSQe
>>294
既になかったっけ?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:39:34 ID:TrE5hM9e
>>288
ラオウが師匠殺したからじゃないか?
298ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:39:56 ID:VEiKb8qr BE:309003825-BRZ(11222)
>>293
においだけで吐く
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:41:39 ID:CGHdid76
まとめ
・焼酎の起源は中東
・韓国併合前に朝鮮で焼酒を量産していた証拠がない
300神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:41:41 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>290 風雲再起みたいなものじゃない?w
  | ,く_7不rレつ   >>293 ごめんね、どうしても苦手。
  Yン/  ハ!´     唐辛子自体は嫌いじゃないし、白菜は好きなんだけど。
  く/_,.イ_、」     >>280 きもい、きたない、くさい
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:41:53 ID:TrE5hM9e
>>293
あれは、味覚ではなく
痛覚(・∀・)ニヤニヤ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:41:53 ID:9AUvxSQe
>>297
ラオウとトキはともかくジャギならケンシロウでも潰せたんじゃね
303コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:42:17 ID:GcOupQ8j
>>294
>>296
酒関係は日本酒しかないかな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:43:34 ID:jqb52YZT
認めるところは認めてもいいだろ
キムチは旨い
305神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:44:01 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>303 日本酒はマッコリが起源だっけ?w
  | ,く_7不rレつ   
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:44:25 ID:CGHdid76
焼酎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

焼酎の起源は正確には分かっていないが、
比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた、とするものである。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア語で「アラク」(عرق)と呼ばれた。
焼酎は古くは「あらき酒」、もしくは蒸留器を指す「ランビキ(蘭引、英語でalembic、アラビア語でアル・インビーク(الأنبيق))」と呼ばれた。
中国・韓国語では「燒酒」と表記される。

日本国内では文献記録で確認できる限り、少なくとも16世紀頃から焼酎が造られていたと見られている。
例えば1546年に薩摩国に上陸したポルトガルの商人ジョルジェ・アルバレス(フランシスコ・ザビエルに
ヤジロウを紹介し訪日を促した人物)は、当時の日本人が米から作る蒸留酒(原文ではorraqua;オラーカ=アラビア語の
アラクに由来するポルトガル語)を常飲していたことを記録に残している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E9%85%8E


(私から一言)

焼酎と韓国は何も関係ないだろ!!
間違った根拠で起源を主張し、日本を非難するな、ボケ!!
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:44:57 ID:Gpga2RiJ
>>302
現実として爆発寸前までいってるな。
アレで十分と判断したケンシロウの誤りだったわけだが。
308ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:47:02 ID:VEiKb8qr BE:494404782-BRZ(11222)
>>304
え?よく聞こえないからもう一回大きな声で
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:47:29 ID:jqb52YZT
認めるところは認めてもいいだろ
キムチは旨い
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:47:41 ID:9AUvxSQe
>>307
そういや蒼天の拳的に考えると師匠のリュウケンって正当伝承者じゃなかったのかな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:47:57 ID:TrE5hM9e
>>304
チョーセン料理の中では
重要だったとは思うが
世界と比較すると
たいしたことないってだけ(・∀・)ニヤニヤ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:48:26 ID:hBt1nCEr
>>2
頼むからやめろ
313ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:48:37 ID:VEiKb8qr BE:185402232-BRZ(11222)
>>309
え?まだよく聞こえないからもっともっと大きな声で
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:49:50 ID:P29X5VOP
で、何を怒っているのか>>1を読んでもさっぱりわからないYO
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:50:19 ID:ieA03Un2
まずいキムチは朝鮮のもの

美味しいきむちは日本が元祖

焼酎は日本製に決まってるだろが
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:50:46 ID:jqb52YZT
旨いものはうまい、おもしろいものはおもしろい
それでいいだろ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:51:48 ID:+d+xdv5x
公式HPみても、sojuなどというカテゴリは見当たらないのだが。
shocuはあるけど。

http://www.monde-selection.com/en/Selection_and_Quality_Awards/Spirits_and_Liqueurs/Groups_and_Categories/Groups_and_Categories_Spirits_and_Liqueurs.asp
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:51:57 ID:7Q5PIc0a
Sojuが日本から輸入されたものと知っているから起源を主張しているだけ。
攻めは最大の防御ともいうし、弱い犬ほどよく吠えるともいう・・・
319はんどるとらふりぃ ◆EseS9z9Als :2009/05/25(月) 02:51:57 ID:Sx6++FFb
>>316
うんw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:51:59 ID:SAzGayO8
日本人が作ったニセキムチは旨いよ、たしかに。
え、本場のキムチ?知らね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:52:38 ID:CBGdgA5B
韓国起源の物に限らず、日本が独自に開発した文化というものはまず「無い」から
そのことが劣等感になって嫌韓・嫌中が盛り上がってるのだと思う
322コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 02:52:39 ID:GcOupQ8j
>>305
そういうことになってたなw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:52:53 ID:bIoCz2d9
>>284
北斗神拳を使わない&伝承しないなら不問だよ
トキなんかは医療に役立てたいとか言ってたから平和利用なら不問なのかもしれない
324ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:54:46 ID:VEiKb8qr BE:556205292-BRZ(11222)
>>316
そらそうだwwwwwww

>>321
韓国起源の物に限らず、韓国が独自に開発した文化というものは「無い」から
そのことが劣等感になって捏造・妄想が盛り上がってるのだと思う
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:56:05 ID:CGHdid76
毅然とした姿勢で
何の根拠もないのに、焼酎まで『韓国起源説』を主張するのだから、
韓国人は恐ろしい。

ここまで思い込みが激しい国にまとわりつかれる日本は
不幸な隣国をもったと、心から思うよ。
326神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:56:32 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>322 製法全く違うでしょうにねw
  | ,く_7不rレつ   >>321 いや、別にどこが開発したとかは正直どうでもいいからw
  Yン/  ハ!´     起源主張自体が莫迦らしいって言いたいだけw
  く/_,.イ_、」     >>316 Exactly(その通りでございます)
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:56:51 ID:SAzGayO8
>>321
それ学会で発表してくれよw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:56:55 ID:bIoCz2d9
>>321
欧州の歴史学会で発表してみてください
無能扱いされますんで
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:58:36 ID:TrE5hM9e
>>321
BAKAチョーセン人が何喚いても
竹島、日本海と一緒で
日本の勝ちは揺るぎませんよ(・∀・)ニヤニヤ
330ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 02:58:47 ID:VEiKb8qr BE:1112410894-BRZ(11222)
>>321の別スレでのお馬鹿発言wwwwwwwwww

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:56:33 ID:CBGdgA5B
フィンランドでの韓国人気は凄いよ。アジアといってまず初めに考えるのがソウルだと
331神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 02:59:10 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    さて、そろそろ寝ますね〜。
  | ,く_7不rレつ   皆様明日からまたお仕事頑張ってください♪
  Yン/  ハ!´     おやすみなさいませ〜良い夢を♪
  く/_,.イ_、」    
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 02:59:21 ID:CGHdid76
>>321

焼酎が韓国起源説の理由を挙げろよ。
何もないだろ。

日本が独自に開発した文化も、
柔道、剣道、歌舞伎などたくさんあります。

韓国人は、自国の優れた文化がないために、
他国の文化の起源を主張しなくちゃいけないから、大変ですね。
日本の文化をこれ以上、奪わないでください。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:00:02 ID:JPraiS7r
>>316
ごめん、寄生虫キムチは、ひ弱な、現代日本人には合わないw
食べられるのは世界中で、韓国・朝鮮人だけだ。

君達の強靭な胃袋が、羨ましいよ。
いや〜〜、韓国人、朝鮮人が羨ましいwww


334ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:00:10 ID:VEiKb8qr BE:494405344-BRZ(11222)
>>331
おやすみ〜ショタに囲まれる良い夢を〜〜ノシ
335神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/25(月) 03:01:16 ID:VGBosvh/
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>334 素敵なお兄ちゃんの方が良いな〜♪
  | ,く_7不rレつ    ショタも悪くはないけどw
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:01:26 ID:IpO5pB77
>>321
>韓国起源
そりゃあ日本の文化が建国60年程度の国起源と言われたら、日本人は信じないだろ。
せめて朝鮮起源と言わないとw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:02:27 ID:jqb52YZT
お前みたいな雰囲気だけで韓国嫌いな奴は逆に迷惑
338ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:02:41 ID:VEiKb8qr BE:1946719679-BRZ(11222)
>>335
ならばマッチョのイケメンに囲まれる良い夢をwwwwww
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:04:17 ID:TrE5hM9e
>>337
チョーセンは、世界中で嫌われてますよ(・∀・)ニヤニヤ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:04:27 ID:4Yzsw9r+
>>337
とりあえずID検索してみると
君の書き込みの信用度は無いに等しい
341ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:05:13 ID:VEiKb8qr BE:865209247-BRZ(11222)
>>337
とりあえず誰に言ってるんだよwwwwwwwwwwwwwww
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:05:23 ID:JPraiS7r
>>337
俺達ゃ、韓国大好きだぜ、いろんな意味でw

343丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/05/25(月) 03:05:46 ID:WmUZDCGD
>>337
だからこくうまキムチはうめえと言ってるだろダラズ
344(@益@)グワッ!:2009/05/25(月) 03:06:26 ID:rDiCxIL1
ちとモノを訪ねる。
乳酸菌という生物は、唐辛子や塩分の中でも生きていられるのですじゃろうか?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:07:34 ID:rNecQcSZ
>世界市場で宗主国
頭悪い記事だな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:07:48 ID:jqb52YZT
総攻撃来た 
そんなに韓国きらいなら意識しなければいいだろ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:09:41 ID:TrE5hM9e
>>346
じゃあ滅べ(笑)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:10:07 ID:4Yzsw9r+
>>346
ここは東アジア板なので、
何をしろとw

別に嫌いじゃなくて、お前の書き込みが間違ってるから指摘されているだけだぞ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:11:00 ID:0R0RfRbr
>>346
放置しておくと嘘ばかりつくからな
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:11:02 ID:Y7bIilqF
>>346
日本の邪魔をするなキムチカス。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:11:13 ID:SAzGayO8
>>345
おまえは東ア板で何を書いてるんだw
ストリップ劇場でストリッパーが客に「マンコ見るんじゃねえ」って言うか?
352ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:12:19 ID:VEiKb8qr BE:370804043-BRZ(11222)
>>351
そういえば、マン力ストリッパーのヨーコさんは元気なんだろうか?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:12:37 ID:JPraiS7r
>>346
オメーが、大嫌いな日本に住み着き、出て行きもしねえで、
日本語使って、日本のサイトで、日本人相手に、書き込んでんだw

勘違いすんな、寄生虫www


354(@益@`)グワッ?:2009/05/25(月) 03:12:41 ID:rDiCxIL1
日本と韓国のキムチの違いは乳酸菌発酵と聞いていたので乳酸菌の強さを知りたかったのじゃが…。
変な人に皆さん夢中な様じゃのぅ。
 
失礼しました。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:12:50 ID:IpO5pB77
>>346
この記事が日本を侮辱してるから文句を言ってるんだろうが。
一々日本を蔑む言い方しなけりゃ済む話。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:13:58 ID:jqb52YZT
>>348 
そうだな。納得。スレ間違えた。何か雰囲気おかしいなと思ったんだよ。。。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:14:16 ID:7Q5PIc0a
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:15:01 ID:T+6a6Vvv
日本海をトンヘに書き換えようとしてる奴らが何言ってんだ
359ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:15:05 ID:VEiKb8qr BE:463505235-BRZ(11222)
>>346
で、おまいの言っている「お前」って誰よ?ミ ・ω・ミニヤニヤ

ピラニアさん達に齧られるのが嫌なら半端に手を出すなよwwwwww
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:15:22 ID:dFk7Y2En
朝鮮の糞ジンロなんかと日本の本格焼酎を同列に語んな!
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:15:56 ID:wyPnDN+k
>>356
スレと板の区別もつかんのか
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:17:03 ID:4Yzsw9r+
>>354
そうならそうかいて。

ちなみに乳酸菌は菌の中でも耐性が強く、
酸の中でもいきられるし熱や塩、唐辛子などにも強い。

よって乳酸菌発酵すると酸性になり、酸に弱い菌が繁殖しない事により
腐らないし長期保存ができる。
363ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 03:17:35 ID:E4FsUGcM
>>360
ジンロは味付けてる時点で同じ土俵に立ててない。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:19:00 ID:4Yzsw9r+
>>360
ってより甲種を本来焼酎と扱うべきじゃないんだよ。

加水アルコール飲料でも言っておけ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:21:15 ID:LOxXMGKH
そんなことより、
日本酒飲もうぜwい
366(`@益@)グワッw:2009/05/25(月) 03:22:01 ID:rDiCxIL1
>>三五七
忝ない。
 
>>三六二
乳酸菌が頑丈なのは分かりましたで。
 
日本のキムチが乳酸菌発酵していないと言うのはやはりウソなのですかいのぅ。
再現不能な程、高度な技術とは思えませんが。
367ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 03:22:22 ID:E4FsUGcM
甲類でもなんとかそのまま飲める味を作る努力はしてるけど、
ジンロはそれすら放棄してる。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:25:44 ID:7Q5PIc0a
>>366
嘘でしょうねえ。ま、サラダ感覚の発酵してないものありますが・・・
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:26:12 ID:jqb52YZT
まだいます。。。
370ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:27:31 ID:VEiKb8qr BE:1112411366-BRZ(11234)
>>369
なにかやれよwwwwwwwwwwww
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:28:01 ID:4Yzsw9r+
>>366
日本の漬物もキムチも味の基礎なので乳酸菌発酵はしているけど、
商品に出すにはクオリティが必要なので、加熱などをして乳酸菌を止めます、
先ほど書いた熱に強いってのは日常生活における強さね。

止めないで出して、冷蔵庫で発酵が進み酸度がコントロール出来なくなったら
味のクオリティ維持出来ないので。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:29:02 ID:3NIswmQA



ID:jqb52YZT キムチ(゚ν゚)クセェ



373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:30:16 ID:Y7bIilqF
キムチぐらいしか自慢するものがないんだろうな。
374(@益@)グワッ!:2009/05/25(月) 03:30:59 ID:rDiCxIL1
>>三六八
やはりそうですか。
材料表示に違いが無いですからのぅ。
謎が解けて一つ賢くなりましたわい。
焼酎の問題も、また似たような難癖を付けるんじゃろうのぅ。
 
ソヂュとやらは米焼酎だけなそうじゃが、ワシは麦派なんじゃ。
きっと、チョンドセレクションは麦派は相手にせんのじゃろうて。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:32:22 ID:jqb52YZT
いやー 東亜は噂に聞いてたけど熱いなと思って見てる
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:32:35 ID:NmDozIsL
日本海に鏡貼りの巨大な壁を築いて欲しい・・・
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:33:46 ID:7Q5PIc0a
>>371
ああ、よくありますね。半島産のすっぱいキムチ。
現地人もそっぽを向くと言う奴が・・・
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:34:18 ID:IpO5pB77
>>366
発酵し続けると酸っぱくなりますから、ある程度の所で止めてるんでしょう。
379ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 03:34:54 ID:VEiKb8qr BE:1112411366-BRZ(11234)
>>375
ピラニアさんが本気になったらホロンの一匹や二匹速攻で骨ものこらず・・・
めだかのおいらは眺めてるだけですよw
380(@益@)グワッ!:2009/05/25(月) 03:36:11 ID:rDiCxIL1
>>三七一
重ねていたみいります。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:38:00 ID:JPraiS7r
>>375
全員、相手に出来りゃ、人気者になれるぜw

頑張れチョンコ

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:40:45 ID:rDiCxIL1
>>三七八
古漬けもそうじゃが、酸味が強くなるとそのまま食べるのは難しいですからのぅ。
383(@益@)ノシ グワッ!:2009/05/25(月) 03:42:40 ID:rDiCxIL1
皆さん、親切に有り難うございました。
それでは、ごきげんよう。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:43:51 ID:jqb52YZT
キムタクのMRBRAIN板もアンチとオタで今の今まで相当ひっくり返って
熱かったけどここは熱さが何かちょっと違うね
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:43:56 ID:c4BRdtRc
            ∧_∧    これはウリからの差し入れニダ。マジェマジェして飲むニダw
            <`∀´ヽ>シュッ
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:44:00 ID:IpO5pB77
>>382
自家製の時代なら兎も角、流通に乗せるとなると容器の問題も有りますしね。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:45:22 ID:4Yzsw9r+
>>386
キムチ爆発とかありますからなw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:52:07 ID:AetWjxwo
糞じゅとか笑わせる
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:53:56 ID:SuA7WqoA
キムチから唐辛子抜いたら何になるの?ゲラゲラ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:56:22 ID:c4BRdtRc
>>389
ウリたちの本場のキムチは唐辛子以外にも色々入ってるニダ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 03:57:29 ID:bIoCz2d9
>>379
ひとりで軽く殲滅なさる方も数人…ガクガクブルブル
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 04:00:35 ID:1IBAsYKG
去年韓国人の輸入業者から日本人に
宣伝してくれと韓国焼酎「一品」を見本でもらい
友達に飲ませたら、全員まずい!の一言w一本$30もするのに
改めて日本の焼酎の品質のよさに驚きました。
393ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 04:04:09 ID:VEiKb8qr BE:927009465-BRZ(11234)
>>391
ブラック総帥に貧乳トリオに酉割り職人さんですね。わかりますwwwwwwwww









あれ?こんな朝早くからだれかがドアを・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 04:07:47 ID:c4BRdtRc
>>393
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃警告                              [_][□][×]┃
┠―――――――――――――――――――――――┨
┃┌――――┐                                  ┃
┃│ ∧_∧ │ ホロン部が入る危険性があります。 .  ┃
┃│< `∀´> │ それでもそれでもドア開けますか?  ┃
┃│(     ) │                                  ┃
┃└――――┘       [ はい ]  [ Yes]        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
395ぬるっぱち ◆Null.DTdoM :2009/05/25(月) 04:08:45 ID:VEiKb8qr BE:927009465-BRZ(11234)
>>394
いやあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396 ◆XKOJK6zMn. :2009/05/25(月) 04:46:53 ID:oAPYngYZ
>>143
健×小次ナツカシスw
岬と三杉で翼の取り合い、源三と健で小次郎の取り合いで、
みんなでスキーに行くと高確率でロッジを壊し、
全員ワクなため、高級ウィスキーが水のようになくなり、
小次郎は原因不明の不治の病で衰弱していく、という内容の801本なら、
まだ持ってるかもw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 04:57:01 ID:2gez9usF
お前らがキムチ泥棒だったとは……失望した
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 05:06:17 ID:CGHdid76
毅然とした姿勢で
何の根拠もないのに、焼酎まで『韓国起源説』を主張するのだから、
韓国人は恐ろしい。

ここまで思い込みが激しい国にまとわりつかれる日本は
不幸な隣国をもったと、心から思うよ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 05:07:12 ID:CGHdid76
凄い。
このスレ、朝鮮人がたくさんいるね。
焼酎は、韓国とは何も関係がないのに、
自国起源にして、
自国文化にしようとしている事に呆れる。
チンギス・ハン、漢字、孫悟空、歌舞伎、柔道、・・・・
世界中から批判される理由が
韓国人はなぜ分からないの?
韓国人は、成長を促したい。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 05:09:58 ID:c4BRdtRc
>>395
    キコキコキコキコ
  三∧ ∧  ぬるっぱちアソビニ来たニダ
 三<`∀´ > ホルホルホルホル
三三(:::O┬O
 ◎-ヽJ┴◎
  
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 05:59:27 ID:nKfFoi4w
「米メリアム・ウェブスター社の辞書に焼酎を「Soju」で登録することに成功した」
こんな賄賂ロビー活動が韓国の真骨頂、そのうち、こうした韓国の姿勢に世界がうんざりし始める。
そして、最終的には、国家ブランドをさらに低下に追い込む。誠に結構。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 06:33:50 ID:gj5l2s8U
焼酎の起源は正確には分かっていないが、
比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)
から琉球経由でもたらされた、とするものである。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア
語で「アラク」(عرق)と呼ばれた。焼酎は古くは「あ
らき酒」、もしくは蒸留器を指す「ランビキ(蘭引、
英語でalembic、アラビア語でアル・インビーク(الأنبيق))」
と呼ばれた。中国・韓国語では「燒酒」と表記される。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 06:36:16 ID:G3dn4epo
これだけ名前と実態がそぐわない酒ってのも笑えるw>起源捏造酒『眞露』
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 06:45:32 ID:2d+mZsIU
>>1
素朴な疑問ですが、韓国が期限を主張するものが、今の韓国で何1つ!!残ってないのはどうしてですか。
素朴な疑問ですが、韓国が期限を主張するものが、今の韓国で何1つ!!残ってないのはどうしてですか。
素朴な疑問ですが、韓国が期限を主張するものが、今の韓国で何1つ!!残ってないのはどうしてですか。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:00:59 ID:FTjvfSIB
http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tlife&nid=1114486



現在、韓国人が飲んでいる焼酎は、GINの親戚であり、
イギリス発祥、日本経由で伝わった技術で作られています。
そして、日本の企業が広めました。
高麗時代から続く旧式焼酎とは、全く関係がありません。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:01:33 ID:2TpYa+gu
>>62
801とは美少年同士の絡みの美学で単なるホモ好きとは違うよ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:06:13 ID:2TpYa+gu
>>197
俺も日本の朝鮮漬けの方が好き。
http://www.oshaberibbon.com/gomi/vol_86/vol_86.html
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:10:16 ID:2TpYa+gu
>>293
当然納豆と同じに人により好き嫌いは有るでしょう。
自分と他人が同じ訳無い。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:14:36 ID:2TpYa+gu
>>386
白菜と「キムチの素」が有れば日本では誰でも自家製キムチが
作れるよね。
http://www.momoya.co.jp/products/detail/kimuchi.php
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:27:58 ID:NRdTVxs6
しょうちゅう、ソジュ、元を正せばどちらも漢字語ですた。
411モシッタ ◆oVY6kBql8s :2009/05/25(月) 07:30:33 ID:kyrAviJm
焼酎は韓国が本場だろ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:31:07 ID:hM+TSDiU
どうでもいいよ…チョンにはマッコリとトンへがあるじゃないかWWWW
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:31:58 ID:PCvdD1Bz
>>411
あぁ、マズイ焼酎の元祖は韓国。
韓国はマズイ食い物大国だもんなw
414タカさん:2009/05/25(月) 07:32:02 ID:b1BKov2T
大賞をとった焼酎部門受賞カテゴリーが「米を蒸溜したお酒、焼酎(Spirits Distilled from rice (Sochu))」
と書かれているではないか。ジンロが確認したところでは日本側が主催側とのコネを武器にして「ソチュ」 というカテゴリーを作ったというのだ。??? 日本がコネでカテゴリーを作った?
日本の麦・蕎麦等の焼酎どうするの?日本が焼酎の発祥地だと言っていないし。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:32:09 ID:KYo/J3CN

焼酎自体が日本式漢字だろ?

どっちが先か判るよな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:33:16 ID:PCvdD1Bz
>>411
船橋のキムチ会館のキムチはちゃんと保健所に販売申請しているのか?
417モシッタ ◆oVY6kBql8s :2009/05/25(月) 07:34:34 ID:kyrAviJm
じんろ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:35:03 ID:/D/onKMl
キムチ?なんじゃそれwwwで、焼酎?米の蒸留酒=焼酎って、えらく狭いなぁw
麦や芋の立場はどうなるんだw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:36:43 ID:PCvdD1Bz
>>417
工業用アルコールジンロw
で?韓国会館のキムチは保健所の方に食品衛生管理や販売申請しているの?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:37:06 ID:hM+TSDiU
JINROとは何ぞや?
421モシッタ ◆oVY6kBql8s :2009/05/25(月) 07:37:52 ID:kyrAviJm
>>420
楽しいお酒
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:37:55 ID:PCvdD1Bz
>>420
工業用アルコールw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:40:01 ID:PCvdD1Bz
>>421
韓国会館のキムチは保健所に衛生管理販売申請してないだろ?
ジンロも工業用アルコールの様だしそろそろチクリでも入れとくなw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:40:04 ID:hM+TSDiU
教えてくれた人サンクス…だが工業用は失明したりしないの?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:40:43 ID:PCvdD1Bz
>>424
メチルじゃなきゃ大丈夫w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:41:05 ID:pECg17Ux
>>404
エジプト文明やアンデス文明も韓国起源だそうだが、
韓国にもそれらの文明のような遺跡がないのも不思議だよな。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:41:54 ID:PTjgTe8e
>>424
メチルなら確かに失明するね
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:45:22 ID:hM+TSDiU
JINROこわい
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:48:16 ID:wE7HZSI8
そりゃおまえ
ザパニーズレストランでソチュニダって出してたら仕方ないべwww
自業自得っすよ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:49:09 ID:bHniuEgJ
あんなクソまずい酒モドキを飲むなら、黒霧島の方が良いよ。

431モシッタ ◆oVY6kBql8s :2009/05/25(月) 07:51:26 ID:kyrAviJm
韓国の焼酎をぱくる日本
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:51:55 ID:hM+TSDiU
JINROより泡盛飲もうぜ!刺身とウマーー!!
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:55:33 ID:PCvdD1Bz
>>431
バカじゃね?クソ不味い韓国の酒をパクリ理由がないじゃんw
お前は韓国会館のクソキムチでも食ってさっさと寝ろ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:57:54 ID:hM+TSDiU
朝早くもホロン部?
日本は劣化した物をパクるの?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 07:58:26 ID:GPNV/T6I
>>1
要するに妬ましいニダ、悔しいニダ、ってことか
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:00:37 ID:XRXM+7p4
どうでもいいけど日本の起源は韓国(笑)なんだから日本が起源のものも韓国が起源なんじゃないの?

前に主張したことくらいおぼえとけよwwwwww
437オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 08:01:14 ID:2cA+6g7r
>>431

いやぁ・・・あんな甘い焼酎は、日本じゃ飲んだこと無いよ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:03:29 ID:0HYpLK/Q
クソジュ Ku Soju 糞呪
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:05:06 ID:hM+TSDiU
糞酒のコトがJINROなの?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:05:41 ID:/D/onKMl
>>431
韓国の蒸留酒ってジンロしか聞かないんだが、それ以外にも有るのか?
原料も、米以外に麦とか芋とか蕎麦とか.
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:06:26 ID:/5rf+/Od
モンドセレクションなんて日本以外でも気にしている国がいたのか
しかも金賞が当たり前の賞なのに銀や銅で三冠王て
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:06:43 ID:FJhC9y4J
韓国には 清河 という完全な日本酒パクリ酒がある
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:06:58 ID:ymcAiu2q
2009年度の日本製品のモンドセレクション受賞品目なんですが、
転載するのも面倒なんで纏めてあるサイトのリンク貼っておきますね。
何せ品目が膨大なんで。
tp://monde.client.jp/monde/16.html
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:08:27 ID:06sI24Fv
ねえねえ! 何時になったら韓国人は消滅するのかな!


もうすぐですけどね
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243204439/-100
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:10:06 ID:6kxetiXZ
韓国に関わってもいいことは無い。
それは歴史が証明している。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:12:17 ID:i0pjPrT3
スレの意味が良く理解できない。
ソチュとした事に難癖つけているの?
ソジュもソチュも韓国人が発音すると、
日本人には同じに聞こえるって事じゃないの?
日本の物にするなら、ショウチュウ、もしくはショーチュウ
にするでしょ。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:13:12 ID:dukIk+2A
むこうの造り酒屋なんてほとんど日帝残滓だろうに
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:13:38 ID:hM+TSDiU
JINROとキムチに火病の秘密が………
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:14:57 ID:i0pjPrT3
>>447
ソジュ (Soju)って名前自体、焼酎の変化っぽいね。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:18:33 ID:fNxJY4CM
ソジュて思いっきり日本起源の漢字語じゃないか・・・
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:21:26 ID:ymcAiu2q
ちなみに銀賞、銅賞を取って三冠王とか書いてあるけど、
この賞ってのは基準が下のなんで銀、銅はたいした価値がない。
馴染みのある表現にすると、金=優、銀=良、銅=可位か。

100点満点の95点以上で特別金賞(グランドゴールドメダル)
85点以上で金賞(ゴールドメダル)
75点以上で銀賞(シルバーメダル)
65点以上で銅賞(ブロンズメダル)
3年連続して金賞以上を受賞すると国際優秀品質賞
452玉葱頭:2009/05/25(月) 08:27:36 ID:6ub24uko BE:704327292-2BP(4444)
>>430

黒霧島に謝れ。ついでに赤霧島にも謝れ。
比べるなら工業用アルコールにしとけやゴルァ!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:31:12 ID:FVAoodMT
クソジュわろす
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:39:09 ID:0HYpLK/Q
>>430
糞酒
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:45:11 ID:F9SdRkGt
味をつけないと飲めないような酒しかつくれないのに起源ねぇw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:46:20 ID:akQOrOq4
焼酎は朝鮮起源にだ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:53:15 ID:wXSvM/f5
>>10
ちょっとまった!

大賞は1つ、銀賞は2つ、銅賞は3つの可能性も高い。
とすると、銀賞は2位か3位、銅賞は4位か、5位か、6位だ。

それでも三冠王は、自称大国の証明なのです。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:54:21 ID:ymcAiu2q
>>457
そういう賞じゃないから
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:56:17 ID:wXSvM/f5
>>458
>>451みると、三冠王は自称、過大誇称でしかない。
いつもの韓国で安心した。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:58:07 ID:fNxJY4CM
モンドセレクションの銅賞はどちらかというと恥ずかしい結果。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:00:04 ID:Zz5xL0cV
相対評価じゃなくて絶対評価だからw
462オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 09:01:57 ID:2cA+6g7r
>>460
モンドセレクションは、余程酷いもの出さない限り
賞はもらえるからね

銅は参加賞レベル
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:02:33 ID:ymcAiu2q
選外もあるから恥ずかしいとは言わんけど、金賞以上だとあまり大々的には言わんわな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:09:22 ID:zI3/6MkB
リスト見たけど
どうしてJINROは日本から出品してるんだ?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:13:57 ID:rOYp0eLK
頭腐文化宗主国。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:15:15 ID:l2PtmhFB
>>462
よほど酷いものだと思うけど、甲類焼酎としてはマシなほうなんだろうか
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:18:28 ID:5DJFLrhn
知らぬ間に、日本は焼酎まで日本起源を主張してたのか。
これはちょっと恥かしい話だな。
468オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 09:20:40 ID:2cA+6g7r
>>467
はぶちょ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:21:59 ID:gB8EMGcn
ノムヒョンスレから逃げて今度はこっちに来たか。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:26:53 ID:14eOIHyv
>>464
韓国から出品というだけで色眼鏡で見られるんじゃね?
品質とか衛生面とか。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:28:46 ID:JPraiS7r
>>467
いよお、糞舐め

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:30:05 ID:8WD1GCAl
ノーベル賞もそうだが、日本人は白人から賞を貰うと狂気乱舞するんだね。
常に冷静な韓国人との違いが鮮やかだ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:31:12 ID:gB8EMGcn
ノーベル賞もそうだが、日本人が白人から賞を貰うと、韓国人は狂気乱舞するんだね。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:32:10 ID:gB8EMGcn
つかおまえか

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 08:58:02 ID:8WD1GCAl
日本は今後出される韓国政府の通達に従い、天皇を葬儀に参列させねばなるまい。

781 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 09:23:25 ID:8WD1GCAl
とにかく韓国の指示に従い日王を葬儀に派遣するように。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:34:36 ID:fR6j4ThP
ノーベル平和賞とった時大騒ぎしていたようなw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:35:12 ID:3TPD+676
キムチなんて気持ち悪いもん起源主張するかよ。
朝鮮人みたく他国の起源主張するかボケ。
つーか、このスレ在日多いな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:36:40 ID:i0pjPrT3
>>472
>常に冷静な韓国人
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:37:00 ID:Xz5GsoW8
そもそもモンドセレクションがイヤラシイ商売に利用されてるからなぁ。
焼酎の前にキムチはいつ盗んだんだ?あんなもんどうやっても和食にならんわw

キムチの唐辛子が日本起源の話かね?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:40:15 ID:djGitcWE
>>472
それが本当かどうかはわからんな。
なにせ韓国人はノーベル賞をもらったことがない。
平和賞のときは騒いでたしな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:40:56 ID:14eOIHyv
>>478
海外の似非日本料理店でキムチを出すから、キムチが日本のものだと欧米で誤解されている件じゃね?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:41:59 ID:WoNTZcYZ
なんか5まで行ってるしwww

ジンロが出る高級おフランス料理の店は判明した?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:46:18 ID:8WD1GCAl
日本の焼酎にはメチルが入っている
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:47:19 ID:ssNUGSN+
>>473
狂気は合っているが、乱舞が間違っている
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:47:37 ID:8S1RM0df
韓国人はみんな日本の文化すべてが韓半島由来で
あることを知っているし道徳感の高さは韓国人が
日本人より上であることを知っている
日本人にもこの事実を周知させなきゃならない
じゃないと議論のスタートにも立てないから
しかし無知な島国倭猿にものを教えるのがこんなに大変だとは
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:50:35 ID:K/WwXBjr


>>134

これだろ?

携帯だから画質荒いけど見れるよソレ

http://www.youtube.com/watch?v=HnZ9RDilCbE

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:51:16 ID:57Mm5mTc
>>484
世界中でそう思っているのはチョンだけだから無駄w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:54:00 ID:bIRFqMic
>>484
そう思うなら具体的に何を教えたか書いてみれば
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:56:42 ID:57Mm5mTc
>>482
朝鮮半島の食い物にはもれなく調味料としてウンコが入っていまw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:01:19 ID:WlgQ7Ryf
馬韓国め
日本がいつチョンにキムチの起源なんて主張したんだ???
してねえだろ!ボケが!!

日本人はキムチの起源なんて丸で主張してないが、まあキムチなんて名称を捨ててもいいシナ
朝鮮風の日本アレンジの漬物は作ってるぜ確かに
朝鮮キムチとは違い、安全で高品質で味も日本人好みのおいしい漬物ならな?
日本が手を加えるとウリナラゲテモノでも素晴らしく生まれ変わる
だけど起源なんて主張しない。起源はチョンに任すわ

それより、チョンが日本の優れた産物の起源を主張するのは止めろ
日本オリジナルをチョンが劣化させずに真似られる力なんてない
チョンが手を加えたら確実に粗悪品ができるだけだ
起源なんておいといて、独自に工夫して誰も真似できないレベルに仕上げる変態的ア−チスト日本人に敵うはずがない

言っておくが、日本の焼酎は朝鮮の腐った酒とは製法も味も丸で違うから一緒にするな!
あと不味い韓国醤油を醤油の起源主張するのはやめろ!!下朝鮮物は作り方が違うし、世界から受け容れられてないし、
日本が同一視されては迷惑だ!!
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:04:01 ID:i0pjPrT3
>>489
>キムチなんて名称を捨ててもいい

昔は朝鮮漬って言ってなかった?
例のごとく、某筋からのクレームで使えなくなったらしいけど。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:07:22 ID:WoNTZcYZ
朝鮮って言うな!コリアンって言うな!!って言うから

it漬け=それ漬けでいいんじゃないか?w
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:08:39 ID:JPraiS7r
>>484
馬鹿チョン発見

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:09:13 ID:14eOIHyv
>>491
もう「白菜のトウガラシ漬け」でいんじゃね?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:10:00 ID:ymcAiu2q
>>490
支那ソバ、支那竹辺りが言葉狩りに遭った時についでに消えて行った。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:11:28 ID:DapoEQ4Y

焼酎は元々日本独特(米、サツマイモ)のものだろう。
韓国が言っている焼酎は成分を同じにするために、色んな化学調味料を混ぜて作っていると聴いたが。
それに甘味を出すために砂糖も入れているんだろう?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:12:05 ID:WlgQ7Ryf
チョンも正しく文化を主張したらどうだ?
日本は正々堂々と鯨食文化を主張してるぜ
欧米人が強行に反対しても堂々と。今のままミンク鯨が増え過ぎたら魚が食われて漁業資源が枯渇するしな!

下朝鮮、チョンは卑怯千万。自分達も鯨を食うくせに日本人は野蛮などと欧米に追従して日本を非難
そのくせ裏で堂々と捕獲しながら、魚網に引っかかったので仕方ないニダとごまかし、
最後にはごまかしきれなくなって鯨は捕るべきだに節操なく変節www

朝鮮独自の食文化あるじゃねえか???
「犬食」やら「残飯使い回し」やら「糞味料」やらさ
今やってることを正直に世界に発信してみろよ?お前らの文化なんだから!!
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:16:08 ID:Ym//ML1K
>>493
長くてめんどくせーニダwwwwww
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:16:46 ID:iPBntdWF
韓国焼酎に使われている麹菌は、明治時代に日本が持っていった。
その後何の改良もされていないレトロなブツ。
おかげでマッコリの色が白くなった。
塵露などの連続蒸留技術も、日本時代に半島へ日本の酒造メーカーが
持ってった。
因みに、現地の韓国焼酎が甘いのは、砂糖を添加しいる為。
日本ではリキュール類となり税率が上がるため、砂糖は入っていない。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:16:51 ID:57Mm5mTc
まあ、キムチの原形は秀吉が作ったんだけどね。
「猩々緋清」「赤まぶし」「辛清」などで調べてみよう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:17:07 ID:ydtGoaaK
>>306
日本語版では、朝鮮半島ルート伝播説が意図的に削除されている。
日本人の朝鮮人を見下したいというレイシズムが、そういう記述を許さないのだろう。

英語版にはきちんと書いてあるよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sh?ch?#History
Sh?ch? likely first arrived either in Ky?sh? through Thailand and Ryukyu (Okinawa) [2],
or in Iki Island from Korea which adopted it from the Mongols who themselves acquired
the distillation process from Persia.
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:18:55 ID:gB8EMGcn
日本版が消されたんじゃなくて、英語版に勝手に追加しただけだろ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:20:41 ID:bIRFqMic
>>500
知っていると思うが英語版のwikiの韓国と日本が関係するところは
ほとんどが嘘や捏造。

要出典になってるだろそれw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:21:34 ID:1EAoYxkL
>>500
日本版は手を尽くしても書き換えが難しいから
英語版に逃げてるだけだろ。

つか、証明できるならどうぞって話でしかないのだけどね。
元々、伝播や起源なんて幾通りも話が出るものだしね。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:21:40 ID:tyGoa7Y4
またキチガイキムチか
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:22:09 ID:57Mm5mTc
>>500
チョンの改竄が酷いことで有名な英語版ウィキペディアをもってこられてもなぁ・・・
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:23:52 ID:fR6j4ThP
伝播や起源主張するなら韓国の歴史ある乙種の焼酎でも挙げてみろよ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:24:27 ID:ccY7Jf8O
>>497
糞の香り風白菜の唐辛子漬け

これでいいか?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:25:02 ID:Ym//ML1K
>>484を図で表すとこう言う事になる。

|         下の方から何か聞こえる…
|              ∧_∧
|             (・ω・` )
|             (    )
|             | ̄ ̄ ̄|
|             |      |
|             |      |
|             |      |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     朝鮮時間で10年の壁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|             |      |
|韓国人が日本人より |      |
|上であることを    |      |
|知っているニダ    |      |
|  ∧_∧       .|      |
| <丶`∀´>      .|      |
| (    )       .|      |
| | ̄ ̄ ̄|       |      |
| |      |       |      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
509ミカヅキモ:2009/05/25(月) 10:25:52 ID:dP5zEsjy
>>500
伝播の順が逆になるといろいろ矛盾が起きるんだけどなぁw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:26:01 ID:E+ljmgyY
つーか、なにも唐辛子の漬物の元祖を奪おうと思ってはいないと思うが?
だって、キムチの起源はどこ?って聞いたら、だいたい韓国って答えるでしょ。

焼酎の起源はどうかしらんが、どこだっけ?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:26:29 ID:Ym//ML1K
>>507
もっと複雑になってんじゃねぇかwwww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:27:09 ID:bIRFqMic
>>510
まあ蒸留器の発明はイスラム
513ミカヅキモ:2009/05/25(月) 10:27:52 ID:dP5zEsjy
>>510
シャムから琉球経由で北上。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:28:15 ID:7Q5PIc0a
>>500
あはははは、そのうち誰かが間違いを添削するさ・・・
515ミカヅキモ:2009/05/25(月) 10:28:45 ID:dP5zEsjy
壱岐は麦焼酎なんだけど、李朝の時代に朝鮮に酒にするほどの麦があったの?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:31:12 ID:l2PtmhFB
>>500
どっち経由でも経由地でしかない

>>512
メソポタミア。場所はあってるけど、イスラムよりずっと前だ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:34:09 ID:i0pjPrT3
>>500
酒憑造る米有ったのか?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:34:51 ID:iPBntdWF
日本の、単式蒸留焼酎の原型は「泡盛」です。
原料は現在でも「タイ米」と「黒麹」が主流です。
九州では芋・麦・米を原料とした酒造りになりました。
その後、突然変異種の「白麹」が生まれ、蒸留ナシで美味しい
醸造酒が広がりました。
現在の複式蒸留法は、イギリスで技術が確立され、
貧乏人の為の酒として、世界に広がりました。
半島へは、日本人が伝えたました。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:38:38 ID:14eOIHyv
>>497
ああいう言い方なら「朝鮮」「韓国」「コリア」という要素を廃して、材料名のみを具体的に
表現できますしw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:41:46 ID:ydtGoaaK
>>503
>>505
英語版のほうが話者が多い分だけ、誤りが指摘されやすいですよ。
もしでたらめが書かれているのであれば、日本語版よりも多くいる
識者が迅速に訂正します。

日本語版は、逆に一部のレイシストが執拗な偏向を行い、
「Japanese」(日本語版)ではなく「in Japan」(日本版)と
揶揄されていますね。


>>514
2006年の時点で朝鮮半島伝来説が記載されています。
この説が考え方として間違っているならば、3年間も残っているはず
ありませんね。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:42:07 ID:zmZ8X8Yl
>>1に書かれてる韓国の自意識過剰というか、
日本から全く相手にされてないのに、勝手に敵対視して発狂してるイタさはともかく、
>>1の翻訳した人もそうとうアホじゃね?

>また去年7月には米メリアム・ウェブスター社の辞書に焼酎を「Soju」で登録することに成功した。
>辞書によればソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)
>と定義されている。

韓国のウオッカならそれは日本語での「焼酎」ではなかろ。
んで、記事原文はハングルで書かれてて、漢字は使ってないんだから、
当然原文にも「焼酎」とは書かれてない、
記事内の「焼酎」は日本語に翻訳するならそのまま「Soju」とでも表記すべきだろ。

当然「Soju」なんてわけのわからん酒の起源を日本が主張する必要は無いし、
また、日本の「焼酎 (Sochu)」の起源がどことかなんかもどうでもいい話。
蔵元がうまい焼酎を作ったなら、その製法はその蔵元の努力と工夫のたまものだろ。

起源なんかを主張するのは下品な隣の国だけにやらせとけばいい。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:43:47 ID:gB8EMGcn
訂正しても何故か何時の間にかKoreaが追加されている不思議。

つか3年たっても出典を誰も探してこれないのか?
識者が多いのに。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:44:20 ID:WlgQ7Ryf
>>490
俺が子供の頃近所ではは朝鮮漬けみたいな唐辛子を使う漬物を南蛮漬けっ言ってたぜ
南蛮=唐辛子

朝鮮漬けはちゃんと朝鮮と起源まで明記してるのにチョンには文句があるのか?
それなら唐辛子漬けで良いんじゃないか???

でもな唐辛子を下朝鮮に教えたのは日本なんだぜwww
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:45:39 ID:1EAoYxkL
>>520
要出典になってる時点でお前さんのその話は
「でたらめ」だ。
つか、焼酎自体が外国でメジャー且つその起源に興味を持っている状態
でないとわざわざ修正はしないと思うがね。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:45:43 ID:IkKX6FQ7
鮮人は息をするように嘘をつくw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:45:44 ID:mlLYke/n
韓国の焼酎はまずいから心配するな。

それと、日本人には韓国をだましたり、まずいソジュと争う気持ちなんて、無いんだよね。
キムチを韓国から奪う気もないし。

ただ、あんたら、食べ方が不潔で品が無くて、味の加減も分かっていないって事じゃないの?

もし、仮に焼酎の起源が韓国だったとしても、そんあのどうでもよくて、本場とか元祖でも不味けりゃ誰も飲まないよ。

あつかましい顔で、「これが韓国のソジュですから。日本のものはニセモノで。。。」
なんで台詞、聞かされる欧米人はいい迷惑だよ。

しかも、韓国人が焼酎の製法を発明したなんて、だれも信じないよ。あは。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:46:28 ID:1EAoYxkL
>>520
ちなみに、揶揄されてるソースを出してから話をしようか?
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:47:00 ID:fsM+sRDP
本格焼酎と呼ばれる単式上流の乙類は、
米・麦・芋あたりが多く、麹の種類や製法貯蔵でもバリュェーションが豊富。
本来は澱粉を含む材料を糖化して作るが、糖から直接作る
黒糖焼酎(麹を使う事で奄美大島でのみ許可:使わないとラム酒扱い)もある。

起源はどうこうよりも、日本でオリジナリィティーがある焼酎が多い。

真露のように連続蒸留でつくる甲類は、酒精に近く風味に乏しい。
全然別物。日本では純や梅酒を作るときのホワイトリカーが甲類。
529オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 10:47:02 ID:2cA+6g7r
焼酎は、「ちんたらする」の語源にもなってるねぇ

火病人が我慢できるのかな〜?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:48:26 ID:ywKZrTj4
まったく知らなかったんだけど、剣道、盆栽、寿司、醤油と
みんなもともとの期限は韓国なんだってね
それを日本人に奪われたような形になってるんだから韓国が
警戒するのも当たり前でしょう
ホントに今まで全く知らなかったよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:48:42 ID:8gNs6Hur
>>521
あと辞書の定義に「米から蒸留してつくる韓国のウォッカ」
とするあたり韓国人は酒に関する知識ゼロなのがよくわかるな
やつらはウォッカの製法で蒸留後になにをするかしらないらしいな
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:49:09 ID:FGpq8H5U


>>176

これ見てない?
全部わかるよこれで。

http://www.youtube.com/watch?v=HnZ9RDilCbE

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:51:19 ID:Ye2P/izt
泡盛古酒ってよく聞くがジンロ古酒って聞いた事無いな
戦前は100年ものとか普通にゴロゴロしてたらしいが
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:51:27 ID:/D/onKMl
なんで起源とか言い出すのか理解できないんだよな.
蒸留酒の中の焼酎と韓国の蒸留酒でええがな.
それとも、蒸留酒の起源が韓国なのか?w
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:56:42 ID:iPBntdWF
焼酎乙類〜原材料の、風味・香り等が楽しめる=単式蒸留法
焼酎甲類〜無味無臭で、燃料の他既定の度数に薄めて飲用=複式蒸留法
チョンの言っている焼酎は甲類。本来は味もそっけもないモノ。
元々燃料などと作るため、日本の資本が進出した。
半島の伝統酒は「マッコリ」。原始的などぶろくだ。
市販されているモノ以外は口にするべからず!!
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:57:52 ID:IkKX6FQ7
> 泡盛古酒ってよく聞くがジンロ古酒って聞いた事無いな

太閤秀吉がジンロ古酒を全て奪い去り、資料を焼き捨てた。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:58:29 ID:ccY7Jf8O
>>534
なんでもウリ起源じゃないとダメなんでしょ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:00:20 ID:ccY7Jf8O
>>535
ありゃ「どぶろく」でも無い。
紹興酒の親戚だ。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:01:34 ID:B1+piGFU
>>534
焼酎を国際的に広めようと思ったら
すでに日本の焼酎が有名でしたとさw

>>1
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:04:37 ID:ccY7Jf8O
>>539
違う違う。
焼酎が世界的に有名になってきたから起源主張してるだけw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:04:49 ID:fsM+sRDP
>>533
有ったよw 樽貯蔵で、名前は思いっきり日本の朴李「乙」w
 ttp://www.jinro.co.jp/goods/jinro_otsu/index.html
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:04:49 ID:gNKQVOZf
ウオッカ? 馬がお酒になるニカ?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:05:00 ID:/D/onKMl
そういや、ジンロ始めてみた時、どこの洋酒だ?って思ったなぁ...
なんで韓国っぽくしないんだろう?
しかし.........韓国っぽいってどんなんだろう........
544ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/05/25(月) 11:06:33 ID:U/dFhHQQ
>>543
キムチ酒
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:06:34 ID:gB8EMGcn
>>541
7年で古酒って言えるかなあ?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:06:42 ID:ccY7Jf8O
>>541
7年とは微妙な…w
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:08:05 ID:4C9R1ipu
>>543
におい。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:08:31 ID:B1+piGFU
>>546
ウィスキーやワインみたいに製造年月日基準じゃなく。

古酒は超音波振動でその年数分の時間を費やしたと見なすってのも
あるから注意w
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:10:54 ID:ccY7Jf8O
つーかなんでタルで熟成させてんだよwwww
それじゃウィスキーだろwwww

ほんとジンロって朝鮮ぽくねーな・・・。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:11:02 ID:WoNTZcYZ
しかし日本メーカーのウィスキーでも不思議なのは
何とか12年って銘打ってるのに、品不足になったとも、過剰在庫で大変とも聞かない事だな
謳い文句通りなら、12年後の需要を見越して仕込みをしてるはずなんだが、、、

本当にそれ12年物なの?と問うてみたい
551ミカヅキモ:2009/05/25(月) 11:11:26 ID:dP5zEsjy
>>545-546
泡盛は3年以上を古酒というよ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:12:34 ID:14eOIHyv
>>549
ツボやカメだよねぇ。
つか朝鮮って木で樽とか桶とか作れたんだっけ? 李朝時代あたりって。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:12:53 ID:gB8EMGcn
>>550
瓶に詰めた状態で年越させてるんじゃないの?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:13:40 ID:/IndQtmS
捏造と被害妄想強な韓国人に言われたく無い。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:14:02 ID:zbkK6VlW
もっと堂々と韓国の焼酎だって宣伝して売れば良いのにw
なんでも日本絡みにするから、自分らで作った物すら日本の亜種に見られてんのに。

キムチが良い例だろう。世界から見たら日本料理の一部って思ってる奴多いぞ。
日本に絡む程、自国の自身の無さが浮き彫りになってるのわかってる?

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:14:26 ID:WoNTZcYZ
>>553
瓶に詰めちゃうと熟成進まないんだっけ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:15:24 ID:ccY7Jf8O
>>551
プレミアム、という割りに7年は微妙だなーと。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:15:49 ID:pbEGYYQ9
ジンロってジンロだけでは不味くて飲めないだろ。
安居酒屋の酎ハイに入ってるイメージだ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:16:15 ID:i0pjPrT3
>>550
過剰になったら、そのまま寝かせて
20年ものになったりするのかな?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:16:18 ID:fsM+sRDP
>>545
泡盛の場合は瓶で数十年物もあるが。土葬で洗骨の時、枕酒の習慣もあるようだし。

日本でも樫樽貯蔵酒があった。まぁ、ウイスキーの熟成の感覚だと思う。
乙類のモルトと甲類のグレインを別貯蔵してプレンドする感覚かな。
モルト同士のバッティングもあるけど。貯蔵すれば味が丸くはなる。

真露の商品情報を見ても、 ttp://www.jinro.co.jp/goods/index.html
たいした物はなさそうで、調味したアルコール水みたいだ。
大昔のサントリーの洋酒みたいなもんかな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:16:26 ID:8gNs6Hur
>>552
木を曲げる技術がないから無理だったはず
おかげで水車も100年研究したが作れなかった
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:16:28 ID:14eOIHyv
>>557
韓国の10年がどれだけ長いかお前も知っているだろ??
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:17:35 ID:0z34pxUO
韓国語の不思議。

 よく、韓国がいろいろ日本に伝えたと言うが日本語と同じ言葉がある。
 しかも、中国→朝鮮→日本に行った形のはずが
 感謝のような大事な言葉まで中国語読みではなく、日本語読み。


 これは、日本統治時代に日本→朝鮮と伝わった証拠ではないか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:17:50 ID:cs/ZSsKR
>「クソジュ (Ku Soju)」
あの竹の筒に焼酎を入れて、便壺につけ込みウンコのエキスが入った酒な。
梅毒に効果があるんだろ?
韓国人しか飲まないと思うけど。
565オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 11:17:53 ID:2cA+6g7r
>>559
あくまでも樽に入ってる期間が12年なの

瓶に詰めてから10年たっても山崎22年にはならんよ
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:17:59 ID:8gNs6Hur
>>557
国の歴史の1/10以上と考えれば
韓国ではものすごい古酒では
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:18:08 ID:l2PtmhFB
>>550
事実上、大手2社しかやってないから在庫抱えてもなんとかなるんだろ
長野の駒ヶ根とか、在庫の販売だけ続けてるところもあるし
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:19:01 ID:fsM+sRDP
>>550
ニッカの余市を見学したが、貯蔵されてたよ。
サントリーは知らないが、見学できる所もあるし。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:19:03 ID:k6ZlhlNa
>>550
現在ウイスキーの原酒がダブついて、
今まで8年モノで出してた製品用の原酒が余って10年12年と熟成されて来てる。
ウイスキーは出荷時点で課税対象だから、在庫を抱えても大丈夫
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:19:33 ID:djGitcWE
>>550
スコッチでそういう問題が起こったという話は聞いたことがないが。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:19:36 ID:ccY7Jf8O
>>556
進まないな、ワインは進むらしいけど。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:19:52 ID:WoNTZcYZ
なるほど、勉強になったよ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:20:28 ID:gB8EMGcn
>>556
それについては賛否両論有るが、どっちにしても樽に詰めた状態よりは進まないとのことらしい。

サントリーはワインと違って熟成は進まないと言ってる。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:21:10 ID:ccY7Jf8O
気がついたらウィスキースレ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:21:29 ID:r/OUvrbC
>>568
余市、宮城渓、山崎、白州、富士山麓

行くのは大変なところが多いけど、見学する価値はあるね。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:21:58 ID:iPBntdWF
半島に蒸留法自体なかったんジャマイカ。
普通、酒粕に残ったアルコールを回収する為に発達して
それが、過醗酵した酒のリサイクルや、強い度数を求める方向に行ったりする。
でも通常のマッコリって酒粕を水で漉したオリが入ってるじゃん。
知恵を使うスタートからケンチャナヨだもん。
「ソジュ」って日本語の焼酎の朝鮮語読みだろ?マンファと同じ。




販売されているマッコリ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:22:18 ID:IHzbD3EP
>>569
消費者としては今後に期待できるわけですね!
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:22:56 ID:8gNs6Hur
>>573
ウイスキーは密閉するから進まなくて
ワインは空気を通すコルクで栓をするから進むんだっけ?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:23:37 ID:B1+piGFU
>>573
アルコール度数が高い状況で樽にいれると進まないんじゃなかった?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:23:55 ID:eSiOSHFf
>>566
むしろ
∞×0.7では?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:24:15 ID:gB8EMGcn
>>578
そう言いますね。それでも樽の状態よりは進まないんでしょうが。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:24:44 ID:r/OUvrbC
樽は呼吸するからねぇ。
そもそもウィスキーの最初は、色なんか付いてないし。

とりあえず、瓶に入れてしまったら「天使」が飲めないw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:25:12 ID:fsM+sRDP
ウィスキーを樽貯蔵すると、中身が目減りする。
長いほど空洞が増える。
瓶だと中身が減らないし、すでに熟成の良い時期ではないかと思う。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:26:52 ID:i0pjPrT3
>>578
生酒と蒸留酒の違いだと思ってた。
ワインの熟成とウィスキー・ブランデーの
熟成って同じなの?
585オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 11:27:25 ID:2cA+6g7r
586オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 11:28:10 ID:2cA+6g7r
>>585
さらに間違った
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:28:28 ID:8WD1GCAl
日本の焼酎はメチル含有率が高いので悪酔いしやすい。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:28:32 ID:ccY7Jf8O
>>585
なにをどう、どこにまちがったんだw
589オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 11:29:14 ID:2cA+6g7r
>>588
【韓国】盧前大統領、自殺前に自転車で子供時代の通学路へ[05/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243217879/

ここに
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:29:19 ID:gB8EMGcn
ほれほれそんなに書き込みが遅いと給料貰えないぞ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:31:21 ID:ccY7Jf8O
しかしなぜメチル。
朝鮮人はメチルすら飲むのか。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:31:31 ID:djGitcWE
>>587
ソースくれ。
593コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 11:31:53 ID:GcOupQ8j
メチルなんか飲めねーだろうがw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:32:02 ID:1EAoYxkL
>>587
ソースをお願いしたい。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:32:25 ID:iPBntdWF
日本には、3・400年続いてる「造り酒屋」は珍しくもないけど、
朝鮮国にそんなメーカーは100%無い。
そもそも老舗が無い。
もっとも貨幣経済が無かった。 しょぼん
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:01 ID:IHzbD3EP
>> 587
もう少し面白いこと書けよ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:05 ID:k6ZlhlNa
>>578
あんまり樽で熟成すると、樽のエキスが出過ぎるし、
アルコール度数の高い酒は天使にばんばん飲まれてなくなっちゃう。(笑)
ある程度熟成したら、デカいガラス瓶に詰め替えて熟成すると、
アルコールと水分子が均一化してまろやかになりまつ

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:09 ID:/D/onKMl
>>587
成分の分析表よろしく.
599オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/25(月) 11:33:35 ID:2cA+6g7r
>>587
風説のるるじゃん
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:37 ID:gB8EMGcn
472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 09:30:05 ID:8WD1GCAl
ノーベル賞もそうだが、日本人は白人から賞を貰うと狂気乱舞するんだね。
常に冷静な韓国人との違いが鮮やかだ。

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 09:46:18 ID:8WD1GCAl
日本の焼酎にはメチルが入っている

587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 11:28:28 ID:8WD1GCAl
日本の焼酎はメチル含有率が高いので悪酔いしやすい。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:55 ID:GEOimeQW
在チョンに言えw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:33:58 ID:ccY7Jf8O
>>596
ジンロの酒造で80年くらいだったかな。
100年オーバーは存在しないはず。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:34:40 ID:VK6zLl6U
キムチの起源なんて主張しねえよw
604コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 11:35:32 ID:GcOupQ8j
>>591
ばくだんってメチルを薄めた奴だったような・・・
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:35:32 ID:14eOIHyv
>>597
( ´・ω・) < ウイスキーは樽で貯蔵している間に量が減ります
<丶`∀´> < ウイスキーは樽で貯蔵している間に量が減るニダ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:35:40 ID:k6ZlhlNa
>>587は戦後すぐの密造酒しか飲んでない焼け跡世代と思われ(笑)
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:36:08 ID:gB8EMGcn
>>605
だっから7年物しかないのか!!!
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:37:00 ID:gB8EMGcn
>>606
戦後ならカストリとか有ったろうに・・・・・・・戦中世代なんじゃね?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:37:02 ID:ccY7Jf8O
>>604
まぁ、そうなんだけどさ。
メチルが含まれてるような飲料を一般販売はしないだろwww
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:37:16 ID:KehKeDmd
キムチなんかしてねえよw
それから焼酎の類なんてどこにでもあるだろうがよ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:38:14 ID:xBDB59Kg
キムチなんか誰も欲しくないだろ・・・
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:38:25 ID:/D/onKMl
>>602
Wikiでは、1924年設立(現北地域らしい)みたいだけど、1954年に朝鮮戦争で釜山に逃げたらしいんで、
54年以降の物しかないんじゃなかろうか?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:39:24 ID:k6ZlhlNa
>>608
ほら、闇市には朝鮮人が密造酒で荒稼ぎしてたから(笑)
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:40:07 ID:8gNs6Hur
>>607
沖縄は30年物が空港で売ってるレベルだもんな
615コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 11:40:43 ID:GcOupQ8j
>>609
密造酒だからあんなもの売ることができたわけでw
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:41:20 ID:fmjPARlP
>>522
内容をきちんと調べもせずに、その場その場で適当なことを言うのはよくないですね。
その箇所に要出典が付けられたのは、昨年のことです。
それ以前には「theshochu.com」というサイト内のページに出典リンクが張られていましたが、
そのサイトが閉鎖した(ドメインの期限切れと思われる)ため、要出典が付けられました。
編集したユーザは「Mochi」、「I'm a Japanese wikipedian.」と名乗っていますから、
排外的な日本人なのでしょうね。

theshochu.comは日本国内のmaborosi-shochu.comというサイトへの転送URLですが、
サイトの構成が変わって引用先のページがなくなっています。

>>524
何も調べずに感情論で書きなぐる、あなたの方が「でたらめ」ですよ?

二人とも、まるで朝鮮人みたいですね。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:41:29 ID:AYeZUg9Y
>>1
>このようにして2004年発売開始された酒がアメリカ現地人を対象にした
>「クソジュ(Ku Soju)」だ。

釣られるもんか
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:42:35 ID:l2PtmhFB
>>570
ラガヴーリンとか、人気出すぎて品薄で値段上がったんじゃなかったっけ?
カリラも去年高騰した

>>575
軽井沢のメルシャンもあるよ
それと、富士山麓は止めたほうがいい
安い酒をタダで(多分)無制限にのめるけど、見学ルートはがっかりする


619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:43:49 ID:KehKeDmd
北海道の池田だっけ?
あそこのワイン城行った事があるな
地方は生きて行くのに必死だなと
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:43:59 ID:/D/onKMl
>>612
自己レス、よく読んで無かったw
朝鮮戦争で釜山に逃げ、後1954年に移転したのはソウルだと、失礼.
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:44:17 ID:ccY7Jf8O
>>615
失明したやら死んだって中毒症状の噂もいっぱい流れただろうに・・・
アルコールが不足しすぎた時代だったとうけどさ。


それはそれとして。
>日本の焼酎はメチル含有率が高いので悪酔いしやすい。

これはねーだろwwww
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:44:23 ID:fsM+sRDP
>>608
カストリ焼酎も旨いよ。
濁った・汗臭い・酸味があり、焼酎の雑味がすべて入ったような代物。
最初は飲めなかったが、慣れると病み付きになるw

スコッチのグランツもウイスキーの焼酎だと言われるねw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:44:43 ID:gB8EMGcn
そのサイトが閉鎖されてるなら、本当にちゃんとした出典だったのか調べようがないから。
つか名前だけ見て排外的日本人って、なに出鱈目ふかしてんだ朝鮮人。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:45:41 ID:gB8EMGcn
>>622
今のカストリ、粕取り焼酎は旨いらしいですな。自分ビールオンリーなんで分かりませんが。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:48:47 ID:14eOIHyv
>>623
ザパニーズかどうかも調べようがないだろうにね。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:49:22 ID:ccY7Jf8O
酒の話してたら久しぶりに神酒(ラム酒)がのみたくなったニダァ!


通販で買うかな・・・。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:49:45 ID:RXyAqs6Z
合成焼酎は体に悪いらしいよ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:52:50 ID:fsM+sRDP
>>622 合成焼酎

どんな代物だい?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:53:03 ID:jVL9mMfg
でた!チョンの起源
630コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 11:53:07 ID:GcOupQ8j
>>626
そーいや、ビックサイトでラム酒のイベントがあるな

>>621
売ってた奴がチョンだしw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:54:19 ID:d2JGv1sN

SojuとShochuで検索ボリュームでSoju圧勝wwww

http://www.google.com/trends?q=soju%2Cshochu&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:54:21 ID:ccY7Jf8O
>>630
まじか。
車で行ったら帰れなくなりそうなイベントだなwww
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:54:21 ID:n42mCcGY
朝鮮人全滅しないかな。
634コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 11:55:43 ID:GcOupQ8j
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:00:40 ID:FkR+ZHMI
>>623
調べもしないで、脊椎反射で罵倒を書き込むしかできないのですか?
ユーザー名を書いたのですから、en.wikipedia.orgでユーザページを開き、
そのユーザの履歴を見たらいいじゃないですか。
日本人、朝鮮人以前に人間として、生きてて恥ずかしくないですか?

ユーザーMochiについては、日本人で間違いないでしょう。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Mochi
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:01:14 ID:KehKeDmd
カストリがスカトロに見えた
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:01:16 ID:ccY7Jf8O
>>634
10杯で3000ちょいか・・・なかなかいい所そろえてあるし、良いイベントだな!
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:01:27 ID:xCdu5MwB
639コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 12:04:40 ID:GcOupQ8j
>>637
ラム好きで、行けそうならどうぞw
前売りだと1000円安くなるしw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:04:53 ID:B1+piGFU
>>638
つうかシンガポールだけじゃねw

何があったのかw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:05:01 ID:E+ljmgyY
OCNユーザーで日本から繋いでてIm Japanease…
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:05:58 ID:KehKeDmd
>>641
ザ・ザイニチくさいね
643コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 12:08:57 ID:GcOupQ8j
つか単発で長文読む気しないw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:10:00 ID:S6v7+TKG
おい、記事内容を理解してないって馬鹿にされてっぞ


日 ネチズンたち, "日本がいつキムチと焼酒を奪ったの!" (2C)

韓国の焼酒が日本のショツで過ち知られているという記事が伝わると日本ネチズンたちが激怒しています.
日本語に翻訳されない韓国語原文記事を翻訳までして行って見た日本ネチズンたちは <焼酒がどうして韓国祈願なのか> <日本はキムチを援助と言ったことがない>と言いながら記事主旨に対してよく理解することができない反応を見せています.
下は毎日経済記事原文一部と 2チャンネルネチズンたちの関連デッグルドルです.
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:10:02 ID:SKJ436aY
起源とかどこまで遡るかによって変わりそうな気がするんだけど
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:10:43 ID:E+ljmgyY
>>642
まぁ、要点はどっちでもいいけどwikipediaは、ユーザーそれぞれで改竄やら激しいので、ソースが明記されてないかぎりは、
正しいソースになり得ないってだけですね。
人の多い英語版が正しいとか、そういうのはないと思います。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:23:55 ID:hrn2TAF5
>>642
ぶっちゃけ日本から書き込んでるつったって日本人とは限らないものね。
それどころか日本に鯖立ててる奴が居ればそれ経由すれば
海外からでも普通に日本からの書き込みになるんじゃないの?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:41:09 ID:7ZrKKnGW
>1
「クソジュ」は日本じゃ売れないだろう
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:44:58 ID:9NxHj7Wp
銀賞・銅賞はばらまきだろ
モンドセレクションでは金賞か最高金賞くらいしか価値はない
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:45:16 ID:DzmyZWYu
韓国が日本を発明したんだから別にどうでもいい事・・・やろ?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:47:49 ID:WoNTZcYZ
いずれにしてもチョンに酒造りは無理
あんな手のかかるもの酒蔵こさえてせっせと作るなんてむりむりむりむりかたつむりよ
ジンロあたりの工業製造酒で精々がんばってくれ
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:51:36 ID:ymcAiu2q
焼酎の朝鮮半島伝来説を補強する為にはまず半島内で酒に回せるほど穀類が潤沢に有ったことを証明しないとな。
特に米から焼酎造ってるっていってるなら、米の北限問題をだな…
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:51:58 ID:Ye2P/izt
>>561
おいおいどんだけ土人なんだよw

お隣文明の発祥地だろうに、、
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:53:43 ID:4YPFju6A
通勤ラッシュの時間にお弁当のキムチなんか盗めるわけねー
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:54:10 ID:MiSwOLU9 BE:1659882757-2BP(0)
>>561
清だか明だかに禁止されてたんじゃないのかなw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:55:39 ID:ymcAiu2q
>>653
製材技術も怪しいの。
くねくねに曲がった木で建築物作ってたり…
そういう材を使えてたのだから、ある意味構築技術は凄かったかもしれないが。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:56:34 ID:prukmKeB
>>651
酒造りの技術に上も下も無い。
手段が複雑だろうがそうでなかろうが、それは問題ではないだろ。
いちいち上下関係をつけて話したがるのは嫌韓厨の悪いところ。

酒造りなんて、要は結果が全て。 
美味いか不味いか、のみ。

そういう意味では、現時点で日本は韓国の後塵を拝しているかもしれない。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:56:48 ID:WoNTZcYZ
>>656
松が芯材の建物だっけ?あれには笑ったw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:58:04 ID:iHyLlHcm
日本にある文化は半島から伝来して来たものばかり。
現実の見れない馬鹿右翼哀れ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:58:41 ID:B1+piGFU
>>657
いやだから美味い不味いで言ったら、不味い酒しかなかったから

日本が持ち込んだ甲種焼酎と蒸留器に当時半島にあった駆逐されたんだが・・・
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:00:18 ID:ccY7Jf8O
>酒造りの技術に上も下も無い。

そのまま死んでくれ。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:02:43 ID:57Mm5mTc
>>657
あるよ、ばーか
これだから文化なき民は
美食民族日本人をなめんな!
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:02:50 ID:WoNTZcYZ
手が掛かると言ってるだけで、技術の上下を論じてないんだがなあw
むしろ杜氏のさじ加減ひとつで絶品からトンデモない屑酒にまでなってしまいかねない
日本酒の製法なんてのはある意味「原始的」だしねww

瓶詰アルコールのジンロの方がよっぽど先進的だろwww
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:04:22 ID:prukmKeB
>>660
スマンが日本語を書いてくれw 意味わからんww

あと、味に関して古代の話をされてもなw
今現在の話をしないと。
残念ながら日本酒はまったく世界では相手にされていない(それどころか日本国内でも最近はあやしい)
韓国のお酒のほうが圧倒的に支持されてしまっている。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:05:42 ID:pZLM/H9j
日本に来たばかりの外国人に
「キムチって日本料理だよね?」
と言われたらあなたならどうします?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:06:13 ID:l2PtmhFB
>>637
俺も前売り買ったけど、チケット1枚で飲めるのは最低ランクの酒だけだと思う
ラムは初めてだけど、この手のイベントではチケット数枚で1杯って酒のほうが多い

>>639
手数料取られて、475円しか安くならなかったw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:06:18 ID:ymcAiu2q
>>658
当時の朝鮮では、白磁>>>陶器って位置づけだったし、
欧米のように均整の取れたものだけに美意識を感じる国情な筈なんですけどね。
日本なら歪な物も手作りの温かみとか理由つけて愛するんですけど、
向こうは単に工作精度が足らなかったのじゃないかと。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:06:18 ID:57Mm5mTc
>>659
君こそ現実を見ようね、白丁君♪
北陸の純米酒でも飲めば嫌でもわかるぜ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:06:39 ID:SNesnOnb
>>664
別に日本酒が世界に相手にされてないとかどうでもいいんだけど、日本国内で相手にされてないとかないわwww

逆に韓国の酒飲んでる人を見たこと無いよ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:07:49 ID:gB8EMGcn
つかジンロ一種類だけで世界中を席巻ってあり得ないから。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:09:10 ID:ymcAiu2q
「焼酎って何頼む?おっ真露ってやっすいなあ。」
「真露だけはやめとけあんな不味いの」

こういう感じだわな。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:10:56 ID:prukmKeB
>>669
> 別に日本酒が世界に相手にされてないとかどうでもいいんだけど、日本国内で相手にされてないとかないわwww

まぁ、そう思いたい人は街中で「9条改正反対!」を叫びながら泣いていればいいよ。
俺は止めないからw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:11:08 ID:xrS7Xl4V
少なくともジンロとか鏡月とかをストレートやロックで飲もうとは思わんな。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:13:43 ID:gB8EMGcn
酒の話がいきなり9条の話にすり替わるなんて、どんな精神構造してるんだろ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:14:06 ID:WoNTZcYZ
この前、某酒蔵から聞いた話だと結構海外のあっちこっちに輸出してるようだがw
まあチョンと違って世界化が大目標ではないわけだが
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:15:55 ID:ymcAiu2q
日本酒を海外輸出するとか旅をさせるのは可哀想だな。
あれはナマモノなのに。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:17:52 ID:57Mm5mTc
>>672
嫌韓なら9条改正には賛成するだろ?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:18:45 ID:8f5hmcNW
モンドセレクションなんて金出せば誰でも賞が取れる物だと思ってた……
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:21:03 ID:xrS7Xl4V
>>678
金を貰った人物が「婿殿これを選びなさい!」とか恫喝するわけですね。






主水セレクション・・・
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:23:22 ID:GJ+ndFd0
ttp://www.merriam-webster.com/dictionary/sake[2]
Etymology: Japanese sake
Date: 1682
a Japanese alcoholic beverage of fermented rice often served hot

sakeという単語の初出は1682年。
一方、sojuは1978年。
歴史が300年も違うのに張り合おうというのがもともと無理な話w
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:23:51 ID:57Mm5mTc
>>675
フランス料理店でも出すとかやめて欲しい。安く手に入らなくなる。既に一部銘柄はプレミア価格で手が届かなくなって久しいし。
眞露はいいよな、蒸留設備があれば何処でも作れそうだし。
682コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 13:24:08 ID:GcOupQ8j
>>666
あらw
まぁラムのイベントは珍しいから、楽しんできてくれw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:36:11 ID:Y1BUxryZ

韓国起源と言えばゴミ餃子だろw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:41:40 ID:ccY7Jf8O
>>666
ラベル見て回るだけでも楽しんだぜ・・・。
日本のラムが無いのが残念だが。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:42:23 ID:ccY7Jf8O
>韓国のお酒のほうが圧倒的に支持されてしまっている

てか、韓国の酒ってなんだ?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:49:10 ID:Y1BUxryZ

JINROって韓国がデフォになった時に潰れたのでは?
今はサントリーが販売してるが、サントリーがテコ入れしなんか?
687中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/05/25(月) 13:56:57 ID:HOSXKfDS
>>664
で、何処の異世界で指示されてる?w

馬鹿よ。醸し人九平次って知ってるかw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:58:22 ID:ccY7Jf8O
>>686
それ鏡月じゃね。
ジンロは朝鮮企業のはず。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:08:01 ID:l2PtmhFB
>>684
ラムは初心者っていうか、マイヤーズだかメイヤーズしか知らないんだ
これは呑んどけってのがあったら教えてくれ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:11:08 ID:k6ZlhlNa
>>689
バカルディのゴールド
ロンリコ151プルーフ

チェイサーとしてビールを飲みながらドゾ
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:12:57 ID:gB8EMGcn
>>689
レモンハート
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:15:01 ID:WoNTZcYZ
ラムってお菓子とかにしか使った事ないんだが、
ストレートで飲むもんなんか?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:16:06 ID:opj/5gyI
>>1
焼酎まで奪おうというのか
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:17:04 ID:k6ZlhlNa
>>688
> ジンロは朝鮮企業のはず。
ジンロも鏡月も、
デザインはスコッチのパクリ(笑)
さらにそれを韓国の他メーカーがパクって売ってる。
いかにも韓国らしい(笑)
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:19:13 ID:l2PtmhFB
>>690-691
ありがと。690の2番目は名前呼ぶの恥ずかしい、691は漫画のタイトルみたい
ってことで簡単に名前覚えられた

>>692
俺が言うのはあれだけど、うまいよ
似たような香りの、黒糖焼酎を熟成させたのをたまに飲む
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:26:29 ID:ccY7Jf8O
>>689
出てる酒の中じゃ、ダモワゾー1953かねぇ・・・値段的にも貴重(ボトル6万)だしw
トロアリピエールのホワイトラムや、セント・ジェームスのオルダージュなんかは手ごろでオススメですが。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:27:16 ID:gB8EMGcn
>>695
まあマンガのタイトルにもなってる、と言うか元になった酒ですけどね。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:32:31 ID:ccY7Jf8O
>>694
まぁねぇw
安酒ってイメージしかないわ。

>>695
>黒糖
両方とも元がサトウキビですしねw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:32:34 ID:WoNTZcYZ
ラム、なんか美味しいそうだな、ちょと飲んでみるか



・・・・・・と、他所の酒でもこういう話になったりするわけだが、御自慢のクソジュは話題にも上らないねw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:34:39 ID:OIqgXOzh
オレはキムチなんて気持ち悪い食べ物は
生まれて一度も口にしていない
昔は、朝鮮漬けと呼ばれて誰も食わなかった
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:36:22 ID:l2PtmhFB
>>698
焼酎はぜいたくだよな。ウイスキーもどきを楽しめたり、ラムもどきを楽しめたり
ブランデーもどきも探したらあるのかな
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:38:32 ID:8gNs6Hur
>>681
まぁワインも万能ではないし
特に一部の魚介類とワインは相性が悪いからな

うちは青森だけど「田酒」なんかはプレミアついて
確かに普通には手にはいらなくなってるな
同じ米使ってて味もそんなにかわらない酒が青森にはあるが
こっちはマイナーだし
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:40:55 ID:WoNTZcYZ
みんな有名どころばかり飲まないで、地元の小さな酒蔵の日本酒も飲んであげてね
神奈川あたりでも結構おいしいのがありましてよ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:43:56 ID:ccY7Jf8O
>>701
国産グラッパ見たいのはあるな。
あと、麦焼酎をブランデー樽で熟成させたのも有るw

>>703
有名どころは転売屋が付きまとっていけません。
安いけど美味しいマイナーな所は大好物ニダ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:53:14 ID:k6ZlhlNa
>>702
寒立馬って青森だっけ?
渋谷の寿司屋で飲んだけど、
旨かったなぁ
基本的に米からつくる日本酒は、
ご飯のオカズ=つまみになるから、まず合わない肴は無いね

706コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 14:53:41 ID:GcOupQ8j
>>703
隆とか天青とかならたまに飲む
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:54:39 ID:awZ8cGNg
>>165
遅れるが危ないのはイカの内臓ではなかったかと。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:56:24 ID:awZ8cGNg
>>703
すまにゅ近所が平良泉の蔵元なんでメインそこ・・・w
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:59:13 ID:ccY7Jf8O
>>707
ネギとアワビの内臓がやばいです。
イカは消火しづらいだけなので、少しならおkですよ。
710ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 14:59:53 ID:dP5zEsjy
泡盛白百合の旨さは異常w
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:00:46 ID:l2PtmhFB
>>703
東京さいたま千葉神奈川も色々試したけど
神奈川はいまいちだったり割高だったりする印象
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:12:38 ID:ccY7Jf8O
で、韓国の酒とやらは何処に行ったんだw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:21:06 ID:nx2IiNHY
>>10
それ以前に、モンドセレクションは順位を決めるものじゃないから。
「味覚」「衛生」「パッケージに記載されている成分などが正しいか」「原材料」等から、
100点満点からの原点方式で、
95点以上がグランドゴールドメダル(特別金賞/最高金賞)
85点以上がゴールドメダル(金賞)
75点以上がシルバーメダル(銀賞)
65点以上がブロンズメダル(銅賞)
このように各基準に達した商品にそれぞれの基準ごとの賞が贈られるわけで、
グランドゴールドメダルに幾つもの商品が選ばれることもあるので、
ブロンズメダルなら三位とかいうモノではない。

>なお国際的にはほとんど無名である一方、
>日本国内で近年急激に知名度が上がったため、
>審査対象品の5割が日本からの出品という状態にある。
>さらに、日本から出品した食品の8割が入賞している。
だそうで、特に銅賞なんかは取って当たり前程度のレベルであり、更に

>2008年現在、認証を受けた日本の商品の大半が地方の中小企業によるものとする分析[4]があるように、
>自社商品のPRとして活用している面もある。
つまり、日本の中小企業が海外の賞で自らの商品の箔付けに使ってるだけ。
思えば、夕張メロンゼリーや男山なんかが早くからモンドセレクション金賞だの最高金賞を売りとしており、
正に地方の中小企業といえるだろう。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:21:10 ID:8gNs6Hur
>>705
俺は青森だと陸奥八仙の「華想い40」をすすめる。
青森県の酒造適合米「華想い」を40%精米して作った純米酒

若くて才能の蔵人がしっかりと腰を据えて作ってるからいい酒だよ
715え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 15:25:45 ID:6QqbCykA
コッソリ、ピーマン焼酎とかも美味しいよね。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:30:13 ID:k6ZlhlNa
>>712
>で、韓国の酒とやらは何処に行ったんだw
あ、(笑)
大体、大手航空会社の国際線じゃ、普通に日本酒や焼酎が置いてるけど、
ジンロやマッコリがあるのは聞いた事無いな(笑)

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:34:51 ID:ccY7Jf8O
>>715
栗焼酎もいいニダ。

>>716
まぁ、居酒屋か焼肉屋くらいだな、みるとしたらw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:42:14 ID:l2PtmhFB
>>704
樽熟成は日本酒でもビールでもやってるの見たことある
グラッパは飲んだことないや。一度試してみよう
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 16:06:04 ID:uTvSdKHS
アホだなー
俺なんかオフクロが豚キムチを夕食に出してきたから
「お前はチョンコか!この売国奴!」ってぶんなげてやったよw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 16:15:38 ID:nkPcbyvC
>>692
俺は良くカクテルのベースに使っている。
721え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/25(月) 16:20:33 ID:6QqbCykA
>>717
栗独特の甘味が…
旨そう♪

ピーマン焼酎は、ピリ辛でびっくりする味だけど、それはそれで美味しいですw
ネタ半分、ってところねw
722(`ハ´  ):2009/05/25(月) 16:23:39 ID:uO5lwG6j
焼酎はタイ ベトナムにもある

宗主国って何だ うまいんが一番じゃ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 16:36:32 ID:Y2Qjv2Dr
宗主国=中国様
イルボンが宗主国に成りすまそうなんて失礼ニダ
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 16:37:43 ID:k6ZlhlNa
>>722
>宗主国って何だ うまいんが一番じゃ
ごもっとも!
焼酎の起源だ元祖だなんて言ってるのは
世界中探しても韓国だけだろなぁ(笑)

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 16:51:23 ID:A5CsjkpT
焼酎なんて果実酒の材料一つにすぎないだろ・・・jk
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:01:18 ID:UYtBAWOD
>>719
食べ物を粗末にするな
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:06:50 ID:Th5qB6w5
>>724
起源はアラビアなのにねw
その名残が、蒸留器の名前のランビックとかアラビキに残ってるのに、朝鮮由来の物なんか何もないwww
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:19:23 ID:8gNs6Hur
>>724
しかも韓国の焼酎の定義が「米を原料に蒸留した韓国のウォッカ」だもんなwww
韓国の焼酎は白樺の炭でろ過するのかww
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:27:59 ID:k6ZlhlNa
>>728
> しかも韓国の焼酎の定義が「米を原料に蒸留した韓国のウォッカ」だもんなwww
> 韓国の焼酎は白樺の炭でろ過するのかww
ウォッカの名誉を傷つけられたロシアは、
韓国に謝罪と賠償を要求するスカヤ
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:32:38 ID:P9hSPnkq
>>1
三冠王???
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:34:19 ID:U46GzC8k
てか、日本のキムチは韓国起源だろ。
そこは認めないと。

焼酎ならまだしも、キムチまで日本起源というのは無理がありすぎる。
そこまでして日本をアピールしないといけないの?
むしろこんなことしてたら嘲笑されると思うんだけど…
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:34:19 ID:vOP7vB5r
【スカトロ】人糞酒トンスルを愛飲する韓国 ★2ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1238662876/1

1 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2009/04/02(木) 18:01:16 ID:NB7p201E
ttp://internews.jp/archives/overseas/20080811_02.html

犬食以前に「人糞酒トンスル」の方が衝撃的である。世界広しといえども人糞を食べる習慣のある民族は多くないだろう。
朝鮮人が人糞を食べるのは健康のためだそうである。食事としてではなく医療行為なのである。衛生上の問題が懸念されるが、それによって重大な健康被害が出ていないようなので大丈夫なのだろう。
朝鮮には肥だめに浸かって傷を癒す治療法もある。これも一見不衛生に思えるが、肥だめ内の有益なバクテリアが有害バクテリアを駆除してくれるのだろう。乳酸菌飲料を飲むのの似たようなものである。
トンスルの場合は有益なバクテリアを取り込むのかアルコールによって殺菌しているのかはよくわからない。
「糞」というとほとんどの国では卑下罵倒の意味合いで用いられるが、そこに価値を見いだしたのは優れた文化と言っていいだろう。日本では肥だめくらいの活用に留まったが、朝鮮は更にその上を行く人糞文化があったのである。


あなたは人間のウンコを酒に溶かして飲めますか??

トンスル止めますか?人間止めますか?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:36:36 ID:UwhqAxP2
>>731
いつ、どこで、誰が、何の為に、どうやって日本がキムチの起源を主張したのかね?

頼まれたっていらねぇよ
そんなもん
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:39:20 ID:4C9R1ipu
>>732
いやいや、まさかね。
・・・・本当にあるの?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:41:22 ID:O1if+1gH
>>731
そもそもキムチなんて要らない。
あんな刺激ばかりで旨味のない食い物モドキ、食う気がしれん。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:41:24 ID:kOOW9cbh
>>731
そーすplz
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:43:04 ID:IVLtGknq
韓国ソジュは嘘と捏造が主原料なのですね^^
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:44:44 ID:nkPcbyvC
>>731
キムチの起源が朝鮮にあることを否定する日本人は居ません。
ただ唐辛子は日本経由で朝鮮に入ったんだけどね(^o^)
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:46:11 ID:vOP7vB5r
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:48:06 ID:k6ZlhlNa
>>738
近頃は唐辛子の起源まで韓国って言ってるらしいよ(笑)
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:50:23 ID:7nFE5vfm
単純に日帝時代に日本から製法が伝わったんだろ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:51:41 ID:4C9R1ipu
>>739
これこそ韓国起源だろうw
これを国際的に売り出せばいいのに。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:52:15 ID:7nFE5vfm
「韓国が焼酎の起源」って主張する根拠はなんなの?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 17:53:39 ID:WBePUPNV
>>743
つ「万能壁画」
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:00:44 ID:cX081Ntm
キムチいらない
焼酎は朝鮮関係ない

相変わらずのアホ民族だなw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:00:50 ID:4C9R1ipu
もともと日本じゃ安酒扱いだったんだろ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:03:13 ID:KehKeDmd
しょっちゅね〜
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:03:59 ID:7nFE5vfm
>>744
…文献とか古い蒸留所とかは残ってないのか?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:05:33 ID:maGMHHzG
>>729
つか、スミルノフの低級グレードはMade in South Koreaだったりする。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:06:17 ID:50ZdcsG4
宗主国ってなに?起源を主張してんの?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:06:54 ID:k6ZlhlNa
>>744
半裸の男が向かい合ってる画で、
「これが焼酎造りの様子ニダ!」
て言ってんじゃね(笑)
あれ1枚で、
相撲柔道空手剣道忍者(笑)合気道侍、
全ての起源が証明できるらしいから
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:09:44 ID:WoNTZcYZ
>>749
李・ワノフが作ってるんですねw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:10:09 ID:k6ZlhlNa
>>748
> …文献とか古い蒸留所とかは残ってないのか?
一応、1300年代に大陸から伝えられたらしいけど。
この時点で起源じゃないし(笑)
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:14:13 ID:7nFE5vfm
>>753
昔「製鉄所の跡が残ってないのは、技術流出を恐れて徹底的に壊したため」ってのが在って笑ったっけ。
何でもアリだよな。それって。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:18:46 ID:SKJ436aY
朝鮮人は馬鹿ですね
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 18:24:21 ID:T8MiQ9q1
>>1が何を言っているのかわからない
757ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/05/25(月) 19:08:53 ID:4sJFEc+C
せめて味付けするなよ
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:43:54 ID:RwZYY0cp
焼酒の起源は中国で焼酎は日本。名称ならそうなるんだよね。
製法をいうなら中東かどっか。
いつも思うけど、お隣は起源きち○いだよね
他国から来たものを尊重するために言うならばいいけど、
なんでもかんでも、自分とこがって。
だから日本にある半島由来とされる言説までうさんくさくて
尊重されなくなってきた。

759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:47:24 ID:478wB2DI
韓国の場合、国が一括して原酒を作り、メーカーがそれを買い受けて水で割って販売。
で日本で言う「甲類焼酎」しかない。
日本のオリジナリティー溢れる焼酎とは雲泥の差、まぁ酔えりゃなんでもいーんだろな。
760Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/05/25(月) 19:50:27 ID:pKAgTR2f BE:93436823-2BP(1155)
>>759
日帝残滓なんですけどね。
甲類
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:56:26 ID:RwZYY0cp
SOJUの名称起源は中国、製法起源はイギリスがFA


762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:58:25 ID:RwZYY0cp
つーことで日本は起源とは関係ないからほっといて。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:18:16 ID:k6ZlhlNa
蒸留酒の製法は、錬金術の過程で産まれたから、
中世のスペインとイタリア付近でワインの蒸留酒が始まり、
そこからフランスに伝わってブランデーが完成。

アイルランドに渡ってビールを蒸留してウイスキーに

スペインから別ルートで北欧とロシアに渡ってアクアヴィットとウォッカに

どうやっても朝鮮半島には伝わってません(笑)

中国では焼酎は白酒って呼んでるから、
韓国のソジュ は日本の焼酎が訛ったんじゃないかなぁ

因みに日本に蒸留酒の製法が伝わったのはタイ方面から沖縄経由なんで、
朝鮮半島は一切関わり無し(笑)
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:33:24 ID:hoQ02Rw6
キムチなんていりません

お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
765朝鮮人=恐竜の末裔説を支持します:2009/05/25(月) 20:34:41 ID:4sJFEc+C
>>759
>まぁ酔えりゃなんでもいーんだろな。
唐辛子とニンニクで味覚も嗅覚もバカになってるだろうから、
微妙な香りとか味の差とかどうでもいいんだろうね。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:35:46 ID:6aIGEWKy
確か鹿児島の1000年続く寺を改修した時に古い建材の裏に
「坊さんが焼酎を飲ませてくれないからムカツク」
と言った内容の落書きが見付かったとか。
そうなると1000年前から薩摩には芋焼酎があるわけで。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:39:42 ID:LFQUd6Oo
まとめ
・焼酎の起源は韓国ではない
・日本は起源主張をしていない
・韓国人は馬鹿
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:40:03 ID:fSJNb9Jd
>>766
それ、年代間違ってる。1500年代の話しで、坊さんじゃなくて神主だった記憶がある
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:42:47 ID:6aIGEWKy
>>768
あ、そうかも。
1000年は古すぎだわな。しかも神社か。
司馬さんの伝え聞きだったので曖昧でした。ありがとう。
770コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/05/25(月) 20:45:11 ID:GcOupQ8j
>>768
>>769
大工が施主がケチだってぼやいた奴でしょ
神社に落書きされてたとかw
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:47:22 ID:ir/ookpG
「優秀な日本人がねたましい、うらやましい」

ただ、それだけ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:50:29 ID:fSJNb9Jd
サッポロ焙煎生、日本酒(大湖純米、滋賀)、ワインって飲んでるけど
せっかくだから焼酎も飲もうかな
栓が開いてるのが、琉球泡盛うるわしき「古里」古酒、八千代伝「千代吉」、
琉球泡盛、「久米仙」秘蔵七年古酒

全部適当に水割りロックで飲んでるけど、うまい飲み方あったらおしえて
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:50:45 ID:IEMYQS+3
>>1
軽々にこういうこと言って、それが回りまわって「コリアはやっぱり…」っていう
汚名が付いて回るようになる…というか既になってる。
「日本は嘘ばかり」と言ってる自分達が周りから「嘘つきの国」呼ばわりされて…
それで国家ブランド向上だって?
自分達が行動を改めないと無理だわな。
不可能だと思うけど。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:02:32 ID:JW/UHAUB
なんかさー、他にもっとまともな韓国料理ってないの?

韓国焼肉 = 何処の国でもあるBBQ
焼酎 = 何処の国(特にアジア)でもある蒸留酒
キムチ = ピクルス

なんだかなー・・・ そうだ!タコの躍り食いなんてどう?!
http://www.youtube.com/watch?v=z6rb4MmtakU

「Fear Factor」っていう生きたゴキブリを食べたりするゲーム・ショー
なんかでも取り上げられて、欧米人には有名だよ!
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:10:41 ID:8gNs6Hur
>>772
古酒ならそのままロック、水割り、お湯割りが一番
旨い酒には余分なものは加えないのがいい
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:19:35 ID:nkPcbyvC
>>766,>>768
鹿児島県大口市八幡神社の宮大工による永禄2年(1558年)日付のある落書きの事ね。
「永禄二歳八月十一日、 作次郎 鶴田助太郎
 其時座主ハ大キナこすでをちやりて一度も焼酎ヲ不被下候 何共めいわくな事哉」

甘藷の日本への伝来は、
琉球(1605年、野国総管が支那より)、薩摩琉球侵略(1609)、甘藷薩摩導入(1611)
従って芋焼酎で有るはずは無い。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:23:15 ID:Th5qB6w5
>>772
氷に垂らしてそれを舐めろ、美味いw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:25:43 ID:k6ZlhlNa
>>776
多分米焼酎だったのでは?
鹿児島の芋焼酎は、
確か薩摩藩主が米の節約のために、
芋で焼酎を作らせたのが始まりだと何かで読んだ気が
779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:34:18 ID:Ansis3Et
>767
 わかりやすいまとめありがとうございます
 そもそも翻訳のせいか文章が無茶苦茶だからかわかりませんけど
 韓国関連の1ででてくる最初の文章って意味を成していないのが
 多い
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:43:25 ID:fSJNb9Jd
>>775 777
ロックで飲んでる。水足さないほうが、少しきついけどうまい
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:44:39 ID:AkVOmnIS
>>111
米の場合は「粕取り」といって、清酒の残りの粕を蒸留する手法があって、
清酒のある所には、焼酎もある場会があるんですよ。
福岡県などはその例ですね。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:46:09 ID:WhXUwG1j
日帝が統治するまでチョン国には劣等な品種の米しかなかったんだからそもそも
それらから作られる酒なんてのに期待するほうがおかしいのにw

でいきなり宗主国扱い汁だって? 頭がおかしい自意識過剰民族は放置するに限るな、うんw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:54:52 ID:m/TiRE3x
韓国起源は美容整形
全てに整形大国
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:05:13 ID:HgZJbEW7
糞濡?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:59:27 ID:V2vIXaqe
遣隋使とか遣唐使みたいに、日本が能動的に朝鮮に教えてもらおうとした事実ってあんの?
ないなら、いらないもの勝手に日本に持ち込むな!って思うんだが。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:18:14 ID:WBWtuyEe
唾液で発酵させる古来の酒作りを復活させて世界に売り込むしかない

ニンニクとキムチ臭い唾液で作った味のある素敵なお酒が出来ると思うのだが
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 03:15:20 ID:pyaahPtW
>>1
         /              /´   ム -イ;‐ァ  r '´'ー',キ_   \: : : : : \ ヘオ ̄了/
      /               ,!      〃 /  /´   / └イ--┐\ : : : : ヘ, K二  /\
     / /        /      /      ィ! |l i¨7 -‐  / //´  l \ \: : : : ', 」ヘ.| ̄
      / _,、,、,、__   / , / /     ;'´ i  l| | |     X´/| l | l 廴 l: : : : :| [. | /- r┐
    ;'-':::::::::::::::::::ヽ,/ / / l  /|   !: !  |L/| !〉‐  / / l l! l ! l   ] \: : :| 」_/  大.L」
!   /___::::::::::::::::::/:ハi/イ  ;|./  l   |! l  |/ |__| L / /i | ;'| l ,.ィ'ヘヘ'ー、_/: ヘ ̄    ーァ
'、__ /´ 丶≧zx、:::::{:::::V./ /     |   l! |  |      ∨ l| l l, l _ノ!:::'〉  / /|: : ヘ     /-、
ー,イ オ-、__  ゙ヾ:ゝ::」ムイ       !  |l'__|  |::..、     |、 .ハ 、'_丶 ¨ ;;;; !  /: : :/     c:ノ
 /|、 ',丶   / 丶く__八!    ,-'  ,|  |!::::|/:::;ヘ-、_ 乂} ヽトイ:'j i  , - 、| ム:_:/    ー/ ァヽ
 ! |ヘ '、ヽ ; ,丶 ハヘ |ヽ_{  ,/::|/:::::::::::::/ 〈|´ \―==] ド、 く    !i/!: : : \.   /、/
 ト:|、ヘミ丶./ 」! ;;;;; |/\\ハ_/::::::::; ―=二 /}  __rーi   /;  ト. _ ー |ト 二二〈    ツ
 !' ト、ヘ \丶     ,    ゝ|/:::::::::/ ̄      「i´  | | | 「 ̄!/ |_ >‐イゝ--―」__     /
   、 \ヽ トス '_i'__ /」_/ ̄        〈|   | i!  ! , |  | 厶--―'´〈_|   ,r―-x、 ̄l/
   \  ̄l , イ´   ヽマ¨ ヽ            レハ」,ハ. |! l|´|  |  \_     /|,/´     ヽ_
         l/</ ',._  ヾヘ      !          〈!ハ_!ー'r |  |_   \_/| |  ト、∧∧ヘ\ ̄
     + </ヽ.  ヽ〉  |l〉     」__, --- イ ̄ {: : :| L |  |    ̄7 /j  」 \ト/ ̄ ̄ 〈、  ̄丶
      </ ヽ. ヽ 〈_/イ〉__/::::::::::::::::    ≧ {!`¨´  _|  |>-、 |〈__ イ ト、,/        | ̄L
        ヘ ヽ ヽ...::::::::; ィ」イ-'::::::::::::::::::::::::::::::  {l´ ヘ!   /´l_」 ̄´ ̄」  / | 〈  ̄´          丶
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:01:57 ID:/6rmFl5j
>>2
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ  併合
  *  併  合  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.    併合 オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ  併合
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.    併合     \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:21:56 ID:80MHmW1L
>>782
朝鮮人の日本に対するコンプレックスと劣等感を癒してくれる唯一の道具が歴史と反日なんだよ、
オマエラがだらしないって言う日本政府はその辺はもー解ってる、だから公の場で閣僚が反日は国内向けでしょw?
なんて言えちゃうんだよ、批判に反感する事さえ無意味な事だからね、で日本政府に相手にされないもんだからオマエラの反応が新聞記事になっちまうんだろw
無関心程悲しい事はないからな。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:30:42 ID:nwhpp1wQ
朝鮮人はそろそろスコッチウイスキーの起源を主張した方がいい。
なんせイギリス人の起源は朝鮮人なんだからw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:46:21 ID:gbmO9W+f
>>766
芋焼酎は江戸時代以降
米か麦だろ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:56:03 ID:bvhCajiD
>>790
スコットランド人から、笑いものにされるってオチがつくんだろ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:58:48 ID:1dfsXM7c
焼酎って大体中東辺りで出来た奴でしょ?

韓国の焼酎の作り方も日本式なのにねw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 10:01:15 ID:1dfsXM7c
>>793
追加、ジンロも元々併合時に日本人が作ってた
工場とか日本式の作り方を真似てやってるんだよねw
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 10:09:04 ID:OkFUUXZO
併合時に教えにきたのは
秀吉に連れさらわれた朝鮮人技術者の末裔だから
ウリナラ起源ニダ
証拠は日帝が消したニダ
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 12:23:02 ID:dkC/bWxE
>>795
> 証拠は日帝が消したニダ
万能の言い訳だよなぁ(笑)
日帝はどんだけ能力があったんだか(笑)
日本の全ての工業農業林業製造業は、
韓国併合時に日帝が韓国から略奪したものらしいよ(笑)
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 12:35:13 ID:2a+XdUV6
キムチなんてクッセエ物どこの国の誰が奪うんだよw
キムチの起源は間違いなく韓国だから安心しろ。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 14:04:44 ID:+jWWMj5e
大便酒の起源も主張したら?w
戦後すぐの日本で、密造したドブロクを肥樽に入れて運んだウンコ臭いお酒があった
らしいから、早くしないと日本起源にされちゃうよwww
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 14:00:07 ID:0t4ivDVJ
焼酎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

焼酎の起源は正確には分かっていないが、
比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた、とするものである。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア語で「アラク」(عرق)と呼ばれた。
焼酎は古くは「あらき酒」、もしくは蒸留器を指す「ランビキ(蘭引、英語でalembic、アラビア語でアル・インビーク(الأنبيق))」と呼ばれた。
中国・韓国語では「燒酒」と表記される。

日本国内では文献記録で確認できる限り、少なくとも16世紀頃から焼酎が造られていたと見られている。
例えば1546年に薩摩国に上陸したポルトガルの商人ジョルジェ・アルバレス(フランシスコ・ザビエルに
ヤジロウを紹介し訪日を促した人物)は、当時の日本人が米から作る蒸留酒(原文ではorraqua;オラーカ=アラビア語の
アラクに由来するポルトガル語)を常飲していたことを記録に残している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E9%85%8E


(私から一言)

焼酎と韓国は何も関係ないだろ!!
間違った根拠で起源を主張し、日本を非難するな、ボケ!!
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 16:44:05 ID:h8yvQoTR
薬酒、糞ジュ、やはり尻から出る物が好きな人たちだな。
米焼酎とチン路は別物だろ。丙類ってのを作ってくれ。
ホンタク糞ジュとかね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 16:51:10 ID:4yA0j14R
ttp://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20080904A/index3.htm

ロンドンで、「和」の魅力を再発見

…………
>>カウンターでは、デートのお相手に「ショウチュウって、何だか知ってる?」と、
 得意げに解説する男性たちもチラホラ。
 こんなところでも、「和=クール」の図式が活躍しているようですね。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 18:29:56 ID:iqZ7Cxt9
焼酎もウリジナルだと思っていたのかチョンコロ。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 18:42:10 ID:4hVW1iCF
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 20:22:38 ID:2aX7knkW
梅酒と松茸のお吸い物を韓国料理と広めてるくせに
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 20:31:16 ID:6sVwFwFO
韓国人は漢字が読めないから
ショウチュウもソチュとやらもソジュとやらも
焼酎なんだと理解できないんだろうな
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 20:36:12 ID:2aX7knkW
キムチって日本人風の発音になっただけで日本発祥なんて言った事ないじゃん
昔は朝鮮漬けって言ってたんだし
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 20:46:00 ID:x3o1RAC3
>>806
キムチと朝鮮漬けは微妙に違う。
赤くないし。
http://www.geocities.jp/setuko02042001/tyousennduke.html
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 21:43:26 ID:6sVwFwFO
>>807
そもそもキムチは漬け物を意味する言葉で
白菜の唐辛子漬けだけを意味するようになったのはごく最近
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 21:56:21 ID:x3o1RAC3
>>808
それだと韓国のキムチ認定制度は間違いになるね。
http://kimchi.ocnk.net/
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 23:00:08 ID:mi5irkSz
>>809
ん?何で朝鮮目線で語ってるの?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 23:15:02 ID:B7HOpjEZ
>>807
それは、その地方だけ。
普通はあのドス赤い物体を朝鮮漬けと呼ぶ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 23:17:24 ID:B7HOpjEZ
ていうかジンロなんて完璧な日帝残滓。
甲種の焼酎が伝統の酒のわけねーだろw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/29(金) 02:10:48 ID:usPEcGcq
>>807
ああ、これこれw
スーパーでは見た事無いけど、今もたまに小さい店なんかでは売ってるなw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/29(金) 06:26:49 ID:aQr0dG8C
>>811
昔からの日本の朝鮮漬け。
http://www.oshaberibbon.com/gomi/vol_86/vol_86.html
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/29(金) 09:42:25 ID:AiXdduXb
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 00:19:36 ID:DH/dbu9a
インド人が日本のカレーを見て、
「これはカレーじゃない。日本料理だ」と言う。
中国人がラーメンを食べて
「これは中華料理ではない。日本料理だ。」と言う。
日本人がアメリカのカリフォルニアロールを知って、
「これは寿司ではない。アメリカンクイジーンだ。」と言う。
自国の文化に誇りがあれば、これが普通の反応だと思うがなあ
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/30(土) 22:08:18 ID:Dq1TvAPE
焼酒の起源は中国であり、それと焼酎は別の発展を遂げたという説を
日本人が唱えるのは構わないが、韓国人が「ジンロがモンドセレクションで
『焼酎』と呼ばれるのは耐え難い」と主張するのは自由である。
「焼酒の起源は日本にある」というならば、それは日本起源説であって、
別の項目を作って載せるべき記事である。--Brackcandy 2009年5月29日 (金) 16:04 (UTC)

だいたいこの情報源は「焼酒」を「焼酎」と翻訳してしまったことによる誤解であり、
原文をよく読めば、焼酎が韓国起源だなどという内容は全くないことがわかる。
--Brackcandy 2009年5月30日 (土) 12:41 (UTC)


なんだこいつ
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 08:08:04 ID:YDgSmtW1
焼酎の起源で 、比較的有力な説は、シャム(現在のタイ王国)から琉球経由で日本にもたらされた、とするものだ。
シャムの蒸留酒は更に中東に起源を持ち、アラビア語で「アラク」と呼ばれた。
日本国内では文献記録で確認できる限り、少なくとも16世紀頃から焼酎が造られていたと見られている。
故に、『焼酎が朝鮮起源で、朝鮮から日本に渡った』、という多くの朝鮮人の主張は完全な誤りで、全く根拠のないものだ。
韓国人の主張は噴飯ものだよ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 08:43:09 ID:FbF1dMe9
>>807
>長崎家に伝わった漬け方です。

長崎家という家がそう呼んでいるだけだろ。
”キムチ”という名前が一般的になる前は、
普通に朝鮮漬けと言って売っていたんだよ。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 08:46:46 ID:r6tvsrb8
そもそもジンロ(笑)は倒産しただろ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 08:50:39 ID:ybW97p4y
キムチなんか、とらないよ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 08:54:04 ID:YqIa+VuG
絵画・骨董等と違い技術は改良されてこそ洗練され次の技術につながる。これが分からんのだから、改善の要求されない分野でで金儲けを考えた方が利口。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:05:48 ID:u9uGXO8g
海苔巻き弁当は韓国起源ニダ。
勿論海苔にはたっぷり胡麻油を染み込ませる。
http://www.youtube.com/watch?v=x4vckSdFttc&feature=related
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:18:23 ID:WV5YHeSo
>>816
全部ウリナラが起源ニダ

って言うよね
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:40:32 ID:CntHsXEg
「まんがはじめて物語」

を韓国で放送すべきw

まあ、まんが自体をぱくってウリナライズさせて
全部ウリナラ起源にしそうだがw
エラのはったモグタンも見てみたい気もするが
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:52:52 ID:VELi/OZF
意外とソジュは天ぷらや寿司などの日本料理に合うから、アメリカではこれから増えそうだけどな
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:54:46 ID:c0EJW24h

日テレで放送、池袋の焼肉屋清江苑が床にお肉をwwさすが韓国人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243727879/

(;´Д`)

 
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 09:55:51 ID:XPVB/HdP
しかしさあ、韓国って本当に可哀想な国だよね。
自国の文化に自信があれば、悠揚としていられるのに、
いちいち「これはウリナラの文化だ!!!!!!」って騒がなきゃならないんだものね。
どれだけ自信がないかという証拠でもあるけどね。
その必死さには涙がでるよ、可哀想で。
829腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/31(日) 09:57:14 ID:+EgDV2+6
>>825
それはそれで見たいな。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 10:51:34 ID:YDgSmtW1
>>815

決して有力な説ではないが、
朝鮮は、焼酎において、ストローの役割を果たしたという説もある、というだけだろ。
焼酎は、朝鮮で生まれて、
朝鮮こそ『焼酎の宗主国』だなんて主張は、根拠がないし、馬鹿げているよね。
韓国人は猛省する必要がある。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 10:57:01 ID:o6xqT1UD
キムチ、焼酎、寿司、海苔、醤油、刺身と皆全て
韓国から教えてもらったのに日本料理なんて
ねつ造をしていたんだね
日本人として恥ずかしいよ
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 10:59:59 ID:RigHxkZK
>>゚831
いわゆる浅漬けキムチなら、日本発ですよ(・∀・)ニヤニヤ
焼酎以下は、日本がBAKAチョーセンに教えてあげただけですよ(・∀・)ニヤニヤ
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:00:30 ID:u9uGXO8g
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:00:32 ID:Y51LyEw2
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:00:43 ID:mago/q17
釣りの奴隷となって朝鮮日報から国を守るか
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:01:52 ID:u9uGXO8g
>>831
それ皆日帝に強制された物だよ。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:08:52 ID:B8KcoOQr
中国、日本の蒸留酒の貯蔵は甕貯蔵が基本ですが、戦後、樽貯蔵に
よってウイスキーと同様の色と香りがつけられることに着目して
多くの焼酎メーカーが技術開発しましたが、酒税法の規制でウイスキー
とみなして課税されることから採算がとれず。実質消滅しました。
大手ウイスキーメーカーいやがらせでしょうか。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:16:30 ID:q/jqSSWB
銀賞、銅賞でも三冠なのか?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:19:38 ID:q/jqSSWB
>ソジュは「米から蒸溜された韓国のウオッカ」(Korean vodka distilled from rice)と定義されている。

自分で答、書いてるじゃん。Sojuだと韓国限定になるってことだろ。

>焼酎が第2の「日本のキムチ」にならないように

すでわからん。何があったの?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:21:00 ID:0nf3Ua7R
>>826
合うに決まってんじゃん、日本の焼酎そのものなんだから
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:24:04 ID:0nf3Ua7R
>>807
水キムチって知ってるかね?
赤くないキムチ

842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:27:04 ID:u9uGXO8g
>>839
日本で消費されるキムチの90%が日本産キムチで
韓国産輸入は10%しかない。
外国でもKimuchiは日本食認定されてしまった。
焼酎でも其の轍を踏んではならないと言う意味でしょう。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:30:08 ID:u9uGXO8g
>>841
嘘つき。
赤いじゃん。
http://www.yamada-kimchi.jp/item/kim10.html
844日本人の一人:2009/05/31(日) 11:30:18 ID:XTYMBIPR
80円から100円程度の缶酎ハイって韓国産の酒なんだけどな

みんなおいしいおいしいと飲んでいるのに叩いちゃダメだよ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 11:35:49 ID:mago/q17
ぶっちゃけあれ飲むとすぐ吐くんだよね
安酒は確かにダメよ
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 12:18:24 ID:q/jqSSWB
>>842
>外国でもKimuchiは日本食認定されてしまった。

これは知らなかった。ほんと?
847山本七平「日本人とは何か」:2009/05/31(日) 12:25:58 ID:yi6Fy+kg
1.15世紀の朝鮮、ハングルを作った国王世宗の治世。中国で貨幣が流通していることを知った
世宗は中国から貨幣を輸入して、「貨幣を使わない者は処罰する」という法律まで作って、貨幣を
流通させようとしたが、結局失敗している。それは農民と官僚が主体の社会で、物々交換が行われ
ていたからである。(世宗実録より)

2.12世紀の日本、平家の治世。平清盛は周囲の反対を押し切って、中国から貨幣を輸入して、
流通させようとしたら、爆発的に大流行したという記録が残っている。世宗と清盛を比較する人は
いないが、やろうとしたことは全く同じである。

3.15世紀の世宗の治世。朝鮮から役人が来日して、漢文の見聞録を書き残している。それによ
ると、当時の日本(室町時代)は社会の隅々にまで貨幣が浸透していて、乞食でさえ米を欲しがら
ず金をほしがる様子に驚いている。さらに有料の宿屋、渡し舟、馬まで用意されていて、日本では
金さえ持っていれば旅ができるので驚いているのである。(老松堂日本行録より)
848山本七平「日本人とは何か」:2009/05/31(日) 12:27:28 ID:yi6Fy+kg
4.17世紀、江戸時代初期の日本。米などの物資が集積するのが大阪で、巨大消費地が江戸に
なったため、代金をいちいち運んでいては不便で危険であった。そのため、手形で決済する仕組
みが成立した。さらにそれが発展して、18世紀初頭には米が収穫される以前に権利を売買して
おく、いわゆる先物取引市場が大阪堂島に世界で最初に成立するのである。(NHK出版「マネー革命」より)

5.19世紀末の朝鮮。イギリス人女性イザベラバードは、日中韓を旅してそれぞれ旅行記を書
き残している。当時の朝鮮半島の様子を、ソウルとその周辺で銅銭が流通しているのみであり、
地方に行くとそれさえも流通しておらず、物々交換が行われていると指摘している。(朝鮮紀行より)
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 13:08:55 ID:u9uGXO8g
>>846
偽日本食レストランではキムチが定番だからね。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 13:25:40 ID:Y51LyEw2
>>839>>842
もうちょっと付け加えれば、焼酎がウリナラ起源で、それを日本が奪おうとしていると思ってるということ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 13:34:14 ID:o6xqT1UD
実際に、独島を奪おうとしてるんだから
焼酎まで奪おうとしてると、疑われても仕方ないよ
韓国との友好のために次回選挙では民主党に
投票しようよ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/31(日) 14:07:03 ID:u9uGXO8g
キムチは単に韓国の自爆でしょう。
焼酎に至っては自爆以前。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 01:01:19 ID:xPdVyGuV
焼酎は東南アジアから来ました。

韓国が「韓国料理の世界化」w「2020年までに世界五大料理強国入り」w
などという馬鹿丸出しの無駄な努力を官民一体で懸命にしている間に、
知らず知らずのうちに勝手に世界に広がっていく日本のお弁当の輪!!!

お弁当の大ファンで、自ら「象印」の「Mr.Bento」を買って
日々、お弁当作りに励む黒人の女の子
和食・洋食織り交ぜた、ヘルシーでマジ美味そうな弁当の数々

http://www.youtube.com/watch?v=Wbszqi0K7jg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UGEDmDn82pw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JrBdu_aPqL8
http://www.youtube.com/watch?v=EZG-ebfI8cA

AmazonU.S.の「Mr.Bento」のレビュースゴイな。絶賛の嵐だぞ。w
「日本人がまたやってくれた!」
「アイツら毎日こんな便利なモン使ってんか?」
「ワタシ料理が趣味だから、欠かせないです!」
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 01:17:07 ID:upqukDEV
ほんとに朝鮮人は失敗作だ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 01:23:11 ID:V6deQySl
キムチはともかく焼酎はおまいが起源じゃねえだろうがw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 01:29:31 ID:irg5u/1p
3日かけて(3篇のサイト)全部読みました。これです。
http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html

いままで自分が無知だったことを思い知りました。
韓国というか朝鮮に対する認識がいろんな意味で変わります。
それでも韓流ドラマが好きな自分には変わりないですが・・・
勉強が必要だと思いました。
中には韓国が嫌いになっちゃう人もいるかもしれませんが、
皆さんも読んだほうがいいと思いました。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 02:01:08 ID:05nHiX4Q
>>846
別に日本が起源を主張したりしてないが、>>842>>849に書かれているような理由で
外国ではキムチ=日本食と思ってる人が増えてるらしい
半分は自業自得なのに、いつものように「日本が悪い」という記事が少し前にあった
それを受けて「キムチに続き」なんだろう
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 02:24:47 ID:7CfQ9kGV
韓国の焼酎酸っぱくて不味すぎ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 02:46:56 ID:68J7KijF
>>857
唐辛子は日本が持ち込んだし、キムチが出来たのも日韓併合時代という説がある。
だから日本の料理じゃね?って以前エンコリで主張してた人がいた。
さすがに怒られたので、仕方なく「日韓漬け」にしましょうかって提案したら・・・もっと怒られたw

っていうので起源を主張したことはあるよ。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 03:27:13 ID:v4r+cDGI
キムチは中国に奪われたんじゃなかった?

端午の節句は逆に半島起源をユネスコに登録したらしいか゛
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 03:33:32 ID:05nHiX4Q
>>859
そういう昔の、しかも個人的な事じゃなく現在韓国がやってるように
新聞や雑誌・ネット等で大学教授や専門家が主張したり宣伝したりしてないって事だが

一個人が妙な事言うのは日本も含め、どこにでもある事だし
トンデモ本のレベルなら特に問題はない(アホがいるですませる程度)
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 03:49:44 ID:kvLr4I50
キムチは日本において朝鮮漬と言われるぐらい、朝鮮の物だと言う認識に日本
はあるぞ?
焼酎は知らんが。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 03:52:09 ID:VSomPUpP
日本にもご当地キムチとかあるのは知っていたが
まさかキムチそのものが日本食と誤解されてるとは…
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:00:19 ID:drrgQIDH
>>849
めざましテレビで、NYマンハッタンの和食の店をちょっと紹介してたが、
それなりに立派に見える寿司の隣に当たり前のようにキムチが置いてあってショックだった。
海外で、キムチが日本食と思われてるとしたら、韓国人の自業自得じゃないか。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:09:19 ID:RIkNghgu
日本の焼酎は薩摩芋(原産が南アメリカ、ペルー、ミクロネシア経由)を
を原料とした芋焼酎。つまり琉球系統の文化。琉球人は「百超人」とポリネシ混血
の亜熱帯の文化だよ。それが日本を経て朝鮮半島に伝わった、だけの話
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:22:31 ID:RIkNghgu
「ドブロク、濁り酒(清酒の原料)」(マッコリ)だって、稲作ができなかった
朝鮮半島でそもそも生まれるわけない。もともとは江南、稲作地方の長江文明。

稲は琉球経由で日本に入り日本で長時間(数千年にわたって品種改良され)、
それが日本から朝鮮半島に輸出されたもの。
米酒(ドブロク、濁り酒)は、稲作が盛んな地域で発生するものだ。稲作を
日本から輸入するまで、できなかった朝鮮半島で生まれたり育つわけないよ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:27:31 ID:RIkNghgu
朝鮮人は、いわば、小中華思想のカルト教。
だから、なんでも「シナの文化が移入されたのが日本より早い。」って考えて
言うが、それが大きな間違い。

朝鮮半島は地政学的に「廊下」みたいなもので文化が醸成されるところではない。

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:38:21 ID:RIkNghgu
キムチだって、もともとは朝鮮が起源じゃねーよ。ベトナムが起源だよ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:40:50 ID:YbLDjYMq
奪うとかさあ…
自分たち韓国人が普段からそういう考え方してるから
そう思っちゃうんだろうな。
日本人はそんな事しないから安心しな。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 04:48:56 ID:Pj6FvUvz
なるほどな
臭キムチなんぞ誰が欲しがるかと思ったが、馬鹿チョン=偽日本人の図式か
あれ?偽和食レストランやめればよくね?自業自得っていわね?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:12:54 ID:r+/IMND2
>このようにして2004年発売開始された酒がアメリカ現地人を対象にした「クソジュ(Ku Soju)」だ。

まだ糞食い食事は、鮮人の伝統食なのか?糞食いは起源は韓国でOKだ。異論無し。

糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎、糞焼酎
日本人を対象にしたら…クソで作った焼酎は、まず売れないだろう。

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:17:40 ID:3XfHnvyy
キムチの宗主権なんか欲しくねー。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:21:05 ID:3XfHnvyy
辛いものって本当は暑いところで一杯汗をかくことに
意味があるんだと思うんだが、外国かぶれした朝鮮人が
辛いものを意地になって食ってるうちに国民食化したんだろ?

寒いところで辛いものを食いすぎると脳に悪影響があると思う。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:22:08 ID:e2yHHJmF
…ん?キムチは韓国のイメージだったが焼酎は日本じゃないの?先入観で日本かじゃなかったら中国あたりかなーと思ってたわ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:35:11 ID:XTSCGZAG
もっとさあ、自分達の独自文化を大切にしろよ!

試し腹とか糞舐めとか病身舞とか、朝鮮半島が誇る文化があるじゃん♪
他の国は誰も、起源を主張しないから安心しろよw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:46:05 ID:a5vf1ZZq

日本の商品以下のものしか作れねークセに起源・本家・宗主国・強国等々の肩書きばかり主張しやがる…
挙げ句、自分たちの無能さを棚に上げて『奪われた』(笑)ときた。
もともと与えて貰うだけで奪うような文化も歴史も持ち合わせてねーだろ朝鮮人!!

877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 05:52:14 ID:p8OgEMqK
”宗主国になりすまそうとする”
普通こんな表現しないだろ。
属国根性丸出しだな
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 06:00:09 ID:XTSCGZAG
そもそも日本に、宗主国なんて概念は馴染みがないしなw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 10:41:17 ID:ClachmVU
キムチって嫌い  くさいから
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 18:38:39 ID:0Cd9FfTj
奪いたくても奪えないよう、グリーンランドか火星にでも移住してしまえ
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 14:17:10 ID:erx4p5fl
【中央日報・日本語版】『「しょう油は韓国が元祖」世界進出計画』

トンウンFCは、世界市場で韓国の伝統発酵食品のしょう油が日本の製品のように
認識されていることを正したいという。
初期には日本のテリソースをベンチマーキングして世界市場に軟着陸した後、
世界の人の舌を変えていく計画だと会社側は紹介する。
2年以内に米国アナハイムに支社を設立する計画だ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=100879&servcode=300§code=320


(私から一言)
根拠がないのに、思い込みだけで、よくこんな事が言えるよね。
自国に誇れる文化がない国は、大変だ。哀れな国だな、韓国って。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 14:24:06 ID:MbQQCNLm
>>1
全てにおいて洗練されてる日本の文化をパクるって事は、
全てにおいて比較されるって事だぞ。

それが惨めな結果が出まくってる理由なのに気付きもしないんだろうなぁ。
朝鮮人だから。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 14:52:35 ID:FleO7leV
日本のほうがうまいから
仕方ないじゃん
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 14:59:57 ID:qXPKcr3v
>>882
思い出したおw
韓国式茶道とか言って、何の意味も無い、ムダで見苦しい
動作ばっかりの(横一列に並んで、趣無しの安そうな茶碗で
立て膝のまんま飲むとかな)ナンチャッテ茶道ってのが
あったよw

で、やっぱり、「茶道の起源は韓国」を主張するんだよなw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:02:21 ID:MbQQCNLm
>>884
うわ、ダッサw
てか立て膝って段階で・・・
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:03:25 ID:nGz662l2
食文化と言えば、寿司、醤油、刺身,海苔と
みんなもともとの期限は韓国なんだってね
日本起源の物と信じてきた自分が恥ずかしい

ホントに今まで全く知らなかったよ
インターネットをやらない情弱に教えてやらないとね
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:04:39 ID:0VkBkhP/
人類が蒸留の技術を獲得したのは12世紀頃と言われているから、日本には中国から直接伝わったんじゃね?

あと、焼酎の元になる酒を造る麹は日本だけ違うからね。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:08:44 ID:erx4p5fl
>>886

出た、韓国人が。
全く根拠がないのに、
また起源を主張して、他国文化をパクろうとする。
韓国とは縁もゆかりもないモノばかりなのに・・・。
自分でも恥ずかしくないですか?惨めじゃないですか?韓国人さんよ。
韓国には素晴らしい文化がないことを、自ら認めているのと同じですよ。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:10:20 ID:TpNa5ReL
>>886
在日である事のほうが
恥かしいからwwww
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:13:42 ID:vwE8Us6T
>>886
>>みんなもともとの期限は韓国なんだってね

いつ期限切れすんのwww?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:17:38 ID:erx4p5fl
>>886

世界中から嫌われる韓国人。
日本だけに飽き足らず、
中国の漢字、孫悟空、モンゴルのチンギス・ハンまで
韓国のモノだ、とパクルパクル。
根拠がないのに、起源を主張して、
他国と軋轢を起こすことが、そんなにも面白いのか?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:17:49 ID:smJRcXAo
>>881
絶対、韓国って国策でわざとやってるよね。空手パクリから始まり全てがそう。文化が足りないから全て乗っかる文化窃盗
日本人も中国の文化真似たけど、それは現代で言えば、DVDや車をどこかの国で発明しても文化は流れるし、他国で生産してもパクリとは言わない
でも韓国人って歴史の古いもので日本独自の文化をパクリ、日本より前にありましたって主張が腹立つ
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:41:02 ID:6odaqnd/
>>887
蒸留酒の起源はアラビア、
これがヨーロッパ・東南アジア・中国を経由して日本に入ってきた。
日本への流入口は朝鮮と琉球がある。主流は朝鮮で問題ないね。
しかし、単なるストローに過ぎないのに偉そうだね(^o^)
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:45:00 ID:D+5oJ+yY
韓国土産で高級焼酎ってのをもらったんだが、味は支那の白酒に瓜二つだったわ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:45:59 ID:csiANM2h
キムチの唐辛子は、朝鮮半島に存在しなかったの
唐辛子は16世紀に日本から伝わったんだよね
それまでのキムチは唐辛子なし
朝鮮人は、平伏して日本人の靴を舐めて掃除しろ
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:51:31 ID:erx4p5fl
>>892

「伝播」「影響を受けている」という表現なら分かるが、
『日本人は中国の「文化真似」』という表現は理解しかねる。
日本は韓国のように、根拠がないのに、文化の起源を主張したりはしないしね。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:53:39 ID:4gLVnwtC
今度は焼酎起源説ですかw
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 15:56:32 ID:erx4p5fl
>>893

『主流は朝鮮で問題ないね。』??

WHY??
主流はシャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた、とする説だよ。
これこそ、最も有力な説。少し調べればわかること。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 16:18:15 ID:h4UEaTJ1
>>1
キムチは朝鮮の物だよ。
むしろ日本食の一部だと思われるのは迷惑。
ま、外国人に受けるのは日本で主流の浅漬けキムチかもしれんがな。
それに、起源なんて主張する必要無いし。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 16:24:12 ID:UgtOcI1W
キムチどころか朝鮮だっておことわりなのに
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 16:36:15 ID:6q+lAcwN
日本がキムチの元祖を奪おうなんてただの一度も考えたことないんじゃないか。
ただ単に韓国のキムチよりおいしいキムチができたから日本のキムチが売れただけ。
しかし焼酎は明らかに韓国の焼酎とは別物だし、言い掛かりもいいとろだな。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 16:42:11 ID:/Cr2KaF8
しかし腹立つスレタイだよな
日本が韓国に迷惑かけてるみたいな書き方しやがって
逆だろうに
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 16:56:57 ID:6odaqnd/
>>865
それは大間違い、甘藷が琉球に入ったのが1595年、
薩摩に紹介されたのは島津の琉球侵略(1609年)以後
大口の神社の落書きに焼酎が飲めないと書いてあったのが1558年
芋焼酎の筈が無い。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 17:22:04 ID:6odaqnd/
>>898
根拠は?
琉球から焼酎の製法が日本に伝わったって記録が無いんだが?
逆に朝鮮の記録「李朝実録」によれば、1404,1407年に対馬に焼酎が特産品として下賜されているが、
以後は無くなっている。従ってこの頃に焼酎が国産化されていると推測されているんだよ。
もう一つの根拠が焼酎という名前その物が朝鮮由来でしょ(勿論支那起源だが)
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 17:50:13 ID:vwE8Us6T
>>903
そのソースってなに?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 18:00:24 ID:iV4djAfo
よくさ、自分がやる、やるであろう事を規範にするから
相手もそうだろう、と考えるっていうよねー
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 18:08:45 ID:slDgDczb
>>893
ストローが主流って、コリアンジョークか?
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 19:04:29 ID:6odaqnd/
>>905
甘藷の薩摩伝来:再発見からいもの魅力、福山満夫、南日本新聞社
焼酎伝来:現代焼酎考、稲垣真美、岩波新書
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 19:20:21 ID:erx4p5fl
>>893
>>904

焼酎の起源・元祖が
韓国だという韓国の主張は、明確に否定という事で、
よろしいですね。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 19:31:23 ID:6odaqnd/
>>909
それは問題ない。
焼酎という言葉は支那から
製法は朝鮮・琉球から伝来、起源はアラビア。
なおジンロは日本の製法を逆輸入したものというのが過去レスか
過去スレかにあったぞ。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 20:00:03 ID:1GEkkjF4
>>881
醤油は外国では「キッコーマン」と言われている。
旨味調味料が「味の素」と言われるのと一緒だね。
ゲームの「ニンテンド」も同様で「ソニーのニンテンド」とか
「セガのニンテンド」とか言われて居た訳。
韓国がウリナラ醤油出しても「コーリアキッコーマン」と言われる
のが落ちだよ。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 20:42:31 ID:erx4p5fl
>>910

アサヒビールHPによると、
『アラビアから始まった蒸溜酒は、14世紀にはシャムのアユタヤ王朝に伝わっており、
これが当時交易のあった琉球に伝わり、泡盛となりました。
そして、15世紀半ばには泡盛は琉球全土に広がり、
16世紀になると親交のあった薩摩藩に渡ったというのが、南方ルート。
泡盛は現在でもタイ米からつくられていますので、このルートの信憑性が高いといわれています。』

とあるよ。

また、
琉球も明と交易はあったことから、
焼酎という名前が琉球を通じて、日本へ伝わった可能性は当然あるのでは?
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 23:24:35 ID:wobv7cNO
>蒸留酒は北アフリカや中近東にも伝わりトルコでは、さだかではありませんが
>ラクと発音していたようです。水を入れると白くなります。蒸留器は今から
>5000年以前にメソポタミアで発明されたといわれています。

>「焼酒」といえば九州の「焼酎」との関連です。焼酎は昔、荒木酒(阿刺吉酒)と
>呼んでいました。つまり「あらきしゅ」でアラックが変化した言葉のようです。
>焼酎の製法が伝播したのは「阿刺吉酒」が呼び名としては先なので、
>インドネシア方面から伝わり、その後に、中国の「焼酒」の言葉に置き換えて
>「焼酎」と呼び直したと考えるほうがすっきりします。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 23:37:43 ID:F+/MrBS8
>>904
あれ、17世紀のチョーセンの料理書には、ソジュとやらは無かったはずだろ
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/04(木) 01:04:37 ID:0RMcrfzV
>>885
しかも、やかんでお湯入れてたからね、どこにでもある普通のアルミのやかんでwww
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/04(木) 15:26:24 ID:mxJ8QaBs
「キムチまで日本に取られてしまう!」本気で考えているなら病気だなwww
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:09:28 ID:OwWZhxHc
>>915
あと何に使うのか、トイレットペーパーが添えてあったなww
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:20:32 ID:0fbZWcBG
>>916
国民の精神疾患率が70%だから何を言っても無駄だと思うよ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:32:38 ID:DrYJyf83
日本はどこかのお国とちがって起源など奪おうとなどしやしねーよ。
日本の国民食とも言えるラーメンもカレーライスもそれぞれ中国、インドが
起源だと誰もが疑わない。
ましてやキムチが日本起源など思ってもおらんわ。

自分達の貧困で卑屈な発想を日本人がすると思うな。極めて不愉快だ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 18:35:28 ID:+ZxYUrf0
キムチはともかく、焼酎は銘柄数だけ見ても圧倒的に日本の方が発展してんじゃんね
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 19:30:37 ID:nCkHOopj
キムチはともかく焼酎は韓国違うだろw
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 19:42:28 ID:k+3J7Zap
つうか、朝鮮にまともな酒が無い。

まともな酒も無いのに、まともな食があるはずが無い。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:22:19 ID:4Qtzfvw1
韓国人には絶対作れないし、理解できない和食。
見よ、世界中の人々作ったユニークな「お弁当」の数々を!
We love Japanese OBENTO !!!

http://www.flickr.com/groups/mrbento/pool/
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:26:52 ID:XG3mLqbr
仙台の牛タン焼き初めて出した店のテールスープをコムタンスープ、牛バラ肉をカルビと言ってるだけじゃん
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 23:09:31 ID:hufradEz
キムチの起源なぞ誰も欲しがっとらんわw ('A`)キムチイラネー
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 23:35:07 ID:2Vgd33vO
ウンコ酒なんて日本にはありません。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:15:57 ID:dudPyqdN
1.海外在住のコリアンが韓国料理屋を出すが流行らない
2.しょうがないので日本料理屋を出す
3.キムチを料理に使ってみる
4.外国人にはキムチが日本の食材だと広まってしまう
5.キムチまで日帝が奪ったと火病る

在外コリアンが原因じゃねえの?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:54:20 ID:XFlSfTyK

まぁ、焼き肉もアメリカじゃJAPANESE HIBACHI STEAKだしね。w
929(`ハ´  ):2009/06/09(火) 02:12:58 ID:KoWzKc+S
まったく朝鮮には何もない 文化も科学も文学も何にもない
あるのはキムチ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 02:51:24 ID:NlkrNHUg
韓国のキムチが不味くて臭くて受け入れられないだけだし、
超時空侍HIDEYOSHIがいなければ、ご自慢の真っ赤なキムチも生まれなかったよね。

日本人が「キムチの起源は日本!」なんてホルホルするなんて有りえない!
もっと繊細で美味な料理が日本にはあるからねw

偽日本料理屋なんぞ作らず、堂々と韓国料理店でご自慢のスケキヨ丼を出しておけ。
ついでに日本の焼酎は昔からあるが、「糞酒クソジュ」なんてないぞ。
張り合う対象にもならない。不愉快だ。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 03:25:52 ID:HINuvJlT
あなたたち韓国の言う日本とは、どちらさまですか?
そこに私たち日本人はいないんですが…

いったい彼らは、何と戦っているのですか…?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 11:18:52 ID:9xiubuRa
最近朝鮮事情 明治39年 荒川五郎
ttp://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。
 とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む。
・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、
 朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。
 また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、
 家の中の物が水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に
 洗濯物を揉んだり打ったりしている。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本の方が美味しくて安全。これ以上の説明が必要か?