【中国】麻生首相が欧州訪問で中国の核の脅威を再び持ち出す [05/08]
1 :
依頼342@はらぺこφ ★:
日本は中曽根弘文外相が先日東京で講演した際、「核兵器削減に取り組んでおらず、核政策
も透明性が十分でない」と中国を名指しで批判したのに続き、麻生太郎首相も4日、チェコで
欧州連合(EU)との定期首脳会談に出席した際、「中国の核の脅威」を再び持ち出し、北東
アジアの安全を脅かす要因の1つと見なす発言をした。「環球時報」が伝えた。
「ウォールストリート・ジャーナル」(5日付)によると、麻生首相は会議で、核拡散防止へ
の共同努力を各国に呼びかけるとともに、中国や朝鮮の最近の活動がアジアの安全を脅かし
ていると指摘。核軍縮に関する国際会議を2010年に日本で開催する意向も表明した。麻生首相
は「北東アジアの安全保障環境をめぐる脅威は日増しに厳しくなっている」と述べたほか、
朝鮮が最近「ミサイルを発射し」、中国が保有核兵器を一新していると発言。チェコのクラ
ウス大統領も「EUと日本は核問題において非常に似た観点を持っている」と述べた。
中曽根外相は先月27日に東京で講演した際、「核兵器のない世界」を実現するための「十一
の指標」を提言。その中で「中国の戦略方針は不透明な上、核軍備の現代化をなお推し進め
ており、これまで核兵器を削減していないのみならず、情報開示も行っていない」と言及した。
これに対し、中国外交部の姜瑜報道官は翌日の会見で「中国の核戦略と核政策は十分に明確、
かつ完全に透明なものだ。中国は一貫して、核兵器の全面的な禁止と廃棄を積極的に提唱し、
国際的な核軍縮プロセスを支持しており、またこのためにたゆまぬ努力を払っている。この
面における日本側の中国に対する不当な非難は、全く成立し得ないものだ」と応じた。
中国社会科学院日本外交研究室の呂耀東主任は5日、「環球時報」の取材に対し、「日本上層
部が立て続けに『中国の核の脅威』論を撒き散らし、北東アジアの安全保障問題を誇張する
のは、麻生氏が常に依拠する『価値観外交』、および日米同盟を基軸とする日本の外交策略
と一致するもので、単に中国や朝鮮といった注目される問題を通じて日米同盟を強化し、
『船を借りて海に出る』ことを果たし、アジア太平洋地域での国益を獲得し、さらには国際
問題全般への発言力を高めようと望んでのことに過ぎない」「日本のこうしたやり方は、中
日の互恵的戦略関係に明らかに背くものであり、中日協力の大局にマイナスで、北東アジア
およびアジア太平洋地域全体の安全保障にも破壊をもたらすものだ」と述べた。(編集NA)
人民網日本語版 2009/05/07
http://j.peopledaily.com.cn/94474/6652936.html 関連スレ
【中国】麻生首相の核軍縮言及に不快感=中国[05/07] 1000over
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241689235/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:40:34 ID:kiW6QWDW
741 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:04:26 ID:4BgChAF90
原爆投下の当日に
わざわざ、学童が爆心地に周辺地区から動員されていた。
また、本土決戦派の陸軍軍人も爆心地に急遽動員されていた。
なぜかといえば、畑俊六 も天皇もヨハンセン・グループも
廣島原爆の日時、時刻まで正確に知っていて、
女子どもと、最期まで徹底抗戦を願っていた愛国者を同時に葬り、
人体実験を計画していたからである。
http://satehate.exblog.jp/9381417/ 742 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:19:08 ID:T22LAxIRO
子供にこんなことを義務化するなんて憲法違反
743 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:21:45 ID:koK03UDHO
銃規制には賛成だが、銃廃絶には反対。
少なくとも反社会的勢力が銃を手放さない限り。
これと同じ。
一応日米は同盟国で信頼たる関係にあるわけで、日本にとって有害な核、具体的には中朝露の核廃絶がなされない限り、ダメだ
744 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:23:12 ID:ZW9+t1/b0
ID:4BgChAF90
↑こんなキモイのと一緒にされたくない俺広島県民
広島ってだけでこんなキモイのと同列に扱われるのか OTL
中国が核を持ってるなら、日本も持っていいよね
カクカクシカジカ
言ってる事とやってる事が違う
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:43:38 ID:n9jqStmP
何が互恵だwwwwwwwww笑わせんなシナチクwwwwwwwwwwwww
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:44:20 ID:R8fPz4UK
麻生はアホ
市民団体さんがどう出るか楽しみですね。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:48:42 ID:x2IErSU5
日本の発言力が高まるとマズいってかwwwwwww
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:49:48 ID:FUhI2rQS
支那人涙目wwwwwwwwwww
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:50:57 ID:BoykyF/G
アイヤ一一一一一一一一一一一一一一
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:51:19 ID:5B9AcE4M
もちろん、反核団体のみなさんは麻生の発言を支持するんですよね?
中国メディアが自国の暗部を、日本人にも紹介してくれる時代になったんだなw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:51:39 ID:BCa0Evyy
>>2 へえ?すごいコピペだな
これまた信じる奴がいるんだろうなあ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:52:02 ID:ugNbRPZi
>>9 それに平和団体、反核団体www
本音では麻生を攻撃したいに決まっているが、建前があるからなあ。楽しみだ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:55:36 ID:eVOOIgrB
朝日工作員、何か言え
中国の核は批判しないんだろ。
18 :
倭奴子孫ー日本:2009/05/08(金) 16:56:58 ID:N85soRKg
復讐のは怖い
強い中国なあ
毎日 この日をやって来た待ってるね
心配するな
家の親(米帝)地球最強です
まさか核廃絶を訴えている麻生総理がこの事で国内マスコミから批判を受けるなんて事は無いよな?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:59:24 ID:dqdryGNw
とりあえず核廃棄しろよ。
ミサイルを日本に向けていながら図々しいクズどもだ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 16:59:29 ID:I+PmwQFb
朝日はどう出るんだろうなw
昭和の日の社説で首相の核廃絶の考えを聞きたいとか書いてやがったからなw
「中国の核はきれいな核」じゃ通らんだろうよ。
>>19 アメリカの核の傘から脱却してこそ相手は心を開くのではないかとかいうに100ペソ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:01:28 ID:eVOOIgrB
>>日本語不自由な方ですか?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:02:52 ID:dC5pfzYB
>>19 まぁ、どうでも良い事でバッシング祭りが始まるさ。
>>22 米露は核軍縮で合意してるみたいだし
中国だけを世界から孤立化させるのは如何なものかとw
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:03:56 ID:TgGn5/nl
>>19 麻生は何年か前に核必要だと発言したら国内マスゴミから叩かれたよ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:17:07 ID:AAqEropa
GJ
ちゃんと報道されるんやろか
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:20:44 ID:fz7dU7BK
特亜が嫌がる事=日本に良い事
>>28 たしかテロ朝報ステで数日前に報じていたな。
テロ朝どうしたん?と思ったも、つかの間
昔発言した麻生の核保有論を持ち出して、
プチバッシング気味だったな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:27:48 ID:yur+wBsy
こりゃ、麻生さん、中曽根外相GJだな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:32:29 ID:+oMSN+j0
麻生さすが!
もう当分麻生に総理やっててほしい!
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:33:33 ID:Qdd6OIl6
現政権維持!
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:44:40 ID:LH60UwZ+
中国の核も脅威だけど、環境汚染も脅威
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:48:16 ID:w8XFm0v3
なんてったって日本に核ミサイルを向けているのは中国。
ボタン一つで日本を崩壊させることができる体制にある。
このことをもっと国会議員は指摘すべきだ。
麻生は正しい。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:51:29 ID:JdhBOYh5
日本は中国を侵略・植民地支配した事をお忘れかな?
中国の核は自衛のための核。
しかし、日本の核は侵略のための核。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:54:32 ID:z7onfuas
原子力潜水艦に堂々と領海内を横切られているくせに遅いよ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 17:56:59 ID:+QWGdncR
中国は日本を侵略する気だ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 18:11:59 ID:cD91zcCG
アメリカは支那からの長距離ミサイルを支那上空で撃ち落とす準備はしているが,何時までもアメリカに頼ることはないだろう,憲法改正して 核を保有すべき。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 18:13:05 ID:ORPVlkGo
>>36 中国も日本を侵略・植民地支配しようとしたことをお忘れでは?
中国の核は「侵略のための核」じゃないと言い切れるのか?
「人民解放軍は日本を攻撃してやる」と中国高官が発言したことお忘れだろうか?
今のところ中国は高度成長で国民を宥めているが、将来安定社会に軟着陸できるか疑問が多い。
強権政治の中国では、経済的行き詰まりは体制の崩壊ににつながる恐れが強い。
体制が不安定化した場合、中国政府が求心力維持のために強硬外交を採る可能性は高い。
その場合、今までの反日教育で醸成された国民感情もあり、格好の恫喝対象は日本になる。
核武装していない日本はそれに対抗できない。 (尖閣諸島程度じゃ済まないかもよ)
核による脅しに対抗できるのは、核武装だけだ。(これが相互確証破壊戦略)
だから、国益に忠実な主要国はみな核武装している。(5常任理事国、インド、パキスタン、イスラエル)
中国の召使国になりたくなければ、核武装は必須だよ。 <== ここが選択の分岐点
日本にはアメの核の傘があるってか? そんなもの糞の役にもたたないよ。
たとえそれが同盟国であっても、自国の数千万人の犠牲を覚悟して、他国を守る政府なんて無いよ。
それが為政者としての正しい選択であり、外交における常識的判断だろ。
平和主義に徹して、北への援助国、中国の召使国になるという選択肢もある。 李朝のようにね。
でも、その援助金、上納金は核武装費より高くなるだろうな。
43 :
倭奴国 japs:2009/05/08(金) 18:51:38 ID:1F0E7CGd
心配するな
日本に核攻撃のは 北朝鮮です
期待しますよ この日
瞬間で 千万人居るの東京が核攻撃で死ぬ
面白いね
素敵 偉大な事でしょう
期待するよ
>>43 日本モテモテだなw
ところで…核で蹂躙された日本にどんな魅力があるんだ?w
口では中国は世界の脅威ではないといいつつ
実際にやっていることは軍拡一直線。
中国が脅威なのは明らか。日本は早く憲法を改正し
自衛隊の増強と軍事技術の開発をしなければならない。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 19:20:24 ID:O2as0PLV
麻生
きっちり外交してるなぁ。
中国のIT情報強制開示に対するカウンターだろ
これ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 19:21:16 ID:0TcHb+oP
しいさんは当然、もろ手を挙げて麻生発言を歓迎するんですよね。
>>19 麻生が核軍縮を訴えてるなんて日本でマスコミはスルーします
昔から思うんだが、欧米って何か中国を軽視しすぎてない?
その結果やりたい放題やられて被害被ってると思うんだが。南米、アフリカとか。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 19:48:48 ID:vWlyHZbV
いや、太郎ちゃんカッコイイ。
だいたい北朝鮮の核を問題視するのだから何発持ってるかどう言う状況か
全然公開しない中国の核も問題にすべきだ。
>>44 しかし核による恐喝は確率高いよ
日本の援助なくして中国共産党の延命は不可能と言っていい
だから‥‥最悪の場合は米に根回しした上で、日本の田舎に核を撃つ、くらいは考えてる気がする
やっぱ将来の核武装のための布石かね、これ
北朝鮮の核だけじゃ欧米の説得には弱いから、中国の軍拡脅威も織り交ぜて…みたいな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 20:41:56 ID:xktBRNQe
頼むからメキシコ風邪で死んでくれ麻生
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 20:51:07 ID:aFkbiWkm
>>54 反論できずに人格攻撃や罵りしかできないネトアサw
米露は核削減するのに、中だけ核持ち続けますとか有りえね。
中国ってインドにとって侵略者だよね。綺麗な核ってなんてジョーク?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 21:21:51 ID:ZBUoHyUY
>北東アジアおよびアジア太平洋地域全体の安全保障にも破壊をもたらす
うん、中国の核と軍拡がなー
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 21:50:16 ID:WO6B1L0Z
麻生さすがだな、
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:12:02 ID:GSYLf1ct
真に良好な日中友好関係を築くために、日本も核武装すべきだ。
お互いの抑止力が働いてこそ、戦争の危険がなくなる。
中国脅威を世界に広めることは良い事だ
韓国、北朝鮮の悪事も盛り込むと尚良し
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:15:31 ID:waMAvARP
やっと麻生のエンジンが暖まってきたな。
マスゴミが外交・安全保障問題からどうやって話を逸らすのか見ものだなw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:21:42 ID:+AJy/+UX
>>55 というか、そもそもあの病気って麻生ぐらいの歳の人間はそうそうからないんだがねwそいつのレス自体が恥ずかしいw
マジでネトアサの頭の悪さは異常
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:26:46 ID:KmwRebU7
>麻生氏が常に依拠する『価値観外交』、および日米同盟を基軸とする日本の外交策略
と一致するもので、単に中国や朝鮮といった注目される問題を通じて日米同盟を強化し、
『船を借りて海に出る』ことを果たし、アジア太平洋地域での国益を獲得し、さらには
国際 問題全般への発言力を高めようと望んでのこと
素晴らしいじゃないか。
馬鹿には透明にみえる特殊な核なんですね。
わかります。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:34:57 ID:vY9bK3BT
中国包囲網に向けてガンバ!!
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:37:52 ID:j6Px7cB3
>>36 釣りだろうが核は侵略するための目的として使われる兵器ではない
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 22:39:50 ID:TgGn5/nl
過去1500年間以上も日本と中国は朝鮮問題をこじらせる度に戦争を重ねてきたんだよな
これは両国にとって不幸なことだった
>>1 これは麻生総理超グッジョブw
支那みたいに民度が絶望的に低い国が核とか空母とか持つ事自体間違っとるしな。
しびれる憧れる。
この一語に尽きる。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 23:23:00 ID:RdqzqsTy
>>36 イギリスやフランスも植民地化したよね。それについてはどう?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 23:29:05 ID:wjLsUytd
つか、中国を侵略ったって、あの当時は中国内で群雄割拠状態じゃなかったか?
相変わらず外交関係は強いよなぁ。
北朝鮮問題も中国の軍拡を抜きには語れないし
セットで封じ込めできると良いんだけどねー。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 00:57:27 ID:PTpkQxZe
麻生さんgj!!!
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:00:23 ID:k9pu46ch
>>1 当たり前の行動。
なんの問題もないね。
中国はアジアの周辺諸国を刺激すべきでない。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:02:19 ID:pc5BMV1Z
>>36 シナ事変は、中国から仕掛けてきたし、満州は中国領土ではない。
お忘れ?
何が問題なのかさっぱりわからん
特アのみなさまは本当に自国の主張だけが正義だと
思ってるんだな。
>>72 そもそも開戦の理由は、度重なる在沖邦人の虐殺および盧溝橋での発砲、
そして停戦協定決議中の再度の邦人虐殺が理由。
報復とか懲罰の戦争という方が正解。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:03:53 ID:K2MQX2+Q
麻生は外交能力があるよな。
マスゴミは麻生に逆らえなくなれば良いのにw
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:09:05 ID:pc5BMV1Z
>>78 普通、居留している自国民を虐殺したら、事実上の宣戦布告だと思われても
仕方ありませんよね。日米安保が不満だからといって、在日米軍基地の目の前で、
在日アメリカ人の非戦闘員を虐殺したらどのような事態に発展するか、
幼稚園児でもわかります。
日本側の和平交渉を初日からぶち壊し、攻撃をしかけ、何度和平を呼びかけても
応じなかったのはシナのほうです。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:11:50 ID:iEI+hRQ/
麻生はマスコミに叩かれてもへっちゃらタイプだから強いなw
>>77 中国は核戦略兵器を拡大増強しているのに
よく日本に核武装・軍拡するなとか言えるよなw
今まで中国から具体的な削減数値や
削減計画を聞いた記憶が無いんだが…?
中国国民に聞けば数値を答えてくれる人居るの?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 01:37:08 ID:uK7B1Vv5
急に 麻生が 来たので
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:01:39 ID:zaeM0h22
実際、麻生はすげぇこと沢山やってる。
かなり尊敬してる。
マスゴミが報道していないだけ。
漢字は弱いが、かなり頭いいぞ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:11:04 ID:trkDpSNC
所詮麻生
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:13:56 ID:/IY/6hcv
麻生のこういう打たれ強いとこすき
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:14:42 ID:WbpeKEe8
やっぱり、麻生のように、
チャンコロには、はっきり言うべき。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:16:49 ID:pljAwp9X
みなさん、中国共産党がシルクロードの要所であったウイグル人の暮らす楼蘭遺跡の周辺で強行した
メガトン級の核爆発で多数の人口が死傷したのは間違いありません。
私の推定で、少なく見積もっても19万人以上の急性死亡を含む148万人以上が死傷しているのです。
特に問題なのは、この事実を中国政府が隠蔽していることです。これは、前世紀から今も続く史上最悪の人権人道問題です。
NHKは、こうした危険な核ハザードを承知の上で、中国軍の援助を受けて1980年に楼蘭遺跡周辺を取材しました。
しかもこの危険な裏面を隠した形で番組を制作し、放送を続け、そのビデオを販売し続けています。
とんでもない公共放送です。日本人を裏切った行為であると、私は言いたい。
日本の”反核団体”も同罪です。中国の核実験を黙認・容認し続けています。
特に、中国派の政治団体は中国の核武装を容認しているのです。とんでもないことです。
その結果、28万人以上の日本人がその核放射線のリスクを負わされたのです。
http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/
さあ平和団体の皆さん。誰をどのように非難し、誰をヨイショすればいいのか、
解りましたね。
もし違ったことをすると中国の手先になりますから十分注意してください。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:18:12 ID:zmb/M5sj
>中国は一貫して、核兵器の全面的な禁止と廃棄を積極的に提唱し
念仏となえるだけで一発たりとも減らしてないだろうが
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:25:39 ID:yzLWGSUe
中国は核を減らす義務があるにも関わらず、実行しない。
口だけで行動が伴わないなら、それに対する批判を受けてしかるべき。
言論の自由がない中国国内の基準で何でも推し量ろうとするな。
中国は人道面でもさらに国際的な批判にさらされるべき。
毒を世界に撒き散らして得た外貨で資源買いあさったり、企業買い叩こうと
していて調子に乗っているけども、潮目が変われば世界からバッシング
浴びるぞ。あんたら逆切れするだろうけど。
チャンコロの核を批判するだけで
「北東アジアおよびアジア太平洋地域全体の安全保障にも破壊をもたらすものだ」
批判すら許さない糞シナの姿勢は、まさに言論弾圧www
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 02:59:50 ID:8KNhjteR
すべては侵略やら軍拡やらを進めるチャンコロの自業自得。
北朝鮮が核武装する以上、他の国も持つ事になるが、
核拡散の後はアジア中の核が中国に向く事になる。
盛り上がっているところ悪いが中国の核は主にインド向け
日本は核で脅すまでもない。歴史問題で攻めるだけで十分
ちょっとおまえら自意識過剰すぎ。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 03:43:04 ID:kb/MXqjg
ちょっと言っただけでこの反応。
麻生GJ!!
確か中国の核って何気にチベット辺りからヨーロッパにも向けてなかったっけ?
ナクチュカの大陸弾道間ミサイルってコレか?
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 04:50:13 ID:/tI48Jg9
>>95 頭悪すぎ
何かあったときにいつでも核用意できるのは全然違うのがわからんか。
歴史問題で日本がひれ伏すのはバックに勝てない軍事力の差があるからにきまってんだろが
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 04:53:15 ID:vHW5lGzT
歴史問題…(^Д^)9mプギャー!
まだそんな事言ってのかよ、いつの時代だ?
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 04:56:35 ID:SIo4C6ap
>>98 その割には、中共は過敏な反応じゃないか?
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 05:00:24 ID:/tI48Jg9
>>100 どの国が何を言ってもこれがシナの戦略ですが。
ついこないだサルコジがチベットのことちょっと叩いただけで
首脳会談までボイコットしたの覚えてますか?
そのつど強大な経済力や軍事力をバックに過剰なまでに反応して
脅して、言うことをきかせると同時に、
過剰に被害者面して今回も「日本が世界に中国の評判を貶めようとわめき散らした」
という方向で既成事実化するのもいつものとおりです。
そしてそれを国内に報道することは、中国人13億人の怒りを向けることになるので
他国には極めて有益な圧力になるんですよ。
大体の国はビビって引き下がるから。
靖国でボイコットされても平然としてた小泉さんは格が違ったな
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 05:17:37 ID:e+qYhmnp
さすが宰相
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 05:21:29 ID:63ad5k4U
欧州もフランスを助けないんだな
むしろドイツとかその隙を突いて中国に売り込んでたし
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 05:42:20 ID:0Ge4WoWW
麻生さん。GJ!
中・韓・露の傀儡醜聞社の朝日、毎日、読売が反日の悪電波を発する中でこれだけでも大した行動力です。
基地外在日の寝言にも惑わされず、応援するネット関心派も増えて来ている。
いずれ、日本人の敵である朝日、毎日、読売には天誅が下る筈だな。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 06:11:28 ID:uOZUPUzr
麻生の件とは違うけど、広島市長の秋葉ってどうなんだ?マトモ?
こないだアメリカ・国連本部での演説で、
「オバマジョリティ」
とかいう薄気味悪い造語を言い放ってたんだが。
どういう人物なんだ。
>>52 米にとって日本を失うのは
核兵器直撃させたほうがマシなくらいの損失
その程度で何とかなるならロシアはデフォルトしなかったから
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 06:22:46 ID:dDvyGQpV
チェコ→ドイツ訪問のニコ動をさっき観てきた。
確かに麻生は明解に云ってる。「中国の20年?連続の2ケタ増の不透明な軍事費はまさに脅威である」と。
アンタは偉い!
見直した!
それに引き替えマスコミの無作為の情けないことこの上なし。このバカタレが。。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 06:24:47 ID:l9KaEwN1
秋葉は極左のキチガイ
数学者だったんだが、頭が良すぎて一回りして馬鹿になった典型
ホワイトハウスにアポ無しで突入しようとしたり
とにかく奇行が多い
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 06:35:20 ID:uOZUPUzr
>>110 やっぱそんなヤツなのか。
キモイ造語言い放ってしたり顔だったから、変なヤツと思ったが・・・よりによって広島市長とか。orz
スレチスマソ。
広島なんてもうキチガイ市民団体の巣窟だよ
原爆資料館の館長がアメリカ人と聞いたときには言葉が出なかった
問題は、中国の政権が国民を制御できなくなってきてることだね。
反日教育を受けた世代は、心底日本を憎んでる。
数年前の反日暴動のとき 「中国政府は、制御不能のモンスターを育ててしまった」と言われた。
経済不振で政権が不安定化したら、政権の意図はどうあれ、反日に進まざるを得ない。
核の恫喝に対抗するには、核武装しかない。
中国の牝牛になりたくなかったら、核武装を急ぐことだ。
アメの核の傘なんて、何の役にもたたないよ。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 14:40:46 ID:ubmMVUTY
そうだね、その通り。
核ミサイルの照準を北京はじめ中国の主要都市、核施設に合わさなければならない。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 14:48:55 ID:Vhadleph
麻生たん、清和会やマスゴミによる総叩きにめげずに頑張ってちょ。
それにしても中川酒を失ったのは痛いね。
奴らに嵌められたね。
中国の核が何処向けか?は、最初の核実験が何時行われた
のか知ってて書いてるんだよね?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 14:52:00 ID:pc5BMV1Z
>>113 不満のはけ口として、「フランケンシュタインの怪物」を作ってしまったということだろうね。
飢えをいやすために、毒薬カプセルをのみこんでいるようdな。
麻生たんのバカっぷりがいい!
いままでの総理は変にいい子ぶりっこ。
首相GJ!
ついでに中狂の核放棄か日本の核装備かの二択をガンガン突きつけてやればいい。
ほかの国にもいえることだがな。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 15:02:02 ID:cEyyYeee
Q――つぎに東南アジアについてちよつと聞きます。
インドも中共との交戦の経験を持つ国ですが、東南アジアと日本との最大の相違点は、中共の脅威を感じてゐるのと感じてゐない点にあると思ひますが。
三島由紀夫:中共と国境を接してゐるといふ感じは、とても日本ではわからない。
もし日本と中共とのあひだに国境があつて向かう側に大砲が並んでたら、いまのんびりしてゐる連中でもすこしはきりつとするでせう。
まあ海でへだてられてゐますからね。もつともいまぢや、海なんてものはたいして役に立たないんだけれど。ただ「見ぬもの清し」でせうな。
三島由紀夫
「インドの印象」より
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 15:02:49 ID:cEyyYeee
Q――日本人が中共をこはがらないのは一種の幻想的な“大平感”なんだらうけれど、日本にさういつた幻想があることも、また一つの現実ぢやないでせうか。
三島由紀夫:たしかにさうですね。幻想(イリュージョン)といへどもなにかの現実的条件によつて保たれてゐる。
ぼく自身は、日本にも中共の脅威はある、と感じてゐます。これは絶対に「事実(ファクト)」です。
しかし、日本人が中共に脅威を感じないといふことは「現実」です。「現実」とはぼくに言はせれば、事実とイリュージョンとの合金です。
「現実」をささへてゐる条件は、いはくいひがたしで、恐らく何万といふ条件があるでせう。海もあるし、長い中国との交流の歴史もあるし……。
ものを考へようとするとき、片方の「現実」を「事実」だけでぶちこはさうとしてもダメです。幻想をくだくには幻想をもつてしなくつちや。ですからもし、ぼくが政治家だつたら……。
Q――「中共はこはくない」といふ幻想は、どうやつてくだきますか?
三島由紀夫:「中共はこはい」といふファクトではなく幻想をもつてですよ。ハッハッハ。
三島由紀夫
「インドの印象」より
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 15:23:54 ID:MN3ykkWL
日本のテレビは報道しない。中国の報道官など
北朝鮮と全く同じだ。
>>116 1947 第1次印パ戦争
1959-1962 中国vsインド国境紛争
1964 中国が最初の核実験
以降、中国vsインドの大規模紛争は発生していない
1947 第2次印パ戦争
1971 第3次印パ戦争
1974 インドが最初の核実験
以降、インドvsパキスタンの大規模紛争は発生していない
中国は核で日本を脅して自衛隊の軍備増強を促すメリットは全くない。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 17:07:05 ID:ly1QqPQo
>116
これか?
ついでに中国共産党の自国民8000万人殺しも加えた方がいいかな?
●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル
名称 区分 射程 弾頭
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A) IRBM 2,800km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3 IRBM 4,750km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4 ICBM 12,000km 5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A) ICBM 13,000km 5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7 SRBM 300km 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6 SRBM 600km 20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9 ICBM 8,000km 1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
東風41型(DF-41) 12,000Km (現在開発中)
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3 SLBM 2,150km 300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1 SLBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙・聯合報は、中国が中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 18:34:30 ID:NKtAsL0C
周りは核保有のキチガイばかり日本も自衛の為に核武装すると言う もしくはしてから発表する事は当然通常の権利 他国にとやかく言われる筋合いないわ(笑)
てめえらみんな日本の核武装が怖くてビビってんだろ?W
この人は総理じゃなくなってもずっと外交をしてもらいたいね。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/09(土) 22:02:47 ID:K2MQX2+Q
麻生が次の総理に外交指導をすれば良いな
外交指導して育てる事が出来るのは麻生ぐらいしか思いつかない
外交が出来る総理を麻生が育成してほしいねw
おうおうおうw
半角団体は発言を支持するんだろうな?
130 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/09(土) 22:19:10 ID:NQau/rd2
>>125 > てめえらみんな日本の核武装が怖くてビビってんだろ?W
そこまで日本のことを意識してないよ。
対米戦で米国の主要都市を核攻撃するのに現有の核兵器では足りないから拡充したいけど、
それに異議を唱えられたのでファビョって居るだけ。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/10(日) 00:57:03 ID:bdTsAZyS
シナ人ってビビりすぎだろw
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/10(日) 10:38:12 ID:mIr+EBKJ
オバマが広島長崎訪問するための段取りを、安部さんが下準備している。
オバマは普通に来訪するだろ。被爆地訪問する初の米国大統領になる。
これ、意外に大きな政治的インパクトがある。
反日の特亜にとっては、日米同盟が対等外交に昇格したことを、ビジュ
アルに誇示することになるからだ。
あと、ロシアだけどな…戦後の火事場泥を埋め合わせしてくれないと、
日本人のモチベーションがあがりようが無い。こればっかりはプーチン
の胸先三寸だ。ただしうまくいけば、米ロが日本を奪い合いになり、日
本が主導権を得られて、中国がハブにされる構図も可能だ。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/12(火) 23:16:59 ID:tc0nyFC2
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
脅威に間違いない