【東亜日報】記者の目:英国紙FTの韓食グローバル化批判とお弁当礼賛★3 [05/20]
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 23:38:24 ID:RCYw1Ctn
アメリカの日系二世の人の話をネットで読んだことあるけど、
日本人の母親がとにかくひたすら恥ずかしかったって。
お弁当とか周りから浮いている変なものばっかりつくるし、おにぎりとか恥ずかしくて食べられなかったって。
その人は今20くらいらしいけど、そういう状況がどんどん変わっていって
日本のお弁当が素晴らしいものってもっともっと海外の人にも認知してもらえたら嬉しいよね。
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 00:00:26 ID:PLlpKsL6
>>954 子供の頃は、周りと極端に違うってのは受け入れがたいことだわさ。
ただ、昨今の弁当(というかおにぎり?)ブームは、ちょっと違うでしょ。
日本のお弁当がブームになれば、それに便乗して綺麗な(日本風というべきか、語弊があるのは理解してます。)
お弁当をつくるお母さんが海外でも増える。
→日本人ママが作るお弁当もはや変なもの、マイノリティーではない!
→954で出てきたような例は少なくなる。
ってなったら嬉しいなと思ったのです。
その話があまり人事ではなかったので書き込んでしまったけど、ちょっとスレの要旨とはずれていたかも。
失礼しました。
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 00:13:55 ID:YuDKcGv8
>>949 ちょこちょこ台湾の話書いてる者だけど、台湾の弁当は土方のオッサンが自分で作ったような
おかずを思い切り白飯の上にドサっと乗せるスタイルなんで、台湾人にとっても革命的なものw
ただ、日本的な「かわいい文化」みたいのはあるので、受け入れられる土壌あるかなとは思うが、
面倒くさいから広まらないと思うw
>>950 外人、ニンジンあのまま齧るからなw 最初見たとき吃驚したw
>>956 俺も子供の頃、母親の弁当が関西風だったんで恥ずかしかったよw
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:10:32 ID:RaLYMCg7
>>934 結構手が込んでて美味しそうだね。
なんか弁当懐かしいなぁ。
おれもMr.BENTO買おうかなぁ。。。
>>958 ご飯の上にお好み焼きが乗ってるとか?
(ウリは経験あり)
いなりずしが三角で中に具が入ってるとか、海苔巻きが太巻きだとか。
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:26:15 ID:076F8HAT
>>957 うち、すき焼きの次の日は残りを卵とじにしてガツガツ食うんだけど
ご飯にのっけておくとダシが染みて異様にうまいんだよな
この板きてから聞いた台湾の屋台文化ってそういう日本人にもなじむもん多大なんじゃないかって気がする
このスレにあるような弁当文化ってさすがに日本でも一側面なんだろうしっつか食い物で遊ぶなw
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:28:45 ID:yz2eXvas
え、おまいらニンジン生で齧らんの?いいニンジンは甘みと香味があって旨いのに。
あと、これは母親のオリジナルだったのか分からないが、
油揚げを裏返した稲荷。なんか股引みたいで嫌だったなあ。
>>962 どう考えてもキャラ弁より前日のスキヤキの残りの弁当の方が旨そうだよなwwww
基本、煮物なんて翌日の方が旨いんで、それを弁当にする方が旨いだろ?
ふざけんなと言いたい
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:48:56 ID:j04FC+ii
>>962 ああ、そういうのだったらそう。米も大陸とか韓国とかよりは美味いけど、日本のよりはパサパサ
してるんで、上からタレとかおかずが乗っかってるのには向いてるし。
そんな貴兄に、国民的な肉そぼろ丼の魯肉飯をオススメ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%AF%E8%82%89%E9%A3%AF 日本人にもホントに人気のある料理だよ。去年遊びに来た親父が、来台前は一昨年行った大陸の
中華がトラウマになってたらしく、旅行中毎日中華は嫌だとゴネてたにも関わらず、台湾の料理は
毎食ジジイ喰い過ぎだろってくらい喰ってw、中でもこの魯肉飯をまた喰いたいと今度はいつ行って
良い?と五月蝿い。俺も最近親孝行に目覚めたからいつ来ても良いけど、まだ1年経ってねえだろw
俺は常々、これに温たま乗せたら美味いんじゃないかと思ってるw
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:49:00 ID:076F8HAT
>>965 弁当にはいるときはあくまでアルミホイルのトゲトゲのやつに囲まれた一角でしかないんだけどな>すき焼き卵とじ
そればっか入れてくれてもおkだよってとこはあるんだけど
キャラ弁っていまいちあんま美味くなさそうなんだよなぁ
つか日本のおかずってわざわざキャラにしなくたって充分彩り豊かだろうっていう
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:57:26 ID:076F8HAT
>>966 見るからに温泉卵のせろよだなw
前に東亜で聞いてこいつ食いてえと思ってたんだけどもいまだに機会ないな…
中華街とか台湾系の華僑も多いらしいっていうし、こういうの率先してだせばいいのになぁ
つか台湾ももうすこし宣伝しろと、ビビンバとかなんてサクッと駆逐できるだろうと
大陸のほうもたまたま美味い店にあたったかもだけどけっこう美味かったとは思ったけどな
>>962 時々食い物で遊ぶなってレスあるけど、楽しく食べるためにやっていて無駄にしているわけじゃないからいいんじゃないのか?
そんなこといったらちょっとした飾り切りだの方抜きでも遊ぶことになるじゃないか
>>967 キャラ弁って子供が楽しく食べることによって、好き嫌いな句残さず食べてくれるための工夫でもあるからな
大人の視点で無下に言わなくてもいいと思う
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:19:32 ID:076F8HAT
>>969 そだな、
>>949はおれなんだけど、こういう「ちょっとキャッキャウフフする工夫」て大事だとは思うんだ
ただ、キャラ弁の中には「おまえソレどう考えてもおかず足りないだろ」てのもあったり
本末転倒になってないか?てのも見られるんだよなぁ
グックどもが嫉妬する伊達巻きからタコさんウインナーから和食の彩りや和菓子の造形も
あるいはシナーのかわいい点心も食って美味いが先にあってナンボだぜっていうか
刺身のツマやVIPPERがのっけてるたんぽぽは弁当にはいらないんだぜっていうかな
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:23:59 ID:j04FC+ii
>>968 例えば牛丼屋チェーンとかで、日本人向けに八角とか香辛料抑えて安価にラインナップしたら、
人気メニューになりそうな気するんだよね。温たまも置いてあるし、すごく良いアイデアかとw
あと、
>>966のwiki文中にある担仔麺も美味いよ〜。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%85%E4%BB%94%E9%BA%BA スープ有りと無しが選べる。台湾はオプションになってること多い。あと、麺じゃなくてビーフンも
あって、これも美味い。台湾のビーフンはホント美味くて、新規開拓じゃなくて付き合いで止むを
得ず入った麺屋の場合、麺が柔らか過ぎるリスクを回避するにはビーフンを頼むのが秘策w
俺は日本に居る頃はビーフンってなんかしまりの無いイマイチな食べ物だと思ってたんだけど、
麺とは立場が逆転してビーフンは台湾のがプチプチ弾力があってマジで美味い。
大陸の料理は台湾と比べて大分しょっぱいんで、特に東海以西の人間は合わないと思う。逆に、
台湾料理は味薄いから好きじゃないって人も居る。俺は実家が九州なんで、台湾の甘みのある
味付けも気に入ったんだと思う。
キャラ弁はね、遊んでるんじゃないんだよ。
もちろん趣味の人も居るだろうけど、食べない子供に何としても食べさせる為や、
子供同士、又、親子の間のコミュニケーションツールだったりもするよ。
子供育てりゃわかると思うけど、子供にご飯食べさせるのって、とても大変なんだよ。
好き嫌いだけじゃなく、ご飯食べたがらない、元々食が細い、体弱い等、色々理由はある。
その辺は身の回りの子育て経験者に聞けばわかるよ。
内情知らないんだろうけど、一概に批判しないでほしいな
あ、あと前の日の煮物や卵焼き何かの、所謂お弁当の定番おかずは、今でも当たり前に入ってるよ。
子供も喜ぶしね(テユウカ、イレナイトブーイングハゲシイヨ…
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:34:38 ID:076F8HAT
>>971 魯肉飯のWikiで他の料理と共に供されることが多いから小盛りだって書かれてるけど
となると一層それこそ吉野家とかと相性よさそうなんだな
最近の一部の吉野家だとお蕎麦と牛丼or天丼のセットにしてたりもするしウケてるみたいだから
台湾様式の麺やビーフンと丼もの組み合わせたメニューとかやってみればいいのになぁ
大陸でも広東とかはわりかししょっぱくない感じする、
つか日本の中華で慣れてると本場のって香辛料に気を取られてしょっぱい薄いの垣根がちょっと薄れるというか
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:39:32 ID:076F8HAT
>>972 そりゃ家庭つか子供の好みによる
何でも食う子はなんの工夫もしなくたって何でも食うし
ドラえもんパンでもメロンパンでも子供が好むものをあつらえて食わせる系統だろうし
それ自体は否定する気ないんだけど、中にはほら、食って物足りなそうなキャラ「だけ」弁みたいのもあるじゃん?というか
ご飯の彩りだけ考えておかず配置されたんじゃおかずとしてのカタルシス足りねーだろ!みたいなのもあったりするから
>>974 だからそれが分かってないんだよ
それだけでも食べてくれるのがましって子も結構いるんだから
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:50:56 ID:EQCRNqDT
>>1 >準備するのに何時間とかかった目を見張るようなお弁当を、
いや、何時間もかかってるわけないだろ
お前ら基準で考えるなw
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 02:57:36 ID:076F8HAT
>>975 いやまぁそれはケースバイケースっつーか、おれも経験の範囲でしか語れんし
だいたいの子は給食でも学食でも食うわけだからさ
そもそも上の方の動画にあったような顔文字が子供の好みどうのこうのは違うとは思うぞ
子供だって(´・ω・`)シランガナだろw
>>974 確かにあるね。
アレは正直どうかと思うよ、でも大人と子供の目線って違うからね。
まあ大抵は、おまけのおかずパック付きだったり、その日の他の食事で栄養面挽回を計ったりと工夫してるよ。
…キャラの顔の下におかず、おかずの下におかず、おにぎりの中におかず。なんつー裏ワザも有るから案外大丈夫だよ。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 03:05:23 ID:NPQDaES3
>世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラムを、
堂々と掲載するという点は失望だ。
記事を書いた鮮人が「文化は相対性」を信じ「文化に優劣はない」と確信しているなら
「韓食を8年の内に世界5位圏に進入させるという、韓国政府の韓食グローバル化計画」は
無意味でナンセンスな計画と思わなきゃイケナイ。
世界5位なんて優劣に拘っていたら、その時点で文化の相対性と矛盾しているからだ。
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 03:07:00 ID:076F8HAT
>>978 日本のbentoが二段構成になってるのもあるとか聞いたら卒倒する外人いそうだな…
おれが中学生とかの時にはキャラ弁とかなかったけどフツーにみんな食ってたもんだけどなぁ
そろそろ贅沢は敵だって標語が復活する予感
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 03:09:13 ID:KDgqyeuS
日本のアニメに出て来た弁当を見て、あちらの人がヘルシーだと仰天したとか...
つっこむのはそこじゃ無いだろう?sと
ランチジャーとか外人から見たらどうなんだろう。
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 03:13:52 ID:j04FC+ii
>>973 御蕎麦と魯肉飯with温たま、なんて魅惑的なメニューw 担仔麺も小盛りであっさりしてるから、
丼と合わせるの良いかもね。スープ無しは味しっかりしてて、これまた美味いし。
日本の中華は広東ベースだからね。香辛料に気を取られてってのは、正にそれが目的というか。
あと大陸とか香港だと良く酢がテーブルに置いてて、掛けるとしょっぱさや油っこさが抑えられて
良いんだけど、台湾では普通置いてないんだよね。そんな必要無いから。中華って括りはやっぱ
結構乱暴で、北京料理と台湾料理を中華で一まとめにしちゃうのは、イギリス料理とイタリアンを
欧州料理って一緒くたにしちゃうようなもんだったりすると、最近つくづく思う。
>>983 そうなの?
やっぱり日本人の食への執着は変態レベルだ、とか思われてそうでw
>>980 中学生になってまでキャラ弁もってく子供なんていないってw
そんなの持っていったら馬鹿にされることぐらい分かるでしょ
キャラ弁は小さい子のためだよ
>>986 中学・高校生が持たされるキャラ弁は、別名「虐待弁当」と呼ばれている。
>>980 自分の頃にもキャラ弁何て無かったよ。だから初めて見た時、驚いたよ。
そして恐れたね。自分の子が、これをねだりそうだ。どうしよう!って…
その後は、まあ…言わずもがなだよorz
やってる人は大体そんな感じで、上がってる画像みたいなの作る人は、もう趣味状態のようだね。サイトとか行ってみると。
ま、これも昔から続いてて、貴方達の母親もやってきた母の知恵(現代版)ってヤツじゃないかな。
寝ます。ノシ
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 04:22:55 ID:W47qZWYl
>>958 俺も全体的に茶系で恥ずかしかった。他の子のはカラフルだったのに。
>>934 「 Zojirushi 」って名前がカッコイイな。ヘンな英語じゃなくて。
>>970 >グックどもが嫉妬する伊達巻きからタコさんウインナー
次は「タコさんウインナー」の起源を主張しそうだな。
>>963 普通にサラダとして生人参スティックはコンビニでも売ってうる。
>>964 うちのおかんのいなり寿司も、
五目ご飯のおいなりさんだったり、裏返しのがあったりしたよ!
関西とは縁もゆかりもない、茨城の畑から生えてきたような茨城人の母ですが。
>>972 小さな子供の場合白飯とおかずを一緒に食べる事が出来ないのだよね。
だからおかずだけ食べて白飯が残ってしまう。
ふりかけとかで味付けしないと駄目。
お子様ランチがケチャップで味付けしたチキンライスなのも理由が有る。
>>989 蛸さんウィンナーは4本足は簡単だが本格的な
8本足は包丁技術がいるね。
キャラ弁を否定するつもりはないけど、最近のはやりすぎだと思うのよ。
キャラ弁作ってんの見てると、パーツの為に9割かた無駄にしたり、
残りも食べるって言っても、小さい破片だらけだし。
幼稚園が親の弁当の製作発表会ってのもなあ。
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 08:56:25 ID:xypoQ6oB
幼稚園のうちだけなんだから目くじら立てんでも。
子供等の中でも競争意識があるんだろ。「へっへー俺のカーチャンすごいだろ」ってな。
しかし、弁当って何であんなに暴走するんだろ。
カーチャンが海苔弁五段にしたときはパートのオバさんから注目を浴びたぜよ。
996 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 10:25:34 ID:T9tvTfY0
>>993 そして専用のカッターが市販される、とw
>>994 否定してんじゃん
破片が小さかろうと調理法はあるし、何より食ってるんだから文句つけるのは筋違い
お前のはただの言いがかりでしかない
それともなに?
ごく普通の日本人の母親が作る弁当が賞賛されていることを
どうしても許せない、自分を人だと思っている生ものなわけ?
>>998 そんな突っかからなくても。
キャラ弁がちょっとやり過ぎだくらいならオレだって思ってる。
でも作る人の努力を否定はしないよ。
1000 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 15:31:40 ID:AUQfuyFk
1000
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/