【サーチナ】中国ブログ:中国人から見た日本「天津飯って何?」 [05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
日本の中華料理と本場中国の中華料理とでは見た目や味付け、調理法など異なる点が多いが、
そのなかには日本で生まれた中華料理も存在する。その一つとして「天津飯」を挙げること
が出来るが、中国人にとって見れば「天津飯」とは一体どのようなものなのか、想像もでき
ないだろう。このブログは外国における料理の名前に対して外国の地名を付ける理由を考察
するものである。以下はそのブログより。
---------------------------------------------------------
日本でよく見かける中華料理「天津飯」は、実は中国本土および天津には存在しない料理で
ある。中国人にとって「天津」といえば、まず思い浮かぶのは「中華まん」であるが、日本人
にとっては「天津飯」であり「天津甘栗」なのである。

天津を訪れた日本人は、本場の「天津飯」や「天津甘栗」を食べたがるが、「天津飯」は
天津には存在しない料理であり、「天津甘栗」のクリはどの季節でもあるわけではないの
だった。

大学に合格し、アモイ(福建省南部に位置する市)に住むことになったとき、私は「福建
肉骨茶」という料理を食べたくてしようが無かった。この料理はかつて、マレーシアで食した
ことがあり、非常に美味しかったからである。しかし、アモイには「福建肉骨茶」という
料理は存在しなかったばかりか、福建省全体で見ても存在しない料理だった。

このように、料理の名前にある土地の名前が付けられていながら、その土地には存在しない
料理は数多く存在する。外国人にとって見れば、地名が料理名に付加されていることで異国
情緒を感じ取ることができ、売れ行きが良くなるのかも知れない。
(編集担当:畠山栄)
・日本人和天津飯 - 僕様の美学
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4bcbfb090100ewni.html


サーチナ 2009/05/20 08:28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0520&f=national_0520_006.shtml

写真
http://news.searchina.ne.jp/2009/0520/national_0520_006.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:25:55 ID:SGtjH474
三つ目の人。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:26:25 ID:FKmHiOw+
さよなら天さん。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:27:05 ID:g4npXRLy
ナポリタン ハァハァ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:27:23 ID:gW0KdyyY
餃子「天さんは置いてきた。ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」
6祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/05/20(水) 14:27:45 ID:V24K8NXw
            _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ  
        /´                `ヽ、              ミミミ   
       /´                     ヽ             ミミ   
      /´       _、、             `、            ミミ   
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三   だ
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三  
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三   れ
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三  
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡    だ
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡 
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /   
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:29:31 ID:15o1NjTm
で中国人からみた天津飯はうまいのかまずいのか書けよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:31:14 ID:B1s2zV1e
レスが予想通りすぐるwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:31:17 ID:nYnqQiT9

 食ったけど どうでも良い味だったな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:31:36 ID:roU8fasa
鈴置さん…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:32:06 ID:Y2s/5TBt
以下ドラゴンボールネタ禁止
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:32:36 ID:L+Jadg51
>>1
餃子の王将で一番早くできる料理は天津飯。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:32:43 ID:eY3V0iV8
いまじゃ中国でも殻むき甘栗をどこでも売ってるじゃん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:33:08 ID:ltJCrv4A
冷やし中華とかも
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:33:14 ID:mqV7AIVi
>地名が料理名に付加されていることで異国情緒を感じ取ることができ、
>売れ行きが良くなるのかも知れない

南京「大」虐殺、重慶「大」爆撃。

「大」が事件に付加されていることで被害者感情を高ぶらせることができ、
捏造した歴史の周知徹底が容易になるのかもしれない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:33:16 ID:BW1EKYE1
中華まんがピザまんや、カレーまんにアレンジされてることは?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:33:46 ID:FyBVAFvU
天津飯って美味しくないよな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:34:00 ID:BHLN4a2k
           _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ  
        /´                `ヽ、              ミミミ   
       /´                     ヽ             ミミ   
      /´       _、、             `、            ミミ   
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三  
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三  
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡  
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡 
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:34:24 ID:mU17Oenl
>>7
だよな
なんかこの手の記事っていつも肝心なところが抜けていると思う
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:34:38 ID:keuk1ARA
天津飯にクリはないな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:35:01 ID:aEL7ywKd
近所の台湾料理屋の人気メニューだぞ。
台湾人が作ってる。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:35:14 ID:dHDBNRlp
日本人は旨いと感じた物は自分の口に合うようより工夫する癖があるからなぁ。
中国料理などはいろいろ工夫されたけど
韓国料理だけは工夫のしようがないからそのままだよね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:35:22 ID:Y8rtAOF2
どこぞのスレで天津のホテルで天津飯が食べられるようになった…ってのを読んだ覚えがあるんだが。
よほど問い合わせした日本人が多いんだろなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:36:30 ID:/J95R9ne
しかしナポリタンと同じだったとは。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:36:49 ID:Mk+uXCfd
中華まんは点心だろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:37:12 ID:L+Jadg51
>>23
ナポリでナポリタン注文する日本人もいると聞く。
27祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/05/20(水) 14:37:45 ID:V24K8NXw
>>11
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      <・> ヽ
  /     \   / |
(∂|     <・> < ・> |
 ヽ|     ""  〉"" |
   |  u   ___   |   / ̄ ̄
   \    /__/ /  < さ・・・・さざんあいずです
   /ヽ       /\   \__
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:38:09 ID:dlTMRfOl
とりあえず、何か理由があんだろう
こんな何も語って無いネタ記事、イランだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:39:09 ID:uuoDF5rF
溶き片栗粉でとろみを付けてる中華は、あんまり本場では見かけない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:39:16 ID:NHpe8KMd
天津飯に天津甘栗。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:40:34 ID:5NLmWDJA
エビチリや坦々麺とかもそうだっけ? 天津飯もそうだったとは。

つか、近所に中国人が経営してる中華料理屋はけっこうあるが、
そういうところにも当たり前のようにメニューにあるんだもんな。そりゃカン違いもするわ。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:41:05 ID:pgtlNizJ
>>26
台湾で台湾ラーメンとか

ベトナムでベトコンラーメン頼んだら怒られそうだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:41:18 ID:gr3mk6Ym
昔は強かったんだよな・・・(´;ω;`)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:43:20 ID:FF74xk1D
>>31
坦々麺は存在する。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:43:47 ID:ksX063UB
おおさか炒め、さいたま丼、ふくおか揚げ、とうきょう焼き・・・ 情緒は感じないな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:43:55 ID:iQUEAerw
ドラゴンボールに出てるアレだろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:44:07 ID:sD31ufUW
なんで天津飯は日本語よみなのに、餃子はチャオズと中国読みなのかと、
DBをみて子供の頃から思ってたが、謎が解けた!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:44:48 ID:rNxyEpKh
新しいドラゴンボールZの天津飯の声が(ry
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:45:51 ID:Yr5bUtMq
ホンコン飯も香港で見かけない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:47:02 ID:16S+uDZD
トルコライスもトルコにはないw
41祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/05/20(水) 14:48:28 ID:V24K8NXw
>>37
ギアッチョさん! ベニスに死すです! 根掘り葉掘りです!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:49:17 ID:72Wvp0Ti
本来は、昭和の物資不足の時代に、中国天津産の良質米である「小站米」(シャオチャンミー xi?ozhànm?)をわざわざ使った、蟹肉入り卵焼き乗せ丼という意味で、「天津芙蓉蟹肉飯」という料理名であった

そうだったのか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:49:30 ID:bmwbDpT6
>>26
ウィーンでウィンナコーヒーを注文する馬鹿もいる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:50:39 ID:Q/hI0K0l
>>29
んなこたないでしょ。
中華には4つの系統があるんだよ。
とろみをつけるのは香港とかのある、南部広州地方。
スパイスを多用するのが四川のある地域。
北京ダック等の宮廷料理を中心としたのが北京料理。
後は、上海だっけか。
主食も違って、北部は小麦で南部は米だったはず。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:50:45 ID:egosm6Tk
冷やし中華の発祥は仙台だとか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:50:57 ID:VxdF0Nwy
鶴仙人の弟子だった人

としかいいようがないな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:51:29 ID:JMDB7mVG
へぇ
知日というか国際派の中国人だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:52:03 ID:sAZQ0RDi
俺はドラゴンボールみたいな体形してるよ。
生意気なやつはぶっ飛ばしてやる。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:52:27 ID:wuo6YBpg
>>34
担々麺は存在するんだけど、成都で食べたら、汁なしで
日本人が思ってる担々麺とはちょっと違ってたよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:52:28 ID:XvzLaJV6
ドラゴンボールの天津飯は日本人説急浮上だな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:52:50 ID:FHwDJR5y
明の将軍、瞑骨久(めいこっく)は、戦に敗れ転進をするときには、
兵たちに豪華な食事を振る舞い、士気の高揚を計り、次なる戦の
勝利を誓いあったという。やがてこの風習は中国全土に広まり、料理は転進丼と名付けられ、
後に縁起担ぎで、天津丼と呼ばれるようになったのである。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:52:57 ID:i8YHf9x6
>>31
担々麺はあるけど、本場のは汁がないらしい。日本で一般的なやつは、
日本向けのアレンジって、四川省出身の四川料理屋のママが言ってた。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:53:27 ID:cmfq8w1u
あんかけと米を使って南方系丸出しなのに天津飯というネーミングはちぐはぐなんだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:53:47 ID:JVOOYO9d
海南島に行ったことはないが、シンガポールなどでよく食う「海南鶏飯」も無いのかな?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:54:27 ID:AgFGlwly
じっちゃんに聞いた話では半島経由で伝わってきたらしい。
なぜそういう命名になったかは不明。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:54:46 ID:dpnOcevq
天津飯かあ自分で作ったのしか食べたことないなあ
材料費安いから助かるよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:55:34 ID:6+zx2BDq
薩摩揚げ 筑前煮 関東炊きとか………ちゃんとあるんだよね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:55:49 ID:2NlRHMFj
ボローニャに行ったが、ボロネーゼという名のスパゲッティ料理はなかった。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:56:07 ID:tVWuwn26
天さんさようなら・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:56:57 ID:pgtlNizJ
逆に日本に存在しない「○○○ジャポネーゼ」とか海外にないのかなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:57:45 ID:LUQFuRo0
もう北京ダックも北京じゃ食えないような気がしてきたな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:58:10 ID:i8YHf9x6
>>44
確か、インドのカレーも北部がナンで、南部が米じゃなかったっけ?
辛いのと甘いのも地域で違ってたような。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:58:27 ID:dpnOcevq
>>60
カリフォルニア巻きとか女体盛りとか・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:58:31 ID:/aBNy790
我社の現地社員(中国人、香港人)を日本で中華を食べさせると中華料理とは
違うと必ず言う。余程、中華の高級店位しか中華といわない中華でも地域により
味も料理法も違う 日本の天津飯は中国では卵に蟹、カキの小さなの、中華ベーコン
を入れて焼いた物は有るがご飯の上に乗せて餡かけは無い。
ラーメン、餃子にしても日本独自に改良されているので中国人には理解不可能でしょう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:58:48 ID:pgtlNizJ
>>62
北部がナンやチャパティ、南部が米でしたね、たしか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:58:50 ID:2h0bQ3uS
>>60
どう考えても日本料理ではない日本料理を出す
日本料理店は海外にたくさんありますよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:59:18 ID:wmFNQ9zD
>>23
天津の日本料理店では天津飯食えるよ

当たり前か
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:59:28 ID:24CtRErh
天津飯て半分くらい食べたあたりで飽ちゃうよな、もう一品絶対必要だと思う
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 14:59:38 ID:pgtlNizJ
>>63
いや、そういうのじゃなくて名前に「日本」「ジャパン」とかが入っているパターン。
トーキョーとかオーサカとかでもいいけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:00:45 ID:2h0bQ3uS
>>69
たとえば「日本じる」とかいう名前のミソスープとか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:01:15 ID:VKqsnm+v
愛知けんじゃあ、冷やし中華にマヨネーズかけるんだよ
うまいんだよ もんくあっか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:01:44 ID:BW1EKYE1
ナポリタンの立場は…
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:02:23 ID:pgtlNizJ
>>70
ノリとしてはそんな感じ。
台湾では日本風ラーメンは「日式拉麺」だそうだけど、これはちょっとノリが違うしねぇ。
(ちなみに台湾でうどんは「烏龍麺」だそうな)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:03:05 ID:UCJBQald
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 北京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫 南京虫
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:03:06 ID:2A6QXBtB
目が三つあるハゲ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:03:18 ID:pKRovlju
トルコライスもかなり意味不明
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:04:06 ID:HmCLwKq5
>>68
餃子って言わせたいんだろ??
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:04:35 ID:KhFObV7l
また、食い物スレか。
どんどんやれ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:06:48 ID:HKLqQF9W
近所のラーメン屋でいつも天津麺を食べるのが楽しみだった。
でもオヤジが廃業してしまいもう食えなくなった。
残念だ・・・
あの玉子と餡のハーモニーが忘れられない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:07:00 ID:pcwUk3EH
>>63
女体盛りは日本が誇る文化だろうが。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:07:03 ID:16S+uDZD
>>72
むしろ、イタリアンの立場が・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:07:50 ID:6dZKBCt4
日本料理ですw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:07:56 ID:SzeAVfsb
ハズレを引いただけなんだろうけど東京で食った天津飯は
すっぱくて激しくまずかった
今でも東京出張で天津飯と蕎麦は食わない
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:08:23 ID:dpnOcevq
>>80
そうかあ?
生ぬるいというか肉体の上にのってる物なんて全く食う気がしないがなあ・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:08:45 ID:WI6lCPHr
餃ー子ーーーー!!!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:08:46 ID:pgtlNizJ
>>81
あんかけスパの店だとトッピングの名前でシシリアン、コルシカンなんてものもあってカオスw
87気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/20(水) 15:09:08 ID:3z13Xa7d
薄焼き卵の巻き料理は、日本独自とか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:09:30 ID:HtrV3LFs
これが韓国なら、地元の名前付けそうだな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:09:59 ID:aYjZTSKx
>>22
キムチは国産のものはおいしいよ。石焼ビビンバとかも。

ただ、まじぇまじぇして匙で食う姿は、最近汚いと感じてきた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:10:49 ID:zAiPdbmE
>>68>>77
この流れにはついて行けなかった。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:11:21 ID:pgtlNizJ
>>89
最初に全部混ぜてしまうのは、見た目がどうこうという面もあるけど、一口ごとに違う味を
楽しむことを放棄している気がしてもったいないと思うこともあります。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:11:36 ID:783IZGw8
>>68
チャーハン天津飯でそれは解決する
つーか食ったことない奴ばっかりだろな
93アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/20(水) 15:13:14 ID:OWlgewfm
太陽拳?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:13:25 ID:pgtlNizJ
>>83
上にかかっている餡が酢豚みたいな味のパターンかな?
そういう店もあるよね。
個人的には甘酸っぱくない餡の方が好みだけど。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:13:49 ID:zR8YTq6R
>>22
ちょっとでも変えようもんなら血相変えて怒鳴りこんでくるからねぇ.
>>80
朴さん、アメリカでやるの止めてください。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:15:21 ID:HtrV3LFs
>>89
カレーなんかをライスとマジェマジェする奴も気に入らん
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:15:33 ID:16S+uDZD
>>95
韓国料理つうか、キムチとか日本で作ってるのは日本人用に味を変えてたはずだが?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:15:48 ID:pcwUk3EH
女体盛、わかめ酒は純然たる日本文化だ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:16:00 ID:qamAfHAZ
ドラゴンボールスレになってるかと思ったらそうでもなかった
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:16:35 ID:783IZGw8
間違った 天津チャーハンな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:17:13 ID:W60fzDvg
えびまよって中華なの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:17:14 ID:3LqE5PfA
>>35
関東炊き
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:17:19 ID:THKr6n3o
担々麺は陳建一の父親の陳建民が、
日本人向けに汁有り(?)にアレンジしたんじゃなかったっけ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:17:57 ID:D6UgW++8
ブライトさん死んじゃったからなあ、、、

ってかドラボンボールZ普通に再放送すりゃいいんじゃね?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:18:20 ID:SWYR3M5e
>>103
陳建民さんは偉大すぎる…。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:18:23 ID:dN/n4/Sv
中国もそろそろ認定制度やればいいと思うがな。
許認可利権大好きの中狂が、なぜまだやってないんだろう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:18:57 ID:wIQ8eN7m
ハァ?
あまつめしだろ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:19:00 ID:16S+uDZD
>>103
エビチリもその人でしたっけか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:19:50 ID:VpA9o5+i
アメリカンコーヒー
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:19:55 ID:783IZGw8
パーコー麺はどっち?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:21:02 ID:SWYR3M5e
>>106
海外で中華料理屋やってるのは
国民党系というか
福建省あたりの客家が多かったから
政治的な理由で昔は非協力的だったんじゃね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:21:05 ID:pgtlNizJ
>>96
インドだとカレーとライスは一口分ずつ混ぜて食べると聞いたけどあれはどうでしょう?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:21:05 ID:TMOwNunh
焼き餃子が日本オリジナルだと知った時は驚いたな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:22:13 ID:3LqE5PfA
イタリアン
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:22:15 ID:16S+uDZD
>>113
あれ満州あたりじゃなかったけか?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:23:12 ID:SWYR3M5e
>>113
満州あたりにルーツあったような気がするけど。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:24:40 ID:wBL+7ipq
鈴置&天さんファン同窓会ですね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:27:47 ID:kO1jW5pp
>>113
本来は水餃子が基本で、焼くのは古くなった餃子を食べる時など、ほとんどしない食べ方なんだとか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:27:51 ID:cmfq8w1u
来客が食べ残した水餃子や蒸し餃子を使用人の賄いにしたのが焼き餃子みたいな話は聞いた事があるな。

要するに残飯を再加熱したもので真っ当なメニューではないから本来なら客に食わせる代物ではない訳だ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:28:56 ID:ifUdDllx
気功砲って命を削るって設定でなかったか?
なのに連発、ことあるごとに連発、しかも足止めレベル。

なのに死なないのな。
DBで復活すれば無かったことになるの?

つか天津飯って食ったことない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:30:26 ID:wBL+7ipq
あ、力尽きたのは魔封波だったけねw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:32:30 ID:pcwUk3EH
>>113
な訳ねーだろ、ボケ。焼き餃子は悪くなった餃子を食う方法なんだよ。
中国では蒸し餃子か茹で餃子が普通なんだよ。満州から日本人が引き上げる時に
中国人が余りものの焼き餃子をくれた。それで日本は餃子といえば焼き餃子になった。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:34:29 ID:HtrV3LFs
>>112
食べる前に一気に全部だぜ?

一口ずつなら分かるんだがね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:35:08 ID:4U4kvUVV
最近、海外の中国人経営の中華料理店でも日本の洋食や日本スタイルの中華が
メニューにあったりして面白いね。(例えば「日本スタイルのチキンライス」とか)
しかも結構味付けが本場の中華風になってて美味しい。

やっぱり民度も大事だけど、文化も大事だね・・・両方持ち合わせない国って不幸だわw
(何処とは言わないけど)
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:35:34 ID:Oxu0h5pI
天津飯?

あ〜ヤムチャと同類のやられキャラだなw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:36:51 ID:pgtlNizJ
>>123
インドだと一口ずつ混ぜるそうです。
その度に、ライスとカレーの割合を変えたり、それ以外の薬味を混ぜて味を調整したり
するそうで。
だから一口ごとに味の変化を楽しめると聞いたことが。


カレーを最初に全部混ぜるのは、韓国だとピビンパの食べ方と同じで、日本だと生卵を
トッピングする場合とかじゃないでしょうかね?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:37:15 ID:6guQgcup
ごはんを卵で巻いて
あんをかけただけだが
うまい
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:38:49 ID:rq49bN8F
正直、天津飯にはもっと期待してた
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:39:31 ID:cmfq8w1u
まあ、本来なら温めた残飯に過ぎない焼き餃子が真っ当なメニューに昇格したのは、
決して残飯を使い回さない日本社会の高い民度のなせる業とは言える。

焼き餃子は日本で初めて後ろめたさとは無縁のメニューとして誕生できたのだ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:39:54 ID:h52UdbmS
文革の影響は大きいなあ・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:40:30 ID:5ZsBuYzp
セル戦であそこまでやれるとは誰も想像しなかっただろう
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:40:43 ID:6IYUTHg1
アメリカンコーヒーは、アメリカには無い。
スパゲッティナポリタンは、イタリアには無い。
天津飯、天津甘栗は、天津には無い。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:41:34 ID:9lmwLSqB
鯛めしもは、タイには無い
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:41:48 ID:eECtDMJ/
お、ドラゴンボールスレか。
>>131
魔人ブー編でもほんのちょっとだけど
ちゃっかり仕事してるんだよな。
さすがだぜ天さん。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:42:01 ID:7yDwNRkn
ピッコロの登場で影が薄くなった人
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:43:30 ID:SoHv8EMe
肉骨茶ってもはやニョニャ料理じゃね?
福建華僑どもが福建読みするから紛らわしいけど。

この余所の地名を付けた料理って、インチキの方が多いよな、たぶん。
香港に行ったときに「登別ラーメン」というのを見かけたことがある。
登別って・・・w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:44:18 ID:b4/Azkaq
うまけりゃいいよ。
ただ、中国にないメニューが中華料理になるってのは面白いな。
和食でもないかな。
外国産まれな和食。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:44:22 ID:eECtDMJ/
>>136
登別・・・
本場の味とか書いてあったらウケルな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:45:31 ID:ou7tHV21
シナで10年以上仕事してきた。
意外だったのはメシ屋にドンブリものが無かった。
中華丼やカツ丼作って友人に食わせると 「こんな旨い食い方が日本にはあるのか」
と感激しておった。
これがなぁ 日本の国民食じゃ、日本人はこれで生きておる、とカレー食わせると、
不可思議な顔、首かしげておったよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:47:24 ID:e93mHCIc
オムライスとの境界線はどこなんだろうか
餡がかかっていたら天津飯?ごはんがチキンライスだとオムライス?
じゃあごはんがチキンライスで餡がかかっていたらどっちなんだろう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:49:37 ID:e93mHCIc
>>32
亀だけど

ベトコンはベストコンディションの略で、ベトナム関係ないらしい
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:50:39 ID:d6ByX9M4
>>137
日本食という言葉で片付けられたりするけどな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:50:43 ID:pgtlNizJ
>>141
うん、知ってるw
初めて知ったときはなにそのオヤジギャグと思った。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:52:22 ID:7lZwcrft
バレーボールの巧い腕四本の四人組だよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:53:05 ID:ro1yTjRi
配球拳か?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:57:39 ID:9dIuHskH
アメリカの「チャプスイ」とか、長崎のちゃんぽんも
元は賄い料理だから大陸にはないんだっけ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:58:15 ID:oL/E8onm
>>139
志那人ってあれじゃん、
食事の最後にご飯注文して
余ったおかずの好きな奴ごはんにのっけて
セルフ丼つくって食べてる。

日本の丼ものは芸術の極みだよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:59:04 ID:nBTQxyuw
>>140

オムライスは玉子焼きを薄めに焼きご飯に包むようにするが
天津飯はただ丸く厚く焼いて乗せただけとか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:01:20 ID:7/FIoqhM
あまづい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:02:13 ID:PviFjqYl
            _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ    な
        /´                `ヽ、              ミミミ   
       /´                     ヽ             ミミ    っ
      /´       _、、             `、            ミミ    
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三    
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三    
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡  
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡   
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:02:44 ID:7a2/I1fD
湯に芙蓉ハイ浮かべたやつだろ
冬によく卵落として白米にぶっかける
何が天津飯だよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:02:53 ID:QUIYCiqP
関東に酸っぱい天津飯広めた馬鹿、ここに座りなさい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:03:48 ID:7a2/I1fD
湯に芙蓉ハイ浮かべたやつだろ
冬によく卵落として白米にぶっかける
何が天津飯だよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:04:05 ID:RQVc1+xJ
DB読みたくなってきた。
天さんが強かった頃の
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:08:22 ID:98zTe9EM
あ…天津甘栗
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:09:45 ID:98zTe9EM
>>154
天さんが強かった頃=ヤムチャが輝いていた頃
私も見たいです。改では望みはない
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:10:10 ID:eUjYaNqa
>>140
天津飯ってカニ玉のせあんかけご飯だと思ってたけど違う?
(カニは入ってなくてもOKだと思うけど)
カニ玉とオムレツは作り方違うんで、それで区別するとか
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:12:52 ID:1DlVv9R3
>>128

カレーとご飯を最初に全部マジェマジェするの?
いや、あえてマジェないな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:13:55 ID:9ob9NAsl
気にするなとしか言えない
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:14:03 ID:p9gO0bpf
中国の中の人に聞いたら、「丼」ってのは無いと言っていた。
「丼」と付くのは日本固有なんだそうな。
だから、飯をいっぱい食いたいと思っても、どんぶり自体がないんだってさ。
161(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/20(水) 16:14:20 ID:gHwXn2x0
          /              / 
       ,イ               /       >>1
      //                    | 
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き 
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え 
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ 
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば 
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ 
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ 
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん 
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ 
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ 
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \ 
  ヽ          /     |  ̄     L 
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、 
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、 
    f‐--── 'ヽ {     ~    /  /, -──‐-\ 
  /|         | ヽ         / ///        
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:17:29 ID:isb1uE7R
>>160
「丼」の起源は韓国だと言う主張は、すでにあります。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:17:50 ID:VOnXaQ+j
韓風焼肉〜苑とか名付けると、やたらと高級な焼肉屋の雰囲気に変身するのと
同じ発想だろうな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:21:30 ID:ApnunbA+
あると思います・・・の人は何処に行ったんだ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:22:46 ID:vxIWjagT
はぶちょ発見
166(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/20(水) 16:23:22 ID:gHwXn2x0
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:23:27 ID:yYB6B0On
tukizipizzaとか言って変な海鮮料理喰わされるようなもんか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:23:30 ID:GlaOORbq
南京虐殺がないと思う理由。


日本人は南京が大好きです。
南京玉すだれはいまだに演じられる伝統芸能です。

だから南京でひどいことをするわけがない。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:24:36 ID:IXEx9+xq
...天津麺も無いよな...なんか寂しいよなぁw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:27:35 ID:7lZwcrft
>>163
韓の字で台無しだと思います
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:28:45 ID:wO48fp2h
>>163

・=-
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:28:53 ID:iN8qzX6a
シナにシナ蕎麦もないだろう。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:31:18 ID:VOnXaQ+j
>>170
そんなことは、ここだけの狭い世界の話だろう。
一般世間に出れば事情はまったく違うから、君も少しは
一般世間大衆風情の風にあたった方がいいよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:31:42 ID:wO48fp2h
>>173

=・=-
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:31:45 ID:MZXrWphg
>>163
日本人の殆どの人はジョジョ園が韓国焼肉だって知らない
ただうまいから繁盛する。

その評価を得るまでが、なにをやるにしても大変だね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:31:46 ID:vxIWjagT
>>173
お前はその前に算数塾に行った方がいいよ
177(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/20(水) 16:35:45 ID:gHwXn2x0

いっぱんせけんって…
言いたい事はわかるが、全然一般的じゃないお(笑)
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:35:52 ID:1sBHBzsp
在日韓国人が日本で生まれたのに韓国籍みたいなものか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:36:01 ID:SWYR3M5e
>>175
叙々苑は北朝鮮系じゃなかった?

不法滞在者をそれと知りつつ採用してた事件で
いろいろイメージダウンしちまったような気が。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:36:05 ID:rwGi2yb+
>>173
そもそも焼肉って高級なイメージないんだが
181オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/20(水) 16:36:13 ID:9Vm8fIip
【韓国】 「カメラ、携帯電話、パソコン・・・日本製IT製品使えない」〜欠陥やアフターサービスに不満高まる★2[05/18]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242773813/

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:05:25 ID:VOnXaQ+j

何か、日本のGDPがたった3か月分だけで15%以上も減ったらしいよ。
年に換算すれば-60%以上の減少みたいだね。
こんな状態で、韓国のこと笑ってる人って、よほどのニートだけでしょ。

248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:13:26 ID:VOnXaQ+j
>>212
そりゃ当然でしょう、年率に換算する時は足した数字がでるんだから。
バカなこと言ってると、無知をさらすだけだよ。

261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:15:21 ID:VOnXaQ+j
>>247
俺ははぶちょじゃないが、他のスレで使った#の後をここで間違えちまったからな。

271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:16:43 ID:VOnXaQ+j
君ら、ほんとに経済指数ってわかってる?
四半期のGDPを足したものが年率になるんだけど・・・

285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:19:07 ID:VOnXaQ+j
何だ、年率で−15%か、
まあ、よかったじゃねえか。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:38:00 ID:wO48fp2h
>>181

○はぶちょの逃げ台詞 下記参照。

・これからパーティ・デート・ディナー/うんこして来る/夕飯のおかずを買って来る。
・夕飯を食べに行って来る/買い物に行って来る/体調が悪い/また後から来る。
・ジョギングして来る/おつう夜に行く/朝の連続ドラマを見て来る/朝マックに行く。
・彼女とハイキングに行く/急用だから/エンジニアの様子を見て来る/また後で来る。
・嫌韓を退治した/ちょっと席をはずす/彼女とアレをして来る/仕事しろ。
・ゴミ出しに行って来る/お客さんが来た/散歩に行って来る。
・そろそろ始業のチャイムが鳴るから、もう時間がない
・銀行にお金を下ろしに行く クリーニング店に行って来る
・キッチンで夕食を作ってくる じゃあまたな
・彼女がそろそろ風呂から上がる←New!!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:38:37 ID:b7xUkzWQ
つか、叙々苑でも遊弦亭?位じゃないかな?
A5等級出してる所

もっと安くて旨い店あるのに・・・
チェーンでブランド力はあるけどねぇ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:40:24 ID:95OrZkYR
伊集院光が幼少の頃、家庭で出されていたと言う【ヨーロッパライス】なる料理も欧州では存在しないのかい?教えてエロい人。
185(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/20(水) 16:40:37 ID:gHwXn2x0
>>180
米牛肉に群がる韓国じゃ、更に高級感無いと思う。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:43:51 ID:pgtlNizJ
>>180
ミシュランガイドでも朝鮮料理とか焼肉は対象外なんだったっけ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:44:52 ID:eECtDMJ/
つか焼肉は料理ってほどのもんじゃないしな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:44:58 ID:myTq7sGX
天津飯って日本発だったのか・・・
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:45:19 ID:1DlVv9R3

S&B食品のホンコン焼きそば、その袋に印刷されている
中国人キャラ。それを見た中国人の反応を知っている人、教えて。
中国人に知り合いがいる人。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:46:14 ID:IE2k5t+D
中華丼はどうなのよ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:47:49 ID:EXxjMDl6
>>186
客が調理するものが対象外なんじゃなかったっけ
192<丶`∀´>:2009/05/20(水) 16:51:00 ID:K1c9M3oa
シナ料理は食いたくない

最低 サー図が中国で蔓延したことでもわかる

衛生観念まったくなし まず客に食わせてから 

大丈夫と判断して 自分たちが食う 中華文明
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:51:34 ID:4U4kvUVV
>>185
元々韓国焼肉って品質の悪い韓国牛の味を誤魔化す為に
タレに漬けてるわけで・・・

あと日本のスーパーでも賞味期限の迫った牛肉は味付け肉として
再び陳列されるように、鮮度管理がなってない韓国ではタレに漬け込む
のは利にかなってると理由もあるけど・・・

てか叙々苑だ高級焼肉だ!となんだかんだ行っても、高級肉はシンプルな
ステーキが一番。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:51:52 ID:Y01w3QoT
>日本ではJASによりソーセージの規格が定められている。規格では、原材料や調理法や
>ケーシング(腸もしくはフィルムの皮)によっていくつかの名称が付けられている。
>一般に多く目にするのはケーシングによる区別で、羊の腸に詰めた(もしくは直径 20 mm 未満)
>の物を「ウィンナーソーセージ」、豚の腸に詰めた(もしくは直径 20 mm 以上 36 mm 未満)
>の物を「フランクフルトソーセージ」、牛の腸に詰めた(もしくは直径 36 mm 以上)の物を
>「ボロニアソーセージ」としている。(Wikipediaより抜粋)

こいつらもウィーン・フランクフルト・ボローニャとは無関係だと思う。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 16:53:55 ID:vxIWjagT
>>181
ずっとネタにされんなそれ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:00:48 ID:MZXrWphg
まあニュースを漫然と見てると車の輸出が39.x%減少とか出てるから
なんとなーくそれが頭に残ってれば近いほうの60%って出るんだろう。

知らなかった事をわかった振りがしたかった高校生
そんな時が俺にもありました(AA略
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:04:55 ID:CySue7ob
アメリカで中国人経営の日本食レストランに入ったことあって
親子丼を注文したのよ
そしたら、天津飯そっくりの見た目のものが出てきたのよ
どうみても親子丼じゃないのよ
味もなんか中華風親子丼って感じで
なんか甘辛くてダメだったなぁ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:05:41 ID:EqOk+4zg
点心飯が正解
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:07:00 ID:Y8rtAOF2
タコライスにもタコは入ってない…
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:13:05 ID:IJMcZG82
乳首を切られた怒り
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:13:49 ID:XgFOrWi5
天津飯>>>>>オムライス
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:14:24 ID:VWzVV4w0
あー、そういや杏仁豆腐を食べたくて香港に行く低能日本人がよくいるよな
香港には杏仁豆腐よりずっとうまいデザートがいくらでもあるから杏仁豆腐みたいな時代遅れの
ものはどこでも売ってないっつーの。必死に探す低能日本人を見ると爆笑したくなるわwwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:14:26 ID:7lZwcrft
>>199
うぐいすパンにうぐいす入ってないしな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:17:07 ID:orQO+XUw
>>83
東京の天津飯って甘酢風がデフォなのか?
一度、初めて入った店の天津飯が甘酢風と知らずに注文して以来トラウマなんだが…
205(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/20(水) 17:17:50 ID:gHwXn2x0
>>203
星屑きらら乙
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:18:46 ID:/fuDPgcl
中華料理がおいしいのは香港と東京だからな
本場?中国はまずいだけ  安いけどね
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:18:47 ID:kHKJq15m
>>199
鯛・鉄板・今川・・・・
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:19:58 ID:xvi7e9D/
エビチリって名前からして中華じゃないよな。
チリだぜ、チリ。チリペッパーのチリだもん。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:21:39 ID:Y8rtAOF2
>>204
タチの悪いところはケチャップかかってる(笑)
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:22:35 ID:2NlRHMFj
インドやタイの屋台ではチャプスイを安く食べられるけど、日本でまだ見たことがない。
中華やきそばに吸収合併されちゃったのかな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:24:40 ID:ZVLC7yQ+
女体もりで思い出したけど、蒼天航路で熊を開いて料理盛り付けてたのって
あの国で本当にあるの?マジでやりそうなんだが
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:25:13 ID:MZXrWphg
>>209
酢豚とソースは同じだから
味覚が鋭敏か店主がやる気なければケチャップの味がするね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:26:03 ID:orQO+XUw
>>209
オムライスだろw
それw
214J.A.C.K.:2009/05/20(水) 17:27:30 ID:wutkwWDQ
天津飯っていうかカニ玉ね
店によっては刻んだタケノコとかシイタケがいっぱい入っているヤツがでる
俺はシンプルに卵にカニにネギくらいのほうがいいんだがな

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:27:46 ID:lJx/ubEk
>>204
甘酢がデフォな関東人です。
他は違うのか…。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:28:28 ID:sYvPUXQk
>>211
あってもいいんじゃないか?
自分の愛人を姿蒸しにして来客に振るまった話もあるし。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:29:25 ID:Y8rtAOF2
>>212>>213
実は、俺が食ったのは天津「麺」だったけど、どーみてもかかってるのはケチャップだった…w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:29:45 ID:qiE31xjA
ナポリに行ってナポリタンを探す奴と同じだね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:30:17 ID:ZVLC7yQ+
>>216
え。。。
ちょ、自分で振っといてあれだけど吐き気がしてきた。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:31:15 ID:pgtlNizJ
>>191
あれ? そうなんだっけ?
じゃあ店が焼くタイプの焼き肉屋とかは入っていたの?
純粋な朝鮮風だと確かそうですよね?
221白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 17:32:54 ID:cA3eGEkn
>>218
中国で焼餃子
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:36:16 ID:orQO+XUw
>>215
俺のところでは、中華丼風のタレがかかってる。
どちらが正当とかじゃなく、中華丼風のタレだと思い込んで
注文したからショックをうけたんよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:38:54 ID:pgtlNizJ
>>222
地域差とかあるんだろうねぇ。
名古屋だと酸味のある店とそうでない店があった気がする。
224<丶`∀´>:2009/05/20(水) 17:41:05 ID:K1c9M3oa
シナは未開の地 アニマルの地
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:41:10 ID:L7NJ8wu3
次は「ドラゴンボールって何?」かな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:48:23 ID:lJx/ubEk
>>222
そっちも食べてみたい。
定番と思って油断すると驚くことあるよねww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:52:11 ID:PQ6jLE47
>>225
マジレスするのもなんだが、むしろあると信じ込むんじゃないか?
あっちにも、竜の持つ珠の伝説は確かあったはずだし。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:53:56 ID:+ZLVV3J8
>>202
具体的にどんなうまいデザートあるのか、くやしく
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:54:24 ID:eUjYaNqa
神奈川、東京で食べる天津飯のあんは
ケチャップ入りで赤っぽいのが多い気がする。
自分はこの味に慣れてしまってるな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 17:59:32 ID:CsDlycHx
当方では普通、甘みのあるしょうゆ味だが
たまに酢豚のタレみたいなすっぱい場合もある。
中華丼風のタレにはお目にかかったことがない

by四国
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:02:09 ID:CsDlycHx
>>229
ケチャップ味は見たこともないwww
232弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 18:03:11 ID:sMCepPEy
天津飯とシベリアとイタリアンは東亜の飯スレでは常識 っと・・・

#少し前にシベリアのスレがN+にw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:05:57 ID:lJx/ubEk
三軒茶屋のパン屋のシベリアは美味しい。
234白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 18:18:14 ID:cA3eGEkn
>>232
最近シベリア売ってるとこ少ないんだよね
235北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 18:20:55 ID:g+Jw2ysD
>>234
シベリアを食べてた世代は少なくとも昭和40年代生まれくらいまででしょうか。
私は一度も見た事無いですよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:21:04 ID:Aoxc9dFC
>>199
マジで??
237弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 18:23:08 ID:sMCepPEy
>>235
田舎にお墓参りとかにいくと こう、小さな子袋に入ってる菓子のミックス みたいなのに
シベリアと同じつくりの(子袋なので一口サイズの)菓子とか まだあったけどね・・・

そんな私23歳(23歳教)
238白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 18:25:02 ID:cA3eGEkn
>>235
老舗とかスーパーの駄菓子コーナーにあったりして、
売ってる所が少ないだけで今でも売ってますよ
あと、安い和菓子の詰合わせ袋に入ってたりもする
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:26:38 ID:B19Y+spA
チャオズもヤムチャもウーロンもみんな存在しないんだぜ。ここだけの話だけど。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:29:07 ID:omMlZN7/
北部ではよくわからんが、華南地区ではどこの中華料理屋に行っても
「日本豆腐」なるものがあるけど、日本にはないものだよな。
しかも結構人気メニュー。単なる揚げ豆腐のあんかけみたいなものだけど。
場所によって、卵豆腐っぽいのでだったりもするね。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:32:25 ID:UIJd9zpB
>>240
揚げだし豆腐じゃないのかね? > 揚げ豆腐のあんかけ
242北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 18:32:48 ID:g+Jw2ysD
>>237,238
>和菓子の詰め合わせ袋

あの一口サイズのがシベリアだったのですか? 
う〜ん、子袋の中身も含め、あまり記憶に無いかも・・・
(キャンディーサイズのゼリーが不味かったことだけは鮮明に覚えていますがw)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:36:51 ID:omMlZN7/
>>241
いやいや、かつおorこんぶ出汁+醤油みたいな
ジャスト日本ぽい感じとはちょっと違うのよ。
店によって差異がおおきいから一口で説明できないけど。
っていうか、細かいディテールが思い出せねぇ。
244弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 18:37:16 ID:sMCepPEy
>>242
まぁアレはあくまでもシベリアのアレンジの一巻だとは思うけどね
一応名前はそのときに覚えた。

最近へってるのはやっぱり若者の 餡離れ の性だろう
いやまぁオッサン化したら餡は絶対欲しくなるけど・・・ それと名店のあんこを食べるところっと肯定派になるw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:37:18 ID:7B32Cwi6
高校生の頃、学校帰りに王将に寄って天津飯と餃子を腹いっぱい食べたな〜
そのせいか、たま〜に王将の天津飯が無性に食べたくなる
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:39:16 ID:lJx/ubEk
甘酢をイメージして酢豚が食べたい。
ちなみに都内でも中華丼あんかけの天津丼のお店があるそうです@友人よりメール
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:42:43 ID:VWzVV4w0
>>228
ぐぐれカス
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:53:51 ID:pgtlNizJ
>>240
おぉ、やはりそういう「日本には無い日本○○」な料理ってあるんですねw
249北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 18:53:59 ID:g+Jw2ysD
>>244
最近は中国製の粗悪品の餡が多いですからね。
以前コンビニで一口羊羹を食べて、あまりの不味さに包装をチェックしたところ、案の定中国製でした。OTL
250弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 18:57:08 ID:sMCepPEy
>>249
わたしゃ「みたらしだんご」の良品を手に入れるのに苦労しております

スーパーで売ってるのはもうなんか団子だかモチだかわからんくらいに甘ったるくて柔らかくて炙ってもいなくて・・・
タレはゼラチンで角が立つほどプルプルしてまずいのばっかり・・・

年に一度京都のお店が百貨店のイベントで出してくる時に山ほど食うだけになりますた(´・ω・`)
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:58:56 ID:4n7I/wvC
天津飯は俺は大好きだな
中華料理屋いくと絶対に注文する
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 18:59:57 ID:pgtlNizJ
>>250
ウリが時々団子を食べている大須の店だと、甘味もとろみも少なくて、あんというより
生醤油に近いのを出してるねぇ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:00:23 ID:/L4zXkFr
>>184
冷越豪だな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:00:44 ID:J2/0xnKR
餃子だってむこうと日本じゃ違うくね?

むこうじゃゆで餃子の方が多かったと思う。
自分の家では小さい時から餃子はすべて手作りのゆでぎょうざ。
残った餃子が翌日焼き餃子になって出てきた。

皮が厚いので、普通のお店で出される薄い皮の餃子は好きじゃなかった。
新宿の南口近くの中華料理屋ででてきた餃子が自分の食べていた餃子で感動したのを覚えている。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:02:04 ID:k0XpQdcC
>天津を訪れた日本人は、本場の「天津飯」や「天津甘栗」を食べたがるが、「天津飯」は
>天津には存在しない料理であり

柚子茶噴いたwwwwまあ本場のナポリタンを食べに行くと言い放って、イタリアに行った馬鹿を知ってるから
あまり笑い物にするのもちょっとかわいそうな気もするがw
256弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 19:02:29 ID:sMCepPEy
>>255
イタリアはすでに手遅れらしいぜ
257北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:04:38 ID:g+Jw2ysD
>>250
そういえばしばらく食べてないなあ。。。大学時代はよく近くの団子屋さんで買い食いしたものです。
一応白玉粉とあんこ(缶詰)は持ってきているので、作れなくは無いのですが、
あれも生地を練った後に蒸して、またもう一度搗かなければなりませんので、結構面倒くさいのです。。。
3日後の帰国の際に、地元で美味しい団子屋さんを探してみるのです。

あと恥ずかしながら、今まで天津飯を野菜と卵のあんかけ丼だと思ってました(具にカニが入っていたのですね)。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:06:24 ID:k0XpQdcC
>>199
ウリはそれ、リアルに騙されたよ・・・「蛸入ってないみたいだけど?」と言って大恥かきました
沖縄料理でタコスが絡んでくるなんてしらねーよ!!!!
259北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:07:53 ID:g+Jw2ysD
>>255
つ ヴォンゴレ・ロッソ or アッラ・アマトリチャーナ

あとフランスにも「スパゲッティ・アラ・ナポリターナ」というナポリタンに良く似たパスタがあります。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:10:08 ID:jCdOPdfy
で、中国は日本の地名や商標をしこたま登録して偽物や妨害をしている
こにについてはスルーか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:10:09 ID:lJx/ubEk
>>250
スーパーでなく普通の和菓子屋で買えばちゃんと美味しいのがあると思うんだが。
餡が既製品のお店はハズレが多いけど。
262弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 19:11:10 ID:sMCepPEy
>>261
みたらしあるところ少ないんだもん
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:13:24 ID:lJx/ubEk
>>262
そうなんだ。
都内はたいていの和菓子屋にみたらしがあるので定番品だと思ってた。
しかしオレはみたらしが苦手だ…。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:13:46 ID:pgtlNizJ
>>262
近所に有名なお寺とかあったら、参道ぞいの駄菓子屋とかがやってないか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:14:30 ID:SoHv8EMe
ナポリタンについてイタリア人に聞いたことがある。
トマトケチャップで味付けした炒めスパゲティだと言ったら、
「なにそれ?? そもそもケチャップ自体がヨーロッパのものじゃないし」
みたいな反応だった。
266弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/05/20(水) 19:15:43 ID:sMCepPEy
>>263
都内は老舗がわんさかあっていいけど地方はね・・・

>>264
そゆのは近くにはないのよ・・・ 山超えて萩のほういったらあるかも知れんけど(´・ω・`)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:17:07 ID:V+iiZzG7
日本の華僑が発明したんじゃないの
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:18:19 ID:lJx/ubEk
>>266
いっそ自作。
甘辛の苦手な孫のために祖母が時折薄味のみたらしを作ってくれた。
材料は家にあるものだし、好みの味付けでできるよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:20:59 ID:kcaxHfSO
大阪の王将の天津飯は、醤油の餡かけでお気に入りだったんだが
関東の王将はケチャップ味の餡かけで超不味い。
270北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:31:42 ID:TKkp3yFS
>>267
「天津芙蓉蟹肉飯」が省略されて天津飯になったそうな。そして中国では通常ご飯の上にのせません。
(香港や欧州の一部では、丼物やカレーのようによそおったのが出てくることも)
271白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 19:32:27 ID:cA3eGEkn
>>266
和菓子どころか、団子の専門店もあるしにゃ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:39:02 ID:a63pR1VY
天さん
273北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:39:22 ID:TKkp3yFS
>>271
だんご屋なんて、大学入って上京して初めて見ましたよ。みたらしが1本30円だったので重宝してました。
まあ当時だんご3兄弟ブームだったので、雨後のたけのこのように開店したのかもしれませんがw
274白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 19:41:39 ID:cA3eGEkn
>>273
だんご3兄弟で増えたのも確かだけにょ、それ以前がからそこそこ合ったのにゃ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:42:50 ID:3hdXp35b
天津飯はどうでもいいが、天津麺が食べたい。でもなかなかメニューにないんだよね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:43:49 ID:2qHgpSaE
>>270
wikipedia に説明でてる、「小站米」(シャオチャンミー)が激しく気になる。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:44:35 ID:LiyKwFSV
前にイタリアの料理人が、日本のイタリア料理を見に来て
ついでにでたナポリタンを気に入ってたから、本場で食える日が来るかもしれんねw


みたらしで思い出したけど、ケンタのチキンのバーガー
あれは、みたらしのタレに漬けるんですよ
一緒に食べると意外と気付かないけど
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:46:02 ID:umfVvTDS
>福建肉骨茶

想像するのが怖い・・・
279北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:48:03 ID:TKkp3yFS
>>274
うちの地元には無かったですね。あるのはタルトと焼き餅、大判焼き(こちらではひぎりやき)くらいなもので。

先日の帰国の際、大阪で話題とうたい文句の「白たい焼き」なるものを食べてみましたが、ただの白玉粉で作ったたい焼きで、
これではたい焼きではなくたい餅だろ!とツッコミを入れたくなりました(ちなみに全然売れてませんでしたw)。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:48:10 ID:g/M3IfAm
台湾ラーメンとかベトコンラーメンとか
281北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 19:55:10 ID:TKkp3yFS
>>276
日本のお米と同じく短粒米のようですが、戦後物の無い時代に政府が配給した、いわゆる外米の類ですので、味もそこそこでしょう。
(また、欧米のアジア食材店でも、天津産の日本風高級米が取り扱われてますので、おそらくはそれではないかと)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:56:27 ID:DS+tsCaz
>>131
むしろサタンが最後に元気玉のためにいい仕事したのにびっくりだ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 19:57:57 ID:2yY3oNRq
北海道出身なんだけどあっちで和菓子屋とか見た記憶ないなあ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:01:57 ID:TYbTA02a
中国人の日本国籍取得が年間10万人!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7101266

やばいです。
285白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:02:29 ID:cA3eGEkn
>>283
人の量も文化も違うしにゃぁ
286北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:03:34 ID:TKkp3yFS
>>283
そちらにロシア菓子専門店とかありますか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:04:20 ID:2qHgpSaE
>>281
サンクス。機会があれば入手して本物の天津飯を作ってみよう。
288朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/05/20(水) 20:04:35 ID:bugZOyYK
>>1
あるよな、その土地に縁も所縁も無いのになぜかその土地の名前が付いてる料理。
ナポリタンとか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:07:13 ID:/s3EAO4e
>>1
その前に冷やし中華だろ

と、素で思った。
290ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:08:31 ID:mvVFh+xQ
>>283
え?
普通にあるだろ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:11:56 ID:rnL8UpaW
大阪焼きなんか大阪に有らへんわドアホ
292北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:14:38 ID:TKkp3yFS
>>287
・・・ちなみにそのお米、アジア食材店で売られてあるのは大抵保存状態が悪く、かび臭いものが多いですので注意です。
中国の通販サイトでも購入が可能ですが、日本への郵送は要相談です。
http://www.lanjiahuo.com/mall2008/Products.aspx?ProductID=33504
http://www.96128.com/goods-83786.html
http://www.21ni.com/ShowProduct.aspx?ProductID=162
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:14:47 ID:lJx/ubEk
>>289
そういやそろそろ揚子江菜館でも冷やし中華の始まる頃だね。
294白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:15:03 ID:cA3eGEkn
>>286
北海道(札幌近郊南部)に居たときには、自家製ピロシキ売ってるパン屋があったにょ
待ってれば、揚げてくれて美味しかったにゃぁ
何回か口の中火傷したにょw
295春日歩 ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:15:14 ID:mvVFh+xQ
>>291
‥ウチ焼かれてしまうのん?



はい、↓にAAよろしく。
296擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/05/20(水) 20:16:36 ID:YAElHv0s
>>1
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <三つ目の禿だよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
297ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:16:43 ID:mvVFh+xQ
>>294
札幌近郊南部…北広島?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:17:01 ID:efgiNJJl
http://www.justin.tv/orz_nida
シナ畜とチョンが中傷合戦中wwwwwwwwwwwww
シナ畜のチームはガンバが引き分け以上で無条件で2位進出だからガンバVSチョンを見に来ている
まぁチョンが万が一ガンバに買って勝ち点並んでも得失点差でシナ畜のチームが二位確実だけど



299ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:17:36 ID:mvVFh+xQ
>>296
ニムが?
300きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/05/20(水) 20:17:46 ID:FJCy3ZKd
誰か、トルコライスってトルコにあるか知っていますか?
うちの近所ではスーパーや弁当屋で売っているのですが・・・
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:17:58 ID:/s3EAO4e
>>64
本人が旨ければ、そんな事はどうでもいいんじゃね?
味覚は学習させなきゃ駄目だから、解らない味も出てくるだろうけど。

>>197
先入観が強いと、違和感をその分はっきりと強く感じるんで、それは災難だったとしか言いようがない。
302北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:20:37 ID:TKkp3yFS
>>294
ピロシキは来月シベ鉄各駅の屋台でお世話になるのです(でも品質がちょっと心配)。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:21:40 ID:zbw5JYYf
うちの近所の中国人が経営してる中華料理屋にも天津飯はあったな。
最も店の親父も息子も日本どころか住んでる県から出た回数なんて数えるほどしかないのだが・・・
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:23:06 ID:pgtlNizJ
>>300
あれは長崎の食堂?がはじめたもの。
大食漢の大学生むけに、若い人が好みそうなものをワンプレートに乗せたけど、
・ナポリタンスパゲッティ
・トンカツ
・カレー
が基本で、スパゲッティがイタリアでカレーがインドだから、あいだをとってトルコに
しようとかそういう命名。
305北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:23:37 ID:TKkp3yFS
>>300
トルコライスもオランダせんべいもバルチックカレーも、現地には当然無いのです。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:24:14 ID:W+nzQp8x
確かに何で天津って名前なんだろうと思っていた
307白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:28:17 ID:cA3eGEkn
>>297
その南
今は、ガーデニングで有名になった地帯に中心部が移った街
自衛隊は、北海道なのに冬の休校チャンスを尽く潰してくれた憎むべき存在にょw
308きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/05/20(水) 20:28:29 ID:FJCy3ZKd
>>304 >>305
ありがとうございました。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:29:39 ID:pgtlNizJ
>>308
トンカツが乗っている時点で、イスラム教徒のトルコ人には食べられない代物ですからねぇ。
お店によっては違う揚げ物だったりハンバーグだったりするそうですが。
310白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:31:47 ID:cA3eGEkn
>>297
全然、関係にゃいけど、家の庭で先週までスズランが咲いてたのにゃぁ
あれは良いにゃぁ
311白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:33:21 ID:cA3eGEkn
>>309
現地にゃら間違いにゃく羊肉だにゃ
日本じゃ羊肉より豚肉の方がポピュラーだからにゃぁ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:34:00 ID:wmFNQ9zD
>>100
既出かしらんけど近くの王将にあるよ
普通の天津飯よりうまかった気がするわ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:34:12 ID:qKZci36E
トルコライスって神戸とか大阪にもあるよ。
九州とは全くの別物だけどw

北海道にあるエスカロップもトルコライスっぽいよ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:34:35 ID:pgtlNizJ
>>311
ウリがちょくちょく足を運んでいたトルコ料理店だと、牛・羊・鶏だったニダ。
あとレンズ豆やヒヨコ豆のような豆も多く使われていたニダね。
315北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:34:50 ID:TKkp3yFS
>>311
それだとケバブの一種になるかと思われw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:36:31 ID:1d51nVnv
青木直人氏もチャンネル桜で言ってたなぁ。
「申し上げておきますが、天津には天津甘栗はありません!(笑)」
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:36:55 ID:pgtlNizJ
そう言えば、>>314で書いたお店には、羊肉とヒヨコ豆のトマト煮込みをピラフ(バタ−ライス)の
上にカレーみたいにかけた丼モノがランチメニューにあったけど、あれこそトルコライスなのでは
と今になって思う。
318白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:37:52 ID:cA3eGEkn
>>315
んにゃ
何時か、本場の毛羽部(何故が変換するとこうにゃる)を食べたいにゃぁ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:39:41 ID:dgaZIclF
ジャワにはジャワカレーは無い
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:41:14 ID:EU5aOmJS
渋谷とかの露店で売ってる大阪焼も大阪では見たことないな。
321北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:42:42 ID:TKkp3yFS
>>318
中東系のお兄さんが作っていたら、大抵本場の味と変わらないニダよw
あと現地に出張に行った友人曰く、本場のは脂っこく、また臭みが強いからスパイスを余計に効かせてるのだとか。
322ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:45:00 ID:mvVFh+xQ
>>307
富良野か恵庭か千歳か長沼?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:46:46 ID:NBUPp5DA
>>1

常識だろ?
324白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:47:04 ID:cA3eGEkn
>>321
そうか、中東系の店探してみるかにゃ
羊は小さい頃から食べ慣れてるので全然平気なのにゃ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:50:52 ID:ZZCjCPE/
サンマーメンっというのがあるんだが,
サンマーって中国の地名でなかったのか。
326白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:51:05 ID:cA3eGEkn
>>322
幾ら何でも、富良野はないにょ
子供の頃には、良くクラークの記念碑にまで、自転車で遊びに行ったのにゃ
勿論、クラークの記念碑にゃんかはどうでもよく、側のちっちゃな崖が目当にゃ
それと地元民は恵庭とは言わないにょだな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:52:20 ID:7EjRjEH9
さよなら天さん
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:53:44 ID:qtxUtgIC
ランチさんとどうなったのだろう
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:54:10 ID:jgDtcqPu
>>325
横浜と東京・城南にしかないもやしあんかけそばの事を何故かサンマー麺って言うんだよなw
330北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/20(水) 20:56:02 ID:TKkp3yFS
>>324
本場の老舗レストラン『イマム・チャーダシュ』
http://www.ab-road.net/europe/turkey/gaziantep/guide/01621.html
東京の有名店
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/302146/
あと北海道には主だったトルコ料理レストランは3店くらいしかないようですね。

それと、うまくいけば来年or再来年に、お仕事でイスタンブールに行くかもしれません。
331ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 20:56:15 ID:mvVFh+xQ
>>326
お〜、白ぬこは恵庭の人か。
後期教育が北恵庭の第73戦車連隊だったんだ。
懐かしいなぁ‥。
332白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 20:57:52 ID:cA3eGEkn
>>329
もやしメインにゃけど、入って居るのはもやしだけじゃなく、
人参やキノコなど色々あるのにゃぁ
サンマー麺が横浜中心のローカルなものにゃなのを知ったのは最近にゃ
どこにあっても不思議じゃないものなのににゃぁ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:58:42 ID:Uj4xqGz3
スイスロールってスイスではジャパンロールって
名称なんだぜ、これ豆知識な。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 20:59:16 ID:Lz6Wnc00
>>23
ナポリじゃいまだにナポリタンないのに、中華人の商売根性は・・・
335ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 21:00:08 ID:mvVFh+xQ
>>332
で、ジンギスカンは味付けか?
それともタレか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:00:34 ID:AqqW81TG
>「天津飯」は、実は中国本土および天津には存在しない料理である

知らんかったw あはははは
337白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 21:00:38 ID:cA3eGEkn
>>331
恵庭じゃない、島松にょ!!!
戦車部隊にゃんて小物にょ
休校を奪った諸悪の根元は、北海道補給所にゃ!!
338ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 21:03:23 ID:mvVFh+xQ
>>337
島松ってまた随分とマイナーな所だなぁ。

あれ?
島松って何処だっけ?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:04:37 ID:Xr6F8e9Z
>>84
実際に食ってみると刺身はぬるいし女の子はかゆいっていうし
酒でも入ってないとちょっと引く食いもんだなー

>>130
いい料理人がこぞって台湾とかに逃げちゃったみたいだもんな
340白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 21:05:53 ID:cA3eGEkn
>>339
御陰で、その一部が日本に来ている訳で、日本には良い事だったのかもしれない
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:06:24 ID:mRZTlyAr
>>240
日本豆腐はそのものズバリ卵豆腐ですね。
北京周辺でも普通にありますよ。
スーパーでも売ってます。

私も始めて見た時は何かと思いましたよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:06:39 ID:pgtlNizJ
>>339
あれは刺身を食うものではなくて、徐々に刺身がなくなっていくことで全裸になっていくことで
恥ずかしがるおにゃのこの表情を味わうものにゃー。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:08:07 ID:2yY3oNRq
>>286
ロシア菓子専門店は知りませんが館のケーキとか好きでした
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:11:27 ID:s5O/13ZD
ウィグルで食べたラグマンと言うトマトベースのスープスパゲッティみたいのが美味かったんだが
あれを「新疆麺」とか「トルキスタン・スパゲッティ」として日本でやったら売れると思う。
345ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 21:11:39 ID:mvVFh+xQ
>>343
羊羹をカステラで挟んだシベリアってロシアの菓子だよな?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:13:30 ID:Xr6F8e9Z
>>329
横須賀でもけっこうあちこちで食えるぜー
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:17:22 ID:Xr6F8e9Z
>>340
近所においしい広東料理の店があるのも文革のおかげとかんがえるとちょっと文革マンセー

>>342
そんとき遅れて到着したから既に刺身がかなりなくなってて
ほかのやつがわざわざティクビにマグロのっけ直したりしてたな…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:17:46 ID:2yY3oNRq
羊羹て日本にしか無いんじゃないのかな

羊羹夜勤さんのレス思い出した
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:18:20 ID:XiVFzeGd
ttp://www.geocities.jp/egidfsp22/it-1.html

出てきた!値段も聞かずに頼んだが、ちゃんとしたパスタが出てきました!
日本にいたとき『本場のナポリタンが食べたい』というと、多くの人に『ナポリにナポリタンはない!』と冷静に切り返され続けていた。

でも、今ここにこうしてナポリのナポリタンが出てきたのです!
多分、同じように『ナポリにナポリタンなんかないよ!』とバカにされても道を切り開いてくれた先駆者がいたんだろうなぁ、と感無量である。ナポリタンマニアに乾杯である。

さて、ナポリタン。
量はそれほど多くなかった。色も日本の昔ながらのケチャップナポリタンではなくて、トマトソースを使った薄めの色だった。具材も野菜が2〜3種類と多くなく、ハムもソーセージも入っていなかった。
言わば、素スパゲッティ?というのがあるのかどうかしらんが、例えるならそんな感じのものだった。味は、日本のナポリタンとは程遠いものであったが、こういうパスタだよ、と言われれば、これはこれで納得の味である。
ともかく、長年の夢がかなって満足であった。同席のみんなも『ナポリのナポリタン』という事実に大いに満足してたようである。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:19:09 ID:L0EspI38
日本人は日本国内で好き勝手に中華作るくせに、外国の日本料理屋で出されるものには「こんなの日本食じゃねぇ」と文句を言う矛盾
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:19:45 ID:lTdPjWxN
アメリカンコーヒーってアメリカにあるの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:23:56 ID:XiVFzeGd
>>350
日本料理に見えないもの出されてもな〜
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:25:10 ID:s5O/13ZD
>>350
作り手の志があまりにも違いすぎ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:25:28 ID:mRZTlyAr
>>350
ローカル向けの日本料理屋ってのは本当にどうにもならんからなぁ…

中国に味千ラーメンって日本のチェーン店が進出してるんだが、
これのパクリで「和味ラーメン」ってのがあってな。
店内は和風で相撲取りの絵が描いてあったりするんだが、
ラーメンのサイドメニューがキムチにナムル、韓国巻き寿司にビビンバ…

さすがの俺も「こんなの日本食じゃねぇ!」
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:25:37 ID:FZxF1Byx
天津木村がどーしたって?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:26:06 ID:DT8LLS+c
長崎のトルコライスより地名とまったく関係がない料理はないだろw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:26:10 ID:wpQBp3L8
逆に言えば、天津で天津飯の店を出せば勝手にありがたがって食うんだろうな。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:27:55 ID:Xr6F8e9Z
>>349
つかナポリタンの「タン」はどこから出てきたもんなんだろう
ナポリタンに色が似てるからナポリンとか名前ついたジュースあったりするし
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:29:33 ID:2YckxAKK
>>341
日本豆腐はあれは一度喰ったけど
結構美味いな

あれはあれでアリだと思った、さすがに
中国だと不味いものは売れないかね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:29:57 ID:GYaI+jzD
>350
そりゃここは日本だからな。
ただ日本人は他国では中華料理の店はやらんわな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:30:38 ID:s5O/13ZD
天津飯とか広東麺とか洛陽食品とかあっても
蔚山丼とかヨス飯とか釜山麺とか無いよね〜
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:31:03 ID:9coeUIqO
南京錠
南京玉すだれ
南京豆

すべて幻だというのかーっ!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:31:15 ID:fFmkNm81
え、うそ
存在しないの?美味いのに
364ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 21:31:37 ID:mvVFh+xQ
>>358
ウリのバーチャンをバカにするなぁ!

つーかリボン・ナポリンは何故全国発売しねーんだ…?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:32:19 ID:7bPjo1n4
天津飯の起源は韓国ニダ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:32:37 ID:bXB6Y9Ge
「天津飯?何それ?おいしいの?」
「おいしいんだよ!」
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:32:56 ID:pyuI9Olj
天津丼は日本起源……
むなしい、美味しい
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:33:45 ID:Xr6F8e9Z
>>359
毒が入ってても気にしないとこはあるけどな…

>>364
シトロンなら関東圏でもたまに売ってるけどナポリン見かけないなそういえば
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:33:52 ID:9coeUIqO
>>350
それ、矛盾してるのか?
お前が勝手にそう思ってるだけだろうがw

もし矛盾してるという例を挙げたいのなら、
「日本人は他国内の日本料理を批判するくせに、外国人による日本国内での他国料理の批判を許さない。」
みたいな例が存在するのなら確かに矛盾例たり得るけどな。
370白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 21:41:48 ID:cA3eGEkn
>>364
昔、見覚えがあったにょに、そう言えば見ないにゃぁと思って、
ググったら、北海道限定らしいにゃぁ
炭酸は弱いからどうでも良いけにょ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:42:11 ID:LzMuJ7PW
>>358
おそらく「びんちょうタン」の同類かと・・・
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:42:57 ID:m3xp27zv
諸君、サンマー麺にサンマは乗っかっていないのだ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:43:48 ID:PRfc+utt
火中天津甘栗拳!!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:48:12 ID:Dca0oQ8Q
ランチの処女を奪い、孕ませたヤシ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:48:39 ID:EXxjMDl6
チャオズの兄弟子だろ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:53:06 ID:9coeUIqO
>>374
初めて知った。
このスレ見なかったら、ドラゴンボールの外伝的な要素を知らぬままであったろう。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:57:01 ID:/o4SOn8j
何か餃子とチャーハン食いたくなってきた…
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:57:20 ID:/p2NwEma
日本起源って聞いたとたんにつまらないものに思えてきたんだが…

なら八宝菜はどこの料理なんだ?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:57:36 ID:VrqVovsj
>>325
三人でやる麻雀の事だよ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:00:35 ID:5sp9x235
>>199

自分もタコライス食べて初めて「タコス」が複数形だと知りましたw

あれはあれで丼モノが好きな日本人に合っていると思う。
レタスがご飯に合うなんて目からウロコだった。
381白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 22:03:57 ID:cA3eGEkn
>>380
細切りレタスは炒飯にも合うのにゃぁ
炒飯の火を止めてから和えると良いのにゃ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:05:55 ID:6M71kmD5
新・気功砲!!

ハッ!!!!
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:09:51 ID:S8f62/BC
>>1
なぜ天津飯って名前になったかとか、そういうのは調べないんだ?
一体、何が言いたいんだろう。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:10:39 ID:ncKrN5gp
アメリカンドッグはがいしゅつ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:13:06 ID:KP45Pecj
天津丼は貧しい時代のごちそうだった
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:14:40 ID:0SyrxfMn
お酢をかけて食べたい。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:14:45 ID:/p2NwEma
>>383
天津飯はライスが天津産だったという衝撃の事実…( ゚Д゚)
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:17:11 ID:yteM3otb
中国に丼料理はないからな
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:19:12 ID:CeYT3WZo
>>1
王将の定番メニューだよねぇ

天津飯+餃子
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:22:43 ID:2jjLRyKK
ああ、あの四神拳の使い手のことね
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:23:52 ID:yOhbNDjD
中国人が天津飯を見てみすぼらしい料理だと言っていた。

天津に住んでいた日本にいる料理人が天津を懐かしんで作っただけ。
料理人の賄いレベル。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:28:44 ID:4c8gv2eC
背球拳、いくわよーーっ!!
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:28:45 ID:XiVFzeGd
賄い飯って美味そうなの多いよな。
394白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 22:34:06 ID:cA3eGEkn
>>393
当り前にゃ
プロが自分達用に作るんだからにゃ
素材は有り合せでも、不味いもの作る訳がにゃい
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:36:54 ID:zw461UVD
腕が4本
396ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 22:37:28 ID:mvVFh+xQ
>>394
つーか賄い飯ってB級グルメの世界やん。
マズイ方がおかしい。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:39:43 ID:9coeUIqO
昔は神秘的なイメージもあって、中華料理マンガが隆盛を極めたモンだが・・・。
今じゃ逆に現実のイメージに足を引っ張られてマンガの連載が続かない有様だもんな。
「エビチリが実は日本製中華だった!」
みたいな謎解きと創作料理などの新機軸で連載してた『鉄鍋のジャンR』も打ち切られたし。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:39:47 ID:IMDKkpQF
>>344
日本も進化してるよ、創作料理。
関東近辺には「土風炉」つー、居酒屋チェーンがあるのだが、
トマトスープ冷やし蕎麦なるものがあります。
これが食べたくて時々通ってたりします。
(シリーズで、黒酢冷やし蕎麦、豆乳冷やし蕎麦なるものがある
 温玉トッピング出来るのも有)
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:42:24 ID:Lz6Wnc00
>>391
トマトの玉子炒めには負けるわ

あれも美味いけども
400ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/20(水) 22:42:42 ID:mvVFh+xQ
>>398
そういや神田だかの原始居酒屋ってまだあるんかな?
401白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 22:43:34 ID:cA3eGEkn
>>396
そうとも限らにゃい
客への商売用に購入する素材にあるけにょ微量で客には出せるほどはない
高級部位を使ったりすることもあるそうにゃ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:45:03 ID:BGvjAcep
(∴)
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:45:41 ID:Lz6Wnc00
>>397
そりゃ一口食べたら中毒になる麻婆豆腐を大陸帰りの料理人が作ったら
今じゃやばすぎだろ?
404浦風15号 ◆URA15/24Bc :2009/05/20(水) 22:46:40 ID:J9DNUf4V
>>399
柿茄炒蛋。あれだけはウマス。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:47:27 ID:cw1OM49t
「中華弁当」という名前で売ってる物が
ぜんぜん中華じゃないと怒ってる中国人がいたな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:49:12 ID:ggl5duux
クリリンのことか?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:49:13 ID:pPNi/TzN
>>391
中国ではご飯のおわんにオカズを乗せて一皿で食事を済ますことは
使用人や労働者の食事として貧乏臭いイメージに見られるの確か
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:50:01 ID:3LqE5PfA
>>391
>>1も読めてないと恥ずかしいよ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:50:19 ID:Lz6Wnc00
>>405
一回感想聞きたいんだが?
洋食をグルメフランス人が食べたときの感想
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:52:55 ID:SWYR3M5e
>>403
あれは強さのインフレがギャグだか
大まじめだかツッコミにくいところに行ったのが問題かと。
そもそも続編作るならジャンを主人公にすんなと。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:55:04 ID:6h3H4Ta3
餃子のツレ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:56:52 ID:FfQA32la
>「福建肉骨茶」という料理

おそロシア?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:56:56 ID:zw461UVD
ここで鶴仙人が
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:57:30 ID:liR28oMI
バキみたいにキリコとセックスさせるべきだった
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 22:57:42 ID:s5O/13ZD
バイトで一緒だった中国人留学生が冷やし中華のことを「冷やしニッポン」と言っていてワラタ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:03:40 ID:8PN57g4n

「バーモントカレーって何?」
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:06:58 ID:a1YyPn2v
俺は、ご飯+餡かけの組み合わせが考えられないので
いまだに食べた事ありません。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:08:05 ID:5A2FXSzj
天津飯といえば、ドラゴンボールに出てくるキャラの一人でしょ?
中国人も散々ドラゴンボール見てるでしょうに
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:08:18 ID:BuCa+DEB
>>349
それ、ただのポモドーロだな。通訳が気を利かしたのだろうか?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:08:31 ID:lkQppSgP
やっぱり、ドラゴンボールのAAがいっぱいかよwwwwwwwwww
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:09:35 ID:Lz6Wnc00
>>416
りんごとハチミツ♪
秀樹カンゲキ〜
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:10:07 ID:ws0bXQts
>>7
昔、テレビで見たんだけど天津出身の中国人女性が、
「不味い。」
と、言ってた。食べさせてくれた日本人には感謝してたけど。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:10:41 ID:liLisD2A
カカカカカ!
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:16:22 ID:BuCa+DEB
>>358
マジレスするぞ
ナポリはもともとneapolisというローマ帝国の植民都市で、
neo(新しい)とpolis(都市)が少し形が変わってくっついた単語だ
で、ものすごく雑に言うと、polis(ポリース)という綴りの中にtが最初から隠れている
politsって発音しにくいのでpolisになっている
ラテン語(古代イタリア語)では名詞も主格とか所有格とかで形が変わる(活用のようなもの)
そのときに、隠れていたtが出てきて、politosとかいう形になったりする
ナポリタンはneapolisの形が変わって形容詞になったものだから、tが出てきてnapolitanになるのだよ
類例にコスモポリタンとかメトロポリタンとかがある
難しいが何とか納得しろ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:18:49 ID:BuCa+DEB
>>424
うわ間違った
ナポリはローマ帝国じゃなくてギリシャの植民都市だ
以下、ラテン語じゃなくてギリシャ語だと思ってくれ
426J.A.C.K.:2009/05/20(水) 23:21:10 ID:wutkwWDQ
>>424-425
要するにギリシャ語でタンっていうとかっこいいんですね
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:21:15 ID:dV/ssWFG
ナポリ風トマトソースの作り方。

トマト1Kgに対して玉ねぎ1個。

玉ねぎを薄切りにして、炒めてトマトを加える。

(暮らしの手帳より)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:22:36 ID:IMDKkpQF
近所の中華料理屋が開店したてのころ、
取り敢えず寄ってみた。
(中国の方が店主)
50代のおばはんが3人飯食ってた。
店主に向かって以下のようなアドバイス。
「駅向こうに日本人の口に合う、おいしい中華屋さんあるから、
 勉強がてらいってみなさいよ」って、言ってマスタ。

最近久しぶりに行ってみた。
あ、油とか調味料変えてるっぽい。 ましになってる。
メニューも増えた。

トマト味豚肉野菜タンメンとか、
カレー味豚肉野菜タンメンとか、
カレー豆芽とかトマト卵炒めとか、変なアレンジ中華が。。。
店主にトマトって中華食材なの?って聞いたら、
「中国人トマトめちゃめちゃ、使うよ。」って返事返された。

あと、中国って空母建造計画あって、対日本戦用じゃないの?って、
聞いたら、
「違うよ。恐ろしいのはロシアね。ロシア向けね。」
うそ〜、ロシアと国境どんだけ接してんの? 空母かんけー無いヤン!
ま、いいや。飯屋の親父とこれ以上話しても・・・。

そんな店の「中華風酢豚」が気になる今日このごろ。
あと、「酔っ払い鶏」って?
質問してみたら、紹興酒だといっていた。
(なんで前菜のとこに記載してんの><訳分からん)
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:22:36 ID:qbFfLjaG
>>422
その天津飯は、関東系か関西系か?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:25:43 ID:7JtRsLk+
油を使っていないものは中華料理ではないw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:25:44 ID:95abmtDe
>>1
天津飯好きの俺にとっては驚きだぜ…
そうかー、中国料理じゃないのか…
勉強になった!
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:29:24 ID:kwEE/KiY
天津飯はうまい。
毎日食って7キロ増えた。
聞いたところによると、この天津飯は名古屋限定だったそうだ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:30:38 ID:rs/Z8ECo
>>22
炭火焼肉や石焼ビビンバ等の様に日本で改良された物は多い。
煙の出ない「無煙ロースター」も日本の発明。
http://www.shinpo.jp/
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:31:50 ID:z6pS9cBk
>>427
なんか15を頭に子供が4人みたいなイメージが湧いた。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:33:32 ID:rs/Z8ECo
>>31
日式エビチリや坦々麺は陳建民の発明だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E5%BB%BA%E6%B0%91
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:34:34 ID:pjYdcZS0
天津飯は玉子と御飯がけんかしているので
たれをあらかじめ御飯と絡めたらおいしくなるのではないかと思う
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:36:08 ID:IMDKkpQF
>>400

ごめんあさい。
池袋位しか都内は行かないです。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:36:10 ID:rs/Z8ECo
>>72
イタリアに無い「イタリアンスパゲティ」と言うのも有る。
439白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 23:38:22 ID:cA3eGEkn
>>434
今日の料理の使用食材も、当初5人分想定から、4人になり、今は2人分に減ってるにょ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:38:39 ID:rs/Z8ECo
>>105
今では息子が料理の鉄人として有名だね。
http://www.sisen.jp/
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:39:46 ID:/OaNAeG2
天さんサヨナラ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:40:59 ID:rs/Z8ECo
>>103
「正宗担担麺」と言うスープ無しのも有る。
http://www.sisen.jp/menu/lunch03.html
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:41:13 ID:lkQppSgP
もう日本の料理ってめちゃくちゃじゃねーか!

ジンギスカン料理とかバイキングとか!

食い物じゃなくても、千葉あたりに「東京ドイツ村」ってなかったっけ?

あれって、千葉にあんの?東京にあんの?ドイツにあんの?

折れ西日本の人間だから分かんない。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:42:25 ID:t2zUrtAs
>>1
スレ読まずにカキコ。

気功砲ってキーワード、何個出てるだろう?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:43:03 ID:pjYdcZS0
大阪にアメリカ村とかなかったっけ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:43:19 ID:rs/Z8ECo
>>115
満州は水餃子。
焼き餃子は残り物で客に出す物ではなかった。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:43:26 ID:dV/ssWFG
>>434
玉ねぎ・セロリ・人参をみじん切りにする。
鍋にオリーブ油を入れ、前期のものを炒める。
ペースト状になったところで、ホールトマトを加える。
純米酒・バルサミコ酢をくわえて煮込む。
およそ、半分から、3分の1になった所で火からおろす。

スパゲッティでもピザでも使えるトマトソースですw
448白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 23:44:27 ID:cA3eGEkn
>>443
東京には、「もんじゃ」というゲ○状のトンデモ食べ物があるのにゃぁ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:44:40 ID:fKCzsN9g
>>445
ヨーロッパ村もある。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:45:28 ID:lkQppSgP
>>424
めんどくせええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!

ドイツ語の形容詞の格変化でもめんどくせーのに!

ラテン語が廃れたわけがわかったわ。
451白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 23:51:21 ID:cA3eGEkn
>>446
あっちは、鍋か深い皿で水餃子を煮た湯と共にだすそうにゃ
餃子自体にとても脂が多くて、水餃子から出てきた脂は湯の表面に層を作り、
部屋の空気と湯を遮断して中の水餃子の保温になるそうにゃ
それで、寒い冬でも温かさが持続したまま食べれるそうにょ
だから、焼いた餃子ではダメなそうにゃ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:54:19 ID:23yMmR5A
台湾在住だが、スレ読んでて台湾は恵まれてると実感。中華って括りが広すぎて
地方地方で有るものと無いものがあって、断片的な情報で中華にはこれが無いって
話になってるみたいだけど、台湾には無いと思われてるものが結構ある。

>>139
>>160
中華丼みたいのは、「火会」飯ってのがある(「」内で一文字)。近所のメシ屋の
青椒肉絲「火会」飯が美味いんだよ。鍋「米巴」飯っていう、鉄鍋の石焼ビビンバ状ので上に
中華丼みたいの掛けてるやつもあるよ。鍋「米巴」(中華おこげ)とは、また別のメニュー。

>>209
>>397
エビチリはホントに無い。ただ乾焼蝦仁とか宮保蝦仁が元ネタとしてある。
でもそこから発展させた陳建民はすばらしいと思う。でも、何故かエビマヨはあるんだよなw

>>254
ホントの水餃は美味いよね。日本人は湯餃(スープ餃子)と水餃(水餃子)ごっちゃにしてる人多いし、
焼餃子みたいな薄い皮で水餃子とかスープ餃子作るから不味い。

>>339
そのお陰で台湾ではいろんな中華が喰えるし美味い。

>>415
台湾には普通に涼麺って名前であるけどね。胡麻だれか、日本の冷やし中華みたいなタレ
プラス胡麻ペーストが乗ってる。日本みたいに夏になると「涼麺上市!」って張り紙が出るよw
あと、コンビニでは一年中売ってる人気商品。

ただこれについては、日本の冷やし中華がオリジンのような気がする。

>>428
そう、中華ではトマト普通に使う。蕃茄炒蛋(トマトの卵とじ)めちゃくちゃ美味いし、スープにも
出汁的にトマト使うのって美味いよ。

>>446
>>451
普通に鍋貼って名前である。水餃子のがポピュラーなことに変わりは無いけど。
残り物云々はエピソードとして正しいけど、本土でもあるとこにはあるし、
台湾だとそこらへんに普通にチェーン店まである。形状は紅虎餃子房の棒餃子みたいの。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:54:27 ID:liR28oMI
>>428
トマトはグルタミン酸の塊だから中国人は好きだろうな。
チャイナシンドローム
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 23:55:42 ID:RjM4D+x1
上海へ旅行に行き昼食で『八宝飯』なる物を注文。八宝菜の丼物と思いきや出てきたのは餡子が入ったもち米のおにぎりみたいなもの。デザートに食べるものらしかった。あれはびっくりした。
455白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/20(水) 23:58:44 ID:cA3eGEkn
>>450
何が面倒かは言語によって違うのにゃ
格変化がにゃくても、他の部分で複雑だったりするのにゃ
日本語じゃ、m「個」とか、n「本」、などの助数詞が一杯あって使い分けが大変なのにゃ
古くて使われにゃったのもある一方で、1レスとか、3あぽ〜んとか、
新規に増えてるのもあるしにゃぁ
456白猫迎撃隊 ◆taepodongk :2009/05/21(木) 00:00:42 ID:cA3eGEkn
>>452
台湾は、満州と違って、暖かいからにゃぁ
料理と気候/季節の関係は重要にょ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:01:42 ID:+QGNdXRX
>>14
冷やし中華そのものは無いけど、新疆拉面の店にある冷伴面はとてもよく似ている。
強いて違いをいうなら錦糸玉子が載って無い事くらいかな。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:07:57 ID:Vz1O8/Tw
>>447
うちは玉ねぎ・セロリで冷凍のトマトを使う。
酒は日本酒、香りはローリエ、オレガノ。
味付けは塩、コショウ、わずかの醤油。
成り行き次第では味醂とケッチャプ投入を躊躇しない。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:11:31 ID:g3aBL+Ad
>>456
ちなみに、鍋貼は北京語でグォティエ。これがそのままか訛ったか広東語訛り通過したのかは知らんが、
更に日本語訛りを加えて、王将用語の焼餃子=コーテルになってるらしい。グォティエの時点で、
中国語聞きなれない人だとコーテーくらいに聞こえたりする。ということで、普通に焼餃子は存在する。
んで、台湾と台湾人に合う要素が色々あって、台湾では他の地方よりポピュラーになったんだろうね。
逆に、湯(スープ)料理が発展したのも、満州族の清政権下だって言うし。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:11:51 ID:O7zBftyP
中国の餃子と違って、日本の餃子は「ご飯の友」としての餃子なので皮が薄い焼餃子がはやった聞いた気がする。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:20:19 ID:g3aBL+Ad
>>452>>459です。

>>460
それはあると思うよ。水餃って主食で、餡は勿論だけど皮を喰うもんだからね。
最初は餃子を喰う時はメシが無いって違和感あってメシも喰ってたけど、合わないw
鍋貼は日本人ならおかずに出来る。でもやっぱ、日本の焼餃子より皮厚めでモチモチ
してるけどね。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:22:29 ID:sOVZ7JTN
中華テーブルや全自動雀宅も日本だよな。
中国の文化は日本で馴染んでるな。
中国でも逆輸入され馴染んでるな。
本場でも好評な物を創れるのは、文化的多様性てやつが優れてるからなのか。

え?韓国?なにそれ?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:23:08 ID:9je7YgyR
気功砲
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:32:24 ID:dAHQgr9S
>>454
うまかったの?
そこが肝心なんだけど。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:32:43 ID:O6sOmBzN
アニメ?w
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:36:15 ID:aiyk0Eav
>>424
鳥肌が立つくらい面倒くさい文法だな。
自然発生の言語じゃなくて学者が作ったかのような複雑さじゃないか。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:37:10 ID:2BYa67bl
放置でおk
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 00:37:15 ID:i2tP2DaY
>>454
八宝粥なら薬膳料理とか台湾料理屋のデザートで見るけど
それとは違うもの?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:02:36 ID:GDWxtkK1
だから中華人民共和国という実態からかけ離れた名前なのか。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:04:31 ID:0rCpLzPP
ナポリタンと天津飯はご当地に存在しない料理として昔から有名だよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:05:11 ID:0nnTU4yh
>>1
中国人の「〜アル。」並みの記事だな
そんなの知ってるよ・・・・
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:05:25 ID:cpldsebG
なんで天津の中国人はこれを商売の種にしようと思わないんだろうか?
天津で日本人観光客が多く訪れるところに、
「本場天津の天津飯・天津甘栗の店」を出したら、
客がゾロゾロ入ると思うんだが。
473腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/21(木) 01:09:38 ID:RIq3Yp+w
>>472
韓国人では無いから
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:13:41 ID:5hlmJ34i
天津飯も美味い店と不味い店じゃ全然違う
美味い店は卵がトロトロ、ホクホクして食べると絶品
不味い店は卵がパサパサ、後味が非常に悪い
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:35:06 ID:rbn+8bN2
>>472
温州みかんは温州が起源アルって言われても日本人はおこらないよねw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:40:00 ID:ySxf2tkG
>>474
昔、横浜の中華街で食った天津飯には蟹の代わりに人参が入ってた(爆
安かったからホンモノの蟹入れろとは言わないけど、せめてカニかまにして欲しかったw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:40:05 ID:Xky4wRoZ
>>1
www
別にチャイナだけじゃないから、勘違いすんなよw
ナポリタンだって、イタリアには無いし
印度カレーってたって、インドにゃ無いw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:46:40 ID:zi5b8yEG
強制連行された在日朝鮮人も日本に居ない。

いるのは戦前に出稼ぎで来たのと、戦後に密入国で来た連中。

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:55:46 ID:qMxfBPts
(´・ω・`)
このスレ見て今気が付いたけど、生まれてから今まで天津飯て食べた事なかったよ。中華丼や蟹玉とは違うのかい?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 01:58:33 ID:zVhcLNYg
>>479
うめーぞ

ギョウザの王将とかで食える
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 02:05:34 ID:qMxfBPts
>>480
なるほど。早速試してみるよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 02:08:39 ID:0rCpLzPP
大昔、代々木の王将の天津飯は絶品だったが、
あるとき訪れたら全く違う味に変わっていてがっかりした。以後一度も食ってない。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 02:28:12 ID:pev70img
天津飯は王将の中で一番早く作れるメニューってテレビでやってたな
多分2分ぐらい。んで餃子は遅い6、7分ぐらい
だからこのセットはオススメできない
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 02:32:42 ID:pMiEP1Ih
奇行砲スレかと思ったのに
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 02:41:15 ID:X9handsb
>>475
青島みかんをチンタオみかんだと思ってた私が通りますよ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 04:28:21 ID:UCtBwGBx
真面目な話三つ目の天さんを最初に思い浮かべた
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 06:41:51 ID:B0PhdNW9
気功砲
太陽拳
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 06:43:01 ID:MU7bqkuY
食べ物スレは、和むよな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 06:45:26 ID:Uz8OlgyU
京大のそばの「棒」(バン)という定食屋はいつもデカ盛りなんだがそこの天津飯が最もコストパフォーマンスが優れてる。でかい。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:12:53 ID:NJuWlK9F
天津飯の起源は韓国ニダ
491北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/21(木) 07:26:33 ID:J3U8+mo7
朝っぱらからこんなのおすそ分けです(先日の公演で発見!)。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1023958.jpg

流石イタリアのチェーン店、あんこ入り☆パスタライスなんて目じゃないです。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:30:14 ID:NJuWlK9F
>>491
あの上にかかってる赤いのと黒いのは何なの?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:30:45 ID:pCWyMISh
オムあんこサイコー
494北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/21(木) 07:31:42 ID:J3U8+mo7
>>492
そりゃもちろんストロベリーソースとチョコレートソースですよ。
ていうかコレ、一体どのくらいのカロリーなんでしょう・・・?w
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:34:04 ID:fcIGjzUS
天津飯て、どんな料理なの?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:45:13 ID:NJuWlK9F
>>394
世界って広いよな・・・
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:52:30 ID:zVhcLNYg
>>495
大雑把に言えば、
ご飯の上に卵焼きを載せてその上から餡をかけたものだな。

丼モノが好きな人なら大体好む味だろう
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 07:52:58 ID:9J0Icnms
>>292
URL まで。ありがと〜
>>491
なんでこんなに色彩感覚が良いのかな〜
499え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/21(木) 07:58:20 ID:rS0Frhd4
>>351
アメリカじゃ、何杯でもがぶ飲みする習慣があったから、
飲みやすいように薄く作るのがアメリカンコーヒーじゃなかったっけ?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:01:54 ID:pCWyMISh
アメリカンコーヒーは浅煎なだけで薄いわけじゃないんじゃない?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:02:37 ID:/KTMnCKe
甘栗は好きだけど、なんで天津甘栗っていうんだろう。
あっちの名物なんかね?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:02:57 ID:XL7+fcnM
あると思います
503タイピング練習中:2009/05/21(木) 08:03:49 ID:tskgEvPG
>>495

天下一武道会でサイヤ人であるゴクウと闘って、勝利した程の達人だ。
尊敬する人はタオパイパイ様で、将来の夢はタオパイパイ様みたいに、立派な殺し屋になる事だ。

勉強になったか?
504え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/21(木) 08:17:36 ID:rS0Frhd4
>>500
あれって、浅煎りだったのか。
お湯割りすればアメリカンかと思ってた(汗)
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:19:31 ID:NJuWlK9F
>>500が正解だと思うが詳しく無い俺から見たら豆けちって作るコーヒーと見分けがつかないのも事実
506金神宮龍仁:2009/05/21(木) 08:22:46 ID:k3EswJek
>>503
.,'´r==ミ、
卯,iリノ)))〉 イクシード・スタンピート使う奴だな
|l〉l.゚ ヮ゚ノ|
|!/'i)卯iつ
 y /x lヽ
.l†/しソ†|
.lノ   レ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:27:46 ID:LEYmA8HO
アメリカは水の硬度が高いので、コーヒーにしないと腹をこわす。

馬にもコーヒーを飲ませていた。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:29:06 ID:51fqA/zV
天津飯とは目が3個あって、腕が4本あって、4人に分裂する事も可能な生物つまり妖怪です
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:39:26 ID:NI6PxEgr
こち亀のなかで、両さんが「おーぎょーちー」っていう中華料理っぽいの買ってるけどあれも和製中華?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:40:29 ID:aJylYd9i
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:40:52 ID:irzsEThu
新気功砲って誰までなら殺せるレベル?ナッパとかなら一撃死かな?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:46:13 ID:O/6+ZAvy
陳健民みたいな華僑の料理人が創作したんじゃないの?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 08:53:07 ID:UW7WHOLh
「赤影」の幻妖斎が好きでした。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 09:06:03 ID:XAzgWz0G
>>424
メトロポリたん
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 10:55:42 ID:NI6PxEgr
>>510
台湾語だったのか…
昔台湾に住んでた日本人が終戦を機にひきあげてきて…みたいな話かね?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 12:56:37 ID:aJylYd9i
>>515
http://plaza.rakuten.co.jp/irinobu/diary/200705250000/
専門店。昔あった地域雑誌「谷中根津千駄木」にここの店主のインタビューがあった。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 18:08:43 ID:oVamBmnF
>>516
ここ昔気になって食いに行ったことがある。
ゼリーをより力強くしたような不思議な食感で味はシロップとレモン。
後で見た目より遥かに高カロリーな事を知ってorzした。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:02:17 ID:R3X170BH
天津飯が甘酢餡なんてふざけてる。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:03:55 ID:DDhFSzXx
>>518
まぁまぁ。
心太だって黒蜜か三杯酢かでもめるじゃないかw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:13:09 ID:R3X170BH
いや、心太はどっちでも美味いから。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:15:41 ID:63dvT2C6
DQNネーム「心太」で検索するとあらびっくり
http://dqname.jp/index.php?md=search&sex=0&q=%BF%B4%C2%C0
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:17:01 ID:DDhFSzXx
>>520
名古屋には、酢味噌の心太を出すびっくりなお店があるw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:18:52 ID:R3X170BH
>>522
岐阜なのに、近くにそんなものが存在するとは想像もせんかった。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 21:20:31 ID:DDhFSzXx
>>523
まぁあっちこっちにあるわけじゃないw
ウリが知っているその店だけかもしれんし。
矢場町にある「雀おどり」って店。
夏場はかき氷が美味いぞ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 22:46:39 ID:o2LyMbmU
む?
天津飯に酸味のない餡をかける地域があるのかね?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 22:48:03 ID:oVamBmnF
>>522
酢味噌興味あるww
黒蜜ところてんの存在を知って関西でチャレンジしたことがあるが、
「ところてんは酸っぱいもの」という自分の固定概念を覆せず敗北した。
寒天の形状が違うだけなのに、この違和感はなんだろう。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 22:48:20 ID:R3X170BH
>>525
浜名湖より西だ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 22:50:19 ID:2s/h8Eou
>>527
ギリギリ酸味有りの地域か・・・
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 22:57:40 ID:O7zBftyP
天津飯にかける餡は八宝菜系の餡であって酢豚系の餡では無い!
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:03:16 ID:oVamBmnF
>>529
美味しければどっちでもいいじゃんか。
いろいろバリエーション楽しめておトクだ。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:12:38 ID:R3X170BH
甘酢だと、御飯といまいち合わんと思うんだ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:16:08 ID:a9qT2hd8
>>424
解説スマソ、でも納得できないから滅びてしまえとしか思えない
31ansでディセタンって読ませるとかなんかの女性誌で見て「三十路だろが!」ってオモタ

>>507
だからあんなに人も馬もバカなんだな…
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:19:52 ID:PRxwIpc+
まぁ石狩市に石狩鍋の店は無いし
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:23:10 ID:o2LyMbmU
>>530
これが日本人としての正しい答えの様な気がするなあw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:40:08 ID:oVamBmnF
>>531
酢豚とかご飯に乗せて食わん?
うまいよ。
好みの問題だが。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:57:02 ID:R3X170BH
酢豚は、老酒とかビールで
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:59:47 ID:FS/IzMc9
>>535
乗せて食べはしないけど、ご飯とは合うね
日本料理化してる味付けだからかもしれないが。
(※日本料理化レシピには醤油もつかわれている)
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 00:11:17 ID:p0jMzBMe
甘栗は河北省かどっかのものをつかっているけど、輸出する際に利用する港が
天津だから、天津の名前がついただけだろ。

他の例でいえば、コーヒー豆がモカ港から輸出されていたから、豆の種類がモカになった
というのがあるな。

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 00:14:34 ID:xCecOrSh
天津飯をまだ食べたことがない・・・食指が動かない
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 00:15:29 ID:GCuxMrQj
>>538
トルコ石も産地じゃなくて経由地の名前がついた例だな。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 00:16:35 ID:J8zR4YbP
そいえば、中国板で、広東麺がバカにされてた。
そんなもの無いって。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 00:23:27 ID:6dSJs0OR
無いのはかまわないが、広東麺を馬鹿にするのが理解出来ない。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 01:38:33 ID:UJAaA3N7
天津飯は韓国起源ってこと?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 02:17:10 ID:Bd9ZrdGm
目が三つ
いつも餃子が側にある
実は地球外生命体

こんな食べ物だろ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 03:55:37 ID:vzM76tAY
地味だがなにげに良スレに育ってよかった
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 06:28:43 ID:gtjLZMzK
>>541
広東麺は広東に有るのかな?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 09:35:52 ID:hd57aXQs
>>526
中央道下りの諏訪SAなら食えるかもよ・・・
ああでも酢味噌じゃなかったかも、関東風と甘酢と黒蜜だったかなあ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 11:14:58 ID:8KdRyl5S
>>531
チキン南蛮定食のようなものでは。
つか、甘酸っぱい味付けのおかずなんていろいろあるじゃん。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:09:03 ID:riFeB4P4
>>532
>31ansでディセタンって読ませるとかなんかの女性誌で見て「三十路だろが!」ってオモタ
「ディセタン」だったら、17歳だろ?

コーヒー飲むと賢くなるかもよ?ww
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:18:03 ID:s9kScSW6
>>31
エビチリや坦々麺との違いは、地名が冠されてる所にあるw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:29:44 ID:mwIZDu5d
広東人は全員広東包茎なんだろ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 08:20:28 ID:jm3+OzC3
「謎学の旅」という番組で解明したはずだけど、内容が思い出せないw。


553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 08:44:16 ID:nnGM0skF
餃子の王将のメニューにあるよ
「天津飯」
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 08:47:28 ID:J1EnDOJq
中華丼も和製中華なんだろうか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:21:34 ID:nOB1z1dX
天津飯と天津甘栗は中国からじゃなかったんだ・・

ナポリタンは横浜パスタへ
冷やし中華は仙台麺に改名したほうがいいな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:48:30 ID:BIaMBaOb
>>551
坦々麺は普通にある。ただスープ無しが普通。台湾だと辛くない坦々麺みたいな感じの
坦仔麺がポピュラーなんだけど、大体スープ有無が選べる。他のスープ無し麺も同じ。

>>554
和製中華だけど、>>452に説明した通りああいう丼みたいのはあるんで、店のメニューに
よってはほぼ同じようなのあるかも。天津飯は無い。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:52:44 ID:eoQmqAeo
酢豚やチンジャオロースも、中国では古いメニューで、いま置いてる店は少ないらしいよ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:55:27 ID:LVGjvQyY
            _ .- ──── -、..__     
          _ ─´            `\ 
        /´                `ヽ、  
       /´                     ヽ 
      /´       _、、             `、  
     |´      ,-  ̄   ̄|            | 
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .| 
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    | 
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ, 
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ | 
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .| 
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /   
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:00:34 ID:BIaMBaOb
>>557
いや、台湾だと普通にあるから、古いとかじゃなくて地域性だと思う。
中国広いからね。台湾在住の俺が喰ったことある中華を、北京人は
喰ったこと無いけど、上海人は喰ってるみたいなことがある。
台湾は狭いとこに色んな地域の人間が集まってるから、四大中華や
その他マイナー中華、加えて台湾料理も喰えるし良いとこだよ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:52:50 ID:ugm95RuI
バーモント州でカレーを
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:11:34 ID:PfYej1Z9
>>81

ん、兄さん…
 新潟に何か恨みとか言いたい事でも… 
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:35:01 ID:E6YsNLIe
>>561
麻婆イタリアンってあるんだよな。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:19:02 ID:nzLVd5YV
天津飯は家では作れんね
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 19:18:12 ID:Wr9zHsSa
どうでもいいけど、関東と関西では
天津飯の味付けが違う。
関東はケチャップで味付け、
関西では醤油で味付けしている。
565腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/24(日) 19:21:19 ID:7t8sXcWs
現地に無い物に現地の名前を付ける日本人が、キムチを盗む訳が無い>韓国人
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 19:30:48 ID:3Hjy8WjZ
何ヵ月か前にTVで見たけど、イタリアに
「ナポリタンスパゲッティ」は無いんだってな。
それどころかスパゲッティにケチャップを混ぜること自体、
イタリア人からすると有り得んらしい。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 19:38:24 ID:sVI9SswD
昔、長崎タンメンというインスタントラーメンがあった
しかし長崎に行ってみたがそんなものはなかった

代わりにトルコライスというものがあった
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:00:07 ID:zN3iphmR
新潟名物イタリアン
http://www.mikazuki-go.com/index2.html

名古屋名物イタリアン
http://heart-bridge.jp/recipe/mamechishiki/detail/45
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:05:01 ID:BIaMBaOb
>>567
タンメン(湯麺)ってスープヌードル・汁そばの意味で、
日本人の感覚では支那そば・ラーメンのことだから、
長崎タンメンのネーミングに大した意図は無いとおもうよ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:10:41 ID:sKG1Ligk


ウィーンにウィーンナーコーヒーはない
インスタントコーヒーを創ったのは日本人
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:13:39 ID:29ZNL0HI
>>566
日本からの逆輸入でナポリタンあるぞ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:20:47 ID:9UVta4CV
>>554
そいつは飲み屋街の電柱の袂が発祥の地だ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 09:58:52 ID:WoNTZcYZ
ナポリタンは日本が起源の他のどのパスタよりも優秀性が高い!!!!



とか言わないよなあ、未だに7割くらいの人間はイタリア発祥と思ってるんじゃないか?w
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:53:16 ID:hIqUDmoN
>>566

アメ兵に出した料理だから、トマトケチャップOK。

横浜のグランドホテル発祥らしいね。
一旦ゆでて、アルデンテというのとは無縁の、のびきった麺なのかな?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:09:52 ID:sqh8NYaA
>>37
なるほど!自分も今分かったよ!
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:29:13 ID:9tSECEGV
天津飯は確か203高地をモチーフに作ったと聞いたことがある
それが事実ならまぁ原型とどめてない上に地名まで違う魔改造だがw
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:30:06 ID:LoDaWvCM
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      <・> ヽ
  /     \   / |
(∂|     <・> < ・> |
 ヽ|     ""  〉"" |
   |  u   ___   |   / ̄ ̄
   \    /__/ /  < 写楽君
   /ヽ       /\   \__
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:44:44 ID:0vqU+QWG
イタリア人から見た日本「ナポリタンって何?」
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:25:24 ID:B+Pjx/Xj
>>558 じわじわキタw

天津飯って餡かけオムライスだよな。
日本人ってご飯を卵で包むの好きだな。
580核心 ◆F0BnXIzFsY :2009/05/25(月) 22:29:36 ID:OfrpORh3
私は昔から天津飯が好きです。

親父のスケッチブックが一部破壊された某社の近くにも中華料理店があって、そこのはおいしかった。
そこの天津飯を食べるためだけに箪笥町に行った。

一言で言えば、蟹玉丼です。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:40:18 ID:3x4W2An8
>>566
イタリア本国の料理店の一部でジャポネーゼって名前で出てて結構人気らしい
ケチャップってブリテンとかアメ公とかのジャンクな調味料って位置づけがフランスとかイタリアだと一般的らしいけど
そんなもんでも美味しく頂けちゃう日本人は何者だよってコメをどっかで見たな

ナポリにちなんだ名前つけた日本人涙目って話だが
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:43:19 ID:4Yzsw9r+
タラコスパのがジャポネーゼだとおもうけどなあ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:50:03 ID:K/T1amrI
カルカッタライスもカルカッタには絶対無いだろな
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:51:34 ID:3x4W2An8
魚卵たべる文化は欧米でもないわけじゃないからウケそうなんだけどなぁ>たらこスパ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:54:20 ID:qe83vChn
王将の天津飯は最高に旨い。
しかも作るのに1分も掛からないらしい。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:54:47 ID:elZyclYi
ケチャップのルーツは醤油なんだよ。
それってウスターソースじゃないの?と思うかもしれないが
醤油から別方向に進化したのがケチャップ。
トマトケチャップの前にはきのこケチャップやいろいろあるんだよ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:57:00 ID:MBkY06s1
中国の料理は素晴らしいですね
中華料理と和食大好きだよ。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:10:33 ID:4Yzsw9r+
>>583
ってなんぞや?とググッちゃったよ。
どマイナーなもの知ってますねぇ〜。
ttp://spookyelectric.sblo.jp/article/14651525.html
これ、コルカタライスに改名せんでええの?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:18:41 ID:3x4W2An8
>>587
本場シナーの中華はマズいマズい聞いてて実際そうでもないじゃんと思った身としては
シナーなんか比較になんねと2chでも周りでも評判の台湾メシにドリームがつのる一方だったりする

つか日本人って他国料理にむやみにドリームつのらせる傾向あるから、天津飯が中華にはないよって聞いたら
天津飯人気ダダ下がりになるんじゃないかと心配になってくるな
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:39:03 ID:/4rJgbAi
名古屋にしかない台湾らーめん!
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:27:19 ID:WucoUfa9
全国区になれなかった、あんかけスパw。


592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:30:49 ID:iwR2gyq7
たぬきそばは、おあげなのか天かすなのか。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:34:53 ID:RURWuIhM
>>590
浜松にも出す店があるんだが・・・
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:36:30 ID:iKP1Wc3B
>>590
新津製麺のカップラーメンになって全国に出回ってるとオモタよ>台湾ラーメン
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:45:27 ID:7vVOVx4h
>>589
台湾在住者だけど、台湾の中華美味いよ〜。偶に大陸出張行くと、不味さに閉口するくらい差がある。

台湾来るなら、四大中華もさることながら、折角だから大陸じゃあまり見かけない客家と雲南がお勧め。
客家は醤油ベースで、雲南はあっさりしてて、それぞれ日本人に合う。

逸郷園 (客家料理)
ttp://www.taipeinavi.com/spot/goods_article.php?category_id=03&goods_seq=232

人和園 (雲南料理)
ttp://www.taipeinavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=4&category_id=03

客家は味付けがしっかりしてる(≠塩っぱい)ので、米は炒飯じゃなく白飯を頼むのがお勧め。ホントに飯が
進む。すっぱいの苦手じゃなければ、薑絲大腸っていう大腸を酢と生姜の千切りで炒めた料理があって、
咽るぐらいすっぱいんだけど、美味いんでぜひトライをw

雲南はホントにあっさりしてて、良い意味でこれが中華?って感じ。名物の過橋麺とか、ホント上品な透き
通った鶏のスープで、シンプルで素材の美味さが良くわかる日本人好みな逸品。全体的にトマトやナス、
カブなんかをふんだんに使ってて、ある種イタリアン的な趣もある。

どちらも四大中華みたいに豪勢な品は出てこないけど、マイナーで質素な料理を美食に高めることが出来る
のが、台湾の底力だと思って貰えると嬉しいね。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 01:01:47 ID:iKP1Wc3B
>>595
台湾の食事はちゃんとした席のも屋台みたいざっくばらんなのも美味い、とは行った人にはよく聞くんだけど
なんせ行く機会がなかなかなぁ…

客家は乾物もどした系も多いって東亜きてから聞いたような、つかあなたからじゃないかなw
客家でググるとすげえ情緒ある円形の建築様式がでてきたりするんだけど、ああいうのもあればいいのにな
客家にしろ雲南にしろ日本じゃあんまお目にかかれないだけに、もっとアピールすりゃいいのに台湾
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 01:42:33 ID:7vVOVx4h
>>596
俺かもw いつも客家&雲南推しのレスしてるからw

客家にしても雲南にしても、台湾でもマイナーだからね。客家は客家人が沢山住んでる
桃園・新竹・苗栗地方では普通にポピュラーだし、他でもちょっと探せば喰えるけど、
雲南はローカルな店も少ないし、人和園みたいなちゃんとした店はここくらいしか無いし。
あと、質素な家庭料理系なんで受けると思ってないんだよね。人和園なんか、日本語
通じないのにいつも日本人駐在員で溢れてるくらい日本人ウケ良いんだけどw

雲南は、近くのタイとかベトナムの料理と一緒に出してる店が結構ある。台湾で喰うタイとか
ベトナムも、絶妙に中華テイスト入ってて美味いんだよな。本場過ぎるとちょっと合わないけど、
日本で喰うタイとかベトナムはローカライズされ過ぎてるみたいな感覚の人には超おすすめ。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:37:03 ID:GEjZAJnu
北京のレストランで食ってみろ
絶品だから
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:37:59 ID:iKP1Wc3B
>>597
多分そうw
文章がなんか覚えある気が>俺かも


東亜で話きいてからちょくちょく台湾メシの話したら行ったことある人が何人かいて、だったんだけど
食い物含めあんま悪い話を聞いた記憶ないな、シナーみたいな当たり外れとかあんまないみたいな
ベトナムもいってみたいんだけどなぁ、とりあえずエースコックのサイゴンフォーはうまいなw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 13:16:04 ID:IiwtEfJH
昔、神保町に「台湾屋台料理店」って店があったけど、今もあるのかなぁ?
すっっっげえ美味かったよ!
野菜料理も肉料理も、濃厚な美味しさ。
ちっこい器に入った麺が美味かった。
また食いたいな。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 14:09:52 ID:Db/pnkMK
>>554
そうだよ。シナには無い。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 14:14:11 ID:B9Uv6m0l
>>591
なれなかったねぇw
アルデンテ超えるくらいに茹でた上に炒めた太麺、という点ではナポリタンと変わらないはずなのに。
まぁあれは今後もひっそりと日本の片隅でローカルフードとして存続するのではないかとw

万博の時期には関東のスーパーでもヨコイのソースを置いている店があったらしく、関東在住で
名古屋の食い物が好きな知人が喜んでた。
万博終わって半年もするとやっぱり撤去されてて嘆いていたけど。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 14:27:35 ID:PFcf10kF
横井のソースってのはあれは何か別に具を入れるものなのか?
そのまま掛けて喰って、「味がイマイチ」という印象だけ残ってしまった
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 14:29:16 ID:B9Uv6m0l
>>603
あれは上に具を乗せるのが前提。
炒めた野菜でもいいし、揚げ物でもいい。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 15:03:14 ID:PFcf10kF
ありゃりゃ、そりゃ失敗だ
胡椒っからい、味の薄い餡だなあと思いながらもぞもぞ食ってたよ orz
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 15:31:42 ID:B9Uv6m0l
>>605
ソースがちょっと辛めだから、甘味のある具が合います。

・タマネギ+ピーマン+ウインナーソーセージの炒めたもの
 (ここで赤いウインナーソーセージを使うとそれっぽいw)

・魚フライ+目玉焼き+ウインナーソーセージ

なんて感じで。

607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 17:10:35 ID:7xdPfjUO
>>600
台南担仔麺じゃなくて?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 18:47:17 ID:fQdZLRT+
鉄板イタリアンにパルメザンとタバスコたっぷりかけて、ビールと一緒に食いたい。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 19:58:43 ID:QEdS/LEE
チャオズってゴクウのこと、なんて呼んでたっけ?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 19:43:36 ID:/sS+SdIV
【茶か】 天津飯 【赤か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1217784902/
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 20:24:18 ID:DdaTJO9w

坦々麺も問題視されそうだなw。

坦々麺は汁なし麺だったのに、汁ありのあったかい麺にしたのは、陳健民(陳健一のおやじ)。
冷やし坦々麺をつくったのは、銀座の「小春日より」という店で10年前だって。
(本日のレディース4より)
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 20:34:17 ID:lC0lwO/n
日本に来ると元祖よりうまくなる件について
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/01(月) 20:50:57 ID:wAIZCSP3
まあ陳健民みたいな料理人たちが日本人好みに変更してくれたというのもあるんだけどね。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 00:48:58 ID:R/iu34oG
>>611
台湾には汁ありあるけどね。まあ坦々麺自体あんまポピュラーじゃないけど。
台湾料理である、辛くない坦々麺みたいな担仔麺がもともと汁なしで、汁ありも
あるよって文化だから。オーダーする時に、汁あり/なしを選べたりする。

>>612
それは日本人に合ってるってだけで、流石に香港とか台湾行くと日本より美味い。
中国のは不味いけど。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 00:57:56 ID:245jKZAf
>>609
悟空さ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 04:54:51 ID:AvtDB98K
>>614
味なんて好みの問題でしょ。
っつうか、料理にしろなんにしろ、オリジナルがいつもいいとは限らないのだよ。
独自に進化できる土壌がある日本はそれだけですごいことだと思うがね。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 19:54:50 ID:KWMaThxe
>>611
其れ言うと「海老チリ」も中華では無くなってしまう。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 20:09:41 ID:XzYYQbLF
>>616
事実を言ってるだけで、別にそういう話は否定して無いけど。カレーとかラーメンみたいに、
元の料理から育って One of Kinds になるってすごいよね。あと、所謂洋食全般。
でも、日本人好みの味なだけでオリジナルより美味いって思い込むのものも変な理屈だよ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 20:45:41 ID:gVurongA
>>609生意気にも呼び捨て
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 20:56:59 ID:QmEe+Ntf
福建肉骨粉ならありそうだがな。
何の肉骨粉かはわからないし、何(誰)に食わせるものかもわからんが。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 21:54:14 ID:BEsGOqhT
香港のホテルの中華料理店でザーサイを頼もうとしたら「そんなの知らない」と言われた
そんなハズはないと思い漢字で書いたが やはり 「そんなの知らない」だと
四川と日本にしかないのかなぁ?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 22:18:13 ID:S10dmolw
中身みてないが、ヤムチャAAスレになってると見た
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 22:20:46 ID:XyRmtDdE
>>621
そんなことないよ。台湾でも作ってるし。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 22:30:35 ID:0H2yxCqJ
こういうの見ると、やはり中国人でもあいつらに較べればかなりマトモだなと思えてしまうんだよな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 22:42:51 ID:qPIaV+XM
>>7
天津飯で上海娘を釣ったことがある。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 22:47:43 ID:qO8nQntf
>>576
魔改造などという妄想じゃなくて、ただの産地偽装でしょ。
日本は産地偽装大国だしな。
残飯・食品偽装・産地偽装・ゴミ屋敷と、日本はゴミクズ民族。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/02(火) 23:34:32 ID:jz9q29Pe
飲茶とは違うのだよ飲茶とは
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 01:07:58 ID:WdgUpCFs
エビマヨも日本でできた料理らしいが、中華で定番になっているみたいだね。

だいたい、中華でチリソースってナンだよw。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 03:22:40 ID:x8FNxxWk
千葉県の外房線に天津小湊(あまつこみなと)という駅が有って、
駅前の食堂で出来た名物が天津飯だよ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 03:41:47 ID:7D1TFohv
>>626

おいおい…残飯を4回出すキミ達には言われたくないぞ。

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 23:33:59 ID:I+KiBzCi
>>621
シナーは広い地域に散らばった劣化EUみたいなもんだから
フランス人にフィッシュアンドチップス作ってくれって言った状態になったのかも知れん
日本は狭い地域に凝縮したEUみたいなもんだから、やっぱり沖縄人にいちご煮を頼んでも出てこない
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/03(水) 23:50:18 ID:xeqwuhcT
>>631
上海人が中華には無いって言った料理が北京人からすりゃあるよバカだし、
香港人が無いって言った料理が台湾人からすりゃあるよボケだったりするんで、
中途半端な薀蓄語ると恥かくんだよな。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/04(木) 01:46:05 ID:2r9/d7Ny
>>632
台湾こそシナーのばらけた文化をギュッと美味しいとこだけ凝縮したみたいな国らしいしな
少なくとも食文化に関しては
タピオカをミルクティーに入れるのって広まりまくってっけど台湾発祥なんだっけ
大陸はその間になにやってたんだよっつうかw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/04(木) 23:47:39 ID:kS1mxePk
>>633
台湾は正にそんな感じで>>452に書いた通り。タピオカミルクティーもそう。
台湾は比較的早くから経済成長してて、食を楽しむ余裕が生まれたこと、
同じく経済成長してた中華圏の香港やシンガポールと違って、自国内に
農牧地があり、日本統治時代に培った品種改良のノウハウを更に発展させた
ことなどがポイント。品種改良の話は、台湾論とか読んで被れてる訳じゃなく
(ていうかあの本嫌い)、実際に住んでて生の台湾人の声として何度も聞いてる。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 00:32:12 ID:Z2tU4M8k
>>1
てンめぇ、天安門事件といい、普段は捏造ばっかりしてるクセに
こんな時だけ馬鹿正直に 「 存在しない 」 とかアッサリ語ってんじゃねぇよ!
夢が壊れるだろうがっっ!!
ぼかすんだよ、そういう時は!  ぼかしてロマンの余地をもたせとけよ!!
何 具体的に 「 中国本土および天津には存在しない 」 って言い切ってんだよ!!
ドリームクラッシャーかお前らは!!!!
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 00:41:27 ID:vpM2x7fc
天津出身の料理人が食べていた賄いだろ?

一個人の家の味
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 00:48:31 ID:s9XJZtGK
日本に来たモンゴル人は例外なく、
「なんでこれがジンギスカン?」
と怪訝な顔になる。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 01:15:29 ID:gBkWFGJf
日本にモンゴル料理屋が少なすぎる。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 01:42:59 ID:RmiQJZ2E


焼き餃子は中国にないのに、焼き小龍包はある不思議
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 01:56:10 ID:crzu79zS
天津飯と言うかカニ玉丼みたいなのって、店による当たりハズレがすげーでかい
天津飯のオイシイお店は、他の丼物食っても大体外れない気がする
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 01:59:05 ID:koKu+D90
王将の天津飯しか食った事ないけどウマイね。
餃子と一緒に食べると特に。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 02:03:58 ID:cfhz/Uhl
天津飯が中国にあろうが無かろうが関係ない、
日本人が天津飯と聞いてテンションが上がればいい
ナポリタンもトルコライスも同様
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 02:16:19 ID:fNpAaRQ/
ドラゴンボールスレだと思ったのに…
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 02:31:28 ID:eRHaRzQQ
アメリケーヌだって似たようなもんだよね、、?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 09:09:46 ID:QbXAVc8B
ジンギスカンは、ただ鍋の形からつけた名前だからな。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 12:29:44 ID:LtbzO7nA
王将の天津飯がうまいってレスがたびたびあるけど、釣り?宣伝?
一度食べたら糞不味かったんだが。
王将では天津飯だけは二度と食べない
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 12:31:41 ID:zGOmAS7S
うまいかは知らないけど1分で出てくる恐ろしいメニューだ
卵に酢豚のソース掛かってるだけなのに美味しいわけがない。
まずいはずも勿論ないんだけど。

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 12:35:19 ID:C/caa251
>>647
天津飯のあんが酢豚系かそうでないかは店によって異なる。
過去ログみる限り関東は酢豚系、関西はガラスープベース系?が多い模様。
実のところ個人の嗜好の問題じゃね?

卵+ケチャップならオムライスと同じ組み合わせだし、本来そう外したものには
ならないはずなんだ。その人の脳内で「中華でこの組み合わせはありえない」と
いうロジックが働いているだけのこと。

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/05(金) 12:46:00 ID:LtbzO7nA
>>647
酢豚の餡じゃなかったが
なんか関東とか関西とかケチャップとかとも違う異質な味だった
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 00:29:59 ID:9OW+LPHi
>>639
焼餃子あるって。鍋貼(グォティエ)が訛って(中国語に馴れてない日本人だと「コーテー」
くらいに聞こえる)、王将用語の焼餃子「コーテル」になってる。

最近、水餃子メインだって話が広まったのは良いけど、焼餃子が無いことになってるのは
如何なものかと思う。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 00:32:05 ID:c3vLjGau
食い物とドラゴンボールのスレは息が長い
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 00:42:01 ID:Ud9VdzlR
>>634
シナーが欲しがるわけだ、つかシナーが欲しがる地域って何かしらで名を成した地域多いもんな
台湾しかり日本しかり(半島除く)

憧れはあっても行く機会なくてなぁ、魯肉飯っていっかい食ってみたいんだけどな

>>648
シナーの料理でタマゴとトマトの絶品組み合わせあるしな
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 00:47:11 ID:afAed99M
>>645
羊を食べるからじゃなかったのかー?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 01:03:22 ID:k+3J7Zap
>>653
羊の肉を使うのと、ジンギスカン鍋の形が、蒙古軍の兜に似ていた・・・っていう、実しやかな話がある。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 09:39:26 ID:T3tij0V3
>>650

焼き餃子が料理というより、まかないレベルのものだというのは聞いたことがある。
中国だと水餃子が中心で、余ったものを次の日に召使たちが焼いて食べたと。

ただ、宇都宮餃子は満州餃子なので北京あたりとは違うらしい。
満州は焼きだったのかな?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 09:57:58 ID:b70Dn5qc
>>652
去年までなら鬚張魯肉飯が日本にもあったのに。
全店営業終わっちゃったよ…。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:03:15 ID:S2RHv4jV
>>652
魯肉飯美味いよ〜。

未だ台湾の庶民レベルが貧しかった頃、肉が高くてそんな使えないって理由で、白飯にラードと
フライドオニオンと醤油を掛けた猪油拌飯ってのがあって、そっちのがポピュラーだったらしい。
現在なかなか無いんだけど、たまたまやってる店を見つけて(在台5年でようやくw)食べたら
これが美味い。ただラードで旨みを出してるだけじゃなく、フライドオニオンが決め手な感じ。
ということで、台湾人は貧しいなら貧しいなりに、高級中華は大陸以上に美味いもん作れるっていう
味覚センスがあるんだと思う。

>>655
いや、賄いじゃなくて普通にあるんだよ。鍋貼って名前で紅虎餃子房の棒餃子みたいのが。
台湾だと普通にそこらへんに店が沢山あって、チェーン店もある。

中国人からしたらあの形で焼くのは普通には無いって言うのと、
中国って広すぎて鍋貼がポピュラーじゃない土地の人間が知らないかもしれないこと、
あと日本人が現地でメニューに鍋貼って書いてるの見ても焼餃子だと思わないことが原因かと。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:18:42 ID:CmR96z+X
神戸らんぷ亭は神戸にない
659657:2009/06/06(土) 20:30:27 ID:JlcfhuM6
探したら、猪油拌飯と鍋貼の写真撮ったやつあったわ。

猪油拌飯(左)
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz10277.jpg

鍋貼(右)
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz10278.jpg

おまけで魯肉飯も
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz10279.jpg
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:38:56 ID:Zl1M0+Qt
>>658
2枚目の韮饅頭とギョウザうまそうだ、
これって台湾が起源なのかな
1と3は食欲わかない
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:52:10 ID:JlcfhuM6
>>660
この饅頭、蒸した後焼いてて、ニラでなくキャベツが入ってる。ニラのもあるけどね。
なんだそれと言うことなかれ、台湾はキャベツめちゃくちゃ美味いんだよ。
台湾で美味いものなに?って聞かれると、俺はいつもキャベツ炒めって答えるほどw
すごい甘くて、日本だったら捨てる太い葉脈のとこでも全然青臭さが無く、柔らかい。

起源は普通に中国北方なんじゃないかな。台湾って狭いところに沢山の中華民族が
集まってるから、大体なんでもある。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 20:59:38 ID:Zl1M0+Qt
>>661
中国の良いところだけ集めたような国だな。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/06(土) 21:10:39 ID:JlcfhuM6
>>662
ああ、正にそんな感じかも。人になにかして貰って謝意を述べる時も、
日本人みたいに不好意思(すいません)って言う国だし。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 04:21:24 ID:SOCwLt96
>>656
今年になってから東亜で知ったんだ…>魯肉飯
渋谷とか行く用事二回くらいあったのにな( ´・ω:;.:... ( ´・:;....::;.:. ::

>>657
文化大国だったころのシナーの上位にいる料理人が大挙して押しかけたら舌も肥えるわなぁ
ラードって日本じゃあんま使わないけど、使い方によっちゃ美味いよねただし熱々のうちだけ
新玉だと極端なはなしオニオンスライスに醤油でもイケたりするだけに、醤油との相性は折り紙付きだし
そういうのも保存しといて欲しいもんだけどねぇ

北京とかに昔いったことあるんだけど、どうも昼飯文化がないのね
夜の飯はそりゃ地名冠した世界的な料理があるだけあって美味しいんだけど、昼飯がまったく印象に残ってない
青島ビール不味かったな、くらいw
屋台や昼飯文化が栄える地域は地域自体が栄えてるんだよな、そういう活気も台湾いってみたい理由の一つ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 04:30:46 ID:SOCwLt96
>>660
三枚目はググると食欲わいてくるかも
そりゃこの作り方でマズいはずがないんだっつか、本州はしょうがないとしてなんで沖縄や大陸はやらんのだろっていう
パッと見そぼろご飯?って感じに見えちゃうのが宣伝的にはマズーなんだろうな

>>661
日本でも有機栽培とかのちゃんとしたキャベツだと甘いですお
つっても大抵はスーパーで買っちゃうから、芯はコオロギとかのエサだなぁ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 04:31:51 ID:wBtruoEv
ニュー速民ならノブ子スレになるのだが・・東亜はまともだな
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 04:45:19 ID:SOCwLt96
>>666
N速はあっちこっち話が放散するからおもしれーんだよ
苦言てわけじゃないけど、東亜は意見でも話題でも一方向にまとまりすぎるきらいはあると思う
板の特性ってやつだろうからそれぞれでいいんだけど
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 06:18:00 ID:oDOPskGt
なあ、餃子の王将って日本の企業なのか?
バイトしてるのが韓国人と中国人ばっかりじゃね?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 07:42:21 ID:tMY16SCn
>>664
炒飯とか自分でも作るがラードの方が絶対美味しいね。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:32:32 ID:HJvs4d9D
>>664
ああ、昼飯とか屋台ってのは確かにそうかも。小吃店(庶民的メシ屋)とか夜市の屋台とかって
中華圏でも有名で、例えばジャッキー・チェンみたいな香港の大スターでも来台時は忙しくても
必ず喰うとか。

庶民レベルで食が多様ってことの一例として、他スレに貼ったんだけど、焼餃子と同じく本場に
無いと言われてる冷やし中華がコンビニで人気メニューとして多種売られてる写真を。

涼麺
http://pai.no.land.to/up/src/dgz10280.jpg

台湾の冷やし中華は基本胡麻ダレか胡麻ペースト&醤油ダレ。左下、御丁寧に日式冷やし中華が
「中華涼麺」って名前でラインナップされてるw

あと台湾には日帝残滓で弁当文化が根付いてるんだけど、見た目に気を遣ってなくて土方メシに
なってるんだが、本気を出せばメシの上に主菜を乗っけた土方メシでもこのくらいまではキレイに
盛り付けられることが、最近台湾新幹線の社内売り弁当で実証されたw

台湾高鉄弁当
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz10318.jpg

一方、国民党下野と文革で上位にいる料理人が大挙して押しかけたってのもそうで、それなりの
値段〜高級料理もホント美味い。北京ダックの有名店とかやはり元々北京の有名店のシェフが興して、
日本でも大陸でもちょっとこれまで食べたことないくらい美味いのが出てきたりするからね。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:37:38 ID:buYHbvQs
東京から関西に出張した時、醤油味の天津飯に驚いた
関西独特のものらしいけど
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:39:19 ID:hVSUJ2b2
>>671
ウリは、逆にケチャップ味&色にビックリしたんだが・・・東京出張時
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:39:57 ID:AXv9i89t
赤坂で食った天津飯は死ぬほどマズかったな。
酢飯に焦げた卵焼きが載ってて、その上にケャップを酢で溶いたような液体をぶっ掛けた
だけって感じだった。
一口食っただけで咳が止まらなくなった...
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:49:37 ID:HJvs4d9D
>>671
実家九州だけど、醤油味だよ〜。
関西独特なんじゃなく、西と東で違うんじゃない?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:55:20 ID:taYegzGv
もうブログでの記事は禁止したほうがいい
第三者装って記事とかありえん
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 10:56:51 ID:k8HW7y4v
冷やし中華も日本にしかないのか?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:04:04 ID:7X/C7I7B
>>676
冷やし中華は
絶対中華料理店組合かなんかのカルテルがある
不自然にみんな800円とか、高いもんな
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:05:41 ID:AXv9i89t
韓国のラーメン屋(どの店も即席麺を使ってますw)
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/cheezra-menn.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/koreiifoto/menrui.jpg

【韓国】日本の「冷やし中華」を真似た「冷やしラーメン」が人気 - 「インスタント麺を使うのがウリジナル」(朝鮮日報)06/08/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123843822/

冷やしラーメンも日本発祥なんだけど....

韓国の天ぷらうどん
http://www.ksost.com/product/599

どうみても辛ラーメンですww
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:09:47 ID:SAqZZHUH
いっそ天津の名物にしちまえばいいのに、中国人も結構馬鹿だな。

観光に来た日本人が喜んで食ってくれるだろうに。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:10:35 ID:HJvs4d9D
>>676
台湾にはあるよ。>>670ご参照。

日本と同じように、熱くなってくると「冷やし中華始めました(涼麺上市)」って張り紙が出るw
コンビニでは一年中売られてる人気メニュー。関係ないけど、肉まんも一年中売られてる。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:16:23 ID:SAqZZHUH
ケチャップと甘酢で煮込んだような肉料理って、中国人結構好きだよね。

おいら本土じゃなく香港で、牛舌をこいつで煮込んで、ご飯の上に乗せたやつを
食ったことがある。ジモティしか行かない店。舌が輪切りじゃなく横にスライスした
べローンと長い形で出てきて、見た目も悪いけど、味も最悪だった。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 11:24:10 ID:hVSUJ2b2
>>681
牛タンは、ビッタンビッタァン が、今流行です(w
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 14:35:33 ID:tMY16SCn
>>670
涼麺の右上に有るのは日本の盛り蕎麦でないの?
盛り蕎麦が有れば冷しも普通に有るでしょうね。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:11:29 ID:FSwewBIP
>>683
麺は盛り蕎麦じゃなくて、ほうれんそう麺だった気が。日本風ってことでセブンで売ってる。
蕎麦喰う習慣は無いんで、盛り蕎麦があるから涼麺があるんじゃなくて、涼麺があるから
盛り蕎麦風も受け入れられるってこと。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:26:48 ID:nlXpG9or
「てんづどん」と注文して、笑われたことあり。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:39:36 ID:fLjsNt0y

温家宝って、名前美味しそうだよな。結構エグいことやってっても。。。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:47:50 ID:Mn4lgzhe
>>685
高校の時に「てんつ」と読んでしまったヤツがいて、
卒業するまであだ名になってたぞw
そいつは、天津甘栗でやらかしたんだけどね。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 15:48:17 ID:EGbY8l7l
天津飯はザコじゃないぞ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:10:28 ID:3XgeCwCp
いま大連にいるが
天津飯なんてみたことないぞ
日本にいるときは食ってたが
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 17:26:39 ID:gc/lBeuq
さっき、初めて入った近所の店で天津丼を頼んだら、中の具がカニでもカニかま
でもなく、人参の千切りだったぜ(苦笑)
まあ、安かったし、味もまあまあだったんで、たまにはこういうのもありかなぁ、と (^^;)
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:12:06 ID:gvjzUMzz
>>687

川村かおりは「あまつ」丼って言ってたなw。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:22:49 ID:dFLEy0MR
天津出身者の賄いだから、天津丼

693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/07(日) 21:35:12 ID:Y5bwsJj7
今朝、ナッパにぶっ殺されてたな。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 19:41:10 ID:Bs6dn1Zs

中華丼、冷やし中華も叩いてくるか?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 20:03:15 ID:7Iw6UQun
日本の広東麺は香港に有るよね?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 21:10:39 ID:KKGiU6Gb
神戸ランプ亭→神戸には無い。ランプ博物館ならある。
京風ラーメン→京都にそんなラーメンを売りにした店はない。
風見鶏の館→地元の人はボラれるのでいかない。

神戸牛→地元の人は三田牛が最高だと思っている。
三田牛→地元の人は伊賀牛が最高だと思っている。
伊賀牛→地元の人は松坂牛も気に入っている。
松坂牛→地元の人はマームで水に気をつけている。

東京タワー→現地の人は昇らない。
通天閣・新世界→現地の人は昇らない。

ちなみに俺の海外の友達に聞いた「日本にきたら食べたい料理」は
鉄板焼き。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 05:26:38 ID:6IOrbH0A
>>696
神戸の地元のものだが
但馬牛の選ばれし物だけを神戸牛ブランドにしてるんで。
他の牛にも劣らん

日本人なんでさすがに他に勝てるなんて思ってない。
全部の産地がライバルだ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/11(木) 19:24:20 ID:Q4G9x6SH

天津甘栗の渋皮は、中国人の手剥き





699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/12(金) 19:29:13 ID:vjr3j2p4
>>1
それを言うと海外の鮮人や中国人が日本料理店で出す寿司のカリフォルニア巻やキムチ寿司なんて気味悪いのがある
カリフォルニア巻 キムチ寿司 ハンバーガー寿司 チョコレート寿司 中華寿司
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:33:37 ID:rqpX+NYn

ハンバーグは、ドイツ人から見たのが正しのか、それともアメリカ人から見た方が正しいのか?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:42:25 ID:g6KNzZ3Q
>>681
牛タンは未経験だけど、ブタだとケチャップとの相性はそんなに悪くないよ…(´・ω・`)

>>700
アメ公は起源がどこだとか気にしないでUSA最高ひゃっほう!できる国だから
そういうのは割とどうでもよさそうな気が
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:45:17 ID:tBoKus2+
>>1 目玉が三つある人です
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:45:37 ID:eN0GrfN7
>「天津」といえば、まず思い浮かぶのは「中華まん」

え?何も思い浮かべないけど・・・・・・・・・・・・・・
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:53:25 ID:6LThViEW
文革の時に四川料理はブルジョワの贅沢料理として料理人を処分した。
中国は薬膳のまずい料理だらけになった。
華僑や日本の中華料理人のおかげでマシになったのは最近の事だ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:54:00 ID:bHKZHptE
天津包子



706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:54:48 ID:ZLNimrMD
天津と聞けば迷わず天さんを思い浮かべる
次に天津飯だな
天津飯食いてぇwww
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 00:58:12 ID:swkdolWg
>>696
京都で京風ラーメンての食べたよ。阿月って甘味処みたいな店で。
薄味で、なるほど京風ね、とおもた。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/16(火) 13:13:03 ID:TBTBxZNM
>>707

京都で、京風すきやきというのを食べた。
甘すぎてまずかった。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/16(火) 19:48:02 ID:nlOip1mY
日本人男性24〜50才に「天津飯ってなに?」って聞いたら8割がドラゴンボールの方を言いそうだ
だから日本人って海外から見たらオタク種族なんだよな
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 01:55:05 ID:rGc0P0UE

日本料理だよ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 06:39:25 ID:lMQ+kA4N
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 11:44:49 ID:aS1+KYxw
>>697
神戸ビーフはもう誇っていいレベルだと思うぞ。
台湾でステーキハウスに入ったら、最高級メニューは必ず神戸ビーフ。
中国本土でも高いステーキハウスなら同じ。
ベトナムにゃ神戸ビーフラーメンなんていうインスタントラーメンまである始末。
うそつけって話だけどなwww

なんだかシランが海外では最高級和牛=神戸ビーフ。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 11:52:41 ID:NgWx8vkt
>>37

いや、てんしんはんもチャイ読みだろ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 11:54:36 ID:iMxKf6jd
>>713
「あまつはん」とも「あまつあまぐり」とも言わんわなぁ・・・
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 12:01:12 ID:jPhOVp/R
>>712
実際にはもう神戸ビーフってのは偽装されてんだけどな。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 12:02:54 ID:v2yZIG2Q
>>1
成長した写楽くん
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 13:04:24 ID:Uixxyqli
天津飯も朝鮮起源だから!
心配すんな!!
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 16:25:02 ID:pn7eq5L9
だれが天津っと最初に呼んだんだろうね?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 16:31:00 ID:XNwSPhU/
天津冴はまた座敷わらしのやつを描いてくれ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 18:07:06 ID:jS3tmx4P
【サーチナ】中国ブログ:中国人から日本人に教えたいこと。「よく見よ、この体位こそ天津セックスだ!!!!!!」 [05/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242797111/
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 18:07:29 ID:yuUn86fA
気功砲の使い手
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 18:11:05 ID:5gg9MPm/
「さよなら天さんどうか死なないで」と言われたにもかかわらずあっさり死ぬ姿には感動した。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 18:11:30 ID:YkP3KK2F
テンブルハン
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 20:22:31 ID:SNgjPyh5
弱いといっても地球人の中では最強。
725元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2009/06/18(木) 20:25:57 ID:uLj2jWXs
>>724
クリリンを異議なしで地球人最強にするためにたまに三つ目族の宇宙人設定が
加わります
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 20:41:20 ID:+l+k4HOd
エチオピア饅頭もエチオピアにない。










高知県限定
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 21:12:28 ID:Hq1oRetz
はいきゅうけんいくわよー
はぁ〜い
とか一人でギャグやって
ナッパに腕切り落とされて
気功派で無駄死にし
セルに進化した気功派で足止めができる程度の戦士
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 21:22:09 ID:NqCSo6yC BE:545023875-2BP(6116)
>>727
もしかして改じゃあ気功砲は気功派(波?)に名前が変わったのか?

ttp://gpm.up.seesaa.net/image/ten.jpg
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/18(木) 22:16:36 ID:K0yzkx8p
>>724
生身で空を飛ぶような奴を地球人とは認めたくないぞw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 13:46:47 ID:hbwH1TqG

中華そば批判まだ?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:35:37 ID:DtF7Zvuu
あると思います
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 21:26:29 ID:8N8bMUh7
>>708
逆に俺は異動で東京勤務になって、有名らしいすき焼き屋に連れて行かれた時
塩っぱ過ぎて途中で食うの止めた。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 21:29:23 ID:n6hJxn5g
>>712
美味いからって子供(有名人)に神戸牛由来の名前つけるアメ公のセンスもわからんな…
と思ったらかわええ同僚の名前の由来が食い物屋の店名だったorz

>>727
超サイヤ人のさらに上でも一方的にボコられる相手を足止めでもできたのは上出来かと
つか地球人としては最高の戦績じゃね
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 02:13:43 ID:L6HAN6dA
>>733

バスケの選手だっけ?

735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 03:05:13 ID:hsVQjR/3
コービー・ブライアント
親父はただ今、大好きな神戸牛のある日本でバスケプロリーグの監督w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:25:59 ID:tCJR2T6c
日本はシナの地名を勝手に商標登録しているふざけた国
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 22:40:07 ID:3detVGYQ
>>734
んだんだ

>>735
親父アホかwww
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 22:44:08 ID:SL/r0v3x
>>1
おい中国人、一回食べてみろ
うまいでぇ。店によるけど。
これはパクっていいで。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 04:28:44 ID:e7AJjdgj
俺は、生粋の貧乏日本人だけど、そんなもん食ったことない。

チャーハンは食ったけど、ちょっとな。

フランスで、「sushi」と呼ばれてるものには、チョコがはいっとるらしんだが、また、食う気もわかん。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 09:35:37 ID:OFChQ/h0
>>739
日本の中華も不味いっていう本場の人間は沢山居るから、
まあそんなもんだろ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 18:48:43 ID:gdgMXyw7
はいはいナポリタンナポリタン
あと、フレンチトーストもだっけ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 19:05:39 ID:qxo1hnO7
天津で流行らせて、天津の奴らが起源主張しても、
誰も怒らないんじゃね?

「天津の天津飯で、しっくりくるな」って。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 19:20:06 ID:kVJ01Hi5

これが韓国ならこれ幸いとばかりに起源主張始めるだろうにw

744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 19:27:31 ID:RA10ZgV0
冷え込む中国

略して

冷やし
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 21:11:18 ID:2L+gc6QB
恋が芽生える?「チョコ」入りラーメン登場

市ヶ谷にあるラーメン店、「麺や庄の」。この人気店の創作メニューとして、
10日からメキシコ風の「Mole de tuke men(モーレ デ つけめん)」が提供されている。
「メキシコ風」というのもなんだか不思議な感じだが、バレンタインにちなんでチョコレート
が入っているということも重要なポイントだ。これは果たして、どのような「つけ麺」なのだろうか。

大きめのお皿に乗ってうやうやしく出てきたのは、タコスチップや刻んだトマト、レタスなど、
ラーメン店のメニューとは思えない食材たち! 鮮明な緑色をしたアボカドのつけダレも、
これが「つけ麺」であることを忘れさせてくれる感じ。そしてこの料理の一番の特徴は、
なんといってもチョコレートを使用したソース。これは、メキシコの伝統料理「モーレ」と
呼ばれるものだ。ちなみにチョコレート自体は、紀元前2000年頃の古代メキシコですでに
使われていたという、メキシコの伝統料理には欠かせない食材のひとつ。

和風ダシとアボカドの組み合わせは、不思議とまったりとしていて深い味わい。そこにチョコレート
のソース「モーレ」を加えることで、少しずつ違う味わいを楽しむことができる。トマトやタコスチップ
を入れることで、さらに異国の風味を満喫。一度食べたらまた食べたくなる出来映え! 
意外な組み合わせなのに、すでにひとつの料理として完璧だ。これは中毒性がある
……リピーターも相当多いのではないだろうか。

http://rocketnews24.com/?p=4794
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 21:17:08 ID:h192q3Hk
王将のソーハンイーガーとかイーガコーテーのオーダー声はどう思ってるのかな。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/25(木) 22:15:48 ID:Pk9Mb9EH
>>746
イーガコーテーは、日本人で中国語分かって気が利く人間なら一個鍋貼かなと想像できる。
鍋貼は、焼餃子ね。水餃子の残り物の加工品じゃなくて、普通に存在するから。
ネイティヴからすりゃ、四声めちゃくちゃだから分かんないだろうけど。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/26(金) 01:24:56 ID:7Gpzd8TJ
>>742
誰も怒らんだろうけど、自前の立派な食文化もってる国の人間は起源主張とかやらんと思われ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/01(水) 07:35:43 ID:01x775+Z
麻婆豆腐も別ものなんだけど、料理の歴史が150年くらいなのには驚いた。
てっきり蜀の時代にも食べられてたと思ってたよw。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 11:30:02 ID:cuYCdArP
>>749
中国に唐辛子が伝わったのは、意外にも日本より後みたいだね。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 17:03:13 ID:RXKpwFy4
高級食材でおなじみの乾貨なんかも、清朝全盛期の乾隆帝時代が始まりだもんな
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 21:01:08 ID:SQcoBFmh
>>749
麻婆豆腐の味付けなんて、中華圏でも地方や都市によってかなり違うじゃん。
どこのと比べて別物なの?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 21:10:03 ID:ONsCLXWC
>>751
高級店のはほとんど日本からの輸入だっていうしな
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 21:51:31 ID:rfNdPtmE
>>753
フカ鰭や鮑の乾物は日本からの輸入なので
其れを食べるのなら日本の方が安くなる。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 21:56:05 ID:ONsCLXWC
でもアワビの乾物って日本ではいまだに食ったことないんだよな
干さないでそのまま塩ゆでしたやつとかは正月なんかによく食うんだけど

つか干しアワビとかフカヒレって日本ではあんま一般的じゃないもんな
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/03(金) 22:09:16 ID:rfNdPtmE
>>755
中華の場合生より乾物の方が高級品との認識が有るからね。
日本だと生の方が高く売れて中国は乾物の方が高く売れる
のなら当然物流は高い方に流れる。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 01:54:00 ID:R3TQahUw
>>756
んー、でもアワビゆでたやつを美味いと思ったためしがないんだよな
好きな人は涙でるほど有り難がるの見てるんだけど、個人的にはわりとどうでもいいや的な

乾物にして戻したほうがいいダシになるんじゃない?って食ったことないのに想像しちゃうんだわー
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 02:24:50 ID:9xTk77H2
>>380
タコライスもメキシコに無い日本発の料理だね。

沖縄のタコライス発祥の店は海兵隊基地の前にあって、
メニューがタコスとハンバーガーとチキンライスだけの店で
最初は賄い用に食べてたらしいけど、ある日たまたまタコスの
皮が切れたので、客にご飯にタコスの中身をのせて出したら
兵隊に大うけで、あっという間に広まったんだよな。

その店には「タコチキンライス+ハンバーグ&チーズトッピング」っつー
カロリー過多なメニューもあるよ。
http://okinawa.check-it-out.mobi/155/150/post_6.html
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 03:16:26 ID:koJLdJW9
>>380
炒飯でも、日本の中華屋はレタス入ってないとこの方が多いもんな。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/04(土) 22:42:14 ID:KrvWqA7e
高級中華はともかく、近所にわらわらと湧いてきたシナ人の中華料理屋があるが
かなりマズイ、油ベタ〜って感じで不衛生だし
まぁ本場はもっと酷いだろうが
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 02:16:45 ID:4xu6DXj0
中華丼だべ?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 02:20:25 ID:4xu6DXj0
シナ人コックの中華料理はやたら甘いかしょっぱいか、です!!
日本人コックの微妙な味付けの中華料理が最高に旨い!
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 02:54:24 ID:9U8E4YRr
>>760
ウマイ町場の店を探せ
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 14:56:15 ID:pEgA7OaH
>>759
レタスが入ると「レタス炒飯」
炒飯のバリエーションの一つとしてカウントされます
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 19:59:27 ID:uWi6d8bj
>>764
わざわざバリエーションにカウントするようなことじゃなく、ごく普通のことなのにな。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 21:30:14 ID:1lS/4CnT
炒飯は普通に「ネギ、玉子、ハム、ご飯」が定番でしょう。
ラード油、塩、コショウ、味の素で最高の炒飯が出来る。
勿論中華鍋で強火で返し炒めが基本。
http://yamaya-s.co.jp/nabe/itame/katatenabe/yamada.html
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 21:36:25 ID:fPgrrlvq
>>764

周富徳が日本で最初にやったと聞いたが、、、、。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 21:49:18 ID:WWcoGILd
>>380
そういう意味だったのか。
蛸が入ってるはずなのに全然わからないな、と素で思ってた・・・
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 21:57:39 ID:1lS/4CnT
>>767
周富徳の弟じゃなかった?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 22:16:57 ID:uWi6d8bj
>>767
日本で珍しいだけで、中華圏では普通に入れてる。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/05(日) 22:38:30 ID:vXkfbhKF
天津に天津飯あるアルよ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/07(火) 13:06:29 ID:bFx+EInX
嘘!!

別物じゃないの?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/07(火) 15:45:43 ID:Eh4sHXBo
でも天津飯って中華街の店にもあるよ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/09(木) 06:51:19 ID:OZbwJV1s
>>773

横浜ならある意味当然だろw。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 09:05:22 ID:hstxVzcT

中国人からみた焼き餃子の方が気になるな。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 10:56:05 ID:vGQQIbjg
>>775
日本じゃ水餃より鍋貼がポピュラーなのね。でも、何故か形が水餃だな。
皮薄いな〜。物足りない感じするけど、パリパリでこれはこれでアリかも。
でも、ニンニクはちょっと無い感じだわ。入れるならやっぱニラでしょ。
ていうか、なんで米や麺と一緒に鍋貼喰ってんの? 主食は一品でいいだろ?

焼餃子無いとか、水餃子の残り物の再加工でしか無いとかってのは誤った情報だから。
焼餃子(鍋貼)はちゃんとメニューとして存在する。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 11:01:09 ID:lIbrRVVL
目がみっつ有って気功砲使う人の事ですね?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 11:12:12 ID:0pIqaryv
バイバイテンサン
779776:2009/07/12(日) 15:32:04 ID:vGQQIbjg
台湾在住なんだが、話してたら鍋貼食べたくなって昼飯に喰に行った。
前に写真アップしたんだけど、消えてるんで今日喰ったのを撮って来た。

鍋貼
http://pai.no.land.to/up/src/dgz12548.jpg

焼いてるとこ
http://pai.no.land.to/up/src/dgz12549.jpg

メニュー
http://pai.no.land.to/up/src/dgz12550.jpg

メニューの縁みてもらえれば分かると思うけど、台湾中にチェーン展開してる。
自宅から歩いて5分圏内にあと2件他のチェーンあるし、専門店じゃないとこも
北京料理の店とかはメニューとしてある。あと、包子屋とかにも。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 22:05:45 ID:HlzADBGl
>>779
写真見ると形は細長だし、>>776読むと味付けも違うのかも知らんが、
普通に焼き餃子で専門店チェーンまであるんだな。
誰だよ焼き餃子無いとかあっても水餃子の残り物だって話広めてるのw
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 22:06:21 ID:Wohuq2Cp
っていうか在日中国人が作ったんだろ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 22:40:50 ID:OHZLI//z
出番は少ないけど第二形態セルを足止めしたりブウの攻撃を一発とはいえ防いでるし
戦闘力から考えたら信じられない活躍してるよな。
ヤムチャとはなんだかんだで大違い。
下手にヤムチャと違って地味に活躍してる分ネタ要素は薄いけど。
783776:2009/07/12(日) 23:32:49 ID:Ta4UMIxg
>>780
誰なんだろうね?本場行ってもメニュー上で焼餃とかって表記じゃなく鍋貼だから
分からないのと、中国人も鍋貼って言われないと分からないからかもね。ただ大陸の方って
広いからホントに知らない人も居るだろうけど、北部の人間じゃなくても都市部だったら
知ってるはずだけどな。確かに水餃子や蒸餃子よりマイナーではあるけど。
台湾は中華圏の中でも良く普及してる方だけど、台湾へは中国北方から入ってきてるものだし、
日本とは関係ない。なんでも日本起源にしたがるのはどうかと思うし、ちょっと恐いね。
昔は、本場では水餃子の方がポピュラーで餃子と言えば水餃子のことくらいの論調だったのに。

ただし、天津飯とエビチリはホントに無いw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/12(日) 23:40:29 ID:lh6GqJiM
>>783
大陸にもエビチリはあったぜ、日本人が好むから取り入れたクチかも知らんけど
785776:2009/07/13(月) 00:02:32 ID:Ta4UMIxg
>>784
エビチリって日本語や英語のメニューに書いてるものって、乾焼蝦仁か宮保蝦仁だね。
所謂エビチリは台湾には無いわ。メニュー信じてエビチリだと思って頼むと違うもの出てくるw

ちなみに、冷やし中華と中華丼(什錦「火会」飯)は普通にある。涼麺は日本の冷やし中華と
違って胡麻だれベースが一般的。「火会」飯はいつも青椒肉絲「火会」飯ばっか喰ってて
気付かなかったけど、良く考えたら什錦「火会」飯って五目餡かけ飯≒中華丼だよな思って
頼んでみたら、そうだった。鶉の卵は入ってなかったけど。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 00:07:14 ID:eYYZwcvR
餃子を”ぎょうざ”って発音するのは朝鮮語なんかな?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 00:07:38 ID:MN15oYkS
>>785
ゴマだれウマイよなー
なんで日本でもアレが主流にならないのか不思議

エビチリ自体は日本でシナー人がやったのが最初だっては聞くけどまぁどう見ても日本料理ではないし
シナーに還元されて中華料理の幅が広がったんだとすればそれは歓迎すべきことではあるかな
台湾はちゃんとした中華が生き残ってる地だけに簡単にヨソのレシピを受け入れないのかも

…ゴマだれで思い出したんだけど、韓国ってゴマ文化のはずなのにゴマだれないのな
美味しいものをワザワザ避けて通ってないか、あいつらw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 00:07:53 ID:kxyJdcSY
>>784
エビチリに使うケチャップ自体が中国には無かった物だし。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 00:13:15 ID:MN15oYkS
>>788
日本人って舌肥えてるわりにはケチャップ好きだよな
ナポリタンなんてイタリア人が見たら悲鳴あげそうなレシピなのに

まぁ美味ければなんでもアリでいいんだけどさ
790776:2009/07/13(月) 00:45:45 ID:NHEOLyP+
>>786
朝鮮語では餃子はマントウ(饅頭)って呼ばれてる。日本でワンタン(饂飩)が
ウドンに誤用されてるのと同じような感じ。因みに、ワンタンを雲呑と書くのは広東語。

>>787
美味いよね〜。台湾だったら、コンビニでも色んなラインナップで胡麻だれ冷やし中華あるよ。
メシ屋でも店によって味違うし、胡麻だれじゃなくてゴマペーストと酢醤油っぽいタレのダブル
ソースとかある。

台湾コンビニの涼麺
http://pai.no.land.to/up/src/dgz12573.jpg

良く見て貰うと分かるけど、左下に日本式の冷やし中華があって、直訳で中華涼麺になってるw
右上には、茶蕎麦にインスパイアされたほうれん草麺の付け麺がある。これは日本の影響だし、
コンビニの商品にしか無く、店では出てこない。

>>788
トマト自体を炒めたりスープに入れて味のベースや出汁に使ったりは普通にするんだけどね。
なので中華とケチャップって実は別に突拍子も無い調理法ではなくて、乾焼蝦仁や宮保蝦仁を
ベースに唐辛子の辛味とピーナッツの甘みをチリソースに置き換えて、エビチリって美味いもん
創作してみましたっていう素晴らしいものだったりする。
791776:2009/07/13(月) 01:05:29 ID:NHEOLyP+
>>787
そういえば、ごま油とかニンニクって本場の中華じゃ日本の中華みたく使わないんだよな。
まあ日本人は香草・香辛料が苦手だから代替で使ってるんだろうけど、中華料理やってる
連中にもシナーじゃなくてニダーが結構混ざってるんじゃないかと疑いたくなるw
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 01:16:26 ID:PKgQopLs
>>750
「唐」辛子だから唐経由だと思ってた

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 01:35:15 ID:MN15oYkS
>>790
台湾コンビニのメニューそのまま日本に引っぱってきたらけっこう売れるんじゃないだろか
少なくとも半島メニューみたいなの出しては即座に消えてやってるよりよっぽど採算あいそうなんだよなー

ゴマだれベースの冷やし中華もコンビニで見たりはするんだけど、大抵は肉そぼろ入った辛い系なんだよな
フツーのゴマだれ冷やし中華やればいいのにって思うんだけど、なかなか見ない
ほうれん草麺は翡翠麺とかいって日本のラーメン屋でもたまに見るね、ほのかな香りがウマー

>>791
たしかに八角とか強くてゴマ風味はそんなでもないイメージはあるなぁ
よく行く近所のシナー人オーナーの中華料理屋はゴマらしさほとんどないし
794776:2009/07/13(月) 03:34:25 ID:NHEOLyP+
>>793
写真左上のやつなんて、棒棒鶏ごまダレ冷やし中華で、日本人に良く合うよ。
夏を過ぎるとラインナップ減るものの、一年中コンビニで売ってるのが良いんだよね。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 05:31:11 ID:9rH7jaot
>>757
茹でたて新鮮な女子中高生のフレッシュで可愛い気のあるマンコと
乾いて黒ずんで臭くてどーしよーもねーアラサーアラフォーのグロマンと
どっちがいいのかっていう話だな?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 05:36:19 ID:XJbkZ1oK
童貞にしか思われないから変な例えはやめれ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 05:37:59 ID:c6tdoT07
           _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ  
        /´                `ヽ、              ミミミ   
       /´                     ヽ             ミミ   
      /´       _、、             `、            ミミ   
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三  
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |


| -´~` -_ \ / / /ヽ、 | ,-─ヽ, 三
| | --_`ヽ、 / / | |/./ヘ | 彡
.| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・ .| .| /| | .| .彡
,- ._| .ヽ、 ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.---~___ .| |, 、ヽ | 彡
| .ヽ、 \ ___| ., ヽ_- ~~~~ .| 丶 .| | ノノ
.| ´`ヽ,.`、 ~_-- ヽ ~ .| ,L__ノ / |.|||.|lll
| .´ |.ヽ --─~ / .|_ - 、 .| /
| /∧ ヽ , ,.--~ヽ、 | イ´
.ヽ、 ´ `ヽ.| /~´_--─' .| | `'´ |、_,--- 、
`ヽ、 .| |~~ .,.- ─| | .| ~~─
`ヽ- .| `、 /~'´ | / .|
\ ヽ_, --─ ' /ソ| `─---
|\ , ─- / .|
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:06:04 ID:VgT8b8nn
うまけりゃいいんだよ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:10:58 ID:l/ozH0gU
ナポリタンは英語ではアイスクリームをさすらしい。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Neapolitan.jpg
なかなかうまそうだ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:19:30 ID:+ia90YX2
気功砲とドドン波しか知らん
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:21:37 ID:Hrs3vAAi
ドドンパは違くね?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:25:51 ID:tUlPtywt
>>795
ぐろまんの方が具合が良い不思議w
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 06:31:15 ID:LqoFdK+R
>>791
中華料理では八角が良く使われるがあまり日本人に合わない
らしい。
http://www.mahouspice.com/star_anise/
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 07:09:22 ID:iHkO63i+
クリリンのことか
805俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2009/07/13(月) 07:30:17 ID:8Ti4tROD
>>803
普通に角煮やチャーシューに入ってるはずけど。
リッチな香りになるから、外せないんだけどなぁ。

合わないというか、入れ過ぎは気持ち悪くなるね。
トイレの芳香剤みたいになるから、家庭用の鍋に対し、
小指の爪の先程度にしか入れない。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 07:47:44 ID:JXpH45Va
気功砲
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 08:00:55 ID:unihxn5r
>>1
三つ目で気孔砲撃って死ぬ人でしょ?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 08:10:17 ID:mRqXv0PQ

世界で受け入れられている焼き肉と朝鮮漬けも日本の文化だよ。
809タイピング練習中:2009/07/13(月) 08:11:08 ID:V5hkHyd4
ヤムチャと天津飯って、どっちが強いんだ?
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 08:17:11 ID:7gihyIGT
冷やし中華・天津飯・広東料理。
中国に存在しない日本料理。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 08:17:22 ID:Ddz9UZbF
てんしんめし
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 08:52:25 ID:75BCrsfC
人間ではクリリンの次に強いが


人間か?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 10:05:56 ID:v/rM6hDm
>>1
南京虫と南京袋と南京豆は?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 10:17:36 ID:i9bdP757
手塚治虫がいたずらで松本零士に「チョコレートうどんを食べさせた」
のと同じだろ
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:46:19 ID:LqoFdK+R
>>805
八角は普通にパーコー麺(排骨拉麺)とかに入っているので苦手な人は
駄目みたい。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:49:52 ID:LqoFdK+R
訂正
パーコー麺(排骨麺)
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:43:32 ID:bmEYnvNt
中華料理の歴史は古いかもしれない。

しかし、定番料理はここ100年以内のものだろ。
だいたい、XO醤ってなんだよw。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
南京玉すだれもそうだな