【レコードチャイナ】中国ブログ:欧州の中華レストラン、日本料理に続々転業の理由とは?[05/06]
1 :
いや〜ん!! けつねカフェφ ★:
欧州の中華レストラン、日本料理に続々転業の理由とは?―中国ブログ
2009年4月30日、最近欧州で続々と開店する日本料理レストランについて、
イタリア在住の中国人が「中華網」のブログページに
「その多くが中華レストランからの転業」だと伝えた。
「空軍司令」を名乗る男性作者は「実録レポート、欧州の中華レストランはなぜ
次々に日本国旗を掲げるのか?」という文章を掲載した。彼は最近、
イタリアだけでなく欧州全土で中華レストランが日本レストランに次々と
生まれ変わっていると指摘。数日前まで赤い大きな中国式ランタン(灯篭)
を下げていたレストランが、ある日突然、日本風の外装に日本の国旗を掲げ、
日本提灯を下げているというのだ。
1990年代、欧州では中華料理ブームが起こり、ローマ、ロンドン、パリなどの
大都市では200軒から300軒の中華レストランがオープンした。 2000年代には
その数が飽和状態にまで膨れ上がり、レストラン同士でし烈な生存競争が生じた。
SARSとメラミン混入ミルク事件が発生すると中華レストランは大打撃を受ける結果に。
そのうえ、昨年の世界的な金融危機の影響で、売り上げは激減したという。
そんななかで和食ブームは衰えを見せず、健康志向の欧州人に深く愛されている。
今では中国人だけでなく、ベトナム人やマレーシア人、フィリピン人が開業した
日本レストランも多く見られるようになった。日本食が世界中でブームになって
いる背景に、日本料理の持つ独特の素晴らしさがある。味や器、風情にいたる
まで徹底して“おもてなし”にこだわる日本人の姿勢を、我々も学ばなければ
ならないと思うのだが…。(翻訳・編集/本郷)
ソース:レコードチャイナ 2009-05-06 21:17:28 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g31118.html
プライドねーw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:42:48 ID:1WbP3ybF
2なら再婚する。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:42:49 ID:gjj9Ic5F
カネだろ
糞チャンコロ排斥がグローバルスタンダード化したからでしょうか
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:44:11 ID:Y4na2MgW
イラッシャイマセー
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:44:30 ID:srL/x8ar
あら、倭食はお野菜が少ないのにw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:44:53 ID:Ypw8QQv2
朝鮮人みたいだな
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:44:57 ID:Uclke0ub
韓国はないニカ?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:45:07 ID:ggXTD05A
近隣がストーカーばっか・・・
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:45:16 ID:gW319qkU
出汁の入ってない真っ黒なみそ汁とかもうね・・
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:47:00 ID:xy/tdCPh
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
都議会民主党政策要綱2009(案)
ttp://www.togikai-minsyuto.jp/seisakukobo/sisaku2009.pdf *都議会民主党では、この政策要綱(案)に対するご意見・ご要望を募集しています。
皆様のご意見をふまえて、この政策要綱を更に充実するとともに、「東京マニフェスト2009」に活かしていきたいと考えています。
ご意見・ご要望のお送り先は
[email protected] です。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
※30-31ページは特に注目!
・「全世界を平和へ導く最も効果的な方法は人物交流」であるため、アジア人材育成基金を活用して、
海外留学生のための東京版フルブライト奨学金を創設する。
・障害者差別禁止を定める条例を制定する。
・都や都民などが役割を分担・協働して、多文化共生社会の形成をしていくため、「多文化共生条例」を制定する。
※35-38ページも特に注目!
・「自治基本条例」を制定し、都民の意思に基づく都政運営とその責務を明確にするとともに、
パブリックコメント制度や住民投票制度を導入する。区市町村にも条例導入を広めていく。
他にも政策要綱の怪しい部分は皆さんでピックアップしてください。
*** 反日左翼から賛同のパブコメが殺到しているそうです。 意見・要望と拡散をお願いします。 ***
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:48:09 ID:E381T2u9
なんだよ
韓国政府が支援して、韓国料理屋に変えろ
迷惑な
日本料理認定制度みたいな話は、どうなったんだ?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:51:01 ID:n+wx46XU
朝鮮人は日本料理店を営むなよ
イメージがた落ちじゃないか
国旗を掲げてない店が本当の和食料理店ってことだろ
プライドねーなぁw
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:51:39 ID:PbTJp/yY
下水道に住みならが、料理店勤務するアルネ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:53:37 ID:hokC5gPz
日本人が作り、盛り付けするならまだしも、支那人やその他外人に『もてなし』の心が果たしてあるのだろうか。
特に支那人なんか金しか興味なさそうな。
>>1 中華料理は美味しいよ
わざわざ日本料理に衣替えしなくてもいいのにな
もっと自信持てよ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:54:43 ID:iAE90sEA
マスゴミどもは、必ず、「中華料理」じゃ無く「中国料理」と言うようになったがな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:54:44 ID:hfza8Fyw
どうしちゃったんだろうね〜、ブ、ブランド?(プゲラ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:56:27 ID:9KHieA2z
外見だけを取り繕っても先細りは確実だな。
シナやチョンにおもてなしの真髄が解るはずなし。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:57:15 ID:uNC2MxxJ
学ばなければならないのだが…じゃなくて迷惑なんだよ
早く日本料理店認定何とかってのをやってよ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:58:02 ID:Ihron2w+
そのほうが簡単に儲かるから
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:58:22 ID:myr0BwHe
まぁーでも、海外の中国人経営の日本食レストランてまだ許せる範囲の食事を
出す所多いけどね。ただ中国料理は熱を加える料理が多いから、あの衛生感覚
でOKなのかもしれないけど、あの感覚で日本料理を作るから、結構食中毒で
問題になってる知ってる。日本食レストランで食中毒というと、99%中国人経営・・・
でも韓国人経営のは酷い所大杉。看板には「Japanese Restaurant」とうたって
おきながら、実際メニューには韓国料理ばかりとか言う所多いよ。。。
てか、自国の客じゃなくて現地のローカルの客を獲得するには、絶対「韓国料理」
と銘打ってもこないから、「日本料理」と偽りやがる・・・
別に転向はいいけど
おいしく作れよ
店は清潔に
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 00:59:56 ID:D1+2zXpf
シャッチョーさん
シャッチョーさん
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:01:31 ID:1ysHN4CD
和食のレベルが高杉
至高の料理とは和食の事である byミシュラン
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:02:49 ID:wh7uOej8
日本料理の店営業するのは一向に構わないが頼むから日本人のフリだけはしないでくれ…
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:03:53 ID:rwi67SWY
日本人の過去の「おもてなし」を餌に
謝罪と賠償を要求する国が2つある
>>19 同じく。
味は問題ないと思う。
>SARSとメラミン混入ミルク事件が発生すると
>中華レストランは大打撃を受ける結果に。
どちらかというと、日本と同じく「食材」に
不安持たれているだけかと。
ヘルシーさは、外食だけ日本食にしても意味が
無いだろうと。
以前この板で見たが、中国人経営の和食レストランで刺身定食のメシが炒飯だったとかw
そういうアホさえやらなければ、まあいいんでないかい
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:03:59 ID:ScynA26J
イラッシャイニダー
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:05:22 ID:KiKRu2Nb
こんな時松岡さんがいてくれてたらなあ…
日本における「中華」「洋食」のようなものが、
つまり向こうには「中華化された和食」というのはあるんだろうか?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:07:28 ID:i/XyQv88
日本人のフリなんてできんよ。
俺らだって、フランス人とドイツ人アメリカ人の違いくらい、会話聞けばほぼ確実にわかるだろ。
それと同じ。中国語と日本語の違いくらい(意味がさっぱり分からなくても)
欧米人なら分かる。子供の頃から日本アニメだって見て日本語よく聞いてるしな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:07:38 ID:WrT/X0Yl
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:08:50 ID:hfnJ49KH
>>32 タイで食べた中華料理は、凄かった。
1000円で、べろんべろんになるまで食って酔ったよw
カシューナッツのやつ旨かったなぁ…
タイ料理は、パクチーで全滅。
>>19 たしか、本国でA級の資格を持つ料理人はほとんど日本に
来てたと思った。なにげに日本に来ると日本人に合わせたり
新しい料理を開発するみたい。世界中の新鮮な素材が入るからね、日本は
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:11:56 ID:KiKRu2Nb
これ、日本で食の欧米化がすすんで、欧州で日本化がすすめば、ゆくゆくは骨格体型も似通ってくるのかねえ?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:14:18 ID:0VIA4LAu
>>37 どうだろうな。
一部のコアな人は異常に詳しいが、分からない人は
本当に分からないって感じするけどな、欧米は。
4,5年前のウルルンでも、日本人ってパン食べるの?
とか言ってる若いスイス人とか出てきたな。
45 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/07(木) 01:17:02 ID:f+QxOzn4
ニセ日本食だしな
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:18:08 ID:/cTQRmGu
日本食の評判を落とすのが目的なんだろ
確かフランスの中華料理屋の厨房の不潔さが暴露されて、
それで中華料理ではやっていけなくなって日本料理店に鞍替えする店が続出って
まえにどこかで読んだぞ。
経営者がいっしょなら結果はいっしょだと思うんだが?
そして日本料理店の評判は地に落ちるのであった。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:21:17 ID:sKCGai4j
ラシャマセー
日本料理ってレシピだけ真似て作れるもんと違うだろ?
素材に対する選眼、味覚、美意識、マニアック精神、
衛生、研鑽・おもてなしの精神、、、
それでも中華の王朝料理人だったら十分な力量あると思うが、
それ以外のアジア料理人だったらまず無理でしょ。
>>44 確かに、そうかもな。
今まで、そう言う事を気にした事もなかったが
今度行ったら、それとなく聞いてみようかな・・・
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:23:14 ID:Rg5b66Zw
( `八´)見た目が似てればOKアルね
〈 `∀´〉日本料理は韓国が起源ニダ
これはヤバイ
日本料理 ≒ 不潔 不味い との誤まったイメージが広がる恐れがある
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:24:38 ID:K3iDnxAp
アメリカに行った時、知人に連れてって貰った日本食レストランだってとこが韓国人経営だったわ
刺身の薬味がわさびとコチュジャン、味の素風味のみそ汁、天ぷらもコチュジャンソースがかかってた
漬物は真っ黄色のたくあんと、真っ赤なキムチ
イタリアの妙な創作和食(白身魚のカルパッチョ・ウニソースかけとか)の方が遥かにマシでした
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:24:55 ID:J7xo6mB/
和食ブランドで利益を得たいだけだろ。
奴らはプライドは無いし、自己利益の為なら他人の迷惑なんか考えてないから。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:25:34 ID:IPQvJquC
中国人はこいつらを襲撃すべきだろ。国賊もいいところだぞ。
プライドあるなら死んでも日本の国旗挙げて商売なんかするなよな。
松岡の判断はここでも正しかった。
本当に惜しい人を亡くしたもんだ。
民主党とマスコミがつまらんことで追い込んで・・・
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:25:35 ID:qweQY4Aj
イタリア6都市を回ったけど
日本食どころか吉野家もコンビニも無かったよ
かろうじてマックがあるぐらい
思っていたよりも保守的だったよ
中華は1件だけ見たな
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:25:43 ID:QVjdOelK
レコードチャイナは、日本人専用で日本人しか読めないんだろ。
中国人の反感もなくて、やりたい放題。書きっぱなしでいいな。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:27:17 ID:rwi67SWY
>>37 ネパールで雇ったトレッキングガイドに
中国語見せられて読んでくれって言われたことあったわ
わからん、て言ったらビックリしてた
>>49 いや、レシピ通り作ってれば問題ないよ。
鮮度や処理に無理のある魚を刺身にしたりとか、
出汁をとらないで、椀物や煮物つくるとか。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:31:08 ID:IPQvJquC
松岡利勝の功績 日本のマスコミにはぼろくそに叩かれた日本食の認証制度
彼が、日本を取り巻く現実をよくみていたことが後によく分かることになる。
こういう人が自殺に追い込まれて、なんで小沢だと庇うのかがさっぱり分からん。
2006年、日本国外の日本食レストランに対する認証制度の導入を発案した。
2006年11月には、「海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の
輸出促進を図るとともに、日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の
海外進出を後押しすること等を目的」に、農林水産省「海外における日本食
レストランの認証制度を創設するための有識者会議」を立ち上げた。
農林水産大臣就任後、外遊時に現地の日本食レストランで出された料理が
日本食とは名ばかりの料理だったため、衝撃を受けた松岡が認証制度を発案し、
松岡の肝いりで上記会議が設置された。
日本に遊びに来たアメリカ人を接待する為に、わざわざ料亭を予約したら、
日本食はダメだと頑なに拒否するので、
「まあまあ、せっかく予約したのだから食べられるものだけ食べなさい」と説き伏せて
料亭で会食したら、
「アメリカで食べた和食と全く違う。こんなに美味しいものとは知らなかった」と感動していたそうだ。
コチュジャン入りの和食でも食べたんだろう。
和食は原始的だから料理人の腕が必要ないと言ってる奴らだからな。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:33:08 ID:dbHbFnt3
>>55 逆だろ、もし何かあって日本料理や、日本食の性にして、評価が地に落ちれば本国の中国人はほくそ笑むだろうし、現地の中国人は中華料理に鞍替えして日本人を追い出しにかかれるんだし。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:34:11 ID:tsU1IOYO
>>47 ドイツで、寿司屋の80%以上が不衛生であるとかいう調査が発表されたよな。
あの頃は、店をやってるのが韓国人だとは知らなかったが、
今度は中国人まで参入かよ・・・orz
日本食が不潔の代名詞になるのは時間の問題だな。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:34:36 ID:UYsSQhi1
心配する事は無い。
欧州では日本食に関する書籍も沢山出てるし、本物と偽物を見分ける文化も有る。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:35:59 ID:nHvs1csL
>>1 日本食レストランならぬ、日本色レストランかよ
農水省が音頭取った日本食認定制度はその後どうなったのか?
>>61 寿司が大好物というアメリカ人が、粉わさびをたっぷりと醤油に溶かして
満足してると、煮切りをつけて出すレベルの寿司屋には連れてきたくないよね。
日本人でもいい大人が、煮きりをつけて出す寿司屋があることを知らなかったりもするが。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:37:02 ID:d05onaUj
もう日本料理とかやめてほしい。
メニューもいい加減だし、食材も不足するしでいいことなし
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:37:31 ID:IPQvJquC
>>62 日本食レストラン認証制度は正しかったってことだな。
公式にいいものだけを認めて、外国人がネットや本で簡単に情報を
手に入れ本物を簡単に見分けられるようにすることは大事なことだ。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:39:05 ID:ssG7MWKV
死ねよ支那畜
どっかの国で、客が寿司を具と酢飯を別々に食べてたという話があったな。
また余計な嘘を吹き込んだんじゃねえだろうなw
せめて日本に来て修行するなり学べよ…
こいつら他のアジアの国の料理が世界で有名になっても真似するんだろうなぁ
日本人がわざわざ他国で中華料理や韓国料理やるか?
本当にシナチョンは一人残らず死滅しろ
なんで日本はこういうクズに足を引っ張られるんだ?
ちょっと前までアメリカのウリナラすし屋では食中毒が続出で
「寿司を食べるのは命がけ」とアメ公に馬鹿にされてた。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:42:02 ID:uH+KVON1
偽日本食が増えるがそれに気付かない外人…そんなもんだ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:42:19 ID:GeWpsb9s
欧州の中毒レストランに見えたから寝る。
中国人が和食を作ること自体は問題ないと思うんだけど、
金目当てにみんながよってたかって滅茶苦茶やって全てをぶち壊しそうだな。
今の中国人は昔の中国人のような誇りを持ってないようだね。
美味しいを「味がある」まずいを「味がない」と1bitで表現してしまう
チョンなんかに日本料理を手がけて欲しくないわ。
>>72 日本人が外国で中華料理やフランス料理をしても変じゃないとは思うよ。
だけど本業の中華料理で不潔だと評判になったような奴らにはやってほしくないな。
いとこの家にホームステイしてたミネソタの高校生は、日本のハンバーガーは鯨肉を使っている、
と小学校の同級生に言われ、日本に来るまでホンキで信じてたらしい
しゃぶしゃぶを食べさせたら、生まれてからこんな美味いものは食べたことがない、と感動してたが
>>78 そもそも、不衛生を避けるために、高温の油で殺菌してるというシステムだから、
見よう見まねで日本料理作ったら、食中毒もらいに行くようなもんだろ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:48:10 ID:K3iDnxAp
>>72 日本の回転寿司屋で半年働いただけで、日本の有名店で修業した本格派ニダ!と言うアフォもいるわけだが...
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:51:10 ID:Vfl4rj4F
中華なら味で勝負すれば結構良い勝負になると思うのだが??
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 01:52:25 ID:UmXq/FBW
<#`Д´>何で韓国料理にしないニダ!癇癪おこる
>>83 味で勝負できる腕があればこんなことしないでしょ
物珍しさで客を集めて、飽きられたら次の店をはじめる そんな連中です
>>83 変な儲け主義に走らなきゃ中華料理は世界に誇れる料理だよね
正直海外の和食に対する評価は地に落ちてくれていいと思う
そうすれば食材の価格安くなるからな
第一本当にうまい店は勝手に人が集まってくる
ってわけでじゃんじゃん評判落としてくれ
>>86 新横浜近辺の支那料理屋の多くは、どっかから連れてきた支那人が
調理してるけど、調理がすっごく雑。たまに味が明らかに変。
日本人を舐めているのか、本国の平均的なレベルがそうなのか、、、
中国人の愛国和食業だろが
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:06:50 ID:ONOJ2qb3
中華料理はうめぇんだから自信持てよ。
日本人は中華料理が好きな奴多いぜ。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:07:13 ID:dbHbFnt3
日本の衛生観念てさ、何の職業でもそうだけど、一番最初の最初だよな。
新入りで、入り立ての時に時間かけて叩き込まれる訳だし、其からようやく軽めの仕事に移れる訳で。
苦労も知らず、日本の信頼にただ乗りして、「俺今日から日本料理やる、儲かるし」って、上手く行く訳無いだろ。
根元から考え方が違うんだよ、特アと日本は。
スシポリスー
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:12:33 ID:FM0hrNcO
完全に嫌がらせだろww
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:13:09 ID:d05onaUj
すべてが拝金主義の結果だよな。
困ったもんだ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:13:17 ID:QMFjgyRc
こんな事してればその内に
日本食レストランは日本人経営が売りになるだろう
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:14:05 ID:xh7Q/M47
外務省職員よ、見てるかね?提案だが日本人料理人には外務省から認定証を送り仕事中に名札みたいに装着させたらどうだろうか。
これを実践させることにより日本人料理人が救われる。
勿論ピーアール活動を当該国で常時行う。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:15:02 ID:aL1KAtpI
この記者消されるんじゃない?
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:15:33 ID:5BM8fFcw
日本料理まで、偽ブランドか。中人、韓人はパクリばかりで人間として誇りは無いのか。
日本料理は、数年勉強しないと一人前にならないのに、不味い日本料理は日本を冒涜するものだ。
現地の日本人が迷惑している
>>95 実際、NYでは日本人に「日本食レストランやりたいから名前を貸してくれ」と頼む輩が増えているらすぃ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:17:41 ID:NKMaSFS4
海外での和食は以前のようにフラッグシップに位置する
割烹、料亭などの純日本料理店が
そこそこのホテルに行けば出会える程度がいいと思う。
101 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/07(木) 02:19:31 ID:f+QxOzn4
>>52 もう手遅れらしい
海外の日本食はまずいってさ
102 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/07(木) 02:20:25 ID:f+QxOzn4
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:20:42 ID:ssG7MWKV
>>96 楽勝で偽造されるw
海外向けの政府のホームページに
認定された料理店の情報を載せるのはどうだろう
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:24:37 ID:SjBOesCN
>>1 チャイニーズまでザパニーズかよ‥‥‥‥。なにか、手立てはないものか?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:25:59 ID:bx/9aaDH
中華は価格がなぁ。
料理への付加価値の付け方が下手だから。
日本式で稼ごうとしてんだろうな。
完璧に真似られるならそれもいいのだろうが、
粗悪に走るから成功は無理だろう。
日本流儀は難しいから形だけ真似てもすぐボロが出るよ。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:29:05 ID:dbHbFnt3
「可愛い大使」とか作る暇が有るなら、「日本国・日本食認定彰」とか直ぐ出来るだろ、日本仕様の町工場最先端技術を使った奴で。
「スシポリス反対!、スシポリス反対!」って特アに騒がれて、ビク付いてんじゃねぇよ、情けない。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:29:46 ID:NKMaSFS4
フランスのマルセイユは、
いい加減なブイヤベース屋が蔓延らないように
早くから認証制度やってたな。
看板で一瞥できるようになってた。
政府のお墨付きでないとガイドブックにも載せないらしい。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:30:10 ID:vL6T8I/T
松岡が自殺だったなんて、信じてるヤツいるのか。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:34:29 ID:hfnJ49KH
松岡利勝
忘れられんな。この名前。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:34:49 ID:jcrq+20o
日本人のアホなとこは、排他的だとか奇麗事をならべて、
日本食レストラン認証制度をつぶした事だな。
100%完璧な制度などありえないのに、必要悪であるはずのいい面を見ずに
些細なことをあげつらい結局は大きな問題を見逃してしまう。
日本人は悪貨が良貨を駆逐するってことを理解できる脳みそがないのかもしれない。
中韓って、思いもよらない形でどんどん自壊しつつあるな。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:37:23 ID:dbHbFnt3
>>107 それが普通だよな、要は馬鹿にしてたんだろ、何やっても野放し、日本や日本食を嫌いになれば万々歳。
だからあれだけ「スシポリス」始める宣言でビビったんだろうさ。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:37:43 ID:3htdGbQh
シナ土人までザパニーズかよ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:38:57 ID:NKMaSFS4
>>110 役所なんてそんなもの
整合性という後ろ盾が何も出来ない。
また権威主義の風潮が抜けないから
ミシュランのようなものも生まれない。
こういうニュースを聞くたびに、日本食認定制度が立ち消えになったのが悔やまれるよ。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:40:49 ID:jcrq+20o
>>112 海外からも反発があったが、日本のマスメディアが煽りまくって
潰したといってもいい。具具ってブログを見てみれば分かる。
良識派ぶって、認定制度を叩いてるものが山ほどあるぞ。
みんな奇麗事ばかり並べてるぞw 馬鹿みたいだ。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:41:39 ID:j/mMsY94
>>117 >日本のマスメディア
日本人じゃないじゃん、やっぱ。
>>117 だ、か、ら、それが日本人じゃない奴ら、
制度が出来たら困る人たちが全力で圧力かけたんだよ。カネばらまいて。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:44:14 ID:jcrq+20o
>>118 何でもかんでも在日だとか外国人のせいにするのはよくない。
日本の教育を受けたエリート層、彼らの価値観が日本の社会を動かしてるんだし。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:45:17 ID:5/9bui29
>>117 >日本のマスメディア
それを日本人だと思ってる時点で失格
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:45:55 ID:j/mMsY94
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:46:27 ID:5/9bui29
>>120 >日本の教育を受けたエリート層、彼らの価値観が日本の社会を動かしてるんだし
本当にそうなら認証制通ってるよ 利権も得られるんだし
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:47:23 ID:jcrq+20o
>>121 現実を見なきゃ、現実を。
おかしな奴らでも、そんな奴らでも、
日本社会が生み出した日本のエリート層なんだよ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:48:25 ID:5/9bui29
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:49:50 ID:jcrq+20o
>>125 ここは実況じゃないんだしw
火病おこさくてもいいじゃないか。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:52:53 ID:CcUDcqkM
あのね、認定制度を潰したのはね、
統一教会なんだよ。
海外の寿司チェーンと統一教会の関係をググってみ。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 02:54:23 ID:AGj50x+G
おれ、寿司ポリス騒動でスシポリスレ乱立しまくってた時、
日本の各メディア報道と現地の報道を比較した事がある。
結論から言うと、毎日も産経も日経も朝日も文章は違うけどロジックが一緒だった。
まるで、何らかの原稿というか企画書を元に、各新聞記者が文章を書いたかの様な・・・。
俺個人の推理では、各メディアの記者を個人的に買収してたヤツがいると思うんだよね。
ちなみに現地報道では、バッシング報道の類はいっさい無かった。
日本では「寿司ポリスと言われて現地で非難されている。」との記事が多かったんだけど、
もとネタのロサンゼルスタイムスの文中ではギャグとして使われてる単語でしかなかったし。
>>126 そんな先の無い煽りくれるつうことはもう逃げたい・・・って言うサインかえ?
>>127 海外の反発の動きはあっても、
統一教会が日本の世論を作ってるわけじゃない。
世論の風向きを簡単に変える力を持ってるのは、
日本のマスメディア。彼らが、海外報道や
特亜のプレッシャーを受けやすいのはあるだろうけど。
>>129 タイピングが遅いとか、そんな的外れなレスが帰ってくるのは初めてだったんでね。
正直に書いたまでだ。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:01:11 ID:j/mMsY94
>>130 太古の昔から、世の中掻き乱すのは財界の中の人。
役人でもなきゃ政治家でもない。勿論、マスメディアなんて極一部の存在でもなく。
ロクでもないヤツが金持つととんでもないことになるね。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:01:49 ID:Nprlia9k
>>32 中華は絶対うまくない。
どれもこれも油ぶちこんで熱を加えただけ。
中国台湾に5年住んだ俺が断言する
>>131 オレはエリート層wを連呼する馬鹿名無しはたまに見る気がするぞw
>>132 どうなんだろ。当時は、”排他的な制度”の面を叩くことが、
良識人の証みたいな空気で報道されてたように思うけど。
ざーとブログを見る限りも同じ空気があるように見える。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:06:49 ID:dbHbFnt3
>>134 そうかそうかw おまえも実況板にいってさっさとレスできるようにタイピングの練習しろよなw
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:10:39 ID:hWu1zGHd
つか何で潰されたっつう話になってんだ?w>認証制
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:16:51 ID:ISp59faD
スシポリス早く来てくれーーーー
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:17:28 ID:C5VtJPRd
こんなんでてきました
http://www.sayko.co.jp/article/syogyo/insyoku/2007/2007-07.html 飲食店経営 2007年7月号 日本食レストラン認定制度 その1
今、米国では和食ブームだ。カジュアル中華レストランのトップ企業のPF.チャンも
アリゾナにタネコと言う和食料理店を開店したほどだ。しかし、従来の和食、特に
寿司屋は欧米人にとっては不満な料理であった。日本人であれば寿司屋のカウンターに
座って、まずビールか日本酒でお刺身をつまみに一杯やり、締めに握りを食べ、
デザート代わりに玉子焼きを食べ、お茶で終了だ。味付けは酢と醤油だけの変化の
ない食べ物だ。 (tbs
そんな欧米の日本食を危惧した農林水産省は昨年末に「日本食レストラン認証制度」を
導入することを発表し、日本食レストラン認証有識者会議を開催した。これを欧米の
マスコミは寿司ポリスと反発し大問題に発展し、過去3回の検討会の結果
「日本食レストラン推奨計画」とトーンダウンした。
正しい日本食を世界に普及させると言うのは大変有意義なことであるが、
現在の農水省の混乱からもこの制度が日の目を見ることがないだろうと予測される。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:22:04 ID:AGj50x+G
認定制度って、農水省の音頭でやってたヤツはお蔵入りになったけど、
経済産業省が音頭をとって発足した新しいヤツはおkだったんだよな。
たしか榊原が加わってたはず。
中朝国境付近で精巧な偽一万円札が見つかったって話題はどこに行けばいいの?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:31:37 ID:AGj50x+G
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:31:59 ID:bF/Q9Rs3
>>128 日本のマスコミは統一されなくちゃいけないんじゃなかったっけ?
ってどっかの桜テレビが言ってた気がする。FHQがなんたらして強制したとか何とか
事実だったらちゃんちゃらお笑い話だよな。言論の自由はマスコミには無いんだよ。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:33:33 ID:hWu1zGHd
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:35:17 ID:2mcnGjp/
>>142 スシの起源が韓国にあるのを知って、アフォ大臣とともにスシポリスも滅んだよ
中国人に幻想もちすぎ
もともと腕があればそのまま中華料理屋としてやっていく
腕がない華僑が適当に看板掲げてるのが今の欧米の料理屋
日本人並みの衛生管理ができるわけがない
朝鮮人は論外
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:40:18 ID:C5VtJPRd
>>148 でもURLを見る限り、どこのレストランが認定されてる
というリストは一切見当たらないけど・・・
リストは一体どこにあるんだろう?
活動の中身は骨抜きにされてる団体なのか?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:45:43 ID:IPQvJquC
華僑や韓国人経営者からクレームが来る制度じゃないと、
現実としては実効力がないということに等しい。
害もなければ益もない、役人の天下り先を増やしただけ。
>>37 その3択ならわかるかもしれんが他の国も混ざると微妙かも…(´・ω・`)
英語、ボソボソ系、ッ系、それ以外 くらいにしか分類できない
当分、海外旅行なんか行かないからどうでも良いや。
ニセモン食って喜んでる外人には本当の和食のこだわりなんて無意味だし勿体無い。
本物を食べたければ自分の舌で探すか情報を集めるか日本に来れば良い。
逆にそれがステータスとなってスノッブな連中からは喜ばれよう。
「オレは本物の和食の店を知ってるゼ♡」ってね。
また、そういう形でパチモンと一線を画して扱われる方が
現地の日本人経営者や板前にも都合が良いと思うよ。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:48:35 ID:AGj50x+G
>>147 いや、メディアごと買収してるんじゃないと思う。
記事を掲載出来る主力・準主力級記者に金をわたしてヨイショ記事かかせる構造が在るはずなのよ。
(そっちの方が金がかからなくて済むから)
日本における寿司ポリス報道については、そのネットワークが利用されたのだと思う。
スシポリス スシポリス
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:52:01 ID:Odg2j8+X
実際中国人がやっている中華料理屋はハズレが多いからな。
旨いとこはとことん旨いが値段の割りにハズレの多さは中華が一番な気がする。
もっとも韓国料理は食べないから知らんが
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 03:57:06 ID:dbHbFnt3
まぁ、日本食屋でキムチと炒飯がでて来たらアウトだな、その店はw
欧米人から観たら「日本風の外装」なんだろうけど
俺らから観たら「チャイナが混ざってる偽日本」なんだよな。
漢字が日本漢字じゃないとかはまあ置いといたとしても絶対カラーが怪しい。
黄とか赤とかピンク系がいたるところに入ってて派手すぎ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 04:04:29 ID:AGj50x+G
>>151 事業報告書にかいてあるぞ
(4)海外での事業展開の考え方
平成19年3月の有識者会議における提言は、内外から寄せられた意見等を反映して、
政府の認証ではなく民間の推奨として行われるべきとするなど、排他的なものとならないようにすることとされ、
JROは同年7月の発足以来、提言の趣旨を前提として、基礎調査、支部の設立等を行い、11月3日に設立された台北支部では、
欣葉實業股?有限公司の李鴻鈞氏が支部長を務めるなど、現地資本の日本食レストラン関係者にも積極的に声をかけてきたが、
「政府が正しい日本食を認証する。」という有識者会議における議論の経過の紹介から誕生したスシポリスという
批判は平成19年12月の時点でも消えていなかった。
このため、平成20年1月29日の第4回理事会において、JROの各地での活動は、現地の実情に応じて取り組
むこととし、普及啓発活動、教育研修活動、推奨活動など各種の活動の中から支部が選択する活動をJROとし
て支援していくこととすることを改めて確認した。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 04:28:57 ID:w7rhQw2O
>>158 日本の大衆食堂だな。バイキング形式があるから、日本の大衆食堂みたいなやり方も
ヨーロッパじゃ、ウケルかもしれんな。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 04:32:19 ID:2p2VWV6C
もはや和食じゃなくなってるんだろうな…
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 04:39:14 ID:w7rhQw2O
>>163 そう、まいどおおきに食堂や、めしやみたいなやつね。
ヨーロッパには、回転寿司はあるのか?
中国は多いらしいけどね。
>>164 ヨーロッパにも回転すしはあるらしい
でも全品プラスチックの蓋がしてあったな
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 05:10:46 ID:w7rhQw2O
>>165 海外で日本の大衆食堂やるなら、プラスチックの蓋は必要かもしれんな。
回転寿司も場所によったら、必要かもしれんな。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 05:41:24 ID:LadNO+Bg
日の丸を愛した中国人がたくさんいると?w
>>165 回転すしならドイツのデュッセルドルフにありましたよ。規模が小さく、また台湾人による経営でしたけどw
知り合った日本人の方からは、あのお店は鮮度が良くないからと、そのお店のタンタン麺を薦められました。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 06:13:41 ID:5x1bn0XM
あんまり増えすぎると飽きられそう
日本食レストラン乱発しすぎて
規制の動きとかニュース見たような気がするんだが
そこらへんどーなってるんだ
>>1 なんか、今朝のめざましTV?で、フランスだったか地元民の抗議で日本料理店出店規制が始まるとか何とかいったたけど。
詳細不明。思い当たるのはプチジャポンぐらいしかないが。
>>173 ぉ、ちょうど同じニュースみてたのかなw
>>164 回転寿司の機械は世界中に輸出されてるお。
レイアウトとか店ごとの事情や、その国の事情にあわせて完全受注生産だけど。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 06:45:37 ID:w7rhQw2O
儲かるからだろ
特亜人ウゼー
正直むかつくけど日本の中華料理屋だって大部分日本人がやってるんだから目くじらたてんでも。
まじめに修行した人だったらなにじんでもいいよ。うまければ。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:14:02 ID:IhxuxNzY
たぶんまずいんだろうな
>>180 たとえば
・日本で日本人が中華料理をやる
・日本でフランス人がフランス料理をやる
・日本でフランス人が中華料理をやる
この違いが分かるか?
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:26:51 ID:q2l9SSSu
>>180 >まじめに修行した人だったらなにじんでもいいよ
まじめに修行とかそんなレベルじゃないよ。パリの中国人朝鮮人経営の日本料理店。
味噌汁が沸騰していたり・・・
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:27:04 ID:yg2fySkb
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:27:42 ID:qVKR4wyB
>>180 ちゃんと記事を読め。
ラーメン屋が次の日にパスタ屋になるようなもんだぞ。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:36:50 ID:K7idt5A0
日本料理に対するリスペクト精神も無く
ただ日本食がブームだから、金になるからなら止めて欲しいね。
中国人は金になりゃなんでもやるだろw
そういうところにはもともとプライドもってない。
だから平気で移民できる。
189 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/07(木) 07:40:54 ID:5LsxhWNa
>>187 > ただ日本食がブームだから、金になるからなら止めて欲しいね。
連中がやっているのは、金が儲かるから。
日本の料理について何も学ばず、看板だけ上げてやろうとする。
羊頭狗肉だね。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:48:24 ID:w7rhQw2O
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:53:24 ID:SbdngSWQ
>日本料理の持つ独特の素晴らしさがある。味や器、風情にいたる
>まで徹底して“おもてなし”にこだわる日本人の姿勢を、我々も学ばなければ
>ならないと思うのだが…。
儲からないからと中華を捨てるような連中には絶対身につかん
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 07:55:11 ID:QzCLOZbK
ワラタ
日本のマスコミが必死に「中国料理」を広めようとしてるのに
レコードチャイナは「中華料理」のままか
フランスのラオス人の寿司職人が握った寿司をテレビで観たが、
ひどかったぞ。まるで子供が握ったみたいにいびつで。あんな
もの食わされたら、和食の信頼がた落ちだ。
>180
基本的には同意するけど、>1で紹介されている大部分の日本料理屋は
中華料理の料理人が開いた店であって、日本料理の料理人が開いた店
じゃないから、真面目に修行した範疇には入らないでしょ。
>183
フランス人だって中国で修行すれば立派な中華料理人になれるように、
国籍で料理の上手い下手が決まる訳じゃないから↓こうすべきかと。
・日本で中華料理の料理人が中華料理店を開く
・日本でフランス料理の料理人がフランス料理店を開く
・日本でフランス料理の料理人が中華料理店を開く
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:06:43 ID:L66zzKHz
>>193 日本に来たフランス人がスーパーのパックの寿司を食って
「フランスで食ったのより旨い。さすが本場」
とか言ってた。フランスでどんな寿司食ってたのか推して知るべし。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:07:36 ID:b+zRQLkD
自分たちの評判が悪くなると
ザパニーズになるのは韓国人と一緒
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:12:57 ID:94JnlK1t
こういう腐った儲けしか考えていない支那畜がエセ和食店に鞍替えするから
パリで和食店を経営している生粋日本人に大迷惑をかけてんだろ
支那人はクズだ。
板前修業をしてない奴は刺身の恐ろしさをしらないから刺身だけは食べるな。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:31:19 ID:b+zRQLkD
ニセジャポで食中毒がでたら
「全ての日本のせいアル」と涼しい顔をして言いそう...
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:34:51 ID:Y3IPZl+u
前にCMか何かでやってたけど中華も日本国内の有名店じゃ見た目は綺麗じゃないのか?
香港とか綺麗じゃないのか?
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:36:16 ID:r5ySemxA
真似すんな!
なりすましで媚びて儲けようってことか。
卑しいこって。
>>195 スーパーのお寿司はおいしいですの。
半額シールが貼ってあると幸せになれますの。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 08:39:30 ID:r5ySemxA
イタリア人から狙われたりしてるからでしょ
そのうち日本料理店ばかり増え、店のゴミを外に置いといて悪臭やらなにやらで迷惑かけて日本人バッシングが始まります
日本料理は暗黙のうちに料理人に対する信頼がないといけないからね。特亜人の作る日本料理なんて危険だよ。食中毒で死ねる。
>>203 ぬこちゃんに、どっか連れて行ってもらいなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
>>195 職人さんが丹精込めて作った寿司 マシーンが握ってるからねw
>>206 ド田舎のスーパーは侮れない。
もっとも寿司屋も少ないが・・・・・otz
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 09:06:26 ID:m/bGKcEa
パリ行った時の中国人経営の焼鳥屋がヒドかった
内装は日本風?の雰囲気なのに流れている曲は中国の民謡歌。店内に入るや物凄い形相で睨めつけられたっけ
店の娘は穏やかだったが夫婦の雰囲気がヤバかった。日本料理出してるくせに
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 09:31:36 ID:LkzMPziC
>>210 たいてい、店員が聞きたい曲をかけるからね。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 09:37:51 ID:LadNO+Bg
>>210 チッ、本物が来やがったぜ!って思ってんだろうなw
この手の連中が作る中華料理って、不味いんだろうな。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 09:53:11 ID:99L96eCN
日本は古来から先進の文化と技術を朝鮮半島から教わってきた。
稲作、仏教、漢字、仮名、建築、陶器、料理、万葉集や天皇家までも
源をたどれば、全ては朝鮮半島に行き着いてしまう。
日本料理の代表といえる寿司も、朝鮮由来の米や陶器なしには語れませんね。
>>209 私、ネコ以下ですの?。・゚・(ノД`)・゚・。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 09:57:22 ID:LkzMPziC
>>215 朝鮮由来の米とか言っている時点でもうね。
海外のサイトでも、中国系・韓国系の見分け方を教えるサイトって結構あるよ
・便所が汚い。モップが出しっぱなし。中韓共通
・店の中に日本の民芸品がごちゃごちゃ置いてある
・店の看板のフォントw
・メニューの大きさと形。
・メニューの色。赤なら中国系
・メニューにテイクアウトが多いと中国系
・カネの箸、スプーンが出れば韓国系
・同じ店で焼肉を扱ってたら韓国系
・おかゆがあれば中国系
・・・・・
よく覚えてないけど、なるほどと思わせるのがいっぱいあった
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 10:29:02 ID:DVPHV1d0
前TVで日本のイタリア風ファミレスでイタリア人5人が食べまくってて評価してたが
殆ど低評価だったな、あれと変わらないだろw
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 10:33:19 ID:9Y0tdWwy
パリのニセジャポで出てくる焼き鳥は
中華系の専門工場で大量生産したのを冷凍して
各レストランに供給してるから
みんな同じ味で糞不味い
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 10:34:37 ID:ppyMUhYs
サイゼリ屋は冷凍食品を温めて出してるだけみたいな店だから本場の味を知る人間から評価される可能性は無いよ。
冷凍ピザなどには中国産使ってるようだし。
>>220 イタリア本国と同じメニュー出せばそりゃ劣るもんさ
たらこスパとかナポリタンとか出せば「美味いけど認めたくない」みたいな反応になって面白いのにな
>>221 まあ、日本の養老の滝とかも
似たようなもんだけどな。
あれより酷いのかな?
>>37 アニメって凄いなあ。害務省より力あるな。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:32:17 ID:Hx+m4SPz
>>1 やだやだ、だから日本食認定をさっさとやってれば良かったのに
いや、この為にさせなかったが本音か(;´Д`)
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:41:32 ID:zVV4QyWH
看板だけ日本食で中華料理が出てくるのか?
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:45:58 ID:IGF0d+FU
>>220 サイゼリヤのヤツな
あれ見てから何故かサイゼリヤには行ってないなぁ
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:52:45 ID:9/yHo5zV
香港かどこかの中華レストランが、日本人観光客があまりにラーメンを頼むので、
もともとラーメンなどなかったが、根負けしてラーメンをメニューに入れたなんて話があったな。
そのうち、こういうまがい物の日本料理店が出すまがい物の料理を日本料理と勘違いした外国人が、
日本に来てあまりにそれを注文するので……
とかいうことも起こるようになるんだろうな。
カリフォルニアロールを出してる日本のスシ屋とかもあるんだろうし。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:55:37 ID:CVaL93eu
a
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 12:56:38 ID:ppyMUhYs
たらこスパは日本が考え出したスパゲティ料理の中で本場イタリアでも正統なメニューと認められた唯一の例みたいな話をどこかで見た記憶があるな。
イタリア人には醤油バター味の和風きのこスパの魔力が通用しないと見える
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:03:16 ID:DVPHV1d0
>>229 そーそー俺もだ、よく放送させたよあれ、確かソーセージとチーズ位だよ評価されてたのw
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:18:46 ID:qeiy+DOr
中国人、韓国人が作る日本食…
最悪だ
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:23:21 ID:C8kBrnDG
漢字検定みたいに日本料理検定すればおもしろい、
知識検定、実技検定、
料理店を出す場合検定資格を表示すべきにすれば
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:28:10 ID:ppyMUhYs
日本食の調理は衛生管理の意識が絶対の掟なのにな。
衛生観念が世界最低レベルの中国人や韓国人が上っ面だけ真似して日本文化を装う時点で危険すぎる。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:30:01 ID:OY64guB6
>>232 キノコではなく別の食材にすれば、イタリアンにも受けたかも。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 13:52:33 ID:ppyMUhYs
もしかしてイタリア人はマッシュルーム以外のキノコを受け付けないのかな?
>>1 > 数日前まで赤い大きな中国式ランタン(灯篭)
> を下げていたレストランが、ある日突然、日本風の外装に日本の国旗を掲げ、
> 日本提灯を下げているというのだ。
えっ。
こんな方法でも、ヨーロッパではOKなのか。
香具師らの間では、アジアの料理だから
一緒みたいなものなのか。
味覚的に違うと思うのに。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 14:17:17 ID:TB0umag0
>>220 別に不味いとは言ってなかった
ただイタリアで出されてるものとは違うという意見だったはず
>>240 それって、雨がいう雨のピザと違う
と同じだね。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 14:26:02 ID:ppyMUhYs
ヨーロッパで中華屋が日本食屋に変わっても、日本で言えばフランス料理屋がイタリア料理屋に変わったぐらいのインパクトしか無いのかもな。
食材の選定から衛生管理に到るまで日本人と中国人では月とスッポンだという実態をヨーロッパ人が思い知る為には暫く人柱が必要なのかも
>>233 むしろそれだけでも
健闘してるように見えるのは
俺だけ?
>>241 確かピザって
イタリア国内でも色々違うんじゃなかったっけ?
本場イタリアでもサイゼリヤと同じ値段で食べられるんですか?
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 14:52:38 ID:UA7+SmlD
中国人が作る日本料理?
ご飯に魚の切り身乗っけただけの寿司www
水に味噌入れただけの味噌汁www
同じ麺の国だから、イタリーの場合ありえるかもしれんが・・・
本当かなぁ。ヘルシーなら点心専門に変えればよいのに・・・
それだと淡白すぎるか。どんなメニューなんだろう?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 15:13:06 ID:LkzMPziC
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 15:42:33 ID:JneVPBvK
中国人も韓国人と同類www
毒餃子の影響もあるんじゃね?
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/07(木) 21:37:44 ID:BHcJ9tub
日本が大嫌いなのに
海外で日本人になりすます三国人
嫌いだから、なにをやっても構わない、と思ってるんじゃなかろうか
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | そんな簡単に日本料理に衣替え出来ると思っているのか!このたわけが!!!
/ | ≡ /, ――― |ゝ
/ | | L ___」 l ヾ
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/08(金) 08:13:52 ID:FCPRbxQP
食中毒が出るのは必至ですね
日本食レストラン認証制度は正しかった。
>>244 つ「ビザじゃぇ! ピッツァを持ってこい!」
チャンコロが、どんどんチョンコ化してるなww