【新型インフル】中国・広東省、マスク一万枚を兵庫県に寄贈[05/21]
1 :
すばる岩φ ★:
...
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:42:16 ID:+YRd+CZ1
いらない
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:42:41 ID:laeb38be
お前らの反応
台湾→ありがとう! 台湾万歳!
中国→たった1万枚かよ! 使えねえな!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:42:45 ID:1e71jm4P
('A`) 使った人の口元が爛れる症状がでそうな悪寒
中国製は逆に危険だろ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:02 ID:EI2ztn+A
素直にもらっとけ。
善意であって嘲笑ではない。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:03 ID:ul5ZeUu2
イラネ!
アスベスト製とか?W
そのマスクでなんかの病気になりそうだな
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:18 ID:yiWt+Ilw
そのマスクに仕込みが…
しかし、こーゆー時に何にもしない韓国ってのは・・・
たった1万枚かよ! 使えねえな!
うそうそ、どもありがとねw
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:40 ID:HcRvVy0n
毒入りですか?ww
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:46 ID:UWkSEc+z
毒が染込んでいる
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:43:49 ID:EyRXNsiA
中国が動いたと!?
台湾の影響か?
マスク不足気味なのは確かだが。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:44:15 ID:ul5ZeUu2
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:44:19 ID:JMMdAFUL
台湾だと有り難いと言う気持ちになるが中国このザマw
素直にありがとう。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:44:40 ID:0UL4PE2O
中国には悪いが正直いらない。衛生面や機能面で信用できない
No Thank you.
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:44:50 ID:tZt4pMqW
装着すると五秒で気絶できます
あ・・・ありがとう
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:45:39 ID:dW4gg9Gt
中国産のマスクをつければ安心アル
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:45:44 ID:z02+OrWf
毒マスクじゃないの?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:45:49 ID:LXfTCWD+
使用済みのタンポンを再生して
食事用の紙ナプキンを作ってたって話があったよな…
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:45:52 ID:ul5ZeUu2
一日中装着していると、
永遠に咳きすら出なくなります♪
ありがたい話だ
ちゃんとアレルギー検査してから使えよ
善意なら素直に感謝するべきだと思うけどなぁ
ありがとうございます
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:46:05 ID:ZbS6YpM0
色々な意味で怖いんだけど…
大阪民国涙目w
ええと、 NHKとTBSは、台湾から20万枚を完全スルーして、
この中国の1万枚だけを大々的に報道するのに、500カノッサ!
>>29 安心汁。
どうせマスクなんて今はほとんど中国製に決まってる。
毒マスクキタコレ
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:48:40 ID:ul5ZeUu2
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:49:15 ID:GC5GQFCx
台湾と中国・広東省の方々有難う御座います。
お前ら日本人として恥ずかしい事言うなよ。
報捨てトップニュース扱いにする悪寒
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:49:36 ID:BueCMM/O
>>1 なんか照れるな〜
ありがたいけど要らないよw
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:49:38 ID:ULKasHH+
薬品付き
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:49:49 ID:EyRXNsiA
>>32 検査体制の問題もあるから、製造が中国であっても製品として出すのが
日本の医療品メーカーかそうで無いかでは、雲泥の差があるぞ。
ウリも!ウリも!ウリも!
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:50:11 ID:R0RvKis/
なんだよ、おまいら。
せめて、広東省ありがとうくらい言え!
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:50:26 ID:/2l7nPrf
韓国さんがモジモジしながら何か提供しようとしてます
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:50:39 ID:ULKasHH+
>>7 同感。
たとえ心中どうであれ、好意には素直にお礼を。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:50:52 ID:kwOlQpZx
ぶっちゃけダイソーでうってるマスクは
メイドインチャイナ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:50:56 ID:XuvVmLAR
どうしたんだ?中国!
正直戸惑う(笑)
でも善意には素直に感謝すべき。
支那製を口に付けるのか、本末転倒だな、正直怖い
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:51:37 ID:t+h76CaS
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:52:25 ID:6W9ZLgLl
シナは、一様ではないし、
広東は、北京とはだいぶ温度差があるのはともかく、
四川地震の時の日本の善意の援助に対する反応を思い出せ。
甘くはないぞ
やつらの反日は、
半端じゃない
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:52:34 ID:0LUd541T
悪いが個人的にこのマスクが安全なのか疑問に思ってしまう
さあ叩け
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:52:51 ID:4LejlGvW
>>30 兵庫県と書いてあるんだが…。
それとも貰えなくて涙目って言いたいのか?
なら、それは嬉し涙だなw
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:52:51 ID:jNU74vhA
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:53:01 ID:EyRXNsiA
俺からすると、このマスクはあり難いのと同時に中国国内向けに温存した
方が良いんじゃないか? とも思えるんだけどね。
10億枚以上ものマスクを中国国内で製造抱え込んでるとは思えないしなぁ
逆に怖い病気になりそう
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:53:33 ID:a8nlnHaH
東トルキスタンに自由と平和を!
_________________________
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : , : ' ´ ̄二ニヽ. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.!
|: : : : : : : : : / /´: : : : : `ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
|: : : : : : : : / / : : : : : : : : : : : : :.|ヽ_;.ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : l l: : : : : : : : : : : :<´ 〈: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
|: : : : : : : :! !: : : : : : : : : : : :.`l ,r- ゝ : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : :ヽ \: : : : : : : :, ィ: : ´.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : \ ` ー--‐'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : ` ー‐ ' ´:.: : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=S3SslAF1mYM
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:54:32 ID:lNCZfNpZ
毒入りマスク?
>>54 第一使い捨てじゃなきゃ意味ないんだから10億枚あったところで意味がない
中狂的には多少死んでもらった方がありがたいんだろうがな
鳥インフルのウィルスとか仕込んでないだろうな?
神戸には中国の人多いからね
中国(広東)さんありがとうう!!
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:55:47 ID:Zz4CFX9J
恐らくは台湾へのライバル心からだろうが、贈ってくれたことは有難い。
多謝、広東。
ありがたく受け取っておきましょう
ウリも ウリも
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:56:14 ID:EVVSlCxt
ありがたい
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:56:15 ID:hCC3j7YP
何だろう、まずマスクの品質を疑ってしまうな。
まぁコレも日頃の行いのせいって事で
勘弁なw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:56:56 ID:XuvVmLAR
・・・よもやガーゼマスクじゃあるまいな?
40芯のフラットケーブルやるから使えって感じ?
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:57:09 ID:mSKB8h1G
中国製のマスクか・・・
科学物質過敏症になるのがインフルエンザになるより厄介だな・・・
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:57:23 ID:Mhhv+IHi
中国産のマスクって…
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:57:59 ID:ul5ZeUu2
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:58:18 ID:nANvegVm
毒入り餃子をいまだに日本人が犯人だと言い張る国だぞ
怖くて使えん
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:58:25 ID:gX1eQZgZ
少しうれしい
気持ちはありがたいんだけど・・・ごにょごにょ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 19:58:51 ID:63dvT2C6
これは素直にありがとう。
もうすぐそちらも大変だろうけど、ちゃんとこっちからも送ってやるからな。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:00:22 ID:TdtMUUAP
マスクでアピールかもしれんが、ありがたい。台湾同様、助かります。
ありがとう。
お礼といっては何ですが、代わりに大阪を差し上げます。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:00:38 ID:B+zd7CJ6
中国製はイラネ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:00:45 ID:YCw8ogSx
( `ハ´)メタミドホス打っときますねぇ
( `ハ´)ジクロルボスは食後に1日3回飲んでくださいね
人の好意に文句を言ってはいけないが、中国製のマスクか....んーん。
俺なら絶対使わん
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:01:43 ID:hH1tRpSY
情けは人の為あらず
金よこせよ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:02:34 ID:J61mwphO
日本は騒ぎすぎ死者も出てないだろ。
つか、人殺して奪った金で送られてもナ〜
とりあえずありがとう、でも
呼吸する度に支那を通過するんだぜ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:03:18 ID:6eLK5zOr
百円ショップで売ってるマスクも中国製だからな
おまえらw
とりあえずありがとう
独立した時は応援してやるのだね
あと、地震の義援金を配らないで着服した極一部を寄越されてもナ〜
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:04:43 ID:u/QADVNO
中国は韓国よりマシ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:05:03 ID:DT8/4coE
松本人志の兄ちゃんと同じレベル?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:05:07 ID:0uFFA1Ew
ウィルス付きマスク
いらね('A`)
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:05:27 ID:9L8nEJqn
マスクしてんの日本人ぐらいだろ
島国だからしょうがないんかな。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:05:51 ID:Pr9NAy2Q
まるっきり善意として鵜呑みにするわけじゃないけど
こういう政治判断ができる人たちも向こうにはいるんだよね
心が痛む
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:06:10 ID:hCC3j7YP
>>82 今回のインフルに関してはね。
細菌テロがあったときの訓練と分析、改善としては
役にたってると思う。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:06:16 ID:Mb4l9uOi
×
台湾→ありがとう! 台湾万歳!
中国→たった1万枚かよ! 使えねえな!
○
台湾→ありがとう! 台湾万歳!
中国→有害物質がありそうで怖い!!!
…まあ俺も中国産のあれ持っているから何も言わないけどね。
安全だろ。 たぶん。
品質等各種検査代の方が高くつきそう
感謝云々とは別に、とりあえず安全性の確認は必須だろ
それにしても、たった一万枚で恩が売れるんだ、どうにも得な立場だな
支那製マスクか…ある意味トンフルより怖いかもしれんな。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:07:16 ID:x9DC4c8O
人と言う字はヒトとヒトがヒトーヒトに、、
広東省、ありがとう。
これで面子保てたアル
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:07:52 ID:tD9nowIH
オークションで転売して儲けてる糞野郎とは大違いだな
俺はマスク要らないがありがとう
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:07:59 ID:z5TApP5F
一方で韓国は日本を危険地域に指定www
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:08:00 ID:9JAKMcL+
だが断わる
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:08:34 ID:iNLMW0X7
中国製マスクとか安心感ゼロなんだが
逆に変な副作用でも潜んでいそうで恐い
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:09:39 ID:GUxsGxdA
台湾は素直にありがたいと思えたが
中国はマスクの安全性が気になる
別の意味でアレじゃね
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:10:47 ID:4Ryj70Go
お断りします
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:11:08 ID:ndSpN3D3
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:11:27 ID:K9Z+sE9P
いや、品質はともかく気持ちは受け取って感謝しようぜ
四川地震の時のお返しかもしれないし
ありがとう
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:11:44 ID:21wGBVUe
こういうのは素直に感謝しろ
どこぞの国のよな反応するなよ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:12:14 ID:R9bBsh9Y
えーと……
なんで?
自作したほうがマシ
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:13:27 ID:bwmr3QmN
台湾には素直にありがとうと言える
でも中国にはムリ
しかも一万枚て…ケチやのぉ
支援というのは、支援側の国状と支援内容によっては涙が出そうになる場合と、反吐が出そうになる場合がある
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:13:41 ID:r/JpEn4E
原価は一枚一円ぐらいか?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:15:08 ID:CO8bRYyr
繊維には漏れなくセシウム137が練り込まれているというのはほんとうですかそうですか
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:17:45 ID:R9bBsh9Y
中越沖地震でも問題になったが、被災側のニーズを把握していない「善意」は、迷惑以外の何ものでもない。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:18:00 ID:iNLMW0X7
>>109 その品質が問題だと思うぞ
明らかに中国製と分かるようにしてくれればいいけど
混ざり込んだら全てのマスクを疑心暗鬼で使うことになる
使う側がありがた迷惑に思うのも的外れとは言えん
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:20:02 ID:0gX7UoUH
台湾からの20万枚寄贈を報道させないために、適当に1万枚くらい送って日本
マスゴミの金玉握りつつ、日本人に恩を売ろうってことなんだろう?
NHKとか便利なのがいっぱいいるからなー。
タイ米輸入した時じゃねーけど、
これ誰も使わねーだろ。
ふつう衛生用品は国産選ぶよ。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:21:40 ID:ECR5GTgM
>>118 食糧援助が大量に来て、結局消費しきれなかった分を腐らせたんだっけ?
でも勝手にヘリを飛ばして救助の妨げになった奴らとか、
取材に来て現地のコンビニで買い物をする奴らとか、
糞どもに比べればマシってもんだ。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:23:04 ID:BC7k1grq
台湾の20万枚はテレビで報道されたの?気になる?
明日のオヅラが楽しみだな
台湾のことには触れずに中国万歳かもよ
125 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:25:13 ID:MJk9GUY5
日本人として感謝はしておくのがいいかもね
さすがにこれは斜めに見ずありがとうと言っとけよ
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:29:00 ID:1WDVXaMZ
>>124 それより前に今夜の報道ステーションだ。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:30:49 ID:cAiumnjO
マスクで中毒多発ってオチだな
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:30:52 ID:ISXHIYV2
つまり兵庫に支那の前進基地があるのですな
広東省だけかい!、まあ一応ありがとう
台湾と比べるとしょぼいけど
善意は嬉しいんだが、最近の中国に何か怖いものを感じるんだ。
反日じゃないシナなんて、シナじゃないよ…
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:33:19 ID:BdhSBqD1
あ…ありがとう…
皆様、このニュアンスで理解して頂きたい
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:33:19 ID:nO4h2PGC
中国のマスクなんてよけい変な病原菌貰うんじゃないか?
今回の新インフルなんて今まで出回ってたインフルエンザと
何ら変わらんし
馬鹿の舛添が勝手に緊急放送ながして1人で騒ぎ立てただけ
毎年日本でインフルエンザで死亡してる事なんて全然放送されてないし
メディアと害務省と舛添はトコトン日本人を馬鹿にしてる!
こいつら日本にいらないんじゃないか?
国外
>>1 ありがたいことです
これにケチ付けてる奴はさっさと死んでくれ
広東省は自国の鉛の煙を吸って生活してる人に
配布してあげた方がいいと思う
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:35:04 ID:BC7k1grq
>>124を見る限り期待通りって訳ね。
ああ楽しみだこれからが
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:35:49 ID:BHdghJfB
一応、台湾に対する感謝の5%分ぐらいの謝意は示しておくわ
枚数の比率からいってもそんなもんでしょ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:36:06 ID:NFP+WrZY
有り難うございます(一応)
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:37:10 ID:iNLMW0X7
じゃぁ、善意だけ有り難く頂くことにして、
マスクは自国で使って貰うよう丁寧にお断りしてはどうか
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:37:55 ID:cHQtK7Gt
これは普通に感謝していいでしょ…
ありがとう!!!
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:38:13 ID:XN5UgBPS
一般に市販されてるマスク、半分以上 made in chinaでは
箱の裏見てみそ
発売元が日本の企業だと大丈夫なのか?
>>141 そうすべきだな、向こうの都市の人のほうが粉塵公害で大変だし。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:39:55 ID:3kzFs3Bp
なんだこれ嫌がらせ?
146 :
胡麻だれ:2009/05/21(木) 20:40:17 ID:aeeYHfol
まぁ 実際にマスク売り切れ状態なようなので
有り難いことです( ´・ω・)
あ、ありが・・・と・・・・
アルコール噴霧してから使えば大丈夫、かな・・・
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:41:33 ID:LLoblyIQ
なんで素直に「ありがとう」と言えない奴が多いだろう!? つい最近のサッカーの件もあるが、悪意は非難して、善意には素直に感謝できるのが日本人でありたい。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:42:25 ID:6PDvozZ4
恩を売って後から日本にたかる気だな、中国は。
>>135 ああ、ソコもセットなのかもな、インフルエンザ危険を大げさに煽っておいて中国友好ウマーとかw
実際の問題は人、豚、鳥の相互ウイルス補完だからな〜
>>148 複数単発IDで「ありがとう」を煽ってる奴が臭うからじゃね?w
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:46:59 ID:tD9nowIH
にしても良くもそんなに偉そうな事言えるな。
お前らの周りのもの、もしくは目の前にある物だって中国製だろ?
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:47:55 ID:TLU3X+19
マスク一万枚より不法滞在者一万人引き取って欲しいんだけど
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:48:10 ID:M8LP9zTa
中国人は心が広い。戦後賠償の請求もしなかったしね。
バカウヨは見習ったほうがいいよ
>154
あ。ネトウヨがいる。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:48:57 ID:BKKyzu1f
ありがためいw(ry
中国(台湾含む)は世界最高の国家。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:51:24 ID:u9LtdR0R
>>148 まったくだ。今回のマスク寄贈は台湾と何も違わない。明らかに善意によるもの。
こんな時も「中国がやることには必ず裏に狙いがある!」っつーようなこと言う奴の気が知れない。
広東省さん、日本と中国は何かと対立することが多いけど、今回はありがとう。
中国が災害にあった時は微力ながら必ず支援するから情報はちゃんと公開してね?(笑)
>>1 敵に塩を送るか…
素直にありがたい。感謝します
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:52:52 ID:clPpZoCi
こんなレベルで恩を売られたらたまらんな
あしたは寄贈に乗り降りたチョンから
マスク100枚くらい送ってきそう
それも恩着せがましくね
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:52:59 ID:M8LP9zTa
>>158 クソウヨは根性が捻じ曲がったやつらだからね。こいつらに良識を期待するのは愚かだよ
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:53:23 ID:tUEkAKwl
>>162 そんな自己紹介をするなよ。糞ネトウヨ。
165 :
ななし:2009/05/21(木) 20:53:44 ID:W66UrTmm
マスクとかいいから日本並に1兆円ぐらいよこせよ
チャンコロ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:53:46 ID:fQgd5Oja
中国「一応マスク作ってたけど、中国人誰も使わないからあげるわ」
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:53:49 ID:acYaAVdw
ありがとう!中国!
兵庫の人達、どうかみんな元気でねっ!
168 :
胡麻だれ:2009/05/21(木) 20:54:07 ID:aeeYHfol
>>158 物凄く失礼だとは思うのですが
中国と善意がイマイチ調和しないもので
つい警戒してしまうのです( ´・ω・)
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:54:24 ID:EYi3JeIj
(注)中国産です
なんでもかんでもケチつけりゃいいってもんでもないだろうに
ジャイアンがいきなり優しくなったらそりゃ警戒する罠
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:55:16 ID:R3WsKqpE
素直に、ありがとう
>>1 「Made in China」って時点で、誰も使わないだろw
174 :
タイピング練習中:2009/05/21(木) 20:55:45 ID:tskgEvPG
ってか、自分の所の心配をしろよ。
感染者一万人じゃ済まないだろ?
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:56:17 ID:NUoD2TIr
感謝すべきだが、中国製って微妙だな。
アサピーが本性を現したなぁ〜、うぜェ
不法滞在推奨国家に感謝する必要なっしんぐ。
つか、空気嫁中獄ってかんじw
結局インフルにはマスクって効果ないんでしょ?
つかマスクって自分の咳を回りに飛ばさないための物と思ってたが
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:57:03 ID:bNL4MzFB
中国人は信用できない。中国にノーと言える日本でありたい
>>174 中国共産党が認識していない物は存在しないニダ。
まあ、一応感謝して受け取っておきますが、中国で豚インフルが発生したときに
「お返しに政府備蓄のタミフル全部寄こせ」系の要求はすっぱりと却下します。
気持ちはありがたいが中国産は使わない
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:57:32 ID:aBoUxX5+
台湾、中国ときました。
見栄とエラの張ったミンジョクはいつ来ますか?
100万枚寄贈と報道して100枚位に値切りますか?
>>177 所謂ガーゼマスクは効果無いけど、
ウィルス対策品なら結構何とかなるはず。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 20:58:48 ID:ai938ACA
毒入りマスク、なんて言うオチがあったりして。
品質悪そうだな。
ネタかと思えるなw。
まぁ・・・検品せずに送ってきて、古いのも
混じってるとか言うのは、困るけどな。
あぁ、在日朝鮮人どもに配れば良いと思うよ?w。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:00:44 ID:AU8TYJAG
ところが日本で今、販売されてる使い捨てマスクのほとんどは
中国製だと言う事実・・・・
広東省!礼を言う。
はやいとこ北京と手を切って南中華連邦として独立してくれ。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:01:38 ID:yCP/hWwh
>>185 その辺も”悪貨は良貨を駆逐する”とかの害だからなぁ〜正直微妙。
今の中国ってオイルショック時のアメリカの過剰生産とダブる
ねらー的には面白くないところだろうけど、
善意には礼で返すべきだ。
どこかの北の方は別として、一応礼節の国柄。
普段からこうだったら、少しはマシなのに。
まあ近親憎悪と反日国家、不良外国人犯罪、歴史経緯を思うと仕方ないか。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:07:18 ID:AU8TYJAG
>>187 ネット通販で予約受け付けてるとこの詳細見てみ?
最後のほうに「中国製」って出てるんだ・・・
しかも「N95」まで中国製があると言う事実。
5枚900円くらいの日本製買うほうが賢いかもよ。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:09:22 ID:AU8TYJAG
>>189続き (途中送信してしまった)
ただ、中国製使い捨てマスクも今まで日本で使われてきたんだから
今この時期に向こうから送られてきたからといって、拒否するのは
どうかなと思う。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:10:00 ID:RZszcWQL
今回の件は素直に感謝する。
ありがとう。多くの日本人がいろんな事に目覚めつつあるのは間違いなくあんた達のおかげでもある。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:10:17 ID:BHdghJfB
>>148 台湾からの善意なら枚数に関係なく全面的に感謝できるんだけどね〜(^_^;)
悲しいけど、人間関係と同じで「普段から態度が悪かった」相手から突然親切にされても素直に受け入れにくいのはやむを得ない気がする
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:10:59 ID:1JuCr2xH
中国秘伝の惚れ薬入りだったり。
>>192 どう見てもチンピラ風な奴が、親切な態度だと何か有るのでは?と
思うのと一緒だな。
>>190 普通にプロバカンダの小物だろうからなぁ〜
そんで、中国アリガトウ!とアサピーが煽ってる現在進行形のスレで言われてもな〜w
まあ、言いたい事は解るが現実にそぐわない意見だなw
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:16:04 ID:h3AL+gRw
有り難いが、素直には喜べないよなこれ
台湾からのは自然と感謝+嬉しいという感情になるんだが
あとでキッチリ過剰な支払い要求来そうだな。
領土やガス田まるまるよこせとかな。
お心遣いに感謝
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:17:51 ID:4v5rkIAQ
どうにも台灣の二番煎じの感が否めない。
しかもたった一万枚だし。
しかも中国製だし。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:20:12 ID:fduxqv4H
怖いです
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:21:32 ID:bNL4MzFB
中国人は信用ならない。中国にノーと言える日本でありたい
素材が怖いな。ダイオキシン入り…
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:22:58 ID:H9f2l6JF
素直に喜べない体質になってしまった・・・
キットマスクノウラガワニハ、新型インフルエンザヨリモット恐ロシイ細菌兵器がシクマレテイマス
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:26:27 ID:3kzFs3Bp
中国製って時点で怖すぎる
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:26:46 ID:VHxEuCDI
インフルとは別のもっと致死性の高い病にかかりそう
怖いんだがw
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:32:46 ID:whYVfZ28
毒入り、キケン
口の周りが真っ赤に腫れ
発疹が出るんじゃね?
モヤモヤするが自分の矜持と相談した結果沈黙せざるをえない…
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:43:48 ID:LzR0pB0R
毒をもって毒を制す
確か広東省って北京と仲悪くて台湾や香港寄りと聞いたけど前翻訳ブログみたら東京大阪が可愛く見えるぐらい北京と口論してたの思い出した
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 21:49:51 ID:u9LtdR0R
>>201 クズだなお前。
例えだけど、おれは大平洋戦争については「日本が悪かった」なんて露ほども思っちゃいない。
あの時代の日本は誇り高く素晴らしい国だったと思ってる。
でも一つだけ確かな反省点があると思ってる。
それは『相手のことを知らなかったのではなく、相手を知ろうとすらしなかったこと』。
日本「鬼畜米兵」「悪魔」「アングロサクソンはガムをクチャクチャしてるような腰抜け」
アメリカ「ジャップは人間じゃない」「黄色い肌した猿」
こんなくだらないことをお互い自分たちに言い聞かせてたんだぜ?
終戦後どれだけ双方が自分自身に呆れたことか。
徳富蘇峰「我々は知らなかったんじゃない。知ろうとしなかった。」
あれから60年→
日本「劣等民族」「チャンコロ」「シナ畜」
中国「日本鬼子」「野蛮な民族」「侵略者」
何も進歩してねぇじゃん。
明らかに善意でやってくれたことに上辺だけでも「ありがとう」の一言くらい言えねえのか。言わなくてもいいけどわざわざ侮辱的な言葉を吐く気が知れん。
『たかがマスク』かもしれないけど、あれだけ反日感情が強いって言われてる中国で「日本が大変らしいからマスクを送ってあげよう」という発想をしたという事実だけでおれは涙が出てくるけどな。
215 :
213:2009/05/21(木) 21:54:16 ID:waBdZjNq
肝心なこと言い忘れた中国(広東省)多謝!
こういうのは素直に礼を言っとくよ
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:00:45 ID:RjOwvwbD
>>214 お前さん、絶対中国に行っちゃいけないよ!
きっと中国人に着ぐるみはがされて、ケツの毛までむしり取られる。
一生日本で平和に暮らすんだよ。
まぁ、送ってくれるっていう気持ちはありがたいじゃねーか
日本の友好国は台湾、中国の順でおk
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:01:50 ID:h/nsAOur
すくねーよハゲ!!!!11
素直にありがと
>>214 おまえさん根は素直ないい子みたいだし>216の助言は
ちゃんと聞いておいたほうがいいぞ…。遠いからこそ触れ合える相手ってのはいるんだ
>>1 >>1 .: + ...:. ..:...:.. :. + .: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. . . ..: .. . + .. : .. . . ..: .
.. + ..:. .. .. .. + ..:. .. ..
+ :. . +.. + :. . ..
. : .. + .. . . : ..
.. :.. __ .. .. :.. .
. + |: | . +
|: | .:
.(二二X二二O トウキョウ・フル感染爆発 死者30億人
|: | ..:+ 犠牲者らは、安らかに眠れ・・・・・・・・
∧∧ |: | . .
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""" """
おまいら、中国の善意は有りがたく受けとっとけ。
韓国のは要らんが。
>>216 そういうお前は中国で経験豊富な生活でも送ったのかとry
まあ確かにむこうの生活はこっちの常識通じないけどなw人間不信になるというかなんというか・・・
韓国とかで通じないとか言うのとはレベルが違う。
ただしマスクを送ってあげようという発想は単純な感情から来るものだと思うよ。
まああれだ、中韓で地震が起こった時に2chで「ざまぁwww」とか言ってる低俗なやつらと
政治問題に関して右寄りでも憐みの心は忘れないようにしている人の違いだな。
日本と中国の保守層両方に言えることだな。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:21:18 ID:I0kScJl8
絶賛人口侵略中の国に感謝なんて出来ませんよ
>>224 >日本と中国の保守層両方
それは、保守層に対して失礼だな。
低民度層と訂正してくれ。
1万枚って、ウチの会社の備蓄じゃないんだから…
社交辞令みたいなものじゃないか
数年前に大雪の時も、中国の見舞いがあったような記憶がある
>>4 いや、逆に一万枚も貰ってどうしようという気分なんだが・・・
一応善意でくれたと思うと中国産は恐いとか言えないし
まあ食べ物じゃないから大丈夫だとは思うけどう〜ん・・・・って感じ
もっとも、今自分が持ってる使い捨てマスク、どこ産か知らずに使ってる
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:45:07 ID:8+Bbkf9s
※メタミドホス塗布加工済み
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:52:29 ID:xHR53OA0
気持ちは大変ありがたい
アマゾンで買った中国製のマスクつけたら
マスクの部分だけ赤く腫れた
ほかにないので使ってる
まあ、友好の積もりなんだろうけど”空気読め”と、マスゴミは”利用すんな”だな。
ありがとう広東省。多謝。
そんで、大きな視点で中共ダウト!
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 22:55:20 ID:nrf2DRg2
台湾から100万枚で その後遅れて中国から1万枚
【洗足学園騒動・ここまでのまとめ】
模擬国連招待参加の上位5校の生徒10名の感染が確認されていない
(模擬国連は感染源ではない)
模擬国連は20ヶ国以上から2千人以上の優秀な生徒が集まり、英語で議論する
(ファックミー程度の英語しか知らない『ゆとり高校』は呼ばれない)
日本代表も、現地では国連日本政府代表部を訪問するなどカリキュラムがぎっしり
(しっかり、国際社会と日本の関係を学びます)
一方、疑惑の『私立洗足学園高校』は・・・
模擬国連の代表選考に落ちて、そもそもお呼びでない (バカだから)
模擬会議にも(見学すら)出てない (模擬国連には全く興味がない)
国連日本政府代表部訪問もなし (教育的カリキュラム一切無し)
NYで買い物やミュージカルざんまい (遊びに行きたかっただけか?)
JK2人、NYで100人規模のダンスパーティに行った (TBS報道)
パーティーではジュースを回し飲みして大騒ぎ (感染国で何やってんだ?)
川崎市(の女子生徒)は市から連絡が (親は隠蔽しようとした可能性)
前田校長「模擬国連に参加するために行かせた」 (だから落選してるっつーに馬鹿かお前?)
「子供たちが得るものは何物にも代え難い!」 (ダンスパーティで騒いでただけじゃね?)
交流はキャンセルした(英語なんか喋れないしw)が、観光は予定どおり行った (日テレ報道)
洗足から「参加」したのは7人、全員自費 (正式招待代表五校は生徒2人教師1人)
「参加」したとか言ってるけど、正式招待組とは出発日も帰国日も違います
まぁ、有り難うね。助かります。
>中国・広東省が二十一日、マスク一万枚を兵庫県に寄贈した。
>同省は県と友好都市提携を結んでおり、緊急支援として提供を申し出た。
もしかして日本で言うと自治体が寄贈した感じかな。
でこの数ってわけか。
まあ中国はガチガチの中央集権だから、お上の意向でこの結果なんだろうけど。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:14:23 ID:2Ql6QGR/
>>235 <丶`∀´><ならウリは150万枚ニダ!
明日あたり、言い出しそうだよなぁ
んで、実際届いたのは15000枚とかw
240 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/05/21(木) 23:15:22 ID:Fot2CUI2
( ^▽^)b
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:21:33 ID:6EURp+HS
うへえ・・・シナ製のマスクかよwありがとよw
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:24:39 ID:xfJnx7w4
これ配られた地域から別の新型インフルエンザが!
ってならなきゃいーね。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:26:12 ID:/bjNoMrM
インフルより怖いシナマスク。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:28:24 ID:UwMu3Izx
マスクを寄贈してくれるより、広東人がマスクをしてくれている方がありがたいんだが。
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:30:14 ID:5RkROPCK
なぁ、ネタかこれ
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:32:34 ID:FAuaP9G3
>>239 運搬するコンテナの防水と放水を間違えて、せっかく送ってあげたニダのに開けてみると全部ゴミだったので
港から直接焼却場へ直行だろ。
焼き払え
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:34:48 ID:l+QqDmtW
でも悲しいことに日本国内に流通しているマスクのほとんどが中国産なわけで
ヤフオクで定価598円が5000円・1万に跳ね上がったあのマスクも中国産なわけで
結局怖いどうこうより、すでに多くの国民が着用済みなわけだから多分大丈夫なんじゃね?
わかってて言ってるんだよな、おまいらwww
要はツンデレなのか・・・
まあ、うん、素直にありがとう。
派遣先で中国人の女の子にお世話になった事あるし、下心ばかりとは思わないよ。
お前らマスク信仰しすぎで変だぞwでも足りないんだったら1万枚でよけりゃやるよw
ぐらいのおおらかな心意気が見えたら普通に嬉しいんだけどね。
日本のマスコミの報道はプロパガンダの反面、反中を促してるよな。
こういう時、日本人にお礼を言うのを躊躇わせる原因になってるぞ。ヘタクソめ。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:37:35 ID:6ZvI2itS
俺も神戸にマスク送ろうっと
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:38:41 ID:mom/yXdg
あ、ありがとう…
すげーびっくりしてるオラがいる…
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:40:04 ID:56E8/bUO
こわい
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:40:30 ID:PPLKFIBN
中国から寄付ってあまり記憶にない。素直にありがたいと思う。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:47:26 ID:ZM0CYo3F
え???中国???
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/21(木) 23:47:40 ID:nfF6xyR8
シナ製のマスクなんてイラネ
広東多謝!
香港と一緒に広東語圏で独立しちゃえよ。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 00:23:40 ID:n6Lc6gH8
∧__,,∧
( ´・ω・) これが中国寄贈の”マスク”か…
/O(`ハ´)O
し―-J
. ∧__,,∧
(-( `ハ´) ムズムズ…
(( / つ O ))
し―-J
. ∧__,,∧
∩-( `ハ´) 南京!!重慶!!侵略!!!虐殺!!!!!強制連行!!!!!!!!!!
/ ノ
し―-J
おいそのマスク気をつけろよ
っ「ただより 高い 物はなし」
台湾の時と反応が違いすぎてワロタw
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 00:50:58 ID:c/7ZV24J
政治的な事云々は置いといて感謝するよ
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 00:52:04 ID:WTAUBtaY
神 戸 の 自 治 は ま か せ と け !!
∩∩ .V∩
(7ヌ) ∧∧ (/ /
/ / /支\ ∧∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(=(´∀`) /支\ ||
\ \<=(´∀`)―--<`∀´ > ̄ ⌒ヽ( `ハ´ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i /
| | (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 00:52:53 ID:cl0YSytk
感謝はします。
感謝は…。
でも使えません。
すみません。
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:07:47 ID:HOTHxqoe
感謝はするが信用はせん
対日有害活動 1(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_0701.htm http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/pdf/sec02_07.pdf 2.中国による対日有害活動
日中友好の陰で行われる諜報活動
戦後、我が国と中国とは昭和25年に貿易が開始され、33年5月の長崎における「中国国旗
引き下ろし事件」の発生により一時期停滞はしましたが、37年には「日中覚書貿易協定」が
調印されるなど、経済交流は拡大する傾向にありました。
その後、47年9月に、日中国交正常化が実現し、48年2月には、在日中国大使館が東京に開設されました。
53年8月には、「日中平和友好条約」が締結され、54年の中国の改革・開放政策等により、中国から大量の
代表団や留学生等が来日するようになり、また、我が国から訪中者が増加するなど、両国間の交流は
拡大基調をたどっています。
こうした中、中国は、「社会主義現代化」の達成のため、我が国における情報収集活動等対日諸工作を
活発に行っています。
これら諸工作の中には違法行為も混在しており、その対日有害活動の一端が「汪養然(おうようねん)事件」
(51年1月)や「横田基地中ソスパイ事件」(62年5月)で明らかにされました。
中国は、国家・国防現代化建設のためには我が国からの技術移転が必要不可欠との認識を持っており、
公館員を始め公司員、研究者、留学生、代表団等を大量に派遣し、先端技術企業や防衛関連企業関係者等に
対する技術移転等の働き掛けを行うなど、活発な情報収集活動を行っています。
中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われているとされ、
機関員が前面に出ることなく、日本人エージェント等を活用するなどの方法で、諸工作を展開しています。
てかマジ、中国ってそんな余裕ぶっこいてる状況なの?
送られたモノをまた返すとか大変だぞ・・・
>>16 ││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││││┝┥ お断りします .[×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< お断りします
└┤│││││ ハ,,ハ, ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ ( ゚ω゚ ) お断りします. | カチ < お断りします
└┤│││ / \ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ ((⊂ ) ノ\つ)) | カチ < お断りします
└┤│ (_⌒ヽ | カチ \____
└┤ ヽ ヘ } | カチ
│ ε≡Ξ ノノ `J | カチ
. └─────────────────――┘ カチ
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:29:48 ID:MKsjHCgk
謝謝
お返しに中国で地震起きたら軍用機派遣します。
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:40:45 ID:+qxqeYTG
マスクに毒塗って民族浄化作戦ですか?
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:43:13 ID:vQ5HE47O
放射能をチェックしなきゃ
善意なのかもしれないが、なあ?
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:48:20 ID:LLwEEr3p
餃子の件とか色々あって正直怖いけど
広東省ありがとう
台湾の枚数が凄いんだな!
台湾、有難う。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 01:52:36 ID:Z1xpr5ko
(`ハ´)後で請求書を送るアル
台湾とダライ・ラマは奴らの急所w
判りやすいでつねw
>>213 反日の巣窟は上海? ここが一番の癌かな
善意とは思うが何か違う菌がついてそうな気がする
正直な話
配られても使わない
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 02:23:01 ID:Kk2/WnQi
マスクもうがいもあまり意味ないんじゃ?手洗いは重要らしいが
豚インフル入りマスクだろwww
善意なんだろうが、マスクに何が織り込まれてるやら…なあ。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:01:28 ID:HzrB29aP
いくら中国といえど、
善意の援助にはちゃんと感謝すべきだろ。
日本の民度が疑われるから
しっかりしてくれよお前ら。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:04:02 ID:uXQ1HLFA
ありがとう中国!
しかし使うの勇気いるな…
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:06:53 ID:LtrzFRc4
つーか、中韓(台湾はしらんが)は、
他国を心配してやってる場合じゃないだろ。
日本のようにデータ管理が出来ない連中。
日本より、とっくに蔓延してるだろう。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:08:18 ID:1i0TUCOK
>>284 毒カレーおばさんの作った物を素直に食えるか?
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:09:08 ID:Kr2u9A8f
どうせ日本のマスコミは台湾では無く中国がマスクを寄贈したニュースを放送するんだろ?
少なっ
まっちゃん兄でも一万枚ぐらい配ってる
てか使用済み生理用ナプキンや使用済みの医療用ガーゼまで再製紙に利用する国のマスクなんて、恐ろしくて使えない
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 03:19:09 ID:ChihqoTW
寄贈と 奇 巣 。 ・・・どっちも(きそう)で変換。
いつもながら台湾に感謝
現状は小数民族等に非人道的な行為をしてる中国共産党は嫌いだが
この心遣いは中国と国民に感謝
一方マスコミやサヨタンが盛んに友好を言ってる韓国は…
どうなんだろうね…
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 05:55:58 ID:FlwZJ0jK
素直にありがとうと言えないネトウヨ
ネトウヨガ人間的に腐っていると良く判るね
つーか、どう考えても兵庫より広東省のほうが流行ってると思うぞw
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 06:12:26 ID:FNPtX5sa
(`ハ´)さっさと見返りをよこすアル
で、このような時でも韓国だけは(ry
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 06:24:38 ID:P+oX1CFd
一個中国wwww
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:01:24 ID:7fHdtouB
これはカモフラージュだろ
実際中国は日本よりもっと深刻
中国政府が内情を隠したいがためにしたことにすぎない
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:02:37 ID:MbkTMYOu
殺人マスクキター
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:03:41 ID:FYVdhqZR
勇気がない
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:04:59 ID:MbkTMYOu
死にたくないからイラネ
まぁ韓国よりは信用できると思う...
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:12:29 ID:DauVStPD
貧者の一灯というのか・・
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:18:46 ID:r7NCgAhU
しかしおまいら、
台湾の時とえらい違いやな
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:22:00 ID:fdFncoYq
恋愛経験薄い東亜+民は、リアルツンデレに大困惑するの巻
いや、俺は大感謝だけどねっ
304 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/22(金) 07:33:03 ID:nw0KBRU6
>>302 > しかしおまいら、
> 台湾の時とえらい違いやな
台湾製の商品でトラブルが起こったことはまず無いが、中国の場合色々と問題が起こるのでな。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:38:12 ID:Zom5nJIV
我真係覚得高興聴到呢個新聞
我永遠唔會忘記
廣東省同日本国的友好万歳
多謝合作
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:39:35 ID:MbkTMYOu
チャイナフリーのAA待ち
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 07:39:37 ID:r7NCgAhU
検疫しとけよ、あぶないから。
魔界からの贈り物だからな。
口元が痒くなったり
耳たぶが膿んだり
歯が抜けるとかありそうだな。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 08:07:55 ID:d+k8g4Do
>>306 ドゾー^^
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
CHINA FREE
. _∧∧_,
// 支\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
NO! CHINA
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 08:44:19 ID:Uk/I4kox
笑っちゃう
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 08:52:17 ID:BMmifYVi
台湾に先を越されて中国涙目配送
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 09:01:12 ID:t0k6ixdD
個人で贈れる量だなあ
はずかし
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 09:08:22 ID:LxQdk4fc
今日のオヅラ
メキシコ人が中国でいじめられたので、メキシコ風邪は止めた
豚インフルは豚に触れなくなるので止めた
型式じゃ意味不明
日本は新型インフルとか言ってるけど、
アメリカの友達からのメールでは「これは日本インフルだ」と言われています
バイ コメンテーター
もうね既知害かと
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 09:17:35 ID:hQhrIzr+
中国のマスクか?ホントに大丈夫なんだろうな?
>>314 それ見たよ
日本人なら蔑視されてもいいのかよって思ったわ
>>314 チラ見したけど、オヅラは「マスクなんて付けても無意味」的な空気で喋ってたね。
マスクや手洗いをしっかりやってると言う前忠のことを小馬鹿にした感じで。
しかし無暗にマスク買いあさりに走る姿は、オイルショックでトイレットペーパー争奪してるあの映像を思い出すね
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 09:48:55 ID:pb4SZQVm
すなおに、ありがとう
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 09:54:15 ID:H2qeOJD8
倍返しを要求されそうな予感
素直に感謝できない東亜脳になってるorz
別の病気や薬品が付いてそう
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:06:35 ID:IRUB4kHf
デスマスク
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:09:37 ID:PWGvnlT0
中国製のマスクが汚染されていて有害物質が・・・・・・
ダイオキシンとかアスベストとか色々怪しいからな
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:10:28 ID:56lmedxO
品質に問題がなければ感謝したいんですが。
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:10:56 ID:C54BCmxs
マスクにビ−ルス付けて送ってきたな。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:11:38 ID:4AJ8sCgp
政府見解は「手洗い、うがい、咳エチケットの徹底をお願いします」
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:16:49 ID:Uk/I4kox
不気味
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:17:16 ID:vP3ZmM49
おまいらおちけつ!
ピップフジモトのメガネがくもりにくい立体マスク 視界良好ってのを買った。
ウイルス99%カットだそうだ。
しっかりMADE IN CHINA だったぞ。
日本製のマスクなんてホトンドないんじゃねえの?
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:18:36 ID:mYlis/S7
SARSの時ねリサイクルマスクが売り出されてたから。
中国有難いな
送ろうとするその気持ちが嬉しいよ
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:24:43 ID:RtfSDZik
大丈夫!メタミドホスで消毒しといたアル!
今手元にある第一三共のやつは製造が鳥取市の会社になってるな
>>331 さらにアスベストで補強したから、絶対に燃えたり黴たりしないアル。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:29:20 ID:JZl8OTxH
おまえら知ってるよな。
中国人が見返り無用の施しなんかしないことを…。
これ、倉庫に埃がついたまま眠ってたやつだぜ。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:30:21 ID:rmki4aXv
メタミドホス付きで折れた針先をまぶしたマスクですか・・・
お気持ちだけで結構ですWWW
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:31:07 ID:Kp6wakDr
気遣っていただきありがとうございます。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:35:36 ID:cGQvSe3L
【新型インフル】シンナー中毒急増、中国産マスクが原因か
とかニュースで出たらどうする。
つ〜か、インフルエンザの発祥地って防疫機構無くて人口の多い中国だよなw
そこから、マスク送られても、その、困る(///)って感じw
マッチポンプって言っても過言じゃ無くね?w
取り合えず「ありがとうございます」つーて受け取って保存しておこう。
中国で流行ったら、前回のお礼です、ご笑納ください。と言ってそのまま送り返そう。
これしかないだろう。
そんな事より。自国内の調査や体制作りを早急にしてくれよ
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:37:50 ID:8LyjPlvx
お前ら素直にお礼しろよ
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもありがとーございます
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:40:14 ID:yIQn6q3r
>>314 日本インフルとか言ってると、ウイルスを魔改造して日本人以外死滅させそう。
あ、特亜にだけ効けばいいか。
素直に感謝だろ
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:42:36 ID:5Qtm4QF7
ありがとう。
日本は中国に借りができた。
必ず返すよ。
台湾の2番煎じの上少なすぎ
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:44:30 ID:cGQvSe3L
>>317 今回のインフルはオヅラの年齢にはほとんど感染例が無いからな。
セーフティー圏内の人間の発言ってそんなもんだよ。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:46:49 ID:lTZvmzGi
>>346 そういやそれって、昔のウィルスをばら撒いたって推察できるなw
やっぱりマッチポンプじゃんw
在日韓国人を60万人も面倒見続けているんだから次は韓国政府がマスク6000万枚って言ってくるだろう。
実際には送らないだろうケド
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:51:37 ID:cGQvSe3L
>>348 ワクチンを自力で造れない場合、それは単なる「自爆」って言うんだけどね。
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 10:54:16 ID:nLqdRDEk
>>1 ありがたい話だけど
中国と聞くと危険な臭いがするのは私だけでしょうか?
赤から物を恵んで貰いたかねえわ。
>>350 後先考えられないで世界を悪化させる特定国家とか冗談じゃなく存在してるからな〜、、、
普通は漫画の世界なのだが、、、
354 :
(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/22(金) 10:57:51 ID:W0Yz5R1a
>>1 ありがたいが、中国は大丈夫か?
人数の桁が違うんだから、備蓄しといた方が……
>>344 中国に借りができた?
何言ってんだ?
日本が中国に何をしても、借りにならず、
中国が日本にマスク送れば、借りになるのか?
氏ねよ工作員。
全然感謝できないねw
下心見え見えだしw
下心丸見えだろうが、頼んでもいなかろうが、親切にされたことに関しては素直にお礼を。
まずはそこが大切なことだと思う。
もし、下心があるとして、ではどうするのか。
そこは日本人の頭の使いどころだと思うのだが。
文句付ける前に、まずは礼を言うのが普通だと思うのだが。
まぁ、コリアンには永遠にできないことだろうけれど。
ありがとう台湾、100万枚ものマスクを寄贈してくれるなんて・・・・
え?台湾の記事じゃなくて中国??えっ1万枚?ケタが2つ足りないんだけど?
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 11:18:58 ID:/S682DXQ
まぁ正直あれだが・・
素直に感謝します
>>356 礼は言っても、ブツが心配な事実は厳然として残るんだよな
毒野菜や毒餃子の件がなければもろ手を挙げての感謝なんだが・・・
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 11:23:39 ID:agfE92i1
地震が起きる(>_<)
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 11:27:06 ID:IWj3t0I0
おー、マスク手に入らないとか言ってたし、ありがたいことだね。
衛生面が心配です。
素直にありがたい。
どうせおれにはまわってこないだろうけど、
患者さんや、医療関係者など、必要なところに優先的に配ってほしい。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 14:12:10 ID:842ro36J
中国製なんていらんって人がいるが、店頭に並んでいる安いマスクなんて
大半が中国生産品なんだけどねw
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 14:15:14 ID:CWZSKMj7
1枚100円として100万円か。シナはどこまでケチなんだ。
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 14:17:23 ID:Yupn0zzN
>>364 少なくとも日本のメーカーの保証があるさ。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 14:37:54 ID:yRqvXs3V
日本人の集団ヒステリーにつけ込まれ恩を売られたな。
国際的にもアピールできるし。次は韓国政府に利用されるんじゃね?
集団ヒステリーを煽ってるのはシナチョン工作員かもなw
まあいつもこんなもん、って気はするけどね
その性格を利用されたかどうかと言えば、答えはYesなんでないかな
台湾は20万枚
中国は1万枚
韓国は…?
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/22(金) 18:26:46 ID:vktiqkPT
豚インフルよりも恐ろしい病原菌や未知のウイルスがコッテリこびりついてそう
毒マスクいらねえよ
とりあえずありがとう
これしか無いわ
日本人の好感度が台湾に傾くのをおそれたから、だな
そんなことしなくても売国メディアが帳尻あわせるのにね
普通にこれは感謝する、普段のあれこれとはまた別に。
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 19:31:37 ID:zos3bsv/
何か2ちゃんがいびつなのかマスコミがいびつなのか分からないな
2ちゃんなら台湾には感謝して中国なら感謝もなしで逆に文句を付けるし
マスコミなら中国は報道して台湾はスル―
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 19:34:51 ID:WLaUu+zB
いらねえよマスクなんてw
てゆうか業務用マスク1箱100枚入りがだいたい1000円ちょっとじゃん?
10000円で恩を売るつもりなの?
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 19:35:36 ID:WLaUu+zB
まちごーた、10万
台湾ならまだしも中国本土からなんて迷惑以外の何者でもない
毒国家だと自覚してほしい
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 19:50:17 ID:sLWFL8PR
( ´∀`) このマスクを使えば感染する人はいなくなります
( `ハ´) このマスクを使えば感染する人はいなくなります
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 22:06:48 ID:qvngbcv2
今日広東省で二人患者が発表されたね。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 22:20:41 ID:q0+3hQRS
支那国やるじゃん。
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 22:29:07 ID:vlf0i0jl
>>369 韓国1.000,000枚のマスク供与を表明
一年後、封筒でマスク(患者使用済み)が一枚届く
どうせ石綿はいってんだろ?
まぁ日本人なら、善意には素直に礼を言うべきだな
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 23:12:44 ID:Pk567NIz
ボンクラ知事喜んでる。インフルエンザに対応できないマスクを
貰って何に成る。
善意は受け取るべき
媚びずに感謝すればいいじゃないか
中国は敵だが広東省は敵じゃない
敵に塩を送ることを日本人が肯定しないで、世界に希望はない
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 23:53:29 ID:Pgrh9FIC
なんでチャンコロってせこいんだろ
台湾と比べて恥ずかしくないの?
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 23:53:58 ID:AMEqor33
熨斗紙だけ付け替えて韓国にでも送っとけば?
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/27(水) 23:55:34 ID:MQ47sNSF
=( ´∀`)
=( ´∀`) ご自由に劣り下さいニダ〜
∧__∧ =( ´∀`)
< `∀´> =( ´∀`)
/ヽ○==○=( ´∀`)
/ ||_ | =( ´∀`)
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 00:18:18 ID:2NEzKBf2
残されたのは、ほとんどの学校を建ててもらった韓国だけ。
しかし、恩は仇で返すんだよな。遺伝子も壊れていて精神的にも異常だから。
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 00:48:27 ID:lwNEuUEf
逆に病気になりそう。
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:27:30 ID:PJsSyny1
反日が根強い中国で広東省の態度はなかなか立派だ
というか逆にあなどれない
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:29:28 ID:2tNTGriZ
お気持ちだけで結構です。
自国の恵まれない方へお使いください。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 01:58:23 ID:ZYmOOuwS
素直に嬉しくないの?
kの国よりましじゃん。
とりあえず大使館にお礼メールしておこうか。
正直驚いたし、何か裏があったりしないか?という疑問がちょっぴりちらつくが
どこぞの党の悪い真似をする必要も無い。
台湾は大使館無いから御礼が送り辛くて困るな。
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 06:51:24 ID:oAc6HTGg
犬HKは中国からの寄贈については報道してたけど、台湾からの寄贈は無視してました。
余程台湾の事が嫌いなんでしょう。
金持ちになって余裕がでてきなか?
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 07:00:27 ID:d0wxaZFY
中国広東省から緊急支援として提供されたマスクは、
兵庫県県庁の新型インフルエンザ対策本部に届いたが、
経年劣化が著しく、使用に耐えないものとして破棄される事となった。
(中略)
保健所からは「ろ過のために石綿が使われている」との意見もあり、
特別産業廃棄物として処分するため、同省に対して抗議を行なった。
ソース : 西曰夲新聞 (5/26 18:31)
大丈夫か?
以前に、中国産の綿からエイズ菌や大腸菌が検出されてた記憶があるんだが・・・
問題が起きない限り、感謝しようじゃないの。
ありがと広東
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/28(木) 07:28:45 ID:q/kbUgD1
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>398 ありゃりゃ、ゴミ処理だったの?
ミニマムアクセス米も、金かけて処分してるしw