【台湾】故宮博物院「日本人頼み」を転換−参観者数、日本人を抜いて中国人がトップに[04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 台湾:故宮博物院 「日本人頼み」を転換…中国人トップに -

 台湾の故宮博物院の参観者のうち、台湾人を除き長年最多を誇ってきた日本人
が先月、初めて中国人に抜かれた。中国人の台湾観光が昨年7月、台湾の馬英九
政権が進める中台緩和政策の一環で解禁されて9カ月。「日本人頼み」と言われた
台湾観光も、中国へと大きくかじを切り始めた。

 台北故宮の参観者数は、今年2月に日本人3万4953人、中国人2万1087人
だったが、3月は日本人3万8360人に対し、中国が前月比3倍の6万4789人と
急増し、逆転した。

 台湾の交通部(交通省)観光局によると、今年1〜3月に台湾を訪れた中国人は
17万3245人、前年同期比の2.6倍だ。中国政府は3月から台湾観光の許可地域
をこれまでの13省・市から21省・市に拡大。さらに台湾観光は割引料金が設定
されているほか、中国地方政府による「台湾海峡を渡ろう」キャンペーンのてこ入れも
効果を上げた。

 中国・南京で26日行われた中国と台湾の窓口機関トップによる会談で、中台直行
チャーター便の定期便化と増便が決まり、中国人観光客の増加は今後も拡大が
予想される。中国は台湾を経済的に取り込んで将来の統一の布石としたい考えと
みられている。

 対中政策を主管する台湾行政院(内閣)大陸委員会は「中国人観光客の台湾での
1日の消費は平均295ドル(約2万9000円)。これまでの観光収入は102億台湾ドル
(約306億円)に上る」と経済効果を強調する。


看板展示品「翠玉白菜」の複製土産品を選ぶ中国人観光客=
台湾の故宮博物院で2009年4月28日、大谷麻由美撮影
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20090429k0000m030021000p_size5.jpg

ソース : 毎日新聞 2009年4月28日 20時29分(最終更新 4月28日 20時30分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090429k0000m030070000c.html
ご依頼 :
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238909850/967
関連スレ :
【英国】ロンドンの老舗百貨店、今や上得意は中国人ら外国人観光客[04/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240838793/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 04:58:18 ID:QMXJe+GD
後の後悔先に立たず

乗っ取られてから気付いてももう遅い。

ワン・チャイナで後の祭り。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 04:58:59 ID:t//3npXb
泥棒激増
4菊花・古剣&酒:2009/04/29(水) 05:07:14 ID:zCmTatbg


このスレは酸っぱいぞ^^


5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:08:38 ID:IXhJ7hYE

台湾って太らせてから食べられそうだよね
香港みたいに

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:09:33 ID:9A1MSgjQ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:11:22 ID:L4moz4FW
>>6
普通の中国女ですね。解ります。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:11:23 ID:dwiCRMsW
当然だ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:13:37 ID:rgfp1u44
中国自治区にされて、全部持って行かれる。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:14:31 ID:IWwuncj7
>>5
まさに「台湾豚」だな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:15:18 ID:xi/H/2tf
国策観光
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:15:29 ID:L4moz4FW
香港化だろ。
きっちり線引きする所はしとかないと、後が怖いな。
ていうか、横浜中華街に中共横浜支部が出来たら
キレるよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:15:41 ID:h7LIE7yC
未だにブクブク数を増やし続ける中国人。
人口という武器があるのは現代世界では強みだな。
目障りな国を表立って攻撃できなくとも、100年スパンで全員中国人にしてしまえばいいってか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:17:35 ID:S+889H/V
>>12
池袋
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:34:45 ID:lSks/tsM
どこにでも団体で押し寄せるシナ乙!
乗っ取り計画遂行中ですね?

>故宮博物院
ここ本でみた翡翠の(白菜?キャベツ?忘れたw)彫り物目当てで
いったら想像してよりちっさかったから凄くガッカリした覚えがある。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:36:17 ID:lSks/tsM
あ、>>1にあるな >看板展示品「翠玉白菜」これだわ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:37:01 ID:77x4LwLm

逝ったけど
思ったほどしょぼかったw
外形は立派だけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:37:21 ID:Fb0gC182
毎日は早く潰れますように。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:50:14 ID:4bHms1wW
台湾の馬(鹿)政権は、日本に宣戦布告して、日本観光客誘致じゃ無いだろ。政権交代だ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 05:50:41 ID:mDuMiTHr
>>10
( ´,_ゝ`)プッ
わかりやすいなw


346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/04/29(水) 01:50:49 ID:IWwuncj7
>>285
言っとくけど、俺はいちおう東大の教養を出てるから。
西洋哲学史に名前が残るような人間の古典ならたいてい読破している。
程度の低い人間のレベルに合わせた発言をするのも嫌なもんだね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 06:02:26 ID:Rk7Nfe4e
ほとんど同じで似たような言葉しゃべるし、文化的にも近い。
生活水準も揃ってきた、香港もそこまで悪くなさそうだ。
アメリカは武器売ってくれないし、日本の態度はあやふやだ。
そうなりゃ台湾は中国に近寄るのは当たり前。
中国の武力侵攻に対して台湾を守るとはっきり言わず、中国の顔色うかがってるどっちつかずの日本人が台湾になに要求してるんだよw
やることやってから物を言え。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 06:11:14 ID:tWrIPtyT
>>21

日本人の本音

台湾どうでもいいよ。さっさと1つになっちゃえ。

・・・ついでに北朝鮮ももっていってもらえないかな・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 06:16:39 ID:3vcYvcXH
さようなら台湾…
支那畜と仲良くやれよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 06:22:51 ID:3qfM2C7t
もうしばらくしたら展示品を返せと中共に言われる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 06:39:52 ID:PmmI8Uy/
>>15
白菜だな。確かに決して大きくはなかった
それより超リアルな豚の角煮風宝石が展示してあってだな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:14:42 ID:1/rNuGFM
ガイドの人が「あれは中国の物で台湾の物じゃないから返せばいい」
って言ってたな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:18:30 ID:dCcMvLt0
北京よりいいものばかりというが価値が分からなかった。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:25:17 ID:F4M1fw0p
先月行ったけど、どこ見てどの国の人か判別してるんだ?
音声ガイドも借りなかったしチケット買うときも日本語使わなかったが……
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:27:21 ID:b42+Eobh
>>21
スレタイ見た時には日本人観光客が減って、中国人観光客が増えたから逆転したのかと思ったが…
日本人も増えてるじゃんw
俺は戦艦派遣されてから観光客減ると思ってたが…日本人の呑気さに笑ったぞ?w

これは台湾としては日本がやる事やってないって言うよりも
台中関係が改善した事を喜ぶべきじゃないのかな?


そのまま中国に飲み込まれても知らないけど
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:38:05 ID:vDp9t1aY
故宮博物館の宝物は戦後に台湾に持ち込まれた物、本来は中国本土に在って正しい、
蒋介石が中国の正当な政権だった頃に、台湾に上陸した訳、だから中国本土に戻して、
台湾に故宮博物館が在ることは台湾の独立に障害に成ると言って、廃棄するか競売に
掛けるか、いずれにしても台湾と縁も所縁もない漢民族の宝物を台湾に置くべきでは、
無いと思える。台湾独立の障害だと思う。かと言って、中国共産党の宝物でもない。
やっぱり、アメリカあたりでオークションに掛けたら良いのではないか、中国人が買え
ば良いのではないか、台湾人が買わない方が良い、日本人も買わない方が良い。
中国人が世界の一番のお金持ちだから中国人が買えば良い、収益金はチベットの人に
賠償金として渡せば良い。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:45:31 ID:7nS6d+a5
当然だろw

人口が違いすぎw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:46:14 ID:ImcBaGs/
そしてすべて失った
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:50:59 ID:39cAk78L
去年故宮行ったら中国人の団体客が大量に来ていて大変だった
大声で話す、人押しのけて展示物見る、展示室入り口で固まって話し込む、
廊下で寝転がる、みやげ物コーナーの包装やぶる・・・
なんか中国人見に行ったみたいだった
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 07:58:08 ID:uIm0ULdN
べつにそうですかて、レベルのニュースだよな。
中国本土の人の感覚だと地方の台湾の観光がいまブームて感じだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:03:14 ID:A/nBCMWV
>>30wwwwwwwwww
清国の王朝を継いだのが蒋介石、漢民族なんて関係ない
NHKですか?w
歴代王朝の宝物を継いだ蒋介石こそが正統だという、結構根性話
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:07:20 ID:6SPDvHvz
大変だな
国民は嫌がってるのに
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:11:43 ID:kivHyh34
えっ!戦艦!
定遠かなんかの動く実物大レプリカ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:19:16 ID:KtoQe3sU
>>33
>廊下で寝転がる
絵に描いたようなw
そういうのは指差して笑ってあげないと失礼w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:46:37 ID:FVlKzmvs
>>1
いいなー
台湾の博物館行きたい!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 08:49:51 ID:lB0qtMsa
返還要求まですぐそこだな。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 09:01:51 ID:AWLBVKVt
>>40
それはない
返還要求したら中国が台湾は中国の一部ではないと認めたことになるから
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 10:22:21 ID:Ijj7UXTd
>>41
返還要求といわずに移転を要求してくるだろうな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 11:28:13 ID:zKnfvSXW
でも何でそんなに一気に増えた?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 15:39:58 ID:NKayimLa
で、返せ、って言い出すんだろw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 15:41:49 ID:lrRnhYXC
>>43
直行便が出来たからじゃ

ついでに言うと大陸に価値があるお宝なんてあまりない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 15:45:03 ID:9reo1T2j
このうちの何人が草として紛れ込むやら…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 15:49:43 ID:KbJsZupP
故宮博物院の展示物はもともと大陸にあったものだからな。
見学にきた中国人が、これはもともと俺たちのだとか言い出して展示物を奪い始めたりしてなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 16:01:29 ID:pwZmjUK2
この文物があるかぎり
正当性は台湾にあるといえる。
日本でいう三種の神器にも相当する。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 16:18:46 ID:CCk4nbSk
>>28
どうやってカウントしたかなんて変態新聞が構うわけが無い
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 16:34:01 ID:h4K0mVQz
>>28 >>49
超・好意的に解釈すれば「団体客(=事前申込あり)のみ
カウントしている」ということだろうが、ソースがソース
だからな…。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 16:41:39 ID:Piv+QVVe
いいことだ
日本犬を追い出そう!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>28
中国人は極々一部の公務商用ビザや海外在住者意外団体旅行団体行動で旅行者がチケット手配
するのでその数をカウント、日本人もツアー客は旅行者手配分をカウント、それ以外は偶にやってる
入場者調査で大凡の割合をカウントしているからそれらから推測らしいよ。

慣れてると、日本人・韓国人・香港人・それ以外の東アジア人・東アジア系アメリカ人とかある程度
見分けが付く。