【国内】中国資本による水源地の買収の動きが活発化、中国の深刻な水不足が背景に−林野庁、危機感強める[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金曰成φ ★
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始

中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、
昨年から活発化していることが12日、林業関係者への取材で分かった。逼迫(ひっぱく)する
本国の水需要を満たすために、日本の水源地を物色しているとみられる。

買収話が持ち掛けられた地元自治体などが慎重姿勢を示しているため、これまでに売買
交渉が成立したり、実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、外国資本の
森林買収による影響が未知数なことから、林野庁は都道府県に対して一斉調査を始める
など危機感を強めている。

奈良県境に近い山あいにある三重県大台町。昨年1月ごろ中国の企業関係者が町を訪れた。
水源地となっている宮川ダム湖北を視察した上で、「いい木があるので立木と土地を買いたい」
と湖北一帯の私有地約1000ヘクタールの買収を町に仲介してほしいと持ち掛けた。
また約3年前には、別の中国人の男性から町に電話があり、同じ地域の水源地の買収話が
あったという。

町は「本来の水源林として残してもらいたい。開発はしないでほしい」と相手側に伝えると、
それ以降交渉はなくなり連絡は取れなくなったという。

水源地の立木は、原生林を伐採した後に植林した二次林で、「よい木材」とは考えられず、
土地も急斜面で伐採後の木材の運び出しに多額の費用がかかるため、同町産業室の
担当者は「木ではなく地下に貯まっている水が目的ではないか」と分析する。

また、長野県天龍村には昨年6月、東京の男性が訪れ「知り合いの中国人が日本の緑資源を
買いたがっている。今の山の値段はいくらか」と持ちかけてきた。同村森林組合の担当者が
実際に山のふもとまで案内し、森林の現状を説明した。

担当者によると、この男性は「今の市場価格の10倍の金を出す」と強気の姿勢を見せた。
しかし、これまで村には外国資本が買収交渉を持ちかけた例がなかったため、担当者は
「隣接の所有者がOKするかわからない」と難色を示すと、その後、話が持ちかけられる
ことはなくなったという。

このほかにも、岡山県真庭市の森林組合にも昨年秋、中国から水源林を伐採した製材の
買収話が持ちかけられ、その後も交渉が継続している。

林野庁によると、昨年6月、「中国を中心とした外国資本が森林を買収してるのではないか」
との情報が寄せられ始め、実態把握のため全国の都道府県に聞き取り調査を行ったという。

これまでの調査では実際に売買契約が成立したケースはないが、同庁の森林整備部計画課の
担当者は「現在の法制度では、万一、森林が売買されたとしても所有権の移転をすぐに把握
する手段はない。森林の管理についても国が口を挟むことも難しい」と説明している。

国際日本文化研究センターの安田喜憲教授(環境考古学)の話「ルール整備が不十分な中で
こうした森林売買が進行すれば、国として自国の森林資源や水資源を管理することが困難に
なり、国土保全に大きな影響を受けることが予想される」

>>2-5へつづく

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n3.htm
2金曰成φ ★:2009/05/13(水) 01:31:03 ID:???
>>1のつづき

日本国内の水源地に中国資本が触手を伸ばしている実態が明らかになった。この背景には、
中国での深刻な水不足がある。その一方で日本国内の水源地は現在、約30年前の価格まで
暴落していることも中国にとって買い時と映ったとみられる。世界各地では、水資源の獲得に
向けて激しい争奪戦が繰り広げられており、識者は「国内の水源地を守るためには現在の
法制度は未整備」と訴えている。

東京財団の調査によると、中国では飲用水の需要が急速に伸びており、ペットボトルに換算
すると、この10年間で約4倍になっている。また、急速に工業化が進む北部では工業用の
水不足が慢性化。穀倉地帯や内陸部の小麦地帯でも、干魃(かんばつ)被害の影響で
農業用の水不足が深刻化しているという。

国連の予測では、人口爆発と経済発展により、水不足の深刻な国で暮らす人は現在でも
5億人に達し、2025年には約30億人に増加するとしている。水不足の危機は一方でビジネス
チャンスを生み、「水メジャー」といわれる大企業が、世界で水源地を確保しようとする動きが
目立っている。

これに対し、日本国内では水源地を守る役割を果たしてきた林業が衰退の一途をたどり、
外国資本が入り込むすきを与えているとの指摘がある。日本不動産研究所によると、安価な
輸入木材に押されて、林地価格も立木価格も昭和55年以来、ほぼ一貫して下落。平成20年
3月末現在、10アール当たりの林地(用材)価格の全国平均(北海道・沖縄を除く)は5万
5118円で、昭和49年時の6万460円を下回る価格となった。

また、森林が国土の約7割を占めるにもかかわらず、法制度の不備もある。国土交通省
水資源政策課によると、「現在の法制度では地下水の規制は都市部で地盤沈下を防ぐ
ことが目的となっている」といい、山間部については、地下水をくみ上げる量に制限が
ないのが現状だという。

さらに、地権者の権利移転がチェックされる農地と違い、森林法では民有林の売買に関する
規制はなく、所有者は自分の山林を自由に売買することが可能。国土利用計画法でも、
1ヘクタール以上の土地(都市計画区域外)の売買であれば都道府県知事への届け出が
義務づけられているが、1ヘクタール未満の土地の場合はそもそも届け出義務がなく、
外国資本による水源地買収を把握する制度すらない。


以上。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:32:11 ID:PwfdOIdI
いちおつ!

そのうち水道民営化も要求してくるな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:32:47 ID:vGK/T8Ea
水道水で十分だろうよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:33:08 ID:W3DriTOy
朝日がどうかくか楽しみ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:33:10 ID:aNB/KBb1
ちょっとちょっと。
水源地を取られたらマズいんじゃね?
自治体は本気で防衛策を考えろよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:33:39 ID:0srqQoV1


 ( `ハ´)<戦争前に敵の水源地に毒を入れるのは中国兵法の鉄則アル!!

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:35:29 ID:Qu8RGqlT
>>5

産経の存在意義は、こういう朝日や毎日が「気を使って」あるいは「無意識に」記事にしない事象を記事にする点。
横須賀の軍港を見渡せる土地や対馬の買収関係を新聞記事に最初にしたのは産経だった。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:35:42 ID:lcGCfndj
これは真剣にヤバイ。
一刻も早く法整備を。

つうか、大台ケ原を買収って、すげえなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:35:51 ID:aE6IlkmE
>>1
おいおい
これかなりヤバイだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:36:02 ID:+PXhrxRN
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。政権交代してね。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |   
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:36:32 ID:JN1heKc8
水源地の地下水を抜き取るって事は
ダムの水を横取りしようって魂胆だよな、これ…。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:36:43 ID:bEhg84nI
何で中国の水不足と日本の水源が結びつくんだ?
まさか運ぶ気か?
14<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:37:02 ID:iDe4PeoG
水源地を買い占めてどうするんだろう。
水をタンカーで持って帰るのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:37:31 ID:i0neKYe/
>>1
断固阻止
国土法を改正すべき
外国人の土地の購入に規制を!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:37:34 ID:J7n7UhBb
○階の地元とかはすでに売却済なんだろうなあ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:37:48 ID:ZueenfD9
>>13
水道管でもひくのかなぁ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:37:56 ID:ONx0xPUY
冗談じゃない!シャレにならんぞ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:38:21 ID:3wygWrEq
海水濾過して使った方がよさそうな気がする
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:38:22 ID:h12SMCLL
マジで水に恵まれてる国で良かった。
海水から真水作って中国に売ってやればいい。
21金曰成 ◆CCCCCCCCAQ :2009/05/13(水) 01:38:31 ID:d6YiXBOI
日本へ輸出するくらいなら降雨ミサイル打てばいいのにね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:38:41 ID:+PXhrxRN
>>13
>>14
日本の水資源を支配するつもり。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:11 ID:mymaLbEe
どんな規模のタンカーをどんな頻度で往復させれば需要を満たせるんだろ、焼け石の気もするな
まぁ日本を弱らせる手ではある
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:23 ID:IxxqONhj
対日有害活動 1(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_0701.htm
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/pdf/sec02_07.pdf

2.中国による対日有害活動

日中友好の陰で行われる諜報活動
 戦後、我が国と中国とは昭和25年に貿易が開始され、33年5月の長崎における「中国国旗
引き下ろし事件」の発生により一時期停滞はしましたが、37年には「日中覚書貿易協定」が
調印されるなど、経済交流は拡大する傾向にありました。
 その後、47年9月に、日中国交正常化が実現し、48年2月には、在日中国大使館が東京に開設されました。
 53年8月には、「日中平和友好条約」が締結され、54年の中国の改革・開放政策等により、中国から大量の
代表団や留学生等が来日するようになり、また、我が国から訪中者が増加するなど、両国間の交流は
拡大基調をたどっています。
 こうした中、中国は、「社会主義現代化」の達成のため、我が国における情報収集活動等対日諸工作を
活発に行っています。
 これら諸工作の中には違法行為も混在しており、その対日有害活動の一端が「汪養然(おうようねん)事件」
(51年1月)や「横田基地中ソスパイ事件」(62年5月)で明らかにされました。

 中国は、国家・国防現代化建設のためには我が国からの技術移転が必要不可欠との認識を持っており、
公館員を始め公司員、研究者、留学生、代表団等を大量に派遣し、先端技術企業や防衛関連企業関係者等に
対する技術移転等の働き掛けを行うなど、活発な情報収集活動を行っています。
 中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われているとされ、
機関員が前面に出ることなく、日本人エージェント等を活用するなどの方法で、諸工作を展開しています。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:25 ID:JN1heKc8
>>13
飲料水としてなら十分利益を確保できる。
日本にも国外からミネラルウォーターが輸入されているっしょ。

水の輸出手段として
大きな袋をに水を入れて海上輸送している映像を見たことがある。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:26 ID:l2kKAtW5
とうとう日本侵略をはじめたか

こいつらは根こそぎもっていって相手国の環境破壊やそんなもの
お構い無しだぞ。恥や情とかいう概念がないんだから。ましてや日本w
壊せば壊すだけ盗めば盗むだけ愛国ゲージがアップする虫けらども。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:45 ID:OnQqV4Qk
国の直轄にしろ。チャンコロなど閉め出せよ。
あいつらはただの泥棒だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:39:48 ID:Ncra9M+k
もう自民党じゃダメだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:40:23 ID:taThFu7+
バイカルを買えよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:40:37 ID:u5BU+BtQ
恐ろしいニュースだ。
これは中国に限らず、絶対国外に渡しちゃならんもんだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:41:29 ID:bEhg84nI
>>25
日本がミネラルウォーターを輸入してるのは、日本に飲み水が足りないからじゃ無いけど。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:42:10 ID:aX7ycxDP
これ単純に侵略行為だろw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:42:39 ID:e+fFUa98
>>28
おそらく把握してないだけ。
ちゃんと通報してあげないと。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:42:59 ID:xodC6loS
海水でも汲んでろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:43:14 ID:JN1heKc8
地元の資本で少量を飲料水として輸出する分には問題ないんだが
自然すら支配できると驕っている中国人にそんなことやらせたら
徹底的に水を抜き取って国土が荒廃するのは火を見るよりも明らか…。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:43:35 ID:hsvQBGWl
日本の水は基本的に綺麗だからな。
強引にポンプで根こそぎ取り出すと思うよ。
泥あっても構わないだろう。綺麗だから。
タンクに詰めてどんどん中国に移送。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:44:13 ID:Q+m0PpVa
富裕層が安全な水を飲む量は確保できるだろうが
生活用水を海運するなんて、無謀そのものだろw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:44:16 ID:Zdg5HEKa
10年後は世界各地で水の利権関するニュースであふれているんだろうな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:44:24 ID:irOJSYMq
国としてまとまって動いてるんじゃなくて、日本の水なら飲料水として高く売れるからだろ
警戒するのは良いけど過剰反応もかっこ悪い
それより、いいきっかけと思って、中国に水を売ることを考えたら田舎も収入になって良いんじゃないか?
外国資本が嫌なら地元の人が事業すればいいのだし
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:44:53 ID:PwfdOIdI
>>13
中国は飲料水不足。
で、日本は地下水汲み放題。
41光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 01:45:53 ID:7m9TdCcD
>>39

単に水を売るってんならそれでも可ですが、水源地を押さえられるってどういうことかわかってます?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:46:07 ID:irOJSYMq
>>40
一般家庭だけじゃなく、企業とか団体なんかも地下水は汲み放題?
婆さんの家は田舎で地下水なんだが、水道代は無いとは言ってた
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:46:35 ID:dHDheC21
中東みたいに、
「石油利権にむらがる外国人め!」みたいな世界観は嫌だな。
石油より水の方が必要だし。
飲料水メーカーとかは、既にやってるんじゃないの?

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:47:22 ID:u5BU+BtQ
>>39
売るならまだいい。
水源地を抑えられたら、俺らが買わされるんだぞ?
45光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 01:47:32 ID:7m9TdCcD
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:47:49 ID:6xBDbPGn
>>38
その前に支那人が生き残っているのやら…。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:48:54 ID:EyMqUFYn
単純に水ビジネスをやろうとしてるんだろ
「〜水」ていう商品名で売りたいのだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:49:05 ID:irOJSYMq
>>41
水源を売るのは地元の水利組合が猛反対するだろうから簡単には売られないとは思う
だけど、田舎は老人が増えて空き家も多くて水利組合自体が弱体化してたらやばいので
警戒はしたほうがいいとは思ってるよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:49:12 ID:5Rt5vuss
           /⌒´ ̄`ヽ、
          /        ヽ´\
       /´   ノー―´ ̄|    \
      /   ┏╋┓╋╋ |      \
      /  / ̄┗╋┛┻┻ \_     |
     |   /    ┃  ┛┗   |    |    ビビビ ∧∧
     ヽ |へ、   /ヽ     |    | \ \. /中 \
      ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ    \ (`ハ´ ) アイヤー!!
       |●ノ 丿 ヽ●__/       /     O¶¶⊂ )
       / ̄ノ / `―       ヽ/       [二二].. |
      (  ̄ (    )ー      |ノ       (_(__)
       ヽ  ~`!´~'        丿  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   _,y、___, ヽ   /   |
        \  (ヽー´  ノ /     |
          `ヽ ヽ〜   /     .<日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
            \__,/        \
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:49:14 ID:9BAiSlKw

うーむ、やっぱり、産経には存在価値があるな。




……潰れそうみたいだけどがんばれ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:49:22 ID:+PXhrxRN
>>39
ってか、中国以外の外国資本も日本の水源地を買いまくってるってレポートが有ったと思うわ。
日本は憲法が無防備だから役人は誰も心配してないけど。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:49:52 ID:r+D1qCfa
日本は警戒心が薄いし対応が遅すぎるくらいだ。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:50:11 ID:gWoBCAab
三国人がコソ泥ぶりをいかんなく発揮しているなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:50:33 ID:2W6Um7IS
>>41
ショッカーのことだよな、ショッカー
それしか考えられないわ
55光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 01:51:30 ID:7m9TdCcD
>>48

何しろ事が事です、過剰反応と思えるくらいに警戒しておいた方がいい。
その上で、地方の振興みたいな議論も出てくればなおよしということで。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:52:46 ID:hJKlfvUV
>>39
あほたれ。
日本の企業が自然を保護しながら地下水を汲み出して売ることを問題にしているんじゃない。
隣の侵略性国家がこちらの都合などお構いなしに地下水を根こそぎ汲み尽くそうとしているのが問題なんだろ。
少しは考えてから書き込め。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:53:07 ID:+PXhrxRN
>>48
どうなんだろ?
田んぼや溜め池の水利組合は水源の森林までは権限がないと思う。
ってか、そこまで問題になると想定していないと思う。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:53:15 ID:eTDZjv78
>>1
というか、日本産ミネラルウォータで中国市場を開拓してらっしゃいなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:53:16 ID:TUsIQ/U7
さすが産経

よく記事にした
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:53:58 ID:eKwCttyO
桜井さんなんか随分前から指摘してたよね。
実際の動きが確認されてきたなら、
手遅れになる前に手を打つべきだね。

って、議員どもは聞いているのだろうか。
頼りないから困る。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:54:12 ID:JgR53Why
水道事業は公営が仕切っているのにアホやな支那は
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:54:13 ID:3wygWrEq
>>49
鳩ぽっぽの妄言はお花畑かと思ったけど確信犯なんだな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:54:43 ID:zpoSXNkL
民主党の意見が聞きたい
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:54:50 ID:U8ztobqc

交渉に応じてる日本の田舎の連中もアホ。
条件以前に、チャンコロに売ろうとするな!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:54:59 ID:oPfDGArT
中国人による、外国人による土地買収に制限をかけるべきだろう。
もちろん法人でも。
しかし日本の水資源をどうやって中国に運ぶつもりなのだろうか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:55:25 ID:vCAnNYgr
>>63
どうせ完全スルー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:55:42 ID:yh1T3YlB
>>63
水資源は日本人だけの物じゃない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:56:08 ID:ZoSzNQQm
支那人だってわかってるだろ
商売するだけなら日本の水道水を「六甲の名水」とか言って
嘘八百で売った方が手っ取り早いってことぐらいwww

どう見ても国家レベルでの侵略行為
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:56:12 ID:i/eVo108
やはり来たか
日本はエネルギー資源がない代わりに水が豊富なんだからこれくらい守り抜いてほしい
仮想水入れたらマイナスだぞ畜生
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:56:14 ID:5Rt5vuss
       /.|   /.|   ./.|                       反日教育↓
     /核/  ./核/   /核/ ←日本に照準
  _ / / _ ./ / _../ /                       . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                       || 愛国無罪 。    /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造  ||   小日本 \ (`ハ´  )
                   _|    300000    |_      . ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_           ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |           〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
      ( ( (/      ノ 愚 民 / ̄     (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
                ./     /           `ー―――――一'´
                    |\                  ↑領海侵犯
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 中国政府はこれまで一度も
              | 日本国民に申し訳ないことをしたことがない
              \________________
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:56:26 ID:eKwCttyO
>>67
わろた、普通に言いそうw
72拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/05/13(水) 01:56:30 ID:G7hFEy/T
>>1
21世紀は石油戦争から水戦争、でつね

しかし日本からパイプラインは引けないだろうし
国が管理してるから手が出せないだろうけどねえ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:56:55 ID:W3DriTOy
どうせならパチンコ業界買収しろ
74光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 01:57:09 ID:7m9TdCcD
>>67

冗談抜きで言いかねませんね。

>>65

上でも指摘されているけど、飲料水ならタンクに詰めて運ぶでしょうね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:58:12 ID:vtGpRxwC
ほったらかしてきたツケだな
珍しく気付いた日本人がいたという事か
76光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 01:58:34 ID:7m9TdCcD
>>72

あ、もうエロい人の時間ですか。

まあ水源地を外国人に押さえられるってだけで、十分気持ちの悪いものですが。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:59:32 ID:5Rt5vuss
ODA停止後も無償経済援助を要求する中国 〜日本は中国の現金引出機か〜
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50195002.html

 「無償資金協力に経済発展に寄与するインフラ整備も含めるよう水面下で求めている」という一文に
驚きました。基本的にODAは有償(円借款)が主であるのに対し、それを停止しても良いが代わりに
無償援助せよとは。要求が無茶苦茶です。これではODAを停止する意味がありません。

 中国に対してODAが不必要だという理由は、自力で有人宇宙飛行ができたと誇らしげに
発表する国が、他国から経済援助を受けているという矛盾を見るだけで明らかです。
しかも毎年二桁増と言われる軍事費に使用する金があるのならなぜその金を自国の
インフラ整備に使わないのか。中国に対するODAは矛盾だらけです。
 さらに中国は国民に総額3兆円を超える(民間レベルも含めれば6兆円という数字になるとも
言われています)日本のODAの事実を一切自国民に知らせておらず、さらに対中ODAを
行っている国との国際会議の場に日本を呼ばず、一言「評価する」という言葉で終わらせています。
世界には、小額のODAにも関わらず「この施設は日本のODAによって建てられた」と国民の多くが
感謝をしている国もたくさんあります。本来ODAとは、本当に経済援助を必要としている国に対して
行われ、そしてそれがきっかけになって両国の友好関係が築くという意味があるはずです。
経済協力の必要がなく、友好関係に何のプラスにもなっていない中国に対してこれ以上援助をする
必要があるとは露ほども思えません。化学兵器処理事業も同様ですが、中国は日本を現金自動引き出し機
くらいにしか思ってないというのが実際でしょう。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 01:59:36 ID:gnISVs7n
着々と、支那の日本侵略が実行されつつあるな・・・。
人口侵略の次は資源侵略か、売国政治家共が加担するんだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:00:53 ID:5Rt5vuss
      /.|   /.|   ./.|   :(;゙゚'ω゚'): .((;゙゚'ω゚')): ←ザ・毒     反日教育↓
    /核/  ./核/   /核/   :/ つとl:   :/ つとl : __
  _/ / _ ./ / _../ /    :しー-J : ..:しー-J (__()、;.o:。 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ      ↓犠牲者インフレ       || 極悪鬼畜 。    /教 \
   ◎ 丶i  ◎丶i  ◎丶i      |\_______/|     ||   小日本 \ (`ハ´  )
             ↑軍備増強    _|    300000    |_    ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ       _ \ ._______ /_         ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /暁 \資源 i       \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,) |      |
 (`ハ´  )  ⊂二 ̄⌒\      | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |         〜(___ノ   ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ )\   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|        llコ
   /⌒__)  /__   )   ∧∧        ノ)        , ‐-ll、  ↓領海侵犯
   レ' ゝ(  ////  /|   / 支 \     / \ 〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
         / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)      ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘   / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/    /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 愚 民 / ̄       (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
       ↓nisemono   /     /              `ー―――――一'´
..∵∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵           |\                   ↓光化学スモッグ
.∵∵∴/ ○\∵∴∵∴  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (:::::::::(:::::::::::::(::::::::::::):::::::)
. ∵∵/三 | 三ヽ∵∴∵ | 日本には申し訳ないという気持ちが |  (::::::::::)∧_∧:::::::)::::::)
∵∴| __|__  |∵∴∵  | 足りないのではないか         | (:::::::::::(´*д*`):::::::):::::)
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:01:14 ID:u5BU+BtQ
>>74
「困っている人に与えるのは当然」くらいは言いそうですねぇ。
81ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/05/13(水) 02:02:16 ID:BCaDOSkp
有事の際
どさくさまぎれに有害物質を水源地に投棄されそうだな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:02:47 ID:irOJSYMq
>>56
警戒するのは良いけどって書いてるだろ・・・
頭沸きすぎ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:02:54 ID:gnISVs7n
>>65
運ぶよりも、向こうから定住しにやって来るんだろ?
その内、日本は支那の一部になる・・・。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:02:55 ID:J7n7UhBb
さすがの日本人もこれには危機感を抱くだろう
売国マスコミが報道すればの話だが
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:03:20 ID:yh1T3YlB
水を買うじゃなく水源地を押さえるって、どう考えても不穏だよな。
良いイメージが微塵たりとも湧いてこねえ。

何時も見たいに中国人が〜、韓国人が〜って問題じゃなく、
何処の国の人間がやろうとも胡散臭いな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:03:33 ID:cnepUfeN
真庭市かよ!
ふざけんな!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:03:38 ID:CfK7t2iR
>>84
続きまして、天気予報です
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:04:09 ID:gnISVs7n
>>85
明らかに侵略行為だよな。
89拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/05/13(水) 02:04:14 ID:G7hFEy/T
>>76
エロくはないですよ(><)

元々日本は保水力に乏しい土地だったのを、
植林と河川改造で水が豊富な国に変わったというのを

大陸の人間は解かってませんからねー
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:04:36 ID:gqk+Qq1t
二階俊博 「中国訪問、世界への飛躍」
ttp://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm

二階は、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)に会ったとき、
さらに、陳健中国大使にこう言っている。

「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。
日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。そして、今日まで三〇数年に
亘って無事故できている。これは、日本が世界に誇っていい技術だ。
この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:05:17 ID:InwDP5w2
>>85
水買うなら、普通に港に通じる河川近辺が一番効率いいはずだし
非効率過ぎるからねえ。
92光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 02:05:18 ID:7m9TdCcD
>>89

以前この板でも出ていたはずですが、我が国の一人当たりの水資源量って実は結構少ないとか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:05:21 ID:C3cBRF66
売国小泉がアメリカ資本の言いなりに法改正した結果、
中国資本も日本を浸食するようになったんだよ。

まあ機会があれば登記関係を調べてみるといい。
ゴルフ関連の登記とかヘッジファンドがやりたい放題買い叩いてるから。

日本の土地はそのうち大半が外資になるね。
日本人牧場の完成は小泉ハゲタカ改革の当然の帰結ですよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:05:58 ID:+GfbaPRU
海水を飲み水に変えたらいいだけ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:06:01 ID:g1plbLeX
しかし次から次へとまあ
消費しかできない国だな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:06:24 ID:gqk+Qq1t
エコロジーとエナジーに注力 井植敏・三洋電機代表取締役会長
http://www.nikkei.co.jp/china/interview/index.aspx?n=MMCHcd147009082004&ichiran=True&Page=6

ハイアールと組んで、中国のスタンダード、さらにはアジアのスタンダードを作っていきたい。
そこに韓国・サムスングループも入ってきてもらう。
特にネット家電、家庭内の情報通信ネットワークが重要だ。
三洋はアジアの基準作りの窓口になりたい。
三洋とハイアール、三洋とサムスンは非常によい関係にある。
ただ、ハイアールとサムスンはライバル意識を持っている。
三洋が間に入ることによって3社はやりやすくなり、話し合いもできる。

――井植会長と中国の関わりが始まったのは

三洋電機で私の前の社長、井植薫は松下電器産業時代に上海で工場を
立ち上げた経験があり、中国への思いがものすごくあった。
1978年に日中国交正常化の問題があり、中国側が賠償請求しないことになって、
ある種の罪の償いのようなものも必要ではないかと考えたようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:06:33 ID:RUdkoOK2
ニュー速から来た。凄く流れが早い。みんな危機感を持ってるわ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:06:37 ID:I0NAJ1kC
地下水ありえない速度で汲み上げつづけて地盤沈下とか
毒ながして妙な病気を蔓延させるとか
ほんと水源押さえられたら終わりだよ?
それでも売るって言う自治体あるならもう・・・
日本は今まで身近に泥棒・海賊国家がこれほど多いのに無防備すぎたんだよ
もう一度付き合い方を考えるべきときに来てる。
99光 ◆OraMYUrmo2 :2009/05/13(水) 02:07:06 ID:7m9TdCcD
>>94

その技術も我が国が……。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:07:07 ID:5Rt5vuss
           ii ii     ii ii
              ∧∧     、__人_人_人
             /支 \   ) パイルダー
             (`ハ´ ) ‐=ニ、  オンッ!
             ¶と ¶と )    ヽ   アル。
           |〕! l二二二.l i〔|   '⌒Y⌒Y⌒
            |o) l   l (o |
            ゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
            {(.)}   {(.)}
            ゝ丿  ゝノ
             V    V
        | ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |:: _ |     | ___:::::::|
    .    ヽ:::/\  ./\;:::::::::::::::::::/
         //   l__|   ヽ::::::::::::::|
       /  /       |      \
      /  / ̄        \_     |
     |   /            |    |
     ヽ |へ、   /ヽ     |    |
      ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       |●ノ 丿 ヽ●__/       /
       / ̄ノ / `―       ヽ/
      (  ̄ (    )ー      |ノ
       ヽ  ~`!´~'        丿
        |   _,y、___, ヽ   /
        \  (ヽー´  ノ /日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
          `ヽ ヽ〜   /
            \__,/

101拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/05/13(水) 02:07:44 ID:G7hFEy/T
>>92
はい、温帯の中で見ると少ない上、
台風のような保水し難い気象が多いのも特徴ですよ。

ただ歴史的に水資源の効率化と土地改造を行って、
”水が豊富”という国土を作ったと
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:07:58 ID:Zdg5HEKa
名水ビジネスなら成立すると思うけど日常用水をタンカーで運んで
ビジネスとして成立するのか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:08:14 ID:0vbZlMOf
おっそろしい事やってんなぁ・・・
ホントに戦争と言う手段以外での日本侵略を実行に移してきてるのか。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:08:49 ID:xSblshA4
ウイグルやチベットの土地を助けろよ中国。壊したらほったらかしの侵略を今度は日本にまで踏み入れるのか。
いや、すでに侵略行為の数々が。。。恥を知れ中国共産党。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:10:08 ID:cnepUfeN
中国人は中国から未来永劫でてこないでください、マジで・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:10:16 ID:gWoBCAab
>>104 支那チョンは所詮盗む事しか知らない。助けるなんて発想があるわけない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:10:41 ID:gnISVs7n
>>92
日本人が水資源の乏しい国に行って叱られるって話を良く聞くが、
実は国民一人当たりの使用量は支那人の方が多いらしい・・・。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:11:01 ID:gqk+Qq1t
【米国】中国の対米スパイ活動に関する公聴会を開催−スパイは留学生や在住者が大半[05/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241966864/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:11:31 ID:u5BU+BtQ
>>99
きれいな水を得にくい国で使われている、という話は聞いたことがあるが、
こういうニュースを見るともっと貪欲に商売に使わなくちゃいけないのかも、と思ってしまう。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:11:36 ID:IhK8rMCB
水を中国に運ぶとは思えないなぁ・・・。

何がしたいんだ?秘密基地でも作る気か?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:13:24 ID:78L+DVuJ
水は将来の石油だからね
今はタダ当然だけど、100年後くらいには水不足で石油のように取引される
それを買収されるということは致命的
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:13:25 ID:BLZmwYXq
世界中の資源を漁ろうとしてるな
本当に迷惑な国だよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:13:29 ID:yh1T3YlB
>>110
中国人集めて野菜や高級フルーツを作るのさw
メイドインジャパンっすよw

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:13:30 ID:6Q4IVLGh

もう手遅れ感たっぷり
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:15:11 ID:Zdg5HEKa
>>110
俺も中国に運ぶとは思えない。
俺が中国政府なら水資源に豊富なところに中国人を集中的に帰化定住させ
参政権を取得させて水利権を中国政府の意向に合うようにするかな?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:15:13 ID:VpUuPc5W
シナーには七色の水がお似合い
ってか、もう少し人口減らせよ、毛沢東を見習ってw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:15:38 ID:i7sv3T/l
東京中心に中国人の割合が爆増
土地もどんどん買収…

中華に支配されてる(特にテレビ)は全く報じない

日本人、詰んでるよな…
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:16:38 ID:61nqsSx2
調査した所で規制掛けなきゃ意味無いけどな
今の政府は全力で見逃しそうな気がして嫌になる
119拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/05/13(水) 02:17:04 ID:G7hFEy/T
>>107
支那はとにかく、農業と工業に関する水資源の浪費が恐ろし程多い。

それなのにGDPは日本の半分、農作物も世界トップの輸入国と
目を疑うような現実がある訳で。。。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:17:17 ID:lLSte82r
日本の水メーカーは将来安泰っすね。
輸出して儲けろ。

そのうち水で戦争が起きるのは間違いないほどに世界の水不足はヤバいみたいだからね。

日本に因縁つけて来なければいいけど
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:18:17 ID:wsRxZ6CO
水源地はあかんなあ
そこまで逼迫しとんのか

ここまで来ると、なんか現在の中国の移民って世界史上の大事件な気がしてきた
たぶん後世の教科書にはゲルマン民族の大移動と並んで、中国人の大移動ってのが年表に載るような気がしてきた
認識を改めんといかんな

実は、愛だの日本人だけのものじゃないとか言ってる場合じゃなくなってんじゃね?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:18:27 ID:7GiO5/sg
>>119
なんで餓死させないんだろ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:18:29 ID:TRrod0AO
インドと中国で治水戦争がそのうち始るよ。
124オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2009/05/13(水) 02:18:47 ID:nYI1kW01
ちゃんころの資本を 国権発動で 取り上げるのがいいかも
(このスレタイの話題においてのみ)
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:18:49 ID:f+9CPqqP
イナゴみたいな連中だな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:19:07 ID:4Lra4D5w
特別立法で水源地をすべて国有化するしか対策はない。

こうなったのも戦後の林野庁の戦略無き場当たり行政が原因。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:19:13 ID:DuVRln64
さすが中国人、これだから東亜一の嫌われ者になるんだよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:19:38 ID:yh1T3YlB
>>122
いや、あいつ等追い詰められたらリアルヒャッハー!するし。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:19:57 ID:cnepUfeN
>>123
はやくおこって欲しい。そして誰も止めないでほしい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:20:55 ID:TRrod0AO
蒸留用の原子炉でも作って海水を真水に変える方が楽だろうに
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:21:18 ID:0vbZlMOf
>>125
その表現が一番的を射てると思う。
132拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/05/13(水) 02:21:26 ID:G7hFEy/T
>>122
ん?
普通に地方政府や北京政府が上流〜中流で水源を断ち切って
それより下の農村が全滅した、と言う話はザラに有ります。
>新シルクロードで再訪問した村も全滅してた

中国の資源浪費は、そんなもんで収まる物じゃないと言う事ですね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:21:39 ID:e+fFUa98
京都議定書だったかの一環で、山林を国有化してもいいんじゃないか?
たしか緑地面積はCO2のマイナス換算扱いだった気がするし。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:21:41 ID:7GiO5/sg
>>130
海水が無くなりそう
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:21:48 ID:DSJOAKKC
>>1
>岡山県真庭市の森林組合にも昨年秋、中国から水源林を伐採した製材の
>買収話が持ちかけられ、その後も交渉が継続している。


交渉が継続しているじゃねーよ!交渉なんかすんな!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:23:25 ID:dHDheC21
水利権で浄水プラントを買う事も考えられるな。
もっとも温暖化に汚染じゃ、移住用もありだな。
民主じゃ全力で協力しそうだし、自民でも自浄は必須だね。
中国政府は最悪だが、売国じゃないし、むしろ愛国無罪で
売国+無能系?は粛清バリバリなのは羨ましいところ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:23:25 ID:gWoBCAab
汚染された揚子江の水を北京に引く予定とか、無謀な事を結構やってるからな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:24:23 ID:cnepUfeN
>>135
岡山県民として断固拒否!ですよ
今どうなってるか電話してみようかな
139東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/05/13(水) 02:24:31 ID:576y/Veg
>>131

(;@Д@)<それでも中国さまの善良さを信じ込ませたいのですっ!!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:24:39 ID:BLZmwYXq
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

とりあえずメールでも出しとこう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:25:28 ID:gqk+Qq1t
サムスン、現代自動車が中国に乗っ取られる日
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/759889/

韓国がどこから借金(短期外債)をしていたのか、国別の内訳が判明した。
東亜日報の韓国語版(16日)にその内容が掲載された。
http://www.donga.com/fbin/output?f=vv_&n=200810160139

はっきり言って、私が漠然と頭の中に思い描いていたイメージとぜんぜん違った。
韓国にもっとも融資を行っているのは日本とアメリカで、この2国で外債全体の7〜8割に
達するのではと勝手に想像していた。ところが2007年末の数字で、日本が韓国に
貸し付けている短期外債は全体のわずか6.7%、アメリカのそれは9.3%に過ぎなかった。
日米を足しても、たったの16%だ。

韓国は外国からの借金まみれの国だが、一体全体どこからカネを借りていたのか?
なんと韓国にもっとも融資を行っていたのは中国だった!しかも全体の49.6%だ。
韓国の短期外債のほぼぴったり半分は、中国系からの融資だった。
ちなみに中国に次いで融資額が多かったのはEU(22.0%)だ。

韓国はまもなく訪れる破綻後、草刈場と化すのではないか。日本は過去の経験から、
韓国系企業の買収をあまり行わないだろう。しかし中国にしてみれば、韓国の技術は
魅力的だろう。今後、サムスン、現代自動車、ポスコ製鉄といった大企業が中国の
軍門にどんどん下っていくのではないか。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:25:48 ID:kRINpvJH
どうやって外国に運ぶの?
チャンコロも毛唐もバカなの??
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:26:40 ID:lLSte82r
でも考えてみれば水に困ってたら分けてあげないとね。
日本は水が豊かなんだから、多少買い取られても大丈夫でしょ。
水は中国まで運べないし。運べてもペットボトルとかの飲料水だからたかが知れてる。
これはあんまり心配する必要がない
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:27:11 ID:vc/ALYmL
>>110

この話題、たしか産経より以前に侮日も扱っていた。

中国企業の目的は水よりも水源となる木の方。
ただし、外資資本(それも中国企業)が永続的な
森林保護を実施する筈も義務も無く、
結果的に水源を失う恐れが高いので
対策が必要なのではないか。

という内容だった。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:27:17 ID:i2rhrWze
日本は水が豊かなんだからケチケチしないで中国にわけてあげようぜ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:27:41 ID:6P/i1+1D
中国はダムがないのか?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:27:46 ID:cnepUfeN
なんつーか、水資源うんぬんを超えて嫌悪を感じる
神聖な場所を破壊され汚される印象だよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:28:25 ID:gWoBCAab
>>143 敵国に水を押さえられる事が危機と言う認識に繋がらないのはここが日本だからか?w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:28:53 ID:dIQp5r1/
中国人が日本の水源地買ったって
中国に水を運べる訳でもねーだろ。

ピントが外れた記事だな。
山林が安いから投資対象になるかと勘違いした中国人がいただけだろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:29:00 ID:yh1T3YlB
>>142
大量の水を消費する製品に変換して運べばいけなくも無いかな



151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:29:33 ID:gqk+Qq1t
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:30:23 ID:7GiO5/sg
>>146
そういや三菱とつくって奴ってどうなったの?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:30:41 ID:QA0Fn+Br
>>143
毒入りの水でも飲んでなさいw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:30:59 ID:QbasC1Wk
で、水資源を守る法整備に取り掛かると河野洋平が邪魔をすると
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:31:55 ID:jBrlf0zU
激流中国は本当だったようだな
中国の水不足は深刻だ
だけど日本のはヤラネ
156Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:32:17 ID:Rj3+1vgQ BE:1400482087-PLT(20004)
こいつらは本当に汚いな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:32:33 ID:QbasC1Wk
海水の淡水化で凌ぐしかあるまいよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:33:14 ID:YUYd/bXj
しかし日本の水源を買ったとしてだ・・・

輸出したらとてもペイするとは思えないんだが、
一体何考えてんだ???

海水の淡水化の方が絶対コストかからんぞ???
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:33:45 ID:Pt9nYHGZ
>>154
 先に条例と政令既成事実をつくる。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:34:10 ID:6P/i1+1D
韓国かロシアの水資源を買い漁ってくれ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:34:40 ID:lLSte82r
>>148
だから中国まで運べないからw

飲料水くらいなら別に構わないんじゃないの?
日本に税金落ちるんだし
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:35:53 ID:gWoBCAab
>>158 日本との政治の駆け引きに使えるだろう。
共産圏の連中はコストは考えない。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:36:55 ID:s5s7Z3t/
水源地帯の田舎林業はどこも輸入木材に押されて商売にならない
ジジババだらけで管理が行き届かず林野は荒れ果て
地元市町村の財政は火の車

そこへ市場価格の10倍も値段を付けて林野を買い取ってくれるなんて
天恵とばかりに飛びつきたくて堪らない地域も多いのだろうな
既にコッソリ売り払ってるケースもあったりして・・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:36:56 ID:unTFD6N4
水は飲料水しか考えてない奴や、
「今現在」運んでもペイしないから大丈夫とか言ってるゆとりが多いなぁ・・・
水源破壊だけでも十分なテロになるんだが。
165Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:37:14 ID:Rj3+1vgQ BE:625215555-PLT(20004)
シナ企業が金振り込んだら無効とか言って金没収しちまえよw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:37:30 ID:gWoBCAab
>>161 所有権を主張して来ますが?
飲料水くらいって何だ?
石油よりも重要だぞ。
167弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 02:37:47 ID:xmVU0XHQ
中国が日本の水源地を買い取ることで起こる、日本の支配。
考えただけども寒気がする。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:37:54 ID:DSJOAKKC
>>138
真庭市は湯原温泉や蒜山があるし、中国資本が入るってだけでゾッとするよ('A`)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:37:56 ID:u5BU+BtQ
何もないのが一番だが、警戒はしておいて損はない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:38:38 ID:gFQ3pTHv
いざとなれば事後法だな
まぁ売るバカはいないと思うが
171名無し市民:2009/05/13(水) 02:38:39 ID:rJrE9qhW
よく考えて見ましょう 土地は全部国の所有なのです。
まずいかって?マズク有りません 国民として対価を支払えば使用権が
生じますし守っても呉れます。
然しこの話は別口です しっかり 国土を防衛しましょう。
 国会議員諸君 仕事だよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:38:42 ID:WZ2WDFzO
>>163
そういうケースを探し出すのがこのニュースの目的
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:38:57 ID:YUYd/bXj
>>161

運べはしないが、水源を人質にとって
日本政府に高額転売、あるいは外交カード化はできるねw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:39:37 ID:gqk+Qq1t
■5分でわかる『中国の微笑み外交』 ──チベットやインドがヒント──

【基礎知識】
@:チベットの位置は、中国とインドの間にある。
A:中印は、チベットだけでなくカシミール地方の辺りの国境地帯も未確定だった。
B:両国は、軍事的理由で、より相手国領土に深く食い込んだ国境線を確定したい。
C:1914年英国の提示した国境線(マクマホンライン)をインドは承認。中国は拒否。
D:結果、中国とインドは、国境確定のため軍事衝突をしていた。(中印紛争)

【微笑み外交】
E:中国は、国境線を拡大してインドに近づけるためチベットが欲しかった。
F:しかし『インドの妥協がなければ』チベットを獲ることはできない。
G:それゆえ中国は、長い時間をかけてインドに『微笑み外交』を行った。
H:そして1950年代には、なんと中国とインドは一番の友好国になっていた。

【裏切り】
I:ついに1959年に、中国による『ダライラマ追放およびチベット支配』が完成。
J:目的を達成すると中国は掌を返し、インド侵略に外交の舵をとった。
K:1962年6月、中印の通商条約失効。そのたった3ヵ月後に軍事衝突した。
L:同年10月、カシミール地方のチベットと隣接したラダク地域を軍事占領。
M:中印の東側国境のアッサム地方もマクマホンラインを越えて南下。中国圧勝。
N:中国がカシミール地方の一部を占領、一方的に停戦を宣言した。

【結果】
O:中国は、アッサム地方でもチベットでも領土を広げる形で国境線確定に成功。
P:それまで非同盟政策だったインドは、同戦争で各国へ軍事援助を求め地位を低下。
Q:これに学習したインドは核武装した。(→核の連鎖によりパキスタンも核保有へ)

  日中関係も全く同じ構図である。

中国が日本を支配下に置くためには(日本への影響力を極大化するには)、
沖縄を支配する必要があり、そのためには台湾を支配下に置く必要がある。

現在、中国は日本に対して微笑外交をしている。
それは『台湾を支配下に置くには日本の妥協がなければならない』から。

もし日本人が「中国が台湾を獲っても、まぁ別に大丈夫じゃね?」などと考えれば、
中国は台湾を獲った次には日本を獲りに来るということを『歴史』が教えている。

日本は、チベットやインドが経験した、「中国の侵略の歴史」を知っておこう!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:39:59 ID:irOJSYMq
水の確保と言えば、三峡ダムなんかも凄いよな
生きてる間に何がおきるかわからんし、楽しみだ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:40:10 ID:zHHkV+JQ
>>158

身の回りの水や水道水に信用が置けなければ
ペットボトルとかの売っている水を買うしか無いわけで
選択肢がそれしかなければボッタクリみたいな値段でも
消費者は買うしか無いんじゃないのかな。生活に関わる事だし。

工業・農業用水で使用するにはあきらかにコスト高だけどね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:40:56 ID:vc/ALYmL
>>161

記事も>>148
水源地の環境保全をまともに行う意志も無い
外資資本に無制限的に管理させる事を
問題視しているのでわ?

輸入云々より、用地買収の制限ないしは
外資資本にも管理義務を負わせるべきという話で。

無制限にやればどうなるか、は
半島を見れば良い。
半島の人間は日帝占領期の搾取と喚いているけどね。
178m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/05/13(水) 02:41:01 ID:xORNZU08
つか、ニュー速+に馬鹿を輸出しないでくれ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:41:44 ID:dHDheC21
土地の買取りによる資源買取と
人的資源買取(ハニートラップ等)は基本的に同じ目的かな。
180Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:41:47 ID:Rj3+1vgQ BE:100034922-PLT(20004)
ニュー速+は馬鹿ばっかだろ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:41:57 ID:gqk+Qq1t
                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´    支    ノ
ヽ   滾    支    男     那    |
 :   出    那    盜   豬    |
 |   去    豬    女        |
  |.   !          娼        )
  |              、,.;'"´'"´´`‖
   (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ‖
.  ‖                       ‖
   ‖                   /'⊃`i,
   ‖                  / ノ‖゙
 i"⊂i,                 , ,/
 ヽ ‖`ヽ、    ∧__,,∧   /,,/
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ^ Д^)/ /
      `\  `'ヽ   '" /
         ヽ、      ,゙
           i     i
           i    |
           i      |
天安門事件,四五天安門事件,六四天安門事件,中國六四真相,六四事件,民主政治,
臺灣問題,中華民國総統選挙,密輸走私,多黨制,専制,文化大革命,情報統制,言論弾圧,
西藏獨立,新強獨立,六合彩,賭博,自由,九評共産黨,大紀元時報,喇嘛,達ョ喇嘛,土伯特,
唐古特,人権,民主主義,6月4日,法輪功,反共産主義,臺灣獨立,密輸,公金,支那,色情
Taiwan,Free Tibet,The Epoch Times,Dalai Lama
Human Rights in China,Human Rights in Tibet,Human Rights in Tubet
Nanjing Massacre is anti-Japan propaganda by the Chinese Communist
Party. In a battle of Nanjing of 1937, the massacre by the Japanese
armed forces was not taking place. When a battle happened in Nanjing,
the population of Nanjing was about 200,000 people. The Chinese armed
forces were taught to the military adviser of Nazi Germany and it was
modernized and was strong. The Chinese army was about 50,000 soldiers.
About 30,000 Japnanese soldier were killed in battles, and the Japanese
armed forces became about 70,000 soldiers. When a battle of Nanjing was
over, the population of Nanjing was about 270,000 people. Conclusion:
There was not the massacre by the Japanese armed forces in Nanjing of1937.
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:04 ID:YUYd/bXj
>>176
それでもアレだ、結局輸出なんかしたら
絶対に市場で受け入れられる価格帯には落ち着かんよ。

そもそもそれで売れるなら日本は既に水の輸出商売やってるw

水の輸出目的ではなく、別の目的と考えるべきだな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:08 ID:CvQSu9Uk
5月16日(土)、NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
   緑の風船抗議デモに「緑のTシャツ」でご参加を! プラカードも大歓迎
http://www.ch-sakura.jp/topix/1041.html

■日 時:平成21年5月16日(土)
【街頭宣伝】 12時15分〜13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前

*水島総、林建良、柚原正敬、永山英樹、松浦芳子などの各氏が登壇予定!
*準備をお手伝いいただける方は、11時30分にお越し下さい。

【リレートーク集会】 14時00分〜15時30分 TS渋谷アジアビル501
*関係者の発言と主張をリレートークで! (順不同、敬称略)
渡部昇一、小田村四郎、田久保忠衛、田母神俊雄、黄文雄、中村粲、佐藤守、松島悠佐、
柚原正敬、永山英樹、林建良、三輪和雄、西村幸祐、井上和彦、松浦芳子、地方議員など
が登壇予定です。

*会場が狭いため、ご入場いただけなかった場合は、続くデモ行進の出発地である宮下公園にて緑の
風船の準備(ガス注入等)をお手伝いいただけますと幸いです。

≪会場までのアクセス≫
TS渋谷アジアビル501 (東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル5F)
*渋谷駅ハチ公口から徒歩6分。西武百貨店・マルイシティを左に見ながら山手線に沿って進み、
神南郵便局交差点を過ぎて左手のビルになります。

【緑の風船 デモ行進】 15時50分 宮下公園集合
*緑の風船の準備(ガス注入等)をお手伝いいただける方は、13時30分に集合願います。
リレートーク集会へは参加できなくなってしまいますが、台湾のイメージカラーである緑色の風船
を少しでも多くの参加者が手に行進できるようご協力をお願いいたします。
*リレートーク登壇者は話が終り次第、順次、宮下公園に駆けつけ、ここでもお話しいた だく予定です。
16時00分〜16時30分 準備・挨拶
16時30分〜17時20分 NHK包囲抗議デモ行進

*日本国民の怒りを人間の鎖で示し、NHKを包囲する抗議デモを行います!
*NHKに抗議の決議文を手交予定です。
*できれば「緑のTシャツ」でご参加を。オリジナル・プラカードも歓迎です。
--------------------------------------------------------------------------------
■協賛報道:日本文化チャンネル桜、國民新聞
■ご連絡先: 日本李登輝友の会 TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
 草莽全国地方議員の会 TEL・FAX:03-3311-7810
 日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL:03-6419-3900
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:08 ID:7RRPummd
水源地から出た水の使用料を自治体などに請求する気か?
それとも水を自国に送るのか?
それとも水に毒を混ぜたり、木を伐採して水源を絶つのか?


いずれにせよ、ろくでもない事には変わらぬな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:16 ID:c3PrO/Ao
最初は水を中国に運ぶつもりかと思ったが…日本人から水を巻きあげて日本国内で売るつもりなのか!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:35 ID:YUYd/bXj
>>179

その辺が一番臭いと思うw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:42:59 ID:u6Zj8OH8
>>164
刑法146条 水道毒物等混入及び同致死の罪
水道により公衆に供給する飲料の浄水又はその水源に毒物その他人の健康を害すべき物を混入した者は、二年以上の有期懲役に処せられる。
よって人を死亡させた者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処せられる。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:43:08 ID:bmJ/aeMV
法制度も未整備とはカルト自公の怠慢だね

国民にとってもっとも重要な水資源を外国資本から守ろうとしない政権は降ろすしかないな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:43:36 ID:KD50exl+
地下水や湧き水狙いだな。
非常に危険だ・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:43:41 ID:w5q40Dn1
一番最悪な道筋は、日本政府が裏で中国の水施設援助や、輸送する費用を日本の金で支援したりしてな。

今でもODAやら油田の状況見ると怪しいのに、本格的に日本内に中国の政府機関施設が出来たら、そこら中に中華街とか出来てとんでもない事になりそう…。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:43:47 ID:YUYd/bXj
>>185
>日本人から水を巻きあげて日本国内で売るつもりなのか!

それもおそらくは難しい・・・
192Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:43:57 ID:Rj3+1vgQ BE:400138728-PLT(20004)
>>164
まぁ買わんでも水源破壊ぐらい出来る罠。
支那人ウザイからって別にシナへ旅行へ行って毒入れてくることぐらい簡単だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:44:17 ID:u6Zj8OH8
>>185
水源地を全部買い占めても水利権とはまったく無関係なんだが
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:44:30 ID:zxTUvH+r
>>188
うむ
しかし、その前に政権政党たりうる野党が育つ必要がある
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:44:46 ID:gqk+Qq1t
【社会】中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242144232/
【社会】中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242150169/
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:45:14 ID:9mbsCoIl
アメ公に用心棒代むしられ自主開発禁止されてる癖に武器買わされ事あるごとに金取られ自治権も怪しく、
上下朝鮮に違法賭博、不法風俗、金貸しで庶民の暮らしボロボロにされレイプ恐喝日常茶飯事マスコミまで支配され、
中国には毒食品食わされ黄砂海上汚染ついには水源地まで売り渡し、殺人強盗マフィアがうようよ。
そりゃ産まれたくネエよ、新しい魂たちは。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:45:21 ID:7UzXAlQU
うちの地元は大丈夫だろか。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:45:54 ID:bmJ/aeMV
>>178
おかえり
ここにいてねw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:46:00 ID:YUYd/bXj
>>193
水源破壊は、可能っちゃ可能ではあるがね。

木を片っ端から切っちまえば、保水能力は落ちるから。

でもそれやったらやったで外交問題にまで発展するだろうし・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:46:27 ID:61nqsSx2
ザル法作ってなし崩し的に献上する気だろうな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:46:27 ID:xDy8/R7X
>>188
今の民主では守るどころかタダであげちゃいそうな勢いだがな
202176:2009/05/13(水) 02:46:51 ID:zHHkV+JQ
>>182

>それでもアレだ、結局輸出なんかしたら
>絶対に市場で受け入れられる価格帯には落ち着かんよ。

日本でもコンビニに行ったらフランスの水が売っているのは
どう考えたら良いんだ? 中国とは経済格差がありすぎるってことか?1

>水の輸出目的ではなく、別の目的と考えるべきだな。

その事は否定しないけど、中国国内の水不足ってのも否定できない事実だろう。

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:47:03 ID:YUYd/bXj
なんかここ妙にみんす工作員わいてんな・・・

なんだこりゃ???
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:47:05 ID:gqk+Qq1t
994 :名無しさん@九周年 : 2009/05/13(水) 02:33:51 ID:SZY4LhvT0
水男爵・ODA施設(公共水利施設)を奪う特定アジアと水利権を伺う水利企業

主に欧州の水男爵について
2003年
ウオーター・バロン
http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~thj0483/ishikof_cis/deseronde/030205.html
2008年
日本に乗り込むウォーターバロン;世論誘導しつつ、世界の水事業の民営化→支配を進めている
http://blog.trend-review.net/blog/2008/02/000616.html

ODA施設(公共水利施設)を狙う韓国企業について

・カンボジアで韓国企業に売却される日本のODA事業  〜日本は戦略的ODAができていない〜
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10032981028.html
日本のODAでカンボジアに造られた浄水場が韓国企業に転売?
http://knowkorea.seesaa.net/article/55500237.html

中共や華僑が、このビジネスに乗り込んでいても驚きはしません。


バンコク週報2004年国際ニュースバックナンバー入口
http://www.bangkokshuho.com/archive/2004/weekly/04archives/SE_enter.htm

1115号(2004年05年24日)の国際ニュース
[カンボジア]水道整備に日本の援助
http://www.bangkokshuho.com/archive/2004/weekly/04archives/SE1115.htm#6
 日本政府は政府開発援助(ODA)として1300万米ドルを供与することで5月18日にカンボジア政府と調印を交わした。

 この資金はアンコール遺跡のあるシェムリアップの水道システムの整備に利用される。
シェムリアップは近年、観光客が急増しており、インフラ不足が問題となっている。
日本政府はこの他に40人のカンボジア人学生が日本で学ぶための奨学金として500万米ドルを供与する。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:47:13 ID:w5q40Dn1
>>173
ロシアが油止める見たくやるな、確実に。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:47:42 ID:dHDheC21
>>199
外交問題にしない政党に政権交代させればOK!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:47:55 ID:YUYd/bXj
>>202
そりゃアンタ、ブランドミネラルウォーターだろうがwww

こんな名前も無い水源の水がどうして高額取引の対象になるw
208Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:48:24 ID:Rj3+1vgQ BE:900310649-PLT(20004)
>>205
他国の領地ないでそんな真似が出来るとおもってんの?
おめでたすぎるやろ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:49:32 ID:gFQ3pTHv
>>206
いやいくらマスゴミでも隠しきれないよww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:49:37 ID:gWoBCAab
>>207 中国国内なら日本の水と言うだけで富裕層に高く売れる。
日本のコメと一緒。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:49:37 ID:CUPRDhMi
水源と、土地の買収の二面があるな。
今のところは自治体が渋っているのでかろうじて無事だが、左翼系知事であれば喜んで売り払うかも知れない。
また、いかに知事が渋っても、日本人が表に立って自治体と不動産購入契約を結んだ後、中国資本にそこそこの価格で売却すれば、
可能だな。

買収されるのは、もう、時間の問題だと思う。
これも、法整備の無策と、何でも売ってしまうアメリカの真似をやる日本の敗北です。


212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:49:41 ID:YUYd/bXj
>>208
常識的に考えて、まあまずそれも無理だw

何がしたいんだか・・・

もしかすっと、他のシナ人だます山野詐欺のネタで仕込もうってのかね?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:50:01 ID:bmJ/aeMV
>>203
俺しかいないよ、自称民主工作員はw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:50:29 ID:gqk+Qq1t
   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|`ハ´;).          (`ハ|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (`ハ´ ;)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   中 国 共 産 党 2 c h 監 視 部    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃簡単なPC操作ができ工作員役が出来る人募集!┃
┃         未経験の方も一から教えます☆ .┃
┃[地]新宿駅東口より徒歩5分            ┃
┃[時]@8:00〜17:00 A17:00〜23:00        ┃
┃[休]土日、祝   ※休日勤務可能の方歓迎!!  .┃
┃[資]5〜70歳迄          国籍不問!!    .┃
┃         未経験者歓迎!!留学生も可!!   ┃
┃[給]歩合制  1レス\5毛※昇給有り        ┃
┃[応]рフ上、履歴書(写貼)をご持参ください。  .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┃忙しいときは、なんかスゲー楽しくて、テンションが  ┃
┃高くなる!!それが楽しくて辞められない!!!      .┃
┃明るくアットホームな職場です!!             .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:50:39 ID:YUYd/bXj
>>210
じゃあアンタが売ってこいよw

「イバラギの美味しい水」とか「印旛沼天然水」とかよw
ビヂネスチャンスだぜw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:50:53 ID:XvtglY6e
>1
以前から、中国の水不足は指摘されていたな。
砂漠化・水質汚染 農業用水はおろか飲料水も自国で賄えないか。
まあ、中国産野菜は減ってくれ。
217202:2009/05/13(水) 02:50:59 ID:zHHkV+JQ
>>207
>そりゃアンタ、ブランドミネラルウォーターだろうがwww

中国人にとってみれば「日本の水」ってだけでも
かなり信頼されるブランドになると思うが?

それに中国の水資源の汚染がもっと深刻化したら
ブランドよりも信頼性が重視されると思うけどな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:51:06 ID:geyBgCC8
>>13
世界には水メジャーというのがあってだな
フランスが圧倒的に強かったと思う


日本じゃ、ガソリンよりも値段が高いんだぜ
タンカーで運ぶのもありじゃまいか
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:51:13 ID:U/SEZ4rE
知財に水資源と
中国が攻めて来てるじゃねえかw
政府には次に何を狙ってくるかも考えておいて欲しいわ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:51:52 ID:YUYd/bXj
>>217
売れるんなら、とっくに日本企業がシナ向けに売ってるってのw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:52:15 ID:vc/ALYmL
>>199

企業相手にどこまで外交問題出来るか、正直疑問だ。
この手の中国企業が純粋な民間企業とは思えないけどね。

外資の流入を規制しろとは言わないが、
外資も対象にした国内法整備とその遵守を求める事は重要だとおもう。
餃子の件一つとっても、中国企業のモラルの低さは程度がしれている訳だし。
無制限に外資入れるとどうなるかは中南米の人達に聞けば良い。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:52:22 ID:lfC/Gvrl
>>203
水の利権を抑えてるのがみんすだってことだろう。ここらへんの細かい利権関係を調べたほうがいいようにおもうぞ。
選挙資金が尽きて死にそうだと言われてるけど、与党になれないだけで、地方では公務員に対して強い影響力はある。
そもそも支持母体が自治労。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:52:27 ID:gFQ3pTHv
本当に意味のわからん行動だな
中国が水不足で切羽詰まるような状態になれば世界規模の水不足なわけで
そんなときに土地の権利とかそんなの意味ないぞ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:52:47 ID:TRrod0AO
経済の観点から見ると中国は中国で水資源インフレが来ると考えてないかい。
225Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:52:49 ID:Rj3+1vgQ BE:150052223-PLT(20004)
>>215
コネ無しじゃ無理だろ。
>>212
韓国資本が対馬にやってるようなことと同じにおいがする件
最悪、強引にでも何でも土地収用してやればいい話かな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:52:49 ID:unTFD6N4
水運べないとか言ってる奴いるけど、石油タンカーの次に水タンカーなんて構想がある今日この頃な訳で・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:53:14 ID:YOXpE34F
川の上流の水源を中国が止めたんで
水不足になってる東南アジアの国があったよな
どこだっけ?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:53:25 ID:YUYd/bXj
>>226
運べないじゃなくペイしない・・・なw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:53:43 ID:hxzR8A9q
水源地、防衛の要所は外国籍に販売できないようにしろよ
当然帰化人にもな
もし、バレたら即座に没収できるようにもしろ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:54:00 ID:gqk+Qq1t
【日中】盗難品か、日本製携帯が中国で大量“闇”流通 中国で売っていないはずの機種がネットの人気ランク入り[12/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230485054/

ソース:MSN産経ニュース 2008.12.27 23:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081227/crm0812272321029-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081227/crm0812272321029-n2.htm

人気携帯が並ぶ中国・深セン(土ヘンに川)の携帯ショップのショーケース。
ソフトバンクのロゴ入りも平然と売られている(森崎庸介氏撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081227/crm0812272321029-p1.jpg
中国の人気オンラインショッピングサイト。日本製をDOKOMOと表記して堂々と売られている
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081227/crm0812272321029-p2.jpg

関連スレ
【日中】携帯電話の販売店が相次いで盗難被害、中国では日本の携帯電話が人気 警察庁「外国人を含む組織的犯行の可能性も」[10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224784839/
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:54:12 ID:N9JCFoGP
>>225
リゾート開発目的でチョン資本が対馬の土地買ってたけど
不景気で手放してるっていつぞやの
報道で見たような気が、、
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:54:28 ID:zxTUvH+r
支那商人が農家回って、出荷できない二級品野菜(といっても形が悪いとか大きさが規格外等)を
買い漁って、日本産高級野菜として支那で売ってるらしいな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:55:17 ID:unTFD6N4
>>227
ブログですまんがこの辺のかな
http://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_5.html

非道いねぇ・・・さすが中国・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:55:58 ID:YUYd/bXj
>>232
へえ・・・それは、悪くない話だな・・・

というか、日本企業がそれやりゃいいじゃん。
農家の収入にもなるし、無駄に潰さなくてすむし。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:55:59 ID:TRrod0AO
>>227
今度同じ事インドがやられるよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:56:00 ID:N9JCFoGP
>>232
それはむしろ
日本ウマー
チャンコロマズー
じゃねw
237217:2009/05/13(水) 02:56:36 ID:zHHkV+JQ
>>220

それ言っちゃうと、今行動に移していない事は
将来も実現しないってことになって話が終わっちゃうよw
>>218さんの話がありなら、将来現実のものにならないってことはないのでは?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:57:24 ID:gWoBCAab
>>215 支那ペースの値段じゃペイしない。
コスト関係ない中国政府が日本から強奪した水を、中国人に売るのなら別だが名w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:57:27 ID:4hnp2k7I
外国人参政権取得後の大量中国人移住を考えてるな。
そして様々な水利に関する法改正をさせ、水源地での大量地下水取水で中国人投資家大儲け。
水系一帯にドンドン中国人移住。住み難くなり日本人が去り、中国人天国。
中国人には安く水を売り、日本人には高く売る。
この推理はどうよ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:57:38 ID:7UzXAlQU
>>232

いんじゃねーの?
少なくとも毒野菜よりは高級だし。

ごっそり盗まれるよりはいいよ。
241Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 02:57:42 ID:Rj3+1vgQ BE:450155636-PLT(20004)
>>231
そそ。アレにはワロタ。
見事に損して帰ってるな。

>>234
ビジネスチャンスと思えば、すぐにやってみるのが宜しいな。
それ位の行動力が求められているだろう。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:57:49 ID:unTFD6N4
>>228
日本では・・・ねw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:58:22 ID:YUYd/bXj
>>237

シロートが掲示板で思いつくようなことは
プロの商社ならとっくに思いついていると思いねえw

シロートが、こんなゲームおもしろくね?
・・・って思いつくことは、とっくの昔にゲーム屋が思いつき、
なおかつ「ダメだこりゃ」となって製品化していないようにw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:59:34 ID:TRrod0AO
中国人の通った後は荒れ地になるなぁ。
奴らに資本主義を教えたのは間違いだった。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 02:59:37 ID:YUYd/bXj
>>242
シナじゃもっとペイしないじゃないかw

取水にかかわる人件費、設備投資費、税金、全部日本スタンダードのコストになんだぞw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:00:05 ID:LmqQ9V1d
毎度中国の悪事が発覚するまでだんまりなマスコミや野党のがコワイわ
いくらでも政権叩きにこじつけられるだろうにそれもしない
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:01:18 ID:unTFD6N4
>>245
支那が支那に売るとはかぎらんだろ?石油と同じかそれ以上の「戦略資源」になるんだからな。
それにペイしないのは「現時点では」だぜw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:01:23 ID:N9JCFoGP
日本の山奥から港のタンカー1杯分の水を
運ぶってどんだけ大変だと思ってるんだw
日本国内に専用パイプラインとおすなんて無理だしw
絶対、国土保全→国土保全隊
の世論つくりプロパガンダだってw
国土保全隊でググってみw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:01:25 ID:gFQ3pTHv
>>239
外国人参政権が本当に可決されるかどうかだよな
外国人に参政権とかすごく現実味のない話だが
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:01:30 ID:gWoBCAab
>>246 政権たたきどころかブーメランだろう...w
だからやらない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:01:41 ID:u5lg9B9x
>>174
平和ボケしている日本国民はともかく
アメリカが理解してるから大丈夫

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:02:02 ID:Nf1Xh+gT
知らないところで知らない事が起こってるなあ
水源地買うって水道水をタンカーで運ぶのか?
前にも出てたが海水を蒸留するのが早いと思うんだが
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:03:02 ID:4hnp2k7I
>>249
民主政権になったらすぐ可決だよ。党の公約でもある。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:03:37 ID:gWoBCAab
敵国に水源地を押さえられる事に何の疑問も感じない奴が
こんなにいるとはな...w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:03:38 ID:vc/ALYmL
>>244

・人のやらない事をやれば儲かる
・“悪どい商売”をやれば利ざやも大きい

という基本を忠実に実践する連中だからね。
共産化以前からそうだ。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:03:54 ID:YUYd/bXj
>>247
だったらさ、もっと簡単に考えなよw

タイでもベトナムでもラオスでも
もっとシナに近くてなおかつ人件費が安く、水が豊富な国がいくらでもあるぜ?


なんでわざわざコストが高く輸送費が高い日本から輸出する?

日本ブランドつったってせいぜいエビアンやペリエ程度の
(しかもアッチと違って世界的な名声は無い)市場規模にしかならんぞ?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:04:02 ID:gFQ3pTHv
>>253
いやすぐ可決とかないだろww
国民の是非をとるむちゃくちゃ重要な案件じゃないかww
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:05:01 ID:eXDTzuQ6
大学の水文学の講義で黄河は断水してるとか言ってたな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:05:27 ID:TRrod0AO
260237:2009/05/13(水) 03:05:29 ID:zHHkV+JQ
>>243

思いつくのと実行に移せるのとは別の話って分かって言ってますよね?

ちょっと枝葉のほうへ話が言ってるのでもう止めますが
私は中国が日本の水を政治に利用するのではってことは否定していません。
ただ、将来確実に水不足になる中国が水資源を確保しておいて
手をつけないのはおかしいだろ?って思った事からレスしたのですけどね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:05:30 ID:u5lg9B9x
>>217
ちょっと投資してくれるなら
チェルノブイリのおいしい水を採掘する作業に入る
262Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:05:39 ID:Rj3+1vgQ BE:875301375-PLT(20004)
>>255
まさにその通り過ぎて困る。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:05:42 ID:unTFD6N4
>>248
日本は起伏はあっても縦長の国土だから、水源→港のパイプラインの距離は短くてすむよねぇ。
それこそ石油や天然ガスのパイプラインなんか比較にならいほど短くて済むねw

>>252
そのプラントの値段とパイプラインの値段。どっちが高く付くかによるだろうなぁ・・・
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:05:59 ID:F1g1N3mx
>>98

いくらでもあるよ。

山のてっぺんにゴミの廃棄所を作ったりゴルフ場を作ったりして水源を台無しにする自治体は今でもたくさんある。

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:01 ID:YUYd/bXj
>>254
ログ嫁w

だれもそんな事はゆうとらんだろがw

水を売るってのに無理があるって話だ。
理由があるとすればなにか別の理由であろう。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:13 ID:gWoBCAab
>>256 共産圏の連中に市場規模は関係ない。
日本の水を押さえたと言う事実が大事。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:33 ID:U/SEZ4rE
外国産の水ならコンビニで売ってるな
しかも最近は炭酸水の銘柄が増えている
製品としてペイできるなら触手を伸ばすのは合理的だぞw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:45 ID:4hnp2k7I
水源地にぎったら、農業にも参入してくると思う。
汚れた土地と水の中国の作物を中国人が食べたい?
中国資本のもと、農業やらせるために中国人大量移住。
中国人のために作物を売る。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:47 ID:ER8Y9mGJ
あらら
結構嫌なことしてくれるんだな。

今年は沢山の水をちゃんと支那に届けるのになぁ


台風で
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:06:57 ID:u5lg9B9x
>>236
その中華は商才があるでしょ
見た目はともかく、安全性は変わらない上に安く買える
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:07:04 ID:unTFD6N4
>>256
もう押さえにはいっとるがなw
>>233の地図見レw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:07:17 ID:YUYd/bXj
>>260

だからね、思いついてこりゃペイするって判断がでてりゃ
とっくにどこかがやってるってのよw

実行するってのは、採算が取れるって言う確実な計算がでてからの話だ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:07:28 ID:F1g1N3mx
>>234

既にやってるよ。

田舎に行けばいくらでも売ってる。
少し見た目が悪くて安めの野菜
274Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:07:48 ID:Rj3+1vgQ BE:150052032-PLT(20004)
てかピーピー言ってないで、オマエラも明日から水源地の買収に行くべきだな。

そうすれば多少たりとも奴らが買いにくくなるわけで。

アホのシナ人が買いあさってるんなら値上がり確実やろ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:08:06 ID:N9JCFoGP
>>263
だから、そのパイプライン作るための土地を
買い占められるのかと(ry
例えばふぐすまの山奥から茨城海岸までパイプラインとおすと過程して
パイプライン用に土地を連続して買えるわけないだろw
土地収用法で土地の強制購入できる政府ですら、用地買収で苦しむってのにw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:08:09 ID:YUYd/bXj
>>263
で?海岸一帯の平野部は過密に住宅が密集しているわけだが?

どうやってパイプライン引く訳?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:08:52 ID:TRrod0AO
JRの水って関越トンネルからずっとパイプラインで引いてから
ペットボトルに詰めてるよね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:00 ID:YUYd/bXj
>>266
> 共産圏の連中に市場規模は関係ない。
> 日本の水を押さえたと言う事実が大事。

あるとすれば、そっちの方でしょ。

ショーバイではなく外交カード目的。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:22 ID:F1g1N3mx
>>255
中国人が通った後は荒れ地になる理由が一つ抜けている。


・儲けている商売を真似すれば失敗しない


みんなでやっちゃうから一気に破壊しちゃうんだよ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:33 ID:61nqsSx2
中国がメコン上流でダムを作るとか言って下流国から抗議されてた気が
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:38 ID:gFQ3pTHv
>>248
陰謀論臭いがなんか一番現実味があるわ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:52 ID:4hnp2k7I
>>257
外国人参政権は、衆院を民主が握れば、参院も民主勢力が過半数なので通過する。
だから、衆議院を民主政権にさせたらまずいんだ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:09:59 ID:u5lg9B9x
>>273
農協からの出荷量割り当て以上に豊作になると
畑に積んで堆肥にするしかないんだよな

家の近所でも蕪がよく山積みにされてたり収穫が途中で終わってたりする
284Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:10:41 ID:Rj3+1vgQ BE:1600550988-PLT(20004)
>>279
需要があれば、供給を増やすってのは経済的にみて何ら間違ってないじゃんw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:11:09 ID:unTFD6N4
>>275
>>276
そういやそうだな、まぁ、コスト次第だから北海道とかでは可能かなとか思ってみたw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:11:36 ID:YUYd/bXj
>>275

なんつーか・・・あまりにも現実の経済を考えず
脳内の妄想で語るやつが多すぎるな・・・

時間帯の関係かもしんないけど、おりゃちょっと危機感感じるよ ('A`)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:11:37 ID:ZueenfD9
>>278
法律替えてしまえば役に立たなく無い?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:11:44 ID:i776LhwH
飲み水のことばかり考えていてはダメだろう。
上下水道の整備されていない地域では水利権は かなりな値段で売買される。
ましてや水源地周辺の水利権を持っていれば、周辺の開発を掌握できる。
狙いは 案外そっち方面かもな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:12:35 ID:F1g1N3mx
>>272
いや、だから中国は高い金を出してでも水が欲しいくらい枯渇し始めてんだよ。

ペイするとかしないとかじゃない。
候補地に銭出してんだろ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:12:57 ID:p7GGEWoH
戦争になれば、最初に中国のダムを破壊すれば、大ダメージになると言っていたな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:12:59 ID:u5lg9B9x
>>285
難しく考えすぎてない?
思いっきり採掘して夏に水不足を無理やり作り出して
ペットボトルに入れた水を高く売りつけるんだよ

実際に可能なのは香川ぐらいか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:13:08 ID:YUYd/bXj
>>288
そっちの方がまだ現実的ではあるが・・・

誰も来ないような僻地を開発してもなあ・・・
293Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:13:09 ID:Rj3+1vgQ BE:450154692-PLT(20004)
>>285
まぁ日高山脈あたりやったら出来るかもしれんわな。
現実的ではないが。
>>286
殆どがそう考えているわけでもないし。
294217:2009/05/13(水) 03:13:32 ID:zHHkV+JQ
>>261

どこで採ったものか分からない水を
「日本産」として売りかねないってことですか?

オレちょっと頭が悪いんで
もうちょっと分かりやすい表現でお願いします。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:13:43 ID:F1g1N3mx
>>284

見てりゃ分かるがそういうレベルじゃない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:13:58 ID:N9JCFoGP
>>285
そもそもタンカーが接岸できる港って
重要港湾であって、その港湾は日本国の所有だから
シナがパイプライン持ってくることはできんのだ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:14:28 ID:F1g1N3mx
>>282

なおかつ通ったら撤回しにくい案件だしな。
298Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:14:43 ID:Rj3+1vgQ BE:525180773-PLT(20004)
>>295
買う側からしたらあながち悪いことではないかと。

粗悪品すぎるからいらんけど。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:14:51 ID:YUYd/bXj
>>289
そこで「何故日本?」に戻る訳だw

高い金出しても水が欲しいほど逼迫してるなら
いくらでも陸続きの隣国があるだろってのw

つーか、華南からパイプラインで十分じゃん。
(もし採算がとれるならなw)
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:15:12 ID:vc/ALYmL
>>284

需要が無くとも供給を増やすと
暴落になりますね。

中国経済は華僑の移民経済段階から
何も進歩してない気がするな。
手段は問わずに稼ぎ富を掴めば、後は無問題的な。
通常の資本主義という段階をすっ飛ばしてきたから。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:15:53 ID:4hnp2k7I
法律は外国人が参政権を持って、特亜議員を送り込めば水利権関連の法改正はすぐ出来る。
そのために、創価大学卒の売国洗脳されたヤツが、法務省、裁判官、公務員に大量入り込んでる。
たぶん帰化人も相当入り込んでる。
特亜移住者を増やし、外国人参政権を持たせる恐さを知れ。


302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:16:51 ID:unTFD6N4
>>296
水利権にあやかろうとするのが支那だけならそうだろうが、ビジネスとしてペイするようであれば
日本も動いて港湾開くでしょ。その時水源を支那に押さえられてるのはどうかと・・
303:2009/05/13(水) 03:18:04 ID:flkS3vv2
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:18:09 ID:u5lg9B9x
>>299
脱北者が耐えないあの川とかから
北にお金を払ってパイプライン引いた方が安あがりだね

楽に儲けようとしたら
リサイクルペットボトルをチップにしないで水洗いして、水を入れて本国に送るという
不衛生極まりない方法ぐらいか
押し込みキャップだけもちろん新品使用

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:18:15 ID:YUYd/bXj
>>302
だーら水源と水利権は別モンだっつーのw
前提からしてわかってねえじゃんw

水源押さえててできるのは、せいぜい水源破壊で脅すくらいのもんですよ。

で、他国でそれやりゃただじゃすまん。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:18:17 ID:unTFD6N4
>>299
パイプラインは知らんが、ダムなは作って下流国に文句言われとる。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:18:25 ID:N9JCFoGP
>>301
地方参政権だっけ。
国政参政権は違憲になるからやれんが、地方参政権なら
合憲って最高裁判断しちゃったからなぁ。
地方被参政権じゃないだけまだマシだが。
アメリカも永住権持ってる外国人に地方参政権やってて
だいぶ前、アメからも圧力かかったことあったな。
308Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:18:55 ID:Rj3+1vgQ BE:1125387195-PLT(20004)
>>301
んなら、次の衆議院議員選挙に立候補しなよ。
掲示板で文句言ってても始まらないぜ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:19:29 ID:gFQ3pTHv
>>282
国民の基本的な権利の一つをそんなに簡単に変えれるもんなの?
はっきりいって暴動ものだと思うんだが
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:19:52 ID:unTFD6N4
>>305
田舎の方の地下水くみ上げには特に制約はなかった気がするが・・・川の話だけじゃないでしょ?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:20:17 ID:YUYd/bXj
>>306
江戸時代の水争い的な話だなw

今の話は「それでも足らないから輸入」って事だろ?

だったら周辺諸国に、タダ同然の人件費で水輸出できる国がいくらでもあるって事だ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:20:18 ID:bKgID7dB
こんなニュースは産経くらいしか報道しないな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:21:31 ID:4hnp2k7I
法律は人間が作るもの。
悪意のある人間が権力と大量の選挙民を抱えたらすぐに変えられる。
そのために、法務省と外務省、国土交通省に層化大卒が大量にいる。
地方公務員、教師もたくさんいる。

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:21:47 ID:YUYd/bXj
>>310

地下水のくみ上げって・・・・w

とりあえずそうだな、神奈川の津久井でも宮が瀬でもいいから
近場の「水源」をまず見て来い、話はそれからだ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:21:51 ID:vc/ALYmL
>>309

国民の権利というより、
水利権は絶対に簡単には変えられない。
田舎では江戸時代から現在まで
政治問題化している場所もある訳だし。

ただ、水源が潰されれば
利権も何もあったもんでは無い。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:21:56 ID:N9JCFoGP
>>309
お前がアメリカで永住権とれば
外国人でも地方自治体の参政権もらえるよ。
その代わり、兵役登録も求められる。
国政参政権はもらえない。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:22:09 ID:unTFD6N4
>>311
その周辺国の川の上流にダムを作って、下流域の農業にダメージを与えてる現状があるんですが・・・
人件費がなんで出てくるのか?
318Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:22:18 ID:Rj3+1vgQ BE:400138144-PLT(20004)
>>313
だからそれを帰るために立候補しろよ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:22:20 ID:xmeo/e4X
日本でわざわざ水なんか汲むために土地なんか買うかよ。
日本のライフライン押さえるための軍事工作だろ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:22:40 ID:TRrod0AO
讃岐うどんは水泥棒監視する人が早く食べられるように開発されたものだぞ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:23:15 ID:gFQ3pTHv
>>313
簡単に言うけどね大きな権利には血が付きもんなんだよ
国政への参政権なんてのはもう戦争もんだよ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:23:16 ID:gqk+Qq1t
【米国】中国の対米スパイ活動に関する公聴会を開催−スパイは留学生や在住者が大半[05/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241966864/
【国際】中国のスパイは、大半が留学生及び在住華人 - アメリカ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241935695/
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:23:22 ID:N9JCFoGP
>>320
な、なんだってー(ry
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:23:23 ID:c3PrO/Ao
>>109
そこは「日本は砂浜や砂丘の保護活動を行ってるのに、お前らは砂を粗末に扱っている!」
と一矢報いましょうぞ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:23:33 ID:Vi1jwWrA
ああ、結構前にこの板の住人がそんなことを言っていたな。
売買契約が成立していないのなら地方行政や役人も優秀だな。
流石にそこまでは呆けてないかw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:24:47 ID:YUYd/bXj
>>317
話がかみあってねえ・・・ ('A`)
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:25:15 ID:unTFD6N4
>>314
や、その辺は何度も行ったことはあるが?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:26:38 ID:Q1fJRLkU
三光作戦のような発想で来られるとマズイ。
奪いつくす、焼き尽くす
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:27:04 ID:4hnp2k7I
中国とかは10年単位で物事の行動を起こす。
少しずづ洗脳して、買収して味方を増やし、中国人人口を増やし、権利を増やしていく。
気づいた時は占領完了間際さ。
今防げるギリギリの段階にきてる。

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:27:53 ID:pASERjkF
確かに不味い事態ではあるけど、
日本からわざわざ水を輸出して儲かるのかね?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:27:58 ID:YUYd/bXj
>>327
OK、まず話のポイントは、「水の独占」であると仮定しよう。

さて、問題です。津久井なり宮が瀬で水を独占するほどの地下水をくみ上げる為には
どれだけの規模の施設とコストが必要でしょうか?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:28:45 ID:CUPRDhMi


なんだか、みなさん、水のことしか頭にないのかな。。。
 中国には広大な森林があるというのに。
 
 対馬の不動産を買い占めている業者の中には中国系もいるらしい。
 対馬以外にも、その周辺の島嶼の土地を買っているらしい。姫島とか。

 中国系企業が日本の水源を購入。
 プラントを建設。
 従業員と家族を入植。
 それらが、次は親類を入植。
 あっという間に、小さな村は中国人ONLYに近い状態となる。
 土地は買い占められる。
 そして、「ここは我々の領土だ」と言い出す。


333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:29:24 ID:N9JCFoGP
むしろ簡保の宿を激安でシナ資本が買いあさってる方が
問題だと思うがw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:30:01 ID:YUYd/bXj
>>332

バスも通わん山ン中に領土もつなら
都市部に家族呼んでチャイナタウン広げるっつーのw
335弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 03:30:25 ID:xmVU0XHQ
>>330
生活必需品なら、いくらでも金出すでしょ。

水を輸出するよりも、移住してくるほうが手っ取り早いと思うけど。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:30:42 ID:Vi1jwWrA
>>330
富裕層向けの飲み水とかじゃね。
つか、長白山のカルデラ湖を抑えればかなり助かるはずだがw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:31:16 ID:N9JCFoGP
>>332
シナ資本がアカプルコやハワイやニースの土地を買い漁って
「われらの領土だ!」と宣言したことなど
俺は見たことがない、、
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:31:24 ID:unTFD6N4
>>326
水源と水利権は切り離されてるのは理解してるつもりだが・・・
現状の工業用水だって(飲料には向かないものは多いが)地下水の使用は頻繁だし。
そんな水でも支那にとってはのどから手が出るほどほしーかなーとか、山間部の水源のさおえられりゃ、
その辺も危ういかなー?と思ってみたり。

でもって、直近ではないとは言え将来的にビジネス上ペイするようになったときに水源を支那に
押さえられてるのはどうなの?とか思うのは杞憂なんかな?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:33:02 ID:YUYd/bXj
>>336

「商売目的」なら絶対そっち行くよなあw

商売だと考えたら絶対におかしい。

同じシナ人相手の山林詐欺か、あるいは外交カード目的くらいしか考えられんわ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:33:08 ID:N9JCFoGP
>>336
富裕層なら、普通にエビアンとかボルビックとか
飲むんじゃね?硬水だからシナ人の口に合うし。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:33:40 ID:ZXGvsVX3
水源地を支那に抑えられるのは誰でも普通に嫌だろ
最悪何するかわからねえやつらだし
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:34:50 ID:u5lg9B9x
>>341
反日教育を受けてる国の人が日本の水源地を調査

白でも身構えざるを得ない
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:34:52 ID:YUYd/bXj
>>341

嫌にキマットルw

ただ「商売」は考えられんという事だ。
あまりにもコストパフォーマンスが悪すぎる。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:35:00 ID:pASERjkF
>>335-336
日本の水を買えるような層は、そもそも綺麗な水を支那国内で買えるんじゃないかな?と。
ミネラルウォーターだってあるわけだし。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:35:11 ID:unTFD6N4
>>331
ミネラルウォーターの工場で数十〜数百億円ってとこ?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:35:15 ID:by4nTPNv
つか5年前から内部通達で来ていたが 水資源が枯渇するから一切売買するなと土地だけは絶対駄目と

今頃 記事になるとは

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:35:19 ID:61nqsSx2
工業品を全部中国製にするのにカネの心配なんか必要無いアル
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:35:57 ID:9wAG59ZA
中国の恥知らずめ!飲み水位、自分の国で努力して確保しろ!自分達の努力無しで他人にタカるな!
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:36:06 ID:4hnp2k7I
どう考えても、20年後を見据えて、水源を確保し、水系一帯の中国人大量移住目的にしか思えない。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:36:25 ID:ACgU8IoM
水不足の原因を改善するのではなく、略奪することで補おうとする
シナ畜の考えることなんざこんなもんばっかりだ
クズ民族にクズ国家は全員大陸内で鎖国でもしてろよ。
クソシナ畜は大陸から出てくんな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:36:28 ID:unTFD6N4
>>344
向こうではそのミネラルウォーターですら偽物が出回るほどで・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:36:29 ID:gFQ3pTHv
シナじゃなくても外国に土地を買われるのは拒絶感出るよな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:36:37 ID:N9JCFoGP
まぁ、いい機会だから、自衛隊基地周辺の土地も含めて
外国人は買えないように法規制すりゃいいよ。
日本法人を隠れ蓑にされちゃどうしようもないけど。
354弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 03:37:32 ID:xmVU0XHQ
>>344
飲用水だけを考えるとそうかも知れない。
だが、農業用水、工業用水まで考えるとどうなる?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:37:57 ID:geyBgCC8
>>232
綺麗な野菜って虫も食わないって言うんよ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:38:32 ID:N9JCFoGP
>>354
大量に消費する農工業用水を海渡って
持ってくるなんて実用性なさすぎだろ
357Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:38:49 ID:Rj3+1vgQ BE:250086825-PLT(20004)
>>353
いやむしろ買うことは出来るがいつでも無料で接収できるようにしてるほうがいいだろ。
なら馬鹿な鮮人やシナ人が買って損をする。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:39:38 ID:YUYd/bXj
>>345
君は津久井や宮ケ瀬は行った事があるんだったな?

峰の薬師やら仏果山やらは当然登った事があると思う。
まずあの辺にそれだけの大規模施設を作るとして
資材の搬入ルートは?トラックなんか通れる道は無いぞ?
(それどころか、登山道しかない)

まず道路から作るか?そしてそこから海までちまちま水をピストン輸送?
一体どれだけ天文学的なコストがかかる?

ましてや今話にでているのは、津久井なんかとは
比べもんにならん僻地の話だぞ?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:39:40 ID:CUPRDhMi

>>337 解りました。
では、安心、じゃないですか。
騒ぐことなど、何一つ、ありませんね。

赤旗だらけになって、日の丸立てようものなら半殺しの目に逢う、くらいのことは、たいした問題ではありませんよね。

ああ、日の丸、滅多に見なくなったから、これも問題無いか。。
「ここは中国領土だ!」という人が何人居ようが、これも実効性は無いので、問題ないのですね。

多民族社会なんだから、当然ですよね。。。

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:40:26 ID:ZXGvsVX3
>>356
海はタンカーで何とかなるかもしれないけど、問題は水源地から港までどうするかだな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:40:46 ID:u5lg9B9x
>>355
農家の自家消費用は形がわるいけど無農薬だね

本当に飲料にするなら頑張って阿蘇山のふもとに土地かって
くみ上げまくってボトリングしてくれと。

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:40:55 ID:cunHpS9s
5月16日(土)、NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
   緑の風船抗議デモに「緑のTシャツ」でご参加を! プラカードも大歓迎
http://www.ch-sakura.jp/topix/1041.html

■日 時:平成21年5月16日(土)
【街頭宣伝】 12時15分〜13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前

*水島総、林建良、柚原正敬、永山英樹、松浦芳子などの各氏が登壇予定!
*準備をお手伝いいただける方は、11時30分にお越し下さい。

【リレートーク集会】 14時00分〜15時30分 TS渋谷アジアビル501
*関係者の発言と主張をリレートークで! (順不同、敬称略)
渡部昇一、小田村四郎、田久保忠衛、田母神俊雄、黄文雄、中村粲、佐藤守、松島悠佐、
柚原正敬、永山英樹、林建良、三輪和雄、西村幸祐、井上和彦、松浦芳子、地方議員など
が登壇予定です。

*会場が狭いため、ご入場いただけなかった場合は、続くデモ行進の出発地である宮下公園にて緑の
風船の準備(ガス注入等)をお手伝いいただけますと幸いです。

≪会場までのアクセス≫
TS渋谷アジアビル501 (東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル5F)
*渋谷駅ハチ公口から徒歩6分。西武百貨店・マルイシティを左に見ながら山手線に沿って進み、
神南郵便局交差点を過ぎて左手のビルになります。

【緑の風船 デモ行進】 15時50分 宮下公園集合
*緑の風船の準備(ガス注入等)をお手伝いいただける方は、13時30分に集合願います。
リレートーク集会へは参加できなくなってしまいますが、台湾のイメージカラーである緑色の風船
を少しでも多くの参加者が手に行進できるようご協力をお願いいたします。
*リレートーク登壇者は話が終り次第、順次、宮下公園に駆けつけ、ここでもお話しいた だく予定です。
16時00分〜16時30分 準備・挨拶
16時30分〜17時20分 NHK包囲抗議デモ行進

*日本国民の怒りを人間の鎖で示し、NHKを包囲する抗議デモを行います!
*NHKに抗議の決議文を手交予定です。
*できれば「緑のTシャツ」でご参加を。オリジナル・プラカードも歓迎です。
--------------------------------------------------------------------------------
■協賛報道:日本文化チャンネル桜、國民新聞
■ご連絡先: 日本李登輝友の会 TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
 草莽全国地方議員の会 TEL・FAX:03-3311-7810
 日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL:03-6419-3900
363弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 03:42:26 ID:xmVU0XHQ
>>356
別に水を日本から持ち出すことは、俺は端から考慮に入れてない。
日本の水源地を押さえる事が、支那の日本侵略の一環として考えられると、俺は言っている。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:42:39 ID:u5lg9B9x
>>360
中華の考えだと小船を使って後ろに紐で作ったイカダと水を乗っけて牽引しそうだな
はげ山になったら土地を買いなおしてもらってトンズラ

365Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/05/13(水) 03:42:42 ID:Rj3+1vgQ BE:500172645-PLT(20004)
>>359
じゃあシナ人みつけたら半殺しにすれば?w
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:42:46 ID:N9JCFoGP
>>359
全て君の妄想ですねw
ていうか土地所有権を獲得しても
日本の国権の内から出るということじゃないんですよ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:44:02 ID:gFQ3pTHv
>>359
中国人がそこまでバカならなんの問題もなく排除できるんだけどな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:44:46 ID:unTFD6N4
>>358
サントリーのミネラルウォーターの工場3つで130億の投資をするとか。確かに天文学的だね。
実際もうすでに国内でもミネラルヲータービジネスが成り立ってるわけだし。

山間地に道路引くことを考えても油田の開発と比べてそう高いんだろうか?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:44:53 ID:mfFHP55F
中国共産党なんで、お金は印刷するだけの世界。
外国のものを「買う」というのも、なんだね。。
テレビやラジオの関係者の方、やはり報道しないんですか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:45:22 ID:tLPskXg2
ニュー速では産経の妄想電波記事って事で片が付いたようだな。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:46:50 ID:61nqsSx2
上流は全部中国の飲料メーカーにするアルよ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:47:20 ID:ZXGvsVX3
>>368
ミネラルウォーターの値段ってコンビニで売ってるので500mlで110円ぐらいだろ
ガソリンが税金込み込みで1Lで110円な事考えるとコストがひどいか相当ぼってるかのどっちかじゃね?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:50:55 ID:u5lg9B9x
ニュー速も加速してるね

>>372
超ボッタだけど、輸送費がかさむからねえ
120円の缶ジュースを飲むとそのうち30円が販売機とかの儲け
その後に納入した業者が12円の儲け、その後輸送費が50円で残りが製造費
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:53:02 ID:jPm4eneo
しかし、日本以上に水資源の宝庫といわれ、エビアンが蛇口から吹き荒れる国と
言われる韓国も用心した方が良いな、

かって、日帝が韓国を侵略したのも水資源を得るためだったと言われる
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:54:54 ID:u5lg9B9x
>>374
あるあ・・あるあるww

アリラン山脈と産業が半導体系統がメインなのもあって、まだ水だけは綺麗だ
おい中国、チャンスだぞ

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:55:58 ID:ZXGvsVX3
>>373
缶ジュースは原液で運べるから、それでも輸送費はましになりそうだけど、
もしかしてエビアンとかも原液だけ運んで日本の工場で水道水と混ぜてるのかねw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:57:13 ID:zHHkV+JQ
>>372

ガソリンも「ガソリン」って形で輸入してたらもっと高いんじゃないのかな?
「石油」ってかたちで輸入して色々な製品に使える用途があるから
相対的にガソリンが今の値段になっているとか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 03:58:17 ID:u5lg9B9x
>>376
あれは行きの便に車とかを乗せて売った後に
空で帰るともったいないから水をドイツあたりの港で積んで戻ってくるんだよ

もちろんペットボトル入りのまま。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:02:05 ID:+oYdaINs
中国資本なら日本国内でも格安で作れるぞw
従業員が日本人と考えるのが間違い。
中国人の労働者に決まっている。
確か中国人でも正社員なら就労ピザがでるので
最低賃金で中国人労働者やとってしかも寮費とかでピンはねして
凄く安い人件費で作る計画じゃないか?
とにかく抜け道というか違法スレスレ又は違法ビジネスの大家だぞ中国人は。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:03:18 ID:mfFHP55F
将来、石油ではなく水のために次の戦争が起こるらしい。
戦争を起こすのは、もちろん水が無くて、人口が多くて、軍事力のある国。

その時、わざわざ、地球の裏側まで行って戦争は起こさない。
略奪しても、輸送コストがかかるからな。

でも、軍事力を使えば、国際的に問題になるから、賢い政治家がたくさんいる中国は
工作員により国家・国民を支配し、合理的に水を手に入れるんだろうな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:05:56 ID:bKgID7dB

「選択」2009年5月号 

●日本の「水源林」が狙われている ─ 水不足に乗じて外資が食指

http://www.sentaku.co.jp/contents/index.php
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:06:19 ID:TRrod0AO
>>375
もう韓国は中国から金借りまくって属国化しちまってるよ。
借金のカタに優良会社中国に持って行かれる。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:06:34 ID:61nqsSx2
一度シェアを盗ってしまえばこっちの物アルね
飲料メーカーも全部買収して消費物も全部中国資本にするアルよ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:06:42 ID:u5lg9B9x
>>379
>確か中国人でも正社員なら就労ピザがでるので
辺鄙なところにダミー会社か

正社員は夜のお仕事に就かせればいいとか
中国人ビジネスマンは頭が良すぎる
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:10:03 ID:njsSfg/C
欧州のミネラルウォーターって源泉でボトリングするんよ、たいていは。
殺菌しないのも理由の一つかな?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:11:44 ID:unTFD6N4
結局の所、中国資本に水源地を買いあさられると
・飲料水ビジネスはすぐにでも成立する可能性がある。
ってのはおk?

・河川などの水利権(農・工業用水)は直近では影響を受けない。しかし中長期で見ると
 水源で過剰なくみ上げがをされると、河川の水量に影響がある。

・現状では農・工業用水はビジネスにはなっていないが、将来的にならないとは言えない。
 その時水源地を外国資本に握られるのはいくない。

って思うんですが・・・
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:16:11 ID:+oYdaINs
>飲料水ビジネスはすぐにでも成立する可能性がある。

日本人の常識的経営では無理だけど
あの手この手の脱法中国式なら可能性はある。
ないと断言するほうが中国の脱法ビジネスの研究不足と思う。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:18:10 ID:unTFD6N4
>>387
つ【南アルプスの天然水】
つ【エビアン】
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:19:55 ID:u5lg9B9x
>>388
理解した
【南アプルスの天然水】
【エビルアン】

ですね
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:22:58 ID:bKgID7dB
水不足のイスラエルなんかだとトルコから大量に淡水を買ってます。
タンカーに淡水を乗せて運んでますね。
距離が近くだと海水を淡水化するより、巨大なタンカーで運ぶほうが安くつくんでしょうか?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:24:14 ID:unTFD6N4
>>389
速攻でコピー商品がwwww
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:27:04 ID:blZRn1Z4
>>390

http://www.asyura.com/2003/war25/msg/165.html
慢性的な水不足に悩むイスラエルが水資源の豊富なトルコから水
を輸入する計画が、宙に浮いたままになっている。       
 海水淡水化のコストが低減、タンカーなどを使った水輸入よりも
安上がりになったことに加え、戦略資源である水をイスラム教国の
トルコに依存することへの不安も根強いからだ。  

〜中略〜

価格面でも折り合いがついていない。イスラエル外務省当局者に
よると、水の価格は一立方メートル当たり一ドル前後になりそうだ
が、同国南部アシュケロンに建設中の海水淡水化施設では、ほぼ半
額で水を供給できる。                    
 計画輸入量は国内消費量のわずか3%。イスラエル財務省や水道
行政関係者からは、コスト面から計画自体を破棄すべきだとの声も
出始めた。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:28:08 ID:+oYdaINs
利権確保は個別有力者のハニートラップと買収
人件費削減は中国人を雇用し寮費でピンはね
商品は有名商品のパクリ

マジでこれぐらい中国人は考えていると思うぞwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:28:28 ID:bKgID7dB
>>392
サンクス
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:28:56 ID:unTFD6N4
>>390
安く付くかどうかは不明だが、海岸の汚染具合とか、プラントは電力が無いと動かないとか
危機に際しての調達ルートの複数化とか。色々妄想できるね。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:30:08 ID:TRrod0AO
海水淡水化装置使ってポンプで水送るより
チベットのように標高の高いところから落差使って東に水送る方がコストは安いだろう。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:30:39 ID:unTFD6N4
なんかお金の話をしたら「大丈夫、問題ない」って言ってた奴が、急にいなくなった。
時間も時間だし、寝ちゃったのかな?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:30:52 ID:zyjHtxZW
糞サヨ出番だぞ。「私のよだれをお使いください」って中国様に進言しろ。
399弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 04:34:34 ID:xmVU0XHQ
>>397
「飲用水を中国本土へ運ぶ」という話題から外れたんで、食いつけなくなったのでは?w
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:36:27 ID:bb4zvVLE
相場の10倍でも良いとか言ってるんだからその300倍くらい吹っ掛けてやれば良かったのにw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:36:50 ID:unTFD6N4
>>399
外れたかなぁ?「中国への水輸出」は近い将来十分にビジネスになると思うんだが・・・
それを見越しての中国の動きとしても取れなく無い話だし・・・
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:43:47 ID:zHHkV+JQ
>>401
私も「政治的に利用」って言う話は否定しませんが
水源を押さえておくだけで
「何もしなない」ってのはないだろうって思いました。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:45:38 ID:ER8Y9mGJ
>>288
個人で所有してても農水用水は勝手にやれない。
水源地とか言っても農水用に整備されたりするから
勝手な事やったら地域住民どころかその地域の行政府を敵にまわす事になる。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:45:52 ID:v9cQyjlI
木と水に関しては中国人や朝鮮人は信じちゃいかんな。
木は切るだけ、地下水をアホみたいに吸い上げるし、
2000年前からそんなことをやっているから、
砂漠化や禿げ山だらけになっちまったわけでさ。

しかし、水が目的なら北朝鮮の水を掠め取るか中央アジアから
パイプラインでも引いて水買えばいいのにな。
南水北調は諦めたのかな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:48:49 ID:TRrod0AO
>>403
総聯が徒党組んで税務署に押しかけて脱税認めろって言われて、どうにも
できない行政にそんなこと期待できるのか?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:51:12 ID:v9cQyjlI
>>405
田舎の百姓を怒らせたらマジで総連どころじゃねえぞ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:52:57 ID:61nqsSx2
困った時は女と再就職先を用意すると良いアルよ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:53:00 ID:TRrod0AO
>>406
それはわかるが。
昔は田舎の村では、村民に迷惑かける奴村民合意の上で始末してきたからね。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:54:26 ID:xlAc21pa
確かに水不足の支那に日本ブランドの名水を飲料水として売り込めばそれなりの需要は見込めるな…

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:54:53 ID:zHHkV+JQ
>>404

「中国は北朝鮮から水を...」って話なんですが
韓国でも水不足の話がでてきているのに
禿げ山で保水力の無い北朝鮮から水を確保できるものなんですか?

中国の陸続きの国にしたって、つねに中国に友好とは限りませんし
水不足の深刻さが増せば足下を見られる結果になるのではと思ったりします。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:56:01 ID:unTFD6N4
>>404
東南アジアの水は既にかすめ取ってます。浸透工作も含めて関係は悪化の一途。
>>233参照されたし

韓国は絶賛経済崩壊中で、借金の半分は中国からだとか。・・・つんでる・・・
しかし地続きの北チョソは上海閥とは仲が良いが、北京閥とは関係が悪いので・・・どうだろ?
中央アジアとは東トルキスタンへの迫害でイスラム圏とは険悪だし。

日本も無防備でいて良いわけはないでつね。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:56:11 ID:ER8Y9mGJ
>>410
人間の体の7割は水らしいぞ?


後はわかるよな?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:58:08 ID:2+tqAtyV
ボトル詰めの飲料水ならわからんでもないか…
414410:2009/05/13(水) 04:58:21 ID:zHHkV+JQ
>>412

アッチョンブリケ><
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 04:59:06 ID:t8qcQ7bp
ついに日本の最大の資源、水にまで触手を伸ばし始めたか。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:01:22 ID:blZRn1Z4
>>415
日本の水資源は人口1人当たりで言うと真ん中より下くらいだよ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:03:52 ID:2+tqAtyV
>>416

それだと中東辺りのどこぞの国より低いという話を聞いたことあるな、たしか
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:04:16 ID:w7cuidiJ
海水淡水化設備て、かなりの電力消費らしいね。
それでも、安定供給の為に輸入を避けるのが定石の様子、
支那成金の投機的な行動だろうが、失敗は目に見えている。
日本側が対策をとる良い機会にしかならないと思う。
北朝鮮やベトナムにダムを作ってパイプで送るか、シンガポールの様に下水再処理が
良いんじゃね?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:05:40 ID:PIROOpEq
中国人は信用しちゃならねえ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:06:57 ID:v9cQyjlI
>>410
白頭山は3本の川の水源ですがね。
堰きとめて中国側に流せばいいさ。
丁度国境近くだしな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:07:43 ID:uaYpBhzD
林野庁は支那の買収話を心配する前に、自分とこの労組を何とかしろよ。
無駄な人件費がかかってるし、反日だしさ、これで林野の会計は膨大な赤字だw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:13:12 ID:uHDxk3dp
いなごみたい奴らだな。手間のかかる自然保護全くやらんからな。中国みたいなことを日本で同じ調子でやられたら直ぐに禿山や地下水枯渇になるぞ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:13:22 ID:u5lg9B9x
>>418
浸透膜式なら、ついでに塩まで取れるぞ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:15:29 ID:8YJ2cUNI
法整備して国が守れ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:20:04 ID:OKHjd1PP
>>13
そのまさか。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:20:09 ID:Uxdl1LUO
次はアメリカの企業の振りして近付いてきそうだ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:20:51 ID:eiQPOQt1
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:22:06 ID:2hwpjZh7
逆に中国の資本に高値で売りつけて、
日本ヤバイ論をでっかくして、法規制進めて接収。


・・・中共ならやるだろうなぁ
ただ日本政府がやった場合、中国資本はさんざん破壊しつくして反日精神むき出しにしそう
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:22:57 ID:2hwpjZh7
違反報告されてる?>>427
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:24:37 ID:uau82t8e
>>425
ものすごいコストだろ。単に水不足なら水素と酸素で生成した方が安上がりじゃないか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:27:32 ID:2hwpjZh7
水素と酸素・・・
体積どれ位必要になるか考えるのもいやになるな
おまけに冷却しなきゃいけないだろうし
そもそも純粋な水素じゃなきゃ不純物交じりの水ができるわけか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:28:46 ID:v9cQyjlI
>>410
あ、>>420に追記。白頭山や金剛山は観光利用されているわけで
白頭山に関しては森林に95〜97%くらい覆われていたはず。
保水力低下しているのはその先ね。
433410:2009/05/13(水) 05:29:52 ID:zHHkV+JQ
>>432

なるほど。サンキューでした。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:31:59 ID:w7cuidiJ
>>423
支那の思考で海水淡水化は怖い。
13億の馬鹿が無駄に使ったら…
無尽蔵と思い無茶すれば、環境に対する負荷が…
大気と同じ失敗しそう。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:33:46 ID:fFRSXz33
もうシナは人口減らせよ10億くらい
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:33:57 ID:oqW/IvK/
まあまあ、旨くやれば中国相手に美味しい商売が出来るぞ。
水源地を売るのは問題だが、日本は都市へのゲリラ豪雨に悩まされているんだから、
都市の地下貯水池を増やして、それを売ってやればいい。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:34:02 ID:TRrod0AO
>>434
シナ人だったら原発の一次冷却水の蒸留水でも死なないだろ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:37:59 ID:unTFD6N4
>>430
そんなにすごいコストなら、エビアン飲めないねw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:38:06 ID:zHHkV+JQ
>>436
>まあまあ、旨くやれば中国相手に美味しい商売が出来るぞ。

そう思って中国に進出した多くの企業が...w
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:39:15 ID:2+tqAtyV
>>430

火を着けて爆発させるんですねw

>>434

まずそれ以前にそれだけの電力ないとオモ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:39:21 ID:uau82t8e
>>438
エビアンを炊事や洗濯に使うか?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:41:15 ID:unTFD6N4
>>441
洗濯はともかく、炊事には使うかも。
向こうの富裕層はそんな感じ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:41:24 ID:oqW/IvK/
>>439
馬鹿だな。
水は戦略物資なんだよ。供給を止められたら困るのは中国の方。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:44:12 ID:oqW/IvK/
つまり、中国は水不足で困っている。日本は都市豪雨で困っている。
捨てる水を日本が供給してやる。紛争がおきたら供給を止める。
これで日中戦争がしにくくなる。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:45:03 ID:unTFD6N4
>>444
それをされないために、中国資本が水源地を・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:45:18 ID:+oYdaINs
>>440

海水淡水化の為もあるかもしれんが
実は大型原発5基を建設中wwwww

暴走したらマジやばいwwwwwww
447439:2009/05/13(水) 05:45:34 ID:zHHkV+JQ
>>443
中国が戦略もなしに他国の土地を買うとは思えんが。

それはそれとして、意見が違うからといって
相手を馬鹿呼ばわりするのは失礼だし、こちらの気分も良くないぞ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:46:20 ID:2+tqAtyV
>>443

戦略物資といっても、富裕層が飲んだりせいぜい煮炊きに使う程度じゃ差し止めても意味ないんじゃ?
農業や工業に使う水源を押さえるというのとはまた違うような…
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:46:53 ID:oqW/IvK/
>>445
???紛争がおきたら水の輸出なんてできませんよ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:47:28 ID:ZQiOSG/5
>>160
亀だが、中国がバイカル湖を欲しがっているらしい。
なんでも世界の淡水の20%を占めるとか。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:48:49 ID:lQXiGkaX
自作自演なのか井戸に毒の習性か?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:49:30 ID:uau82t8e
>>448
中国の意図は、まあそんな処じゃないかと思う。
つまり日本のメーカーに儲けさせるんじゃなく、自分たちで日本の水を調達して
自分たちが儲けようと…
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:49:35 ID:TRrod0AO
まあ餃子に毒が入るくらいだから水に毒が入っても不思議ではない。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:49:45 ID:unTFD6N4
>>449
そういえばそうだね。日中間は。
中華資本が第3国向けに飲料水を出すとかあるんだろうか?
それこそ戦略物資として。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:49:56 ID:oqW/IvK/
>>447
悪いね。
だって、企業の中国進出とは違うじゃん。日本は捨てるほど水が余ってるんですよ。
水源地は売れないが、ゲリラ豪雨の為の都市の地下調整池を拡張して「東京の水道水」みたいにペットボトルで輸出すればいいんだよ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:51:07 ID:+oYdaINs
日本産の米とかミルクと同じ高級安全品志向のボトル水でしょ。
日本産ミルクは中国産のミルクの5〜10倍の値段だけど
一人っ子政策のせいで子供を大切にするようになった中国人は
金持ちから貧乏人まで先を争って買って日本産ミルクは慢性品不足
の記事とかあったぞ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:51:50 ID:unTFD6N4
>>455
捨てるほど水が余ってる・・・そんな話は初めて聞いた。
「利用できる水源」と「ゲリラ豪雨などの利用できない水」を一緒に語るとは・・・・w
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:51:51 ID:TRrod0AO
>>455
16号線の下のあれちょびっと浄水してペットボトルに詰めれば売れるね。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:53:29 ID:BOCRUQu+
水源地の買収なんてやっていいわけ?
工業用水で地下水使うのも規制されているのに。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:53:57 ID:unTFD6N4
>>459
山間地などの僻地では、ほぼ規制はない。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:54:21 ID:BOCRUQu+
水問題って昔から死人が出るほど揉める事なのに。
462447:2009/05/13(水) 05:56:04 ID:zHHkV+JQ
>>455
>だって、企業の中国進出とは違うじゃん。

「中国相手においしい商売ができる」と思って中国に進出した奴らと
この件で中国と手を組もうとしている奴らの何が違うんだ?

>日本は捨てるほど水が余ってるんですよ。

そうなの?夏の水不足は年々深刻化してるように見えるんだけど。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:56:08 ID:l4ghE/Dd
日本が慢性的な水不足国であるって事、
あまり知られてないのか?<輸入とか言ってる奴
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:56:42 ID:+oYdaINs
>>457

中国ではきれいな水のはずだよ。
黄河とか工場廃水垂れ流しの化学物質満タンの水を
低レベル浄化して煮沸して飲料水として飲んでる。
そういやペットボトルの水飲んで病気になった記事とかもあった。
日本レベルの汚水じゃないんですよ。
それ・・・飲むの?飲んだら死ぬの?レベルです。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:56:43 ID:uau82t8e
他国の水源買いあさる前に、下水道整備など、水のリサイクルに努めることだね
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:56:49 ID:sjoCvXfV



ヒマラヤ山脈という 恵まれた水源があるにもかかわらず


ダメなのか?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:58:44 ID:2W6Um7IS
>>462
ミンス政権になって、ダム開発が全面凍結にでもなったら大ピンチだな
オジャワのせいでダム=政治家の金づるってのがクローズアップされたから
無理矢理にでも凍結しそうだよ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:58:51 ID:v9cQyjlI
>>455
日本は急峻な地形で流れ出す水が多すぎる。
水を大量に確保するならダムをもっと作って
ため池を各地に多く設けないと駄目かな。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:59:03 ID:w7cuidiJ
>>461
水不足で深刻な四国で、香川県民が嫌われるのは、うどんで大量に水を使うかららしいw

夏のダム板は凄いぞ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:59:27 ID:+oYdaINs
北京の30Km手前まで砂漠がきてる。
公害と水不足が中国の弱点。
つーか、これで中国は滅びると思うよ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 05:59:36 ID:uau82t8e
>>464
そうそう。中国ではペットボトルの水も注意しないとヤヴァイんだよ。
ゆえに、日本ブランドが人気になる。
日本水源の水を中国人が売ってもダメかもね、信用されないから
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:00:07 ID:BOCRUQu+
>>466
温暖化で雪解け水がどんどん減っている。
チョット前まで雪解け水で洪水が起きていたし。
解ける雪が無くなってきている。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:00:23 ID:unTFD6N4
>>464
将来的にそういう計画(ゲリラ豪雨などの雨水)を商売に出来るなら、そういうビジネスプランは有効だが、
輸出するのと国内の工業用水そして使うのとどちらが優先かな?
そもそも「安定供給」されない水にそんなに価値があると思えんが。

>>466
流域汚染ガガガガ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:02:15 ID:luEqgw2K
これは危険だわな。
しかし記事中の町村は良く断ったと思う。気味悪かったたんだろ。
カミノクニ日本の森は神が住むから、この神はただで湧けてやってもいいぞ。
名前は、国津庫裡の神という w
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:02:45 ID:l4ghE/Dd
日本でも水は余ってません

さらに言えば、食料の輸入量が多い日本は、世界有数の水消費国です。
それでも水不足は深刻です。

間違っても輸出するような余裕なんてありません。
それを前提に話せと。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:04:01 ID:VwlJ/R4j
しなには 七色の川があるじゃないw

人口も減るし一石二鳥だろ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:06:36 ID:uau82t8e
>>475
日本では水管理が都道府県単位だからね。
香川県では水不足が常態化していても、神奈川県は常に水余りだったり、均質じゃないんだ罠
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:06:44 ID:zHHkV+JQ
>>473

「雷の電気を利用する」ってくらいのレベルだわなw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:07:16 ID:+oYdaINs
>>473

おれもさすがに東京の豪雨の排水はブランドの点で
いくらなんでも無理と思う。
逆に良いイメージの日式−阿蘇山麓天然水(製造:萌治乳業)とかだと
2〜5元で中国人金持ちや健康マニアには売れるんじゃない?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:07:50 ID:61nqsSx2
水源協力と言う名目でダムと飲料メーカーを作るアル
勿論木材も頂くアル
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:08:52 ID:w7cuidiJ
>>464
日本の場合使えずに捨ててる水も多いが、誰が金をだして整備するの?
例えば、東京駅の地下ホームの一部は、地下水脈の下にある為
大量の地下水を汲み上げて大半を捨ててる。河川浄化に役立ってるが…
渋谷もそうだった筈。
何故利用しない?
コストにあわないからだろ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:10:26 ID:VwlJ/R4j

半島の聖水・黄金水でも 飲めばいい
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:12:39 ID:zHHkV+JQ
>>468
>日本は急峻な地形で流れ出す水が多すぎる。

そのおかげで海に栄養が流れ出して
豊かな海の資源が育っているって聞いた事あるから
ダムを造って水確保ってのも自然のバランスを考えると
ちょっと問題あるかも。
もちろん、水不足にはなんらかの対応が必要ですけど。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:12:59 ID:QuhvyfYK
怖いなぁ・・・
まだ買われてはいないのか
自治体が慎重で助かったよ
まぁ、水利権の戦いは戦国以来ずっとやってる国だしな
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:13:58 ID:unTFD6N4
>>478
雷もゲリラ豪雨も、有効利用する発想自体は悪くないと思うので、一概に否定は・・・
将来的に技術が進めば可能になるやも。
しかし、それまでは絵に描いた餅に過ぎないけどね。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:22:55 ID:btMuTeLZ
>>6
対馬のような、目先を考えないところもあるからね。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:24:15 ID:zHHkV+JQ
>>484

なんかで読んだが
「日本の幸運は水源や河川を外国と共有していない事だ」って言うのがあった。
村同士、地域同士の水利権でも血を見てきた歴史なんだから
外国とならそれが原因で何度か戦争になってる歴史があるんじゃなかろか。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:27:05 ID:BOCRUQu+
マスゴミはスルーなんだろうな。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:28:50 ID:OcSF/xrE
>>158
海水の淡水化って、普通、膜だろ?
現状の現地の地価を考えた場合、
プラント設置費用と、維持管理コスト考えれば、
買収したほうがはるかに安くなる可能性は高い。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:29:38 ID:btMuTeLZ
地球環境を汚染している中国人を半分に減らすべきだ。
半分に減らしても多い。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:30:42 ID:rg6acAk9
日本人は水道水が飲めるからあんまり想像出来ないけど
外国じゃ水道水は飲めないから買うしかない
特に中国は公害汚染とかで飲み水に使える水が減ってきてるんじゃ?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:31:15 ID:TqiTwC/X
日本でこれなら、ベトナムとかそっちの方でも買収したりしてるのかな?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:39:53 ID:h/yje53g
自分の庭の川が汚染されて飲み水としても純度が高い工業用水にも転用できないから他人の庭に井戸を掘る。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:40:36 ID:ub7+g2aA
これは地元自治体GJだな・・・・珍しいw
つーか、農林水産は特に後継者なんとかしなきゃなぁ・・・
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:42:55 ID:CS5SQmdo
>>492
ベトナムも共産主義なんで、土地は国家のもの。
なんで買収が結構しにくい。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 06:43:35 ID:TRrod0AO
今は失業者が多いから色々な意味で、儲ける国から強い国に変える
チャンスだと思う。
農林畜産に失業者が回ってくれれば(・∀・)イイネ!!
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:20:00 ID:8VSkSqKS
中国は本当にいい加減にしろよ…
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:27:29 ID:gk7IxWlu
中国持ちそうにないね
あと百年しない内にアジア大陸荒廃させた挙げ句滅ぶんじゃないか
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:37:14 ID:dRsn/Hj6
支那人やチョンに自然を守るのは無理。だから絶対ダメだ。
あいつら地球を荒らしまわってんだな
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:38:35 ID:/8Uq6k+m
外国人の土地取得制限しろよ
中国や韓国はしてるのに

池袋チャイナタウンだって防げよ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:39:07 ID:GpJhX5MC
中国に輸出しなくても、日本の水を支配できれば同じ事だろ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:41:03 ID:OIC+A+l6
シナ畜の日本乗っ取り計画が着々進んでる
503ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/13(水) 07:45:47 ID:KRZ+5i9F
この記事はおかしい。
森林を買ったからって中国に水を輸出できるわけでもないのに
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:46:20 ID:GpJhX5MC
15年前、尖閣諸島を越境して中国の調査船が頻繁に来ていたとき、
サンケイだけがその事実を【一面】で報道した。

他のマスコミは一切報道せず。

これが中国に誤ったシグナルを送り、中国は海上基地を設営した。

この問題は、非常に重要だ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:46:49 ID:unTFD6N4
>>503
地下水は無視ですか?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:48:29 ID:9tbJY6TA
おいおい今度は水かよゴキブリ
507オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/13(水) 07:51:02 ID:SxL3yW++
法整備しないとな・・・

日本が禿山だらけになる
508カモ ◆KAMO.Fm7.U :2009/05/13(水) 07:56:16 ID:8X2YHh81 BE:1775700285-2BP(0)
これは早い内に法整備進めて貰いたいな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:59:13 ID:YyRBxC24
>>507
中国人は漁業でも後先考えずに
根こそぎ持っていくからな。BSドキュメンタリーで
やってたな。海鮮大王とかいう中国の漁業企業が
太平洋のイカを根こそぎ乱獲してイカが減って、
次に目をつけたのが養殖。養殖の魚を早く大きくしようと
餌をあたえまくって富栄養化。あいつら無茶苦茶w
乱獲→焦土→新しい土地→乱獲→焦土
この繰り返しが中国人。
今のカラカラの土地の中国見たらわかると
思うけど、あいつら土人は自然との共存とか
考えない。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 07:59:47 ID:kDkN9gTU
だからさー
緑化運動で緑のペンキ塗っちゃったり、河川を七色に美しく染め上げる中国人に水源地を売って
好きにさせていいのか?って話しになんじゃね
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:01:08 ID:kRINpvJH
オヅラさんの番組でこの件やってるぞ!!w
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:01:37 ID:C/Nz3h49
>>511
見てる見てる
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:02:31 ID:7EJGD23s
ほらみろ

次は尖閣を取りにくるぞ。
あのあたりは降水量が世界でもトップクラスだ。
屋根がないタンカーでも造れば水が死ぬほど手に入る
514オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/13(水) 08:03:19 ID:SxL3yW++
>>509
まるっきりイナゴだなぁ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:04:53 ID:BTPM+8Sb
テレビで報道は無い。年金ばかり遣るな。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:07:02 ID:5PKaZ6qP
二回が絡んでるんじゃない
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:07:19 ID:GpJhX5MC
日本は、日本人だけの物ではないとか言ってる政治家じゃなあ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:11:46 ID:SqXYMgR+
>>516
あれは上海閥のほうと親しいんじゃねえか?
上海は上手く治水をやるだけで水には困らないような。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:14:10 ID:vmzUWhW1
んーん、これもか
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:16:20 ID:2astHxvW
こういうのも民主が政権とったらあっというまに中国様のものなってくんだろうな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:16:27 ID:vmzUWhW1
そもそも、日本では川や海岸は個人所有できない。
だから山林を買っても、川でも小川、海岸は個人のものじゃない。
もとからあった川をせき止めるなんて事も出来ない。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:18:10 ID:Z146eeNY
山を買って、穴を掘ってくみ上げて持って帰るよりも、港に工業用水のパイプでも引っ張らせて、タンカーに注いで持って帰った方が早い気がするんだが……
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:18:16 ID:unTFD6N4
>>518
そもそも「上手く治水をやる」事が出来れば今の惨状はないわけで。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:19:04 ID:PaF/B1IQ
これは正直対馬問題以上の危機だ。
だれか平沼さんか中川(酒)さんに知らせて!
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:19:59 ID:vmzUWhW1
大規模に地下水を汲み上げるのも、条例か何かで規制されている。
個人の住宅で井戸掘るくらいは大丈夫だろう。
東京都はそれも規制対象じゃないかな。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:23:01 ID:GCfhUZcD
田舎の貧乏自治体に金が回ってくればこういうことも防げるのだろうが、都知事は
こういうのにうるさいしなぁ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:23:19 ID:JuWs1pmH
水源地の汲みあげ量ぐらい制限しないと日本は終る
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:24:45 ID:STHobySA
いよいよ中国とインドの衝突かと思ったら
日本かよ!
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:25:00 ID:unTFD6N4
>>525
「条例かなにか」ってとこがみそだよなぁ。県単位か市町村単位か・・・それぞれの基準も・・・
個人の住宅でも一応役所に確認をしといた方が良いと、どこかの趣味の井戸掘りページで見た希ガス。

>>524
そう思うなら・・・
平沼氏
http://www.hiranuma.org/new/debate.html
中川氏
http://www.nakagawa-shoichi.jp/office.html
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:29:46 ID:rPzKNens
汚染が酷くて飲み水不足になってるんじゃね?
大台や天竜川の水ならそのままミネラル水としてうれるし

水が油と同様の資源になりつつあるからなぁ
おれらは、豊富にあるからその貴重さに気がついてないけど
そんな日本も水をコンビにで110円はらってかうようになったしね
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:33:09 ID:ezJMlqMw
>>530
天竜河畔住人だが 飲み水にはならないぞwww
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:36:48 ID:SqXYMgR+
>>531
天竜川の上流水だとペットボトルのお茶にされてしまう。
土地柄的に
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:39:01 ID:o0B8xGed
プロレタリアを選んだ屑どもの分際で他国に更に迷惑をかけるか
二度と立ち上がれないように徹底的に叩いてやるしかないな
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:41:22 ID:Q3TKyh0J
>>533

ネットでねw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:44:50 ID:ezJMlqMw
>>532
(#゚Д゚)ゴルァ!!
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:46:40 ID:unTFD6N4
>>534
どれだろ?

ネット右翼        ヨット右翼
|W|          |W|      |\
|W|  _       |W|    ○ノ  \ フフ〜ン♪
|W|\へ|_< ○ /|W|     |.| /
|W|  `#####/  |W| __ノ〉|/__
|W|          |W| \      /
|W|____,,,___|W|〜〜〜〜〜〜〜〜
ニット右翼  メット右翼 キャット右翼 /丶ラット右翼    ボルト右翼
    (~)                 /∧"  バット右翼   (,,゚Д゚ )
  γ´⌒`ヽ   , -─-、        ミ゚Д゚ミ          (ノ|彡|つ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  {===±=}   /ヽ_/i C|  /|  ‖   チョット右翼
  ( ´・ω・) (. ´・ω・`) ( ΦωΦ)  ||/| ‖ (∀゚)ハ,.ハ .  |彡|
   (:::::::::::::) (   :  )ヽ(    )  | |   ̄(\ノω・)  _|彡|_
    し─J    し─J    し─J   ノ  >    / \-J゚  (,,゚Д゚ )
                        ̄           ナット右翼
ポット右翼  ぽっぽ右翼  ちんぽっぽ
   ____     _,,_    ∧ ∧    もっと右翼
.  /__ o、 |、  /´o ヽ   (*'ω' *)     ∧_∧         勇み橋
    | ・ \ノ,.ィゝ     l    (   )     ( ・ω・)  ブーメン .  _
    | ・  |  ̄ヽ     l    v v       (====)    ヘ⌒ヽフ  _|_|_|_
ズズ ( ´・ω・)  (・ω・` )  ぼいん右翼 ____( ⌒) )   (  ・ω・)  |お|
   (っ=|||o)  (  : )    川    /\   ̄`J ̄\\∽∽/ .|手|
 ̄ ̄ `――´ ̄| し─J   ( (  ) )   ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄  └─┘  |も|
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:46:46 ID:u5lg9B9x
YOUTUBEの中国の水の危機を見たけど
あまりに酷かったな

目の前がダム(大きな貯水池でしかない)なのに
水をオリンピックの為に溜めているので
一人バケツ2杯の井戸水で一日を生活する村の話

村長に直談判しにいった農民の意見はやっぱり却下
突き板合板を作ってた優良企業も水を大量に使うから閉鎖
一方都市部(北京)のマンションでは4LDKぽっちに浴室を2個で
水をたっぷり使っていましたとさ

さすが共産主義、そこにしびれるあこがれる

538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:52:24 ID:QNOdqwp3
やっぱし来たか。中国人。
たた中国人は日本のきれいな水を安く買い中国に売り
儲けたいだけの純粋な商人じゃないかな。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:53:04 ID:OGpvlVUQ
日本の水源地は、保安林指定がほぼ完璧に終わっているので、チャンコロが開発しようったって無駄
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:55:56 ID:EaQaPMOr
日本の水運ぶなんてコストパフォーマンスが悪いと思うんだが、可能なのか?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:56:38 ID:E60Mc42+
地方自治体も大変だなぁ。慎重な対応をした自治体の人にGJと言いたい。
こういうの見ると、地方参政権の付与も考えてしまう。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:58:05 ID:ub7+g2aA
>>538
今んとこ、そうかもしれないけど
あそこは、いつでも政府が民間を指揮下に出来るから怖い
>>541
地方分権だろ??
どっちにしろ、ねーよだけどw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:58:18 ID:5uThqeMr
>>521
あの国ならやるだろ。
国の圧力かければ簡単には問題化しないだろうし。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 08:59:30 ID:r5tAasuO
>>540
裕福な層なら金を払うだろうな。だいたい海外から輸入する時点でそういう連中相手の金儲けが目的だ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:00:04 ID:QNOdqwp3
日本の農業の未来は明るいな。
キレイな水が大量にないとできない。あれは。

美しい日本を守る為、憲法も変えようぜ!
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:00:15 ID:hvDvinuT
>>543
上流でせきとめれば下流の生活にもろに影響が出てくる。
すぐに表面化する。と言うか河川のせき止めは簡易なモノであっても
許可制だよ。近隣住民への説明をきちんと行ってからしかできない。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:00:58 ID:unTFD6N4
>>540
つ【クリスタルガイザー】
つ【六甲の美味しい水】
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:01:13 ID:vFmQ7n1W
>>540
農村嫁、留学生、リゾート開発、2F・・・
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:02:08 ID:EaQaPMOr
>>547
六甲の水って輸出してるの?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:03:21 ID:hvDvinuT
中国政府はどう考えてるのかね?
正直、「水源地帯の購入」の金を「河川の改造」に使った方が
腹は痛まんと思うがね。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:03:39 ID:QuhvyfYK
さすがに日本の水を持って帰って金にするのはコストパフォーマンス悪すぎるだろう
水源抑えて日本を言うこと聞かせようって腹でしょ
ラオスとかカンボジアとかベトナムとかメコンの上流抑えられちゃって大変みたいだし
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:04:10 ID:EaQaPMOr
>>550
それが出来ないから・・・。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:04:28 ID:unTFD6N4
>>549
ゴメン、それは知らない。
でも、飲料水ビジネスとしては十分にペイするのでは?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:05:29 ID:k492AeMw
中国には4千年の水の蓄えがあるらしいが
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:05:53 ID:hvDvinuT
>>552
日本と環境保護協定を結んで技術を取る方が楽だし
河川の汚染と言っても水源に近ければ近いほど
それも少なくなるはずだから僻地に浄水設備を作って
雇用を作れば国内も潤うし。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:06:48 ID:u5lg9B9x
南アルプスの天然水は偽者が中国で売られてるね
都市部の富裕層向けに、どうせばれないからと日本の美味しい井戸水がボトリングされる予感
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:07:21 ID:+YfeJVoh
つくづくアホなんだな。シナ人って

技術買えば、技術が手に入ると思ってるのと、全く同じなんだがな。これ
水源買って、水が入手できたと考えてるところがチャンチャラおかしいんだが
公共の福祉とかあ、律法精神とかないんだろうな。

律法概念作ったのに、律法精神が根付かなかった民族ってことか。つまりw
儒教とか学問として生み出しても、何もできないほど、民度が低いんだろうなww
4000年進歩なしってことか。シナ人はw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:08:32 ID:unTFD6N4
>>555
問題はそれを誰が実行し、誰が運用するか?
工場排ガスの浄化装置を付けておきながら「コストがかかる」と言って
検査の入る日以外動かさない国なんだが・・・
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:09:15 ID:SqXYMgR+
>>549
コンビニとかで売っていた記憶あるけどなあ。
水の品評会で日本の水はいつも上位にいくから、
中国だけじゃなく他も狙っているかもな?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:09:25 ID:u5lg9B9x
>>557
やっと土地が飽和したから初めて直面しただけで
今までは移動したり奪ったりして解決してた訳だ

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:11:02 ID:SqXYMgR+
あ、コンビニかどうかははっきりとした記憶はない。
本物か偽物かもしらねw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:13:20 ID:DC6INYba
中国人はエイリアンだな。本気でそう思うわ。
日本は食糧自給と自然環境の整備と保護に力を入れた方がいいな。

あと数年もしないうちに中国食品なんて作れなくなる。移民も絶対無理。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:13:36 ID:QNOdqwp3
>>540 頑丈なビニールかなんかでできたでっかい袋を作り水をつめて
タグボートでひっぱって運ぶらしい。

中国人の商人はさすがだなぁ。
水は売っても森は売っちゃダメだろうな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:14:30 ID:EaQaPMOr
>>553
中国で日本の水500ミリのペットボトルをいくらで販売するんだろう?
上手くいくのかいまいちよくわからん。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:14:48 ID:hvDvinuT
>>558
つか・・・あそこの場合は企業体の親玉は国だからね。
最終的に責任を負うのは国じゃね?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:15:47 ID:Lq9ogiOK
日本の水源を押さえられたら、日本人が中国人から水を買う日がくるかもしれない
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:16:11 ID:hvDvinuT
土地購入費よりボルビッ○を輸入した方がコスト安な気が・・・・・・
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:16:58 ID:HrYrIoX9
水源地を買ったところでせいぜいタンクに詰める程度しか持ち出せない
馬鹿だから買わせたら?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:17:10 ID:hvDvinuT
>>566
無い。勝手に「水源で水を堰き止め河川を干上がらせる事」は出来ないモノ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:17:55 ID:EaQaPMOr
中国資本に電力とか水とかのインフラ企業を買収されたら悪夢だろうな。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:19:02 ID:hvDvinuT
>>568
瓶詰めにして中国船で運ぶんじゃないか?
結構な量を運べるかと。

あそこは水源にパイプ打ち込んでポンプで引き揚げしそうな
勢いだからなぁ・・・・そうなっても驚かないし。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:19:06 ID:vFmQ7n1W
>>570
ちなみに今の中国の電力のトップ陣には、温家宝の息子が居るらしいぞ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:19:12 ID:o0B8xGed
>>562
ポリコンの単語解説みたいなのは酷かったぞ
なんでも食料自給率を上げるのを反対する理由は輸出入ができなくなったらおしまいだとかほざいてるぞw
そんなことがあるかもしれないからの自給率うpなのにw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:19:24 ID:QuhvyfYK
日本の水利権争いは戦国時代から血で血を洗う戦いを延々と繰り広げられてきたもんだからなぁ
そうそう簡単に割り込めるもんではないとは思うが、ただもしテロが目的となるとなぁ・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:21:23 ID:hvDvinuT
>>574
ショッカーみたく水源に小瓶の毒を入れるわけですねw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:22:32 ID:utFT2meO
シンガポールの様にパイプラインでも引かない限り無理だろう。
用心するにはこしたことは無いけどさ。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:22:48 ID:waClATgd
水源を確保

この山をカラフルに変えて、流れる水も虹色にしたいアル。
それがいやなら金だせアル
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:23:37 ID:unTFD6N4
>>564
クリスタルガイザーだってエビアンだって遙か海の向こうから輸入してるんだから、
日本の水を中国で売ってもビジネスモデルは成立するだろうと思う。
コスト気にするならパッケージだけは向こうでやればだいぶ下がるし。

そもそも中国だけがマーケットじゃないわな。
「中華資本が日本の水を中東に売る」
って図式だって成り立つ。なんたって「戦略資源」だからね。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:24:16 ID:tunTpZKH
生活インフラは外資に売るな。
水なんか絶対ダメ。水は宝。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:29:41 ID:3d3Cm8AN
>>575
そこをケンシロウに見つかり、蹴られた拍子に小瓶の中身を飲み込んでしまう・・・ アレッ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:29:52 ID:WuOzO3MH
水が中国のアキレス腱と見た

思えば10億もの人間に川が黄河、揚子江、淮河の3本しかないんだぜ
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:30:08 ID:HrYrIoX9
>>571 僅かな量だよ。それで水源が枯渇することは無い。
パイプラインで陸送するのなら話は別だがそうなると水利権が発動するだろう
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:30:13 ID:QNOdqwp3
確か韓国のある町ではフランスの企業に押さえられている。

007みたいになってきた。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:30:56 ID:hvDvinuT
>>580
wwwwwwww
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:31:39 ID:3k7ggAZJ
これは本当にやばい。
国がきちんと手を入れていくべき。
日本を成り立たせている基礎が根こそぎ潰されるぞ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:31:57 ID:unTFD6N4
>>581
逆の見方をすれば水のために侵略もあり得るって事でつね。
東南アジア各国に対しては川の上流にダムを造りつつ、浸透工作もしているようですし・・・
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:32:20 ID:hvDvinuT
>>582
水源が枯渇するよりも「河川の水量」が減るから
そっちの方が問題なんだってw

と言うか水源によっては枯渇するぞ?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:33:53 ID:unTFD6N4
>>582
奴等ならポンプで根こそぎ汲み上げるぐらいのことはやるだろうし、
中長期的に見れば河川にも山林にも影響が・・・
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:36:20 ID:QLFfMlsu
中国は将棋でいうとかなり先を読んで手を打ってくるから
やっかいだよ、気がついたらもう詰まれてるかも。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:37:42 ID:QNOdqwp3
林業なんてって言ってた奴は出て来い。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:38:07 ID:sNc7a9rm
これ、ヤバイじゃん
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:39:17 ID:vFmQ7n1W
>>588
ちなみに近海に栄養素を供給してるのは他ならぬ、山と川。
だから日本では漁師が山を育てるってのをやってる。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:41:37 ID:unTFD6N4
>>592
そうか・・・漁業にも影響が・・・太平洋側だから大丈夫とか言ってらんないね・・・
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:41:48 ID:hMcUcRZj
だから何で外資に解放したんだよって話しだわ。
ライフライン、特に水は食糧以上に生存に不可欠だぜ。
何でもアメリカの言う通りしてりゃ良いってもんじゃねえぞ、カス。
確信犯的売国奴なんだろうけど。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:43:47 ID:unTFD6N4
>>594
外資に開放したの?いつ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:44:29 ID:hvDvinuT
>>594
水源や河川については一企業がその権利そのものを持つ事は無いよ?
取水やダム建設においても地方自治体等の許可が必要。

土地買ったからって「ここから出てる水は俺たちモノも」にはならないはずだけど?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:46:00 ID:2nizPvIm
記事中にもあるけど、山林の価値が木材がきめていて、そしたら外材に押され木材価格は低下。
山林所有者は、儲からないから放置。
今から水源保護のため、山林を手入れするといっても、収入が増えるわけじゃないから、山林の保護
政策は進まないだろうな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:48:45 ID:7fuq4wET
>>581
だから、ここの住人がギャグで
「核はいらない。水源にダーティーボムで中国は終わる」
と言ってるわけでw

事実そうだろうけどな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:51:26 ID:hvDvinuT
>>597
山林の所有者が個人で水源の保護をするわけじゃないと思うがね。
金がないから動かないのは当然だとしても本来なら河川や水源の
保護は「管理者」が行うべきものであって「管理者」はきちんと決まってたりする。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:51:51 ID:u5lg9B9x
>>598
日本がそういう汚い手をつかうはずがない
武士道精神に反する

むしろ自爆しそうじゃない?

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:54:47 ID:7fuq4wET
>>600
まあ、一般人を巻き込むから日本は使わないな。
だからギャグなわけで、やる国は中国の脆弱性を突くと思うぞ。
中国全土を焼け野原にしてまだ核余る国は
米露くらいしかないからなあ。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:55:18 ID:wUuN5O9X
これはいかん
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:56:17 ID:2n6taUpx
今朝、オヅラの番組で高木美保が言ってたのはこの記事のことかな
http://chacham.iza.ne.jp/blog/entry/153374/
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:56:58 ID:MXNVOCAz
自国に木を植えろよチャンコロwww
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:58:01 ID:hvDvinuT
>>600
自爆してるから他の国の河川が必要な訳で・・・・・・
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 09:58:50 ID:c0OyDQGe
一つの目的として、
ペットボトル輸出なんかの商業目的が考えられるな。
タンカーで水を運ぶとかはちょっと考えられない。
日本でも本来ペットボトル水は水道水料金の50〜200倍の値段で売れるんだから、
万年水不足の中国にとってこの美味しい水のビジネスに触手を伸ばさない手はない。
実際だいぶん前の記事にネスレがこそこそ水源から取水してたとかの話は聞いたことがあるし、
最近ではJR辺りがやってたという記事があったような・・・

それともう一つは
まぁ外国人参政権とかを視野に入れた入植作戦の一環だろう。
都会よりも地方の村落の方が参政権を得たときに主導権を握りやすい。
都会で20人が組織的に選挙活動しても微々たるものだが、
村で20人が選挙で団結するとなると一つの大きな力となる。
そこで水源を押さえておけば・・・


水道の仕事に携わるもんとして言わして貰うが、
日本の浄水施設とかの技術ははっきりいって世界topといっても過言ではないが、
常に高品質な水を供給するために最も大事なことは、
「源水を汚さない」ってのが一番大事。
浄化水槽の高度な処理/管理云々・・・こんなものは当然のことだけども二次的要因にすぎない。
取水する水そのものの水質を保つことが一番大事なこと。


農水産業にしてもそうだが、林野にしても日本は1次産業ってのを見直す必要があるんじゃないの?



607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:00:01 ID:XG3SPTpv
こういう発想がでてくること自体危険だ
すぐにでも法改正して中国人が日本の土地を
買えないようにすべきだ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:01:05 ID:qf1x8lRG
海水から真水を作る
機械があるんだから
買えばいいだろぅ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:01:55 ID:STHobySA
例の海上油田みたいに
水源地近くの土地を手に入れて建物を建て
中でこっそり無許可で採水すんだろ。
またしてもストローチュウチュウ作戦。
しかも無計画に取りまくるのな
610回路 ◆llG8dm8Aew :2009/05/13(水) 10:03:08 ID:wSjiAz3y
つーか、人減らせよ支那畜。
人は水の塊だぞ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:09:51 ID:c0OyDQGe
>>608
あれもまた海の水質を確保しないと話にならないよ。
例えば東京湾の海水を淡水化するのと、沖縄の海水を淡水化するのと・・・
素人が想像しただけでもわかるでしょ!?

中国にそういった海岸がある何て聞いたことはないのだが、実際どうなんだろうね?
俺個人的には沖縄辺りで大淡水化プラント建設して中国にパイプラインで水を供給できるなら面白いと思うんだけどね。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:12:42 ID:eNv0bjuN
たまーに凄く頭の悪い書き込みがあるのは、工作員なの?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:15:57 ID:P40ZQWoU
日本の水をパイプラインで本土に引く気だろう
そうすれば本土の水不足解消程度だけでなく、米国大平原以上の穀倉地帯が出来上がる
当然日本は占領され、日本人は奴隷以下の魚の餌にされる  当然漁獲量も増える
614USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/13(水) 10:16:26 ID:tAOAcQXm
>>610
人が液化・・・あれ?どこかの映画で見たような。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:16:47 ID:JuWs1pmH
日本でも、朝鮮企業が、バナHだったっけ
CMに韓流スターのウジ姫を使って、売りまくってたじゃない

富士山近辺で、ちょっと土地かって、そこから大量取水
天然水素水っていう、よく分らない物をでっちあげて・・・
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:17:08 ID:hvDvinuT
>>611
日本の浄水技術のすべてを持てれば少々の汚染は
解消できるんだけどね。
運用に莫大な金がかかるけどなw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:18:04 ID:hvDvinuT
>>613
だから・・・それするには市区町村や国の認可が必要になるし
下流域全体の保証も必要になる。
金が湯水のように出て行く事になるw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:19:09 ID:yUD7tvG5
中国は共産党の一党独裁軍事テロ国家だからな

忘れちゃいかんぜよ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:19:29 ID:aga0tuja
水道は早く国営化にすべき。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:19:58 ID:n/EP6kx/
養老孟司先生の本にこんな事が書いてあった。

  「中国が先進国の仲間入りをするためには、水不足が大きな障害になるだろう。」

先進国になればなるほど、一人あたりの水の使用量は増えてくる。
日本の過去と現在を考えれば分かるが、トイレが水洗になり、銭湯からお風呂が家の中にあるのは
当たり前になり、工場も水を大量に使用する。

日本の場合、一人一日当り、400Lの水を使用している。

中国の人口を考えると、とてもそんな水の量は確保できないだろう。


流石、養老孟司先生。鋭い!
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:22:09 ID:S226+YlZ
単純な話で、産廃処理施設を作るんだよ。
産廃は金になるし、水源を汚染すれば日本にダメージを与えることが出来る。

万が一反対運動が起きたら「ならお前らで買い取れ」って高値で売りつける。
どっちに転んでも損は無いという。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:23:25 ID:o+e5gBkC
水が足りないからって日本の水を持っていっても輸送力を考えたら誰が考えても焼け石に水だし
単に日本の水道事業に有利に参入したいだけじゃないの
他社よりも少しでも有利にするため関連施設も押さえて独占したいんだろうね

日本でも民営化が進むだろうしね
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:24:28 ID:FN77QuzJ
ミンス政権になったら恐ろしいことになりそうだ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:26:38 ID:7fuq4wET
>>622
進まん進まん。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:29:10 ID:QuhvyfYK
>>622
リーマンショックでそういった一連の民営化の流れは一気に吹っ飛んだけどな
世界中で国営化、公営化が進んでる現状だ
ましてや水利権なんてもんを日本が民営化するはずがない
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:29:41 ID:+SiQpcJ3
>>332

あながちおかしいこと言っているとも言えないな。

実際、在日たちは領土はともかく地方参政権をよこせと喚いてるわけだし。
地方参政権取ったら次はどうする?

俺だったら、みんな同じ自治体に入植してその自治体を乗っ取るね。
で、とりあえず帰化したやつを首長、議員にする。

都合良いように、どんどん政令を変えていく。

気がついたら、日本の中に外国が。。って事になりかねないね。

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:30:48 ID:6pZ9mTyO
これは、その水源地に怪しい工場を建てる考えじゃないの?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:32:02 ID:c0OyDQGe
>>603
その記事はなかなか面白いし、日本の水に対し危機を促すという点は納得はできる。
一応補足するが、
日本の水道の歩留まりは約95%、すなわち上水道供給から家庭に行き渡るまで5%のロストしかない。
イタリアでの歩留まりは65%
かつて古代ローマ人の水利事業は当時の技術で世界最高のものであると認めるが、
イタリア人はそれに恩恵をただ乗りするだけで、子供や孫の世代に運営管理をしていこうって気質がない。
まぁ歴史的建造物の保護があるから下手に土木工事できないって理由もあるが。

最近では日本の公共事業も悪ってレッテルが貼られてるから、
なかなか水道管の更新ができないし、普段あまりにも当然のように水が出てくるもんだから特に喫緊の課題ではないみたいなことでその手の予算は縮小方向に向かっているけどね。
少し前に東京辺りで水道管が破裂して、えらい水道関係者の運営管理に非難が集中されたけど、
新潟大地震やそういった時でしか水道って注目されないからな、しかも何も知らない奴らが評論家気取りで非難を浴びせる。

今の敷設された管をPCで言うなら、
ペン2でwin95を未だに使っているようなもの。
公共事業にジャブジャブ金を使えとは言わんが、ホント更新しないとイタリアを笑えないようになるよ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:32:04 ID:unTFD6N4
>>622
その理屈ではクリスタルガイザーもエビアンも流通しないことになるなw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:33:28 ID:hvDvinuT
>>622
電気で懲りてるから民営化は進まんよ。
それよりも公的サービスとしてガス、水道、電気を一本化して
供給税を導入した方がもうかるし。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:35:14 ID:hvDvinuT
>>626
そりゃ、この問題とは別だって
その流れなら中国じゃなくて韓国が同じように動く。
あっちはもうすでにかなりの数がいるんだから。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:36:15 ID:CfNH++rD
>>622

中国は共産党員の為の国だと言うことを考えに入れないと。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:41:22 ID:S226+YlZ
>>628
滅多に断水なんかしないし、安全な水を確実に各家庭にまで配給してる。
これってよく考えれば凄い事なんだよね。
「それは当たり前のことだ」って思いがちだけど、誰かが頑張って日夜努力してんだよな…
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:44:37 ID:hvDvinuT
>>628
水もだけどガスもなんだよね・・・・・
いい加減、更新しないとあちこちで火を噴き出すのだが・・・・

水よりは更新が進んでるんだけどね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:53:59 ID:t/EwLWbs
日本は、鎌倉時代以来の、第二の元寇に遭遇してるってことですね。

あの時は、鎌倉幕府がしっかりしていたから防げたけど、
今回は、マジやばす。

街を歩いていても、精悍な表情のチャンコロが大杉
あいつら、日本を侵略する時のために、日本国内で準備してるんでないか?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 10:56:23 ID:O0MbioFz
>>608
淡水化には費用が掛かるし、おまけに元になる海水が汚染されている。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:01:02 ID:N24g109w
  ???中国資本が日本の水源地を買収???

日本政府はのんきだ。
水資源と言うが水の無い国家では「石油や天然ガス」に匹敵するくらいの
価値があるはずだ。

それに、中国に山間部等を買い占められ、地下水等を根こそぎ持っていかれたら
日本国内の下流の地域等は水不足で生活は成り立たなくなるぞ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:02:42 ID:Or6MY92B
>>637
×「石油や天然ガス」に匹敵
○石油や天然ガス以上
だろ普通。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:05:07 ID:c0OyDQGe
>>633
俺個人としては水道料金をもっと値上げしろってな意見なんだけどね。
普段水道3千円使っている人が1割の3300円になったところで
懐なんてさほど響かない。

ただこの業界の上の人間は一部を除いてホントまじめというか何というか・・・
水道って言うものは市民に対しもっと安価で高品質なものを供給させるのが我々の使命って思っている人が意外に多い。
(俺からすれば高品質なものはそれ相応の値段を求めるべきと考えている)

それでも今の水道水離れは顕著。
下手すりゃ米研ぐのにペットボトル水使いますって奴まででる始末、よっぽど違いの分かるグルメなんだなぁw
その危機感に自治体によっては高度処理した水道水をペットボトル販売する動きが各地で起きている。
高付加価値の水道水を売ることによって財源を確保していこうって動き。
その気持ちは分かるんだけどなぁ・・・・(- ー;)


その水道に対ししっかり理解を持ち、防人の法で国土を守ろうとして先頭に立っていたのが実は中川(酒)議員。
久しぶりに水道事業に危機感を持っている気骨ある政治家が現れたって思ったのに、
ほんと業界としても痛かった・・・TT
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:05:52 ID:vFmQ7n1W
京都の水道局職員は今も元気に中抜けしてんのかな?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:06:27 ID:QuhvyfYK
まぁ、まだ買われてないなら日本官僚の腕の見せ所だろう
筋を通しながら障壁を設けることに関しちゃ世界一かもしれん
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:10:16 ID:Y3yJ3tO8
日本のコシヒカリを高いお金を払って買う層向けに「日本のミネラルウォーター」として売ることを画策してるんぢゃねーの?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:10:22 ID:hvDvinuT
>>637
だから・・・できないって。
取得時にはその影響が下流域にどれぐらいあって
許容できるものかを国にとどけないといけない。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:12:32 ID:O0MbioFz
人類最古の戦争は水戦争だ。世界大戦が起きるとしたら、水資源を巡ってかも。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:13:01 ID:BCaDOSkp
>>1
これまた、考えなしな事するぞ!ODAとかで元国の日本荒らされてどうする、資金全部引き上げろ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:13:43 ID:Or6MY92B
>>643
シナはそれしてない
(もしくはできてない)から
無茶苦茶なんだよなあ・・・・・
647闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/05/13(水) 11:16:03 ID:jHNOHpDV
>>1
…実はあんまりもの考えてないだけなんじゃないのかな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:17:58 ID:ucH8WDlV
そんなに心配するほどでもないと思うが。中国が何か変なことやれば、
国外に大量の水を持ち出すことを禁止する法律を作ればいいだけだろ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:18:25 ID:EVqS0Vxq
水と安全はただ


そんな神話も終わり
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:19:26 ID:hvDvinuT
>>646
そう言う事。
土地広すぎるのもその一因だけどね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:21:33 ID:O0MbioFz
しかし、実際水資源の枯渇は相当なものらしい。黄河流域は涸れているし、
揚子江も汚染されているから、チベットの水源地をつなげようとする計画ある。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:22:53 ID:Lq9ogiOK
民主政権になれば、どうなるかわからんね
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:24:31 ID:N24g109w

夏は日本でも水不足になるぞ。
世界でも水は「油田、ガス田」と同じくらいの価値があるはずだ。
中国に水源を取られたら、根こそぎ持っていかれてしまう。
馬鹿政府よ、何とかしろ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:26:00 ID:vFmQ7n1W
>>652
判るよ。日本は日本人だけのものではない。
移民を推進し、共に暮らしていく為に、彼らに参政権付与し、また国家主権の共有と移譲
を図っていくんだ。その基本原理は「愛」だから。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:27:04 ID:hvDvinuT
>>652
なれないモノ。
アメリカにも睨まれちゃったもの。

★「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場

・英BBC放送は12日、民主党「次の内閣」の財務相を務める中川正春衆議院議員が、
 「民主党が政権を握ったら、ドル建ての米国債は購入しない」と発言したと報じ、
 ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られる要因となった。

 次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党の幹部が、ドルの安全性に懸念を
 表明したことで、ドルに対する不安が強まったとみられる。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051300136
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:28:57 ID:QuhvyfYK
>>655
CIAがアップを始めました
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:30:35 ID:V1csHWcr

中国人の入国を禁止しろ。今いる奴らも追い出す。それで解決する問題だ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:36:01 ID:O0MbioFz
>>655
虎の尾を踏んでしまったねw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:37:28 ID:mSEK2ecA
このスレなかなか勢いあるな
ねらーといえども不安は感じるんだねw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:39:01 ID:CfNH++rD
>>655

ミンスやっちまったな(´・ω・`)
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:39:07 ID:Hk0hTXAK
>>655
ゴミを買ってもお金のムダでしょう
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:39:12 ID:mdceV5mP
>>659
そらまあさすがに飲用水は生き死にかかっとるわなあw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:43:56 ID:hvDvinuT
>>659
生活直結だからね。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:44:36 ID:hvDvinuT
>>661
世界的にドル支えで話がまとまってるのに
「ドルは危なくて価値がありませんよ」発言は
世界の流れに沿ってるのか?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:44:50 ID:unTFD6N4
>>655
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
馬鹿だ。本物の馬鹿が居るwwww
666USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/13(水) 11:45:47 ID:tAOAcQXm
>>664
世界の流れに反ってますな。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:48:12 ID:hvDvinuT
>>666
しかもドル売りが加速したらしいですぜ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:48:51 ID:O0MbioFz
中川正春

2003年、消費者金融業界の政治団体である「全国貸金業政治連盟」(全政連)から政治献金を受けていると
日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」で伝えられた[2]。
2006年10月15日、自民党政調会長(当時)・中川昭一がテレビ番組内で当時の北朝鮮による核兵器実験を受け、
日本の核武装についても「議論を尽くすべき」と発言。これに関して民主党の中川正春は、メディアの取材に対し
「核保有を議論するとはけしからん話」と述べた。これらの反対意見に対し中川昭一は「最近は非核三原則に加え、
「議論もさせない」という『非核四原則』になっている」と皮肉った。更に後に「考えてもいけない」という『五原則』だと付け加えた。
2009年3月23日、民主党「次の内閣」財務相として、日本円と人民元が連携した
新しい通貨機軸(アジア圏共通貨幣)を提唱した。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:50:45 ID:mdceV5mP
ところで君らはなんで民主の話しとんの?w
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:52:24 ID:MRXNDqWF
>>628
イタリアの場合、歴史遺跡保護や文化財保護の名のもとに掘り返しを邪魔する利権団体があるからな…
あと主要幹線水路が観光名所の真下を通っている状況とか同情の余地があるけどw


同情の余地がないのはNYかな。
放置しすぎ、最短で2012年には上水網の経路損失率50%超えて破綻する。
本当ならもう2割ほど水を送り出す圧力を上げなくちゃ駄目なんだが、
設備の老朽化で圧を上げても漏水するだけで効果がないとか惨憺たる状況だよ。

財政赤字増大で新規水路建設も先送りみたいだしもう駄目かもね。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:52:28 ID:hvDvinuT
>>669
民主党が政権を取れば中国に水利権を握られそうだと言う話からw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:52:40 ID:cv2rtGqW
日本に資源なんて無いなんて思いがちだったけど、
日本の豊富な水は貴重な資源だって事に
この件で改めて気がついたよ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:54:09 ID:unTFD6N4
>>672
豊富な水・・・毎年水不足が発生してるのは気のせいか?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:55:48 ID:O0MbioFz
>>672

海洋資源もあるし、領海には宝の山が眠っている。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:56:33 ID:hvDvinuT
>>673
降水量と取水量の関係で足りなくなる所は出てるね。
ただ・・・・他所から給水車で配給できる状態だからねぇ。
全体的には豊かだと思う。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:57:33 ID:Or6MY92B
>>675
毎年コンスタントにやばくなるのは・・・・・
四国と九州かな・・・・・
それでも一部だけど
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:57:42 ID:vFmQ7n1W
>>673
ウチの県は水不足なんかにあったことないぞ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:58:28 ID:kaLfbAv3
海水を真水にするシステムを中国の沿岸にびっしりと敷き詰めればいいんじゃない?

あと、湖が国内にいくらでもあるだろうに。そこからじゃんじゃん採取しまくれよ。
環境破壊を国外にさせてまで水をほしがるなよ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:59:09 ID:hvDvinuT
>>678
汚染された川の水が行きつく先はどこかわかりますねw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:59:38 ID:V1csHWcr
>>672
水に限らず、自然環境という意味では日本は非常に豊かですよ。
ただし、その中には自然災害も入っていますが。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 11:59:59 ID:QuhvyfYK
うどん県が水を使いまくるから・・・
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:00:29 ID:xJGVgBun
ちゅーか、中国人の出す金という時点で限りなく胡散臭いと思うのは自分だけか?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:00:46 ID:hvDvinuT
>>680
地震、台風、洪水、火山。
これら全てとガチで戦ってきてるからなぁ・・・・・・
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:00:49 ID:MRXNDqWF
>>640
官公労べったりの水道職員はどうしようもないよな。
水道職員だけじゃなくて官公労の息のかかった公務員はマジで腐ってる。
つか、全然仕事しない。
それ以前に仕事をこなすだけの能力がない。

マジで官公労関係の公務員は今すぐ懲戒免職にするべきだよ。


まあ、官公労の操り人形政党を見てれば腐りっぷりは理解できるがw
操り人形政党=民主党

>>639
まずいますいって言われ続けている関西の水道ですら、膜ろ過までやってるんだけどね。

安全な水≠美味しい水

だしね。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:01:16 ID:CfC6vY0X
>>673
うどん県が
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:03:21 ID:0JMZ9s26
もう何度も書かれてるかも知れんけど
水源地買収されたら
⇒水源地開発してペットボトル工場(働き場所の提供を謳う)
⇒港湾までのインフラ整備に土建屋買収
⇒「地元の輸出産業にしましょう」と議員を買収
⇒農業用水等に枯渇が生じ、事の重大さに気付く
⇒民間企業なので国は知らん振り
⇒高価格で日本人に水を売りつけるという流れで良いのかな?

中国の富裕層と水源利用日本人相手のおいしい商売になる予感
本来国がこういう危険の芽を摘んでおくべきだが…
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:03:24 ID:MRXNDqWF
>>678
理屈的にはそうなんだけど、重度の汚染された水を飲料水まで浄化するのはコスト的にw
西原ネオとかの触媒系大規模浄化槽を中国は採用するべきかもね。

ああ、メンテの観念がないから駄目か…
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:03:40 ID:O0MbioFz
>>678

だから、その海水そのものが絶望的なほど汚染されているんだよ。
おまけに淡水化にはべら棒なコストがかかる。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:03:52 ID:1ufDihF/
>>682
中国なだけに「ちゅーか」、ウマイですね
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:05:19 ID:sIjOj5+K

中国には、
ペットボトルで売っている水を買ってもらおう。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:08:15 ID:V1csHWcr
>>686
水というとは、個人が私有できるものではなく、本来「公」のものだからね。
中国人には「公」がないから、奴らを関わらせると事態がおかしくなる。
奴らは排除すべき。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:09:24 ID:MRXNDqWF
>>688
最低限、一般生活排水だけでも浄化すればかなり違うんだけどね。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:09:47 ID:xJGVgBun
>>686
買収に、例の偽円札を使わせると事態は更に深刻化する
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:10:25 ID:Or6MY92B
>>692
それができなくて
長江を世界最大の下水路に
しちゃうんだから・・・・・もうね。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:18:16 ID:0JMZ9s26
>>691
だが世界の流れは水利権で金を動かす方向になってる
この国の政府はそれが自分達とは別世界の話だと思ってるんでしょ。
今回の話は中国人が露骨だから表に出てきただけで他の国も触手を伸ばしてるとみていいのでは?
水商品として日本の土地が証券化されたりすると非常に危険
投資銀行がアップアップしているうちに保護政策をまとめるべき…

これくらいの危機感が国にあったら良いんだけどなw
そうすればこんな話に一喜一憂する必要も無いのに。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:18:46 ID:OQOB5EJ4
>>392
>価格面でも折り合いがついていない。イスラエル外務省当局者に
>よると、水の価格は一立方メートル当たり一ドル前後になりそうだ
>が、同国南部アシュケロンに建設中の海水淡水化施設では、ほぼ半
>額で水を供給できる。

とりあえずブランドを抑えて
あとは自国で量産して裁こうぜ
とか考えてそう…

六甲のおいしい水
※中国沿岸の原発で淡水化されていますが無害です
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:23:45 ID:OQOB5EJ4
というか韓国に株分けしたら商標権/ブランド失った苺と
根っこの部分は同じ問題のような…
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:25:53 ID:omcgrgbP
地元の代議士先生に陳情にでも行けばいいのに・・・(´・ω・`)
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:26:10 ID:XA49ntmf
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三      
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==日本の水が━━━━
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。チョンに盗まれる━━━━━━━━ 
  ! \  イレ,、         >三 恐ろし━━━━ 。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:32:47 ID:OQOB5EJ4
どうして中韓は食べ物飲み物を工業製品みたい捕らえるかな

80-90年代の商社マン曰く「エスキモーに氷を売れ」
そりゃ売られるほうのエスキモーは堪ったもんじゃないだろうよ…
うちはちゅーかの属領じゃないつーの…みたいな
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:38:13 ID:eYH1SmGn
>>697
苺は農家が捨てたのを勝手に拾って持ち帰ったって聞いたけど。
何代かすると使えなくなるそうだから、そのときにはどうするかな?
また日本に盗みに来るのかな?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:39:19 ID:hvDvinuT
一応・・・水源をもったとしてもそこに流れる水の権利そのものは
公に属し
水源を購入しても取水権そのものを購入する法的手段はありません。
よって独占する事は出来ないはず。

水利用に関しては河川法等で決まってますが水源に近ければ近いほど
その河川を利用するすべての市区町村もしくは国と調整を行わなければ
ならなくなりますからすっげぇ金が必要になります。

ダムが個人で作られないのはこの辺も絡んでる。

よって水源を抑えられても取水そのものを停止される事は無く。
中国による水利権独占は難しいかと・・・・・

ただし、国防上の問題は多々発生しますけどね。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:39:57 ID:BozZe5t6
これは見過ごせない話
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:42:38 ID:WfxK9w0A
水と平和はただでは買えない。昔から言われていることだな。
水の戦争はすでに始まっているんだよ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:45:17 ID:V1csHWcr
>>702
でも中国人が法律を守るとは思えないんだよね。それが心配だ。

不安の種は、今のうちに削除した方がいい。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:45:25 ID:K0ewU/m4
>>4
その水道水の元を買ってるのさ。
この手の商売屋連中に手を付けられると、日本中水不足になりかねんぞ。

対馬の件もそうだが、きちんと法整備をして外国資本による土地所有には一定の制限をかけるべきだね。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:46:13 ID:hvDvinuT
>>705
日本の法律に従わないなら完全な犯罪者。
罰を受けて追い出されるのが当たり前。

勿論、先手を打つのは当然だけどね。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:50:11 ID:V1csHWcr
>>707
しかし「カルデロン」なんかを見ているとねえ。

結局、日本政府が外国人犯罪者などに毅然とした態度を取っているなら、
俺たちも何も心配ないんだ。でも、そうなってないから心配。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:50:25 ID:QIQ+8Cvh
日本列島と中国の土地を交換しないかとか言い出すなそのうち。
日本列島を中国に渡し、代わりにそれに数倍する広さの
中国の土地が日本のものになる。
その土地は廃棄物に空気も土壌も汚染された死の荒野。
ミンスアカピあたりは全力で支持しそうです。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:52:17 ID:MgtHEv70
>>686
>⇒農業用水等に枯渇が生じ、事の重大さに気付く
>⇒民間企業なので国は知らん振り

多分、この段階で国や自治体は水源地の買収に動くんじゃないの?
中国企業が取得した10倍以上の高値で…それなら水事業が上手くいってもコケても関係なく利益出るからね。
予め国会・地方議員を買収してればそっち方面にも働きかけそう。
「国防」や「住民の利益」を謳って、議員センセやマスコミが騒げば土地の値段は天井知らずに。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:53:29 ID:d5q0RYSn
岐阜は水利権余ってるから、売ってやってもいいんじゃないか?
100兆円ぐらいで
これだけあれば赤字一掃してなおお釣りがくる

ただこれペイすんのかな
運ぶだけでもけっこうなコストがかかると思うんだが
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:54:16 ID:3R8K5s1C
中国人なら日本の山買って工場建てて
地下水くみ上げて 中国へ輸出して
全部輸出だから日本の法律は関係ないアル

って本気でやりそう
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:54:36 ID:V1csHWcr
>>711
売るべきなのは利権ではなく、余剰の「水」。
それならいい。高く売ってやろうぜ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:56:21 ID:nco++ZSI

合法的に日本は侵略されてる!!!

まもなくシナ畜生と戦争だぜ!!!
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:57:17 ID:WfxK9w0A
中国の水、歯磨きには我慢できても飲料水にするには煮沸が当たり前、、。
現地人でも普通に飲用しない。みなさんのご指摘どうりの汚染水!が現実。
日本の昔と変わらない。鉱山から流れる素晴色の河、、。
山に化学工場、原子力関連施設など。一般国民の認知度は皆無に近い。
謎の給水制限がしかれる地方もある。それらの汚水がロシアにも流れ込み
問題を引き起こす。日本は源流から(中国のこと)降り注ぐ水に対して
対策を施し、民間企業によるプロジェクトが立ち上げられている。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 12:57:38 ID:vFmQ7n1W
>>708
治安維持要である地域の警官の拳銃奪おうと石で撲殺しようとして、
射殺された中国人の死刑判決をやり直しさせ、遺族から感謝状が
届いた裁判官が、日本には居ます。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:02:57 ID:MgtHEv70
>>702
確か1級河川は国、2級河川は自治体の長の管理化にあるんだっけ?
水源地の所有者は地下水の取水は出来ても、河川の水利権は別なんだよね。

もし中国企業が継続した事業にする気なら、複数の水源地押さえてミネラルウォーターの生産工場を作るんじゃないの?
原則として、土地所有者が水源から地下水を取得するのを規制する法律・条令も無いって話だし。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:05:05 ID:TuHTK6Wi
中国の横暴に日本一国が対抗するのは難しい
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:16:46 ID:cmyPxbRu
いよいよこういう時代が来たか
これで防衛策に走ると反日メディア辺りは門戸を閉ざしたとキチガイ発言するんだろうな
国家の根幹に関わる事業や資源を明け渡すなんてのは脳内花畑咲き乱れ状態だよ

豆知識:北海道のパウダースノーは世界トップクラス。立地的に欧州から人が
それほど来ないだけ。オーストラリア人が買い漁ってるのは比較的近場で来られるから
無論、中国、朝鮮も北海道の土地は狙ってる。道民は広めといてくれ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:20:12 ID:pYTvsRdX
水がなければ海水を飲めばいいじゃない
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:25:57 ID:i5fupZ5B
国家新道半世紀くらいやりゃ水源地確保できんじゃね
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:27:47 ID:LaFLmyYn
水は生命線
国が口をはさめよ!

723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:38:38 ID:vLFdtNzs
>>1
おいおい奪う気満々だったのか?
このイナゴ共が!
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 13:51:51 ID:LnRHRwWl
やっぱ支那は狡猾だな…。怖い怖い
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:04:42 ID:QbasC1Wk
木材になる樹を育てるってのも膨大な水資源が必要なので
山林を買って木を持ち出すのも間接的な水資源の奪取なんだろ。
しかも樹を盗り尽くしたら植林もしないで放置して逃げると
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:17:45 ID:hvDvinuT
>>708
ノリデロンとはまるで違うからね。
どうなるかはわからんけど。w
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:19:18 ID:hvDvinuT
>>709
俺が中国ならそんな取引はしない。
馬鹿らしいから。
日本人としてはあり得ない。日本国民が
それを許すはずがない。

ミンス、アカピともども滅びの道を歩んでるから問題無い。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:20:00 ID:hvDvinuT
>>711
水の取水権自体は売れないから売るなら「水」ね。
それなら高値で渡しても良いと思うけどw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:22:07 ID:hvDvinuT
>>717
うむ。そっちの方向だろうね。
ただし、土地を持ってる人間で「堰き止め」や貯水を行う時には
許可がいるからね。あくまで湧水を汲み取るぐらいの事になるかと。
それで川下に影響がでたら怒られるだろうしね。

難しい話。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:27:17 ID:mSEK2ecA
神様仏様九条様 今こそ我らをお助けください。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:31:15 ID:hvDvinuT
>>730
神様  「人は平等です」
仏様  「よっしゃwまかせとき」
9条様 「水を奪われたら国土を差し出しなさい」
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:42:51 ID:/8Uq6k+m
こういう問題を騒ぎ立てるのが東ア板の仕事だろ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:43:57 ID:KzSZ0bEj
   \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
         日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、            ∧_∧  アイヤー!       _,,−''
      `−、、        (`ハ´  )                  _,,−''
         `  ( ̄\ /    \
         ( ̄ ̄   `i     |ξ)
──────( ̄ ̄     |/|     |              ────────‐
         ( ̄ ̄    | |    |
          ( ̄     ノ /     ̄ ゙‐-、
           _,,−'' ̄ ̄  /   ___    `−、、_   `−、、
        _,,−''         /   /      ̄`−、、  \、    `−、、
 ,'´\           /    /         |     |           /`i
 !   \       _,,-┐    /          |      |r‐-、、     /   !
 ゙、   `ー--<´   /    /          |       |゙、  >−一'′   ,'
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:45:05 ID:KzSZ0bEj
           ii ii     ii ii
              ∧∧     、__人_人_人
             /支 \   ) パイルダー
             (`ハ´ ) ‐=ニ、  オンッ!
             ¶と ¶と )    ヽ   アル。
           |〕! l二二二.l i〔|   '⌒Y⌒Y⌒
            |o) l   l (o |
            ゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
            {(.)}   {(.)}
            ゝ丿  ゝノ
             V    V
        | ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |:: _ |     | ___:::::::|
    .    ヽ:::/\  ./\;:::::::::::::::::::/
         //   l__|   ヽ::::::::::::::|
       /  /       |      \
      /  / ̄        \_     |
     |   /            |    |
     ヽ |へ、   /ヽ     |    |
      ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       |●ノ 丿 ヽ●__/       /
       / ̄ノ / `―       ヽ/
      (  ̄ (    )ー      |ノ 日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
       ヽ  ~`!´~'        丿
        |   _,y、___, ヽ   /
        \  (ヽー´  ノ /
          `ヽ ヽ〜   /
            \__,/
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:45:50 ID:CCjwODJB
水は天が与えた物であり人類の共有財産だ。
日本人だけのものではない。独占するなど人として卑怯なことはせず中国にも分け与えるべきだ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:47:15 ID:hvDvinuT
>>735
アホは黙ってろ。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:47:20 ID:6sVo2cpV
日本の水は高く売れるんだろうなあ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:50:20 ID:0rC94oAK
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    水を盗られても逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´     「国ごとあげちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:52:40 ID:hvDvinuT
>>738
アホは黙ってろ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:52:56 ID:qbFPHSe1
>>735海水でも飲んでろ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:55:34 ID:KzSZ0bEj
あげたらいいやないですか

by山本たろう
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 14:56:34 ID:sWuJG6n0
               我らは数の暴力でさまざまな行動をするアル!!
  ⊂二 ̄⌒\  ∧∧        ノ)      (ヽ       ∧∧  /⌒ ̄二⊃
     )\   ( / 支\       / \    / \      /支 \ )   /(
   /__   )  `ハ´)    / /^\)   (/^\ \   (`ハ´  (   ___\
  //// /       ⌒ ̄_/           \_ ̄⌒      \ \\\\
 / / / // ̄\      | ̄                   ̄|      / ̄\ \ ヽヽ )
/ / / (/     \    \___          ___/    /     \) ヽヽヽ
((/         (       _  )       (  _       )        \))ノ
            /  / ̄ ̄/ /         \ ヽ  ̄ ̄\  ヽ
           /  /   / /             \ ヽ__   \  \
         / /   (  /                 ヽ  )   \ ヽ
        / /     ) /                   ヽ (     \ \
      / /       し′                   し'       \ ヽ__
    (  /                                       ヽ  )
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........     ........ ..:...:...:::..::::::...      ヽ (
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::            ::::::.:::::::::::::::::::::::.....   し'
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'                     '::::::::::::::..::::::::::::::::::::::.::::..

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:01:17 ID:DatobKHK
中国人はシムシティの住人並だな・・
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:03:07 ID:sWuJG6n0
 ━ 実写版「チベット!チベット!」 ━

中国の『YouTube』遮断が3日目に突入

 問題の動画には、抗議活動に参加したチベット族の人々を中国の警察
当局者が拘束し、暴行を加える様子が収められている。

※BBCで紹介された映像(生々しいのでそのつもりで)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7962717.stm
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:06:17 ID:6xjDmVaB
>>735
あんだけ広い土地があって、それを活かせなかった人種に何を共有できるのよ?w
共有財産だからあの国にも日本にもちゃんと雨が降ってるし、飲み水だってあるんじゃないか
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:09:47 ID:KzSZ0bEj
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する
諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと
決意した。

われらは、平和を維持し、

専制 → <丶`∀´> と隷従 → (`ハ´) 、
圧迫 → <=(´∀`) と 偏狭 → (=(`ハ´) を

地上から永遠に除去しようと努めてゐる

国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。

われらは、全世界の国民が、ひとしく
恐怖 → <丶`∀´> と欠乏 → (`ハ´) から免かれ、
平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:10:30 ID:yHiBFzg/
>>737
で、偽の六甲の水とか出回りそうだねぇ…
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:14:21 ID:qbFPHSe1
戦争になった場合に水源地に毒ですね?わかります。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:39:04 ID:7to4YOv8
>>747
「六申の水」とか?w
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 15:42:27 ID:2nizPvIm
>>684
つか、日本の水道水の水質の高さは異常
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:27:56 ID:v3UsRnp3
どこかの海自のレーダーサイトの前にある無人島も中国人が買ったらしいぜ。

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:30:08 ID:KEmYfxcp
マジヤバい
法律で禁止しなきゃマジで日本が終わるぞ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:34:19 ID:LQNEpfzP
なんで黙ってるの
日本政府
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:34:45 ID:BjeWkAX7
うちの親は水なんていっぱいあるから売って上げればいいじゃないのといった
ダムは洪水防ぐためだけの存在でしょと言い放った
俺はもう限界だと思った
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:35:10 ID:LQNEpfzP
もうやだ
日本人は一部地球から脱出して生き延びる道を模索せよ
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:35:59 ID:asbIRxfO
<岩満羅門の超霊力・予言力 時事放談 2009.5.13 より>

水の話として私が言えることは、2年ぐらい前から「水が危ない」ということを、
私は予知として私どもの会員さんにお話をしているということです。
「水がなくなる」「水の奪い合いになる」ということを、
1年ほど前の動画でも何回も申し上げています。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:37:02 ID:LQNEpfzP
てか中国経由で地球上の水が汚染されきった頃、日本は火星や水星や土星や月なんかをテラフォーミングするんだ
うふふあはは
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:37:43 ID:KEmYfxcp
>>755
地球ごと自爆した方が後腐れも無くて良いだろう。

>>754
普通に馬鹿だよな、意味が判らない奴は
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:37:53 ID:4fY8Ye3W
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \         キッパリ
     /            )⌒ヽ
    /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
   /     ノ          ヽ. (    http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
  .i    彡              i  )
  i     /   /\    /ヽ i. )   永住外国人への地方参政権くらい
  i   /       ヽ  /   i,/     当然付与されるべきと思ってます
  r⌒ヾ      (●ヽ  ( ( ●){     ( 1分 〜  1分50秒 〜   連呼 )
  {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
   \_,,   \    /(   )    .!     日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
      i        /  .^ i ^   ./     ( 3分20秒 〜 )
     i       _, -‐‐-、.  /
     /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,,, _     おまけ
::::/:::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::    【民主党】在日に選挙権を与えるべき【小沢一郎】
:::::::::::::::::::::|   \   / |::::::::::::::::::::    http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:38:14 ID:LQNEpfzP
地球から真水と森林が消える頃、金や札束はゴミになるー
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:40:37 ID:hvDvinuT
>>752
>>753
にゃんども書いてるけど水源を抑える = 取水権を独り占めできる
じゃないから。もともと取水権を売り買いする法は無く堰止めや貯水に関しても
河川への影響によってはできなくなってる。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:41:19 ID:hvDvinuT
インフラとして防衛上の問題は山積みですけどね。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:41:23 ID:LQNEpfzP
いや地球を爆発させるのはエゴだよ
人類以外で蟲や細菌が生き延びたりして新たな文明が生まれるかもしれないのに
日本人ならその土地を大事にするから地球外でもうまくやれるよ
宇宙人が嫌がるなら地球でうまくやるしかないけど
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:42:40 ID:LQNEpfzP
にゃんにゃんは国籍改悪法のときもナイスフォローしてたよな
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:43:22 ID:KEmYfxcp
>>761
(´・ω・`) 支那人が法を守るとでもお思いですか?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:44:48 ID:LQNEpfzP
にゃんにゃんは無責任だよな
水はろ過すりゃいいが国や人はいざというとき洗浄できない
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:47:14 ID:KEmYfxcp
>>763
冗談抜きで宇宙で永住は無理ですよ。せいぜい数年〜十数年生き延びれるだけかと…
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:51:33 ID:ZLjBd1qh
このニュースはマジで怖い
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:54:24 ID:iRuWNxiV
>>735
中国人が自分たちで飲めない状態にしたのに
環境を良くする事もしないで水をよこせとは
虫が良すぎるよ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:55:52 ID:lfC/Gvrl
豆腐、わさび、うどん、そば、も消える
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:57:02 ID:vW5EKBSk
日本人は自分に厳しく他人に甘い
中国人は自分に甘く他人に厳しい
ロシア人は自分に厳しく他人に厳しい
ということでロシア人が理想
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 16:58:10 ID:KEmYfxcp
>>769
植林の時も
「こんな物が欲しいのでは無い、今すぐ森を寄越せ」だし
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:02:15 ID:Ir4VVEG7
恐ろしい話だ。
今後の動向を注視せねばなるまい。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:02:58 ID:Ta7ZmyXG
簡単に外国が日本の水資源を買えるとは知らなかった〜。
早急に法整備求む!
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:04:04 ID:V6LD1IZB
大丈夫かよ
破綻寸前の地方自治体とか、極度の過疎地域は特に注意しろよ
林野庁
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:04:08 ID:4eOt5Ih/
ほんとゴキブリだな
いやイナゴの大群に似てるか、資源をどんどん食いつぶす→移動
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:07:44 ID:C8oEX+np
【国際】中国とインド、水をめぐり戦争になる恐れ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211046244/l50

2008年5月15日、環球時報によれば、アメリカ「ユナイテッドプレスインターナショナル」紙が
 5月13日、「中国とインドが水をめぐって戦争勃発の危機、中国はプラマプトラ川(中国名
 ヤルンツァンポ川)を堰き止め中国東北部に引き込もうとしている」という記事を掲載した。

 3兆ドルの経済力、13億人の人口と1600ドルのGDPを擁する中国にとって、インドは1兆ドルの
 経済力に1000ドルのGDPしかない取るに足らない存在だと映っているが、実際には科学技術
 分野では中国を上回るほどの国。
 プラマプトラ川を堰き止めようとする、この“無謀”な計画は、「中国人の唯我独尊的な態度」を
 明確に反映したものだという。
 しかし中国人にとって、三峡ダムに水を引き込み、旱ばつに苦しむ東北地方の水源とすることは
 必要不可欠なものとなっている。

 一方、インドにとって、この計画は“人為的災害”でしかない。
 プラマプトラ川はインド北東部のアッサム州を流れているが、もし水の半分でも中国人に
 奪われてしまえば、乾期には川は完全に干上がってしまい、インドとバングラデシュで1億人
 もの人々が路頭に迷うことになってしまう。
 インドはこうした事態は何としても避けたいはずだ。
 中国とインドが水をめぐって争い、最終的には軍事的な衝突にまで発展する可能性もあるという。

 この計画は中国人の経済力と軍事力に対する過信と、インド軽視を背景にしているという。
 しかし1億人の生命をかけて、インドは一歩も譲らないはずだ。
 インドに協力する国も少なくないと見られる。
 短期的には中国は優勢に立つものの、戦線が拡大し持久戦となった場合、中国は劣勢に
 立たされ、敗北する可能性が高いという。
 http://www.recordchina.co.jp/group/g19087.html

※画像:
 http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp384346592.jpg
 http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp386842010.jpg

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:07:54 ID:MRXNDqWF
>>772
あの言葉聞いて、今の中国人は支那土人でしかないと確信した。
友好的で理知的な中国人ってのは日本人の脳内にしか存在しないんだよな。

中国共産党王朝下の支那土人は日本国民にとって単なる敵性種族でしかない。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:08:38 ID:9ZdbW5j0
中国人が日本を占領して、また好き放題に土地をあらしたうえに
はんぱなく土壌汚染をする。

うかうかしていたら現実になるよ。そのとき俺らは殺されているだろうけど。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:09:43 ID:hvDvinuT
うわーん・・聞いてくれ・・・・・・

水源の周りの土地を買っても「取水権」自体を買う事にはならない。
よって「水の堰き止めは出来ない」
取水権自体の売買を行える法がない為、その権利を独り占めは出来ない。

此処で怖いのは・・・・・・毒の混入w
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:10:08 ID:KEmYfxcp
>>779
【国内】中国人組織、日本人の元暴力団員や中国人留学生を雇い、大規模な振り込め詐欺[05/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242165966/
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:11:06 ID:KEmYfxcp
>>780
それなら土地を買う必要は無い、支那だし
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:12:47 ID:4A7cxQQc
汚染さた川の水を海に垂れ流さないで
きちんと飲用水として再利用してください
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:13:50 ID:hvDvinuT
>>782
多分、水源を含む土地を買う = 取水権を独り占めできると思ってるのかと。
買うだけ買って堰止めたら河川法で罰則食らって何で?って事になりかねない。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:14:11 ID:T3C89hom
>>13
日本は比較的に水資源に余裕があるから実感するひとは居ないだろうが、
実際に船で水を輸出入している例はある。
身近な所だとミネラルウオーターとかね。
後は大量の水を水輸送用のバッグに封入して移送する例もある。
http://www.kuraray.co.jp/release/2007/070226.html
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:15:16 ID:hvDvinuT
>>783
日本の上水技術をもって山間部の中国への河川の流入口において
飲み水を作ってペットボトルで配給するのが一番、安上がりなんだけどね。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:16:01 ID:KEmYfxcp
>>784
つガス田

力づくでやるのはまる見え
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:16:47 ID:KEmYfxcp
>>786
何か浄化しきれないって話を聞いた記憶がある
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:17:52 ID:7fYu7oU7
日本よりはるかに国土広いのに
水資源が足らないとはどんだけ〜
国内の森や山整備しろよな〜
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:18:04 ID:hvDvinuT
>>787
河川法では「下流域への影響」についてきちんと定めてありますし
罰則もあったような・・・・・犯罪者になってお帰りいただく事になるかと。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:19:07 ID:hvDvinuT
>>788
薬品関係が混じってるのかもね。
ROで逆浸透掛けて純水化した後に
必要ミネラルなどを付与すれば何とかならんかな。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:19:12 ID:vFmQ7n1W
>>790
どーぜ、30万円以下の罰金もしくは3ヶ月以下の懲役じゃねーの?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:20:07 ID:vW5EKBSk
日本は本当、日本に厳しく外国に甘い
根本的に対応がなっていないってこと
だから南京大虐殺したと信じて真に受けたバカがいるw
日本人は自分に厳しく他人に甘いからな
その悪いくせが出ている
警察も中国人を見逃して日本人を取り締まるしw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:21:44 ID:hvDvinuT
>>792
そこまでは調べてない。
でも、捕まった以上は同じ事出来ないし。
何せ「海洋」ではなく日本国土内だからね。

そっちよりまじで「微量の毒物の長期混入」の方が怖いってw
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:22:36 ID:BTFEHxAu
>>789
もう整備とかでどうにかなるレベルじゃないんジャマイカ
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:22:44 ID:HxBxZsZU
砂漠に海水を垂れ流しとけば
じきに雨になって降ってくるから
そっちにしとけ、その方が安いぞw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:24:35 ID:vFmQ7n1W
>>794
手を変え、品を変え、人を変えてやってくるぞ。
毒なんかより、ダム破壊される方が余程怖い。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:25:09 ID:QuhvyfYK
連中のイナゴDNAは4000年にわたったものだからなぁ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:26:04 ID:hvDvinuT
>>797
頭の中で

「中国人ってショッカーの甲斐仁見たいだな」

って思った。ショッカーの皆さんすみません。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:27:32 ID:hvDvinuT
>>799
甲斐仁 ×
怪人  ○
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:30:00 ID:C8oEX+np
>>780
今日のとくだねでの小倉の説明では
地下水に関しては、取水権が適用されるのは都市部だけで
山間部の地下水は取り放題だって言ってたけどな
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:30:02 ID:CBqlyJUs
>>800
かい ひとし さんに謝れ!
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:32:42 ID:hvDvinuT
>>801
水源として新たに掘り出すのか河川として流れてるのを止めるのかの違いもあるかと。
井戸に関しては掘った人間に取得権が与えられるしね。
そう言う事ではないかと。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:36:28 ID:eVpkO/SV
中国人は乾いて死に絶えろ!
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:44:43 ID:Hk0hTXAK
日本の水は
日本人だけのものではないわ
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:48:06 ID:hvDvinuT
>>805
日本国内の資源は日本のものであります。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:49:38 ID:G+NR0cYI
>>805
さすがにそれは無理があるわw
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:51:19 ID:vFmQ7n1W
>>806-807
君達、テーマは愛だよ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:52:28 ID:Hk0hTXAK
>>806>>807
水に国籍でもあるの?

日本は豊富に水があるんだから
けちなこといわないで
困っている人たちに分け与えるべきよ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:52:31 ID:jxRV7U5K
既にタンカーで輸入とかしてるんじゃないっけか…
これ本当に危ないよ、インドとの国境での水紛争考えると
中国人は強引な手をつかってきかねない。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:54:11 ID:eYH1SmGn
>>809
>水に国籍
あるよ。だから取り合いしてる。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:55:29 ID:sFz9mNBO
>>809
>水に国籍でもあるの?

近い概念はあるよ。水利権って奴だね。
中国もそれでインド、ロシアともめてるから痛いほど分かってるよ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:56:29 ID:kNwPfbNw
手前にダム作られて河川の流れ変えられたらどうすんだ
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:57:41 ID:hvDvinuT
>>808
中川君のおかげでそのテーマは消えて無くなりそうです。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:57:54 ID:DpzJoQ/j
『マスコミを裸にしよう!』
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1242129261/l50
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:58:02 ID:G+NR0cYI
>>809
>水に国籍でもあるの?

あるよ、大あり。
昔から水利権は紛争の元だわな
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:58:23 ID:hvDvinuT
>>809
水に国籍があるのか?
そこまで言うなら「中東にいってただで原油を分けてもらって来い」
それが出来たら考えてやる。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:59:22 ID:hvDvinuT
>>813
河川法でダムの設立にはそれなりのデータの提出と
下流域の理解が必要となります。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:59:26 ID:Hk0hTXAK
>>811>>812
地球が生み出した
大いなる恵を独占するだなんて・・・

日本人って浅ましい民族ね・・・
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 17:59:45 ID:WRtYK/bj
>>809
自分達の水は自分達で確保しなさい。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:00:20 ID:sFz9mNBO
>>813
それで今、中国とインドがもめてる。
イスラエルとパレスチナもあそこまでもめるのは、宗教問題だけじゃなくて水利権問題も絡んでたり…
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:00:59 ID:hvDvinuT
>>819
中東でそれを言って来い。
帰ってこれなくなるからw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:01:19 ID:WRtYK/bj
>>819
言いたい事はそれだけかね。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:02:21 ID:vFmQ7n1W
ソレ言い出したら、空気もって話になるわなw
サイバーブルーの世界か。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:02:44 ID:sFz9mNBO
>>819
その論法で行けば、浅ましくない民族はこの世にいない訳だがw
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:03:02 ID:hvDvinuT
>>819
つうかね。
元々水があるのに使えなくしたのは中国人たち。
他国まで乗り出してきてそのしりぬぐいを要求するって
何様のつもりだね。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:04:01 ID:Bzdi2LJb
>>819
地球が生み出した
大いなる大地を破壊し汚染し尽くすだなんて・・・

漢民族って浅ましい民族ね・・・
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:04:17 ID:d1V2M3Eu
中国様に文句があるなら自分らで買えや
卑しい嫉妬貧乏ニートが
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:04:45 ID:hvDvinuT
>>828
頭大丈夫?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:04:56 ID:G+NR0cYI
>>819
日本には原油が出ないので必死に外貨稼いで輸入していますが何か?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:07:50 ID:mynrYN3o
水道法の第1章 第2条の中には、
 国民は、前項の国及び地方公共団体の施策に協力するとともに、
自らも、水源及び水道施設並びにこれらの周辺の
清潔保持並びに水の適正かつ合理的な使用に努めなければならない。
とある、水源地の防衛は、国民の責務だ、
何人であろうと邪な手で触れさせてはならない。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:08:40 ID:d1V2M3Eu
だったらおまえらが買え
買えないなら文句を言うなタコが
もしくは中国資本様に土下座で懇願しろ
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:09:25 ID:G+NR0cYI
>>828
にほんごでおk
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:10:42 ID:hvDvinuT
>>832
馬鹿は黙ってる方がいい。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:11:14 ID:HxBxZsZU
>>832
地方自治体が金積まれても
売らないと言っている訳だが
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:13:41 ID:8S33LQIk
浄化しようって発想がないのか、またはそれができないほどアレなのかはさておき……

中華だねえ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:13:45 ID:KEmYfxcp
中国には日本を遙かに凌ぐ水資源がある
運用がカスなだけで

日本は他の国から見たら少ない方
でも運用は良かったから今がある
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:15:23 ID:KEmYfxcp
>>836
マジレスすると両方
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:16:28 ID:hvDvinuT
>>836
浄化の発想があっても「一瞬〜数年」位のスパンでしか我慢できないから・・・・
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:18:58 ID:p19bv3Aq
水源地から水引いて、ペットボトルに詰めて中国に輸出するんじゃね?
水運的には、
中国→日本 食品満載
日本→中国 水満載
になるんだろうな。

まぁ日本に工場作って日本人雇ってくれるなら、それもありかも試練がなぁ。
中国人ばっかりうじゃうじゃ増えそうだから、やっぱりお断りだな。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:19:04 ID:9D0m2bdq
日本人は馬鹿丸出し。
草食人間ばかり。
今の60歳くらいの人間は、肉食が多かったから、手を出せなかった。
今の若い奴らは、チョロイぜ。
おまえら、わが国が大陸棚の件で沖縄トラフまで
我が領土だと申請したこと知ってるア〜ルかい。
この馬鹿日本人め。
潰してやる。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:19:55 ID:mnJF2rue
中国資本に買収された後の未来が見たければ万里の長城にでも行ってくればいい
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:20:17 ID:mSEK2ecA
              .:::::::;'     地球が生み出した大いなる恵     ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!       愛のテーマだ。                   i::::::::
            :::                                  :::
  '  ― ―‐ --  」   地球に生きとし生けるもの全てのもの…   L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐    この日本列島も日本人だけの
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、     ものではないのだ!         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ   \   `ーu'  /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \    ミンス教     /   `、   \
844侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2009/05/13(水) 18:20:41 ID:1OSltdLb
>>839
数年も画マナで着ないと思いますが・・・w
845弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 18:20:45 ID:xmVU0XHQ
自然と調和するって発想が昔からねーんだもんな、中華は。
大陸と言う土地柄、土地が使えなくなったら、別のところに移ればいい、としか考えねーからな。

大陸のものの考え方を知るのに最適な動画。

【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=CHAOcf5bR4I
【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(2/6)
http://www.youtube.com/watch?v=QYl7F7G5q5E
【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(3/6)
http://www.youtube.com/watch?v=kBxWfqLFnAA
【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(4/6)
http://www.youtube.com/watch?v=z3QmTavZKq0
【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(5/6)
http://www.youtube.com/watch?v=mPimO0b2kLs
【YouTube】海と日本「大陸の発想 vs 島国の発想」(6/6)
http://www.youtube.com/watch?v=So6TaNENi5k
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:21:05 ID:G+NR0cYI
>>841
最近の立て読みは複雑になったのう
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:21:17 ID:mnJF2rue
中国人は肉食動物じゃなくて大量発生したバッタ、イナゴの類だろ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:22:13 ID:KEmYfxcp
>>845
×大陸と言う土地柄
○山賊的民度柄
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:26:53 ID:8S33LQIk
>>839
我慢できないなんて半島の親玉なだけはあるな
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:28:08 ID:tiWPFw1w
>>1に山間地での地下水は汲み放題というニュアンスの文があるので
やっぱり土地購入=大量の汲み上げととって良いんでない?
国産ミネラルウォーターが出て以降汲み上げ過ぎが問題になってたじゃない。

毒より何より外国人が日本の山林を適切に管理できるかが問題だと思う。
ボランティアで山を守ってる人達もいるけど企業の私有地になれば簡単には立ち入れなくなる。
そうなれば今まで以上に山が荒れて、すぐに表層水の減少が顕著になると思う。
地下水が枯渇するまでには時間がかかるから、中国人なら放っておくんでないかな?
1の記事見る限り山を管理する気はさらさら無さそうだし。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:29:09 ID:Bzdi2LJb
「インデペンデンスデイ」のエイリアンは資源を求めて他の惑星に侵攻し、
先住知的生命体を皆殺しにして入植し、資源を食い尽くすと別の惑星を移る
という行動を繰り返してきた連中。

もろに中国人。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:29:38 ID:hvDvinuT
>>849
植樹計画の時は「すぐに森をよこせ」とか言ってたし。
853弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/13(水) 18:30:48 ID:xmVU0XHQ
>>849
「自分(と身内)が得すりゃ後はどーでもいい」から、他人の迷惑など知ったこっちゃないんだろうな。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:39:48 ID:geyBgCC8
>>845
大陸の人間はそうだろうな

基本、日本は島国なもんで他に海渡って移り住むという選択肢はリスクが大きい
限られた土地で生きていく為に、自然との調和ってのは生まれながら持っている精神だ
それが、800万も神様がいるとかいうアニミズミみたいな?

大陸は違うだろうな。
血で血を争う戦いを、日本が縄文時代以前からやっている訳だ
大陸続きで、侵略しやすい環境があっただろうし

どっちがいいかわ分からんが
中国は世界中に華僑ネットワークみたいなのがあったり
行く土地、来る土地に中華街作って、組織化している
池袋なんて、侵略されているみたいだし
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 18:51:42 ID:2ocKBw/n
まずはこちらを
「NHKの歴史歪曲が分かり易いように編集してみた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503

そしてこちらにコメを
「【5月16日】NHK「JAPANデビューに抗議する国民大行動」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7022250
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 19:36:37 ID:xiAURW3+
特定アジアとは取引しないでFA。
>>749
南アルプス水(天然でもなければ南アルプス産でもない)
かもしれません
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 20:25:35 ID:i5fupZ5B
長江あたりは水豊富ちゃうの?
元祖遊牧民のモンゴルは水困ってないのかな
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 20:50:04 ID:gk7IxWlu
本当に遊牧してる人たちは家畜の乳飲んで生活してるから問題ない
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 21:18:30 ID:L5yIiV68
>>857
北アルプス水
南アルプヌ水
南アノレプス水
南カルプス水
南アルフス水
南アルブス水
奧アルプス水
雲アルプス水
遖(あっぱれ)アルプス水

…アルプス系ネタはこんなものか(´・ω・`)
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 21:52:16 ID:ccNsMYzO
許せん!!
ご先祖様が守ってきた土地を
汚されてたなるか!!!

すばやい対応を求む
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 21:56:17 ID:cPHiVwRI
>>813
すでにメコン河でなっとる。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 21:57:15 ID:ccNsMYzO
法改正して資源を守るんだ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:00:36 ID:X81bc60y
ん?いくら水源地を買収しても、日本には【水利権】があって、同じ日本の同じ県内でも、水利権争いしてるんだから、勝手に水を持ってく事は不可能だろ?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:08:08 ID:O0MbioFz
>>864
日本を併合すればいいじゃない。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:14:34 ID:p6sYjNEs
早く長江の水を北方に流してやれ。
緑化にもいい。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:17:26 ID:YzmwHZmA
>>1
これは大々的に広めないといけないね。

シナの環境破壊の凄まじさと共に。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:20:50 ID:i5fupZ5B
長江取水路は半世紀後だか完成予定だよね。

せれまでは自分のションベンか七色奇跡水でも飲んで我慢してろ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:36:33 ID:qAyJcXcE
日本のダムは日本人だけのものじゃない
日本の水は日本人だけのものじゃない








アル
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:39:13 ID:ETnqFA07
法律でがんじがらめにして売買禁止にしろよ。
そのためなら法改正でも何でもOKだ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 22:49:10 ID:v5KtqM+y
冗談じゃねぇぞ
農業用水まで根こそぎ収奪される
対策をうたねぇと!
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 23:36:06 ID:z+6dUaWf
関東の水瓶、利根川水系、関西の水瓶、琵琶湖水系も中国資本にやられてないか
注意すべきだな。水の生命線だ。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 23:41:21 ID:CBqlyJUs
>>872
琵琶湖には、もうすぐノムたんが・・・・
874メコン川:2009/05/13(水) 23:43:50 ID:cRStd6dW

中国のメコン川における振る舞いを知れば、驚くことではない。

2006/01/08(日) 11:48:20
【国際】中国が乱造するダムで干上がるメコン川、下流のカンボジアやタイは反発強める
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136688500/
 中国南部のメコン川上流に建設されている水力発電用ダムが、川の
水位を低下させ、下流国での漁業や船舶の航行に深刻な影響を与えて
いる。カンボジアでは東南アジア最大のトンレサップ湖の漁獲高が激減
した。タイでは、中国との間を航行する貨物船が水位低下のために運航
できない事態が発生し、上流での一方的な開発に反発が強まっている。

 中国南部では、メコン川本流だけで1993年と03年に1つずつ巨大な
水力発電用ダムが建設された。04年に川のせき止めが行われ、現在
建設が進められている小湾ダムは世界最大規模とされ、小湾ダムを含む
3つのダムが近年中に稼働する予定だ。

 昨年3月には、タイの貨物船の一部が水位低下のために航行不能に
陥った。タイの輸出業者は、中国が自国の貨物船が航行するときだけ
都合よく水位を上げ、それ以外はダムの水門を狭くするため、タイの
貨物船が影響を受けていると非難。その結果、タイ側の貨物船の1日の
運航数は5−10隻から1−2隻に落ち込み、輸出が20%も減少したという。

 タイの環境保護団体東南アジア河川ネットワークによると、中国が初めて
メコン川にダムを建設した93年以来、乾期の水位は低下し続けており、
同ネットワークのピアンポーンさんは「今年の乾期はさらに状況悪化が
進んでいる。このままでは、漁業者だけでなく、メコン川周辺の経済全体
にも影響を及ぼす」と話している。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 23:45:48 ID:i5fupZ5B
皇太子が世界の水資源絡みでなんかしてたんじゃね?
臣民は素直に従うべきだな
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 05:03:44 ID:UFmDZqi9
いよいよ「全人類の敵」が本性を現したわけだ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 07:22:02 ID:rCrMGfj4
座視してたら真面目に日本終わるな、これ。あははw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 07:28:28 ID:rCrMGfj4
しかし、日本から運ぶんじゃペイしない、とか
海水から淡水作ったほうが安いとか言ってる奴は脳が膿んでるとしか思えない。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 07:29:46 ID:1gYPFNHz
>>854
池袋の中華街構想は止まったよ。
油断はできんけどね。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 07:32:13 ID:EVGs7h2A
中国の資源あさりがアフリカで大規模な森林破壊もたらす=グドール氏
ttp://www.jiji.co.jp/jc/a?g=afp_soc&k=20090311021498a
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 08:20:05 ID:XD0k4DRR
>>832 チョンかチャンコロか、とにかく日本人じゃないな。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:14:28 ID:UmLqr3EE
関東の水瓶、利根川水系、関西の水瓶、琵琶湖水系も中国資本にやられてないか
注意すべきだな。水の生命線だ。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:25:06 ID:ITHre9Lo
>>864
それは、良くも悪くも日本の村社会の発想。
そんなもの、支那人相手に通用しない。
相手は、支那だぞ。支那! 常識が通用する相手じゃない。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:33:27 ID:Z7J0OMcG
悲鳴を上げる中国農業
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090507/193943/?P=1

中国腐海に飲み込まれるかもなw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:34:48 ID:u8PNBYyK
>>864
中華イナゴが耳を貸すとでも?
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:48:18 ID:E2ZDSpoe
>>883
河川法などで一応決まってますよ。
無視して取水等を行えば罰職もありますし。
常識じゃなくて法律の問題。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:51:04 ID:E2ZDSpoe
つか・・・土地の売買は出来るけど水源から出てくる水に関しての
売買を規定する法律は無く。もともと「売買できるもの」に含まれてない。
水源の土地を持つからって「取水」の権利を勝手にはできなくなってる。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 12:53:30 ID:mTQ9kBNM
>>886
オズラもいってたけど井戸でくみ上げる分には制限があるのは都市部だけ
889金烏国の滅亡日ー十年以内:2009/05/14(木) 12:58:45 ID:2ReYLtXH
剃人頭者 人亦剃之
善有善報 惡有惡報
不是未報 時辰未到
物競天擇 適者生存

中国講座.....
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 13:02:49 ID:E2ZDSpoe
>>888
水源の横に井戸掘ればって事でしょ。
それでも河川の流水量が減れば調査して
対応すると思うぞ。

河川の下流域の問題になるからね。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 13:22:18 ID:EVNKe4kl
利水権は地下水には及ばないとおもうが。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 13:43:25 ID:SramyZHi
チャンコロが法律守るんならあの公害は無いわあほが
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 13:45:44 ID:neK1Nj9u
水源地付近を買収したとしても、そういう所は保安林になっているんじゃないのか?
木を切るのに許可が必要になるのに、どうやって水を取水するんだろうね。
林野庁のHP見ると、土地の形質の変更にも許可が必要だそうだし。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 15:22:16 ID:cep04s20
>>886
支那人が法律なんてものを気にするとでも?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 16:20:33 ID:mYLtkN8M
>>890
「柔らかい土は掘れるだけ掘る」のが中国人だからねぇ…法律や条令の規制が無い状況じゃ楽観できないでしょ。
地下水の取水を制限する法的根拠は無いから、最終的には国か自治体が土地買い上げるかもしれないよ?
そうなれば中国企業は土地転がしで(゚д゚)ウマー
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 08:27:13 ID:LIQY/M6P
>>894
どうせなら海水だろうが真水だろうが気にせず飲めばいいのにね
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 10:11:37 ID:TshTFMeK
わっわわ
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 10:14:15 ID:DZ6q6hb3
>>894
気にするかじゃなくて「実際に日本がどう判断するか」じゃないのか?

なんでもありと思ってるのは肯定出来るけど
「何でもできる」とは違うと言いたいのだが・・・・・・
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 13:31:19 ID:5KhSLBn6
>>898
残念ながらその視点で見ても
支那がやらかし始めてから日本が制御する(出来る)とは思えない
なので、事が始まる前に一般レベルで問題視して、
芽が小さいうちに摘むしかないかと
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 21:05:59 ID:Fu2MRKum
>>895
国が買い上げる場合でも国の言い値で買われる可能があるわけだが
余り現実的ではないけど、有無を言わさず国有化と言う手もなくはない
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 08:51:12 ID:U3lv3ZXd
>>1
もう散々指摘されてただろ
政府が主導して資源確保しといたんだろうな

糞政府、おまえら中国が自国内で日本企業の活動を圧迫しときながら
日本で中国企業が資源荒らした場合はだんまりかよ

自由主義だ?やりこめられてなきねいりのまちがいだろ
民間にまるなげせずに早く、独立行政法人つかって、自国の安全保障確保しろ!!
役人は仕事しろや!ごらあああああ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 09:17:17 ID:6oNFBOVa
>>900
私有地の強制収容が簡単にできるなら空港闘争なんて起こってないと思うが…
中国資本が政府の意向で動いてるなら外国問題になる可能性もあるしね。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 20:44:12 ID:jH83FAiC
>>404
> 南水北調は諦めたのかな。 
まだ諦めてないようだw
だが、中国が焦ってるのは間違いないw
日本は水問題で粘るだけで中国を追い詰めることができる。

レコードチャイナ:「南水北調」計画が5年延期へ、水不足さらに厳しく―北京市
http://www.recordchina.co.jp/group/g31265.html

ちなみに、日本海側や北海道、東北の雪解け水なんてどうせ使い道ない。
一方、大陸は今後水紛争が激化する。

日本に従う国には可能な範囲で水を売ってやれば良い。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 21:02:07 ID:BTx7qFAL
>>903
日本海側や北海道、東北では、陸稲を栽培しているのか?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 21:13:21 ID:jH83FAiC
>>904
水田ではあるが、それでも水が余ってるのは確かだろう。
雪解け水で川が増水し、無駄に海に流れて行ってる光景なんて普通だが。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 21:22:33 ID:IIAwGwgR
海水の淡水化施設へのスパイを防がなければならない
まあ生産能力なんて中国の人口からすれば微々たるもんだが
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 22:13:32 ID:5Ljowm4F
>>360
パイプライン
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 22:55:11 ID:VHdD47Zl
国有化が一番かね?
それを無料で企業に貸して管理してもらうと…
どちらにしろ日本国内は日本人で護らないと、外国人には好きにさせない
させたくない!
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/17(日) 11:18:12 ID:LWX5cWc1
>>905
必要な時期が決まってるからな。雪解け水で川が増水しない様なら、上流のダムは間違いなく水不足。
代掻き出来なかったり、田植えの後に田が割れる事になる。

やるなら河口で取水して下さい。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/17(日) 22:22:24 ID:Tpu4xacC
シ シ シナ人こい
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/17(日) 23:28:34 ID:ztL4HpPS
温暖化で積雪の量も減ってるからなぁ
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 07:47:04 ID:hcnfFCuM
ゴキブリ支那人
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 08:30:55 ID:nOM8hvs3
水源地の外国資本への売却を防ぐ法律の制定が急務だな。
そのためにも政権交代が不必要だ。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 09:23:46 ID:NDxp2ZLz
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /        ヽ   /   i,/
   r⌒ヾ.       (・ )ヽ  ( ( ・)   ポッポッポー ♪
   {  (.      ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )  日本列島は日本人だけの所有物じゃない
    \_,,   \.     / ̄・・\ /  参政権ぐらいは与える度量の広さを持つべき
        i     *  ヽ____i
       \__      _/
           /  ,,...---`ニニニ==、,,__
           l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
            |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
           ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
             ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
               `''ーッ--t_,r'''´ /
                 | ノ⌒ヽ、(
                //    } }
               ノn∈   ノn∈
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 22:48:17 ID:YhOklbTE
これはゾッとした。
こわいよー。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:05:32 ID:dJqs4Tik
>>913
民主党なら、尚更無理www
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:08:01 ID:NFsGJCx4
米議会の諮問機関・米中経済安保調査委員会は中国の対米スパイ活動に関する公聴会を開催した。
研究者や元連邦捜査局(FBI)捜査官らがスパイ活動の実態について証言した。5月9日、
環球時報が伝えた。

元FBI捜査官のスミス氏は「中国は特定の情報や科学技術に狙いを定めて活動しているわけではなく、
まず情報を集めた後に分析分類するという手法を取っている」と述べ、中国のスパイ活動の対象が
広範囲に及ぶことを証言した。こうしたスパイ活動の担い手はほとんどが中国人留学生及び在米華人だという。

米シンクタンク・諜報研究分析センターの毛文傑(マオ・ウェンジエ)副主任は「
中国は世界で最もスパイ活動を活発に行っている国だ」と指摘。また米国の輸出規制法には
穴があり、米国内の中国向けに技術や情報を売っている個人及び企業の管理を
強めなければならないと訴えた。

*+*+ レコードチャイナ 2009/05/10[15:05] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group/g31234.html
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:11:26 ID:buRPZzDq
水不足なら天然水も水道水もペットボトル飲料としてじゃんじゃん売ってやればいい。

国内の水源や林野その物の売買は断固阻止な。

国はここでちゃんと働けよ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:18:44 ID:DEFX6PVZ
つまり中国には水を売ってやれば儲かるってことだな。
石油成金ならぬ水成金の出現も近いのだな。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:25:31 ID:qrKzRuoM
靖国参拝のおじいさんを殴ったりする中国人に日本の水をほいほいあげるなんてバカみたい
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:27:13 ID:NDxp2ZLz
>>918
いや彼等は枯渇するまでやるからダメ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 23:36:24 ID:qrKzRuoM
金と暴力と偽造と人口で、中国の砂漠化は食い止められないの?
中国国土の自然を豊かにするにはどうするか、きっと中国人は誰も考えてないはず。犠牲的な献身的な中国人が少ないから。
生き延びることが強さだと環境に教えられてきたから、平和な時に、偽造や暴力やハニトラや金で、他者に復讐したくなるんだ。そのせいで他の国でいざこざが起きるんだ。
中国人に必要なのは他国からの物質的援助じゃないと思う。献身的で暴力に負けない精神的な中国人指導者だと思う。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 03:55:34 ID:6t82sEQ2
>>916
よく読め、不必要って書いてあるだろw
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 08:58:47 ID:sgB8j9S4
ゴキブリ支那人
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 02:44:19 ID:VOMEOAUS
おしっこ飲めばいい
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 03:04:38 ID:rhdgY9c6
海水飲めばいいじゃん。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 03:11:01 ID:fWg4h2fF
>>914
今みたいにこいつら、台頭してると、>>1はコエーよなあ。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 03:33:02 ID:I22o5owg
>>905
汝は勘違いをしていないか?
雪解け水は無駄・余分な水と・・・
  ↑
念のため言うとくけど、淡水・海水生物のためにも必要な水だぞ。
間違っても、要らない水じゃない。
漁業の人たちの生活が係っている水だよ。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 04:21:47 ID:Dca0oQ8Q
>>922
中国人に必要なのは、厳格な法。
始皇帝の如き指導者がベスト
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 04:43:13 ID:rSrIMuZ7
度量の問題じゃねー、あの売国野郎。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 04:44:34 ID:rSrIMuZ7
鳩山、完全に頭がおかしくなってるな。
先島諸島で何が起きてると思ってんだ?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 04:46:43 ID:WoZ9OQXC
水源押さえて毒を撒くと恫喝にも使えるし
中国コロニーも作れるなw

いつの間にか山間部に1億の中国人が潜伏www
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:03:07 ID:KaHSeMnZ
水源地は日本の貴重な資源だろ。
民間の土地でも絶対に守るべき。

普通に考えて日本列島は日本人のものだろ。
度量云々の問題でない。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:23:24 ID:u7efGSUy
水源地だけでなく いろんなものを中国に買ってもらえば

景気が回復するんじゃないの?


中国の悪口をいわないで 仲良くした方がいいよね
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:27:47 ID:j0YMjK4Y
金で国を守るならわかるが、金のために国の宝を売るとか、わけがわかりません
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:28:07 ID:TvvaOrCF
世界的にみたら低コストで獲得できるの真水ってのは立派な
資源なんだがこれをそれを政府はわかっているのか
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:28:32 ID:z6pS9cBk
>>934
まず貴方の内臓から売れば良いんじゃない?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:30:09 ID:MZXrWphg
>>936
そろそろ政治家全員にシムシティ2000と
CIV4をクリアさせるのを義務化するべきだな
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:35:32 ID:u7efGSUy
>>936>>938 政治家全員

その政治家全員を選んだのは国民ですよね。

日本人の無知から?それとも無恥?
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:39:15 ID:j0YMjK4Y
はあ?悪さしてるの指摘したら犯罪行為で口封じするような特定アジア人に政治家の悪口が言えるのかよ
民主主義も資本主義も立憲君主制も否定してぶっこわしまくってるくせに、それを利用して甘い汁を吸うようなカス
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:43:08 ID:u7efGSUy
>>940  悪さしてるの指摘したら犯罪行為で口封じするような特定アジア人

自分達は悪さをしないの? 犯罪をすべて外国人に押しつけて

わらったよ
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:45:27 ID:MZXrWphg
>>939
ヒント:支持母体
ヒント2:低い投票率

政治にうんざりさせて投票放棄させるのが
自民党と公明党の利害一致だろうな
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:45:32 ID:01GM/ZHb
あいつもやってる 位の言い訳しか出来ないのか
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:46:55 ID:j0YMjK4Y
少なくても他の土地で悪さをして、指摘されて逆ギレするのは恥だと思うが
それを恥と感じないお前が恥がどうこう語るな
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:51:28 ID:u7efGSUy
>>悪さをして
悪さの定義はわからないが、他人の土地でやっても 自分の土地の上でやって
も悪いことには変化はないよね。

他の人間は知らないが、私は法律には違反していないし

別に国籍で犯罪をするわけでもない
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:53:24 ID:pfpo+NA4
中国人自身が、中国の未来を信じていないということか?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:55:35 ID:j0YMjK4Y
あなたは知らないが、
中国人や韓国人は、自分の国で人権を認められない過去を持つ
だから日本に来て日本人をいじめる
日本に歴史的な負い目がなくとも、自分の国で言えないことを日本人に言って復讐をはかる
無意識に
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:56:11 ID:z6pS9cBk
>>941
悪人には死を。国籍関係なく。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:56:36 ID:u7efGSUy
>>946
? 水が利益になるからだよ。

1)ガソリン1Lの売価と原価

2)水1Lの売価と原価

を考えればだれでも買い占めたくなるじゃないか?

だれでも買う権利はあるし 売る権利はあるはずだね
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 10:59:32 ID:skYDGDB/
中国人のくせに日本の清い水なんて贅沢いうなよ。
血でも泥水でも生きていけるくせに。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:01:45 ID:z6pS9cBk
>>949
水資源は古来から争いの種。使うなら水利権の調整が必要。
誰でも無条件ではないよ。まず組合に相談だな。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:01:49 ID:u7efGSUy
>>950
?単に商行為だよ。
だれでも買う権利はあるし 売る権利はあるはずだね
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:03:15 ID:j0YMjK4Y
だれでも権利があると言えるのは、ここが日本だからで、中国人の貧しい人には永遠に水が渡らないわけですね
わかります
金はいらないから中国人は日本から出ていけよ
権利があるって中国で中国人に言えよ
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:04:35 ID:u7efGSUy
>>951 水利権の調整が必要。

 正解だ。しかし、中国と日本の水利権の考え方が違うので

国家間のトラブルになることは確実だ。

しかし、日本は武力行使ができないので、最終決着の経費まで考えて
購入先としては 非常に安価であると考えるが

違うのか?

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:06:00 ID:j0YMjK4Y
金持っても中国人の金持ちは自国の中国人を潤さないで、他国の泉を枯らすことしかしないのかよ
自分の国どうにかしろよ
この経済危機だからこそ在日中国人金持ちの力で中国の土地をどうにかしろよ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:06:36 ID:u7efGSUy
>>953 金はいらないから中国人は日本から出ていけよ

水利権をあなたが持っているのですか?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:08:30 ID:MZXrWphg
>>954
ダムと関係が無いただの山の中に井戸掘って
思う存分水を取るのは問題が無い

ダムの真横に井戸みたいなのを掘って
ダムの水を水源とした地下水を取るのは限りなく違法に近い

昔の中国人はいいことをいってるぞ
「李下で冠を正すな」

958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:09:12 ID:u7efGSUy
>>955 他国の泉を枯らすことしかしないのかよ
あくまでも商行為。水を枯らすことが刑事罰になるの?

水利権 A Bを所有し  各10の利益があると仮定しよう
Aを破壊することによって Bの水利権から30の利益が上がれば
破壊するのは自然の経済原理ですよね。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:09:14 ID:SGtjH474
中国に水源地売っても、運ぶ手段がないから
日本相手に水源地の使用料取る商売始めるだけだろ。

日本の得にもならん。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:09:18 ID:z6pS9cBk
>>954
地元の水利組合が拒否ってお終い。直接生活かかってるから、賄賂効くかなぁ?
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:10:17 ID:j0YMjK4Y
じゃああなたは中国人の命や日本の自然を侵す権利を持てるって思っているのですかね
取り返しがつかないものを金ではかるのはバカのすること
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:10:53 ID:SGtjH474
>>958
そうやって破壊し続けて「なくなったら他国から奪えば良い」ってのが中国だろう?
あんな失敗モデル参考にならん。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:11:55 ID:skYDGDB/
>>952
ネタにマジレスはおよし下さい
もしかして周りの人間皆敵に見えてしまう頭の弱い方ですか?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:12:56 ID:/i6uSOD2
日本のどの時代の何処の植林だったかは忘れたけど
百年くらい見越して(植生遷移含)実施した計画には感動したなぁ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:13:16 ID:SGtjH474
現実的に見たら、はした金で水源は売れないわな。
日本国内だけで使うなら十分だが、他国に渡せるほど余ってない。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:14:28 ID:qqKVgo08
絶対購入させてはいけない

中国は水なし地獄で狂えばいいんだ
もう10年以上前から判り切っていた事実
中国は干物になって死滅せよ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:16:39 ID:MZXrWphg
中国人がどうのって言われやすいのは
現代における中国人が、昔の中国人と違って
なにかあるとすぐ金とか利権を欲しがって、品性が無い事が問題だよね
そのうえ楽をしたいという。
それが間違ってるとは思わないけど法を守るのが
その土地で生きる者すべてのルール

>>963
中国人も基本的にマジメだからジョークというかネタは通じないよ。

ここらへんはまだ分かるんじゃないか?
沈没しそうになった客船の船長が、どう命令して
各国の客を海に飛び込ませるか、という
よくある「沈没船ジョーク」

アメリカ人には「飛び込めば英雄になれますよ」
ドイツ人には「飛び込むのが規則です」
イタリア人には「きれいな女の人が泳いでますよ」
ロシア人には「海にウォッカのビンが浮かんでますよ」
中国人には「おいしそうな魚が泳いでますよ」
日本人には「もうみんな飛込みましたよ」
韓国人には「日本人は飛び込みましたよ」
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:17:02 ID:SGtjH474
>>964
石見銀山とかはそういうモデルだわな。

まぁ、あそこらは世界遺産にしたせいで
世界遺産が守れなくなって来てるっつー本末転倒な事になって来てるが。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:17:39 ID:j0YMjK4Y
なんでもかんでも金で買えるわけがない
資本主義が崩壊するかと囁かれる昨今、金で国土を売る必要はない
命が大事ではないと思ってる金持ち中国人に水を分ける必要はない
金の力で中国を変えられないなら水資源や先端技術でも変えられない
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:20:03 ID:u7efGSUy
>>960 地元の水利組合が拒否ってお終い。
>>957 ダムと関係が無いただの山の中に井戸掘って思う存分水を取るのは問題が無い

そうでもない。地域には地下水採取の規制があり 井戸掘削許可申請 
が必要な場所とそうでない場所がある。多くがザル法なので超える
方法はたくさんある。(例えば吐出口の断面積での規制がれば揚水機
を増やせば良いだけですね)
水利権も流水の占用権については非常に難しいので書きにくい

971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:21:06 ID:qqKVgo08
>>967

韓国人には「うまそうな犬が泳いでいますよ」
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:23:32 ID:bmwbDpT6
シナに水と農産物、どんどん売りつけよう。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:24:49 ID:SGtjH474
だから、売るほど余ってねーってのw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:27:09 ID:XUgk+EHw
日本人って馬鹿だな 特に役人
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:27:53 ID:z6pS9cBk
>>970
問題が出ると新たな規制が出来上がる。だれだって規則が増える事を望んでないし、規制されなくても皆が正しく生きる事を望んでいる。

特亜人は、法の隙間を狙うような事しか考えないから嫌われるんだよ。世界各地で反発される原因の一つ。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:28:25 ID:j0YMjK4Y
武力や暴力組織じゃなくて、在日含む海外の金持ち中国人達が、一致団結して、中国の環境問題をどうにかするべく立ち上がるとか
そういう話なら協力したいって皆思うはずなのに
中国人て暴力と圧力と金にトラウマ持ってるとしか思えない
もっとうまくやればいいのに
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:31:15 ID:XUgk+EHw
これはどこの省の仕事だ?給料とりあげろ平和ボケ頭、仕事しろ
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:31:30 ID:j0YMjK4Y
日本政府や日本企業が中国につくすんじゃ反感買うだけだ
金持ち中国人が中国で慈善事業を行う姿勢を見せたほうが効果的だ
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:33:52 ID:WVk5oLf2
ダムの周りの森林を買ったからと言って、水利権は発生しない。
かえって保護責任の方が多すぎる。
沢山日本にいる支那人を屋久島に移住させて乗っ取った方が
早いと思うが。その代わりみんな糞するのは禁止。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:40:07 ID:j0YMjK4Y
それって縄文杉涙目
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:45:00 ID:u7efGSUy
>>975 法の隙間を狙うような事

ザルの法律を作る役人に責任はないの?

982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:48:45 ID:z6pS9cBk
>>981
中国人は新型の病原体の様な物だよ。対応はこれからだろう。
983闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/05/20(水) 11:50:53 ID:9lpeYGOc
>>979
水源汚染しまくりで気が付きゃトンズラしてるというイメージが浮かんだよ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:51:55 ID:u7efGSUy
>>981 中国人は新型
異文化の人が増えていくのだから、用語の定義もない作文屋=事務役人
の作成する架空の法自体が陳腐化しているんだよ。
米国の法律でもみれば? ちゃんと用語の定義までしっかり書いてある

そしてきちんと体系化されているじゃないか?

まさか弁護士資格もないような作文屋の法律?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:51:56 ID:YpfSnkib
>>981
本来、水とは生命維持の為の根幹だから
何処の国でもそれを独り占めする事は「悪」と
されてきてる。
近代国家の中で水に対して買占め等の行為を
行う人(国家)などが無かった為にあくまで日本人基準での
対応で問題無かった。

中国の行為が目立ってきたらそこから対応だろうね。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:52:59 ID:MZXrWphg
>>981
そういうのを細かく規定しなくても、空気が読めるのが日本人
たとえばこの間、中国でも地震があったよね?

当然、被災した地域に救援物資が運ばれて配られる訳だ
別に並べっていうルールは無いとする

列を作って並んでもらうのが日本人
われ先にと取り合うのが中国人

もしもらえない人が出たらもらえた人の誰かが
半分弱ぐらいはその人にもあげる
それが日本人の潜在的に持っている心。

確かに日本の法律にザルが多いよね
直していかないといけないと俺も感じてる。
日本に住んでるのは日本人だけじゃなくなってきてるから。

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:54:17 ID:SGtjH474
>>986
まぁただ、性善説が多いから整備しないといけないのは確実。
隙を突く他国の連中は多いんだからさ。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:56:51 ID:YpfSnkib
>>987
日本国民には問題無いけど
他国人に対しては規制をかけないといけないだろうね。
周りが強盗だからね。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:56:54 ID:u7efGSUy
>>986-987 細かく規定しなくても、 性善説が多い
ぎゃくに考えると、明確な法律がある国からみると日本の法律は

なんでもやっていいよ!っていうように読めますよ。 

まじめに
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 11:58:41 ID:pAvKUdKG
だから修正しなくちゃならんな。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:00:53 ID:MZXrWphg
>>989
実際に政治家とか一部の心無い人がそのような行為に及んでいるよ。
嘆かわしい事です。

重大な問題になる事に対しては、行動が遅いけれども確実に法律が出来る。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:09:16 ID:u7efGSUy
>>991 実際に政治家とか一部の心無い人

 そのようですね。でも本当に精緻な法律がある国からみれば
日本の法律は なんでもやってください。好きにしてください
というように書いてあるように思えますよ。
 それで法律の範囲で実行すると、みんな怒るのでいったい
なにが悪いのかわからないです。
 倫理も道徳も明文化されていないのですから
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:11:47 ID:z6pS9cBk
>>992
最低限の倫理と道徳を明文化したのが法律であるからして。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:14:11 ID:u7efGSUy
>>933 最低限の倫理と道徳を明文化したのが法律
しかし その法律ザル
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:16:05 ID:z6pS9cBk
>>994
まぁね。もっと閾値を上げなくてはならない。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:18:46 ID:u7efGSUy
>>995 閾値を上げなくてはならない。
日本の法律では その値すらかいてないんじゃないの?

言葉の定義もないし、測定方法も書いていない。
無論 値すらない。

わらったよ。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:26:40 ID:z6pS9cBk
>>996
バカじゃないんだから、個別案件にいちいち法律改正の基準と手順なんか無いだろう。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:30:10 ID:z6pS9cBk
あぁ、改正作業の手順はあるか…
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:30:37 ID:u7efGSUy
> 法律改正の基準と手順なんか無いだろう。
うん。だから好きにする。文句を言われる筋合いはないね。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/20(水) 12:32:12 ID:z6pS9cBk
1000 なら中国が春秋時代に。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/