【北方領土】毎日新聞が報道した「3.5島(返還)」という発言は「一切していない」と谷内氏ー毎日新聞が報道[05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイモφ ★
参院予算委:3.5島発言で谷内氏が答弁

谷内正太郎政府代表(前外務事務次官)が毎日新聞のインタビューで北方領土問題について「3.5島(返還)でもいいのではないか」
と発言したことが21日の参院予算委員会で取り上げられた。

政府参考人として出席した谷内氏は峰崎直樹氏(民主)の質問に「個人的に3.5島でもいいのではないかと思っているという
たぐいの発言は一切していない。全体の流れの中で誤解を与える部分があったかもしれない。この点は遺憾に思っている」と答弁した。

谷内氏がこの発言について国会で答弁したのは初めて。北方四島の帰属確認をロシア側に求める政府方針を否定しかねない谷内氏の
発言は波紋を広げており、谷内氏は「政府の方針通り」と打ち消す一方、「新しいアプローチが必要だ」とも述べた。【犬飼直幸】

(毎日新聞 2009年5月21日 12時17分(最終更新 5月21日 14時14分))

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090521k0000e010043000c.html

参院予算委で北方領土返還についての毎日新聞のインタビューなどに関する民主・峰崎直樹氏の質問に答える谷内正太郎政府代表
=国会内で2009年5月21日、藤井太郎撮影
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20090521k0000e010052000p_size5.jpg

関連ソース:
谷内正太郎政府代表:北方領土3.5島「誤解を与えた」
http://mainichi.jp/photo/news/20090422k0000m010082000c.html

谷内氏が北方領土3・5島返還案で「発言していない」 参院予算委 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000538-san-pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:45:28 ID:Y+3qKGox

毎日気分次第
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:45:58 ID:YDhMmqSv

売日、アカ卑の不買運動すれば日本も少しは良くなるのにな

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:46:15 ID:jpYTv36h
さすがですね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:46:41 ID:ulMkZBDq
やっぱり、毎日の捏造だったのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:46:54 ID:FWi9ROMB
また捏造か
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:46:55 ID:i9f2qEW9
もう制裁しろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:47:24 ID:8qPJz6w9
どっちも怪しいな。
生の全文でもありゃな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:49:38 ID:DOj3VPev
毎日は前科ありまくりだからなぁ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:50:58 ID:0bzQM1FB
産経がミンス岡田・前原が拉致被害者切捨て発言をしたと報道
→産経は愛国メディア!この発言は絶対正義の愛国真実!

毎日が政府の一員である谷内が3.5島返還をほのめかす発言と報道
→毎日は売国メディア!この発言は捏造確定の売国報道!

これが東亜愛国者のメディアリテラシー。産経がヤラセ・誤報・インチキを
散々繰り返してきたメディアだってことを完全無視して、信じたい情報を
事実と認定しているだけ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:51:51 ID:j2ComSwt
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
売れ残りはゴミ箱に捨てる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:52:00 ID:wDF+6iKr
>>10
おまいは毎日が産経なんか比較にならんほどの
変態新聞だってことすら無視するのか?
13軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/05/21(木) 14:52:09 ID:qqWdXLDU
>>10
産経そのまま信じてる人間も少ないでありますがw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:52:21 ID:G8XwCNRA
変態新聞社長はどういうことか釈明しろ
15軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/05/21(木) 14:53:00 ID:qqWdXLDU
>>14
担当記者は罰として出世させるしかないでありますね、毎日流にw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:53:15 ID:vdc4kkLM
毎日変態新聞はよ潰れろや
徹底的に不買運動するからな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:54:15 ID:hyF3Nz5L
いいかげんマスゴミの飛ばし記事に対して、処罰を加えるべきだろ
政治家、官僚に余計な仕事させやがって、
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:54:15 ID:2grtgO7u
また毎日か
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:56:21 ID:9NmYiyBv
産経にもゴミはいるし批判もしてるが?
びっくりすることに変態にもまともな記者はいる。そんときは肯定するが?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:56:26 ID:mdmsErJ3
>>13
けど産経って、韓国人の対馬の土地買い占めとか
国内の水源地買収の危機とか、そういう
他紙が取り上げない問題も取り上げてくれるという点ではありがたいんだよな。
秘かな危機を取り上げない上に、
国益を損ないかねない捏造報道までする変態は
もう存在自体が日本に対する脅威だが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:56:47 ID:++xYSDPj
毎日「こっちが書いた通りにしろよ。何考えてんだクソ愚民が!!」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:56:55 ID:ysAyzwI8
また変態毎日が捏造したか
変態毎日新聞は死んでしまえ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:56:56 ID:E0nY6IA7
だって毎日しか報道してないじゃん(´・ω・`)
あきらかに毎日の捏造だろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:57:30 ID:jtult04l
変態毎日なら納得だわw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 14:59:15 ID:XmqX8QSL
まあバチカン騒動で嘘ついてたという前例が政治家にはあるから
どちらも信じられん
26軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/05/21(木) 15:00:15 ID:qqWdXLDU
>>20
そういう意味での貢献度は四大新聞の
中では一番まともでありますからねえ。

毎日と朝日は便所紙以下でありますしw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:01:38 ID:QKWIuSu8
テレビも新聞も手遅れならないうちに政治が介入するべきだ、国民は怒ってるぞ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:02:42 ID:ieRLZ0il
>10
ネットアサヒがお友達を擁護って訳か。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:03:36 ID:+Vqzu9Uf
この提案は向こうからでたらしいな、マスゴミの捏造だったそうじゃないかwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:03:52 ID:VvU68sOo
またやったんかいw
どうなってんだよあの変態はw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:05:13 ID:+HRrTsH3
>>10
変態新聞は、朝日より劣ってるんだけど
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:06:55 ID:/ljz5cM0
>全体の流れの中で誤解を与える部分があったかもしれない。

谷内正太郎政府代表、変態毎日落書きは両方ともクズだったかwww

0.5だけ本当の記事www
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:12:41 ID:mdmsErJ3
>>26
ただ、産経新聞が軍事関係の記事でよく間違いを書くように
「これだけ読めばいい」なんて言えるような新聞は
多分どこの世界にもないだろうな。
結局、複数の新聞を読み比べることを怠っちゃいけないだろうな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:20:28 ID:KWSbt/l+
3.5島返還で、とは言ってない。
領土を面積で半々に分けて解決しませんか?
って言ったんだよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:20:30 ID:nrXQHrtV
スレタイ

氏ーじゃなく氏―だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:20:52 ID:FNcxh9uO
新聞は全部ネットでいいよもう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:22:56 ID:yu8bYVXW
>発言は波紋を広げており

自分で波紋を広げといて、また記事が書けて2度おいしいってことか
変態毎日新聞、さっさと日本から出て行け
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:27:25 ID:O34UACtK
毎日新聞だけしか報道してない記事は信用しないほうが無難
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:29:47 ID:VQoC0jf3
>>25
あれも実はアカヒが騒ぎを大きくして
捏造報道しただけに過ぎないらしい
ttp://zero-bouzu.iza.ne.jp/blog/entry/984779/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:38:22 ID:Fjojjm0Y
毎日って優秀な記者はみんな会社辞めてフリーで取材するからな。
有名なジャーナリストやノンフィクションライターに毎日出身は意外に多い。
だから社内に残るのは能力が低くて、他人の仕事を羨む嫉妬心の強いクズばかりなの。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:42:15 ID:VLwEA5Xw
まぁもはや侮日新聞の記事なんてまったく信用してないから、ある意味どうでもいい
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:45:28 ID:wDF+6iKr
>>40
毎日出身の記者って誰がいる?
ろくなのいないような気がするが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 15:55:29 ID:VQoC0jf3
>>42
古森義久
鳥越俊太郎
竹村健一
細川隆一郎
三宅久之辺りか

と言うか三宅氏、wikiで「ハゲ」とか書かれてるし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%85%E4%B9%85%E4%B9%8B
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 16:02:21 ID:YThB/oyM
wikipedia からの抜粋でよければ

 主な出身者

    * 麻生久(元社会大衆党委員長)
    * 芥川龍之介(作家)
    * 安倍晋太郎(元農林大臣・官房長官・通商産業大臣・外務大臣)
    * 阿部真之助(元NHK会長)
    * 井上靖(作家)
    * 岩見隆夫(政治ジャーナリスト)
    * 内山安二(漫画家)
    * 江成常夫(写真家)
    * 大島理森(元環境庁長官・文部大臣・農林水産大臣)
    * 大橋建一(和歌山市長)
    * 大森実(国際ジャーナリスト)
    * 奥武則(法政大学教授、日本ニュース時事能力検定協会副理事長)
    * 奥村信太郎(元毎日新聞社社長)
    * 加藤高明(元首相)
    * 金子秀三(元RKB毎日放送社長)
    * 川島正次郎(元自由民主党副総裁)
    * 川村和嘉治(元高知県知事)
    * 工藤信一良(プロ野球パシフィック・リーグ元会長。元毎日新聞社副社長)
    * 黒岩徹(東洋英和女学院大学教授)
    * 小池唯夫(プロ野球パシフィック・リーグ現会長。元毎日新聞社社長)
    * 古波蔵保好(元記者。沖縄日日新聞→沖縄日報=廃刊より移籍。その後エッセイスト、評論家)
    * 古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員)
    * 斎藤守慶(元毎日放送社長・会長・最高顧問)
    * 坂田勝郎(元毎日新聞社社長、元毎日放送社長・会長)
    * 阪本勝(元兵庫県知事)
    * 佐々木俊尚(ジャーナリスト)
 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 16:03:00 ID:YThB/oyM
 主な出身者 2

    * 重里徹也(ジャーナリスト)
    * 四方洋(ジャーナリスト。文化放送番組審議委員)
    * 鹿倉吉次(元東京放送社長)
    * 重村智計(早稲田大学教授、日本ニュース時事能力検定協会理事)
    * 斯波四郎(小説家)
    * 嶌信彦(元記者。ジャーナリスト、日本ニュース時事能力検定協会理事)
    * 新名丈夫(政治・軍事評論家、「竹槍事件」)
    * 杉本良夫(社会学者、豪ラトローブ大学教授)
    * 鈴木恒夫(自由民主党衆議院議員)
    * 鈴木棟一(政治評論家)
    * 鈴木茂三郎(元日本社会党委員長)
    * 高石真五郎(元国際オリンピック委員会委員・毎日新聞社社長・日本自転車振興会会長)
    * 高田元三郎(元毎日新聞社代表取締役)
    * 高橋信三(元毎日放送社長)
    * 高原須美子(元経済企画庁長官、経済評論家)
    * 高木陽介(衆院議員)
    * 多岐川恭(小説家)
    * 竹内黎一(元科学技術庁長官)
    * 竹村健一(評論家)
    * 種村直樹(レイルウェイライター)
    * 長新太(絵本作家)
    * 戸川幸夫(動物文学作家)
    * 鳥井守幸(ジャーナリスト・帝京平成大学教授)
    * 鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
    * 西山太吉(ジャーナリスト、西山事件当事者)
    * 新渡戸稲造(元東京女子大学長、元国際連盟事務次長)
    * 原剛(早大大学院教授、環境社会学)
    * 原敬(元首相)
    * 人見絹枝(陸上選手)
    * 古谷綱正(ジャーナリスト。元JNNニュースコープキャスター)
    * 坊秀男(元厚生大臣・大蔵大臣)
    * 細川隆一郎(政治評論家)
    * 保利茂(元衆議院議長)
    * 本田親男(元日本新聞協会会長、元毎日新聞社社長)
    * 増田れい子(ジャーナリスト)
    * 松村由利子(歌人)
    * 三宅久之(政治評論家。元ANNニュースレーダーキャスター)
    * 宮武剛(目白大教授、社会保障論)
    * 本山彦一(元大阪毎日新聞社社長)
    * 山崎宗次(故人 山崎塾創設者でNHKドラマ山ちゃんのモデル)
    * 山崎豊子(作家)
    * 山下春江(元自由民主党参議院議員)
    * 山本祐司(司法ジャーナリスト)
    * 湯浅禎夫(元大阪毎日新聞運動部記者・大毎野球団選手・毎日オリオンズ総監督)

こんな感じ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/05/21(木) 16:07:52 ID:zdhAn8NR
発言を捏造→谷内談話にする 毎日はサイテーなブン屋ですね、
広告0を目指したいのですか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 16:09:39 ID:Fjojjm0Y
一昔前なら有名な西山太吉とかもそうだし、
今なら一橋文哉とか魚住昭とか。
右も左も幅広いけど一匹狼的な人が多いね。
会社に残るのは、全共闘くずれの能無しクズ親父ばかりだけどなw
48美○苑 ◆qHVcAzAYGw :2009/05/21(木) 16:18:49 ID:l5z54ftw
また毎日か!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 16:34:26 ID:Sa/qL6Qa
小倉高校の沿革さえ捏造するような新聞や・・・。

 嘘も平気やろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 18:38:06 ID:AMw+54K9
さすが変態
捏造なんてお手の物
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 19:31:41 ID:mNNwnXQV
>全体の流れの中で誤解を与える部分があったかもしれない。

この部分を全部もう一度言ってもらわないとな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 19:46:39 ID:l54ZA3lQ
また捏造か
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:06:16 ID:whYVfZ28
>>1
なに、この変態新聞の他人事みたいな報道姿勢は?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:28:15 ID:InJgZAh3
毎日や朝日の報道は国会で取り上げたら、大笑いで却下してやりゃいいのに。
民主党さんって、そんな新聞読んでるんですか?わはははw 却下!
次の質問をどうぞ・・・
ってな具合に。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 07:05:18 ID:FlhH/EId
民主党が進める外国人への参政権付与により、対馬は韓国、沖縄は中国に奪われるだろう。

 日本に民主党政権が誕生すると鳩山首相は、持論である外国籍で純然たる外国人である在日朝鮮、
韓国人への 参政権付与を実行する模様だ。これには過去5度もこの付与法案を提出(不成立)している公明党、
同調の共産党、社民党・・・  この憲法にも規定されている国民主権である参政権を外国人に与えようとしている。
鳩山は、「在日も税金を納めている。参政権が無いのはおかしい」と幼稚な理屈を述べている。

 そもそもこの税金は、社会生活上受ける公的サービスの対価であって参政権とは全く異なものだ。
日本人も数十万人海外に永住して納税をしているが当地の参政権は無い。
 居住国にとっては、日本国籍の外国人だからだ。ホームレスや生活保護者等の 無納税者でも参政権はある。
日本国籍を有する日本人だからだ。 また鳩山は、『韓国は、日本人永住者に参政権を付与している。
相互主義の観点からも日本政府は彼等に付与すべきだ』と述べている。

 しかし、先年、韓国国会で何故か否決後、急遽再可決した日本人永住者参政権付与法案・・・
なんと対象日本人は、韓国全土でたったの52名、それも殆どが、韓国カルトの洗脳結婚信者といわれている。
 彼女達は、竹島問題が韓国で火を噴いたとき、チマチョゴリ姿でソウル集結『日本人として謝罪します、
独島は韓国領土です』土下座の上、謝罪した人物達である。また在日は、60万人以上だ。
これでは『鰯一匹と鯨一頭を等価交換しろ!!』と言うようなものであってとても相互主義と言う代物ではない。
 
 この国民主権を侵す参政権を在日に与えると、対馬はコソボの二の舞となる。
38,000人の対馬に在日が住民票移動等を画策し帰化人を立候補・・
ここに合法的に韓国朝鮮人が支配する自治体対馬が成立する。 対馬の自治が確立すると、
次に対馬の独立を要求するだろう。要求が通らない場合はテロの実行となる。 
テロに大変弱い東京では、例えば地下鉄が海岸部の川の下を通過時、電車内に仕掛けた爆弾を爆発させる。
すると川底は破れ地下鉄のトンネル内に海水が流れ込み大変な惨事となるだろう
56ただし韓国は除く!:2009/05/22(金) 07:17:29 ID:89Xz9/Fh
毎日まで読んだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:44:29 ID:jLNLwUIt
谷内氏が北方領土3・5島返還案で「発言していない」 参院予算委 5月21日11時12分配信 産経新聞

 谷内正太郎政府代表(前外務事務次官)は21日午前、参院予算委員会に政府参考人として出席し、
毎日新聞のインタビューで北方領土の「3・5島返還」に言及したとされる問題について釈明した。

 谷内氏は「3・5島でも良いという類の発言は一切していない。ただ、全体の流れの中で、誤解を
与える部分もあったかもしれないと反省している。深く遺憾に思っている」と言明。「私の基本的
立場は北方四島帰属問題を解決して、平和条約を締結するという政府方針通りだ」と訴えた。

 また、谷内氏は「新しいアプローチが必要だ。日露両国でアジア全体の平和と安全の観点から、
エネルギー・環境協力などを含めて大きな戦略的構図を描く必要がある。大きな構図の中で考え
なければならない」との認識を示した。

 一方、麻生太郎首相は「私は段階論を取っていない。北方四島の帰属の確認がされれば、実際の
返還時期、対応などは柔軟に対応する考えは終始一貫している」と政府方針に変更はないことを
強調した。

 谷内氏の発言をめぐっては、毎日新聞が4月17日付朝刊で、谷内氏がインタビューに「個人的
には3・5島返還でもいいのではないかと考えている」と発言した−と報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000538-san-pol
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 03:01:10 ID:spBuJl/3
>>10
産経が報道しただけじゃなくて、
谷内さんが否定してるんだから、毎日はあやしいでしょ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 03:31:09 ID:yAuxXSdD
国士様系の識者が、この件で意見広告出すって話はどうなったの?

>>58
谷内が否定してるのに、
中曽根息子が「厳重注意」なんてするから、
ややこしい事になるんだよなー
政府・外務省が毎日に抗議したって話も聞かんし。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
毎日新聞最悪