【国際】海自岩国基地所属「救難飛行艇US2」フィリピンへ派遣−国際訓練に参加[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 海自岩国基地:救難飛行艇US2、フィリピンへ派遣 国際訓練に参加 /山口 -

 ◇大規模台風想定

 海上自衛隊岩国基地(岩国市)の第31航空群第71航空隊に所属する救難飛行艇US2
が1日、大型台風の襲来による大規模災害を想定し、フィリピンである災害救難実動演習に
参加するため、同基地を飛び立った。

 約500人の隊員や家族が、派遣される第71航空隊飛行隊長の立石和孝2佐ら隊員を
見送り。離陸態勢に入ると、約2500キロ離れたフィリピン・クラーク空港へ約5時間45分
かけて飛行する同機の安全を祈って、帽子や手を振り続けた。

 同隊司令の笹見雄一郎1佐は「大型飛行艇の救難部隊は他国になく、我が国独自の能力。
培ってきた技量をいかんなく発揮してくれるはず。新型機のUS2の海外展開能力などを検証
する機会になる」と述べた。

 演習は、アジア・太平洋地域の安全保障問題などを協議するアセアン地域フォーラム(ARF)
が08年に実施を決め、フィリピンと米国の共催で4〜8日の日程で初めて行われる。日本を含め
オーストラリア、欧州連合(EU)、インドネシア、韓国など11カ国1地域が演習に加わる。

 大型台風の被害でフィリピン政府から要請を受けて、各国が医療や被災者移送に取り組む
というもの。US2はマニラ湾で海上捜索や救助訓練を行う。【大山典男】

ソース : 毎日新聞 2009年5月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090502ddlk35040454000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 19:50:15 ID:mDlDH43f

未亡人製造機・・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 19:52:09 ID:NWqDIbyC
日本は海広いからねー、大事な飛行艇だ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 19:58:13 ID:Ffbvsw+A
いってらっさい 
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 19:59:38 ID:Twcq4zTV
>日本を含めオーストラリア、欧州連合(EU)、インドネシア、韓国など
11カ国1地域が演習に加わる。

いらん国が一ヶ混じってるな。

<丶`∀´> <チョパーリ!US-2の共同開発するニダ!。とりあえず図面を渡すニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:06:16 ID:VEzBOnNW
海外から購入の問い合わせは多いが…値段を聞いて購入を諦めるらしいね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:09:16 ID:cP77UyOM
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:10:47 ID:DRIJBF7K
US2は与圧設備搭載で高高度飛行可能。

航続距離も伸びました。

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:14:31 ID:MSIPnpCy
>>2
イロクォイスがどうしたって?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:34:20 ID:pZRX7i91
「救難」飛行艇とかいいながらこれ洋上迷彩塗装なんだよね。
かつて侵略されたアジアの人たちは日本の軍用機を見てどう感じるだろう...(´・ω・`)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:37:36 ID:LCdrpKld
hoi2では対米帝にお世話になりますた!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:42:03 ID:G7TZ4uOx
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:44:28 ID:fjDXHyP8
>>1
南シナ海あたりに蠢いている、
ブラックラグーン擬きやトゥーハンド・レヴィ擬きを
US2式飛行艇からの機銃掃射や
砲撃でぶっ殺しちまえ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:47:09 ID:OfzSKjbJ
>>10
洋上迷彩?オマエ目が腐ってるからくり抜いてウンコでも詰めとけ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:47:50 ID:Nw0turmZ
>>5
US2は既に当然韓国起源ということでわかっています。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:54:17 ID:JdmUsaqf
US2のおじいちゃんは二式大艇
と言う認識でOK?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:58:59 ID:L5Dy8BfU
>>2それはMV-22じゃないか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:02:04 ID:CpO4hOc3
高価、高価聞くがいくらなん?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:07:26 ID:z53Sqqo7
>>18
100億。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:34:12 ID:8qYj4zMr
03号機だけが行ったの?
初号機と02号機は白い塗装のまま、まだずっと試験するの?
2機ぐらい参加させればいいのに。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:34:30 ID:Vt4YCVeG
飛行艇って凄いよなぁ,大きな水面さえありゃどことでも高速輸送可能になるわけだから.
これ,民間機にしてそこら中に売りまくれば,もっと安くなって喜ばれるんでない?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:41:06 ID:nWregqIz
>>21
自衛隊用に開発された機体だから、武器輸出3原則に引っかかって輸出できないんだと。
T-4練習機もそうだけど、欲しがってる国はけっこうあるらしいよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:45:30 ID:+EN5dsKC
何故に新型?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:46:57 ID:rJ3dz6xd
>>22
かなりの波でも
離着水できるから
ほしがる国はありそうだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:54:34 ID:fTpl5EHM
>>10
日本に憧れるだろ?
何言ってるんだよ馬鹿チョンがw
お前らには、世界中が嫌悪しか持たないよ。
犯罪民族の朝鮮人なんてな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:54:46 ID:mDlDH43f
>>23
一番大きいのは与圧キャビンの実装かな。
急患搬送時、低気圧を迂回せずに飛び越えられるってのは
時間短縮には効果が大きい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:55:04 ID:QMv5ojvN
じっさい欲しがっている国は多いと聞いたが。
とはいえ、災害時は流木などが浮遊していて、なかなか運用がむずかしいとおもう。
2式大艇もそれほど活躍してないし・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:57:52 ID:rUEtoCcH
>>22
アメリカも海上基地を作る計画があって、それで欲しがっているという
話を聞いたことがある。
武器輸出3原則など、法律じゃないから無視しても別に構わないと思うがね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:58:47 ID:rUEtoCcH
それと飛行艇というのは、海面に着陸するから損耗が激しく、寿命が
短いという欠点がある。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:02:00 ID:mDlDH43f
この飛行艇は水陸両用だから、半分は陸上への離着陸。
それに機体にかかる負荷を気にしてたら制空戦闘機なんて配備できないw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:02:35 ID:6W9WDlHH
>>21
民間型を輸出しようとしたが、値段が高すぎて顧客が逃げてしまった。
32伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/02(土) 22:03:20 ID:HVzYfNv5
>>28
武器輸出しても構わないと思うよ。
法的根拠無いわけだからなあ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:06:04 ID:6W9WDlHH
>>32
売れればね。
需要がないんだから禁輸とか意味ない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:09:59 ID:JXnUZfuh
>>33
飛行機としての需要は有る。
US-2の価格が見合わないだけで。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:12:44 ID:CpO4hOc3
>>19
おおー!確かに高いなー
36腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:12:57 ID:sKDhgDmu
以前、ゆりかもめに乗ってたら海の科学館の二式大艇を見て、「ゼロ戦、ゼロ戦」って何度も連呼してはしゃいでるヤンキーを見かけた事があったけど、下手に教えて絡まれるのも嫌だから放っておいた。
37伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/02(土) 22:13:03 ID:HVzYfNv5
>>34
量産で価格下げるとか難しいからなあ、用途が特殊だし。
パイロットの回収とかでもないと、価格的に割が合わないか。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:14:21 ID:iXieNxbc
頑張ってください
39腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:14:31 ID:sKDhgDmu
>>22
PS-1/US-1は、それで輸出できなかったから、US-2は最初は民間機名目で開発したって丸か軍事研究で読んだような気がする。
40腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:15:55 ID:sKDhgDmu
こち亀の最新刊にも旅客飛行艇の話が載ってるな。
41擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/05/02(土) 22:15:59 ID:DbFZn6y+
>>1
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚ω゚) <二式大艇の血統か
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:16:36 ID:mDlDH43f
>>36
神風だの特攻だの、かっこいいと思ってロゴ入りを着てるんだろうけど
七生報国くらい意味調べろよ、ってパトに追いかけられてる馬鹿に言いたくなる。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:17:23 ID:SB1wmdYc
離着水時の映像。(US1Aだけど同じようなものだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q9xGJU-dpNY
特に離水距離に注目。
44腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:19:35 ID:sKDhgDmu
>>42
終戦直後に朝鮮人が特攻隊のコスプレして悪い事をしてたのと同じ感覚だったりして。
45伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/02(土) 22:21:04 ID:HVzYfNv5
>>43
短すぎって感じだなあ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:23:35 ID:nWregqIz
>>43
離水はえぇー。
実際に見てたら拍手してるわ、こりゃ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:26:44 ID:WD4FUPoa
>>41
ちょっとググッていい加減なレスすんな
おまえ知ったかぶりレスして無知さらすなら
読書でもしろよ

薬莢の話してるときに、覚えたての、長い漢字を使った
弾の話うれしそうにしやがって

朝鮮人並み
48伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/02(土) 22:28:56 ID:HVzYfNv5
>>41
まあ、この手の飛行艇となればそういうことになりますなあ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:29:28 ID:rJ3dz6xd
>>47
漢字が不自由な
半島の方でしたか
そりゃかわいそうに。
50腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:34:54 ID:sKDhgDmu
飛行艇は男の浪漫
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:35:45 ID:rPs28krP
>>46
それほど凪ってわけでもないのに、安定してて、凄く短いんだな。
聞いてはいたが、こりゃ、素晴らしい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:37:11 ID:qs7FtGsz
遭難者の救難ならヘリで間に合わないのか?
53抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/02(土) 22:39:19 ID:uncBewjw
>>52
つ 航続距離
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:40:02 ID:mDlDH43f
>>52
ヘリで救助→離島の空港へ→航空機で本土へ搬送 って手間がかかりすぎ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:40:26 ID:rJ3dz6xd
>>53
あと積載量かな?
ヘリって結構制約あったはず。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:41:11 ID:ZRmrmnqD
デロン一味も一緒に持ってってくれ
57抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/02(土) 22:41:29 ID:uncBewjw
>>55
挙句に、固定翼機と比較すると絶望的な位な鈍足だしねぇ。
58腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:43:19 ID:sKDhgDmu
海賊退治にガンシップ化した飛行艇を使うなら萌える
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:45:14 ID:rUEtoCcH
>>52

17,8年前、三沢基地からハワイ基地へ飛び立った米軍機が、太平洋のど真ん中で
墜落したが、その時の位置は日本本土から1500キロくらい。
ヘリでは航続距離が500キロくらいだし、船だと時間が掛かりすぎる。
時間との競争の中、海自の飛行艇が出動し、パイロットを救出した。
往復距離は、3000キロだからヘリでは無理だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:47:45 ID:NTWJ6VSR
消火用に水撒く装置もつけられるんだっけ?
しかも、いちいち汲まなくても水上を進みながら吸水口開けるだけでOKという。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:47:51 ID:eW9bgP2i
>>20
この度の演習は救難カラーが行くようだが、昨今引き渡されたネービー
カラーは正に二式大艇の復刻版だよ。5日の基地開放デーに展示してほしい
ラプターは来ないだろなー。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:48:49 ID:LCUtiTrb
>>37
…基本的に、島国じゃないと使い道ないから、顧客が限定されちゃうんだよなぁ。
63ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/05/02(土) 22:50:35 ID:3fpppE2Q
>>60
現在、専用の消化剤を開発中。有効性が証明されても、消火活動専用のUS2が必要
なのがなんとも。(ソースは日経ビジネス)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:51:07 ID:rPs28krP
>>62
そんなことはないわなwww
無理ありすぎwww
65腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:52:33 ID:sKDhgDmu
>>62
島国でなくても離島がある国は?
66お見通し:2009/05/02(土) 22:54:53 ID:aZHNTtjj
フィリピンは日本の領土です。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:57:33 ID:fjDXHyP8
>>36 >>42 >>44
日本のドキュンは
ヤンキーもヤクザもカラーギャングも
大概が全て、朝鮮半島から逃げてきた、
チャンコロエッタだろ。だから見つけ次第、
駆除していいんだ

ドーン・オブ・ザ・デッド
ダイアリー・オブ・ザ・デッド

で、民兵がライフルやショットガンで、
ゾンビを射殺して回っているようにな
68腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/02(土) 22:58:54 ID:sKDhgDmu
>>67
噛まれないように気をつけないとな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:00:20 ID:rPs28krP
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:01:33 ID:x0GnPEBV
US2は、さっさと輸出しろよ
引き合い有るんだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:04:32 ID:SP07ET2e
>>21
旅客輸送にはあまり使えないんよ
沿岸付近はたいてい漂流物だらけだから、水上滑走は意外と危険
例えるなら、飛行場の滑走路に発泡スチロールやら古タイヤやらが
散乱している状態
救難用途だと離着水は外洋になるから、あまり問題ないんだけど
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:06:54 ID:DNqCEYo5
ペイロードを生かして襲撃機に
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:07:26 ID:h+9Ia/dK
二式大艇の子孫が南方に行くとは感慨深いな
74面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2009/05/02(土) 23:07:26 ID:4mA5ws2R
コピペ

・波高3メートルの荒れる海への着水が可能
・50〜53ノット(時速100km弱)で離水可能な短距離離着陸 (STOL) 性能を有している
・ランディングギアなどの離着陸装置も備え、水中での車輪の出し入れ、スロープからの基地への出入り能力もある
・巡航高度は2万フィート(約6,100 m)、実用上昇限度は3万フィート(9,144 m)以上
・離水距離は280m(最大離水重量:43トン時)・着水距離は310m(同)
・約1000海里進出して、その地点で2時間の活動を行い、無給油で帰還できる航続能力
・飛行中でもエンジンを1基ずつ停止し、洗浄液を吹きかけてブレードを洗浄することが可能

出力 - 4,591 shp×4
最大速度 - 300 kt(約555km/h)
巡航速度 - 260 kt
航続距離 - 2,500 海里
巡航高度 - 20,000 ft(約6,100 m)以上(未公表)

「US−2」の持つ大きな搭載能力を活用すれば、15トンの消火用水や消火剤を搭載することができます。
これは、一般の消防ヘリコプターの約21機分に相当する量です。
また、STOL性能を駆使して、延焼地点にピンポイントに水を投下することが可能です。 

鬼のような航続距離を持ち、最高速度も巡航速度もヘリよりも上な機体

ヘリにもフロート付きのチョッパーはあるけど、波があると着水は無理。
湖畔や湿地帯用です
シコルスキーのSH-3 シーキングだったか確か着水してたな。
但し、離陸時に姿勢崩してローターバラバラになってたが。
75ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/02(土) 23:10:01 ID:Z753O5yO
もうグンクツ聞こえまくり
76朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/05/02(土) 23:12:17 ID:P1EoMQxa
>>75
まあそう言うなよ。
そんなこと言い出したらカレーも食えなくなっちまう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:13:44 ID:SB8LJUko
>>43
浮いてるように着水して水鳥のように離水するのね
関心するわ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:15:50 ID:noxSIJD9
青い塗装がかっこよすぎる
79ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/02(土) 23:18:40 ID:Z753O5yO
しかしUS2でフィリピンまで飛んだってのはすごいというかなんというか
足遅いのに
80抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/02(土) 23:20:04 ID:uncBewjw
>>79
沖縄で給油してから、台湾経由かなぁ?
直行で飛んで飛べない事ないのかねぇ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:21:11 ID:7TtBgH4A
この時代の飛行艇は救難機くらいしか使い道ないだろう。
自衛隊が運用してるだけで何で軍靴の音に結び付けるかなぁ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:23:39 ID:yHbkmY6S
この救難飛行艇って
各国の駐在武官
各国の空軍と海軍に大人気なんだよな

oh!フライングボート!萌〜
ってな感じで少年のように目をキラキラさせて見学してくるんだよ
見学した後は売店でグッツを国の土産に買っていくんだよな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:29:30 ID:7tDr4XLI
>73
南方航路は川西四発じゃないの
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:30:21 ID:wW6tnaaV
大型飛行艇って言ったら後はロシアのA-40シリーズぐらいだからなぁ。
(こっちはジェットで民間型や旅客型もある)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:30:32 ID:Ntw2ellE
フレンドシップディに見られる思ってたのに残念。
Fバースの艦船少ないし、スパホの機動も無いし今年は寂しい(泣
天気がよさげなのが救いだぁ〜
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:30:42 ID:JXnUZfuh
>>79
ハーキュリーズで中東行くよりゃ遥かに楽だと思うが。
87抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/02(土) 23:33:24 ID:uncBewjw
>>85
最近自衛隊は、インド洋だゴラン平原だ海賊対策だインフル対策だと
フル稼働状態だから。
ま、贅沢は言ってはいけないニダよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:36:03 ID:FkyHajWg

               ‐      . ‐               ‐           ‐
              ⌒  ミ    ⌒  ミ ...,,,,,,,__       ⌒  ミ       ⌒  ミ
             \,,..,,/   ,,‐‐,---...,,刄Gエェェi''‐-..,   \,,..,,/       \,,..,,/
          ((  ,'Cjヽヽ、━0.i-llコロ   ̄ ̄~~~ '-!i '''((  ,'Cjヽヽ    ((   ,'Cjヽヽ__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.............................................___
.‐==========/!に丿ノ ⊂!l,,l,ノロ           (´~二/!に丿ノ二ニニ--/!に丿ノ、---─────'''''''''''''''''''''''' ̄ ̄ ,,,,,,,,,......-‐`
 ` ~~ ""'''''''‐||'‐ii-- ..,,丶i.ロ' `> !ロコ  日ロ   ,、     ヽ、,  丶i.ロ' `>      丶i.ロ'  >_,,,,,,,,,,.........----||-‐‐‐‐''''''''' ̄ ̄
        || ||      彡~゙''''!,-‐-,,     | i       ~'''‐‐--彡‐‐'/'''l''''''''  ̄ ̄ ̄彡          |||
        || ||          '., ヽ `\'. 、. '‐'          ,‐、 ~'''´-,|                   |||
      __|| ||           ヽ,丶.  \ヽ、           | i ., 丶三二ニニ=丶           |||
      ヽ `~'‐.!,,_           丶、' .,  `' `',‐.         | ! ||  リ                 /↑ヽ
       `" '‐-...,,!             丶 、,   `'' ‐.,,      、ノ,,..~‐''´                  i  i  l
                           `"''‐-...,,,, `7ニニ==-i''´                     `‐-‐'´           : '`\
                                  ̄                                    _,. -‐''´\´,...へ
___________________________________________,,,、_,._,,..-__-‐_,.,, ,,、 -::;; _
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:37:27 ID:wW6tnaaV
まぁ50〜70億円ぐらいになれば、政治的な障害が無ければ、
救難機や消防機としてはポツポツ売れるかもね。
何処か大手と組まないと整備の方が出来ないと思うけど。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:39:09 ID:6eGRcUjt
>>74
こうして性能諸元見ると、まんま進化した2式大艇だな。
すげー便利
91抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/02(土) 23:41:10 ID:uncBewjw
>>89
>>90
使用した後は、ガンガン真水で洗わないといけないんだけどね。
そこが面倒というか、ネックと言えばネック。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:42:36 ID:FkyHajWg
原型は川西の二式飛行艇
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Kawanishi_H8K_Emily_take_off.png

全タイプ合計167機以上生産されたうち、終戦まで生き残ったのは4機。その中の第426号機(表記、1943年(昭和18年)製造第26号機/推察)
「詫間31号機」がアメリカに引き取られて性能確認試験が実施され、圧倒的な高性能を発揮してアメリカ側を驚かせている。
その後は長らくノーフォーク海軍基地で保管されていたが、1978年6月にアメリカ海軍の経費削減で保管終了の上、「日本で引き取る」、
「スクラップ」を日本側で選択することになり、その結果船の科学館にて引き取りを表明、1979年7月に日本に返還され、東京の船の科学館に
長らく野外展示されていたが、2004年(平成16年)4月末からは鹿児島県鹿屋市にある海上自衛隊鹿屋航空基地資料館に保管(野外展示)されている。

設計主務者である菊原静男技師は、その後海軍局地戦闘機「紫電改」の設計を担当。終戦後、川西航空機の後身である新明和工業で、
再度国産飛行艇PS-1の制作に携わった。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:44:43 ID:u6aXrxZo
>>74
>・離水距離は280m(最大離水重量:43トン時)・着水距離は310m(同)

すげえ・・・・・
てか、これなら海面以外にも離島の800mくらいの滑走路でも十分離着陸できるってこと?
94而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/05/02(土) 23:51:02 ID:5VB9WLNB
こんなのを数百機作られて、兵隊満載してどっかの湾にがーっと大量飛来されたりしたら、めちゃめちゃこわい侵略兵器だな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:52:27 ID:f1Ucus6U
>>94
その前に落とされるはw
96而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/05/02(土) 23:53:03 ID:5VB9WLNB
>>93
水の抵抗で減速は著しいから地上で800メートルで着陸停止できるかはわからんだろうな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:01:08 ID:R3U0DAYc

久しぶりに目の保養になった。

グンクツの音聞きたくなったなあ。

チョセンに聞かせてやりたいよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:05:31 ID:+HLYkqBS
新しい日本の翼 水陸両用飛行艇 US2
ttp://www.shinmaywa.co.jp/guide/museum_us2.htm

フィリピンに売る気とみた。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:07:23 ID:/wSgTJj5
100億とかの価格じゃ買い手ないわな
カナダや中国のライバル機は20億とかだぞ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:09:05 ID:OKSl0QKH
昭和40年代までは、 二式大艇で東シナ海の海難国際救助してたんだよねー?

 
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:11:09 ID:+HLYkqBS
>>99
兵器の値段
ttp://www.geocities.jp/kanabow11/price/index.html
↑元ネタ USDJPY 99.11で換算

HondaJet  3.6億円
Typhoon  37.7億円(イギリスでの調達価格)
F22    198.2億円(2004年 米空軍予算要求時価格)
        69.4億円(2007年)
F15    100.0億円(元ネタには載ってない)
F2     119.2億円


量産と言わないまでも、納入数が増えれば、大幅なディスカウント可能。
102腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/05/03(日) 00:11:27 ID:Q7OJwKMQ
>>100
中国とか台湾?
自衛隊は米軍供与ぢゃないの??
103ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/03(日) 00:12:37 ID:IqJONdyo
さっきヒストリーチャンネルの「日本の原爆開発」を見てきたのであまり驚かない。
終戦直前に朝鮮北部で日本軍が核実験に成功したとか言ってるし
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:56:03 ID:dxiBaCQS
>>103
ヒストリーって時々、トンデモが入るが、面白い話しも出てくるな。
例えば、

二次大戦中、米軍の陸海軍とも、戦闘機間の無線会話は殆ど出来ず、
特に海軍機は絶望的で、損害が大きかった話しとか。
欧州戦線では、米軍機の無線が話しにならないので、英軍爆撃機援護の際、
遂に、英国製の無線機に交換させられたそうだ。

日本軍だけじゃなかったんだな、苦労してたのは。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 01:07:49 ID:AaRb7fa6
昔モデルグラフィックスに載ってたUS-1の話を思い出した。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 01:22:38 ID:q11Pf/OD
>>100
その頃には二式大艇はないよ。

http://2ch.site90.net/us-1c.jpg
107さざなみ:2009/05/03(日) 01:30:20 ID:RPjwAZCP
ソマリア沖に飛行艇を改造した哨戒機を派遣したら萌えるな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 01:55:21 ID:5AfRww20
与圧室があるのがいいな
スキューバダイビングの事故でグアム⇔フィリピン間を米軍輸送機が高度10メートルほどで
飛んでいったらしいからパイロットの負担軽減になる
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 03:56:31 ID:FT0J0Z2X
US-二式大艇カコイイ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 05:41:37 ID:A1SDt8ZP
また海外派兵ですか
こんなことやっているから日本は世界で信用されない
いいかげんに憲法第九条を純粋に遵守したらどうですか?

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 05:46:55 ID:YfdNROG0
>>110
ジグザグ読みかよwwwwwwwwwwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 05:53:02 ID:gRGQB6Mv
>>2
マッハV
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 06:55:34 ID:kEeCLG2E
>>110
おまえ、ばか?あほ?

なぜ、救助隊の派遣が信用を失うんだ?
救助隊は派遣要請を受けて出動するのだがな。

おまえンところは、パトカー、消防車、救急車の信用度ないんか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 07:10:19 ID:6KoBEwUz
二式大艇二式大艇とおっしゃっている方々へ
たまには九七式大艇も思い出してあげてください。

>>104
その話もどうだか。ラバウルの無線傍受部隊が、アメ飛行隊が攻撃に来るときには
無線でベチャクチャしゃべりながら来る、と言っていた話があるからなぁ。

115イムジソリバー:2009/05/03(日) 07:44:19 ID:R+rJOuiD

初陣で、いきなり海外派遣ですかw
なかなか、幸先良いですね、US2.

 US2は、既に南鳥島から患者を都内に搬送する仕事に出動してますが、
良い初陣だと思います。

 フィリピンの災害派遣は、実際には中国とフィリピンの間で生じている
スプラトリーの領有権争いに対する牽制、ですよね。
 災害派遣なのに、海軍やら空軍やらを持ち出して来るのですからねw

 ま、各国の関係者に、綺麗な姿をお披露目して、ぜひ、海外にも輸出して下さい。

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:11:24 ID:pROr156f
かっこいいな〜。もうちょっと安かったら民間で買って小笠原とか空港の
ない離島向けに旅客便やってほしいところ。いっぺん乗ってみたいわ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 15:19:44 ID:cmux7fmA

二式大艇のDNAを受け継ぐUS−2。

世界的に見て唯一・最高の飛行艇だ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 16:13:08 ID:BvhWXK1m
なんか以前、現代では飛行艇造ってるの日本だけとか聞いたんだけど
カタリナとか造ってたとこどうなっちゃたの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 16:19:44 ID:4PYLRNSB
>>118
ロシアとカナダが作ってる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 16:27:13 ID:BvhWXK1m
>>119
ありがとう
もう、そんだけになっちゃったのか

イタリアも造ってないんだ・・・
紅の豚・・・(´・ω・`)
121気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/03(日) 16:36:33 ID:EupTuAzW
US2か外国でも結構評価の高い飛行艇だったな
122気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/05/03(日) 16:39:07 ID:EupTuAzW
>>120
普通の飛行機の性能がよくなったからね
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 16:59:12 ID:ePCvvf3o
現代版二式大艇が派遣されると聞いて
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 17:45:54 ID:PPug50Zw
>>118
カタリナを作っていたコンソリデーデット社はB32の不採用等を経て、「コンベア」と社名変更、今はGEに吸収されちゃったんじゃないかな?
うろ覚えだけど。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 18:02:41 ID:UcktMLJh
5日にUS2は見れないのか・・・
126イムジソリバー:2009/05/03(日) 18:51:45 ID:xtkcMe84

>>118 PBYカタリナの製造会社=コンソリでーテッド・エアクラフト(日軍通称 コンソリ)
→コンベア(コンソリ+バルチーエアクラフト)→ジェネラル・ダイナミックス→ロッキード・マーチンに吸収

で、今ではロッキード社に引き継がれています。
他に、B24リベレーター、B32ドミネイターを造っています。

ちなみに、PBYカタリナは海上自衛隊でも使用していましたね。
あれ、今はどこに行ったのでしょうか?
捨ててしまったのかな?
勿体無いね。

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 19:12:45 ID:I/WYI9A/
二式大艇を操っていた元海軍パイロットには
カタリナ操縦は全然簡単だったらしいな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 20:00:22 ID:7bquHRlm
>>47
知性が不自由な
半島の方でしたか
そりゃかわいそうに。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 20:03:04 ID:7bquHRlm
>>69
おぉ、正に二式大艇の再来じゃ〜
130イムジソリバー:2009/05/03(日) 20:36:58 ID:cfHedy3H

二式大艇が船の科学館に居たとき、見に行った。
beautifulの一言です。
どうして、雨曝しにするんでしょうね。
おかげで、腐食はかなり進んでいます。
ほんとうに、歴史的遺産を大事にしているとは言えないですよ、日本は。欧米では、大型爆撃機でも屋内展示しているというのに。。

これは、戦後、アメリカに徴収され、ノーフォークの海軍基地に展示されていたものを
川良平が買い取って新明和工業でオーバーホール後、船の科学館に展示されていた。
艇体となる胴体下部は、胴体上部と比べ、リベット数が格段に多いのが印象的だったな。

立派な飛行機、、こんな航空機をたくさん造っていながら、どうして今は無くしてしまったのか、、つくづく、日本は因果な国だと思う。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 21:59:11 ID:2YjzzK9X
二式大艇過ぎて噴いた
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:38:48 ID:A+HABwVj
>>121
> US2か外国でも結構評価の高い飛行艇だったな

実際に海外で高い評価をしているソースあるか?
133イムジソリバー:2009/05/04(月) 01:46:34 ID:FL3ZkG6O

>>132 軍用以外に大型飛行艇の利用価値そのものが見出せない。
運用環境も整っていない。
大型飛行艇を本格運用するには、インフラ整備(海浜基地などの建設)からやらなければならない。
そういうコストを背負ってでも、民間会社が利用意義を見出せるかどうか、疑問。
そもそも、日本ですら、民間運用をやってないのに、他国が価値を見出すことは困難。

森林消火や離島輸送などのニーズは大きくは無い。高額な新品の大型飛行艇を買う余裕はないだろう。
その程度のニーズには、そんな高価で高性能な飛行艇を買わなくても、中古の普通航空機で十分。

他国に売り込みたいなら、まず、日本自身が率先して模範を示すべき。
国内民間分野で導入実績を作るべき。
それで、他国にも理解される。
そういう努力が足りません。

厳しいようですが、敢えて提言致します。

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 03:28:32 ID:G4gEIHdk
>>115

今後、ジワジワ増えると言われてるが、その通りだと思うな。
なんせ、水陸ともに離着陸距離が圧倒的に短いからね。

日本は、いつの間にか、STOLはおさえたな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 14:47:07 ID:AhMjPfR0
>>59

日本にはゴジラ飛行艇がある

Tim Wright
Air & Space Magazine, Jan. 01, 2003

1992年の寒い日、ジョン・ドラン米空軍大佐は7500m上空で破損したF−16から脱出し、
日本本土のら1800キロ離れた太平洋に着水した。ドラン大佐は4時間小さなゴムボートの上に
横たわりながら、うねる荒波に洗われていた。重度の低体温症になり、意識を失いかけていたとき、
大佐は大型の4発機がボートの上をゆっくり旋回しているのを見た。日の丸を掲げた自衛隊の新明和
US−1Aだ。

US−1Aの副操縦士席にあるレーダーは、海上の波高が3mを越えていることを示していた。
US−1Aの機長・木田ヒデキは自重50トンの機体を荒波の海面に下ろしてドラン大佐の
ボートから50mの距離内まで接近した。二人の救難員が泳いで大佐を助け上げ、4時間後、
大佐は横田基地の米軍病院に収容されていた。

後略。

http://www.airspacemag.com/military-aviation/giant_amphibian.html



136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 15:22:57 ID:AhMjPfR0
>>135

記事の最後:

ドラン大尉(大佐は誤り)は、現在少佐となり、ネバダ州ネリス空軍基地の空軍
兵器学校でF−16の教官を務めている。1992年の救助につい少佐は「脱出から
救出まで、すべての出来事は奇跡のようだった。」と述べる。少佐が経験した天候
と荒波のなかで救助を間に合わせることができる飛行機は世界のどこにも存在しない。
「陸から680海里離れ、2〜3.5mの波と海面25ノットの風のなかで救出され、
いま私はここにいるんだ!」
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 15:33:33 ID:MZCS+oO5
こういうのにも社民党とか反日のクズどもはケチつけてんだよな
「航続距離が長いから侵略云々」とかいまだに
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 18:07:44 ID:qyCbcKMJ
救助チームと医療チームを搭乗できるから救命率が高い。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 18:21:34 ID:EM6Twm82
二式大艇の子孫なんだからフィリピンくらいは行けるよね?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 18:40:02 ID:zyetcgdN
中島はラビット、新明和はポインター
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 18:59:36 ID:3114ulDF
三菱はシルバーピジョン
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 19:17:32 ID:7Y3x5F4n
NHK動画ニュース
US-2着水シーンあり

ARF加盟国が災害救助訓練
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015780861000.html
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 21:22:46 ID:Ifj/SB8q
>>142
顔ぶれからいって四川の地震関係あるのかこれ?
144イムジソリバー:2009/05/05(火) 00:14:25 ID:Q4nOFHT5


>>137 C1輸送機の件ですね。

彼らが政権を盗ったら、一体、何が起きるのか。。

そら恐ろしい限りです。

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/08(金) 22:50:25 ID:NoZYH+4L
エミリーおばぁちゃんに似て
器量良しだからねぇ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/09(土) 00:21:54 ID:kBX0Vz4z
器量よしだよな!
エミリって何?

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/09(土) 00:33:46 ID:76BZdEgh
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 18:44:09 ID:ZcgtSFrg
>>145
エミリーばぁちゃんも良いんだけど、オイラはリリー婆さんのほうが好みですだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 18:49:37 ID:nBbsC1v3
>>144
あと
ファントムの空中給油装置取り外しもある。
イーグルの時はさすがにやらなかったが
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 19:08:03 ID:ksLl87je
>>140-141
何かと思えば科特隊とかか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 11:34:36 ID:VQKXA8nV
昭和40〜60年ぐらいまで自衛隊の機材更新のたびにチョと中華はチャチャ入れてた。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 11:38:05 ID:BxXdW9h6
>>120
世界中に空港があるし、信頼性も上がって、
海に落ちる事も少なくなったから。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 11:53:30 ID:A0kYGpIl
>>149
>ファントムの空中給油装置取り外しもある。
>イーグルの時はさすがにやらなかったが
Mig 21 vs 空中給油F-4 では、上海 vs 沖縄で中国が一方的にやられるので
あの頃は解りやすかったですね。

Mig25にBackfireとか配備するから、こっちも真剣になったのが、F-15給油付き
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 12:23:21 ID:DmCZhRjV
売れると良いね、新型
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 12:37:36 ID:jAF9e3Z9
>>10
どうとでも思えばいいじゃん、知ったこっちゃね〜よw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 12:39:43 ID:nMh3sTGy
>>150
科学特攻隊?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 14:10:14 ID:LSvo9Wob
第二次大戦だと
8種目の国際水上機速度記録を打ち立て、北海でPQ船団を相手に活躍し、ドイツ空軍飛行艇最多の530機以上の生産数を誇るHe115や
優れた操縦安定性を誇り総生産機数279機を誇る傑作飛行艇Bv138なんかがある
アメリカ海軍のカタリナ飛行艇はあまりにも有名だが、主任務が偵察や救助での運用だった為に戦果自体はぱっとしないしイギリス海軍のショート・サンダーランドは4発の大型飛行艇だったけどこれもたいした活躍はしてない

そして、当時、世界でも類を見ない傑作飛行艇を生み出したのが、日本であり
川西航空機の二式大艇だね
最高速は470Kmもあり、同種の4発飛行艇のサンダーランドやBv222より100Km以上速いし
偵察時の航続距離は約8000KmでB-29より三割増、しかも、旋回銃座式の20mm機関砲×5、7.7mm機銃×4の超重武装
大戦初期から中期まで、アメリカ海軍航空隊の戦闘機パイロットからは『恐怖のエミリー婆さん』(二式大艇のコードネームはエミリー)と恐れられた
策敵、哨戒、爆撃、雷撃は勿論、浅深度の潜水艦へも爆撃し撃破してる

尚、二式大艇の設計者である菊原技師は紫電改をその後設計し、戦後は二式大艇を彷彿とさせる飛行艇を、海上自衛隊向けに設計しているが
それがPS-1だったりする。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 14:31:22 ID:BXdBG74V
>>10
在日米軍のパイロットが洋上訓練中遭難した時も長距離捜索して救助したんだよな
在韓米軍のパイロットだと韓国に長距離洋上救助用の航空機が無いから命を落とすとこ
だったけど日本での勤務で命拾いしたって感謝されたんだよ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 12:09:53 ID:s6eVHbd0
新型飛行艇いっそ消毒液散布出来るように改造汁

馬路目さん開発の消毒液
関西全域に空中散布汁
気休めだけどw
160Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/05/18(月) 12:15:39 ID:F1yiQ6iR BE:327027637-2BP(1155)
そういや、PS-2って救難機として海外に売り出す計画あったよね。
いい宣伝になればいいけど。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 12:25:05 ID:A4nKas4B
>>160
PSか…あんたも古いなあwww
162Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/05/18(月) 12:26:18 ID:F1yiQ6iR BE:1121235089-2BP(1155)
>>161
素で間違えた。
USだw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 13:00:35 ID:g7bPAWZX
二式大艇の再来っぽいカラーリングがカコイイよね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 13:20:52 ID:KDVXOZ15
けどこれ燃料タンクに関しては改悪してるよなあ、いくら軽量化のためとはいえ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:17:35 ID:7ZnigkeC
この機体にA130並の武装をしてAS-2を作って日本海の不審船対策に使えないのかな?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:22:04 ID:ivfZZtE7
国際訓練の為と言うが、戦前の侵略戦争とどこが違うのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:22:58 ID:ddeznL4/
>>166
相手が「来てくれ」か「来るな」かどうかの違い。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:23:26 ID:/76UM5c4
>>165
まさに「ガンシップ」だなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:24:32 ID:pV2Zh52h
>>1
生産数少ないだろうから価格高いだろうしねぇ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:25:25 ID:ddeznL4/
>>169
モンゴル海軍に売るんだw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:28:56 ID:pV2Zh52h
>>170
カナダとかノルウェーなんかに需要ありそうな気もしますけどねぇ。
あと民間型であればオセアニア諸国とか。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 15:35:05 ID:ezrxQvOE
台湾に侵略戦争しかけようとしてる馬鹿に対して、
フィリピンは大事にしないとね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/18(月) 19:51:26 ID:GfkiJW7c
D:ivfZZtE7的には、共同訓練=侵略戦争なんだ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 01:12:42 ID:O7C1Ou1S
>>2
オマエの親は知障製造機だな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 14:44:10 ID:1WeSu4R8
>>168
武装は大口径機関砲を数門とミサイルに機雷でいいよね
176(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/05/19(火) 14:45:48 ID:2bSBX52/
>>166
ただの共同訓練だが問題でも?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 14:57:07 ID:2KfLEZwQ
>>166
ただの訓練。接待ゴルフみたいなものだ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 15:00:41 ID:vJ/Aeuhz
凄い古い機体を想像してたら最新鋭機なのね。失礼しました!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>166
国際訓練の為と言うが、戦前の侵略戦争とどこが違うのか?

全部ちがうよwww。

負けた戦争のイメージを使って「戦前」「侵略戦争」をキーワードにして
良くない印象を付けようとしても最近は効果薄いよ。


全否定には全否定で返せばいいから。
どうせ詳しいことは知らない奴が言ってるだけだから。