【国内続報】再生失敗、破産手続き開始 半導体洗浄装置製造販売エス・イー・エス 台湾、中国、韓国に現地法人[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
【続報】 元ジャスダック上場 2009/05/07 (木) 20:35:06
業 種 半導体洗浄装置製造
商 号 エス・イー・エス株式会社
企業コード 988144280
所在地 東京都
倒産態様 破産手続き開始決定受ける
負債額 負債142億7300万円
「東京」 1月16日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請していた、元ジャスダック上場の
エス・イー・エス(株)(資本金72億4592万8731円、国立市東1−4−13、登記面=
青梅市今井3−9−18、代表北島文雄氏、従業員430名)は、5月1日に破産手続き開始
決定を受けた。

 破産管財人は井窪保彦弁護士(中央区八重洲2−8−7、電話03−3273−2600)。
 当社は、1978年(昭和53年)11月に設立された半導体洗浄装置メーカー。半導体製造
工程における半導体・液晶ガラス等の薬液処理装置の製造を手がけ、台湾、中国、韓国、
アメリカに現地法人を設置して業容を拡大、91年5月には株式の店頭登録(現・ジャスダック)
を果たし、2007年3月期の年売上高は約217億3500万円を計上していた。

 しかし、2007年10月以降、半導体メモリー価格の急落から顧客となる半導体メーカーが
設備投資を抑制したことで受注が落ち込んでいたことに加え、大量受注先の納入期日が
顧客側要請により大幅に遅れたことも重なり、2009年3月期中間期において連結営業損失に
転落していた。このため、経営再建策を策定するとともに金融機関への支援要請や再生
ファンドとの交渉を行っていたものの、2月末の決済資金調達のメドが立たず、1月16日に
東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、その後上場廃止となっていた。

 その後、人員削減などの経費削減や経営体制や事業内容を見直すとともに、1月28日より
スポンサーの公募を行っていた。2次入札を経て、スポンサー候補企業より応札があったものの、
予想を上回る経済情勢の悪化から同スポンサー候補の支援では裁判所、監督委員の納得する
再生計画を策定することが困難となったため、3月27日に再生手続き廃止決定を受けていた。

 負債は2008年12月31日時点で約142億7300万円。

 なお、当社の太陽電池事業部門については、当社の破産手続開始決定を前提にワイエイシイ
(株)(東証1部、昭島市)へ事業譲渡することが決定している。
http://www.tdb-news.com/bankrupt_detail.html?ID=30020
関連スレ
【国内】半導体洗浄装置製造販売エス・イー・エスが破綻 主要取引先の韓国企業などが支援申し出[01/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232225871/
2代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 21:40:43 ID:NTWfm2qA
>なお、当面の仕入代金決済及び販売については、当社の主要受注先である代理店の
日本の商社および韓国における合弁会社のパートナーであるZEUS CO.,Ltdより
支援協力を得るとしている。

2009年1月19日報
http://www.tdb-news.com/bankrupt_detail.html?ID=27834
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:41:22 ID:W2/mlIMY
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241696258/184
おまえらに聞きたいそうですよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:41:27 ID:YxzdIQsB
>>2
>日本の商社および韓国における合弁会社のパートナーであるZEUS CO.,Ltdより
>支援協力を得るとしている。
これはヤバいな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:42:18 ID:mQkM6zgT
>大量受注先の納入期日が顧客側要請により大幅に遅れたことも重なり、

( ^ω^)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:43:32 ID:rUqLJPwJ
こういうのは韓国に負けてるから潰れるのはしょうがないな
7代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 21:43:38 ID:NTWfm2qA
主要取引先は、サムスンとウィンボンドです。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:45:28 ID:GeWpsb9s
大法則?
9闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/05/07(木) 21:46:17 ID:VTfi/aYY
>>7
彼らによる納入期日遅延要請の所為なのかな…
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:47:47 ID:Ysipnu6c
法則発動
いいかげんに学べよ企業
11代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 21:47:53 ID:NTWfm2qA
有価証券報告書
http://www.kabupro.jp/edp/20090216/S0002KJH.pdf

納本先 第3四半期(2008年 10月から12月期)
岩谷(WINBOND)191,899(千円) 30.3%
日本サムスン  120.988(千円) 19.1%

12電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/05/07(木) 21:49:38 ID:xRIPUViS
あーあ
サムチョン頼りの商売なんかするからだよ。技術屋さんは慎重に再就職先を選んでね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:50:21 ID:4AXkN2pz
法則っすか?
14代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 21:50:44 ID:NTWfm2qA
>>9
日本を除くアジアが売り上げの60%近いですから、サムスンなどでしょうね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:50:57 ID:d05onaUj
これほどまでに典型的な法則の適用が過去にあったであろうかw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:51:36 ID:AjaTnMWB
朝鮮企業が金を払わなかったのが原因だったような。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:53:56 ID:nl9XWwJe
普通に法則きたこれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:54:32 ID:cXZXijn6
溺れかけている時差しのべられた手を
払いのける事は出来ません。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:54:45 ID:2ISk3B+t
破産なら債権は国の管理か、朝鮮の踏み倒しは失敗だな
20ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 21:55:40 ID:+6bqRMB/
>>14

きましたねーw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:56:07 ID:FlXFr67S
韓国を鵜飼いの鵜状態にしている日本に法則は発動しないのだろうか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:56:44 ID:ubJ1g3V1
これは、構図としてははめられたようにも見える
23代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 21:57:20 ID:NTWfm2qA
>>20
ですね。
再生失敗と言うことで、洗浄装置の設備投資どうなるのでしょうね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:58:23 ID:/i3686OU
>>18
朝鮮のことわざにこうある

「溺れた犬は棒で叩け」


法則なんだよ…
25USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 21:58:26 ID:eq80Jkxo
>>23
凍死状態になるかと。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:59:13 ID:478pxaUA
買う買う詐欺にひっかかっちまったか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 21:59:33 ID:58VW0jeC
チョンコー得意の10台発注。
3台納品、7台延期。
3台の内1台をバラしてパクリ。
パクリが上手くいけそうなら7台キャンセル。

こんなトコじゃないか。
28代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:00:03 ID:NTWfm2qA
>>25
半導体は、設備投資による生産の効率化が命ですからね。
長年の取引先を失うと、大きなダメージになりますね。
29ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:00:22 ID:+6bqRMB/
>>23
韓国の半導体産業が、このまま成り立つかどうかの瀬戸際を越えました。

鵜飼の鵜度をいや増すか、冗談抜きに半導体産業を諦めるかですかーw
30源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2009/05/07(木) 22:01:05 ID:vPboJsyJ
サムスンに関わったじゃなくて、
サムスンからの注文が激減したからやばくなった。
それだけサムスンも危ないという話です。
31 ◆MasaZVC6sc :2009/05/07(木) 22:01:26 ID:S6h0Bt4m
こんばんは おつかれさまです
>>23
ダメでしたか…

97年通貨危機の時にも、南キムチ向け装置メーカーがバタバタ逝った話を聞きました…
まぁ昔話ですね

>>28
半導体の製造設備は1年以上の時間を掛けていると、大昔営業の人から聞いたことありますから
ポシャると悲惨ですね
32USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:02:41 ID:eq80Jkxo
>>28
常に新陳代謝をしておかないといけないのは世の常ですが、
あの国は思考が停止しているのでダメージを負っているのも
気付かないのかも知れないですねぇ。
33代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:02:46 ID:NTWfm2qA
>>29
負債総額から言えば、生かす価値がある企業だと思うのですが、、、

長期投資、開発投資できない国民性が、、、、、
34若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/05/07(木) 22:02:48 ID:5dAIe/aq BE:918756645-2BP(164)
やはり手は切るべきですね。

>>18
棒で叩くのがデフォじゃ…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:03:30 ID:XpaWr5aS
昔、儲けさせていただきました(−人−)
36ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:03:53 ID:+6bqRMB/
>>31
最大の問題点は、製造機器メーカとライン系メーカは代換えがなかなか効かない
点にあります。

これでサムスンは、ライン系メーカを複数失っているので、真面目にラインの
更改がまた難しくなりました。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:04:27 ID:2ISk3B+t
朝鮮関係の会社だけが倒れるのなら、向こうが危ないてことだろ
38代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:05:09 ID:NTWfm2qA
>>31
ですね。
関わるべきではないでしょうね。

そういえば、リーマンだけでなく、AIGも実質破綻前に韓国事業の拡大を報じていました。
39ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:06:05 ID:+6bqRMB/
>>33
そうですねー。

日本も政府・内閣で製造系・ライン系特許の締め付けをするそうですから、
パクれなくなって来てますし・・・
40代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:06:06 ID:NTWfm2qA
>>36
確か、相性問題が大きいんでしたよね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:06:34 ID:5pz1zIs8
韓国系半導体の製造ラインは設備後進………もとい設備更新は、ともかく現状維持ぐらいは出来るのでしょうか?
42迷走 ◆MasaZVC6sc :2009/05/07(木) 22:07:05 ID:S6h0Bt4m
装置自体は、見た目は大した事なくても
溶剤で溶けない部品が、高額だったりするので結構大変なんですよね
こんなんで、こんな金額するのかと 驚いた昔
43代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:07:19 ID:NTWfm2qA
>>39
政府、経産省は大きく動いていますね。
首相官邸『知的財産戦略本部』
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/
産業技術総合研究所http://www.aist.go.jp/ などもこれを支援している。
「知的財産推進計l画2009」策定に向け提言 経団連
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0319/05.html
44USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:07:26 ID:eq80Jkxo
>>30
赤字神さんの著書にて韓国の状況を見て・・・

純輸出対GDP比率が2007年で0.83.
輸出依存度4割近く。
「どんだけ付加価値の低い非効率な輸出してるのか」

ここで吹いたw
45ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:08:18 ID:+6bqRMB/
>>40
そうです。

ベースは一緒なんですが、液晶のように世代単位での区切りではなくなって
いますし、要素技術の派生も広くて、同じ技術の上でもかなりの適用性の差
が現れます。
46ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:08:58 ID:+6bqRMB/
>>43
しかも、その一部は東亜名無し住人さんだそうですからーww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:09:27 ID:2ISk3B+t
>>39
マーケットがシュリンクして来てるので、淘汰の段階に入ったのでしょ
48 ◆MasaZVC6sc :2009/05/07(木) 22:09:36 ID:S6h0Bt4m
>>46
まぢすかw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:09:49 ID:478pxaUA
取引先潰したら自らの首を絞める事になるのにねぇ
しかも設備メーカーw

他は相手しなくなるぞーw
50代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:09:52 ID:NTWfm2qA
>>45
日本系は、資本提携を含めて関連下請けの抱え込みモードに入っていますね。

51USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:10:25 ID:eq80Jkxo
>>46
結局戸締りさんと赤字神さん以外の大物って誰なんでしょうか?( ・ω・)
52代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:10:32 ID:NTWfm2qA
>>46
はいw

結構、いろいろな方がいらっしゃっていますw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:10:53 ID:bQbNrN9U
法則ですね
54代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:11:56 ID:NTWfm2qA
>>51
有名どころだと、与●野さんとか(現在は多忙で、、、)
麻生派の議員さんとかw
55ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:13:08 ID:+6bqRMB/
>>51,54
ウリが知ってるのは知財戦略の専門家の日高さん(人伝)w
56ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:14:04 ID:+6bqRMB/
>>50
東亜書院さんなんかのところは、丸抱え・・・・w

腐っても日○w
57代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:14:07 ID:NTWfm2qA
>>55
一部上場企業の社長さんも何人か存じあげていますw
58PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:14:26 ID:3g7E3MfR
おばんどす、韓国勢は火事場泥棒する体力もなくなりましたか。
>>54
○謝野ですか、そういえば、体力的に最後の御奉仕っていってたのにえらい目にあってますね。
59代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:15:02 ID:NTWfm2qA
>>56
半導体ではないですが、ヨタも始めていますよw
60PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:15:19 ID:3g7E3MfR
さんづけするのが・・・今日は早めに寝よう。
61迷走 ◆MasaZVC6sc :2009/05/07(木) 22:15:37 ID:S6h0Bt4m
>>57
ここは非常に怖い掲示板ですね
62USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:15:55 ID:eq80Jkxo
>>54
ウリたち雑コテの馴れ合いもしっかり見られてるのですか(;´Д`)
・・・癖になったらどうしましょう?

そういえば今日の予算委員会、午後は一部しか見ておりませんが菅直人の
品のなさはいつも以上に際立ってましたな。
午前中マッチーにボコボコニされたからってあの下品さは・・・
63代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:16:08 ID:NTWfm2qA
>>58
こんばんは

はい、大変ですね。
引退モードの最後のご奉公が、、、
64ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:16:14 ID:+6bqRMB/
>>57
みなさん、ニュースの質はどうであれ、スピードと向こうのニュースの
拾い上げ実績で東亜板に来るようですね。w
65メカちゆりの中の人 ◆Mecha64Esk :2009/05/07(木) 22:16:26 ID:HFTLsysh
>>57
東亜…なんて恐ろしい所…
66ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:17:23 ID:+6bqRMB/
>>65
そうなったのも、赤字の人と黒い人のせいーwww
67USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:17:32 ID:eq80Jkxo
>>64
本当に日本の真紅タンクになりそうですな・・・
68PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:17:43 ID:3g7E3MfR
>>64
報道されてない重大ニュースを祭りにする記者がいますから・・・。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:18:02 ID:aytb198C
56 世界@名無史さん sage 2009/05/01(金) 01:24:27 0
>>54
>組んだ相手が沈んでいくケースが多すぎる
そういうケースだけを取り上げるからそう見えるだけ

地震雲とか
黒猫は不幸の前触れとか
そういうレベル


朝鮮(韓国)と組むと必ず失敗する歴史?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1240539484/l50
70代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:18:12 ID:NTWfm2qA
>>60
お休みなさい。

>>61
結構、内部リークが流れていますしね。

>>62
町村さん、正論モードで、上品に口が悪いですからね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:18:42 ID:BKXUUfoR
>>65
ま、どんな人が来ても結局カキコ一本で勝負するのが2chさ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:19:24 ID:FlXFr67S
>>64
そんな人達がミリやメシやアニメで盛り上がってるのかw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:19:26 ID:5pz1zIs8
こんな日本の中枢みたいなところで、ホロン部は恥をさらしているのか。
逆効果にもほどがあるな………
74代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:19:31 ID:NTWfm2qA
>>64
忙しい方の情報収集に最適ですからね。
電車や車での移動時間に利用されているとか、、、
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:22:01 ID:5BM8fFcw
結局、中小企業が韓国の犠牲になるんですな。
76みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:22:13 ID:pIBquCiI BE:916224588-2BP(2929)
>>70
与謝野の民主党案の感想が良かったわね★
「真面目に考えられたのでしょうが、幼稚な点が見受けられる」ってw

教授というか先生だわ、あれじゃ♪
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:22:48 ID:478pxaUA
底辺の旋盤工には雲の上の存在だからなぁ
ピンとこないわ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:23:21 ID:BKXUUfoR
>>72
おまいは今の総理の名前を半万回復唱すべし。(w
79USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:24:07 ID:eq80Jkxo
>>73
島村とか大山はどう見られてることやら・・・
>>76
先生と赤点生徒ですかw
80みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:24:16 ID:pIBquCiI BE:257687892-2BP(2929)
>>77
私たちプロレタリアートは団結して、階級闘争に励むのが一番だわぁ★
81代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:24:20 ID:NTWfm2qA
>>76
先生じゃなくて、ほいくいえんのてんてい レベルではw
82ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:24:52 ID:+6bqRMB/
>>72
いえ。

あくまでニュースと一般人の反応を・・・w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:24:56 ID:BKXUUfoR
>>77
気にするな。
2chは肩書きや社会的地位なんかまったく通用しない世界だから。
アホなこと言えば平等にたたかれる。(w
84みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:25:18 ID:pIBquCiI BE:143160825-2BP(2929)
>>79
そそ、レポートの再提出を求めるような口調だったもの★
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:25:37 ID:nHvs1csL
法則発動〜
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:26:21 ID:FlXFr67S
>>82
でしょうねw
でも経済と鉄道ネタなら書き込みしてるかもw
87ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:26:31 ID:+6bqRMB/
>>83
めそに叩かれた石破とかwww
88みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:26:55 ID:pIBquCiI BE:644220959-2BP(2929)
>>81
それなら、「花丸はあげられない、頑張った賞ですな」って感じかしらね。
宮沢とかが言いそうな表現だけどw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:27:05 ID:Dtxwv060

エロい人が来ているらしいが
法則が日本の企業の上層部になぜ伝わらないんだろう?
90代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:27:38 ID:NTWfm2qA
>>83
そこが面白いところであり、勉強になるところでもありますね。
所謂、評論家(電波芸者)は、2chでは通用しない。
91代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:28:45 ID:NTWfm2qA
>>88
表情まで浮かびますw
92ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:28:54 ID:+6bqRMB/
>>81,88
そーいえば、ゲル閣下はめそタンにおめー呼ばわりの挙句、顔を洗って・・・
と素気無く追い返されてましたよ。w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:29:54 ID:478pxaUA
>>80
私たちはやめてw
^^
製品の仕上がり具合にうっとりしてる変態扱いでいいからw
94USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:30:25 ID:eq80Jkxo
>>92
めそ・・・なんて恐ろしい子!
95みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:30:35 ID:pIBquCiI BE:644220959-2BP(2929)
責任政党を目指すのであれば、
目的を立て財源がどうでそれをどのように運用しどのような効果が期待できるかを論じないと。

それが出来なければ言いっ放しで終わってしまうもの。
96代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:30:46 ID:NTWfm2qA
>>89
すべての企業経営者が参加しているわけではないですからね。

忌避しているところは徹底的に忌避していますし、あえて、韓国を利用している
企業もある。
97代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:31:37 ID:NTWfm2qA
>>93
ご立派です。
98ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:31:50 ID:ERjZyxph
>>1
にゃむー
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:31:50 ID:FpiEfdjX
433 :名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:05:03 ID:f/Rvx1Y2P
なんでユダヤの陰謀論がいるのw

441 :名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 21:18:20 ID:vwzA3Etp0
>>433
めんどうくせぇから、NGにいれたよ。
100PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:31:55 ID:3g7E3MfR
>>95
反自民の集合体に何を求めるんですか?
何が原因で分裂するか賭けができる状態なのに。
101代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:32:23 ID:NTWfm2qA
>>95
単に与党の批判しかできない連中ですからね。
102みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:34:15 ID:pIBquCiI BE:687168768-2BP(2929)
>>91
で、安倍父が「宮沢、何様のつもりだ」と激怒し、竹下が素知らぬ顔で「えー、このような貴重なご意見を拝聴し…」と続くw

>>92
私なんてもの知らずだから、そんな事出来ないわねw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:34:22 ID:W2/mlIMY
こういう時に時々降臨する業界の人や現場の人のレスが
色々な意味で楽しみな俺がいる
たまに良い情報がポロっと落ちてるんだよねw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:34:59 ID:F+YZ6gQQ
今北んだが倒産と補正予算の関係が分からなくて戸惑ってる。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:35:07 ID:5pz1zIs8
>>100
分裂できればまだ良いけど、下手にミンスの実態が一般国民にしれたら政治生命終わるぞ。
リアルで生命失わないのは、日本の甘いところでしょうけど。
106USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:35:08 ID:eq80Jkxo
>>101
数字を挙げられるとファビョルんですよ。
今日だって外為特会で評価損が出てることをあげられ、民主党はどうすんのかと
言った途端野次飛ばしまくり。
107ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:35:17 ID:+6bqRMB/
>>101
殆どの論に具体性と全体的な視点が欠けてるんですよね。

あれで投票しろだ、政権交代だ言われても、怖くて投票先として選べない。
まして、偏向した連中の寄り合いなので、信念や方針の統一性・整合性など
求めても無理ですしねー・・・・
108みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:35:18 ID:pIBquCiI BE:300636937-2BP(2929)
>>100
名乗るのなら気概を見せてほしいと言ってるだけよw

>>101
まあ、単なる野合だものねw
109代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:36:03 ID:NTWfm2qA
>>102
古い政治家は役者ぞろいでしたねw
110ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:36:29 ID:+6bqRMB/
>>108
野合にせよ、あれではなー。

羽田に期待してたんだけど、単なる居眠り爺だったし。
111ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:36:42 ID:ERjZyxph
>>107
自民が一番ましだからにゃー
新風が1議席あってもいいけど。
112ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:37:17 ID:+6bqRMB/
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:37:20 ID:478pxaUA
商社通して買ってる場合でも取引は限定されるよね。
そうするとサムスンは新しく開拓しないと設備投資もままならなく…?

直接なら死亡フラグ?
114USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:37:21 ID:eq80Jkxo
>>108
選挙互助会です。
党の綱領すらないんですから。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:37:29 ID:Dtxwv060

エロい人が来ているのなら

公共放送を作ってください<(_ _)>
116代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:37:37 ID:NTWfm2qA
>>106
どうみても、まともな具体策がないですからね。

あれが企業経営者であれば、一発で会社が飛びます。

117ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:38:02 ID:+6bqRMB/
>>111
すいません。w

自民もねー・・・・
新風は、今の所、論外。
118ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/05/07(木) 22:38:34 ID:WsXvUgsj
法則ですか。駄目ですよ。支那チョンに物売るときは現金で払わせないと。
119PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:38:34 ID:3g7E3MfR
>>108
支持団体の意見は雄弁に語ってますけどねぇ。

支持団体の圧力から抜けて意見を調整する機能は持ってしかるべきかとは思うけど。
120みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:39:18 ID:pIBquCiI BE:901908779-2BP(2929)
>>109
私は三角大福が好きだったけどねw

三木以外を見下す田中、自分以外に興味がない福田、虎視眈々と機を伺う大平に、
自派以外の勢力抗争をほくそ笑む三木。

これが面白かったわねw
121ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/05/07(木) 22:39:36 ID:WsXvUgsj
>>117
麻生周りは良いんだが、山形の恥の下等とかエロ拓とか
使えないアホも多いですからね。

うちの選挙区、自民がましな人間ばっかりで助かってます。
122ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:40:14 ID:+6bqRMB/
>>120
あの辺が、まともな政治家の打ち止めだったかも・・・orz
123USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:40:24 ID:eq80Jkxo
>>118
かつ、前金でです。
>>120
そのころの自分はまだ赤子・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:40:37 ID:W2/mlIMY
>>116
でも彼等自身は、自分達が優秀な政治家だと信じて疑ってないのが見て取れますが
それが悲劇なんだけどね
125ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:40:40 ID:ERjZyxph
>>117
極論を言ってくれるところが1議席ぐらいはあってもいいと思うのににゃー
あくまで極論とわかって入れているだけならにゃー
126代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:40:56 ID:NTWfm2qA
>>107
一部分だけをつまみ上げて、批判する連中ですからね。
すべての物事には二面性があり、多極的に判断しなくてはいけない。

また、現在進行形の現実には、絶対的な正解はない。
これで絶対的な真理を求められても、答えようがありませんし、、、

菅直人にいたっては、新型インフルエンザまで自民党が悪いですからorz
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:41:04 ID:478pxaUA
>>121
すみません。
うちの選挙区の者が迷惑かけております
128ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/05/07(木) 22:41:27 ID:WsXvUgsj
<125
そういう態度が共産党かと社民党の馬鹿を生き残らせてるんだがね。
129PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak :2009/05/07(木) 22:41:45 ID:3g7E3MfR
>>121
前回参院選は、新風、悲鳴、虎のコンボでした。

衆院選は安物スーツ破られた柚木と橋本の馬鹿息子、隣に行けば、松岡さんの秘書さんが国民から出るんですけどねぇ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:41:54 ID:K6iF73Ek
>>126
政権交代すれば収まると本気で言いそうですw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:42:04 ID:BKXUUfoR
>>120
まさに狐と狸の化かし合い。
今の国会見ると、
鯛とヒラメの舞踊りというフレーズが浮かぶのは
なぜなんだろう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:42:06 ID:pdWnT4mk
>>110
羽田さんは脳疾患やった時点で終わったよね。
133USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:42:22 ID:eq80Jkxo
>>126
鳩山兄が昨年秋リーマン破綻は麻生政権のせいだと(ry
134代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:42:44 ID:NTWfm2qA
>>120
パワーポリティクスの極地ですね。
傍観者には、これほど面白い物はない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:43:07 ID:W2/mlIMY
>>133
空が青いのも麻生政権のせいって言いそうだね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:43:18 ID:5pz1zIs8
>>116
今のミンスの具体策………
反自民
反日

これだけは、ぶれませんね。
一歩間違えると世界大戦起こしそうな政策は、次から次へと出していますけど………
137ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:43:43 ID:ERjZyxph
>>130
嬉嬉として民主をたたくマスゴミが見えるのは気のせいかにゃ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:44:08 ID:BKXUUfoR
>>136
具体策は・・・・

政権交代だろ。(w
139ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/05/07(木) 22:44:08 ID:WsXvUgsj
>>133
新潟沖地震で「今必要なのは政権交代ではないか」って・・・。
あの時点でゴミンス見限ったよウリ。
140ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:44:20 ID:+6bqRMB/
三木は左派がまだまともに見えた時代の最後のオオトリの役者だったかなーw
141USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:44:28 ID:eq80Jkxo
>>136
「外貨準備高を取り崩して景気対策に使おう!」

何も考えてないだろ?菅直人・・・
142みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:44:36 ID:pIBquCiI BE:901908397-2BP(2929)
角栄はこんな感想にしたかしらね?
「えー、まあ、このような状況において様々な意見が出る。これは非常によろしい事であります。
しかしながら、意見と言っても様々な意見がございます。現実に沿ったものであるか否か、
効果がすぐに出るものか否かと。
えー、今回の民主党の意見を伺いましたところ、私としては、まー、これ以上は武士の情けで言えませんなぁw」ってw
143ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:44:47 ID:ERjZyxph
>>136
埋蔵金って民主だったよにゃー
世界恐慌@日本はしゃれにならない気がするにゃー
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:44:58 ID:W2/mlIMY
>>137
でも電波使用料とかマスコミ優遇策をボコスカだして、自分達の
宣伝機関にしそうな気配はある
ちょっと怖いんですけど
145代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:45:27 ID:NTWfm2qA
>>130
既に言っています。

http://www.n-kan.jp/2009/05/post-1906.php政治の大転換
2009年5月 1日 14:21 :
5月に入った。衆議院議員の任期満了まで4カ月余り。経済危機に新型インフルエンザが
加わり、社会的不安が高まっている。政権交代に向けての新しい社会モデルが必要。
私は霞が関中央集権国家を徹底した地方主権国家へと国のかたちを変えること、それを
実現するためにも官僚内閣制から国会での多数派政権党が責任を持つ国会内閣制への
転換を提案している。政治の大転換なくして閉塞状態にある日本を救いだすことはできない。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:45:33 ID:OTgZ/Gz6
エロい人が見てるなら感謝を

妊婦検診14回無料、滅茶苦茶助かってます。
上2人に比べて今回ものすごいコストがかかってないです。野良妊婦対策として確実に有効です。

後は、予定日通り10月に産まれてくれますように…間違えても9月に生まれませんように…
147ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:45:45 ID:ERjZyxph
>>139
というか。マジで民主党の脳天に風穴あけたくなったにゃー
あれは・・・・・・。
148USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:45:58 ID:eq80Jkxo
>>144
「電波使用料を安くします!」
年間7億安くなったからといって何ができるのかねぇ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:46:25 ID:W2/mlIMY
>>145

(  `・д・´)<    

150みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/05/07(木) 22:46:35 ID:pIBquCiI BE:572640285-2BP(2929)
>>134
全員が短命政権に終わったのもむべなるかなって印象ねw

では、ばいに〜★
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:47:24 ID:BKXUUfoR
>>146
出産一時金も上がったぞ。
早産だと保険がきくから費用は・・て関係ないな。
152ぱぱ改 ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 22:47:32 ID:+6bqRMB/
さて、ウリも落ちます・・・・w

Windows7のレポート書かないと・・・w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:47:48 ID:OTgZ/Gz6
>>126
そのうちアダムが禁断の知識の木の実を食べたのも自民党のせいとかいいだしかねませんね
154代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:48:02 ID:NTWfm2qA
>>148
それ、すでにたかじんで、光の戦士原口が言ってたよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:48:04 ID:UmXq/FBW
民主は日本の敵
ウリの周りの共通認識ちゃん
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:48:42 ID:W2/mlIMY
>>148
いえ、額面じゃなくそういう一部業界に有利な政策を国民に見えないように
裏からドシドシ通し、マスコミ総宣伝機関にするような気がしまくりなので

今現在も、実際ズブズブなんじゃないかってくらいだし
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:48:54 ID:478pxaUA
ここまで政権交代にこだわる様はまるで特亜。
ミンス程無用な政治家は居ない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:49:39 ID:K6iF73Ek
>>145
想定内でしたかw
159USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:50:02 ID:eq80Jkxo
>>154
ええ、あれでも「次の」総務大臣なんですよね。

・・・ふう・・・
160代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:50:28 ID:NTWfm2qA
Q、民主党は政権を取って何をしたいか

A、政権交代 

わかりません><
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:51:25 ID:2p2VWV6C
落ち韓やってるようじゃどのみちダメだろ…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:51:57 ID:zpMLZlf6
>>152
ノシ
あれはいいものニカ?
ようわからんねーosの替え時って

政権交代とか、いまさらって感じだけどな
ほっといても9月に選挙なんだろ?
今選挙してどーなる
このインフルやら景気対策で忙しいのに
アホじゃね?ってのが普通の感覚。
163代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/05/07(木) 22:51:57 ID:NTWfm2qA
>>150>>152
お疲れ様でした。

私も落ちますノシ

164ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/05/07(木) 22:53:58 ID:WsXvUgsj
>>163

またです。

では、ウリも堕ちる。
165ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:54:09 ID:ERjZyxph
>>160
うにゃ?
満足して自民党に政権を即明け渡すのではにゃーか?
文面的には
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:54:37 ID:5pz1zIs8
>>157
流石に特亜の政治家に謝った方が良くないか。
アキヒロにしろ、将軍様にしろ、手段はともかく売国はしないぞ………
ノムたんだって、結果はお笑いだったが愛国心(笑)に満ちあふれたいた。
売国奴と一緒にしたらかわいそうだ。
167USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 22:55:18 ID:eq80Jkxo
>>163
お疲れ様でしたノシ

>>165
日本をめちゃめちゃにしてですか・・・怪獣と変わらんような。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:56:08 ID:BKXUUfoR
>>166
うんにゃ、金大中とノムたんは明らかに
北朝鮮の息がかかった大統領だったよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:56:29 ID:FP+OSRbg
あれか、半導体業界でよくある「検収を上げない」っていう悪習のせいか。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:57:27 ID:XjIce/f+
民主党はキムチの食べ過ぎで頭いかれたんじゃない?
小学生程度の主張しかできてないじゃないの、まじめに。

レベルが低いなんてものじゃなく、狂信者のイメージに近いんだけど・・・・
171ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/07(木) 22:58:12 ID:ERjZyxph
>>167
怪獣代表「失礼な。破壊したらある程度の経済効果はアルではないか」
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 22:58:57 ID:BKXUUfoR
>>171
一週間で街は元通りになるしな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:00:25 ID:5pz1zIs8
そう言えば………
ノムたんは世界で一番優秀なスパイですね。
我らのアイドルの偉業をど忘れするとは情けないOTL
174腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/07(木) 23:04:38 ID:tmQ2aXgL
政権交代したらギャンブルで連戦連勝
政権交代したらバスケ部のレギュラーになれた
政権交代したら好きな人から告白されてラブラブの毎日
175エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/07(木) 23:04:49 ID:bqx2O7lg
ブラックさんこんばんわ。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241663690/l50
黒戸締ニヤニヤ記事【韓国】国民の海外移住が急減、帰国する「逆移民」は増加 [05/07]
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:05:38 ID:dLJq2u5x
テレビゲスゴミから放送免許剥奪しろよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:06:25 ID:5pz1zIs8
>>174
戸締さんは落ちましたよー
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:08:03 ID:z1jbwOq+
北島っていったら、国立の大地主さんだな。(北島○○店ってのが、街中沢山ある)
最近、街にやたら朝鮮人が増えてきたなと思ったら、こんなところにも噛んでたのかしらん。

あー、次の法則発動先は街全体か……。地元の俺涙目。
179USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/05/07(木) 23:09:18 ID:eq80Jkxo
>>170
政権交代教ですよ。
教義に政権交代としか書いていない。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:17:06 ID:osf/gIly
戸締りの人は去ったあとだったか・・・
最近、為替もすっかり持ち直してしまって、登場回数も時間もめっきり減ったようだ。
181エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/07(木) 23:18:43 ID:bqx2O7lg
残念、 クマー戸締のハッハッハッが見られると思ったのに。

うちのブログ更新して、日本人が韓国戦闘警察に殴られた件を【マスゴミへの試薬】としてウプしましたw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:18:57 ID:0pzjVvOK
>>180
やあ、はぶちょ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:33:11 ID:5pz1zIs8
>>180
そう言えばどうやったらあの為替が1200台に戻るんでしょうか?
不思議でしょうがない。
禿が何か仕込んでいるぐらいしか自分は思いつかないです。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:46:34 ID:FFdPsCyU
ただ単純に、代替会社が現れるだけじゃないのか?
サムソンも他に安く買える会社に乗り換えるだけだろう

それが正解かは知らないが
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:54:44 ID:p6ptklN7
まあ
代替探して、まともに、動き出す頃には、世の中は先に進んでいるのでは?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:56:41 ID:247gZDZZ
法則発動
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:57:09 ID:Jj7xfkD1
あれ?今日経済ホルホルスレ見た気がしたんだが・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 23:59:13 ID:SMOa3uyV
>>6
半導体洗浄機って、アメリカや日本には山ほどメーカーがあるが、
韓国製なんてないよw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:02:07 ID:p6ptklN7
三角大福  面白かったね
角さんが、総裁になって、最初に握手したのが せいすけちゃん
ありー
その せいすけちゃん が閣僚になって
盧溝橋は云々で・・・・
後藤田のかみそりも入れて
昔の内務省族は また 面白いと言うか なんと言うか
190源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2009/05/08(金) 00:03:27 ID:vPboJsyJ
>>184
技術の蓄積が大事な業界だし、
洗浄装置を扱っている大手の会社少ないし、
安く買えるところと言ってもサムスン自体がマジに金がない状態だから、
買いたくても買えない状態。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:13:24 ID:MPKBNQ5W
あれ?これがネトウヨの言う鵜飼い?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:17:40 ID:MPKBNQ5W
>>190
サムスンはLEDの装置関係にガッツリ投資したから
こっちに回ってこなかったんじゃまいか?

【韓国】Samsung LED、設備投資を大幅拡大の見通し
http://japan.internet.com/finanews/20090428/5.html
193源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2009/05/08(金) 00:20:49 ID:yLkq75mE
>>192
液晶分野で「海外の大手S社が投資を無期延期した」と聞いたので、
思わず「韓国?」と聞いたら首を縦に振った。
あちらこちらで聞く話です。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:25:07 ID:MPKBNQ5W
>>193
このご時世設備投資するとこなんて無いよ〜

国内製造装置メーカーが悲鳴あげてるお
この前も、結構大手が潰れたな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:26:02 ID:3U1bJDXS
>>192
サムスンの投資w って、いつもいつもお話だけ。
「巨額投資」なんちゃって・・・・その大半は見せかけw
単なる「循環出資」用見せ金なんだらかさw
196源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2009/05/08(金) 00:27:51 ID:yLkq75mE
>>194
かなり早かったよ。
去年の9月頃だったから
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:29:37 ID:MPKBNQ5W
>>196
もともと半導体業界の2009年問題w?2010かな?w
みたいなのは言われていたからね
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 00:29:52 ID:e2HAnKEJ
中韓に業務拡大ではその後こうなることは予想できたはずなのに。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 02:50:52 ID:L0VKe4Xv
>>142
OBHN♪
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 08:07:11 ID:g2gyAXDQ
結局いらない会社なんじゃないか。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 18:53:49 ID:dglM1qF1
あぁ、SES逝ったんですか...
10年ほど前、この業界と何度かお付き合いさせていただきました。

いま大丈夫そうなのは、カイジョーと大日本スクリーンくらい?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/10(日) 21:48:10 ID:+mWDuSh3
2008年の半導体製造装置メーカー売上高ランキング
順位     企業名       売上(百万ドル) 
1位 アプライド・マテリアルズ アメリカ 5877
2位 ASML オランダ 4367
3位 東京エレクトロン 日本 4343
4位 ケーエルエー・テンコール アメリカ 2112
5位 ラムリサーチ アメリカ 1903
6位 ニコン 日本 1742
7位 キヤノン 日本 1090
8位 日立ハイテクノロジーズ 日本 1055
9位 大日本スクリーン製造 日本 1041
10位 ノベラスシステムズ アメリカ 969.7
11位 ASMインターナショナル オランダ 969.3
12位 テラダイン アメリカ 924
13位 アドバンテスト 日本 884
14位 バリアンセミコンダクター アメリカ 687
15位 ヴェリジー アメリカ 605

次はアドバンテストだね^^
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/16(土) 08:35:21 ID:Ks/NPINx
法則スレの見解を聞こうか
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ばかやろ〰う!!