【日韓】アニメ版 「太王四神記」、韓日合作に14日調印 [05/12]
1 :
はらぺこφ ★:
【釜山12日聯合ニュース】テレビドラマ「太王四神記」が韓日合作アニメーションとして
生まれ変わる。ドラマは国内で30%台の高視聴率をマーク、日本では前例のない劇場上映
などで話題を集めた。
釜山コンテンツマーケット組織委員会は12日、釜山市内で開かれる釜山コンテンツマーケ
ット2009行事に合わせ、アニメ版「太王四神記」の共同投資・制作調印式を14日に行
うと明らかにした。アニメ版はドラマを原作に、韓国のジーエヌジーエンターテインメント
とミックスフィルム、日本のネオが共同投資・制作する。ネオは日本の家電メーカーの共同
出資・設立会社でビデオオンデマンドサービスを展開している。
アニメ版は全26話、300万ドル(約2億9200万円)が投じられる予定で、来年初め
の完成を目標とする。
ジーエヌジーエンターテインメントはアニメ版のパイロットフィルムをこのマーケットで
初公開し、海外向け先行配給に乗り出す予定だ。日本ではメディアグループが日本配給の
意向を示している。
聯合ニュース 2009/05/12 16:27
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/12/0200000000AJP20090512001800882.HTML
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:30:39 ID:92DbkRyi
どこのバカだよ?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:31:06 ID:gFTmAC8+
300万ドル持ち逃げ ですね
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:32:21 ID:c8YgMy+H
在日朝鮮人は、本国・韓国では、徴兵制逃れをし、
日本では、在日特権を 持っていて、
朝鮮でも 日本でも マジ嫌われていることを
マスゴミは 何故、報道しないのか?
国内で見捨てられてるので
海外へ活路を見出す・・・か
馬鹿は死ぬまで踊り続けてろw
冬ソナアニメはどーなったんだよw
そもそも太王四神記はパチンコだろ?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:32:54 ID:/wHgryCq
>>日本のネオが共同投資・制作する。ネオは日本の家電メーカーの共同
出資・設立会社でビデオオンデマンドサービスを展開している。
どこのどちらさま?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:32:55 ID:hSdazPai
犬HKが破格値で買い取るスミダ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:32:58 ID:92DbkRyi
壮大なフィクションをアニメ化かw
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:33:03 ID:8tXnVgzq
止めとけ。
まだ二日ある。
法則回避をするなら、今の内だ。
宝塚でやるのはやめてくださいですの><
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:34:14 ID:92DbkRyi
寒流DVDをレンタル屋に置くな。場所とって邪魔だ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:34:23 ID:EJckwJtC
300万ドルを日本の制作者達にボーナスとして配った方がマシ
372 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/06/11(水) 07:54:54.10 ID: HcYIAWT6
>日本の視聴者の評価は韓流ビジネス成否の物差しの一つだけに、
>今年1年間の韓国ドラマが日本のテレビ界をリードできるかどうか、
>その戦いぶりに関心が集まっている。
http://www.chosunonline.com/article/20080409000059 太王四神記(NHK総合)
1話7.7%(SP7.2%)
2話5.9%
3話5.4%
4話6.8% ←ここからペが登場
5話6.6%
6話6.6%
7話6.2%
8話7.4%
9話7.4% ←ペ来日(5/31)
10話5.3% ←ペ来日中に下された日本の視聴者の評価、韓流ビジネス成否の物差し
誰が見るのかね・・・
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:36:29 ID:gxQnhkdM
>日本のネオ
どこだ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:37:07 ID:qo6K7m/A
冬ソナよりもネームバリューのないドラマをアニメ化してどうすんだろw
>ドラマは国内で30%台の高視聴率をマーク、日本では前例のない劇場上映
>などで話題を集めた。
もしかして、テレビで放映したままのやつを劇場で上映したの?
馬鹿?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:38:31 ID:pVJnHSuq
宮廷の晩餐で全員うんこガツガツ食うシーンはすごかったよな
アニメでどう表現されるのかな
ぐぐってもよく分からんが、ネオってBtoB系のビデオ屋?
一般向けはミランカってところかな。
なんかコンテンツが異常に少ない気がする。
ほんとは何屋さんですか?
ガンドレス再び
>>19 劇場上映といっても数十人しか入れないシネコンですがw
ば〜っかじゃね〜の〜
>>14 こまけーことよりも
あんな糞ドラマ(見てないけどw)で5パー以上取ってるほーが驚きだよ
下手したらプロ野球といい勝負、Jリーグは完全負けてるじぇ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:41:31 ID:EJckwJtC
あ、もしかして両方チョンかな?
だったらどうでもいいか。
視聴率2桁行かないから無理にやらなくてもいいのに。
費用回収出来なくて夜逃げするはめになるぜ?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:42:23 ID:feRqxfz3
日本の金で作って恥ずかしくないの?
しかも中国の四神の起源主張とか
テロップに原作中国、資金提供日本ぐらいのせろ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:42:50 ID:G9pabVZ2
ああ、あの日本刀と忍者が沢山出てたドラマですかw
朝鮮人が忍者を日本刀で斬っててマジ吹いたわ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:43:15 ID:ljG89nmf
昔あったカルト宗教のアニメとどこが違うの?
>>21 会社名 株式会社ネオ
英文会社名 Neo Inc.
本社所在地 東京都千代田区猿楽町 2丁目 8番 8号 住友不動産猿楽町ビル8階
電話番号 03-5282-3421(大代表)
設立年月日 2007年 9月3日
資本金 3億円
代表取締役社長 兼 CEO, CFO 白石 義彦
代表取締役副社長 兼 COO 白倉 政良
取 締 役 池 田 学
取 締 役 金 成 翰
取 締 役 鄭 雲 相
取 締 役 權 泰 Y
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:43:32 ID:/b09a05m
>太王四神記
ウチの嫁、ディープな宝塚ファンだけど
これだけは見なかったよ
アニメで歴史捏造かよ
たく、「ノムタンといっしょ」くらいの企画出せよ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:43:56 ID:VNsvyQRx
>>11 宝塚と創◯学会の関係って噂では聞いてたけど、劇場で売ってる土産物のパッケージを見てな〜るほど
と思った。
スターさんが信者かどうかで変わるのかな?
赤・青・黄の配色にゲンナリ・・・・・。
>>1 韓国語版の「あの人カッコイイ、オシッコ漏れちゃう」
の台詞を日本語でもたのむ!見ないけどw
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:44:05 ID:92DbkRyi
37 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/12(火) 17:44:22 ID:Us92JixE
このアニメ、チャンコロへの忠誠みたいにNHKで放送する気なのかな?
>>28 306 名前: 魅せられた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/08/03(日) 11:58:50
「日本忍者を殺すシーンは断然圧巻だった」
「日本忍者をバッサバッサ殺す雨のシーンのタムドクが素敵」
「事実、最近隣国日本が独島を自分の領土だと主張して、
また軍国主義的野心を表わすこの時点で日本忍者ちを刀で殺すシーンは
ちょっと話にならないといっても胸がすっとするカタルシスを味あわせてくれた」
「日本忍者らを殺す時痛快」
「日本忍者に逆走して刀で殺すシーンは芸術最高」
「日本忍者を捉える時痛快」
アニメにして、誰が見るんだよw
韓国のこと何も知らないガキか?
それともババア?在日か?
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:45:24 ID:CSYYWp+Y
お〜これは見たい
>>38 彼らは朝鮮忍者(笑)を知らなかったんだなw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:46:02 ID:92DbkRyi
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:46:39 ID:3ZYqtvxh
金の無駄だw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:46:59 ID:H2yCfX20
全26話、300万ドル(約2億9200万円)って深夜アニメかよって
ぐらい低予算だな
朝鮮人は空想歴史を妄想しながらウンコでも食ってろ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:47:38 ID:QkdsodCr
話だけ半島が持ちかけあとはすべてイルボン持ち?
利益(あるのか?)をはじめ半島アニメ名目になり誇らしいニダニダと。
今までのイルボンと半島が共同でやったのと同じパターンほとんど名を連ねる
半島の名義貸しのみで歴史は繰り返しながら馬鹿の一つ覚えにまた新たな足跡を残すのか?
大失敗だろうねえ
これより原作力があったチャングムであの大失敗だからな
懲りないねこいつら。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:49:01 ID:EYwqiIFZ
乳出しチマチョゴリとか嘗糞とか試し腹とかは話に出てくるの?
出るのならお前等がなんと言おうと絶対に見る!!!
また寄生かよ。蛆虫生物め
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:49:46 ID:BZE5lTb6
日本が韓国アニメをうるお手伝いをしなくてもいいと思うが
日本人はおひとよしだね。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:50:09 ID:vWvt5/SB
意外だな・・。NHKは懲りたのか?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:50:23 ID:92DbkRyi
これって100%ウソの物語ですよね?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:50:30 ID:c8YgMy+H
竹島問題で、朝鮮人が嫌がらせ
島根県HPに20分間で約650万回の大量アクセスがあり、
一時閲覧しにくい状態になった。
すべて韓国のプロバイダーに割り当てられている「IPアドレス」からのアクセスで、
県情報政策課は「竹島問題をめぐるサイバーテロの可能性がある」としている。
>>46 そう、それそれwww
こんな下品な女がヒロインてw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:51:36 ID:HRCwbBDo
合作って・・・・・・
共同出資=一方的に日本が
>>53 歴史歪曲の罪で中国では放送禁止になっております
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:52:22 ID:92DbkRyi
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:52:38 ID:Ep99ul3r
日本ったって日本人かどーかわかんないし。
魚屋もぐるかよ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:53:47 ID:RJZso0mT
新暗行御史のアニメはどうだったん?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:54:05 ID:cclcaN/9
ところで、なのはの4期はどうなるのだろう?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:54:10 ID:XraH5+qB
なんでもいいけど日本では公開しないでくだしあ><
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:55:06 ID:92DbkRyi
「こんな将軍や王様がいたら良いなー」って物語ですね。わかります。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:57:50 ID:Y8GeWOKz
テレビを見る時は頭を空っぽにして現実から離れて見てね!
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 17:57:53 ID:sHgWQqC5
高句麗無双でしょ?知ってる知ってる!
ネオ
聞いたことねえな
一発だして、売り上げでなくて、尻尾巻いて撤退か
>>58 >オリジナル・コンテンツ『片桐はいり4倍速』
ワラタwww
最初か最後に「時代考証無視のフィクショクです」テロップ有るんでしょ?
無いの?w
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:01:24 ID:l0VylWVa
聞いたこと無いアニメw
広態度王でしょ?
忍者(笑)って任那に配備されてたんだw
日本っていっても在日企業でしょう
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:07:22 ID:xpGhSmsM
朝鮮物など日本人は見ないぞ
見るのは在日ババア
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:07:38 ID:RJZso0mT
>>30 >白石 義彦
>白倉 政良
二人とも元の名はペクさんなのかな?
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:07:40 ID:E9EakKc3
>>70 日本では一般に「韓流歴史ファンタジー」と呼ばれています
彼らは「韓国時代劇」なんて呼んでますがw
車や家電の技術供与と同じでしょ。
とりあえず韓国についての好感度を上げ、興味を持つ人間が世界中で出てくるわけだよ。
将来的にはマンファの締める相対的な割合が増えていくと。
何やってんだかほんと。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:10:56 ID:Iu2XGtrF
>>1 朝鮮人とは関わるな。
いずれにしても大損し、後味の悪い結果になる。
ウリナラファンタジー!
そうさ、夢だけは誰も奪えない心の翼だから・・・
「ちゃんとせいや!」
>>81 節子、それ男やない、女や!
しかもヒロインの一人や!
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:16:14 ID:BZE5lTb6
朝鮮の古代史は捏造だらけ。
日本がそれを認めていると、既成事実化しようとしている。
日本は利用されているだけ。
で、狗HKは市場の3倍の価格で買い取るのかとらないのか
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:20:40 ID:KdQLcrBC
ネオっちゅうのも在日企業だし、在日が金出して、本家が製作して、日本人が華麗にスルーするという最近のパターンだろ。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:21:47 ID:dE9akj9Z
日本はクソアニメに参加すんな、誰が得するんだよ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:22:53 ID:c2h4Ar2Y
で、映画版のなんちゃら四神記ってのは、興業的にどうだったん?
韓国内じゃ、ほとんど無料チケットだったんだろうけど。
俺の周りじゃ、誰一人として話題にしなかったんだが。どうなの?
>>30 日本の姦流Pushは在日が演出しているといういい例だな
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:23:34 ID:RJZso0mT
来年は伽耶人が日本を建国したって内容のドラマやるよ\(^o^)/
日本のレンタル屋にもそのうち並ぶから、お楽しみに
またやってんのか。
アニメやるんだったら、シナの方がいいだろ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:24:51 ID:sj99NwkY
これ池田理代子が漫画版書いてなかったっけ
もしかしてキャラデザインもあの人?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:24:55 ID:2hulmEf5
OK
・日本のアニメに似せるな
・ANIMEとして海外で売り出すな
・日本で公開するな
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:25:20 ID:yhGB2l3y
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:25:36 ID:ApyJasD5
ネオ…聞いたことないな。
アニメはちょくちょく見るほうだが知らんぞ。
どんな視聴者層が見ると想定して作るつもりなんだ?
誰も見ねーつうのこんな糞アニメ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:26:17 ID:KylAIOTx
中国人の話しだろ?
>>93 池田理代子は依頼されて漫画書いてただけ
書き下ろしだし、ヒット云々とはほど遠い
赤字でしょうな
またNHKがカネ出す話かい?
順番からすると次はキーセン物語のアニメ化なのか
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:29:54 ID:pI7L/ylc
ところでアニメ版の冬のソナタどうなったw
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:30:34 ID:apS3+7Aa
まあこんなん誰も見ないわけだがw
>>6 冬ソナは君が望む永遠のパクリとばれるからアニメ化止めるんじゃね?w
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:31:51 ID:e6cIIIbn
学ばない奴だなぁ
韓国ドラマのアニメを作ったところでアニヲタは見ないだろうし、
韓流ドラマ好きも見ないだろう。一般人は言わずもがな。
一体どの層を狙ってるのかさっぱりわからん。
>>102 100万円コインで一儲けしようとしたらヨン様に見つかって怒られました
今は細々とアフレコの準備をしていますw
KBS WORLDで放送予定だそうです
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:32:36 ID:ApyJasD5
ていうかあ、ドラマをアニメ化する意味ってあるのか?
いや、チョンドラマじゃなくても、例えば「婚カツ」をアニメ化しても誰も見ないだろ?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:33:08 ID:3TZMkypa
タイタニアとか観れば韓国のアニメ技術はもう日本と殆ど差はないと言っていいけどなぁ
金だけかけたアニメって大抵……
>>111 韓国メディアの発表は話1/10で聞くと良いみたいですよ
日本でいう発行部数みたいなもんらしいですから(嘘も方便)
>>106 問題はそこなんだよな。
たぶん小学校の歴史教材かなんかで売り込むつもりなんじゃないのか。
朝鮮の華麗な歴史を子供達に伝えてくださいとか言ってさ。
日教組なら買うだろw
世界の人気の日本アニメに乗っかる形で世界進出
ワンピースのOPで簡単に世界アピール
これで追い出されたフランスのジャパンエキスポにも
堂々と正門から韓国人は入れますwww
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:44:40 ID:chndPlrb
>>114 そうすると、青龍、朱雀、白虎、玄武の四神や
手裏剣を使う忍者が韓国起源だと日本の子供達が信じてしまいますw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:47:38 ID:Tl//XjQ5
またチョンの基地外ファンタジーかよ
これまたNHKが買うの?
>>109 DVDレンタルした事あるんだけど、内容は悪くなかった。
タイタニアって韓国アニメなの?
太王四神記ってドラマ見たことないけど、確か架空の世界が舞台じゃなかったっけ?
朝鮮の歴史ものってわけじゃなかったような。世界観は中世の東アジアっぽいんだけど。
アニメになったら見てしまうかもしれん。
NHK教育 ETV特集 シリーズ日本と朝鮮半島2000年
5月31日放送予定 第二回 「任那日本府の謎」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/lineup/index.html 古代史における「任那日本府」の問題は、今なお日韓の間で議論を呼んでいる。『日本書紀』では、「任那」とは
倭王権が朝鮮半島南部の国々を平定したあとに置いた天皇の直轄領・ミヤケの意味で使われ、「任那日本府」の
記述が、6世紀代に現れる。さらに、19世紀末に中国東北部で「広開土王碑文」が発見され、「倭」の半島侵入の
記述が見つかった。そこで、4世紀後半からおよそ200年の間、日本が朝鮮半島へ軍事的に進出し、大陸の先進
文物を「任那日本府」から吸収したと、長らく考えられてきた。
しかし、1970年代以降、日韓の様々な研究や発掘調査によって、「任那日本府」の実態や 朝鮮半島南部と倭を
めぐる関係性が見直されている。
4世紀後半を境に、日本の古墳の埋葬品の中から、朝鮮半島産の鉄製品や武具が出現する一方で、韓国南部の
古墳から倭系の銅器が出土する。韓国南西部のヨンサンガン(栄山江)流域からは、日本特有の前方後円墳が
次々と見つかる。いったい、これらはどんな関係を物語るのか。最新の発掘調査と研究成果をもとに、描かれ
始めた古代の関係の真実に迫る。
>>115 あーそういえば太王四神記のエンディングも東方神起でしたねw
アニメも大ヒットかもしれませんw
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:49:57 ID:xmw8q+qG
CG使いまくったウリナラ的似非歴史ファンタジーだったよなあ。ある意味これもアニメ。
つくる意義が全然理解できない。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:51:10 ID:mKfXV2GW
>ネオは日本の家電メーカーの共同出資・設立会社
ここに出資してる家電メーカーって何処だ??
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:51:51 ID:5VPpuebk
>>1 聞いた事の無い会社ばかりだな…
またNHKの子会社なのかな?
そもそも、なんで日韓で合作なんだろう?
韓国で作ってファンタジー韓国史ウェーッハッハッハすればいくね?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:51:57 ID:cjJN6n9f
マジもういらん!て
しつけーよ反日チョン
ノシ
反日なら反日らしく日本にはもう関わらないでくれ!
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:53:05 ID:mKfXV2GW
太王四神記って世界90カ国で配信とか言ってたけど実現したのかねw
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:53:13 ID:aLE2N6pM
ま〜た日本を利用するのか
131 :
がもうにゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/05/12(火) 18:53:27 ID:ZdJbXzLf
[sage]
合作なんて、やめといた方がいいぞ。忠告。
どうせ、故意的に日本が貶められる様な内容になるぞ。
こいつらの性格からすると、「日本が嫌いだから、日本に擦り寄ってくる」んだろう。
ホント無視して欲しい…。
NHKが天文学的な金額で買ってくれるニダ
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:54:55 ID:mKfXV2GW
なんかそれほど有望な物配信してるとも思えないんだがこの会社・・・
TBSで売れたドラマを持ってきてネット配信とかショボくねーか?
>>125 アクトビラの主要張株主「松下・ソニー・シャープ・東芝・日立」だって言いたいんじゃないかな?
しかし、1話当たり1100万円って安いな。
ガンスリ並みか?
なぜ、韓流ブームwの追い風があってすら、当たりもしなかった作品を
わざわざアニメ化するんだろうね。w
>>125 親会社がパナソニックモバイルとかNECとかの資本入ってるな…電通もかw
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 18:59:09 ID:mKfXV2GW
>メディアグループが日本配給
検索したら、ホステスのHPが一番上に来るwwww
つか、そんなとこに負ける配給会社ってなにwww
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:01:42 ID:wwT50HAB
会社投資資金集め?株価上げ狙い?
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:03:15 ID:YWFBZzEW
仕事は日帝にやらせて我々は技術の強奪に勤しむニダ!
日帝は馬鹿な民族ニダァ…
つーか、たかだかアニメの出資契約がなぜネタになる???
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:04:18 ID:U3v9otVh
脚本、絵コンテ、演出、キャラクターデザインは漫F画太郎先生で頼む。
制作費・日本
原作・日本
脚本・日本
原画・日本
動画・日本
色彩・日本
声優・日本
監督・韓国
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:11:25 ID:Z+ZJTVtR
アニメ版は全26話、300万ドル(約2億9200万円)が投じられる予定
1話あたり1000万そこそこの予算じゃん
アニメ制作だけでも深夜帯作品の底値
馬鹿馬鹿しい。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:14:37 ID:mKfXV2GW
>>145 チャングムのオチは監修:日本人w
そーいや第二期があるけど、日本で放映未定なんだな。
>>146 アクションもので1000万だと結構厳しいと思われ。
種ガンダムみたいに戦闘シーン使い回すとかw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:16:51 ID:3TZMkypa
動画や技術的にきついところは日本アニメでも殆ど優秀な韓国人クリエーターに頼りっぱなしです
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:21:28 ID:XxP1V4Ir
韓国の方々が日本のアニメに協力してるのは別に今に始まったことじゃないよ
20年以上前から協力してるし、かなりの歴史があるよ
日本のアニメは韓国あってこそのものだから日本アニメ=韓国アニメといっても過言じゃないよ
以下日本人有名アニメクリエイターによる韓国人賞賛の声
神戸洋行氏?
「近年では、日本の原画マンより韓国の原画マンのほうが質がいいし、
日本人は、雑だし不真面目だし、遅い!
韓国人は、丁寧で真面目で、早い。
どちらを使いたいかって言ったら韓国人になっちゃうでしょ〜」
伊魔崎氏?
「ほぼ全修。禅宗和尚です。う〜む、我ながら問題作な予感……。
韓国の方が一番上手い。唯一の部分修。助かります。」
NHKニュースウォッチ9「アニメ大国ニッポンを外国人パワーが変える」にてIG監督
「韓国人は意欲がある」
今石氏、アニメ様
「韓国系アメリカ人ピーター・チョンは神」
三原さん
「ボクはすっかり、EunYoung?Choi(韓国人)さんのファンになってしまいました」
EunYoung?Choiさんのアニメーション→?
http://www.style.fm/as/05_column/05_column_img/mihara48_omake.gif 有名クリエーターも認める韓国クオリティ。流石
賃金も低下しているようだし、日本アニメの先は無いね。これからは韓国
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:22:19 ID:XxP1V4Ir
>>150 韓国に回すのは技術的にレベルの低い箇所だよ。
154 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:26:20 ID:AmorYGdr
またNHKか…
【海外】インド、CGアニメ産業アウトソーシングの拠点に (WIRED NEWS)04/04/23
アイルランドの市場調査会社、リサーチ・アンド・マーケッツ社が22日(現地時間)に発表した
報告書によると、北米の映画・テレビ制作会社のアジア環太平洋諸国へのアウトソーシング
が進み、世界のアニメーション産業の構造が変化しているという。なかでも、インドのアニメ
産業は、強い競争力を武器として成長が見込まれるとしている。
CGアニメ産業は世界各国に散在しており、制作会社の数は4000社を超える。同社は、アジア
環太平洋諸国へのアウトソーシングが進む要因として、低コストで強力なCGアニメーション・プラ
ットフォームが入手できることと、北米や欧州に比べて労働賃金がはるかに安いことをあげている。
このため、先進国と比較したCGアニメ制作費は、韓国で約50%、インドやフィリピンで25〜30%で
済むという。さらにインドの場合、すでにIT産業が発展しているうえに、英語を話すエンジニアも多く、
伝統的に映画産業が盛んでスタジオ設備が整っているなどの利点がある。これらの条件がプラス
となって、同国がアニメ制作のアウトソーシング拠点として、先行組の韓国、フィリピン、台湾のライ
バルとなりつつあるという。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20040426103.html インド、フィリピンに下請け出したら、K国の半額で済むのかよ!!
もう、K国の存在価値無いじゃんw
156 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:28:59 ID:AmorYGdr
>>150 つりは、もっと上手に
韓国人の名前もちらほら目にするけど基本的に日本>>>韓国
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:30:47 ID:3TZMkypa
>>156 アジアアニメの国際コンクールは韓国人クリエーターの独壇場。
158 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:31:15 ID:AmorYGdr
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:32:11 ID:qhi6IoQw
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:32:12 ID:MR3U7882
またゴミか。
>>150 タイタニアって調べたら原作も監督も日本人なんだな。
あれが韓国のアニメだったら素直に脅威だと思ったんだけど、
結局、面白い原作が書ける人が居ないのかね?
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:35:46 ID:sSYTwQ2/
元が韓国ドラマなんだから 韓国独自でアニメ作ればいいのに
日本に手借りるのもったいないよ
タイタニアってアートランドじゃん
今期で出すならアラド戦記のGKエンタテイメントだろうに
>>150 ついでに聞くけど、タイタニアのアニメーションでどの部分が韓国なの?
表に出ない下請仕事の話ですか?
スタッフ
原作 : 田中芳樹
監督 : 石黒 昇
シリーズ構成 : 金巻兼一
チーフディレクター : 伊藤浩二
キャラクター原案 : 美樹本晴彦
キャラクターデザイン : 杉光 登
メカニックデザイン : 宮武一貴
美術監督 : 河合泰利(スタジオじゃっく)
色彩設計 : 山崎朋子
3DCG : サンジゲン
撮影監督 : 大西 博
音響監督 : 明田川進
音響制作 : マジックカプセル
アニメーション制作 : アートランド
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:39:24 ID:Z+ZJTVtR
アニメコンクールで確かに韓国が受賞してたけど
それって日本のクリエーターは誰も出てない学生レベルの催しの話
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 19:40:44 ID:JejGKWyp
えらく安い制作費だな。
168 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:43:28 ID:AmorYGdr
>>165 EPのスタッフ一覧には、韓国人のスタッフもちらほら
でも要職には、いない
169 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:47:10 ID:AmorYGdr
>>167 為替レートの関係もあるが1話あたり1100万円だね
凝ったアニメを作るとなると1話あたり2000万ぐらいかけないと
>>168 それで、韓国のアニメーション技術だのと言われてもねえ。
本気で韓国からの輸入品かと思った俺がアホだった…
本物の韓国製アニメ(最近の純粋な韓国製)を見てみたいものだな。
171 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 19:52:12 ID:AmorYGdr
>>170 日本人に教えてもらった技術ばっかりですから
この世界「技術は、盗んで覚えろ」なのですがちっとも盗んでくれない…
東映が韓国の会社と合作で、太極千文字文とかいうのを作ったらしいけど、
制作開始の発表が大々的だった割には、日本じゃ放送されないな
>>171 原作がねえ。
本を読まない民族じゃあ難しいのでしょう。
それに、日本で放送されないって事は、日本のパクリアニメみたいなのばかりなのか、
余りにもお粗末なシナリオなのか…
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 20:09:29 ID:Tdyw0yj/
www
誰が観んだよw カネの無駄。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 20:12:07 ID:KqlDRJjz
こんなことやってると
日本の薄給アニメーターはバカバカしくて辞めてくんじゃないの
米ドラマは世界で売れてキャストのギャラが映画スター並
アニメだって世界で売れてるんだから
アニメーターや声優さんにギャランティが発生して当然だと思う
「調印」なんてしたらだめだよ。
武力で無理やりハンコ押させたってわめく例があるからな。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 20:19:59 ID:A1e8L05Q
NHKと電通終わったなww
>>161 原作者の禿が、飽きて放りだしていたアレが今頃、取り上げられるとは
思わなかった。w
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 20:35:20 ID:Om8IRBlU
日本のムネオ??
フィクションでも面白けりゃいいんだよな
アニメなら尚更
可愛い女の子が出て作画がよけりゃそれでよしという空気もあるが
182 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/12(火) 20:52:58 ID:AmorYGdr
ぜひ「中華一番」のように清朝中国なのに平気で和製外来語が出る作品にしてほしい(w
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 20:56:57 ID:f+L+JHtt
ハイ大コケ決定w
つか、新手のマネロンじゃねーの?
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:03:57 ID:DMtdgrPi
世界では韓国のアニメが大人気です
一度ネットで探してみなさい
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:07:13 ID:A1e8L05Q
乞食服が無い朝鮮架空ドラマww
中国と三国志やったほうが儲かったなww
日本と中国では馬鹿にされて無視wwざまww
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:13:30 ID:0tFE0Mm1
正直に言おう。なに、それ?
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:14:54 ID:9dZVJu41
>>184 具体的なキーワード書かないと
検索しようがないけど。
検索してみるから、具体例挙げてみてくれ
キャプテン翼とかドラエモンとかガンダムじゃね?w
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:17:58 ID:Dw0iap4G
>>184 知らんかった、さっそく検索してみるよ!
世界で人気のタイトルとか教えてくれない。
キャプテン・キムとかトンチャモンとかスペースガンダムじゃね?w
191 :
カモ ◆KAMO.Fm7.U :2009/05/12(火) 21:19:09 ID:bvl9BQ4y BE:2485980678-2BP(0)
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:19:39 ID:DMtdgrPi
世界的なシンプソンズは韓国が全て制作しています
有名です
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:21:20 ID:fYvBsqTF
合作というか、日本が金を出して韓国が好き放題に作るだけじゃないのか。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:32:43 ID:DMtdgrPi
日本人が誇っているものでも韓国に負けるのが怖いのだろう
NHK受信料がこんなところへ消えてくのか?
世間様はテレビを見なくなっているというのに。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 21:43:07 ID:KdQLcrBC
すでにインドの足音が聞こえてきてるのかw
まぁ朝鮮の半額で済むならインドに出すよなー。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 22:00:04 ID:RnagF30F
レンタル屋で見かけるが、太王四神記ってそんな話題になってるの?
友人や知人からそういう話をまったく聞かないんだが(米国ドラマの話が多い)
40〜50代のおばさんに人気あるのかな
>>1 30%も取ったの?
嘘だろ。
冬ソナファンの事務のおばちゃんも
「変なSF映画見たい」って見るの止めたぞw
>>187>>189 ワンダフルデイズじゃね?
制作7年、劇場公開7日で打ち切りの蝉みたいなアニメは世界に誇れる伝説的存在だろw
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 22:07:59 ID:U3v9otVh
ちと古い話で申し訳ないが
「不思議の海のナディア」の『島編』は酷かった。
今思うと朝鮮人が嫌いになった原点かもしれない。
あとから知ったのは「マクロス」とかかな。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 22:25:29 ID:slGhNzoO
こんなのやるんなら、中国か台湾の武侠小説でもアニメ化したらいいのに
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 22:27:09 ID:62JjEyKV
NHKの文字は無いようだが、受信料が使われるのかこれも?
使われるんだろうな・・・
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 22:28:02 ID:avtKcECj
<丶`∀´>人類史上最長の属国歴の朝鮮民族<丶`∀´>
前195年 中国人の衛満が朝鮮半島初の国家を作る
前108年 中国皇帝の武帝が衛満朝鮮を滅ぼし、楽浪郡・真番郡・臨屯郡・玄菟郡の四郡を敷き植民地とする
前37年 満州族が高句麗を作る
4世紀 百済・新羅を建国。日本を大国と崇め、人質を送る
7世紀 高句麗と百済が消滅。新羅は中国の属国となり、独自の名前と年号を捨て、中国式の名前と年号を使い出す
10世紀 新羅消滅、高麗建国
13世紀 高麗はモンゴルの植民地となる。劣等感で一然という僧が檀君神話を捏造し、忠烈王がモンゴルに日本侵略を唆す
14世紀 高麗消滅、李朝建国。李朝は最初から中国の属国で、国名も中国に決めてもらった
19世紀 日本が日清戦争で中国を破り、属国の李朝を独立させてあげる
1910年 李完用の要請により日本に併合してあげる
1945年 日本敗戦、朝鮮半島はアメリカ軍政庁の統治下に
1948年 アメリカに大韓民国を作ってもらう
1950年 アメリカとソ連の代理戦争である朝鮮戦争が起き分断国家となり、今に至る
冬のソナタの二の舞になるんじゃないか?
あれって作るとか言ってまだできてないよな?
どっちにしろ見ないけど
ヨン婆がついていけない話だったんだよな、確か
アニメ化しても、どの層が見るんだよ?って感じ
【韓国】 私たちの生活に染みこんだ日本アニメ〜子供たちの文化的アイデンティティー揺さぶる危険も(デイリアン)06/09/22
■成長期の子供達の文化的アイデンティティー全部ゆさぶる危険性がある
こんな日本アニメの人気は毎年増えている。(中略:いろいろデータを紹介)
このような日本アニメの氾濫は下手をすると日本文化を濾過なしに受け入れる問題が発生する。
中略
しかし、ほぼ30余年にわたって形成された日本の文化的情緒が解けて混ざった『ケロロ』は韓国児
童たちの文化的アイデンティティさえ揺さぶる危険性がある。『ナルト』と『犬夜叉』のような作品
は日本の‘サムライ文化’と‘土俗信仰と汎神論’などが盛られている。また、この前放映されて大人気の
『ガンダムシードデスティニー』では我が国の地図がない。『十二国記』というアニメでは、私たちの世界と
は異なる世界だが、その世界へ来る人々は中国人と日本人に分けられる。その中間にあるはずの我が国
、韓国は出てこない。我が国が意図的に排除されているという事実は否認することができない内容だ。
(以下略)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159136496/ 「十二国記には日本と中国が出てくるのに韓国だけ出てこないニダ!差別ニダ!」、
「種ガンダムに朝鮮半島が出てこないのは、日本の悪質な嫌がらせニダ!」ってwww
酷い言い掛かりだな..
この記者はアニメの内容を全く理解してないようだw
【韓国】放送アニメの日本語露出に激怒! 「日本語、日の丸は全て塗りつぶせ!」((オーマイニュース)04/12/20
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040120n02993.htm
>>208 つうかヘタリア程度で文句言い出すんだもの
出す訳ないだろうとw
210 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/12(火) 23:00:07 ID:1di75hfA
ウゴウゴルーガの朝の文学みたいにしろよ
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:01:05 ID:JqQRYEPz
またNHKがみなさまの受信料で買い上げるんだろうな
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:02:35 ID:TMmsmcpk
>>208 韓国を出したら必ず問題が起こるから最初からないものにするのは当然。
アニメ本数減ってるからパチ業界にも甘えるほど糞な日本のアニメ業界には
いい金ヅルもといスポンサーがついたと喜んで飛びつきそうだ
韓国にとっちゃ日本のアニメ産業に下請け以外で深く食い込むチャンスだろうな
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:08:03 ID:KL7n+FJh
チャングムのアニメ版での大失敗にまだ懲りてないのか?
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:22:02 ID:2hulmEf5
いや人気なのはあるよ
PUCCAっていうのが。
中国風娘と忍者が主人公といういつもの文化寄生だけどな
べつにもはや鼻糞以下の日本アニメなんてどうだっていいよ
/ ̄|
| |
| | ∧ ∧
,― \<`∀´>< NHKの視聴料は韓国に流れて行くニダ
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:37:50 ID:4jRRVgCM
>>214 予告編の二つしか出来てねーだろ
アフレコも始まってねーじゃん
嘘ばっか書いてんじゃねーよヴォケ
そういえば、GWに広島でやったフラワーフェスティバルというイベントのあと
大量のアニメ顔の宣伝用紙団扇がすてられていたんだけど
「仏陀君臨」だったか、大川劉邦かなんかのアニメだったよ
そういう系統?
取り合えず
朝鮮人いらね
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:16:30 ID:qh5WG5bs
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ
.′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
} 从 /'| Vト:ト} |
/ . | .:l {{ \ / }: | ∧
i |:.i , 小:| ' ヽ
>>223呼んだニカ?
ノノ ∧小.\ \___/ / 八 :| i
/ ノぐ} {)\ \/ , イ} :/{ {
/ / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ
. (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ
} | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:17:22 ID:1cLNzUFm
在日チョン企業がまた日本人になりすまして
韓日合作として売り出すのか
ドラマ自体が全然人気ないのに
226 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/13(水) 00:17:59 ID:MZjHeJTx
日本のアニメは最近レベルが上がってるぞ
ストーリーテリングで
こんな歴史ものなんかで勝負にならないだろうな
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:18:22 ID:KrrKm9Pz
歴史歪曲マンガw
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:19:07 ID:zHHkV+JQ
すでに3部作として決定しているわけですね。
わかります。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:19:47 ID:8rHFILqC
冬ソナのアニメの方はどうなったのさ
頓挫しちゃったの?
これ失敗が見えているんだけど・・・・
朝鮮ドラマ好きの爺婆さえ見放した物語で
爺婆ともにこんなアニメ見そうもない。
ましてや若年層は朝鮮アニメとかドラマとか見るわけないし。
見そうな日本のターゲット層がなさそうなのだが・・・
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:28:12 ID:EX+hh8pv
またNHKなのか?
最近いろんな番組のスタッフロールにキムチの名前が必ず入っているし。
NHKの受信料を払うことは、
朝鮮人に金をやることと同じだ。
朝鮮人に金をやると言うことは、
日本人の拉致を支援することと同じだ。
日本人ならそんなことは辞めましょう。
233 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/13(水) 00:39:36 ID:MZjHeJTx
>>230 アイドルマスターみたいに原作と完全に違うもの作るかもしれないし・・・・
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 00:44:13 ID:8rHFILqC
>>233 アイドルマスターは原作が無いようなものだから
同列にはできんだろ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 01:36:25 ID:kPh1ui05
実を言うと、レンタル店で韓国ドラマはドル箱。
少なくとも萌えアニメより回転率がいい。常連おばちゃんが確実にまとめ借り
していく……ただ、このタイトルは大コケしたよ。ほとんどレンタルされず。
>>236 貸し出し中のところあんまみないけど
誰借りているのあれ?
>>236 >常連おばちゃんが確実にまとめ借りしていく……
感覚としては「日本人のキャバクラでモテないオヤジが
フィリピンパブに流れる」ようなものなのかしら?
>>233 XENOGLOSSIAは、アイマスの名前を付けなかった方が良かったように思う。
作品自体は悪く無かったんだし。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 09:36:22 ID:yMHyQLzD
>>230 出気が良くて面白ければアニヲタは食いつくけどね。
根本的に価値観が違いそうだから厳しいだろうね。
話もツッコミ所満載なんだが、あの捏造鎧とか武器とかやめて欲しいよなw
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 10:12:41 ID:En6PE/BK
>>233 制作シャフトで、制作費をドカンと新房に渡して
新房に好き放題(自重、編集、赤入れなり)やらせたら、すごく面白くなりそうやね。
さよなら大王先生になる気がしなくも無いが…
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 10:19:16 ID:szixQgVz
>>1 これは止めといたほうがいいだろ
制作費を踏み倒されるのがオチ
実際、実写版ではペ・ヨンジュンのギャラが高すぎて
他の出演者にギャラ払っていないしw
>>229 そもそもシナリオがエロゲの丸パクリですから…(´・ω・`)
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 10:26:29 ID:4sSt8AdP
TSUTAYAって韓国ドラマがあったから潰れなかった店が多かったらしいな
これはアニヲタが貢献しちゃうのかな
>>245 在日が借りるからだろw
TSUTAYAは在日が多い地域ほど韓国コーナーが充実してると思った方がいい
9割方貸し出してない韓国ドラマのレンタルが何だって?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 11:05:42 ID:RUa4ePvD
〜淫らに乱れて〜
この副題をつければ大ヒット間違いなしw
420 可愛い奥様 sage 2009/05/05(火) 23:24:00 ID:hyychebFO
ゴールデンに何故に宝塚?安蘭けい?TBS?
と思ってググレばなるほど。と。
TBSは在日向け放送局としてCSかどっか行ってほしい。
470 可愛い奥様 sage 2009/05/06(水) 10:29:39 ID:KYNLsqSB0
キミハブレイク。昨日見てたよ・・・
単に宝塚のお客の入りが悪くなってきたからテレビ解禁したのかと思ったら
安蘭けいってそうだったのか。
主席卒業、優秀ななんちゃらかんちゃらってずーっとしつこいくらい
繰り返すところがクサイと思った。
名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 13:47:00 ID:sUSW0M/W
TBSの番組なんて殆ど見ないし、安蘭けいなんて人も知らなかったけど、ちょっと前に
ナベツネ新聞の記事で宝塚でヨン様主演の太王四神記をやってるとあり
「あー、宝塚ってあっち系なんだ…」と思った。
75 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 16:40:34 ID:h3l2/ZsK
>>72 宝塚はすでに半島系にやられてる
本当は違う俳優が好きなのに引退後の仕事の為に
私はヨン様が好きです、って言った人知ってる
芸能界を支配する電通がヨン様ブームを作ったんだから
仕事を貰う為に嘘を付いたんだろう
電通を敵にしたら仕事貰えないからね
嫌われたらまずCMには絶対に出られない
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 11:24:08 ID:8rHFILqC
アッキーナが韓国ドラマに嵌まってるって言ったり
こないだ『笑ってコラえて』で中村玉緒がイビョンホンが好きだとか言ってたのも
>>250の類かえ?
>>251 >中村玉緒がイビョンホンが好きだとか言ってた
多分そうじゃね?
内容がどうでも良いときにそういうの言ったりしてるし
あれ聞いて
うちのオカン
「誰、あれ?」だもんな
4様ならかろうじて知ってるみたいだが。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 11:28:28 ID:N24g109w
日韓共同と言うが、何が特典があるのだ?
アニメは各国家の文化だ。
そんなものを共同、しかも相手がチョンじゃ意味無いだろう。
これって犬HKの放映では視聴率5%とか
そんなレベルだったんだろ?
国民の金奪い取って韓国に流す犬HKは潰れろよ
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 11:31:25 ID:hMcUcRZj
>>254 小泉改革後の日本がまさにその状態
日本人の金→米湯田金→在日資本、韓国資本
その構造に気付かないと
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 11:49:06 ID:pjkdonVw
>>254 BShiと総合、BS2と都合3回も再放送して
番宣もバンバン打ちましたw
不景気なんだから国内に金使えよ
258 :
金神宮龍仁:2009/05/13(水) 11:54:54 ID:7MYDjNh8
>>253 > 日韓共同と言うが、何が特典があるのだ?
,'´r==ミ、
卯,iリノ)))〉 韓国に日本の罪を許してもらえるチャンスをもらえるかもしれない種を蒔くことができる
|l〉l.゚ヮ゚ノリ
|!/'i)卯iつ
''y /x lヽ
l†/しソ†|
lノ レ
>>245 >アニヲタが貢献しちゃうのかな
ドリフト珍走派の人間にBIPカーやDQN仕様ミニバンを売り込みに逝く位畑違い
>>257 NHKの幹部連中には韓国が祖国なんだろう。
韓国ドラマよりアニメは外人に受け入れられる下地ありまくり。
韓国の宣伝をすることになるとはな。
>>30 白、白、池、金、鄭、權ってw
完全にチョンだらけ臭いんですけどwww
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 13:31:56 ID:BqlfHDpQ
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/13(水) 13:34:13 ID:6a2u37Cf
NHKで流してたヨン様ドラマね
誰が見るかよでFA