【中国】飼いならしたキツネを草原へ、ネズミ退治の効果はてきめん―新疆ウイグル自治区 [05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼843@はらぺこφ ★
2009年5月16日、新華網によると、新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州アルタイ地区では、
飼いならしたキツネを草原に放し、ネズミ退治に効果を上げているという。

このほど、新疆蓄牧庁の専門家が同地区のブルルトカイ県で飼いならしたキツネを野外に放ち、
無線電波で追跡調査したところ、ネズミの巣とみられる穴が減少し、キツネが野外に適応
しただけでなくネズミ退治にも効果があることがわかった。

ブルルトカイ県では04年からこの試みを実施しており、キツネ1匹あたり約1333ヘクタール程度
のネズミを駆除できるといい、既に100匹近いキツネを野外飼育しているという。アルタイ地区
の最新調査結果によると、今年の同地区のネズミによる被害は約95万ヘクタールに上り、そ
のうち約59万ヘクタールが特に深刻な被害に遭っているという。ここ数年被害面積は拡大し
ており事態は深刻視されている。
(翻訳・編集/中原)


レコードチャイナ 2009/05/17 19:33
http://www.recordchina.co.jp/group/g31462.html

写真
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386473847-1.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386473845-1.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386473842-1.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386473839-1.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:39:11 ID:hd9ZP0BJ
後のネコである
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:39:49 ID:KsBE9UZ5
狐が異常繁殖して生態系壊滅
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:40:28 ID:j5dCFAcK
今度はキツネが大繁殖でしょうか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:42:04 ID:CUShPw89
中国のねずみなんか食ったら狐死ぬぞ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:42:42 ID:Lcet5ZxR
エキノコックス大流行
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:43:10 ID:u+nzNrED
ネズミにかじられたドラえもん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:47:56 ID:YH+0YeAw
カンボジアにネズミ肉売ってやれよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:50:58 ID:yyRijPR5
生態系が
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:52:50 ID:XhjoZeMh
>>6
まさに同じこと考えたw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 17:54:27 ID:eSEHk7jd
ネズミが居なくなったらキツネは何を食べるんだろう

>>5
中国とはいえ田舎だと綺麗じゃないかな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:01:29 ID:b5+4PtyB
黒キツネ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:02:01 ID:FWXKuE9y
>>10
俺もエキノコックス考えたけどウイグルとはいえ中国だからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:11:53 ID:wtvWXraY
【中国】臭いおならしたキツネを草原へ、ネズミ退治の効果はてきめん―新疆ウイグル自治区 [05/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242722269/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:14:56 ID:s3jdStsO
>>1
生態系とか色々大丈夫なのかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:24:12 ID:rR/7+WD8
そして狂犬病
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:25:08 ID:dVWIgvpK
滅びの笛と聞いて
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:26:42 ID:I1GsVjuL
書こうとしたけど既に>>6>>17に負けた_| ̄|〇
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:27:30 ID:G0HpFf4M
放射能でキツネとネズミが交じった化け物が誕生しましたとさwwwwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:28:15 ID:hz21vtg4
キツネ部隊、前へー!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:30:32 ID:54hpYGC0
ネズミを捕るにはイタチを飼うとよろしい

By アリストテレス
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:30:46 ID:TAgoGBSJ
捕獲して毛皮を売ろうとする者も現れるであろう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:38:47 ID:rVWk2tc8
文革当時のスズメ事件からなにも成長していないようですね
通常営業で何よりです
24 ◆65537KeAAA :2009/05/19(火) 18:41:50 ID:rEdwjRFB BE:58710029-2BP(2787)
「ハブの天敵だから」ってマングース放したら、特別天然記念物のヤンバルクイナ
とかがターゲットになった日本も笑えない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:42:22 ID:dVWIgvpK
共産党幹部は西村寿行の愛読者でしたってか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:44:25 ID:8sytFQay
ネズミって何億も発生しとるんやなかったっけ。
100匹のキツネをしばき倒して、一日20匹狩らせて
一年で73万匹。その間にねずみがネズミ算で増えていく。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:44:46 ID:MGrDHJ+c
キツネと言う名の機甲師団www
北朝鮮国境にはトラと言う名の機甲師団がありますww
28 ◆65537KeAAA :2009/05/19(火) 18:47:10 ID:rEdwjRFB BE:26093142-2BP(2787)
>>26
20億匹とかってニュースを見た覚えが。
桁違いだよな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:49:06 ID:j5dCFAcK
>>28
中国人全員で一人二匹ずつ捕まえて食べてしまえば絶滅してしまう程度の数字ですよw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:51:14 ID:dVWIgvpK
やっぱり笹の一斉開花→結実が原因かね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:51:55 ID:8sytFQay
>>28
実際は、これくらいスゴイアル、政府は金寄越すアルぐらいで
適当にでっち上げた数かもだけどね。

>>29
郵便で送るニカ?黒ネコだと届かない恐れアル
32 ◆65537KeAAA :2009/05/19(火) 18:52:09 ID:rEdwjRFB BE:29354933-2BP(2787)
>>30
何そのサバイバル?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:52:58 ID:j5dCFAcK
>>31
だれがうま(ry
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:54:08 ID:WTGS4qdL
ウチの田舎、猪が出て大変なので、
狼を放して欲しい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:55:32 ID:k1Heb4al
絶滅危惧種いるんじゃないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 18:56:23 ID:JesHbk8H
で、キツネを狩るのに次は何を放すんだ?
37 ◆65537KeAAA :2009/05/19(火) 18:57:06 ID:rEdwjRFB BE:45662472-2BP(2787)
>>36
中国人。

一方北朝鮮との国境地帯に虎を放した。
38神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/19(火) 18:57:30 ID:Dn8tTO+v
         , -、
 u  _...._oo ノ
   , ´   `ヽ ☆
  i ,)ノハノ)ハ)     >>29 確かに中国人なら普通にネズミ食べそうね…。
  | |l;゚ ヮ゚ノ!|     >>24 普通に考えれば、わざわざ危険な奴を食べるより、
  | ,((つ旦Oi     大人しくて獲りやすい生き物を食べるわよね…。
  V((___`)、     
  <´〜〜〜〜`>   
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:08:33 ID:8OQreHwO
伝染病フラグ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:12:42 ID:aqpzAq0O
何かの比喩ですか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:13:00 ID:8sytFQay
>>38
食べそうねって、食べるんだよw
↓は去年の洞庭湖の時の話し
http://www.choix.jp/getpost/152641
42きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/05/19(火) 19:17:33 ID:3wRnUbtk
だから、外来生物を生態系に放すのはあれほどいけないと、
世界中が学習した後に、何でこんな事をするのだろうか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:19:55 ID:3gFZz9oZ
>>42
(`ハ´  )ウイグル族のせいにすればいいアル。民族浄化するアル。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:21:34 ID:5l+Tbiay
・・・・おい 鼠が減って狐が野生化したら、そこらへんの小動物根こそぎやられちまうぞ
その後を全く考えねぇのか?こいつらは
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:23:41 ID:oF7ZWOr/
ハブとマングースかよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:24:36 ID:ngGPN00q
狡鼠死して猟狐煮られる

新しい諺ができそうだなw
47釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/05/19(火) 19:29:00 ID:T+zgTnxl
>>43
中国って漢民族以外は人にあらずって考えだから本当にやりそう。

でも今の中国人って漢民族はほとんど残ってないんだよね。
今いるのは漢民族の名を与えられた異民族または混血民族。

>>41
そういや去年のネズミはどこへ消えたんだ?中国人の胃袋?
・・・・・・まさかセウカンの原材料?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:34:03 ID:3UEzXFGz
マングースが繁殖してアマミノクロウサギを食っちゃうとか。
色々なことが起こりますなぁ(´-ω-`)

雀退治と同じ臭いがするねぇw
狐の捕獲対策をしてからの方が良いんじゃないの?発信器つけとくとか、去勢しておくとかさ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:36:12 ID:3UEzXFGz
>>34
ちょっと待てw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:36:53 ID:8sytFQay
>>47
1匹〜300gとして20億で60万ton
北への支援物資にあててもよかったぐらいの量ですなあ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:40:54 ID:2m4Wyth9
>>49
やっぱ狼よりも羆だよね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:46:45 ID:U+r20rw0
なんかシナーのキツネって焦げてっぽくてかわいくないな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 19:53:03 ID:WA/AwTzb
<丶`∀´>狐、飼い慣らせるニカ? 人間になつかないような気がするニダ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:04:26 ID:MXIJF6fu
>>34
昼間は豚、夜は狼になる奴ならそこに寝てるけど、送ろうか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:16:05 ID:IzGfwtXd
旦那か?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:17:48 ID:Tm2Y8aH5
キツネよりも飼い慣らしたヘビはなした方が効果的だと思うんだけどなあw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:20:05 ID:EfVnlCgs
>>10
まだ、エキノコックスなら、飲み水が使えなくなる程度で済むが、

つ 狂犬病…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:33:17 ID:dXFUEb9B
これじゃ鶏を放し飼いできないな。
豚はどうかな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 20:56:52 ID:nIsX1reT
東トルキスタンに自由と平和を!
 _________________________
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : , : ' ´ ̄二ニヽ. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.!
|: : : : : : : : : /  /´: : : : : `ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
|: : : : : : : : /  / : : : : : : : : : : : : :.|ヽ_;.ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : l   l: : : : : : : : : : : :<´   〈: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
|: : : : : : : :!  !: : : : : : : : : : : :.`l ,r- ゝ : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : :ヽ  \: : : : : : : :, ィ: : ´.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : \  ` ー--‐'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : ` ー‐ ' ´:.: : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=S3SslAF1mYM
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 00:48:56 ID:eUB0zVpN
スナネズミ退治ですか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 01:21:26 ID:QlXgZJbz
ラリアとかNZみたいな事に
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 01:28:12 ID:t0HIJN5p
>>60
戸棚の裏がネズミの卵でいっぱいになっちゃうからな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 01:52:39 ID:ZzkRcogk
>>41
確かこんときは住民が刺客としてぬこを数匹送り込んだが、
ネズミに食い殺されちゃったなんて話があったなぁ

そりゃ20億匹には敵わん
キツネは大丈夫か?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 01:54:08 ID:lxERhlBM
どう見ても、希少種の弱い個体から食われていくわな。
雀を殺して、大凶作になったのをもう忘れたのかw能無しのチャンクズどもはw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 01:59:16 ID:MYVwXZk7
雀の教訓が何も生かされていない中国w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:01:01 ID:t0HIJN5p
>>64
希少種であるかどうかは必ずしも関係ないとオモ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:06:47 ID:WjpjkgHr
すげぇ…嫌な予感しかしないわw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:18:16 ID:uYkG2xzx
>>21
西日本の人間はチョウセンイタチを憎んでいます
天井裏で傍若無人
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:20:02 ID:T9+PGb5G
増えすぎたら再びロプノールで実験が・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:20:11 ID:EW9nxDhx
スレタイ読んだら、なぜかチベットの地面で昼寝するのが流行〜ってのを思い出した。
てか2ちゃんって平和だよな、あんだけギャーギャー騒いでたのに今じゃこんなもんか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:39:14 ID:DTZxfNw+
毒蛇でも良いんじゃね?鼠だけじゃなくて人間も間引いてくれるぜ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 03:28:05 ID:MyCD0TPC
黒いキツネとはけしからんな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 05:55:44 ID:RKFrGAvz
黒いきつねっているのね?飼いたいわ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 06:09:03 ID:eRMUDz0I
【中国】島はネズミが完全征服!“刺客”のネコさえ食い殺す、洞庭湖(レコードチャイナ)[07/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184642330/

まさに、中国版ディズニーランドだなw

関連スレ
【中国】湖南省、野ネズミ撃退用「万里の長城」建設へ=香港紙[07/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184541420/
【中国】 洞庭湖の20億匹のネズミ(の一部)、すでに食べられていた!ゲテモノ闇市場で追跡調査 [07/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184415512/
【中国】「ネズミは確かにうまい」「20億匹のネズミ、殺さないで食べよう!」とんでも提案にネット界は大揺れ[07/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184296407/
【中国】野ネズミ20億匹の捕獲作戦、農業被害深刻、既に90トン以上に上る225万匹を処分[07/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184057305/
【中国】市内に10トン以上の殺鼠剤を大量散布 大規模な人畜無差別の処分 ―広州(世界日報)01/12
http://www.worldtimes.co.jp/w/asia/news/040112-203507.html
【中国】 殺そ剤で5人死亡、10人が重体 中国・重慶の農村 [12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135512515/
【国際】 “米、パニック” ペットの犬や猫が多数死亡…ペットフードの中国産原料に殺鼠剤 07/03/24
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/44680
【中国】肉まんに毒殺鼠剤混入か? 幼稚園児ら100人以上が中毒症状で病院に[07/03/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175241212/
【中国】料理からネズミ!コック長、パクっと呑み込み‘証拠隠滅’[09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190364024/
【中国】 珍味「干しネズミ」スーパーで大売れ 安全性に問題も―広東 (写真有り) [10/30]
URL : http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193739853/
【韓国】「体に良い」 15年もののネズミ酒が大評判(画像アリ)〔08/23〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156332319/
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 07:41:21 ID:uQyxdYHy
撮影後、スタッフで美味しく頂きました。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 07:43:58 ID:C/GZbCyW
>>25
文革の時だったかなぁ、B級の寿行の本が話題に出て困ったって話が
文学系の交流の連中から漏れてきたらしいからね。
閉じ込められた空間で、パニックや追い詰められた人間の心理状態や、
人を食らうという表現をリアルに描いていたから、切実な問題だったん
だろうと思われる。

で、白い狐も黒い狐もになるわけだが、増えすぎた狐は肉皮にする前に、
英国人をツアーで呼んだらどうだろう?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:07:05 ID:/eCT5xCp
ウイグル地区のネズミが増えようが漢族には関係がなかろう。
兎に角ネズミを理由に漢族狐の侵略を止めろ。
東トルキスタンは独立する権利がある。
漢族は漢族自治区へ万里の長城を国境として引きこもれ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:08:53 ID:MG1hRs2Q
続報はないのだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:21:16 ID:qaRuke2Q
そのキツネは放射能で巨大化したネズミに返り討ちにあうでしょう。

亡命ウイグル人医師、アニワル・トフティー氏の証言

1992年、彼(アニワル氏)が手術して一命ととりとめた漢人の息子が警察官で、
お礼に山に狩猟に連れて行ってくれた。
そこで彼は異常に大きなネズミを目撃する。
警察官の話では、この動物は、ここ数年見かけるようになったが、
ハンティングしては食べていると言う。

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:23:49 ID:cvJUW2mu
えきのこっくす・・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:25:19 ID:cvJUW2mu
>>17
笹の花満開ですね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:38:56 ID:9RxBK8jm
自然をなめんな
雀の時みたいにどこで反動が起きるかわからんぞ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 08:40:26 ID:jdjRiMyo
これって逆に自然環境を破壊してないんだろうか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:09:57 ID:DsskTrbD
>>74
なるほど・・・ぬこでは勝てないからキツネなのか・・・・

しかしやはり最終兵器は白イタチ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:16:57 ID:SV2LQ9zG
新疆って結構過酷な環境みたいな気がするんだけど
ネズミって冬とか越せるんだな…北海道にネズミは
いないと聞いたのに、新疆にはたくさんいる不思議
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:19:54 ID:ugcRCcoI
そしてエキノコックス蔓延
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:21:10 ID:DsskTrbD
>>85
某旧帝国大学の戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだぞ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:46:40 ID:I22o5owg
そのうち放射能の影響で、尾が9本の畸形狐が生まれるぞw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:49:31 ID:4pE8gdPI
>>88
「昔と違って、今なら核があるアル!」
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:54:32 ID:dI/4mTvl
スレタイだけ見て
キツネ=中共のスパイ
ネズミ=反乱分子
と思ったのはおれだけじゃないはず
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:54:53 ID:iR3kF9Fd
で、今度はキツネが殖えるから毛皮を採ればいい、とか?
こんな感じでうまくいくといいね(笑)
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 09:58:47 ID:I22o5owg
>>89
結局、国が傾くのかよw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:01:41 ID:FHwDJR5y
で、最後に狐を中国人が美味しくいただくんだな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:18:54 ID:DsskTrbD
>>92
その前に、異様に顔の白い傾城の美女が党本部を牛耳りますw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:23:31 ID:J6qx6ITv
>>87
ネズミの卵w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:40:14 ID:RmiGDPim
【生態】 飼いならした漢人を新疆へ、ウイグル人退治の効果はてきめん。 〜中華人民共和国〜
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:42:16 ID:FKmHiOw+
>>87
留年決定。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:39:51 ID:Ooq5CxvU
秋には
「キツネによる家畜、農作物への被害深刻」
って記事に変化してるんだろうな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:48:44 ID:I22o5owg
次ぎでる面白スレ予想

【中国】雉撃ち(野糞)中の男性、性器を狐に噛まれる(レコーDOチャIナ)[xx/xx
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:57:36 ID:0YjeqO7B
【中国】ウイグル自治区で大飢饉、害虫食べる小動物が激減したため
  ↓
【中国】意外といける!キツネ料理が人気、上海にはキツネカフェも
  ↓
【中国】上海で被爆者続出、原因はキツネ料理?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 15:52:00 ID:O09+rX8w
マジで心配するんだが、中国って、狂犬病の汚染地域だよな。

ネズミであろうが猫であろうが、媒介はするわけだけど、移動可能距離や
神経までやられた獣の攻撃力で言うと、犬と同等のほ乳類を、完全に野
生化させて増やしてるわけだ。
しかも、狐が増殖するための餌は、今のところ十分にある。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:09:41 ID:DsskTrbD
>>101
( `ハ´) <狂犬病なんて高温の油でよく火を通せば平気アル
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:32:13 ID:Xr6F8e9Z
>>87
人の髪を食う馬の化け物とかもいるしな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 21:41:50 ID:OYjZ5DrR
毛沢東のスズメ退治と同じ匂いがする…
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
数年とたたず羊とかが狐に襲われるようになるで