【三国志】 中国は関羽、日本は孔明、アメリカは曹操が好き★2[04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

中国人は「忠義の化身」である関羽を、日本人は天賦の才能を持った諸葛孔明を、アメリカ人は力強
い統治者である曹操が一番好きなことが調査で分った。

最近日本の週刊誌「週刊文春」が三国志に登場する主要人物について3国の市民1000人を相手に好感
度を調査した結果、このようになったと香港の星島環球が29日この雑誌を引用して報道した。中国人
は関羽に対する愛情が格別だった。中国で関羽は戦争と財物の神さまであると同時に忠義の化身と
して民間で信仰されている。関羽の墓は「関林」と呼ばれるが、墓に「林」の字が付いた場所は関林と
孔子の墓である「孔林」の2つしかない。中国文学界のある人士は「中国で関羽の位置は比べること
ができない程高い」と言った。

日本人は諸葛孔明が一番好きだった。日本人は悲劇的な人物が好きで、諸葛孔明は天性の才能を
持っていたが結局、志を果たすことができない悲劇的人物だからという。日本人が好む二番目の人物
は劉備。三国志で賢いが馬鹿のふりをして自己主張が上手くない人物として描かれた劉備が日本人
の性格と一脈通じるからだ、と同紙は伝えた。ある日本人は「劉備は貧しくて苦労するが大きな志
を抱いて黙々とこれを実現して行った」と好きな理由は説明した。

一方アメリカ人は曹操を一番高く評価した。曹操の強力な統治力にアメリカ人は高い点数を与えるこ
とが分った。

ソース:東亜日報(韓国語) 中国は関羽、日本は孔明、アメリカは曹操
http://www.donga.com/fbin/output?n=200904290466&top20=1

関連スレ:
【歴史】「魯粛を孫権に推挙した者は誰か、次のうちから選べ」…あなたは解ける?激ムズ「三国志検定」に“赤壁”版が限定登場[4/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240935355/
【映画】リン・チーリン「トニー・レオンさんとのキスは、思い出すだけで赤面」「金城武クンはあまりにカッコよすぎて見とれてしまった」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240978422/
【中国】 「日本で三国志が成人ゲームに?開発やめさせろ!」中国ネチズン激怒★2[06/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151420876/

前スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241007085/
★1の立った時間:2009/04/29(水) 21:11:25
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:34:37 ID:qSGMMNJf
はわわ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:34:43 ID:q1YyntF7
だからなに?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:35:01 ID:oUJDfgmm
中国はともかく、日本とアメリカは民族性がしっかり反映されてるな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:35:43 ID:CvxexSVQ
>>1
乙です。
しかし、蜀の人気は高いですな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:35:56 ID:+G7Bzihc
俺は三國志は魔法使いの孔明が出てきたところから白けたな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:36:14 ID:HuZ9rCq1
孔明の志とは?3分の計は成ったんじゃないの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:36:30 ID:FFZ7s5LR
なんで日本人は卑弥呼を応援しないんだよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:37:17 ID:oC0UJYYb
>>1乙です。

>>4
前スレの話からすると、中国も民族性を表してるっぽいけどな。
つかお金くれそうって…。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:38:58 ID:InwWDNN5
オレが一番すきなのも曹操なんだけどなー・・・
蒼天航路の影響だけど。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:39:04 ID:cSSKoyrS
まあ納得
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:40:55 ID:hfSpKfZB
中国は演技観
日本は正史・演技・恋姫観
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:40:58 ID:95a6KZWv
そして韓国は董卓が好き
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:41:31 ID:7Xr2wo/+
そして韓国人は焼け奪え犯せの山賊強盗あたりが人気のポジション
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:42:34 ID:77x4LwLm

韓国は呂布だろw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:43:14 ID:VQVKF1hj
<丶`∀´> <ウリは三国人
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:43:58 ID:hfSpKfZB
韓国が好きなのは韓羽
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:44:31 ID:HHKxWtUS
貂蝉が好き
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:44:43 ID:48qVkbmc
>>12
一つ見慣れないものが入ってるんだが
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:45:00 ID:bU2oSzav
中国が董卓にしか見えない件
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:45:33 ID:7QIIuw/J
日本で人気なのはチョウリョウ(スマン変換できんかった)とかじゃね?
カンウやコウメイも人気あるとおもうが(あー一発変換できんのかこのくらい)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:45:41 ID:+M9s2AfO
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、荀ケちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:06 ID:wBzq5ekK
超うん子流
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:07 ID:AfGwBOgk
>>17
あいつらの場合は好きとかじゃなくて全員が朝鮮半島出身って事になるだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:33 ID:s7KD5bpq
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、黄忠ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:34 ID:oC0UJYYb
そういや前スレで曹否の嫁の話は出てこなかったなあ。無双にも出てたと思ったけど。
後家は範疇じゃないのか?w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:35 ID:r4AC8kLi
  ___  カタカタ 
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__|)<Д´   >三国志の起源は韓国ニダ!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./ 
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:46:55 ID:NQl2oRfN
三国志は読んだこと無い。全然知らん。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:47:07 ID:FWVDhsFp
>>22
蒼天ファン?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:48:19 ID:tuf8F8kH
ネラーが好きそうなスレだなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:48:50 ID:s1qJvV2p
司馬炎の一択
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:49:14 ID:+M9s2AfO
>>28
恋姫無双やれば三国志のすべてがわかるよ
マジオススメ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:49:18 ID:lQ/NxbA9
韓国は貂蝉、大喬、小喬だろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:49:19 ID:hfSpKfZB
>>21
張遼?

>>24
多分朝鮮には俺の知らない三国志っぽい民間伝承が伝わってるんだと思う。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:49:46 ID:Ga/yzv0s
一騎当千の孔明は俺の嫁。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:49:49 ID:BGox7mE1
孔明は朝鮮半島出身
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:50:22 ID:dWwuazPE
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
「はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!」
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:50:25 ID:wE+9kqxH
中国   孫策
米国   曹操
ロシア   袁紹
台湾   劉備
日本   劉表 
韓国   公孫さん
北朝鮮  袁術
39携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/04/29(水) 23:50:35 ID:zIfWCnGP
陳宮
死に際かっこよすぎ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:50:47 ID:Jddpf9v0
ちょううんしりゅう
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:51:12 ID:O46sC7jg
そういや関羽ってなんで中国では商売の神なんだ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:51:20 ID:dmNMiwOs
チョンには後漢最後の皇帝か十丞持?がお似合い
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:52:00 ID:pCzGjFS4
やっぱり劉禅だろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:52:20 ID:y4sDk+B/
>>42
ジュウジョウジかww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:52:52 ID:QM0+QojM
そりゃはわわが一番かわいいだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:53:00 ID:BGox7mE1
日本は劉禅
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:53:11 ID:y4sDk+B/
>>15
誰も言っていないので
俺が言う

リョフにあやまれw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:11 ID:zUoUhO7P
吉川英治の三国志読んでから長い本読むのが平気になった。
孔明とか超雲がやっぱり日本人には受けると思うな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:17 ID:Pnf65iKF
そして韓国人は
関羽、孔明、曹操は韓国人と主張
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:18 ID:Oz07v0rS
>>34
>多分朝鮮には俺の知らない三国志っぽい民間伝承が伝わってるんだと思う。

実際その通り

韓国人によると檀君朝鮮のことが三国志に載ってるらしいのだが、現存する三国志には載ってない。
韓国人向けの特別版でもあるのだろう

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:22 ID:DTD2PcJx
普通に趙雲だろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:41 ID:DY2z8PKO
韓国は間違いなく袁紹

北チョンが袁術

びっくりするくらいあってると思う
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:50 ID:iA6Fn6je
>>1
今更だが関連スレワロタw
54穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/04/29(水) 23:55:14 ID:oDxbvQ/1
>>38
日本は寧ろ「左慈」の様な気が・・w
何しろ、異常な能力の高さは神仙に匹敵するか
それ以上だからねぇ。
(そして雨とか実際に頼ってる事から見てもね。)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:55:25 ID:pCzGjFS4
関羽ってそこそこ強くてそこそこ頭良いけど抜けたものがない
劉備の腰巾着ってイメージなんだけど、何で人気あるの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:55:47 ID:B58L9PD2
この調査だめだこりゃ。日本人が憧れるのは
趙雲に決まっとるだろw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:55:50 ID:dmNMiwOs
>>41
城塞都市を任されたときに「楽市楽座」でもやったんじゃね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:55:56 ID:okKmmWPJ
<# `Д´> ウリにも聞くニダ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:56:25 ID:U5qa+HC4
韓国は馬謖ぐらいでいいんちゃうん
笑って斬るけど
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:56:27 ID:YKuQP7xt
三国志って何?
無双のこと?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:56:38 ID:aYRt5sXP
半島で国を興した人物が中国人で誇らしいニダ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:57:09 ID:77x4LwLm

馬食だろw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:57:16 ID:zUoUhO7P
>>59
そして切られた遺族が謝罪と賠償求めると
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:57:38 ID:dWwuazPE
「はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!」 | こえ部 みんなの声で遊ぶコミュニティ
ttp://koebu.com/topic/%E3%80%8C%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%82%8F%E3%80%81%E3%81%94%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E6%A7%98%E3%80%81%E6%95%B5%E3%81%8C%E6%9D%A5%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%E3%80%8D

こんなのあるのか
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:22 ID:0AYEbvg6
韓国は、まあ張角とか兀突骨とか十常寺だろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:23 ID:BGox7mE1
中国人は徳川家康が好き。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:29 ID:IJWxN6jY
>>52
いや、朝鮮はまとめて公孫越だから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:31 ID:O46sC7jg
>>55
義に厚い忠臣だからじゃね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:38 ID:ZvZNg0/j
<丶`∀´> ウリに何故聞かない?
      三国志の英雄は朝鮮民族だからか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:58:43 ID:pJzVDtfE
俺は曹操のが好きだなぁ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:59:57 ID:yon6yx9p
>>67
公孫淵じゃね?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:00:05 ID:wPtWA3Nf
>>ソース:東亜日報



又、呼んでもないお邪魔虫か…
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:00:08 ID:77x4LwLm

曹操と卑弥呼の関係はどうだったのかねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:00:17 ID:8ACbmqsg
孫策伯符好きな俺はマイナーなのかなぁ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:01:31 ID:pRTJXWBO
日本だと、吉川英治と横山光輝の影響が強すぎるから
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:01:35 ID:xqPDXC8q
韓国は袁術じゃないか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:01:48 ID:oXV20y4d
"せんだみつお"の張飛
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:02:17 ID:y7RdCqBM
>>74
その呼び方だと、おっぱい三国志のアレか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:02:34 ID:KvP1diuu
>>76
袁術に謝れ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:02:50 ID:/zpIU9RA
>>71
俺は遼東の王だ〜って言ったのは越じゃなかったっけ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:02:52 ID:JUxysJxp
日本人は補佐的な軍師系
米は英雄
中国は義理人が好きなんだね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:03:51 ID:GlveCcvW
>>64
右上にあったYUREXが気になった
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:03:52 ID:cPe6tY0H
>>41
塩の権利持ってたから
義理堅いとかは密売人の取り締まりもやってたからそれで
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:04:16 ID:xqPDXC8q
>>79
小物っぷりとか皇帝名乗ったけど誰にも相手にされなかったこととか似てると思ったんだ
袁術さんごめんなさい
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:04:26 ID:ANLAuhi4

中国・・・・董卓
北朝鮮・・・郭
南朝鮮・・・李傕
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:04:34 ID:co3H5WTX
<丶`∀´> 宗主国様は韓羽が好きニカ! ホルホル
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:04:42 ID:w/H9E6BH
黄布党あたりだろ韓国w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:06:21 ID:rLIoJYGr
>>80
越は伯珪陣営
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:06:24 ID:hIWtNDgx
>>70
曹操人気は蒼天航路からじゃね?

昔から日本では蜀びいき、劉備、孔明、関羽が人気だった。

張飛、超雲人気はごく最近のことだwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:06:49 ID:JUxysJxp
韓国って依頼心の強い小物って
イメージだから武将とか当てはまらないんだよね
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:06:52 ID:qoIZmK3V
>>69

<丶`∀´>もちろん横スクロール朝鮮格闘ゲーム

<丶`∀´>キムチを食らうU ニダ!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:08:04 ID:KvP1diuu
>>84
袁術は仮にも3大軍閥のひとつ。
中国に近い。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:08:45 ID:JUxysJxp
李の付く武将は全部朝鮮系?

李典とか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:09:04 ID:odWOA609
アメリカ人に中国、日本と比べられるほど三国志好きが多いとは思えんが
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:09:53 ID:y7RdCqBM
>>89
俺、吉川読んで曹操好きになったんだ。
普通の人はやっぱ蒼天からなんだろうね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:10:17 ID:d2QF7tvu
なんで日本で三國志って人気なん?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:10:20 ID:pPS435Pe
俺読んだことないよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:10:24 ID:zxmvVIcg
昨日、近所の洛陽行ったんです。洛陽。
そしたらなんか大将がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、遷都、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、遷都如きで普段行かない長安に行くんじゃねーよ、ボケが。
遷都だよ、遷都。
なんか親子連れとかもいるし。一家3代で皇帝陛下か。おめでてーな。
よーしパパ王璽見つけちゃったぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、風吹かしてやるから娘を寄こせと。
洛陽ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴がいつ盆に並んでもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すぐ人質になるな。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、華雄は任せろ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、一騎打ちなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、お酒はとっといて、だ。
お前は本当に一騎打ちをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オレの笑顔が見たいだけちゃうんかと。
むしろ売りの俺から言わせてもらえば今、群雄の間での最新流行はやっぱり、
劉姓、これだね。
中山靖王劉勝の落胤。これが通の名乗り方。
劉姓ってのは漢王朝の血が多めに入ってる。そん代わり英雄が少なめ。オレだけ。
で、それに義兄弟。これ最強。
しかしこれに頼むと次から曹操にマークされるという危険も伴う、雌雄の双剣。
トウケンとかにはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、狼の肉でも食ってなさいってこった。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:11:10 ID:t998MRma
俺は正史を知って曹操。
その後に蒼天航路を知った。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:12:03 ID:qoIZmK3V
金旋

キムゼニ
金銭

<丶`∀´>やはり祖先ニダ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:13:04 ID:8ACbmqsg
>>78
いや、普通に演義で好きなんだがw
長生きしてたら歴史変わってたと思う
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:13:50 ID:nO94Iftq
人形劇の三国志世代ですが何か
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:14:25 ID:hIWtNDgx
中国人が関羽を好きな理由・・・主君への忠心、義侠心

およそ中国人からはかけ離れた性質だなwww


104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:17:15 ID:kz1kMZ9f
横光で曹操が好きになった。ついでに趙雲も。

その後、北方で張飛が好きになった。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:17:45 ID:8ACbmqsg
>>102
紳助竜介のやつかw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:18:10 ID:MtnwtxBM
曹操大好きなんだけど、そうてんこうろいまだに読んでない。
コーエーの「爆笑三国志」て本はおもしろかった。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:18:33 ID:zjcHihw+
>>41
商売の神になったのは後付けって言うのは聞いたことがある。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:18:43 ID:/zpIU9RA
>>88
そうだったか、すまん。
実際は存在としては黄鵠あたりなんだろうなぁ朝鮮は。
名前忘れたけど、反乱起こして文台パパに瞬間で鎮圧された人でもいいや。

個人的に三国志で一番好きな武将は陳宮なんだよなー。誰も同意してくれないけど。
なんか他人とは思えないものがある。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:18:44 ID:7GucMXwZ
>>96
横山光輝の腕が良すぎた
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:19:04 ID:gg3DnU/M
>>93
逆だ。
朝鮮人が「李」をパクったんだよ。
「金」は満州族王家の「愛新覚羅」(「高価」とか「黄金」とかの意味があるらしい)からきてるし。
「朴」は三国志や水胡伝にないから、これだけは朝鮮オリジナルかもしれんな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:21:55 ID:wcr8sSC/
アメリカ人ってそもそも三国志に興味なさそう
112神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 00:22:02 ID:mSXf56rX
                ,. -- 、
               ,' , '⌒,ノ
             .__ i/  ´
       ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ  
     /        ` ´`ヽ 
     ,'     ,、   ,.    ',
     ! 、 、i i ハi,_;イ!、 i   i  諸葛謹、徐庶、太史慈、馬岱なんかが好きなんだけど、
     i i i`,ゝ!、  !,_rハiノ|   .|   少数派かしら?
     レV!. i.ヘ_r! .  "" i |  .|   
      i 八"   -   ノ |   |
      l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |
      レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |
       .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
       | /  //不\ヽ    `ヽ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:22:43 ID:Uplvg6dR
日本人は間違いなく劉備が大好きだろ。
武将で言えば朝雲だろうな。完璧を求めてかつ正義感が強くてクールな人間。
あと周喩とか陸遜とか好きだろ。関羽はいけすかない感じで受け付けない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:23:09 ID:S9jFoRxU
小学校のとき小説の三国志を読破し
高校のとき今で言う腐の20代の女世界史教師と宦官について語り合い
今恋姫†無双してる

三国志好きでよかったぜ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:23:20 ID:I5vcQLD3
>>110
何をパクったのかは知らんが、朴胡ってやつは三国志にいるらしいぞ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:23:23 ID:rLIoJYGr
>>108
区星か。
十常侍でもいいね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:24:52 ID:ZD9ig3+e
>>52
韓国はそんなに強くない
曹操が関羽出すまで負け続けたんだぜ
失礼にもほどがある
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:26:02 ID:cfJOJCQu
関羽にしても諸葛亮にしても贔屓の引き倒しで嫌う人も随分増えてるがねー
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:26:04 ID:k55fgGpE
趙雲だろ〜変換できんのか?(胡軍)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:26:20 ID:GlveCcvW
>>90
宦官十常侍
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:26:53 ID:xqPDXC8q
>>112
徐庶は好きだな
個人的には水鏡先生のほうがすきだけど
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:27:06 ID:klc2k3C6
確かに俺も孔明が好きだわ
曹操は不忠義な野心家って言うイメージしかないわ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:27:55 ID:qs5iCTFM
三国志知らなくてもこうめいくらいは聞いたことあるからでは?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:29:56 ID:8cO7eMZT
>>123
諸葛亮も迷惑だろうな。。。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:31:17 ID:pBAtGBtL
日本人が絶対的権力者が嫌いなのは真実だよ
平清盛が嫌いと思えば源頼朝も嫌い
じゃあ誰が好きかと言えば、源義経(判官贔屓)なのだw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:31:28 ID:Cuz+tK3H
いや、あわわの方が(ry
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:32:36 ID:Oze96wvv
ソーソーも人気あるよなぁ
でも一般的に知られてるのはコーメーか
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:32:56 ID:zSfoZ08b
徐庶
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:33:48 ID:pBAtGBtL
最終的には呂布で落ち着くんだよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:33:58 ID:/sZl6j93
はわわ じゃなかったっけ?

多分・・・・孔明の罠が有名なだけじゃないの?
131神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 00:34:13 ID:mSXf56rX
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>116 十傑集の十常侍なら好き〜。
  | ,く_7不rレつ   >>121 水鏡先生もわりと好きだわ〜
  Yン/  ハ!´     鳳統も結構好きなんだけど諸葛亮は好きになれない…
  く/_,.イ_、」     >>113 陸遜なら呂蒙の方が良いな〜
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:34:17 ID:sJmzXvdu
陸遜に1票
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:34:48 ID:mEoL8VFD
>>1
韓国は、調査対象にもならなかったw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 00:35:20 ID:F5ol6ejl
孔明の罠が、何故か好きな私。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:35:21 ID:nZgaiYhN
日本も曹操でしょ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:09 ID:sk7X5lti
武将は張遼がすき
でもおいらは黄巾族
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:10 ID:VNmY7XZ5
誰か魏延好きな奴はおるか!

俺は仲達だけどね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:12 ID:pBAtGBtL
花の慶次に1票
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:24 ID:ixYPZpM9
蜀は何故優秀な人材が続かなかったんでしょうね〜
やはり劉備のカリスマと孔明があまりに偉大すぎたからでしょうか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:49 ID:8cO7eMZT
夏侯惇ですよv
ちなみに馬忠も(蜀)
後は呉の頑固じじいw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:51 ID:/zpIU9RA
>>116
そうそう、それでオウセイって読むなんてビックリだったがそれだけの人だw
何進もいいかと思ったがそれなりにまともな側面もあったし、やっぱり宦官が一番似合ってるな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:30 ID:/sZl6j93
>>133
いや 孔明は韓国人だってニュースになってたでしょ?

日本人は韓国人が好きなんだ〜〜って遠回しに言いたいのさ(´ヘ`;)y─┛~~
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:40 ID:cfJOJCQu
こうしてみるとまだまだ演義のイメージが強いんだな
史実もかなりメジャー化してきたとは思うが日本語訳があの低質なちくま刊しかないのがネックだな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:44 ID:YtOwODI+
関羽が好き→百合好きの腐女子
孔明が好き→ロリっ子大好きの変態
曹操が好き→イケメン好きのホモ野郎
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:47 ID:OlIXz7Kz
仲達を忘れてないか?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:38:20 ID:IgJnhX8e
プレイしやすいのは超雲
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:38:36 ID:xqPDXC8q
>>143
日本人ファンタジーが好きだから史実はあんまり流行らないと思うなぁ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:39:03 ID:ReTOGlgO
太公望はまだでござるか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:39:38 ID:/sZl6j93
>>142 あ〜間違ったアレは孔子だったか(´ヘ`;)y─┛~~
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:40:15 ID:OlIXz7Kz
チョウセンにもて遊ばれたい奴いるか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:40:16 ID:/zpIU9RA
>>145
横山光輝のおかげで司馬懿はげぇっでしかなくなってしまった……
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:40:37 ID:LMiFHnil
アメリカ人のいったいどれほどの人間が三国志しってんだよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:41:19 ID:Oze96wvv
俺横山しか読んだことないけど、史実とは相当違うの?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:41:24 ID:cfJOJCQu
>>152
アメリカ人の三国志好きなめんなよ!

【映画】映画「レッドクリフ」秘話…アメリカ人には「登場人物が多すぎ。曹操、劉備、関羽を一人にまとめて」と言われたことも[4/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239196153/
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:41:37 ID:Q73k3rvC
は、はわわ…
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:41:55 ID:ReTOGlgO
>>154
wwwwwwwwwwwwwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:42:09 ID:I5vcQLD3
>>139
入蜀するまできちんとした地盤がなかったからじゃない?
建国してからも、呉や魏の方がでかいから優秀な奴はそっちに流れていっちゃうだろうし。
例えが悪いと思うが、潰れそうなとこに働きに行こうとする奴は少ないでしょ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 00:43:04 ID:F5ol6ejl
これも、孔明の罠なのか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:43:08 ID:cfJOJCQu
>>157
別に劉備自身そんな大した人物じゃないしな
そりゃ一般人とは比較にならんとはいえ
160釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 00:43:07 ID:UMW7DQmG
>>117
それ演義だな。
実際にはあの戦いで関羽の出番は殆ど無い。
顔良が討ち死にした白馬の戦いは張遼と関羽の援軍に気付いた顔良が陣形が整わないまま乱戦になり誰に切られたか分からないまま討ち取られ、
文醜の討ち死にした延津の戦いに至っては関羽は参戦せずに、曹操の奇策で討ち取られた。(兵を伏した状態で補給物資を路上に放置して文醜の隊がそれに群がって陣形が崩れた所を奇襲)
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:43:27 ID:sJmzXvdu
>>153
演義は蜀マンセーだから
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:44:30 ID:PGKDj0Xu
中国は、董卓でしょ。
朝鮮は、袁術じゃないかね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:45:14 ID:xqPDXC8q
>>159
劉備は確か横山三国志みたいな清廉潔白な人間じゃなくて
本当はヤクザの親分みたいな感じだったんだっけ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:45:23 ID:Q73k3rvC
>>154
夏侯惇と夏侯淵を合体させたオリジナル武将がでるんでしたっけ?w
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:46:04 ID:cfJOJCQu
>>160
顔良を斬ったのは関羽で間違いない
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:46:41 ID:rKYOukqg
韓国は最大好意的に見ても魏延どまりかなぁw
日本は最近は無双の影響もあって趙雲が優勢っぽい様な気がする
中国は関羽ってのは、、なんとも、、皮肉だなぁ、、
米国はそもそも三国志知ってるのかな?
ふと、思ったけど、米国じゃ宮本武蔵と曹操猛達(だっけ?
どっちが認知度高いのかな?
167神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 00:46:57 ID:mSXf56rX
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>153 解りやすく例だと、朱儁将軍とか実はまともな人物。
  | ,く_7不rレつ   
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:47:03 ID:LO/cpw/3
>>157

たしか三国が形成された頃から人々が中原に戻っていったって話もあるしな…
ゆたかな江南にはそのまま土着した知識人もいたみたいだけど
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:47:39 ID:xrrisLwQ
蜀ってもともと異文化の土地だしな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:47:46 ID:xqPDXC8q
>>166
曹操はモウトクだな漢字忘れたけど
認知度はトントンじゃね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:49:30 ID:d8AY6B40
>>160
それ言うんだったら赤壁もなかった。
羅漢中の創作技術を評価したいと思うんだが・・・
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:50:49 ID:tD9vWet4
日本が孔明、アメリカが曹操ってのはわかるが
中国が関羽ねえ・・・(笑)
中国人が義を実践することってあるのかしら。人に求めることはよくあるけど。

以前、中国では曹操が人気あると聞いたけど、また時代は変わったのかしらね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:51:39 ID:+HqJ0ibN
三国無双、つまり横山三国志のイメージでしか語れない
174神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 00:53:07 ID:mSXf56rX
         , -、
 u  _...._oo ノ
   , ´   `ヽ ☆
  i ,)ノハノ)ハ)     >>172 関羽って悪く言うと、上に媚売って、下に甘くて、
  | |l;゚ ヮ゚ノ!|     自分に近いレベルには激しく嫉妬や罵倒するイメージw
  | ,((つ旦Oi     あくまで私のイメージだけどw
  V((___`)、     
  <´〜〜〜〜`>   
175釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 00:54:13 ID:UMW7DQmG
>>139
あ、それ研究した人知ってる。
次代を担うべき人材は蜀と呉と夷陵の戦いで殆ど失ってる。
人口などから考えて蜀は優秀な人材は多い方なんだが、数的には魏や呉に劣ってる。
それ故に早死にされると穴が埋められなかった。
あとは、三国鼎立である程度平和になった為に難民として国を出る事が減り、外から来る人材が殆ど居なくなってしまったのも原因。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:54:16 ID:LPamAiqb
>>166
米国は五輪の書がベストセラーになってたから、武蔵の方が知られてるかも。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:54:17 ID:cfJOJCQu
>>174
上に媚売るのは張飛
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:54:28 ID:rKYOukqg
>>171
赤壁は無かったわけじゃなく規模が十分の一(又はそれ以下、
位だったって説もありますね、まぁいずれにせよ
大金かけて作った映画の根底は実はあやふやってのはw
笑えない冗談ですね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:54:30 ID:NSKWvO1U
北方三国志の呂布はかっこよすぎ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:55:21 ID:cfJOJCQu
>>175
論外
どこの馬鹿の妄想だよ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:55:54 ID:sJmzXvdu
>>166
おいおい、魏延は優秀な戦略家だぞ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:57:21 ID:mGLCXVHL
>>172
何を言ってるんだ?
関羽は商売の神様だぞ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:57:37 ID:BMPLqLRz
俺も曹操が好きだけどね。
彼が主人公でしょ、劉備は序盤だけの主人公
古名は最後だけちょこっと主人公。

ころころ主人公が変わるよね。
大部分は曹操が主人公で間違いないはず。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:57:47 ID:WkevbCHh
現在の中国人民と三国志時代の人々との、
民族的連続性は低いと思いますが、レス出来る方?
185183:2009/04/30(木) 00:58:38 ID:BMPLqLRz
古名=孔明 うが抜けたw
186神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 00:59:44 ID:mSXf56rX
         , -、
 u  _...._oo ノ
   , ´   `ヽ ☆
  i ,)ノハノ)ハ)     >>183 小覇王様を忘れないでください!
  | |l;゚ ヮ゚ノ!|     
  | ,((つ旦Oi     
  V((___`)、     
  <´〜〜〜〜`>   
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:00:11 ID:mGLCXVHL
>>183
読んだ本に拠るとしか言えん
演義だと劉備が主人公
時代の主人公は曹操だろうけど
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:00:41 ID:d8AY6B40
>>178
そうなんですか。
あの時は曹操軍に疫病が発生して、しょうがなく魏国に帰ったという説を信じておりました。

>大金かけて作った映画の根底は実はあやふやってのはw
笑えない冗談ですね

確かに・・・ でも、だからこそ映画化できる価値が出たのかも。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:01:02 ID:xrrisLwQ
>>186
周通?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:01:08 ID:ixYPZpM9
>>180
では、180氏の持論を聞かせてもらえますか?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:01:32 ID:tD9vWet4
>>182
うん、中華街に祀られてますね。

>>183
私も曹操が好きだなあ。
あと、劉備が異常に無能に描かれすぎているような気がする。演義。
無能だけど徳があるという人が好きなのかな、中国は。
演義の場合、それでむちゃくちゃ無理がある話の流れになってるような(笑)
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:01:45 ID:Lo772L+T
よ〜し

お父さんは花和尚 魯智深に1票だ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:01:53 ID:f8GyvmRk
nhkで民族大移動中

ワンダー×ワンダー[再]春節大移動
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1241019713/
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:03 ID:rKYOukqg
>>181
孔明亡き後おもいっきり離反するとか
その後、、の展開とかw
妙に、韓国の現在と未来を映しているようでw
違いがあるとすれば、、孔明が亡くなる前の病気の時点で
韓国は離反してますけどねw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:14 ID:mGLCXVHL
>>192
宋まで待てw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:14 ID:NyuCXpWE
なんだかんだで呉が勝者だよな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:23 ID:UqNKcDpR
韓国→武力の無い呂布 弱いのにすぐ裏切る
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:37 ID:NaR0tgqd
>>189
それは水滸伝のマイナーキャラ。
マニアックなボケだな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:39 ID:46YPpIhb
きちんと権力の分散と手続き化した政権交代の仕組みが出来てないと
局権力の集中がおきて、対抗勢力は、クーデターで政権転覆とかに活路を見出すことになる。
ただ孔明も怖いが民主党に政権交代するのもものすごく怖いw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:04:02 ID:cfJOJCQu
>>190
うん?
どの部分に関して?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:04:46 ID:tD9vWet4
>>186
いいですね、小覇王!
中国のテレビドラマの小覇王が、嘘泣きはする、クンフーやりだす、見た目不細工wで困ったけど
太史慈を待つ姿はかっこよかったなあ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:05:11 ID:ukVZOHgY
>>191
劉備はそれなりに優秀な気がするんだよなぁ
知識人っていうよりも、玄人的な意味合いで
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:05:17 ID:bULZsTnh


蒼天航路よめば呂蒙が最萌えだろ
  
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:05:41 ID:sJmzXvdu
>>192
楊志でガチ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:06:03 ID:L1YeJCOE
ウリは曹操。

>>189
完全に名前負けしていた水滸伝キャラでしたね。
親分の李忠もザコだったけど、その子分の分際で小覇王を名乗るなってw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:06:17 ID:xrrisLwQ
>>192
>>198
孔明って孔亮の兄貴だったっけ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:06:34 ID:mGLCXVHL
>>202
退却戦のプロだしねw
学はないけど、要領でカバー
208釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:06:42 ID:UMW7DQmG
>>174
それ合ってる。
「関羽は、目下の者はかわいがったが、身分の高い者には傲慢な態度でのぞんだ。
張飛は、身分の高い者に対しては敬意を表したが、目下の者には情け容赦なく振る舞った。」
という記述があって、関羽に対しては孔明が、張飛に関しては劉備はそれぞれ注意した事があるが、
関羽は呂豪に代わって都督になった陸遜を侮って討ち取られ、張飛は部下に寝首をかかれた。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:06:44 ID:6F5xfQ8p
中国人の関羽好きに納得できない奴は他の歴史文学も読んでみるといい。
偏屈な忠義者は内に暖かく、外に冷たい気性の中国人には受け入れられやすいのだと思う。

曹操がアメリカ人に好かれるのは、政治的指導力と芸術的な才能を併せ持っているからなのでは?
西洋人ってそういう教養を凄く重視しそう。チャーチルとか。

韓国人は司馬炎とか好きそうだな。なんとなく。


あと、馬鹿が勘違いしているようだが、
”〇〇人が〇〇好き”≠”〇〇人が〇〇的”だからな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:06:51 ID:tD9vWet4
じゃあ、私は一丈青で。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:07:32 ID:w/H9E6BH
>>186
ああこんな所に
貂蝉さまが
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:07:43 ID:xrrisLwQ
>>205
小にも程があるがな(´・ω・`)
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:07:58 ID:m3imvrHh
馬超がNo1
214光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:08:01 ID:gTh7IBqD
>>1

日本人は趙雲でしょ?
215Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/04/30(木) 01:08:19 ID:FfTgdkDo
>>19
「はわわ軍師」で検索するといい。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:08:25 ID:sJmzXvdu
>>194
それは魏延が主戦派で、孔明と折合が悪かったからそういう扱いにされてるってところが大きい
はめられて離反っぽくなった訳だし
とにかく半島と一緒にすんなw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:08:27 ID:U+AOabl1
>>203
蒙ちゃん言うなぁ!ww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:08:27 ID:3eywb5SI
劉禅が降伏しても最後まで戦う、姜維が好きだ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:08:30 ID:ukVZOHgY
>>207
序盤にもっとしっかりとした地盤、或いは政治系の策士がいればもう少しうまく行ったような気がするんだよな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:08:34 ID:Wgs3bxLm
<丶`∀´>ウリナラはキムチとウンコが好きニダ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:09:42 ID:mGLCXVHL
>>218
おかげで蜀の民を苦しめたんだけどね
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:09:50 ID:L1YeJCOE
>>217
3日待ってやろう。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:09:52 ID:SdHY4wBO
蜀は偽善的なのが嫌いだな
関羽や張飛の仇討ちなんか明らかに逆恨みだろw
孔明も馬宿や李厳あっさり切ったり上の物としては器が狭く曹操みたいな寛大さが足らないな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:01 ID:cfJOJCQu
>>219
陳群に逃げられたのは痛かったな
まあいたところで劉備は配下の言うことあんま聞かないから結局大差ない気もするが
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:04 ID:KvP1diuu
>>219
チングンじゃ駄目か?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:06 ID:tD9vWet4
>>209
馬鹿がどうか知らないが
”〇〇人が〇〇好き”≠”〇〇人が〇〇的”は誰でもわかってるよ
”〇〇人が〇〇好き”なら、向上心がある人間なら自分もそうなりたいと願うはずでしょ。
”〇〇人が〇〇好き”なら、それに近い行動を取るはずだと思うけどね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:27 ID:yNkTYk7A
兀突骨は?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:50 ID:jLFL/JJn
しんしんとろんろんが憎めないキャラで好きだな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:11:04 ID:Lo772L+T
魯智深ダメ?

ならば  尉遅恭に3票だ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:11:54 ID:ukVZOHgY
陳羣って、策士って感じがしないw

陳羣のツテで誰か引っ張ってこれなかったんだろうか
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:12:20 ID:tD9vWet4
IMEだとなぜか祝融が変換できる。
IMEのスタッフには祝融が好きな人がいるんだろうな〜
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:12:23 ID:dHB2c178
諸葛孔明をも上回る軍師

             李舜臣

統率 100  武力 100  智謀 120 政治 99 名声 200
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:12:55 ID:xrrisLwQ
>>229
じゃあ俺は秦叔宝
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:13:11 ID:ixYPZpM9
>>200
>>175 を論外と断じてることについて。
私は、175の書いていることの良否がわからないので。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:13:19 ID:mGLCXVHL
>>232
はいはい、エターナルフォースブリザードとでも叫んでおいで
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:13:27 ID:ukVZOHgY
日本人的には楊業が一番合いそうな気がしなくも無い
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:14:01 ID:L1YeJCOE
>>230
陳羣は優秀な官僚のイメージですね。

劉備陣営で本格的な策士が出てきたのが徐庶あたりだし。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:14:03 ID:48WVIowG
日本人が好きなのは趙雲だと勝手に思ってた。
ああいうヒーローっぽいの好きそうだから。

あと腐女子が好きなのは周瑜なイメージ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:14:31 ID:mGLCXVHL
じゃあウリは楊文里で
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:15:09 ID:3LkHhzER
>>219
韓信役が居れば違ったかも。
孔明が全部やるのはやっぱ無茶だよ。

そう考えると張良、韓信、簫何が揃ってた劉邦は恵まれてたんだよなあ。
241光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:15:13 ID:gTh7IBqD
>>238

趙雲は武士道のイメージに繋がるそうですよ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:15:16 ID:PTKaw+h6
劉備と劉邦が紛らわしいから頭の中でストーリーが一緒になってる
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:15:26 ID:rKYOukqg
>>216
そうか、、確かに没後1000年以上経ってるのに
何の因果か半島呼ばわりはいかんな
自分間違ってた魏延ごめん
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:16:42 ID:nGKTEKNz
関羽もいいけど、俺は断然、陸遜だな
245釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:16:44 ID:UMW7DQmG
>>240
韓信役は法正とホウ統の二人が居たけど、どっちも早死にしてる。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:16:55 ID:44+3LMWU
三國志がわかるアメリカ人という時点で普通のアメリカ人とはかなりちがうだろ。
俺は孫権みたいな立派な皇帝の後の駄目皇帝孫告に使えた陸坑が好きだが
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:16:56 ID:zSV1Gde/
俺の中では呂布ダントツ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:17:08 ID:VeqZ1NeF
>>214
文武両道といえる武将だと思うんだけど、
コーエー三国志で数字が増えるごとに関羽の知力が跳ね上がって
影が薄くなってるw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:17:16 ID:uCVz8mmn
>>113
劉備はむしろ中国的なキャラだと思うんだけどな。
大して能力はないんだけど、仁の心とカリスマ性だけはある。
宋江とか三蔵法師と似たキャラ。

趙雲は>>100まで見ても人気あるね。
智勇兼備で、仁義にも厚く、誰からも愛されたキャラ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:17:25 ID:ukVZOHgY
>>240
法正が早死にしたのが痛かった
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:17:30 ID:haljFPfM
姜維と寥化(変換できない)。
遅れてきた英雄と、すべてに立ち合った男。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:17:34 ID:xrrisLwQ
>>239
ロシアンティーを一杯

>>242
諏訪緑?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:18:07 ID:rKYOukqg
>>232
本気でダレ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:18:22 ID:nGKTEKNz
お前ら、1500年も前の武将を知りすぎだろw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:18:57 ID:U+AOabl1
>>223
曹操はその寛大さ故に
官渡の戦いに勝ち
赤壁の戦いに負けたってかんじ?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:19:02 ID:mGLCXVHL
>>254
空白の300年はどうしたw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:19:04 ID:v6AM9FB0
まぁ日本人の宰相好きは異常だよな
258光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:19:50 ID:gTh7IBqD
>>245

二人は謀臣のイメージがあるから、張良側ではないかと。

法正は陳平かな?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:20:04 ID:mEVXahhm
司馬仲達の奥さん。
肝心なとこで旦那を救って、最終的に天下を取らせてる妻の鑑。


恐妻だけど。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:20:08 ID:Lo772L+T
そろそろ真面目に


三国志なら 張飛 好き


後 馬鉄
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:20:12 ID:I5vcQLD3
>>254
光栄と横山光輝のおかげで有名なのは大抵把握できるようになったw
262光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:20:34 ID:gTh7IBqD
>>248

むしろこれまでが高すぎたんでしょう。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:20:35 ID:Jp8EhbgQ
カクが好きなにわかものですまそ。

あの引き際も献策も見事なんだけどなー。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:21:09 ID:U+AOabl1
>>250

鳳統は?
265釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:21:11 ID:UMW7DQmG
>>232
中国武将列伝
http://homepage3.nifty.com/~fwix7026/books/san/retsuden.htm
三国志の武将じゃ無いんじゃない?

秦叔宝 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E5%8F%94%E5%AE%9D
唐の時代の武将か。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:21:42 ID:48WVIowG
>>241
レス辿ったら光さんに先に出されてたw
言われてみれば武士道っぽいね。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:21:45 ID:LO/cpw/3
>>246

孫権も晩年がな…
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:21:47 ID:uCVz8mmn
>>52
陳舜臣の考え方によると、董卓亡き後の中国は袁紹・袁術が二大勢力。
曹操や劉表は袁紹陣営、孫堅や公孫サンは袁術陣営。
それが完全に正しいか分からないけど、
そうみなしてもいいほどの「主役」だよ。
韓国や北朝鮮は橋瑁とか劉岱とかその程度だろう。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:21:52 ID:mGLCXVHL
>>264
そっちも早死
蜀入りの戦いで死んでるね
36歳だっけ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:22:18 ID:V23m3JQj
文春の調査を香港の新聞が記事にして、それをさらに韓国の……。
韓国関係なくないか?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:22:19 ID:ukVZOHgY
>>248
関羽は統82武98知70政38くらいでいいと思う
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:22:31 ID:nGKTEKNz
カクは、序盤ではもっとも欲しい知将だべ

トウタクの下でなければ、もっといい場が与えられただろうに
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:23:08 ID:Jp8EhbgQ
>>264
ホウトウでは簫何の役はこなせないからでは?

補給&調達面に苦しんでたんだし。
ホウトウは戦場での参謀みたいな役割は適任だと思うお。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:23:26 ID:mGLCXVHL
>>272
涼州人だし、仕方ないっしょw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:23:34 ID:ukVZOHgY
>>264
統さんは軍事向きっぽくなさそうだし・・・・・・
っていうか、統さんを関羽のトコ残しておくべきだったようなw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:23:41 ID:L1YeJCOE
>>261
KOEIの某ゲームでは、金旋とかで遊ぶんだよな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:03 ID:jthuZL/H
>>269
頭は孔明と互角だったのに、
容姿に嫉妬してしまったんですね?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:12 ID:uCVz8mmn
>>125
日本人は織田信長も好きだね。
はっきりしたキャラクターが好きみたい。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:23 ID:Lo772L+T
関羽は統率93以上あげてやって
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:33 ID:6F5xfQ8p
>>226
そうなのかな?
一文学作品の登場人物が好きだから、そのように生きようとする人なんてごく少数派なんじゃないかと思うのだが。
実際が董卓のような人物なのに関羽のようなキャラクターが好きなのはそんなに不自然?
なにより、水滸伝、楊家将演戯、武侠小説で人気ある奴はだいたいが関羽キャラなのだからどうしようもない。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:34 ID:cPe6tY0H
>>235
これチョンが肥に入れさせようとしたキチガイデータ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:24:55 ID:KvP1diuu
関羽は統率70台でもいいと思う。
283光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:25:29 ID:gTh7IBqD
>>266

正史の記述は少ないそうですが、それでも演義側のイメージに比べて遜色ないそうです。

>>271

政治はもっと高くw
塩密売商人出身で、徐州時代は内政事務を担当していたという話もあるとか。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:25:35 ID:W5DH1pSM
どう考えてもシュウユが一番だと思うぜ、日本はwww
285264:2009/04/30(木) 01:25:55 ID:U+AOabl1
>>273
鳳統が生きていたら張良を
孔明に簫何の役割をやらせればと思ったんだが。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:26:05 ID:Cuz+tK3H
アカピーが好きなのは馬超だろw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:26:17 ID:qTvlzVHC
郭嘉好きの俺は何人だよ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:26:24 ID:mRXtgYJT
もしも中国歴代王朝興亡の度に三国志に匹敵する物語があったら
世の中退屈してる暇などなかろうな〜。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:26:35 ID:mGLCXVHL
>>281
mjd?
やっぱ狂ってるわw
290釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:26:49 ID:UMW7DQmG
>>277
演義じゃあ、ホウ統の馬が怪我したんで、劉備が自分の馬を与えたんだけど、それが命取りで劉備と間違えられて殺されたんだよね。
ちなみに正史じゃあ、たった3行。乱戦で流れ矢に当たって死亡だもんね。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:26:58 ID:L1YeJCOE
>>286
赤卑は楊松あたりがお似合い。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:27:15 ID:3BnW/uK7
南北朝鮮には蔡仲・蔡和がお似合いだと思うんだ。
293光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:27:30 ID:gTh7IBqD
>>268

二袁の争いを、どこまで大きく取り扱うかがポイントですね。

あと、とりあえず橋瑁とか劉岱に謝罪すべきだと思います。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:27:36 ID:dMHXLUVh
なんか…作り話っぽい記事だなぁ。
関羽、諸葛孔明、曹操…それぞれ、ここで書かれている姿…
書いてる当人のイメージが最優先で、後は当人の持つ日本人像、アメリカ人像を
無理やり結びつけた風。
”勝手にランキング”レベルにしか見えない。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:27:47 ID:mGLCXVHL
>>292
黄[白告]だと思うんだ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:28:17 ID:nGKTEKNz
幾らフィルターかかっているにしても、今居る中国人は、当時の三国志時代の漢人とは別物だからなあ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:28:31 ID:ZXkrf68R
中国での関羽の評価は、政治的な結果もある。
日本とは違い中国は王朝が何度も変わっている。
変わる度に前王朝の悪評が流れ、それ以前の王朝は良く評価されたりする。

確か唐の時代あたりに、一度関羽は神格化される。
それは唐という王朝が中国史上でも最大の勢力を広げる王朝の一つであり、
多民族国家となって多くの概念が生まれたから、
信義を重んじた関羽を唐王朝が持ち上げ、信義の重要性を教育する為。

宋の時代も同じような経緯で神格化され、更にパワーうp。
水滸伝も宋だが、大きい王朝ほどまとまりが悪く、それを保つ何かを必要とする様子。
中国や朝鮮で、儒教が発展しているのは、そんな経緯があったりも。
(唐、宋ってのは曖昧だから違ってるかもしれん)
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:28:45 ID:2Qi/InPS
司馬仲達だね断然
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:28:59 ID:LO/cpw/3
>>282

けっこう同意w

>>285

孔明は確かにそっち向きだな…軍師というよりは内政向き
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:29:03 ID:Jp8EhbgQ
>>285
あー…なるほど、孔明に簫何の役割ね。

正史準拠だとそっちのが適任ぽいやね。
臨機応変に孔明が調達をこなせるのか
個人的に少し疑問はあるけど
張良やらせるよりはマシだよね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:29:04 ID:VeqZ1NeF
>>277
しっとマスクは美周郎にあげてくださいw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:29:14 ID:3eywb5SI
>>232
李舜臣って、秀吉の朝鮮出兵のときの半島の軍人??
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:29:53 ID:ukVZOHgY
>>291
アカピは許攸じゃね?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:30:04 ID:L1YeJCOE
>>302
軍人というよりか海賊の親玉かな。
305光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:30:41 ID:gTh7IBqD
>>282
>>299

私は反対かな。
士卒を可愛がったって逸話に反するし。

ただし、実際の戦場の指揮は張飛の方が上かも知れません。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:31:07 ID:Cuz+tK3H
間違った、変態か馬超切ったのはw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:31:08 ID:Lo772L+T
鳳雛先生は伏龍先生より
軍事戦略なら上だったかもね
阿備王がもうちっと現実主義者なら
もう少し益州も早く落とせたのに
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:31:57 ID:xrrisLwQ
>>305
統率は高めで政治は低いだろうね
世渡り下手系でしょ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:32:26 ID:nGKTEKNz
李舜臣って、せいぜい当時の武将でいうと、呂範くらいじゃね
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:32:39 ID:KvP1diuu
>>305
80台でもいいけど、蜀の馬忠よりは下にして欲しい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:32:39 ID:cPe6tY0H
>>304
軍隊は海賊もどきかもしれないが身分は歴とした軍人だぞ
やってたこともまぁ海賊もどきではあるんだが
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:32:52 ID:mGLCXVHL
>>306
ん?
もしかして馬謖?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:34:09 ID:Jp8EhbgQ
アカピならカクト大先生が適任だと思うけどなー。 
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:34:29 ID:ukVZOHgY
>>307
劉備は別の意味で現実主義者だったのかもねw
まずは地盤の豪族を手懐ける必要があると考えたのかもしれん
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:34:34 ID:SdHY4wBO
>>264
水鏡先生が孔明かこいつどちらか取れれば天下取れるとか大風呂敷引いたけど
大して活躍出来ずにあっさり死んで子供の頃こいつ使えねぇとがっかりした記憶あったわw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:34:50 ID:KvP1diuu
>>313
wwwww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:35:05 ID:cPe6tY0H
>>308
政治を内政(水、道路、税の管理とか)と取るか
交渉(あっちとこっちのご機嫌伺い)と取るかでかなり違ってくると思う

上は結構優秀、下は思いっきりダメ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:35:20 ID:uKXWjW0n
三国志かぁ

そういえば韓国人は一時期、日本で三国人と呼ばれていた時期が
あったなぁ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:35:21 ID:xN6aP4NU
これはわかりやすい。
が、大抵のアメリカ人は曹操知らんだろ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:35:36 ID:rKYOukqg
>>311
ソマリアの海賊みたいなもん?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:36:00 ID:jqMA9JWM
げぇっ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:36:33 ID:VeqZ1NeF
>>315
あれは矛盾の逸話の商人みたいな過剰な売り文句だったんだろうと思ってる。
生徒を高く売りつけたかったんだろうw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:36:36 ID:mGLCXVHL
>>317
交渉は知力だと思うなあ
ゲーム基準だと
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:36:47 ID:uCVz8mmn
日本人は審配や張任のように、
降伏せずに斬首されたキャラが割と好きそう。
陳宮はどうかな。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:36:52 ID:Jp8EhbgQ
>>319
金髪ツインテールの可愛い小娘とでも認識してるんじゃね?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:37:04 ID:xrrisLwQ
>>317
中国の内政って言ったら世渡りだよ
数字の管理や雑務は寒人のすることだもの
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:37:13 ID:jthuZL/H
>>319
レッドクリフ関連でしょうね、、、、
欧米評は「登場人物多すぎてワカンネ」らしいがw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:37:45 ID:SdHY4wBO
そういや天皇家は昔中国向けには孫権の子孫名乗ってたらしいな
329光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:37:51 ID:gTh7IBqD
>>308

ゲームにおける能力値の定義の問題になりそうですねw
上にも書いたけど、事務能力という意味ならそれなりの政治力はある。

世渡り下手とも言うけど、張飛と違って、士大夫層の受けはさほど悪くなかったらしい。

結局その傲慢な性格が問題か。


>>310

むしろ馬忠や張疑が低すぎたんでしょう。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:38:03 ID:mGLCXVHL
>>324
陳宮は曹操から逃げてるから、上の二人と比べると見劣りする気がw
331264:2009/04/30(木) 01:38:07 ID:U+AOabl1
>>315
そのおかげで孔明のみにスポットライトがw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:38:28 ID:CNhCPVtV
蒼天航路がアニメ化して放送中とか始めて知ったんだが
http://www.ntv.co.jp/souten/
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:39:06 ID:Lo772L+T
悲運の名将ってありえないんだって
家のオヤジがいってた
名将はみんな滅茶苦茶運がいいってさ
わからんこともないんだがな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:39:13 ID:jthuZL/H
>>332
そっとしておいてくださいw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:39:13 ID:nGKTEKNz
>>324
陳宮いいねえ
実際には、すげー智勇兼備だったとか
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:39:47 ID:SdHY4wBO
>>324
ああどっちも好きだわ
降伏するぐらいなら死んでやるタイプが好きだな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:39:48 ID:mGLCXVHL
>>332
これは映像化しちゃいけないんじゃないかと思うw
338釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:39:55 ID:UMW7DQmG
>>315
水鏡先生は演義でも両方手中に収めたらって言ったのに、横山先生がどっちかって改変しちゃったんだよ。
もっとも、両方手中におさめたけど天下は取れなかったけどね。
339光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:40:01 ID:gTh7IBqD
>>326

いや、それだと費偉はどうなるのかと。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:40:10 ID:oul7lQrm
孔明って海外じゃ人気ないしどちらかというと悪知恵が働くキャラって印象。
だからレッドクリフでも孔明役は中国、香港俳優に拒否られて金城に決定。
中国人から見れば悪知恵の働く日本人とダブってほくそ笑み、
日本では孔明の人気があるから日本人は単純に喜ぶ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:40:12 ID:Jp8EhbgQ
>>333
陸一族なんかは悲運そのものっつー感じだけどなー。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:40:42 ID:/k2N3DKl
>>297
今は関羽の代わりに日本を利用してるということか
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:40:45 ID:VeqZ1NeF
>>333
強運ってパラメータは欲しいところだwトップは劉備で。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:41:04 ID:LO/cpw/3
>>305

ん〜…可愛がるだけでは(ry
まああれですな、劉邦と韓信の逸話でないけど扱える兵数の桁が低そうなイメージ

逆に小数率いる場合は滅法強そうだけどw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:41:15 ID:DeU4eDIZ
三国志最高の武将は北条氏康だよ。

小田原城は難攻不落。

呂布も曹操も落とせなかった。
孔明も策を巡らせたが落とせず、その怒りで血を吐いて死んだ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:41:32 ID:Cuz+tK3H
駄目だ、陳宮って聞いても陳宮キックしか出てこないや
少々毒されすぎたか、まぁ大した問題ではないが
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:41:52 ID:nGKTEKNz
つーか、劉備ってすんごいデブだったとか

なんかの病気だったらしいが
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:41:55 ID:mGLCXVHL
>>343
陳式はかなり低そうだな
手柄を全部孔明に取られたしw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:42:00 ID:rKYOukqg
>>324
個人的には嫌いじゃないですね
最近呂布の物語で描かれる人物像はかなり好意的なのが多いから
間接的ではありますけど陳宮も良く描かれる場合が多いですね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:42:07 ID:pXkvKaT+
判官贔屓だとか滅びの美学だとか
そういうのはやっぱ東洋人独自の価値観なのか

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:42:07 ID:Jp8EhbgQ
>>346
テリー伊藤が浮かんでくるよりはマシだと思いねぇ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:42:54 ID:ixYPZpM9
>>333 百戦不敗といわれた宮崎繁三郎中将もすさまじい強運の持ち主だったそうですしね。
353釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:43:07 ID:UMW7DQmG
>>345
混ぜるな危険w
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:43:24 ID:rLIoJYGr
>>324
偶にでいいから田豊さんと沮授さんの事も思い出してあげて欲しい(´・ω・`)
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:43:25 ID:195fh0ox
>>350
判官贔屓は日本独自のような希ガス
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:43:28 ID:SJdytNkf
面白い調査だけど、出版された書籍のスタンスの違いから来てるように思う。
中国の関羽だけは別だが。
日本では劉備中心の物語で綴られていることが多く、曹操やその配下は活躍の割にはページが割かれてないように思う。
あと、強さよりも涼やかな人物が好まれる気がする。

>>1で書かれてる、好まれる原因は日本の場合ちょっと違う気がするんだよな。
それに趙雲が劉備の子を戦火から死守した話はみんな知ってるが、
劉備がその赤子を地面に叩き付けたってエピソードを知らない人も多い。
日本人の感性に合わない部分が適当にオミットされてて劉備の株が高すぎるのかも
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:43:54 ID:VeqZ1NeF
>>347
テナガザルで耳がでかかったとは言われている。
病気かどうかはともかくメタボなイメージは多分脾肉の嘆から。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:44:20 ID:SdHY4wBO
>>345
中国の城はみんな小田原式だから落とすの慣れてると思うよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:44:41 ID:0JCmkkuL
>>42
献帝はそれなりに聡明だったらしいぞ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:44:43 ID:Jp8EhbgQ
>>350
滅びの美学はあんまりないけど
復讐者の執念ってのは結構あるよねー。
伍子胥のエピソードとか
ちょっと行きすぎだとは思うけど苛烈で好き。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:45:28 ID:SdHY4wBO
呂布はモンゴル人だから価値観が中国人と違っただけだからな
362光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:45:46 ID:gTh7IBqD
>>344

いや、ナポレオンまでなら、それだけで十分統率力に繋がるわけで。
それどころか個人の武勇すら集団の力に結びつきかねない時代ですし。

事実関張はこの点は疑いようがないでしょう。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:45:52 ID:CNhCPVtV
>>334
なに?がっかりなのか?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:45:56 ID:xrrisLwQ
>>339
命令を寒人に確実にこなさせるのが中国でいう実務っしょ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:45:59 ID:U+AOabl1
>>340
魏呉蜀の中じゃ一番劣勢な国を切り盛りしてたからな。
オレとしては「よくやった」って言ってやりたいよw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:46:39 ID:Lo772L+T
馬超が率いた騎馬隊は石つぶての名人が沢山いたらしい
かなりの致死率だったらしい
武田の騎馬隊と一緒
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:47:05 ID:SdHY4wBO
>>350
中国は全然判官贔屓じゃないぜ
いかに世の中上手く渡り抜いたかを重視する
368釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:47:08 ID:UMW7DQmG
>>360
その伍子胥の滅び行くさまを横目で見ながら、さっさと隠居した孫武(孫子)であった。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:47:32 ID:xrrisLwQ
>>362
部下って中国人だよ?
フランスよりヘタリアに近い
370光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:47:38 ID:gTh7IBqD
>>354

沮授は袁紹軍の総司令官だったそうです。

誰だ?
「戦う侍中」なんてものに仕立て上げたのは?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:01 ID:lHSVDm5W
>>315
劉備がわがまま言って軍師に無理言うことまで予想してなかったんだよ
義に反するからダメ!とかさ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:07 ID:SdHY4wBO
>>42
朝雲に嫁進めてボコボコに殴られた太守がお似合い
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:16 ID:VeqZ1NeF
>>367
岳飛くらいじゃないか?中国の悲劇の英雄って
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:21 ID:0JCmkkuL
>>368
ごししょは目を城門にかけておけって言った人だっけ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:46 ID:U+AOabl1
>>366
水滸伝でも馬から石つぶてってあったと思うけど
実際にあったんだね。そんな技(?)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:55 ID:Jp8EhbgQ
>>368
ありゃ、どーしようもねぇわw

下手に功績ありすぎるから
野に下ったところで暗殺されるのが落ちだし。
上がバカだと下が苦労すんのよねー。

ただ、春秋戦国時代の人達って
結構国を変えて成功してるのが凄いやね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:48:57 ID:mGLCXVHL
>>365
人口比でも 5:3:2 とか言う説もあるしねえ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:49:03 ID:I5vcQLD3
>>356
その趙雲の話を知ってるなら、劉備の話も知ってるんじゃない?
あれはセットみたいなもんだろ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:49:35 ID:BXH6AccV
なんで郭嘉がはいってないん?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:49:54 ID:rKYOukqg
>>369
家族と美人の為にならいつでも命を投げ出す
1個人になると何故か世界で一番勇猛なヘタリアに謝れw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:50:04 ID:FjYCtcwS
ほかにすることはないのですか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:50:12 ID:VeqZ1NeF
>>375
封神演義でも使われてる。石は結構強力な武器。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:50:18 ID:xrrisLwQ
>>373
楽毅とか?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:50:53 ID:DeU4eDIZ
>>353
三方ヶ原の合戦は赤壁の戦いよりある意味重要だよね。

成都上洛を目指した武田信玄が浜松城を素通りして…釣られた劉備が三方ヶ原で惨敗。
劉備は馬上で小便漏らしながら逃げたという…
385光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:51:02 ID:gTh7IBqD
>>364

小役人をこき使うにも書類に目を通して決裁のハンコでしょう。
当時の事務処理だって最低限これくらいはやるでしょうし。

演義にだって、鳳雛の裁判の場面や、孔明が細務を見すぎて過労死って下りもある。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:51:23 ID:LO/cpw/3
>>352

東郷平八郎さんが提督に選ばれたのは運が強いという評判があったからとか聞いたことあるなぁ…

>>362

まあたしかに…ただ統率と聞いて、方面軍の司令官的なイメージがまず浮かんだもので…w
戦闘部隊の長としてはともかく…というイメージがあるんでまあそれはこの場合政治とかに含めるべきかと思い直したw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:51:34 ID:Jp8EhbgQ
>>373
太平天国の乱の石達開あたりも
悲劇の人として有名だと思うけどねー。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:51:58 ID:Lo772L+T
馬上から おもいっきり
石投げられたら最悪
しかも数百人いっぺんやられた日にゃ
もう たまらんで
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:52:30 ID:SdHY4wBO
>>333
逃げる時はしっかり逃げれるのが名将らしいね
390釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/04/30(木) 01:52:34 ID:UMW7DQmG
>>374
そうだね。越の方向の門に掛けて呉の滅び行くのを見届けてやるって言って自刃。
遺体は怒った呉王に5月5日に河に捨てられ、それ以後、呉子胥の怨霊が出るのでチマキを作って河に投げて供養した。
で、そのチマキが日本に伝わった時は捨てるなんて勿体ないと食べちゃった。w
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:52:43 ID:mGLCXVHL
>>386
> 東郷平八郎さんが提督に選ばれたのは運が強いという評判があったからとか聞いたことあるなぁ…

ウリもそう聞いたなあ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:52:46 ID:POIGV0mK
三国志って結構皮肉なんだよな・・・
情の国である蜀という国が情で滅ぶあたりは
凄くブラックだ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:53:04 ID:mRXtgYJT
悲運の名将ってありえないんだって

いやありだろう、負ける国&側に生まれ育った時点で運が無いと思うのだが。
あと、戦う相手がデタラメ(例、近畿制圧後の信長と対決した武田勝頼、清原
桑田を要するPL学園と対決した大阪の各高校。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:53:07 ID:xrrisLwQ
>>380
だから上司のためには働かないじゃないw

>>385
言うこと聞かせられなきゃしょうがない
中 国 人 の小役人にね
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:53:08 ID:4kCPyxBI
周瑜だな
396光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:53:37 ID:gTh7IBqD
>>369

いやそれならナポ公の時代のフランス兵が異常って言えば良いだけかとw

ともあれ、指揮官と兵卒の距離感が、今で考えるよりも確かに近かったってことですわ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:53:39 ID:YdTxZVhG
董卓と童貞は似てるな
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:54:33 ID:0JCmkkuL
フランス人は周ユが好きそうという
新説をぶち上げてみる
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:54:52 ID:Lo772L+T
にてる
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:56:01 ID:0JCmkkuL
>>397
つまり董卓は童貞だったんですね。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:56:12 ID:VeqZ1NeF
>>396
職業軍人とは言いがたい制度だったわけですしね。
武将が乱立した戦国時代というよりは、それくらいカリスマ性がないと
一軍をつなぎとめられなかった時代背景がありそうです。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:56:21 ID:U+AOabl1
>>388
>しかも数百人いっぺんやられた日にゃ
>もう たまらんで

そっか、その手があるんだw
って、日本ではやらなかったのかね。
普通に日本でも通用すると思うけど。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:56:29 ID:Jp8EhbgQ
>>398
ぶっちゃけ孫権の方が似合ってると思うぞ。 > オフランスな人
我が侭で飲んだくれで…ってなると
イワンスキーとかも候補になってくるけど。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:57:21 ID:Lo772L+T
例外もあると思うが
やっぱり名将は運がずば抜けて良い奴が多いよ
405光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 01:57:34 ID:gTh7IBqD
>>386

やはり能力値の定義の問題に行き着きますしね。

>>394

だから事務処理能力を軽視するのはどうかと。

極端な話、政治=人を使う能力なら、軍事もまとめて「統率」「魅力」に統合されかねない。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:57:41 ID:Jp8EhbgQ
>>402
日本でもやってたお。

実際の戦場では
石や弓矢による死傷者のが
多かったんじゃなかった?

ヤンマガのセンゴクあたりにも出てたはず。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:02 ID:xrrisLwQ
>>396
国家意識も低いころだしね
蒼天では侠として書かれてたけど
実際ああだと思うよ

>>398
顔か?顔なのか?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:08 ID:0JCmkkuL
イギリス人だったら空気を読まずに
リチャード1世って答えるんだろうな・・・w
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:17 ID:VeqZ1NeF
>>402
荒地が少ないからなー。
攻城戦での防衛側は積極的に使ったそうですが
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:27 ID:rLIoJYGr
>>403
だが酒乱過ぎやしまいか?w
周瑜の飲み方の方がおフランスぽいと思う。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:33 ID:SdHY4wBO
>>402
みんな大好き小山田さんがやってるじゃないか
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:58:36 ID:I5vcQLD3
>>402
投石は日本でもやってるぜ。
クレヨンしんちゃんの映画でも描写があったはずw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:59:16 ID:ukVZOHgY
>>373
楊業は?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:59:28 ID:jthuZL/H
>>406
ただだし、補給いらないし、気づくと足下にあるしw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:59:36 ID:xrrisLwQ
>>405
だから事務処理能力を妄信するのはどうかと
中国だよ?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:59:41 ID:LO/cpw/3
>>376

貴族や大夫同士の横の繋がりがけっこうあった時代だからあの辺は
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:00:42 ID:rKYOukqg
>>396
まぁナポレオンの時代ってちょっと昔は軍隊は一列に並んで
いっせいにマスケットを撃ち合う、なかなかイカシタ戦争でしたからね
兵卒はあんな間抜けな戦争するくらいなら生存率の高い
ナポちゃんの言う事聞くよねw
すくなくとも自分ならナポにつくw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:00:48 ID:Jp8EhbgQ
>>410
フランソワーズでトレビアーンなイメージだと
そりゃ周瑜の方が適任だろうけど
あくまでもフランス人が好む英雄像ってことになると
意外と強権的でキッパリと決断できる人を好むようなイメージが。
んで、ほぼ例外なく酒と女にだらしがないw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:01:11 ID:Lo772L+T
武田の騎馬隊がほとんど石投げてた
長きに渡りこの戦い方で無敗だったが
長篠の戦いで織田の三段鉄砲隊に壊滅喰らってた
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:01:24 ID:WcLAcfdo
裏切りとか不正とか不忠義ばかりの中国だからこそ、忠義の塊である関羽が好きなんだろ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:01:35 ID:40jneZJH
>>1の続き
一方韓国人も曹操を一番高く評価した。但し、理由が「曹操は韓国起源」だった為に集計から除外した。
422光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:01:36 ID:gTh7IBqD
>>401

この場合むしろ職業軍人という点を考えた方が良いかもしれませんね。
各地を転戦していた時代の生え抜きや、募兵で集まってきた賊あがりとか。

領民の徴兵や、職業軍人でも兵戸制の連中よりも、こいつらを率いてきた実績なら、確かに関羽は強い。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:03 ID:PPf5jYUL
俺は桃屋のCMみて孔明が好きになった
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:07 ID:I5vcQLD3
>>419
あれ創作でしょ?>三段鉄砲
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:09 ID:3LkHhzER
>>402
印地撃ちはマジヤバイ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:15 ID:VeqZ1NeF
>>420
無いものにあこがれるってかw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:21 ID:jthuZL/H
>>417
金属製の盾を使うかなんかしろ!って感じですよねw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:24 ID:0JCmkkuL
悲運の名将・・・

南宋末期の文天祥と愉快な仲間達はどうよ
429402:2009/04/30(木) 02:02:33 ID:U+AOabl1
406,409 サンキュー

おーっ、マジであったんですね。
中国の英雄みたいに
「投石の某」って異名をとるくらいの
強者がいてほしかったww

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:02:48 ID:Q24M/hhr
俺みたいな三国志に全く食指の動かない人間でも名前は知ってるからなあ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:03:18 ID:Jp8EhbgQ
>>420
約束破るな、金払え! …っつーことですね?

普段、ろくに約束を守る人がいないから
ごく少数の例外を崇めるしかなかったというw
商売の神様だしなー。
432光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:04:00 ID:gTh7IBqD
>>415

いや、いかに中国と言っても、


326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 01:37:04 ID:xrrisLwQ
>>317
中国の内政って言ったら世渡りだよ
数字の管理や雑務は寒人のすることだもの



これは少し極端に過ぎやしないか?
労働を厭う士大夫と言っても、デスクワークはやりますがな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:04:09 ID:sUK0ogJA
劉備は関羽と張飛が死んでからが好き
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:04:11 ID:Jp8EhbgQ
>>428
その時代はモンゴルでヒャッハーな方に感情移入しちゃうからなぁw
435光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:04:57 ID:gTh7IBqD
>>428

陸秀夫、張世傑「俺たちのことかー」
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:05:05 ID:xrrisLwQ
>>420
前スレ

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 21:25:22 ID:JIk11hqe
>>93
「手放しで信用できる中国人の商売相手なんて関羽くらいのものですよ」って
台湾系在日の人に聞いた気がする
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:05:35 ID:BfCsAM38
日本男児なら超雲子竜
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:06:00 ID:mGLCXVHL
武田軍の投石部隊って小山田信茂だったかな
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:06:23 ID:Lo772L+T
このスレたのしいね
変な奴いないし
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:06:43 ID:SdHY4wBO
王平とか地味に重要な人物が日本人らいくていい感じもするが
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:06:45 ID:VeqZ1NeF
>>429
だって槍の前田とか那須の弓とかのほうがかっこいいじゃんw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:06:47 ID:LO/cpw/3
>>427

行軍に不利だしw あれはあれで理があったらしいけど…
たしかちゃんと当たる距離まで我慢して一斉にうって沢山倒したら次が楽とかそういうのw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:07:04 ID:rKYOukqg
>>427
まぁたぶんあれって騎士道の延長で
チキンレースにも近い蛮勇だったのかもですが
逃げたら負けなんじゃないんでしょうね、あれって
引いたら負けなんじゃないのかなw
まぁなんにしても命中率の低いマスケット故の戦術ですね
444光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:07:36 ID:gTh7IBqD
>>441

日本だと「銭形平次」がいいところですね。
445ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/30(木) 02:07:36 ID:BD53KnZu
>>1
にゃーしきでかんがえて劉備だろう?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:07:43 ID:xrrisLwQ
>>432
上の命令をいかに小役人に確実にこなさせるかが
どれだけ大変で重要なことかと
韓非子が主張してるのは知ってる?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:08:09 ID:VeqZ1NeF
>>437
人形劇世代かおっぱいマンガか、それが問題だ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:08:33 ID:rKYOukqg
>>436
ワロタw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:09:04 ID:SdHY4wBO
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:09:15 ID:0JCmkkuL
>>447
ドカベン子龍の立場は・・・
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:09:46 ID:VeqZ1NeF
>>444
投げ銭、というかつぶての技法は古来から日本に息づいてますからねー
手裏剣術カッコヨス
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:10:09 ID:xrrisLwQ
>>449
SUGEEEEEEEEEE
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:10:11 ID:cPe6tY0H
>>432
中国はバカって自説をあなたに納得させることができればそれでいいんでそ
人に言って聞かせるのが大事で、何を言って聞かせるのかはどうでもいい
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:11:19 ID:Jp8EhbgQ
>>451
つーか日本には墨者が流れて来てたんじゃねーかと思うわw

山城の構築とか、無茶しやがって…と思うことも少なくないし。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:11:20 ID:aNdISTGC
え?
俺は、曹操が好きだな。
時点で関羽だ

孔明?
横山光輝のマンガ読みすぎwww
456光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:11:21 ID:gTh7IBqD
>>446

誰もそんな話をしているのではありませんよ?
小役人は手足となって動くだけで、書類に目を通してハンコ押すのは上位者ですが?

どうも貴方と私では、イメージしている事務処理が違っているようで。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:12:25 ID:Jp8EhbgQ
>>455
目からビームが出たら無敵じゃないですか!
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:12:28 ID:gFQv1Lnq
劉備陣営は、白眉こと馬良とか、優良な官僚も夷陵の戦いで、早死にしてしまったよね。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:12:39 ID:DeU4eDIZ
三国志で一番血の気の多い武将はやっぱり辻政信だよね?
460光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:12:59 ID:gTh7IBqD
>>453

いや、中国人が馬鹿かどうかはあんまり関係ない。

上がってきた書類に目を通して、ハンコ押したりつき返したりする「事務処理」はどうなるのかという問題。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:13:06 ID:Lo772L+T
ここで物知りのみなさんに質問

張コウ(無双でオカマ)
について

出てきた時期と御亡くなりなった時期を考えると
二人いた?
北伐に居たのはヤッパリ別人かな?
462朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/04/30(木) 02:14:15 ID:bREveqfu
>>459
劉備だろ。
都からやって来たいけすかない役人を木に縛り付けて散々殴ってとっとと逃げる。
さすが劉備の兄貴、そこに痺れる憧れるぅ!
463光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:14:54 ID:gTh7IBqD
>>461

無双知らねーw
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:15:48 ID:Jp8EhbgQ
>>459
全身から血を吹き出して死んだ
リョモウちゃんもなかなかだと思うんだぜ。

関羽ちゃんの呪いって半端ねー。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:15:56 ID:jthuZL/H
>>462
酒の入った張飛先生、、、、
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:03 ID:0JCmkkuL
>>460
あれは英二がやっちまっただけかと思ってたが、
正史や演技でもそうなのかな?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:09 ID:rLIoJYGr
>>461
吉川三国志では何回も死んでたなw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:11 ID:xrrisLwQ
>>456
ハンコ押したくらいでまじめに中国人が働くというのが妄想
日本の話じゃないんだよ?
時代背景理解してる?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:12 ID:VeqZ1NeF
>>462
本宮劉備こそオリジナルw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:15 ID:cPe6tY0H
>>460
ごめんな、ID:xrrisLwQのことを言ったつもりなんだ
だってそれ以外何も主張してねーし聞く耳も持ってねーんだもん
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:21 ID:mGLCXVHL
>>461
士燮とか廖化とか、長生きな人は出てくるね
廖化は同名説とかもあるけど
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:16:30 ID:rKYOukqg
>>459
血の気はおおいけど、、その人三国志の時代には生まれてないなぁ、、
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:17:08 ID:ukVZOHgY
>>461
廖化は二人居たって説はあるけど、張コウは長生きしたって感じでいいんじゃね?
程cもそうとう長生きしてるし
474466:2009/04/30(木) 02:17:17 ID:0JCmkkuL
失礼
>>461でした。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:17:50 ID:Lo772L+T
元¥紹配下の将
のちに曹操に帰順
なかなか強かった
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:17:53 ID:U+AOabl1
>>465
横山三国志で張飛が暴れだすと
身長がいつもの倍になっている件についてw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:18:45 ID:LO/cpw/3
>>454

まあでも城というイメージには差があるとは思うけどね、城塞都市の中国と日本では…w
でも有り得なくもないかな?w
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:07 ID:xrrisLwQ
>>470
中国はバカなんて一言も言ってないけど
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:08 ID:rKYOukqg
>>461
張コウだったかは覚えてないけど
異常に長生きの三国志の人物はいたって聞きますね
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:13 ID:Jp8EhbgQ
横山三国志だと酒を目の前にした
張飛のニヤケ具合がたまらねーw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:40 ID:0JCmkkuL
>>476
酒入ってなくても、初回の劉備を助けるシーンで
巨大化してるおw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:54 ID:rLIoJYGr
>>476
それは大豪院邪鬼のそれと同じ力が働いているんです
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:19:58 ID:25ySVNaa
>>461
90歳超えても宰相やってた人もいるんだ。ただの長生きだろう。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:20:07 ID:mGLCXVHL
>>475
張[合β]ね
一応扱いは同一人物
蒼天航路では「半世紀の武人」とか言われてるね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:20:14 ID:mCE0cS2a
ソース(笑
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:20:32 ID:tXV5QdhA
>>429
関係ないけどボストンの松坂のおじいちゃんが陸軍の手榴弾投げ大会の優勝者らしいじゃない。
肩の才能とか遺伝なんだから、本格派ピッチャーとかハンドボールの選手のご先祖様は結構やばいだろ?
150km/hオーバーの石礫なんて洒落にならない。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:20:35 ID:0JCmkkuL
>>479
交州の妖怪じじいのことか
488光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:20:36 ID:gTh7IBqD
>>470

いや、こちらこそ失礼。

>>468

君、話の捉え方が根本からずれてる。
実際に小役人が命令どおりに動くかどうかはまた別の話であって、私が言っているのは上司がハンコを押す作業が実際に必要かどうかという話ですが?

君の>>2326では、そういった仕事すら必要ないとか言いかねない勢いなので。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:20:41 ID:1FDtWcQw
自分の理想像と、相手に求める理想像の差か。
問題の受け取り方が、そもそも違うんだな。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:21:25 ID:Jp8EhbgQ
>>477
時代的に墨者そのものは壊滅しちゃってたから
仏教書物に紛れ込んで書物で伝わった
…ぐらいがあり得るところなんだろうけどねー。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:21:35 ID:mGLCXVHL
>>488
そんな遠投されたら取れないおw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:21:51 ID:ukVZOHgY
三国志で長生きした連中っていうと
程c、鍾ヨウ、廖化、張コウ、司馬懿

えっと、他に誰かいたっけ?
493光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:22:03 ID:gTh7IBqD
>>488

訂正
×>>2326
>>326

そもそもは政治力(内政)とは何ぞやって話ですね。
ちょっと確認。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:23:01 ID:Lo772L+T
だけどさ
生きてる=戦える とはいかん訳でさ
まぁ 黄忠とかも確かにいるけど
ヤッパリ二人いた?
それとも英二がやってしもうたんかなぁ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:23:12 ID:mGLCXVHL
>>492
張昭も長生きだねえ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:23:37 ID:Jp8EhbgQ
カンスイあたりも長生きじゃね?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:24:06 ID:DeU4eDIZ
>>472
変な事言うなよw

孔明の奇策によって旅順が陥落した事ぐらい無知な俺でも知ってるよ!
498光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:24:28 ID:gTh7IBqD
>>478

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 01:47:32 ID:xrrisLwQ
>>362
部下って中国人だよ?
フランスよりヘタリアに近い


394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 01:53:07 ID:xrrisLwQ
>>380
だから上司のためには働かないじゃないw

>>385
言うこと聞かせられなきゃしょうがない
中 国 人 の小役人にね


415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 01:59:36 ID:xrrisLwQ
>>405
だから事務処理能力を妄信するのはどうかと
中国だよ?


馬鹿にしているようにしか見えんが。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:24:32 ID:mGLCXVHL
>>494
言っておくけど、黄忠よりも趙雲の方がじじいだからw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:24:48 ID:rLIoJYGr
>>492
士燮おじいちゃんがアップを始めたようです
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:24:56 ID:Jp8EhbgQ
>>494
老齢でありながら前線で
槍を持って戦ってた武将の方が稀なんじゃね?

北伐の頃だと特にさ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:25:15 ID:Lo772L+T
孫権!
長生きですよ〜
503429:2009/04/30(木) 02:25:37 ID:U+AOabl1
>>486
>150km/hオーバーの石礫なんて洒落にならない。

それでも、清原さんならw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:25:53 ID:LO/cpw/3
>>490

あれは元々大工…というより工人集団から生まれた思想という話もあるし、
組織として壊滅していても工人達の集団に伝統は残り何らかの形で伝播したかもw

ちなみに儒家は大夫層、法家は役人層と百家の思想はそれぞれ母体になった社会的な階層があるという話もある
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:25:53 ID:yH0dzlBe
>>492
呂岱と司馬孚
506光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:26:24 ID:gTh7IBqD
>>499

演義の年齢を真に受けたらそうなるらしいですわなw
この場合、水鏡先生よりも年長になるらしい。

まあ両者とも、高齢で前線に出たのは間違いなさそうですし。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:26:59 ID:xrrisLwQ
>>493
三国時代中国の話でいいんだよね?
こっちもそれを確認したいわ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:27:33 ID:Jp8EhbgQ
孫権お爺ちゃんは長生きしすぎるから…orz

孫登あたりがさっさと後を継げばまた別だったろうに。
呉はお家騒動が多いし
豪族なんかの力が強くて大変そうだから
暗殺でもされたんじゃねーかと勘ぐりたくなるのよねー。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:27:44 ID:KvP1diuu
ウザイ荒らしが出てきたから移動するか。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:27:56 ID:mGLCXVHL
>>506
そうそうw
だから演義基準のKOEI作品には違和感w
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:28:15 ID:xrrisLwQ
>>498
×中国はバカ
○中国の役人は昔からまじめに仕事をしない

おk?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:28:25 ID:ukVZOHgY
訂正しつつ追加
老人ズ
程c、鍾ヨウ、張コウ、司馬懿、韓遂、司馬孚
廖化、黄忠
孫権、張昭、呂岱
士燮

厳顔って老人のイメージあるけど、実際には年齢不詳だっけか?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:28:37 ID:wye+1rJO
アヌメ蒼天は次回劉備搭乗かね

リアル幽州の大徳劉虞と腹黒な夢梅居士は良いなあ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:29:03 ID:rKYOukqg
>>497
じゃあ劉備が民衆を守りながら曹操に追われた道のりはバターン死の行進ですね。
515光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:29:43 ID:gTh7IBqD
>>511

>○中国の役人は昔からまじめに仕事をしない

世間ではこれを「馬鹿にしている」と言います。
どうでも良いですけど、すこし表現に気をつけたほうがいい。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:30:13 ID:Lo772L+T
確かにチョウウン長生き
第二北伐前まで生きてたが
一回目の北伐が最後の戦だったと思う
黄忠は75歳で仏
私の知識ではこれが限界です
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:30:49 ID:sgvUJj5j
理由は横山光輝、これに尽きるきがす。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:30:50 ID:xrrisLwQ
>>504
墨家の書は焚書に入ってなかったんじゃないかな?
で、法家は道家系と儒家系(荀子以降)とがあるので微妙かも
519光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:31:04 ID:gTh7IBqD
>>512

らしいですね。
ついでに言うと巴郡太守ですらない(地元採用組)らしく、武官か文官も判然としないとか。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:31:27 ID:jthuZL/H
>>515
日本が日中戦争で勝てなかった理由もシナ人をバカにしすぎたせいですしね、、、、
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:32:30 ID:Jp8EhbgQ
>>504
おー…法家は役人層だったんだ。

秦の始皇帝が大好きだったせいで
その後、徹底的に弾圧されたのかと思ってたおw
法匪って言葉もあるぐらいだし。
522光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:33:42 ID:gTh7IBqD
>>520

ま、どうでもいい話ですけどね。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:34:07 ID:xrrisLwQ
>>515
>すこし表現に気をつけたほうがいい。
関羽の政治力に疑問をもったら因縁つけてきたのはどっち?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:34:28 ID:rLIoJYGr
>>512
別格だが、甘始・郄倹・甘始・左慈の300歳ってのがある。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:34:35 ID:yH0dzlBe
>>512
田豫も190年代の公孫氏と袁氏の抗争から
230年後半の遼東公孫氏の件まで活躍してる。
満寵も曹氏四代に仕えた長寿。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:35:12 ID:25ySVNaa
>>518
墨家の書は残っているはず(復元されただけかも)
思想の本というより、数学の本か技術書という感じだった。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:35:20 ID:mGLCXVHL
>>512
「老人ズ」っていいねw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1380867
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:35:24 ID:DeU4eDIZ
>>514
そういう長安裁判史観は時代遅れですよ。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:35:25 ID:Jp8EhbgQ
>>518
墨家の類は徹底的に弾圧されたって聞いたことあるけどなぁ。

つか、城が落ちた責任を取って
首領他、400人が自害するってやりすぎだろ…。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:36:23 ID:R3PhcljX
典韋が出てないだと?
531光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:36:43 ID:gTh7IBqD
>>523

最初にアンカー返したのは貴方にではないし、普通に自分の見解を述べただけで、何で「因縁をつけた」になるのです?

少し頭を冷やしなさい。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:36:49 ID:I5vcQLD3
>>523
あんたのいう政治力ってのは「役人を働かせること」だけなのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:36:50 ID:xrrisLwQ
>>529
弾圧しておいて書は秦に残してたような記憶があるんだけど・・・
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:38:57 ID:Lo772L+T
スルーしなさい
孔明の罠であることは
もはや 明白です!
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:39:16 ID:rKYOukqg
>>524
長寿(100超え)=神又は仙人
的な中国の価値観が、話に尾ひれがついて
どんどん数字が増えてったのかな?
アレ?数字がドンドン増えるのって、、最近でもあったよね、、w
やっぱり中国のお国柄なんだねw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:40:13 ID:U+AOabl1
>>535
「蒼天航路」の王欣太もあとがきで言ってたな。
「白髪三千丈の世界をどう描くか」ってww
537光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:40:30 ID:gTh7IBqD
>>534

そう言えば黄金週間ですね。

>>535

白髪三千丈ですか。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:41:07 ID:xrrisLwQ
>>532
まず言ったとおりにやってくれないと書類の意味がなくなるっしょ?
企画立案にしても、独自の権限がある場合じゃないと
朝議を通さないといけないわけで

その辺を考えると関羽に政治力が、って言われても微妙だなと
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:42:04 ID:LO/cpw/3
>>521

まあ実務家や技術者はいつの時代もいるからね…思想として表…国政の場に出なくても残るものは残るのかなと

ちなみに余談だけど秦の時代の役人の墓が水没状態で見つかったときに、当時の関係書類が相当量見つかったことがあるらしいけど、すごい事細かに記載されてたみたいよ
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:42:46 ID:Jp8EhbgQ
>>533
んー…残った書物って技術書っぽいから
書を残す段階で権力者に有意なように
取捨選択されたのかも知れないしなー…とか思ったり。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:43:01 ID:mGLCXVHL
そもそも人物の能力を数値化するのがナンセンス
呂蒙なんて・・・w
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:43:28 ID:rLIoJYGr
>>535
この記述に関しては曹植の書に載ってた気がするw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:44:01 ID:Lo772L+T
関羽は良い奴だよ
自信家だけど
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:44:25 ID:Jp8EhbgQ
>>539
うわ…その目録が知りてぇ!

下手な政府より、地方の元名家とかの方が
絶対に古い書物を抱えてそうなんだよなー。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:44:52 ID:25ySVNaa
>>521
時代にもよるが、中国の役人層は2種類ある
国から地方に派遣される人(こまごまとした実務は苦手。特技は儒学)
元から地方にいる雇われ役人(実務担当。得意分野は道家や法家、歴史、汚職など、人によってさまざま)

今の日本で言えば、政治家と公務員のようなもの
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:46:10 ID:8QwFYOY1
>>1
『三国志』ではなく、『三国志演義』の話
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:46:49 ID:U+AOabl1
>>542

んー、ちーちゃんは生粋の詩人(夢想家)だからw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:48:04 ID:Jp8EhbgQ
>>545
どうも私は役人層は儒教メインだと考えてたのよねー。

つか、中央から来て偉そうにふんぞり返ってるイメージしかないw
地元の有力者なども役人の類に入れて良いのか迷うんだお。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:48:15 ID:I5vcQLD3
>>538
企画立案と実際に部下を使うのとでは全く別の話になるぞ。
そこをごっちゃにしてるから、話が噛み合わなくなるんだよ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:48:50 ID:LO/cpw/3
>>533

あのとき残したのは農業、建築等の技術書、医療、占いの本に秦の国史だったっけ
で、各国の歴史書や儒家辺りは焼かれた

ちなみに司馬遷の史期で年代にズレが生じたのはそのせいだとか…
国によって歳の始めを冬にしてたり春にしてたり夏にしてたりするので、その辺のズレが累積して変な記述をしたんじゃないかとかいうのを読んだことがある
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:49:20 ID:xrrisLwQ
>>549
部下を使うのは
>まず言ったとおりにやってくれないと

並列に書いたつもりなんだけど
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:49:42 ID:SKzuTmPO
おれは超雲が好きだ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:50:32 ID:cPe6tY0H
>>544
500年前の書簡・版画を薪にしてた旅館があったらしくてな・・・・・・
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:50:33 ID:xrrisLwQ
>>550
>建築等の技術書
うろ覚えで悪いけど墨家がここに入ってたような?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:50:40 ID:Vwcfilhf
アメリカ人は曹操が好きな人が多いんですね。
強力な統治には強権と多大な労力と犠牲がつきもの。
それがそのまま今のアメリカの社会の縮図と重なってしまう、、、、、
大きく強くあるために、国民は兵士や重労働に駆り立てられて、
歴史的に有名になっても個人はものすごく不幸な人が多い社会。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:51:22 ID:Jp8EhbgQ
>>553
死刑だな。

つか…マジで処刑されてそうな気が。(汗
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:51:22 ID:Lo772L+T
武器の重さ
滅茶苦茶重い
関羽のエンゲツ刀20kg






本当は7〜9kgらしいけど
それでも重い
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:51:39 ID:rLIoJYGr
>>547
さすが曹植系男子だ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:53:21 ID:yfEOtqEe
>>555
つか白人で知ってるのが1%もいねえだろ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:54:04 ID:ymGRMEs3
>>558
誰が上手いことry

メガシューユ砲全盛の時代は良かった
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:54:38 ID:mGLCXVHL
>>553
VIPにも100年前の紙を使って釣りをしたツワモノがいたなw

http://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-146.html
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:54:54 ID:rLIoJYGr
>>556
関羽の家系譜で赤ん坊の尻を拭いたお母さんの安否も気になるところ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:55:01 ID:LO/cpw/3
>>544

ごめん、名前はちょっと忘れた…多分これだった

『雲夢建睡虎地の秦墓
江陵県 楚紀南城付近の漢墓 大量の木簡竹簡が出土』

内容は中央への事務報告や問い掛け、日記、役人心得虎の巻みたいな感じだったはず
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:56:21 ID:mGLCXVHL
>>561の訂正
×100年前
○200年前
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:57:10 ID:Jp8EhbgQ
>>563
いえいえ、わざわざご苦労様です。

楚の歴史書あたりが出てきたら面白そうなのにねー。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:58:32 ID:Jp8EhbgQ
>>561
釣り神様は懐かしす…。

>>562
関羽の家系はとっくに皆殺しだと思ってたからなぁ。
ホウトクの子孫だったかにやられちゃったんだっけ?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:58:33 ID:I5vcQLD3
>>551
理解できないみたいなので、もういいです・・・
568光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 02:59:06 ID:gTh7IBqD
>>549

まあ、もう放っておきましょう。

>>538

結局のところ、関羽に政治力があるかどうか、って時点で話が止まってたわけですわ。
彼は商人出身で、書類決裁どころか経理まで出来た、つまり小役人の仕事が分かっている。
その上、早い段階で拠点やら州郡の統治を任されていて、それなりの実務能力があったとみるべきでしょう。

要はそれを、ゲームにおける政治能力とみなすかどうかと言うことですが、上にも挙げた費偉のことを考えると、こういった処理能力も政治力に含むと考えられるわけですね。



もうどうでもよくなってきたなw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:00:00 ID:cPe6tY0H
>>556
釜の前で土下座してやめてもらったそうだ
そりゃ当時の落書きやお手紙なんて一般人にとってはゴミだよね
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:01:02 ID:aNdISTGC
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:01:22 ID:FXaSCGBJ
>>566
あれは典拠が「蜀記」だから信憑性は微妙だけどにゃー
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:01:33 ID:Jp8EhbgQ
>>569
まぁ…エジプト人もピラミッドの
化粧石を引っぺがしてたわけだし
日本だって浮世絵を緩衝材代わりに使ってたから
あんまり大きなことは言えないかも知れないけど。
それにしても…とか思っちゃうんだわさ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:02:04 ID:U+AOabl1
>>568
>もうどうでもよくなってきたなw

もっと早く気がついていたら
このスレ楽しめていたのに...
574光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 03:02:42 ID:gTh7IBqD
>>572

浮世絵はあの当時は単なるグラビアでしょw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:03:08 ID:rLIoJYGr
>>566
ホウ会だったけ?
確かそんな記述があったと思う。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:03:32 ID:LO/cpw/3
>>557

当時の金属加工技術だと無理という話もあって…呂布の方天画戟は確実に無理らしいけどw

>>565

未発掘の墳墓とかあるかもしれないから期待かな…
建設工事中とかに…まあ握り潰されるかもだけどw
始皇帝の墓も開けれるなら開けてみてほしいw


さてそろそろ落ちます ノ
577光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 03:03:55 ID:gTh7IBqD
>>573

つつしんでおわび申し上げる。

OTL

だって、最初の方は楽しめると思ったのに〜
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:04:51 ID:3ucJazLz
徐晃の名前が出てないのはナゼ?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:04:52 ID:Jp8EhbgQ
>>574
その価値を見抜けなかった…ということでは一緒でそ。

莫高窟みたいに貴重な文献を
叩き売らなかっただけでもマシだけどw
日本も明治期や終戦後に
貴重な書画や財宝が海外流出してるのよねー。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:05:36 ID:Jp8EhbgQ
>>578
だって地味なんだもん。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:06:12 ID:mGLCXVHL
>>576
青龍刀は宋代以降、蛇矛は明代以降らしいねえ
582光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 03:06:33 ID:gTh7IBqD
>>579

価値を見抜くって、そりゃ無理だw

あの当時は市販流通品でっせw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:06:59 ID:FXaSCGBJ
>>578
徐晃いいよね
史実の彼は知勇兼備の評に相応しい
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:07:21 ID:Jp8EhbgQ
>>571
蜀記の信憑性はともかくとして
捏造大好きな国民性だし
よりにもよって人気の関羽だから
十中八九、偽物の家系図だと思うのよねー。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:08:34 ID:mGLCXVHL
>>584
そもそも劉備の血統が怪しい件w
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:09:42 ID:Jp8EhbgQ
>>582
つか、中国ではそこらへんに
古くさい品物がゴロゴロ転がってたから
歴史的価値に鈍感だとしても
仕方ないのかもっつー話だからにゃー。

価値のベクトルとして
歴史の長さに重きを置いてなかった…としても
それはそれで中国らしいっちゅーか。
浮世絵の価値うんぬんは蛇足やったね。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:10:15 ID:FXaSCGBJ
>>584
まあね
俺が言ったのはその記述が怪しいって点だけで関羽の家系云々なんてのは偽者だと思って間違いないw

現代中国人も姓が同じ有名人の末裔アル!ってのはよく言うらしいしw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:10:39 ID:Zxjofc0w
蒼天の呂蒙が好きだ!
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:10:43 ID:xrrisLwQ
>>579
莫高窟の場合は少なくとも隠した時点で貴重な文献だという自覚があったけど
浮世絵の場合はそもそも当時の日本に
しもじもの流通品に文化的な価値があるって発想がなかったんじゃ?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:11:15 ID:U+AOabl1
>>582
オカンが勝手にゴミに出した少年ジャンプを
外人が拾って「なんじゃこらー!」って感じ?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:11:21 ID:Jp8EhbgQ
>>585
言うてはならんことをw

ただ…実際にそうだったとしても
詐称して祖先様って子沢山で有名であり
別に有り難くもなかったらしいけどなー。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:11:55 ID:25ySVNaa
>>548
地方の有力者ではなく、吏と呼ばれる下級役人。
中央から来た役人が実務を任せるために雇っている。
中央の役人は教養(儒学。詩や書を含む)はあるけれど、実務はさっぱりなうえ転勤も多いから
実務のできる人間が必要。それで下級役人は儒学に限らずさまざまな知識を身につけていたりする。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:12:32 ID:I5vcQLD3
>>590
言い得て妙だなw
594光 ◆OraMYUrmo2 :2009/04/30(木) 03:12:52 ID:gTh7IBqD
>>586

ま、品物にどう価値を見出すかどうかですわ。
浮世絵の場合はさすがに同時代品ですからね。

中国は近年になって、海外に流出した書画骨董を盛んに買い戻しているそうです。

金をかけずに取り戻そうとしている国もあるようですが、粛々と無視したいものですね。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:12:58 ID:FXaSCGBJ
>>591
ただ益州乗っ取りに関して大きな効力を発揮しただけでも名乗った甲斐はあったのだw
役に立ったのはそれくらいだけど
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:13:32 ID:Jp8EhbgQ
>>592
つまりキャリア公務員は
儒学ばっかで実務に乏しく
ノンキャリアが法家だの書家だっつー話やね?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:15:13 ID:mGLCXVHL
>>588
蒼天なら張既が好きw

>>591
何十人も子供が居たらしいらねえ>劉勝
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:16:04 ID:Jp8EhbgQ
>>594
>>金をかけずに取り戻そうとしている国

他国から窃盗された物を
それと知りながら国宝認定かます
泥棒みたいな国があるそうですよねー。

…滅べば良いのに。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:18:16 ID:U+AOabl1
>>597

おおっ、やはり張既か!
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:24:08 ID:25ySVNaa
>>596
書家を除けばそのとおり。
受験勉強ばかりのエリート役人と、家の手伝いでガキの頃から帳簿つけたり、回覧板作ったりしていた小役人といったところ。
ただし、時代によってエリート役人がカネだったりコネだったりする。
601え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/04/30(木) 03:28:39 ID:Jf05Yzsx
趙雲が好きなんだけど…。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:35:34 ID:FJSFBUQ3
>>574
たんすの下に敷く新聞みたいなものか
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:45:48 ID:Lo772L+T
リュウビの血統や
関羽の武器など
だいたい嘘です
昔はみんな自分を偉大に見せようとしたらしいです
要するに大げさだったみたい
今とあんまりかわらん
というか
なんか頷ける
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:46:10 ID:U+AOabl1
>>601

それはドカベンなのか、ロリ巨乳なのか、長髪美少女なのか?

っていつもの「ロリだもん」ってAAは?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:50:12 ID:Lo772L+T
補足
だからといってリュウビや関羽が
ずるい人間ではない
二人とも良い人
くれぐれもお間違いなく
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:54:55 ID:U+AOabl1
>>605
蜀の場合「ずるい」ってのは
臥竜さんが一手に引き受けてくださるそうですよ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:57:28 ID:BMPLqLRz
<丶`д´> まて、これはニッテイのせいニダ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:59:31 ID:DsBqVw8E
やっぱ曹操だよな

次点は郭嘉、三国志序〜中盤における彼の戦略眼は異常
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:06:09 ID:29DeLur1
>>1
各国一番好かれているというより一番有名なだけなんじゃないの?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:08:34 ID:ScWBRq86
嫁料理にして出されたの食ったの誰
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:10:43 ID:FXaSCGBJ
>>605
劉備は普通にずるいよ
関羽もいい人ではない
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:20:53 ID:sDW9pQ92
三国志ではシュウユが最高

春秋戦国では、趙の武将で李牧か廉パが好き
刎頚の交わりとその後の話
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:48:33 ID:klc2k3C6
蜀の正当性は劉備の血統だろ?
劉備に徳があるからとか賢いとかそういうのは関係なくね
劉備が好きになる理由は個人的には無い
614え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/04/30(木) 05:07:52 ID:Jf05Yzsx
>>604
横山光輝のとか、天地を喰らう辺りぬ。

いつものAAって…。
それ、多分半月禿。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:32:29 ID:3L69HAee
韓国人はもちろん董卓だろ?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:38:36 ID:uETU3Ef7
蒼天の影響で曹操です。
ならばよし☆
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:42:43 ID:M8Ni0mLp
魏も蜀も好きな人物は居るのに呉だけは一人も居ない。何でだろ。
因みに魏は曹操とか、カクカ、カク辺り 蜀は姜維と鳳雛。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:43:46 ID:tzXEfXCp
>>610
 お、狼の肉ですダァ 旦那さま〜ぁ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:44:23 ID:83biJdfR
チョンは曹豹だよ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:47:05 ID:tzXEfXCp
公孫越あたりがチョン。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:48:09 ID:/k2N3DKl
韓国は自称皇帝袁術だろ
実利より威信っつーか。
中身なくても外見良けりゃいいっつーか。
要するに頭空っぽっつーか。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:55:13 ID:AqO2yMb1
>>620
公孫越の一族が実は天皇家の始祖。
天皇家の最大秘密。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:55:39 ID:vfxhvT8h
な、なんだってー!
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:06:31 ID:nUMgWiUW
横山光輝の影響が大きいから孔明や劉備が1位になるのは当然だな。
しかし王平が1位の俺は異端児。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:13:09 ID:KEysHS0J
>>1
関聖帝君は人気あるよね

厄除け大師と大黒様と菅原道真がくっついたような複合御利益の神様
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:22:21 ID:Me9RWG77
全世界で陸遜1位に決まってんじゃん。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:36:02 ID:YZOnvepj
>>421
一応皇帝陛下はいいエピソードあるから好きなんだがwww

兵糧横流しして民に渡してた部下を許したり陸積の親孝行誉めたり。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:40:09 ID:wo8VPSBN
>>1
日本で「林」って言えば、
近年は中国・台湾、南北朝鮮人の犯罪者がよく名乗ってるよ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:42:46 ID:wo8VPSBN
この物語は、フィクションです。
登場する人物や団体は、実際の史実とは関係ありません。
あらかじめ、ご了承ください。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:45:45 ID:ix7TWOfM
>>617
呉という国は、周瑜が死んだ後は魏と蜀の足を引っ張ることにばかり専念してたイメージだ
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:48:25 ID:QEOjILDS
孔明「はわわー?」
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:51:01 ID:TKRpqisk
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:55:42 ID:V8QnO/o0
日本人なら魯粛に学ぶべきだろ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:56:02 ID:Oug1AYN9
兀突骨とか言う奴はMNOに決定。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:02:31 ID:ix7TWOfM
>>634
ごっ兀突骨ぅ? なぜそんなマニアックなキャラをー
バカな… アリの巣みたいな穴ん中で暮らしてて
出てきたとたん孔明に燃やされるような
成長性E(超ニガテ)のキャラですよ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:04:58 ID:0KmV7333
曹操は嫌いじゃないな、わりと好きな方だ.
で、劉備も嫌いじゃ無い、部下に恵まれたらあそこまで成り上がれるってのは中々面白い.
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:11:33 ID:t9xKc9Eq
好きなのは孔明の罠
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:11:46 ID:2/fI3dTI
呉涙目wwwwwww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:14:57 ID:gVUwL4/9
今の日本は趙雲や孫策&周喩、陸遜辺りのが人気ないか?w
共通点:日本でイラスト化された時に、全員美形
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:16:00 ID:kU6v6eSl
どんな大作が作られようと
日本で三国志と言えば横山光輝
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:17:42 ID:mm+gt6fA
やるじゃん
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:20:20 ID:DEnq9C8a
そうだな、韓国は光栄の三国志2で最低ステータスだった曹豹だな。

昔ログインで、曹豹のステータスを全て99にした人がいた。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:21:25 ID:kD90mXTA
普通に孔明が主役なんだとばかり思い込んでいたけど
違うのか
いやでもレッドクリフだってあれ主役は孔明だろ?
あれ、違うのか
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:22:35 ID:cXEiD65S
【三国志】 中国は関羽、日本は孔明、アメリカは曹操、韓国は相手にならない
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:24:34 ID:/k2N3DKl
孫策&周喩がもうちょっと生きてればってのは三国志のロマンだな
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:26:30 ID:c/eqMWNj
>>644
(;`∀´)雑兵にだって名前くらいあるはずニダ!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:27:23 ID:/k2N3DKl
雑兵じゃ可哀相だから赤兎馬でいいよ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:27:49 ID:IR/k8y/t
三国人
649小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/04/30(木) 07:31:51 ID:1YUB41Lx
ズームイン見てっけど、中国による韓流排除は順調だな。在日排除もやれ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:32:26 ID:WIQpkdgJ
中国が関羽好きなのは、商売の神様として祭られてるから。国あげて銭ゲバだし。
あとは中華思想で理想的な忠臣だから、尊敬ってよりこんな奴隷が欲しいて感じ。


て今の中国人見てたら思う。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:34:08 ID:gVbNuGXF
>>645
策が死んでなかったら周瑜も長生きしただろうしなぁ

てか策生きてたら官渡で曹操大敗して
歴史が大きく変わってた可能性は、かなりあると思う
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:36:44 ID:kHSVBWCl

泣いて馬超を斬るということわざがあるが、
韓国にはそんな感情あるまいな・・・
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:39:28 ID:HxwUGGz+
韓国は伝令兵だろ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:39:50 ID:qlv2bE38
>>652
馬超じゃないよ、馬岱だよ。

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:40:46 ID:B8SYyoQI
   ∧∧         
  / 中\
 ( *`ハ´) < つまり日本人もアメリカ人も、中国人が好きということアルか?
 ( ~__))__~) 
 | | |        
 (__)_)
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:40:53 ID:eBNAnL+M
>>652
釣り針太すぎます
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:40:54 ID:vfxhvT8h
馬騰だろ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:41:38 ID:ix7TWOfM
馬忠じゃね?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:41:51 ID:gVbNuGXF
馬玩かもしれんぞ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:42:49 ID:+VWp4yzj
アメリカ人にはそもそも三国志なんて興味もないだろ。
そこまでメジャーなものじゃない。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:43:14 ID:kHSVBWCl
馬休だったかも
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:43:47 ID:vfxhvT8h
馬良だったかも
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:44:18 ID:6t4m4gDb
マラ?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:45:15 ID:FVdVvKpY
卑弥呼の立場がない。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:45:51 ID:iwEcc9vU
オレは演義と正史の区別がほとんど付かない。
どこまでが演技でどこまで正史かぐちゃぐちゃになってる…

オレと同じ奴がほかにもいっぱいいるはずだ!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:46:41 ID:PhGbC7Dh
つか日本人は曹操好きすぎると思うんだが
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:49:48 ID:kD90mXTA
良く考えてみたら
三国志ってNHKの人形劇とレッドクリフしか見てねえ
NHKの人形劇では「曹操」カッコ良かったよ
668タカさん:2009/04/30(木) 07:54:36 ID:U5MueLJv
捻くれた正直者の禰衡が好きだな 後は万年副将の 李典とか地味だが孔明に一度勝った事も在る満龍とか呉の陸遜が好。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:54:54 ID:gVUwL4/9
>>654
馬岱じゃないよ、馬玩だよ
おまえは錦だー!!
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 07:58:56 ID:tXRKEFbF
日本人は‥で一括りにしてるが、申し訳ないが全く興味ない
671オープナ ◆OpoonalMH. :2009/04/30(木) 08:00:08 ID:xbP8xMrf
>>669
馬謖だろ

マジレス禁止だった?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:01:18 ID:ix7TWOfM
>>669
いや私が錦だ
673タカさん:2009/04/30(木) 08:03:56 ID:U5MueLJv
>>669
馬ショク(しょくの字が変換出来ない。)だ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:04:25 ID:DPMD9Tj9
馬稙じゃないかね。
韓国人は十常持の張穣が一番好きなはず。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:05:35 ID:r88OBs6U
中国人に憧れる日本人種
これが本来の姿
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:07:59 ID:vfxhvT8h
また小中華のゴミが来た
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:09:48 ID:qobNKD1A
三国志って、コーエイが無ければ世間に広まってないと思う。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:13:18 ID:T9Q+Kl64
>>677
横山がいるから大丈夫。


もう、居ないけど。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:13:30 ID:/cxy0bYT
俺は趙雲子龍だな
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:14:44 ID:wwfuF680
三国志が中国じゃそんな有名でもないって、ってのは意外だった
日本での平家物語みたいなもんなんだろうな
書物の名前は有名でも、主役級ならともかく、脇役連中は殆ど知られて無いでしょ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:15:02 ID:9aVfiVge
魯粛が一番好きかな
682タカさん:2009/04/30(木) 08:15:21 ID:U5MueLJv
>>674
朝鮮人の好なのは 董卓でしょう。
虐殺や強姦のオンパレードたからなwwww。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:17:46 ID:vfxhvT8h
三国志より漢楚軍談のほうが面白いんじゃないの?中国人には
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:19:26 ID:b1Roj41b
魏延の墓は線路引くときにぶっ壊されたんだっけ。
最後まで悲惨な武将だなw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:19:29 ID:0KmV7333
>>678
友人に、”面白いから読んでみろ!”ってしつこくすすめられ、数巻購入.
...二、三日後には全巻揃ってたw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:20:40 ID:9aVfiVge
>>683
実は私もそっちの方が好き。
あっちも面白いから広まって欲しいな。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:21:11 ID:gVbNuGXF
>>682
董卓は割りと良君主だったという話があってだな…

実力あったのに田舎物と軽く見られてたみたい
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:29:54 ID:kD90mXTA
江戸時代最大のベストセラーが 偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)という本だそうで
それが当時の大奥を諷刺した、源氏物語のパロディ本なんだそうだ
江戸時代の人が、平安時代に書かれた小説の二次創作を楽しんでいたって
凄いことだと思うんだよね
しかも作者の柳亭種彦が『偐紫田舎源氏』を書いた動機が、ライバルの
滝沢馬琴が『金毘羅船利生纜』『傾城水滸伝』(それぞれ『西遊記』『水滸伝』の二次創作)で
大ヒットをとばしていたので、それに対抗したというのがから、さらに驚き

つまり江戸時代の人たちは「源氏物語」や「西遊記」「水滸伝」がどんな話か
ちゃんと知ってたんだよ
もちろん彼らが難しい日本の古典や中国の古典をしっかり読んでたわけじゃない
でも当時、女子供向けという体裁で、それらの名作のあらすじや名シーン
名場面を紹介する解説本がたくさん出ていた
それを大人の男たちもこっそり、競って読んでいたんだな
最近もそういう「名作を読んだつもりになれる本」みたいなの売ってるけど
江戸時代から楽して知ったかぶりたい人たちは大勢いたわけだ

中国人が意外と三国志を知らない、というのは仕方が無い
そういう庶民レベルでの文化の発達は、日本とは雲泥の差があったから
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:34:08 ID:kHSVBWCl

この前、職場にいる中国人に三國志の話をしたらよくわからないって言われた・・・
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:43:46 ID:jthuZL/H
>>689
政治問題だからじゃね?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:08:30 ID:vn1VzyMo
ほうとう はいないのか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:13:26 ID:gBelkPzy
イケメン孫権は?
6938492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 09:14:04 ID:bGRGGsR8
>>691
ほうとうはほうとう人気が無いんじゃないか?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:14:56 ID:C67rq+Qb
アメリカは曹操が好きって・・・

そもそも曹操が誰か分かって無いだろ、アメリカ人はw
695 ◆65537KeAAA :2009/04/30(木) 09:15:10 ID:wxspRLPb BE:29354933-2BP(2787)
そもそも劉備ってホントに漢王朝の末裔だったのか?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:15:35 ID:B021Thw6
>>691
山梨県に行け。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:17:10 ID:C67rq+Qb
>>689
> この前、職場にいる中国人に三國志の話をしたらよくわからないって言われた・・・

それどころか、魏呉蜀の名前さえ知らないシナ人がいるw

魏という名前の娘に、あー曹操の魏ね・・・つったら・・・

「????なにそれ?」とw


・・・って、話を前に2chに書いたら、流石に恥ずかしすぎると思ったのか
シナ人留学生とおぼしき輩がめちゃくちゃファビョったレスつけてきたw
6988492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 09:17:41 ID:bGRGGsR8
>>695
劉ヨウはそうだけど、劉備は違う、もしくはかなり怪しいと言われてる。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:17:42 ID:C67rq+Qb
>>695
んなわけねえw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:18:06 ID:IOXsNbNO
>>695
あくまでも自称だな。
ただ、本当か嘘か確定できる史料がない。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:19:04 ID:C67rq+Qb
>>700
でもま、劉邦自体がアレなので、
ある意味一番高祖に近い存在といえないことも無いなw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:20:30 ID:B021Thw6
>>695
まああれだ。
今の中国が4千年の歴史という程度だろと。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:20:54 ID:IOXsNbNO
>>701
確かに劉備と劉邦は似てる所があるな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:24:00 ID:C67rq+Qb
>>702
最近1000年ふえて(自称)5000年になっちょるぞw
7058492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 09:25:14 ID:bGRGGsR8
>>704
増えたのか・・・・
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:26:52 ID:Jp8EhbgQ
>>687
最初は政治改革の理念とかあったみたいだしねー。

董卓と皇甫嵩のエピソードは結構好き。
銭ゲバで権力志向があったのは間違いないけど
そんなの誰でも持ってると思うし。
結局、袁紹達が改革の足を引っ張ったというか…。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:27:42 ID:C67rq+Qb
>>705

もしかしてウリナラと張り合ってるんだらうか???・・・などという疑惑がw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:27:49 ID:Jp8EhbgQ
>>704
5千年前から栄えていたのは間違いないけど
当時と今とは別民族だろ…と思わなくもなかったり。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:30:11 ID:C67rq+Qb
>>708
つーか歴史史料もないのに、
考古学的になんかみつかったら「我の歴史は●千年!」ってのは如何なものかw

だったらタンザニアとか南アフリカの歴史は何万年になるんだ!というw
7108492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 09:30:51 ID:bGRGGsR8
>>706
劉協擁立で、袁紹ら改革派と完全に対立したんだっけか?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:31:20 ID:CyJa0176
今度横浜開港祭行くので中華街に寄って関羽様に参詣してこよ。
なんで神格化、しかも商売の神様になっているのか判らなかったけど前スレ読んでようやく理由が判ったわ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:31:23 ID:vfxhvT8h
劉備「私は日本人です」
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:34:41 ID:fhEZYiZz
>>704
朝鮮が半万年と言い出したから、中国は+1000年しないと釣り合わんだろう。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:35:35 ID:Jp8EhbgQ
>>710
らしいねー。

出自がよろしくないから
軽んじられたっつーところでしょ。
それが当時のモラルであり
正義だったとは思いつつももんにょりする。


>>709
グレートジンバブエとかは
もっと尊敬しても良いと思うけどw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:36:04 ID:C67rq+Qb
>>713
そこはそれ、半島ほどバカじゃないから、じわじわ気がつかれないように増やしていくアルなw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:40:22 ID:v1iz15M1
日本人、中国人は演義の評価だろこれ
アメリカだけが正史

以上、調査結果から分かったこと

日本人、中国人→偏向メディアに支配されている
アメリカ人→現実的
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:41:11 ID:C67rq+Qb
>>716

傍目八目ってやつだw

ジーザスからみだったらこうはいかんw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:42:05 ID:ZlZKvXor
関羽:強いけど強情で取り扱いがめんどく鼻つまみ者。自分がNo1じゃないと気がすまない。他勢力から評価が高い。
孔明:清廉潔白で能力は高いが分野外の仕事まで抱え込みすぎて過労死。
曹操:能力が高く、現実的ではあるが非情で使えそうにない奴はポイ捨てする。割と物量に任せた力押しが得意。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:48:28 ID:Jp8EhbgQ
>>718
>>割と物量に任せた力押しが得意。

ここ、思いっきりダウトじゃねーかw
曹操が戦争などで目を見張る働きをしたのは
自分が弱小勢力だった頃の話が多く
物量に任せた力押しをしようとしたら赤壁であぼーんでしょうに。

つか…曹操って権力者としては相当に情が厚い方だしょ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:48:38 ID:C67rq+Qb
>>718
>分野外の仕事まで抱え込みすぎて過労死

他人任せにできない性格だったのか
蜀漢に仕事を任せられる人材がいなかったのかw

721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:48:52 ID:dckYtlVa
そして、韓国は起源が大好きという事ですね、分かります
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:49:10 ID:8491CDc+
1/2【NHK・JAPANデビュー】OPタイトルの作為について[桜 H21/4/28]
http://www.youtube.com/watch?v=mNAULh3MbfI

例のNHK番組のサブリミナル動画に、更なる驚愕の仕掛け発覚!!
ガーゴイルやヤギ人間といったキリスト教的悪魔像や、破れたドル紙幣(普通に言っても失敬かと)、
ユダヤ陰謀論を喧伝する極左勢力の宣伝そのものではないですか!!
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:49:28 ID:C67rq+Qb
>>719
官渡では少数兵力で大軍に勝ってるしなあ・・・
7248492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 09:50:31 ID:bGRGGsR8
>>719
まあ、初期の曹操は回り敵だらけだから大規模の動員かけられないしねぇ・・・
最小限度の戦力で合理的に勝ったイメージがある。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:52:23 ID:1I/dFtKX
>>98
面白いww吉野家コピペってこんなのもあるのかww

劉備三銃士だと日本だとチョウンが一番人気では?
横山マンガ三国志では「まこと武士よのう」とかw武士って時代かよww
でも直情径行のチョウヒや神様にまでなった尊大なカンウよりは
人気出るのはわかる気がする。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:53:35 ID:Jp8EhbgQ
>>724
物流や兵制度の見直しをして
少ない兵力を効率的に運用した
…ってんなら判るんだけどねー。

秦の兵士は精兵揃いで構成され
3倍の敵と戦えた…みたいな感じ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:58:07 ID:ZlZKvXor
>>719
曹操は戦術で負けたとしても戦略で盛り返せる物量があった。
まぁ確かに官渡の戦いは少数で大軍を撃破してるし乾坤一擲の大勝負だが
その他はやっぱし大軍の動員だろ?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:02:44 ID:C67rq+Qb
>>727

節子、それ物量にまかせた力押しちゃうで!w
7298492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:04:47 ID:bGRGGsR8
>>727
そうでもないよ。
呂布討伐戦は、呂軍の方が兵力多かったはず。
袁術は言うまでも無い。

袁家討伐以降は動員兵力が多くなるのは当然だし・・・・
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:05:32 ID:Jp8EhbgQ
>>727
曹操の将としての能力のことを言ってるの?
それとも魏の国力のことを言ってるの?
この2つをごっちゃにしてるようなら
そもそもお話にならん。

曹操の能力のことを言ってるのであれば
明らかに曹操は大軍を率いた時より
少数の手勢を率いた時の方が良い働きをするし
大軍の時は精彩を欠くと言っても良いかと。

んで、魏の国力のことを言ってるのであれば
敵国より多くの兵士を揃えることは
戦争をする際の基本中の基本なので
それを力押しなどと評するのは論外じゃまいか…と。

わざわざ少ない勢力で戦争をけしかけるのは
ただの馬鹿か自殺願望者ぐらいでそ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:06:11 ID:EbFacoGV
アメリカは無関心
中国の関羽は商いの神なのが原因
日本の劉備と孔明は漫画が原因
7328492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:10:24 ID:bGRGGsR8
>>730
定陶の戦いとか見ると少数の方が曹操は華麗に戦うね。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:12:48 ID:Jp8EhbgQ
>>732
まぁ…演義やゲーム準拠なら
曹操は大軍を率いて…とか誤解しちゃうのも
無理ないとは思うんだけどねー。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:16:51 ID:vfxhvT8h
馬超討伐や漢中でも精彩を欠いたし
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:18:58 ID:ZlZKvXor
>>729
曹操の方が多かったと思った。

>>730
曹操と魏は不可分じゃないか?
曹操の君主としての能力が国力に反映されてるわけだしそれも能力の一環だろ?
曹操の凄いとこは負けたら終わりという状況にならない(官渡の戦いは例外だが……)ってとこじゃないか?
物量差に物言わせて波状攻撃をかけるのは力押しじゃないの?

>>733
つまり魏の国力は蜀、呉とそれほど差はないってことか?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:19:03 ID:C67rq+Qb
>>731
-y( ̄∀ ̄)。oO○(多分それが正解w)
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:19:19 ID:N0A54iBe


蒼天既に死す

7388492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:19:27 ID:bGRGGsR8
>>734
なんか受身になるのが多いな
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:20:19 ID:C67rq+Qb
>>735
ちゃうねんw

軍事的回復力も含めた内政充実も、将としての能力であり
それは「物量に任せた力押し」などではない、ってことだなw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:20:44 ID:Jp8EhbgQ
げに怖ろしきはゲーム能ということなのか…。
7418492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:24:24 ID:bGRGGsR8
>>735
多くねぇよ
袁術は当時、袁紹互角に渡り合える最大の軍閥だぞ?
ゲームなら差は無いと思うかもしれないが、袁術は動員力は
曹操以上だぞ?
呂布だってそうだぞ?
曹操は最初から巨大な兵力有してたわけじゃないぞ?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:27:09 ID:C67rq+Qb
>>738
逆にチョーシこいて戦術的勝利でホルホルしているうちに
どんどんジリ貧になっていく蜀漢・・・とw

孔明がやってる作戦、どう考えても駄目駄目なんだけど
演義ではなじぇか「おそるべし」って事になる摩訶不思議w
7438492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:29:14 ID:bGRGGsR8
>>742
蜀は国内の充実無視して北伐やってたからなぁ・・・
ショウエンとヒイとトウインいなかったらもっと早くに滅んでたろうに
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:30:16 ID:DsBqVw8E
>>680
平家物語なら、「老兵は死すとも降らず」を地で行っている長井別当斎藤実盛がお気に入りです
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:30:22 ID:8QwFYOY1
実際の歴史は内容がかなり異なるが、それでも卑弥呼の時代より少し前にこれをやってたんだから偉いもんだとは思う
ただし、中国といっても三国志の舞台の広さは日本列島程度なんだが
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:32:32 ID:e+uC4Ti8
むしろ曹操は大軍と言うか絶対的に有利だと負けるイメージがあるな
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:32:33 ID:C67rq+Qb
>>743

祁山の戦いなんて、短期決戦を勝利条件にしておきながら
あちこちでハッタリかました罠張って、逆に魏軍の足を止めたり・・・

何がやりたいのかよくわからんw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:32:49 ID:nUMgWiUW
>>740
流石三国志通は言う事が違うね。

中国の大昔の話なんて信用できないし物語として見るもんだろ。w
三国志以外でもおかしな話多いし、嘘つきアイヤーが捏造した物語なんて議論するだけ無駄。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:33:48 ID:ZlZKvXor
>>739
それが力押しじゃないというなら俺が間違ってたか。すんません。

>>740
まぁそれじゃあゲーム脳でいいや

>>741
袁術と真っ向勝負する時は曹操のが多くなかったっけ?

さて、俺はそろそろ消えますわ
それじゃ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:34:35 ID:Jp8EhbgQ
>>742
蜀の勢力圏内で戦争やったら
どんどん国土はボロボロになるわ
戦争を避けて逃れて人達は散逸するわ…で
結局は負け戦になるのを
避けるのは難しそうだけどねー。

あの状況でなんとか国を保ててたことが
本当に凄いとしか言いようがないかと。
結構、過酷な取り立てしてたみたいだが
恨まれなかったのは人徳かなー…とか思ったり。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:35:06 ID:C67rq+Qb
>>748
そげんこつゆうたらペルシャ戦争から、ワールシュタットから、何も語れなくなっちゃう! ><
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:36:13 ID:ZJKhEiAs
レッドクリフの曹操軍はまさにアメリカそのもの

サブプライムへの皮肉
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:37:26 ID:yt8rM8MS
中国の三国志の時代、日本は邪馬台国
裸で入れ墨入れて穴に住んでウホウホ言っていた野蛮人だった時代
日本はとんでもない後進国だったんだなあ
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:37:52 ID:C67rq+Qb
>>750
まあ・・・・確かに武田勝頼があそこで無理押しして東海に出なかったら
織田-武田の勢力差はどんどん差がついていた・・・ってのと同じような状況ではあるんだけどさw

でもまあ、せっかく要害堅固な蜀の地にいるんだから
しばらくは国境を固めて雌伏してりゃよかったのにな(というのも、後だしジャンケンではあるが)。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:39:14 ID:ZJKhEiAs
君に忠義を果たした関羽は人気あるのに君のため国家ために果てた靖国の英霊を批判する中国

ようは自国の英雄しか興味ない証拠
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:39:44 ID:C67rq+Qb
>>753
ゲルマンもまだ暗い森の中で、ウパーってやってた時代ですぜw

世の中早熟児ってのは劣化するのも早いって事ですなあ。
ギリシャしかり、ペルシャしかり、エジプトしかり・・・
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:40:48 ID:Jp8EhbgQ
>>754
当時の魏からしてみたら
蜀はわざわざ攻める価値がない
…ってのもまた事実だから
時間を稼ぐのは十分に有りなんだよねぇ。

既存の物流を絞ってインドや
西域と交易ルートを開くとか
あの当時じゃ難しかったのかなー。
7588492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:41:50 ID:bGRGGsR8
>>754
蜀の場合は、内政の充実は絶対条件でしょ。
孔明が内政無視しすぎなんだよ。
自分が死ぬ時になって、後継者をショウエンにしても
失った時間は戻らないし・・・・
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:42:05 ID:ZJKhEiAs
そもそも邪馬台国も怪しい存在
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:43:55 ID:C67rq+Qb
>>757

孔明が本当にすぐれた戦略家だったら、自分はアナグマやって人材育成や
国力増強に努め、魏と呉を食い合わせてニヤニヤしてそうなもんだがねw

あの人、何読んでも「戦術的勝利」以上のものが見えてない希ガスw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:44:23 ID:Ec2+xmW0
最近だと「泣き虫弱虫諸葛孔明」が面白かった
早く続き出ないかな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:45:24 ID:e+uC4Ti8
>>754
蜀という国の大義名分考えるとある程度魏に侵攻しなきゃいけないからなんとも…

法正かホウ統生きてたら関羽を抑える為に孔明を荊州に残せて
夷陵での大損失も無かったかもな
7638492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:45:59 ID:bGRGGsR8
>>760
孔明死後の蜀の人材不足は致命的だな・・・
いても若くないからすぐ死んでいくし・・・
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:46:13 ID:2S5idEei
>>757
荊州を取られた時点で蜀の国力が魏と呉にワンランク劣るのは必定。
んでもって、漢王室復興を旗印に蜀を奪ったのだからイデオロギー上、北伐はせざる
得えないのでは?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:46:35 ID:J3xnbp8X
姜維が一番好きな俺は日本人的要素が濃いのかもしれん
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:46:54 ID:vfxhvT8h
楽浪郡と邪馬台国ってどっちマシよ?
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:47:22 ID:9aVfiVge
>>760
どう考えても遠征が多すぎるよなぁ。
孔明を好きになれないのはそこにある。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:48:37 ID:Jp8EhbgQ
>>760
むしろ戦術的勝利より道徳的勝利っつーか
理念先行で地に足がついてなかったかな…と思ったり。

まぁ国是として魏に対抗するとでもしなきゃ
あんな辺鄙な所に人は集まらないだろうし
魏の勢力争いで敗れた人を受け入れて
なんとか国力を保ててた…みたいなとこもあったから
いろいろ難しいところだやね。
7698492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:48:44 ID:bGRGGsR8
>>767
長期的な戦略は天下三分の計ぐらいしかない人だな
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:49:00 ID:ZJKhEiAs
レッドクリフのおかげで戦術家で武術 音楽にも秀で 妻は絶世の美女の周瑜が最強になったな。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:49:14 ID:C67rq+Qb
>>764
負けを取り戻そうとして、あせって大勝負にでるのは、
いかなる場合でも死亡フラグですがなw

ワンランク落ちても潮目が変るまでひたすら待つ・・・
家康のような粘り強さがあればねえ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:49:47 ID:5qt9CrxO
>>766
一地方と、曲がりなりにも国と認められたもの、どっちがマシといわれれば、すぐ分かるだろ?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:51:33 ID:0JCmkkuL
>>769
魯粛が何か言いたそうにこちらを見ています。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:51:38 ID:C67rq+Qb
>>772
もっと分かりやすく言うと「植民地」と「独立国家」ですなw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:52:10 ID:Jp8EhbgQ
>>764
んなイデオロギーを気にするのは
中央から流れてきた人材だけやねー。
地元の軍閥なんかは富国強兵こそが
何より優先されることだったんじゃないの?

中央からの人材と荊州の人材
そして地元の蜀にいた人材とで
いろいろ利害対立があったのが
迷走した原因なんじゃねーかと思うお。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:52:58 ID:dLenIVkX
学生時代は劉備孔明だったけど、
社会人になってからは曹操が好きだな。

呉の勢力は陸孫ぐらいか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:54:10 ID:bGRGGsR8
>>775
現実に、孔明筆頭の荊州閥と法正筆頭の益州閥で対立してたんだよねぇ・・・
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:54:13 ID:ZJKhEiAs
無いものを求めるんだよな。


一番関羽みたいなのは日本人

一番孔明みたなのはアメリカ人

一番曹操みたいなのは中国人
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:54:57 ID:ciOXL37q

劉備じゃないのか・・
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:55:02 ID:2S5idEei
>>768
孔明の見せ場で好きになれそうなのは呉の文官連中と激論交わす場面だな
アレはいかにも支那人っぽい

>>769
周瑜だって蜀を奪ってから魏に攻め込むという戦略を立てている
演義では周瑜の方が孔明より劣っている扱いだが…
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:55:02 ID:C67rq+Qb
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:55:32 ID:C67rq+Qb
>>778

????

関羽・・・・みたい・・・か???
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:55:36 ID:9aVfiVge
>>769
天下三分の計は?通の模倣だ。
と言ってみる
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:55:43 ID:5qt9CrxO
>>778
それは、どれも外れてないか?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:56:30 ID:y7RdCqBM
ああ、このスレを見ていると三戦にいたころを思い出す。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:56:56 ID:ahMKGCHs
>>777
法正は基本一匹狼じゃない?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:58:16 ID:0JCmkkuL
>>778
中国人が日本人にアッーな感情を抱いて
日本人がアメリカ人におだてられて
アメリカ人が日本人に嫉妬する?

あまりイメージわかないなw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:58:19 ID:Jp8EhbgQ
>>785
無双厨に襲われる前から
既にボッロボロでしたからねー…あそこ。

旧シャア板にいた頃が懐かしいw
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:58:34 ID:e+uC4Ti8
>>780
周瑜は武官で将軍
孔明は軍師というか政治家
同じ土俵で比べること自体が間違ってる気がするけどな


甘寧も天下二分の計唱えてた事も忘れないで下さい><
7908492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 10:59:11 ID:bGRGGsR8
>>786
何かで読んだが、孔明ら荊州閥に対抗するために
益州閥の人間が法正担ぎ上げて対抗したと思ったが・・・・
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:59:38 ID:9aVfiVge
>>783
かいとう って入らないのね
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:00:29 ID:Jp8EhbgQ
元々はホウトウも周瑜んとこにいて
荊州侵攻策を練ってた…とか聞いたことあるんだお。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:00:39 ID:dLenIVkX
法正さん、性格がアレすぎて一匹狼にならざるをえなかった気が。

>>789
甘寧さんは某漫画のおかげで
鉄球振り回すイメージがこびり付いて…

7948492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:00:51 ID:bGRGGsR8
>>788
無双厨の大量流入で酷い異なったイメージしかない・・・
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:03:14 ID:Jp8EhbgQ
>>794
三國志以外の時代のこともネタにしてた人達を
排除しまくった挙げ句、過疎化したのには失笑しますた。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:03:31 ID:y7RdCqBM
>>793
甘寧一番乗り!
7978492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:05:30 ID:bGRGGsR8
>>795
昔、魔のスレッド武田2万5千上洛に参加してたなぁ・・・・
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:06:02 ID:Jp8EhbgQ
海賊と江賊ってやっぱり戦い方とか異なったんかねぇ。

船の作りから何やら違いそうな気はするんだが。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:06:14 ID:C67rq+Qb
>>795
ええーーー・・・・前後の歴史の流れ抜きで何をどう語れというのだ! ('A`)
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:06:20 ID:5qt9CrxO
>>794
最近三国志を知った組なら、たぶんニコ動のプレイ動画から来た組が一番まともな知識を持ってる可能性があるかも。
まあ、あれはあれで、偏ってたり変態だったり変にマイナーだったりするから、お勧めはしないが。
アカイナン人気出ちゃったしなぁ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:06:38 ID:ahMKGCHs
>>790
益州閥の領袖って呉懿のイメージがあるんだけど。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:06:47 ID:HldDuMlq
サーチナかと思ったら東亜だった。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:08:05 ID:lTxqtQ4B
ならばよし!
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:08:17 ID:Jp8EhbgQ
>>800
あの手の動画って武将の顔グラのインパクトだけで
勝負が決まるようなイメージがあるんだお。

信長の野望シリーズなんかもw
8058492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:09:22 ID:bGRGGsR8
>>801
法正死後は、ゴイだったはず・・・
孔明が一目置く、法正を担ぎ上げて荊州閥を押さえ込むことに成功したけど
法正がすぐ死んじゃって、結局荊州閥が実権握ったと聞いたが・・・
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:09:50 ID:eBNAnL+M
八頭身の武将はキモイスレがあったころは良かった
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:10:46 ID:5qt9CrxO
>>804
出落ち顔グラキャラのインパクトが強いのは仕方がない。
でも、コメントで詳細な解説はいったりして、割とためになったよ。
あれで、初めて知ったこととかも多かったしなぁ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:11:05 ID:Jp8EhbgQ
>>799
やっぱり魏が最強だよね!
蜀が滅んだのは諸葛亮が無能なせい?
りっくんっとちゅっちゅしたいお♪

…とかそんな感じ?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:12:03 ID:TVFbMoIg
>>800
アカイナン人気はコーエーの三国志\の
アカイナンシステム(アカイナンが計略の対象になりやすい)からじゃね?
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:16:11 ID:5qt9CrxO
>>809
ぐぐると引っかかるんだけど、某動画だと、なぜかアカイナンが登用を行うと100%成功するというジンクスがあって、それが人気を呼んでしまったというw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:19:41 ID:j/FuAgjz
実は自分は三国志知らないんだよなぁ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:19:44 ID:DsBqVw8E
>>807
出落ち顔グラキャラなら二階堂盛義!
あれ・・・でも二階堂盛義って大人・・・気・・・?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:20:23 ID:wMHgAfio
は(ry
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:20:36 ID:gTwk8pJO
統一を成し遂げたという実績をいえば、

司馬炎>>>>>曹操、孫権、劉備

と言ってみるテスト
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:23:04 ID:VeqZ1NeF
>>814
一代で成し遂げた始皇帝にかなうものなし
8168492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:23:14 ID:bGRGGsR8
>>814
司馬炎は、後継指名でやらかしてるからねぇ・・・
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:24:50 ID:DsBqVw8E
>>814
でも司馬家は三代の国盗りだからね・・・

>>815
朱元璋もすごいよ! すごいよ!
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:27:55 ID:5qt9CrxO
>>812
微妙に扱いは気の毒な気はするが、一応人気が……あ、あれ?

>>814
三国志という枠組みでみると、余り目立たない気がする。
なんというか、祭りが終わってそれを片付けただけというか…。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:31:12 ID:vfxhvT8h
この中にアイマスヲタが紛れこんどる
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:32:54 ID:L4MftFGp
日本人の歴史人物感ほど、いい加減なものはない。

だって、家康・信長・秀吉の中で一番人気なのが信長なんだから。><

もし信長が天下を取ってたならば、キリシタン大名が増えまくって内乱、スペインの植民地になってたかもな。
秀吉はバテレンが危険だと、何度も信長に進言・忠告してたみたいだがね。

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:36:49 ID:JUxysJxp
信長が天下とってたらか

明を討伐してシナ統一
日本は満州みたくシナの一地方になってたかもね
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:37:32 ID:ZXkrf68R
>>820
世界最大の鉄砲保持国になりつつあった日本をどうやって植民地にするんですか?
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:37:36 ID:5sij1br3
>>820
信長がもし天下を取っていたら史上最大の世界帝国を築くところまでいったに決まってるだろヴォケ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:38:28 ID:JUxysJxp
司馬炎の3代国取り物語見てみたいな

葵三代みたいに
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:39:34 ID:vfxhvT8h
せいぜいフィリピンまでくるのがやっとなスペインが日本を征服できるわけねーだろアホが
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:40:46 ID:5qt9CrxO
>>819
むしろ、Hな放浪記のほうがメインで(ry

>>820
その見方は、ちょっと発想が飛びすぎてないか?
信長は、外国に興味は持ってるが別にバテレンにかぶれてたわけじゃないだろ。
キリシタン大名が増えて、スペインの植民地ってのはありえないと思うけどなぁ
それに、その過程は人物観とは別物じゃないか?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:41:33 ID:L4MftFGp
>>822
だからキリシタン大名が出てきたんだよ。

スペインの武器を諸大名に渡す、特にキリシタン大名に。
それを実際にスペインが画策してたんだよ。

武の国である大和を武力で統一は無理、信者をつくって仲間にし、植民地化せよ。

とな。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:41:38 ID:KEysHS0J
やっぱ呂布子
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:42:00 ID:vOhYSnq/
>>89
毛沢東の権力闘争
儒学批判と見せかけて政敵批判
曹操再評価
日本の左翼にも伝染
イ・ハギンもその世代
蒼天航路

という流れだよ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:44:09 ID:zp3CQQAQ
>>814
司馬炎っていうよりも、司馬師じゃね?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:44:11 ID:B021Thw6
>>827
比叡山焼き討ちを平気でやる信長が
キリスト教の横暴をわかったら見逃すはずもないな。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:44:39 ID:vOhYSnq/
>>154
まあ、ナウシカをザンドーラにした国だからなw
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:45:45 ID:JUxysJxp
信長は自分こそ神とキリシタンに言った
キリシタンが危険と判断したら、皆殺しにする
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:45:59 ID:Jp8EhbgQ
>>831
実利があったら見逃しそうな気もするけどなw
ただ…宣教師らの政治介入は絶対に許さないだろうけど。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:46:11 ID:C67rq+Qb
>>827
まあ、元々内戦状態だったんだから同じようなもんだw
結局西国の大名がジェノサイドにあって、数百年後の西国大名による維新もなかったかもしれない。

・・・というか、一番の問題は天皇家が廃されて、現存世界最古の王朝に終止符が打たれてた可能性かな。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:47:20 ID:L4MftFGp
>>831
実際にバテレンに対して融和的な信長。

秀吉の忠告に耳も傾けず。

しかしながら、比叡山は焼き討ちする始末。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:48:21 ID:Jp8EhbgQ
>>835
それは可能性がなかったとは言えないからなー。

将軍家を潰すことに躊躇なかった人が
天皇家を潰すことに躊躇するかどうかは微妙なところだし。
実は本能寺の変も…んがんぐw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:48:46 ID:C67rq+Qb
>>836
そりゃアンタ、宗教的なもんじゃなく
利害のぶつかり合いの結果だがなw

叡山のボーズは別に「何もしてない」のにジェノサイドされたわけじゃないぞw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:49:18 ID:VSQR8pEs
キリシタンが図に乗って僧兵みたいなことをやれば、信長は躊躇なく
弾圧しただろうよ。別にキリスト教に惹かれていたわけじゃないだろ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:49:57 ID:5sij1br3
このスレは信長と本能寺の変の謎を語るスレになりました
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:50:35 ID:Jp8EhbgQ
>>839
どっちかっつーと思想よりも
技術の方には惹かれてたみたいだけどねー。

小説なんかのイメージだから
実際にどうだったかは良く判らんが。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:50:42 ID:TaXnq0U2
どんな調査か知らんがオモロイ結果だな
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:51:15 ID:VsBJGKyS
チョンはあえて言うなら孟獲ってとこだろう。
7度目で改心する輩ではないが。
8448492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:51:21 ID:bGRGGsR8
>>839
結局、利益があるから手を組んでただけだしねぇ・・・
利益より不利益が大きくなれば信長なら潰すんじゃないか?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:51:45 ID:5qt9CrxO
>>840
それはまずい。
ということで、

信長と曹操ってイメージかぶるところあるよね?

に、持っていってみようか。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:51:58 ID:VeqZ1NeF
ちゅか、鉄砲を自国で生産できるようにしてたし、スペインポルトガルのメリットって弱くなってたんじゃなかったかね。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:52:07 ID:4NGfOq4W
孔明ってギエンを苛めまくっておいて
キョウイだのバショクみたいな無能ばっかり重用する嫌な上司じゃん。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:52:43 ID:vOhYSnq/
>>838
利権で衝突した信長打倒で激飛ばしたり、
叡山焼き討ちでは女人がぞろぞろだもんな。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:54:22 ID:vgamok36
>>846
火薬の原料の硝石が手に入らない
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:54:42 ID:L4MftFGp
>>838
そりゃー実利があって行動してる、なんて事は解かってるさ。

信長は、現在の三重の津市の方面と交易して財をなした。
勿論、信玄に貢物も忘れずに。

でもってスペインの交易にも非常に興味を持った、財をなす為に。
しかし、バテレンの危険性を過小評価してたのが事実だ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:56:35 ID:vOhYSnq/
>>849
硝石の人糞からの入手は戦国後期だっけか。
西国のキリシタン大名は領民や占領民を奴隷として
ゴアあたりに売り飛ばして入手してたらしいが。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:57:04 ID:B021Thw6
>>849
スペインポルトガルから輸入してたのか?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:57:28 ID:Jp8EhbgQ
>>850
あの時点で信長にそれを求めるのは酷だと思うけどねー。

実際、バテレンの危険性つったって
秀吉が頑張らなければスルーされてた可能性が高いわけで…。
天草の乱がなければ
徳川幕府だってどうなってたか判らんよ。

伊達政宗が王としてスペインに承認され
勝手に外交はじめる可能性さえあったんだし。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:57:35 ID:/sZl6j93
孔明の罠とは はわわ軍師だとか ネタがあるからな

関羽とか曹操とかってなんかネタがあったか?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:58:47 ID:vOhYSnq/
>>852
中国南部〜ベトナムあたりだよ。
南蛮船が行きかってた。

今だって硝石取れるのはそことチリあたりしかないぞ。
8568492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 11:59:00 ID:bGRGGsR8
>>854
ゲッ!!関羽!!!
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:59:15 ID:Jp8EhbgQ
>>854
じゃーん じゃーん じゃーん
げぇッ! 関羽!!
あわわ…ウィンドウが閉まらぬ。

…とかあるお。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:59:57 ID:VeqZ1NeF
>>854
うちの妹が関羽なんだがスレw
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:01:00 ID:eBNAnL+M
>>854
曹操「げぇっ!関羽のアイコラじゃ!」

ジャーンジャーン

曹操「あわわ音が止まらぬ」
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:03:52 ID:ymGRMEs3
>>854
正直はわあわだと、あわわ軍師の方が可愛いと思う
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:03:55 ID:ZXkrf68R
>>827
信長の統治政策の一つに、土地と支配者の繋がりを薄くするという物がある。
家康も取り入れて、正宗とかを奥州から仙台に移動させたよな。
有力武将だった明智や秀吉には、
肥前の守とか九州の守護させる意図が毛利征伐時からあった様子。
力を持った大名が現れれば、僻地に飛ばす考えだったんだよ。
外国勢力に甘いんじゃなく、合理的な考えから。
当時、勢力の強かった本願寺への牽制としてキリシタンを奨励しただけ。
キリシタン勢力が強くなれば、寺院に力を強めるだけだろ。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:04:45 ID:5qt9CrxO
>>858
関羽「お義兄ちゃんが好きで好きでたまらない」
っていうのもあったなぁ
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:05:45 ID:zp3CQQAQ
むむむ なにがむむむだ は曹操だっけか?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:07:22 ID:VeqZ1NeF
>>863
こやつめハハハは?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:07:50 ID:QHUEzVyA
実妹夫の浅井のしゃれこうべで酒飲むからな。
本能寺と浅井がもう少しで信長を成敗するところまで仏教徒の一揆で追い詰めたし。
後に自分を倒す明智のつてで足利義昭に一揆を止めろと御触れだしてもらうとは皮肉。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:08:22 ID:IOXsNbNO
>>863
馬超と李恢のやり取りだな。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:08:44 ID:ymGRMEs3
>>863
翠を桃香に降らせる時の問答(横山三国志)だな
その時の説客は……忘れた
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:09:41 ID:zp3CQQAQ
こやつめ ハハハ は 曹操と司馬懿だったかな?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:10:35 ID:L4MftFGp
>>853
秀吉が地球儀をみて西洋に支配されつつある状態を知ってる。

信長も知ってて当然なんだが・・・・・・

やった事、やろうとした事は、天皇家を取り潰そうとしたり、利害関係が合わない坊主との対立。
でもバテレンには融和的。
しかもキリシタン大名までもが出現する始末。

なんで、こんな信長が一番人気なのか理解できない。
そりゃー朝鮮人なら、そんな願望をもってるだろうが、なんで日本人が信長に幻想を抱くのかね?

どうみても、洗脳されてる日本人、としか思えないよ。

870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:10:42 ID:ceOXN7vT
真の三国志ファンなら楽進を一番好きな武将に挙げる筈だ!


あと、最強武将を論議する時に李通を押す奴は間違いなく正史厨
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:11:05 ID:vfxhvT8h
信長は足利幕府、浅井、武田、上杉などと同盟したが
上杉以外は全部滅ぼした
キリシタン伴天連ごときどうということはない
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:12:10 ID:ZXkrf68R
>>869
お前の妄想が激しすぎるだけだろww
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:12:27 ID:VeqZ1NeF
>>869
だから権威をばっさり切り捨てる冷淡さと実利を見ることが出来たと思われた点だろ。
バテレンだけに擦り寄ってたとするおまえの意見はここであまり同意されてないぞ。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:13:06 ID:DsBqVw8E
>>870
小柄で火の玉っ子で、でも元々は文系な楽進たんハァハァしろとな!
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:14:17 ID:ymGRMEs3
>>870
横山では張遼と並んで最後まで初期の赤鎧だから分かりやすい
大戦では1コス騎兵の鉄板だった
恋姫だと初々しくて良かった
一騎当千だと魏で目立たない女武将
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:14:20 ID:zp3CQQAQ
>>866
馬超だったか
ttp://sangokushi.uijin.com/3/mumumu.jpg

記憶は当てにならんなw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:15:12 ID:L4MftFGp
>>872-873
信長の評価が急激に上がったのは、戦後だと云う事を忘れないようにな。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:17:10 ID:Jp8EhbgQ
>>869
いや、ぶっちゃけ漏れも信長は嫌いだけどさ
あいつ…息子達には変に甘かったり
かつての部下に何度も足下をすくわれそうになったり
そこまで深謀遠慮の人でもねーと思うのよ。

バテレンの危機に関しては実利が大きかったから
キリシタン大名の出現などには目を瞑ってたようにさえ思えるし。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:18:00 ID:VeqZ1NeF
>>877
尾張の弱小一族が天下統一目前にした影響力を忘れては困る。
評価されてなければ人はついてこないよ
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:18:14 ID:vOhYSnq/
バテレンは「見逃してた」だけ。
あんたは妄想が過ぎるぞ。

パーデレと仏教徒と宗教問答させて
合理的なほうを信長は好んだ。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:18:37 ID:5qt9CrxO
>>869
何だ、その偏った視点は。
単に自分が気に食わないから、無理やり貶めてるだけじゃん。

>>870
黄忠や黄蓋が好きな自分は駄目か!?
老いてますます盛んなのが好きだっ
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:18:47 ID:SEaYSBTM
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、左慈元放ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
8838492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:19:04 ID:bGRGGsR8
>>870
俺はずっと張コウシュンガイを押してる。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:19:30 ID:vOhYSnq/
そこから何を言いたいのか不明にしたままではなあw
何を言いたいの?んん?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:19:33 ID:ZXkrf68R
>>877
各諸勢力の政治状況に対する知識がなかったからだろ。
戦後になって、それらが集積され分析され、信長の再評価につながっている。
「信玄が病気にさえならなければ、歴史は変わっていた」とか言ってる奴は、
今時少ないと思うぞ。
それ位、信長の戦略性ってのは、当時では、ずば抜けて合理的だったんだよ。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:20:04 ID:jo0jxGhm
たぶん恋姫の話題が溢れてると思ってたが…
あまりにも想像通り過ぎてワロタw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:20:37 ID:zp3CQQAQ
>>870
羅憲を推してみる
888884:2009/04/30(木) 12:21:19 ID:vOhYSnq/
アンカー抜けたw

>>877
そこから何を言いたいのか不明にしたままではなあw
何を言いたいの?んん?
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:21:41 ID:Jp8EhbgQ
>>885
楽市楽座にしたって
信長のオリジナルっつー訳でもないんだけどねー。

内政に関しては今川家などの進んだ施策を
上手に吸収して実行したってのは褒めるべきだろうけど。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:22:46 ID:Jp8EhbgQ
皇甫嵩もなかなか渋くて素敵なんだお。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:22:50 ID:L4MftFGp
>>885
違うって。

戦後に日本の保守が、大学教授とか国会地方議員から追いやられてる。

かわって居座ったのが、左翼、つまり反日朝鮮人な。

そいつらが信長を持ち上げ始めたんだよ。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:22:54 ID:ymGRMEs3
>>886
さぁ呂布子に華琳様が追われた時のアッシマーの奮戦について語ろうか
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:24:04 ID:0JCmkkuL
張飛が尻を差し出す逸話がもっと知られれば
人気が出るかもしれない。一部に。
>>877
健勲神社は明治の創建。あと、明智は元々美濃を出た後は将軍家に仕えていたって話もあってだな…
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:24:39 ID:Jp8EhbgQ
>>893
貴様ッ! 爆笑三國志倶楽部を知っておるな?
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:24:43 ID:IOXsNbNO
>>891
そこまで行くと妄想乙。としか言いようがない気がするが。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:24:59 ID:5qt9CrxO
>>891
持ち上げる意味が分からん。
あいつらが信長持ち上げて、いいことあるのか?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:25:13 ID:OCHG2szD
蒼天航路は中国人が見てどう思うんだろ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:25:25 ID:VeqZ1NeF
>>891
だから団塊世代や日教組洗脳組の陰謀論は大概にしろよ。
どこからの説だとしてもそれなりの説得力があれば受け入れる度量は必要だぞ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:26:06 ID:IOXsNbNO
>>895
横山三国志の三国志おもしろゼミナールにも載ってるよ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:26:21 ID:eBNAnL+M
>>862
兄者の為なら死ねる
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:26:38 ID:0JCmkkuL
>>895
それが書籍であればそうかも知れない。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:26:49 ID:L4MftFGp
>>897
天皇家を取り潰そうなんてした武将は、信長しかいねーだろ。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:27:32 ID:Jp8EhbgQ
>>897
日本も天皇制を廃止しなければ真の国際化とは…云々。

あの織田信長を見習って
旧来の古いしきたりなど打破しなければ
真の改革や革命はあり得ない…って感じかねぇ。

伝統の破壊者の漏れって格好良い!
…っつー厨二病患者を
惹きつけるものが信長にあるのは事実ですし。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:27:57 ID:0JCmkkuL
>>903
よしみっつぁんは?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:28:07 ID:5qt9CrxO
>>903
それだけが理由なのか?
どう考えても、妄想乙としか思われんぞ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:28:49 ID:Jp8EhbgQ
>>905
よしみっちゃんも なかなかだよねー。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:29:42 ID:L4MftFGp
>>905
足利のか?

あの武家坊主に何ができたんだろう?
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:30:04 ID:9awLizEK
>903平さんを忘れてますよ。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:30:25 ID:DsBqVw8E
日王? ああ、足利義満のことね!

で有名なよしみっちゃんですね!
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:30:50 ID:IOXsNbNO
>>903
「信長に倣って古い伝統を破壊しよう!天皇家を破壊しよう!」
って主張してる左翼歴史学者ってそんなに多いのか?
俺は聞いたことないけど。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:31:18 ID:Jp8EhbgQ
>>909
平さんとこは娘を嫁がせて
自分が成り代わろうとしただけだし
元々、清盛さんはご落胤っつー噂もあったしなぁ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:31:21 ID:mtBYXrfC
どうであれ.....
半島人は名族や英雄の名前を欲しがるので順逆自在で同胞認定します
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:31:29 ID:BsQNSJ4o
安土城内には天皇を迎える玉座があったのよ。
しかし、三国志といえば賈?で決まりだろうと…
9168492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:31:54 ID:bGRGGsR8
>>891
豪快な妄想だな・・・
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:32:01 ID:IOXsNbNO
>>908
天皇家乗っ取り寸前までいってたって説はあるな。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:32:05 ID:5qt9CrxO
>>904
信長好きなやつで、それを天皇制廃止と結び付けるの皆無だろ
もし工作だと百歩譲って考えても、失敗してるとしか思えん
今現在で言えば、むしろ憲法改正と結び付けれるしなぁ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:32:22 ID:ZXkrf68R
>>891
変な陰謀史観が、刷り込まれてるぞ。

さっきも言ったが、信長の有益な戦略の一例として、土地と大名の切り離しがある。
現在と比べても考えてみよう。
大手企業は、地方から人を集め転勤させて、人材の適材適所を行うよな。
信長は、小牧の時からそれを実施していた。
逆に、武田は勝頼の代になっても、豪族主体の運営。
例え長篠の戦いで勝っていても、冬になれば甲斐に戻るしかなかったわけだ。
もう根本的な所で、信長は勝っていたんだよ。

昔は、それが解らなかった。それだけの事。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:32:33 ID:0JCmkkuL
>915
カキ「俺のことだな」
>>920
む。くの字が出ぬとな!
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:34:01 ID:DsBqVw8E
>>920
賈華「おっと、俺を差し置いて出しゃばるなよ」
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:34:27 ID:ymGRMEs3
>>920
華佗「いやいや、俺だ」
9248492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:34:31 ID:bGRGGsR8
>>919
信長は旧来の価値観をぶっ壊したことが最大の功績だからねぇ・・・
尊重する事は尊重したけど・・・
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:34:33 ID:/qZ0mCbr
中国人って関羽の人物像から一番遠いイメージしか無いんだが…
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:34:42 ID:Jp8EhbgQ
>>918
戦前は楠木正成なんかが持て囃され
信長あたりは逆賊扱いされてたんじゃなかった?

戦後の道徳教育の一環として
それまでの価値観からの脱却を計るには
そこまで悪くない人選だと思うけどねー。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:35:15 ID:0JCmkkuL
>>922
充「わしらはだめかのう」
南風「お父ちゃん時代が微妙にちがうお」
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:35:50 ID:vfxhvT8h
道鏡とか蘇我氏に比べたら信長は全然おとなしいだろ
すくなくとも簒奪の直接の証拠はない
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:35:53 ID:IOXsNbNO
>>926
所謂「大楠公」だな。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:36:09 ID:L4MftFGp
>>906
左翼の思想教育、ってやつだよ。

革命・革命ってな。w
9318492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:36:16 ID:bGRGGsR8
>>920
華雄「おれだよ!!」
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:37:02 ID:L4MftFGp
>>916
おまえは賢い奴だと思ってたが、残念。><
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:37:24 ID:Jp8EhbgQ
>>928
そこには反論したいなーw

むしろ道鏡も蘇我氏一族も
権力争いに敗れた結果
悪評を押しつけられただけであって
本当に汚いのは…んがんぐ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:37:50 ID:0JCmkkuL
>>923,931
カ進「お前ら姓が違うだろ、スッコンロ」
9358492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:38:40 ID:bGRGGsR8
>>932
歴史は資料に基づいてるからサヨクが入り込んでるのは
近代だけ。
それ以前のものはそうでもないよ。
信長の評価は、資料に基づいて受けてるものだし・・・・
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:39:19 ID:zp3CQQAQ
>>934
何晏「お爺ちゃん、ボケちゃったの?」
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:40:05 ID:5qt9CrxO
>>926
幕府の影響が薄れるにしたがって、評価が変わるのは別におかしい話じゃないんじゃないか?
そもそも、歴史の授業で信長を過剰に評価してるとかってのがそもそもない。
明らかに陰謀論に憑かれてるだけだろ、それは。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:41:04 ID:IOXsNbNO
今更だけど、信長はスレ違いだよな。
>>933
藤原氏が駄目なのは分かりきっているが、関祐二に影響されてないことを祈ります
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:41:45 ID:L4MftFGp
>>935
戦後変った歴史教育、って著書があってな。

それには詳しく記載されてる。




941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:43:23 ID:Jp8EhbgQ
>>939
いあ、話半分に楽しんでるけど
なんか論説に重大な欠陥とかあった? > 関祐二
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:44:13 ID:ymGRMEs3
>>936
司馬兄弟「ナルシスト粛正すんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:46:42 ID:VeqZ1NeF
>>940
ん。だからそういった要素抜きにしても信長の行動は評価されてるって言いたいんだよみんな。
天皇家廃絶とかそこら辺に同意してるわけじゃないよ。

日本の劉備好きにしても人肉食ったエピソードまで好意的に受け止めてるような奴居ないだろ。
それと同じ。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:46:51 ID:Jp8EhbgQ
>>937
歴史の授業っつーか
オヤジ系の経済誌なんかがウザイやね。
いちいちツッコム気にもなれん程に。

信長の人気については
山岡荘八あたりの小説が
大ブレイクした影響だと思うけど。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:48:59 ID:J+nGGvJ1
>>935
ところがどっこい、古代史や蒙古襲来や秀吉の唐入りは、サヨの価値観入りまくりだよ。

にしても、アメリカで三国志は人気あをの?
確か前にレッドクリフで人物の見分けつかないとか言ってなかった?
9468492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:49:48 ID:bGRGGsR8
>>945
三国志はアジア圏の物だからねぇ・・・・
>>941
ネタとしては笑えるんだけど、天武天皇や藤原氏が百済からの侵略者だとか、結局ユダヤ陰謀論の
ユダヤが藤原氏に変わっただけのような気がします
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:50:44 ID:fOurgFFC
>1ウリは?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:50:55 ID:0JCmkkuL
>>945
俺も呂布と関平の見分けがつきません><
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:51:41 ID:5qt9CrxO
>>940
戦前戦後で歴史教育が変わったことは別に否定しないが、そこに『信長持ち上げてるのは左翼の陰謀』とか絡めると、とたんに胡散臭くなるな。
少なくとも、そこに効果は見出せない。
あと、家康や秀吉より人気があるってのは、単にイメージの面じゃないか?
家康は、狸。秀吉は立身出世の代名詞だけど、漁夫の利を得たと見られる節があるし、良くも悪くも派手な信長のほうが目を引くのはおかしくないと思うけど。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:52:52 ID:sG4ZadeN
>>163
そういうエピソード読んだことある。人間味溢れる魅力的人物で憎めない人だったとか。
そのかわり、どんぶり勘定で孔明が仲間に加わるまでは金の管理が雑だったらしいとか。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:53:34 ID:Jp8EhbgQ
>>947
あー…そっち系の電波は目に入ってないからw

大和朝廷成立時における
蘇我氏が果たした役割だとか
古代史において
違う方向から光を当てることだけを
評価してる感じかなー。

藤原氏の実像にはあんま興味ないし。
>>945
それに関して大学でサヨに嵌った馬鹿の論文の例として秀吉は全く内政を行っていなかった
彼は法律を制定しなかったって妄想が紹介されて、ゼミ中大爆笑だったことがありましたね
国内の統治に関しては多くの令を出して、それを徹底させているのに、新しい法律を作らなかったから
秀吉は内政を顧みなかったに違いないというすごい妄想が…
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:55:35 ID:VOgKdIiA
泣いて馬謖をしゃぶる
9558492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:55:40 ID:bGRGGsR8
>>953
そういう論文って学会で通用するのか?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:55:57 ID:Jp8EhbgQ
>>949
そんなのは 覇-LORD- の読者だけで
しかもまだ関平は成長してねぇってばよ!

でも…常元が格好良いよね?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:56:43 ID:ZXkrf68R
>>940
まぁ、信長より秀吉の方が視野が広かった的なレスがあった時点で、変なやつだとは思っていたんだよ。
んなわけないだろ。
秀吉の方が度量が大きいというイメージがあるかもしれんが、
単に秀吉は余裕がなかったから、寛容だっただけ。
弟の秀長が死んでから、豊臣政権がグダグダになっていったのみてもわかるように、
家格というか、薄っぺらな勢力だったんだよ。
それで結局、徳川に政権が移る。
信長の方が度量が大きく、清濁併せ呑む事が出来たから、
キリシタンを優遇していたという風には考えれない?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:57:06 ID:Zs/Of4QR
>>953
むしろ内政重視で、国内の過剰な軍事力による情勢の不安定化を恐れて、
朝鮮出兵を考えたんじゃないかと思っている。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:57:11 ID:DsBqVw8E
>>953
惣無事令とか刀狩令とか法律に入らないのカナ・・・?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:57:13 ID:L4MftFGp
>>926
お、知ってる人が居たか。^^

戦前に人気が有ったのが楠正成。
劣勢にも関わらず、裏切らず忠誠を尽くした、として教えられ一番の人気があった。
信長なんて逆賊、として教えられてたんだ。

それが戦後、左翼が跋扈して、革命・革命と騒ぎいだ。
GHQが保守陣営を大学教授から追い出して左翼が跋扈。

で持ち上げ始めたのが、信長。
革命と皇室廃止の為に、まず洗脳教育。
信長を持ち上げる奴なんて碌な政治化しかいない、小泉とかね。

日本人で信長が一番人気なのも、現在でも洗脳されてる証拠。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:57:21 ID:vfxhvT8h
石田三成はおべっかだけで成り上がったんです(キリッ
とか言われるの?そりゃやばいw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:57:56 ID:tC+7aYsk
信長のカリスマは異常
どんな漫画やゲームでも、一目で信長とわかるあの軸のブレなさ…
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:58:43 ID:vfxhvT8h
じゃあ坂口安吾とかがその先兵なんだw
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 12:59:10 ID:0JCmkkuL
>>956
それは知らんがMSX版の三国志だと
両者が双子の兄弟なんじゃよー

顔の向きが違うだけで
9658492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 12:59:59 ID:bGRGGsR8
>>961
以前、歴女が「石田三成は清い心で天下の安泰を望んでました」
って言われてふいた事がある・・・・
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:00:18 ID:Jp8EhbgQ
>>958
まぁ…漏れも秀吉は西郷さんと
同じような理由からの征韓論だったと思います。
秀吉の場合は朝鮮半島なんざ
最初から興味なくて、ただの通り道だったけど。

そんなこととは全く関係なく
朝鮮の焼き物にご執心なゲヒ様は偉大だと思うのです。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:01:21 ID:IOXsNbNO
>>960
あんたの「左翼が持ち上げてるから信長嫌い」ってのと、
左翼の「軍国主義者が持ち上げてたから楠木正成嫌い」ってのにどれだけの差があるんだ?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:02:39 ID:Jp8EhbgQ
>>964
げッ! そうだったのか…。

池上遼一の現在連載されてる漫画では
呂布が趙雲をこまして関平を生ませるという
とても素敵な展開になっておりますw

しかも主人公が倭人で劉備に成り代わってる。
>>955
発表するだけならタダですからね。カルデロンとか慰安婦の件で他の学部の馬鹿教授が
騒いでますけど、大学自体サヨの巣窟でも史学科の教授は、わりかし、まともでしたからね
聖徳太子不在説とか、秀吉内政やってない説など、ツッコミどころ満載のネタを元にその論
文に資料批判加えるとか、なかなか楽しかったですよ

>>959
秀吉=悪という図式があったんでしょう。その後に教授が話してくれた卒論は大河の影響を
排除せよって話はためになりました
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:04:09 ID:5qt9CrxO
>>962
歴史上の人物に言うにはちょっと失礼だけど、分かりやすいカリスマってのは人気の出る要素だよね。
信長のマント然り、関羽のひげや、呂布の触覚然り。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:04:16 ID:nrylcP3n
まあ、古代から江戸時代にかけても左翼の妄想は結構あるよな。確かに


天皇は朝鮮から渡った王族!朝鮮から率いた騎馬軍団で日本を征服した!→何の証拠も無い。日本の地形は騎馬戦術に適さず、大量の軍馬の亡骸も発見されていない
鉄器や先進文化は朝鮮から伝わった!→中国からです。半島は通り道の一つ
信長は天皇を廃して自分が名実共に日本の支配者になろうとしてた!→そもそも安土城が出来る頃には信忠に家督を譲ってる訳だが
秀吉の朝鮮侵略は援軍の明軍に完敗した!→完敗したのは明軍。単に秀吉が死んだから帰っただけ
バテレン追放令は平等思想を広めないための弾圧!→スペイン初め欧州の征服工作を頓挫させただけ

こんな感じにな
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:04:40 ID:tC+7aYsk
でも実際、信長はすごいからな。戦術じゃなく戦略の才能が類を見ないほどチート
信長に肩を並べられるのって言ったら、戦術はからっきしだけど源頼朝くらいじゃないかな?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:06:35 ID:0JCmkkuL
>>972
その割りに人気がないのは弟のせいか
某都知事みたいだな。
9748492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 13:06:51 ID:3PQ2RJO3
>>972
信長は土地の肥えた尾張美濃を押さえてたからねぇ・・・
経済力で他の大名と差がありすぎた・・・
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:06:55 ID:vOhYSnq/
>>891
根拠は俺様秘蔵の陰謀論w あほかw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:07:24 ID:y8o7HJwz
孔明もいいけど馬岱だろ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:08:33 ID:Jp8EhbgQ
>>973
つか、源頼朝は北条氏に担がれた御輿なだけだしなぁ。
案の定、その後に実権を奪われてるし。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:08:39 ID:0JCmkkuL
>>976
俺は魏延かな
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:09:05 ID:L4MftFGp
>>972
それは過大評価だよ。><

上杉とも戦ったが命からがらで逃げ回ってた。
信玄には服従してたし。

騙すのは上手だったけどな。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:09:50 ID:ZXkrf68R
>>972
平清盛も、すげーよ。
特に経済に関して。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:10:10 ID:L4MftFGp
>>975
無知はだまっとれ。w
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:10:14 ID:IOXsNbNO
>>979
戦術と戦略の差は解ってる?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:10:25 ID:0JCmkkuL
>>979
戦略の話だぞ?
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:10:36 ID:Bvd7d31m
日本人は漢民族が大嫌いだ!漢民族には絶滅して欲しいと思っている。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:10:44 ID:vOhYSnq/
>>930
お前が単にニワカ反左翼ってだけじゃねーか。
反左翼自体は2chの常識で作法だ。

いい年こいて知恵熱出してるんじゃねーよ。
>>978
魏延は演義のせいですごく勘違いされてますよね。上の方にも出てきましたけど
孔明は反骨の相とかいってますけど、ぶっちゃけ生理的に好きになれないから奴は嫌いって言ってるわけで
劉備が馬謖は重用するな。魏延を信じろって言ってたのはやはり人を見る目があったんだなぁと…
9878492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 13:11:24 ID:3PQ2RJO3
>>979
信玄や謙信じゃあ戦略的には信長にどうやっても勝てないぞ?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:11:36 ID:NQBoTQa+
蒯越・蒯良「私たちのこともお忘れなく」

こいつら、コーエーの三国志シリーズやってると鬱陶しいことこの上ないw
知力が高いから計略かけられまくりだし、こいつらが太守になると計略が効き辛い。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:12:13 ID:8Wae5W/m
>>971
7千人で数十万人の明軍を追い返し、
帰りがけに李舜臣を仕留めた島津義弘はもっと知られてもいい
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:12:17 ID:Jp8EhbgQ
信長の戦略って…時間切れだったような気がするんだがw
信玄や謙信とはまともに戦わず
朝廷の権威を利用してってのは上手いとは思うけどさ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:12:37 ID:L4MftFGp
>>985
保守系でも左翼に騙されてるから苦言を呈してるんだよ。
9928492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/04/30(木) 13:13:32 ID:3PQ2RJO3
>>990
信長と信玄謙信では国力に圧倒的な差があるんだよ。
時間があっても無理だよ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:13:33 ID:0JCmkkuL
>>990
利用できるものは徹底的に利用
いらなくなったらポイ

凄い戦略じゃないか
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:13:36 ID:rdsYkU/0
関羽が朝鮮起源はまだ…!?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:14:18 ID:vOhYSnq/
>>966
もうあと何年、ゲヒさまの活躍を見守れるのかのう。
(劇中じゃなく、こちらの時間でね)
>>979
戦術レベルでは信長は何度も負けていますよ。でも、何度負けても体制を立て直す国力
など、他の大名とは比較にならない部分が多すぎるです

他の大名では同時に幾つもの戦線を抱えるなんて真似はできなかったわけですしね
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:14:36 ID:Jp8EhbgQ
>>992
浅井や朝倉がもっとしっかりしていればッ!

まぁ…歴史に if はつきものだけどね。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:14:44 ID:kldSFlq0
革命というのは大事なことですよ
1000なら、日本に平和が訪れる
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:15:26 ID:L4MftFGp
>>987
上杉には二度と手を出さなかったよ、余程恐ろしかったと思う。

命からがらで秀吉まで勝手に帰国しちゃうんだもん。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/