【カナダ】不法滞在で韓人母娘の追放決定[04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 01:34:24 ID:Fg5r0KxW
>電話をかけてイーメールを送るキャンペーンを休んではいない。
騒げば法を曲げられるという誤った認識を持たせない為に打ち首にすべき。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 01:39:02 ID:q6ofr7dS
あれ?カルデロン涙目wwww
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 03:47:15 ID:PqDMSw8n
カナダでも不法滞在者撲滅デモあったらしいね
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 04:00:35 ID:prUQKpxO
>>581 カムサハムニダ

あまりに高速ブーメランだったから
勘違いかと思ってたよ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 04:16:08 ID:gx46ycub
>>590
ブーメランつうか、地雷原に突進したというか・・・

カナダから追い出されたって記事の方が前でしょ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 04:36:25 ID:SnvJHE76

日本有数メディアの毎日新聞が情報弱者ってどうよ?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 06:30:56 ID:PqDMSw8n
>>592
怖くてネットに繋げられないんじゃない?w
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 08:29:42 ID:/F0YnLIg
北朝鮮崩壊に備えて、チョンの難民認定は厳しくした方がいいよ。
カナダは用意周到だね。
日本も在日への風当たりを強くして、布石を打っておくべき!
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 08:35:09 ID:TEi9O/HA
w
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 08:37:08 ID:CrX9I+S0
カナダだったら云々ってカルデロン一家の時に言われてたが・・・

カナダも結構まともじゃないか。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 08:43:45 ID:9PZ1qpSn

どこでも迷惑かけてるなチョウセンジン
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 08:47:26 ID:PRGhnpeF
埼玉県民は深く反省しています。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 09:18:19 ID:cQELHEgp
韓国からカナダ行って難民申請?
韓国は地獄なのか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 10:00:54 ID:U+cE7Hdd
>彼女たちを後援する韓人たち

ほんと迷惑極まりないな。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 10:05:07 ID:F0p+ZuhG
>関連長官室に電話をかけてイーメールを送るキャンペーン

やるこたいつも同じだな。
自分たちは楽に、相手は面倒というパターンが得意だよな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 10:21:33 ID:X/ZSYPD6
変態涙目wwwwワラかすわ、マジでwwww
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 10:34:22 ID:THzn6Lp9
カナダから放り出されるって、よっぽどじゃね?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:05:28 ID:MHYFBhno
あれぇ?カナダって移民にやさしい国じゃなかったっけ侮日新聞w。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:09:02 ID:/7DFCmDK
>>1
差別だ!謝罪と賠償を要求する!
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:09:57 ID:reQWWBi7
また毎日新聞のウソがバレたわけだが。
というか、この新聞社が社会に存在するってのは、犯罪なのではないだろうか。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:10:43 ID:6GyTu5nf
移民に優しいカナダを見習うべきだな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:12:37 ID:QhpFiXEj
のり子の騒ぎが否定されたわけだが。(w
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:15:32 ID:sA6A6tPW
これって英文ソースは無いの?

韓国語ソースだから信用しないと言い張ってるバカが居るものだから・・・
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:17:04 ID:HvtIzuOj
カナダのサイトで探しては如何か
611特亜の呼び声φ ★:2009/05/11(月) 11:25:17 ID:???
>>609
>>95

あと3個くらい関連記事あったはずよ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:44:11 ID:hB+l011R






このスレは伸びるwwwwwwwww





613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 11:49:30 ID:VA6vQWpV
これはいい予告スレだったねw
カルデロン擁護のヘンタイ馬鹿記事スレが立った時、関連にこれが入っていて1で終了。爆笑したわw
カルデロンキチガイのイマジンも、さすがにこのスレは外せなかった。ざまあw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 12:04:15 ID:NXtcGLcj
ほほぅ、「追放」という手段があるワケか‥

犯罪者を強制送還する計画を受け入れ拒否する国があるものね!
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 12:23:17 ID:AGbiz2jZ
カナダを見習ってカスデロンを叩き出せ!
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 12:52:48 ID:sA6A6tPW
>611

カナダのリベラル紙、トロント・スターか。ありがたい。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 13:42:51 ID:PKmje3CH
カルデロン一家に対しての処遇で「カナダだったら違う結末もあった」とか
言ってたやつがいたな〜♪
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 15:49:48 ID:sNKqF/Iq
移民国家のカナダですらこうなのにフィリピン一家擁護してる連中笑える
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 21:00:20 ID:xXJynOW6
カナダと言えば毎日新聞の中込恵子もそうだが
カナダの名前がついたこのウェブサイトでも
カルデロン一家のことで散々日本をこき下ろし
人権感覚のない世界一の恥さらし国家呼ばわり
していてその支持者も散々日本を侮辱しているけど
この件についてどう思っていることやら

カナダde日本語
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1526.html
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 21:03:38 ID:nyxwAZE6
前にもあったよ。借金でヤクザに狙われてからと何年も不法滞在してた韓国人親子がカナダから追放されてた
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 21:25:36 ID:agyu5Rxj
Gook Go Home
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 21:33:33 ID:mJlRNDVU
つうか今どこの国も、移民など真っ平、ましてや不法滞在者など
もっと嫌というのが一般的傾向だからね。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/11(月) 21:53:13 ID:nocaI4LQ
日本も各風俗街を改めてみたらワンサカ出るんじゃないの?不法滞在のゴミが。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 03:39:08 ID:0LUOMAJ0
バージニア銃乱射事件
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 04:02:49 ID:b+ZAsuMz
(移民問題も取り上げられている)ヘタリアのカナダ登場回
英訳と感想コメント
ttp://community.livejournal.com/hetalia/338610.html

オリジナルのURL
ttp://www.geocities.jp/himaruya/cnd.html
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/12(火) 21:45:54 ID:kjxzToP9


開会日 : 2009年5月12日 (火)
会議名 : 法務委員会
収録時間 : 3時間 04分
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

山本幸三(法務委員長)  13時 30分  01分
 谷口隆義(公明党)  13時 31分  30分
 稲田朋美(自由民主党)  14時 01分  31分
 細川律夫(民主党・無所属クラブ)  14時 32分  30分
 石関貴史(民主党・無所属クラブ)  15時 02分  1時間 01分
 滝実(無所属)  16時 03分  28分

■本日の衆議院法務委員会
 民主党の保守派・石関議員がノリコに対する在留特別許可の判断について質問

 大臣の回答 
  ・血を分けた叔父さん、叔母さんがすぐ近くに3人もいました。
  ・今さら両親がフィリピンへ帰国しても生活できないじゃないか、という声もあるが、
   ずっとフィリピンへ送金していてフィリピンに根拠(地)がある。

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/13(水) 23:31:33 ID:HrNZm1aV

N速+ でカナダ大使館へ突撃すると宣言してた人。

ここへ来て!!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 11:44:08 ID:YT6Ls2/3
わんわんいないの…? つまんない…
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/14(木) 17:00:15 ID:JAg/u1Lv
不法滞在外国人を通報すると5万円貰えるそうです
       ↓      ↓
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
出入国管理及び難民認定法 (中段よりやや下)
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付することができる。

但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、
この限りでない。

詳しくは入国管理局のホームページ参照
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

メール、電話、手紙で簡単に通報できます。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 03:28:04 ID:P+GvPVFI
チョンでもトロントとか住みたいんだな これは同情する 一緒に外人にならないか?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 03:32:06 ID:3lx1c+nf
カナダハジマッタ
蕨オワタ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 03:35:07 ID:NXoO2UZG
>>617
あった!あった!
みんなで「じゃカナダ池!」って言ってたけど間違いじゃなかったなw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/15(金) 03:58:06 ID:v5sUlH29
カナダ移民超厳しいよ。
現地人の雇用を守る為にかなり厳しい政策がとられている。
しかも企業自体が欧米北欧スタイルだから学歴重視だし学歴階層造っているし
カナディアンの若者は自由で働き口があるけど(コネ)外国人には無いわけよ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/19(火) 08:32:26 ID:MAi+DAVB
伊下院:不法滞在外国人厳罰化の治安法案可決、上院通過も

 【ローマ藤原章生】不法滞在の外国人に厳罰を科す、ベルルスコーニ政権による「治安法案」が、イタリア下院で可決され、
月末にも上院を通過しそうな情勢になっている。ナポリターノ大統領は「外国人嫌悪を助長する」と公に不快感を表明しており、
大統領が署名しない場合、法制化に時間がかかりそうだ。

 イタリア政府は今月上旬、リビアからの移民上陸を初めて拒否し強制送還に乗り出し、外国人排斥を強めた。ベルルスコーニ
首相は「多民族国家イタリアという左派の考えを我々は認めない」と発言。野党から「人権無視」との批判を浴びている。
治安法案を機にイタリアは移民寛容策から排斥へと大きく転換しつつある。

 イタリアでは北アフリカから船で来る移民をこれまで、南部シチリア島などに一度上陸させ、難民審査をしてきた。だが、
今月6日以降、リビアからの移民約500人を強制送還した。

 移民排斥を公約してきた極右政党・北部同盟のマローニ内相は「不法移民対策の歴史的転換点」と強硬策の継続を唱えている。
これに対し、中道左派の野党・民主党や国連難民高等弁務官事務所、カトリック団体は「乗船者の多くは難民で、妊婦や子どもがおり、
人権侵害だ」「イタリアが多民族社会なのは否定できない事実」と批判している。

 イタリアには滞在許可証を持つ外国人約400万人のほか、約100万人の不法移民がいる。統計上、犯罪は減り続けているが、
政府は「外国人犯罪の増加」に焦点を当て、移民対策の必要性を暗に説いてきた。


毎日新聞 2009年5月18日 14時18分
http://mainichi.jp/select/world/news/20090518k0000e030066000c.html
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/21(木) 23:08:02 ID:FEnI8Av9
【記事】 在日韓国人ら新証明書携帯不要に 与党、民主が修正で一致

外国人の不法滞在への厳格対処を目的とする入管難民法改正案をめぐり自民、公明、民主各党は21日、
在日韓国・朝鮮人などに新たに発行する「特別永住者証明書」の常時携帯義務を削除することで一致した。

 特別永住者証明書の常時携帯義務削除は民主党が求め、与党が受け入れた。3党は、特別永住者以外の
外国人に新たに発行する「在留カード」の常時携帯義務の削除などをめぐり最終調整した上、22日にも法案
修正で合意する方向だ。

 入管難民法改正案は衆院法務委員会で審議中。3党が合意すれば、早ければ26日の委員会で修正のうえ
可決されて衆院通過し、今国会で成立する見通しだ。

 3党は、このほか

(1)技能実習で来日した外国人の受け入れ先企業の責任明確化
(2)政府が取得した外国人情報の目的外利用防止の厳格化―などでも一致した。 

入管難民法改正案は、これまで市町村が発行していた外国人登録証明書を廃止し、国が「在留カード」を発行する
など在留外国人に関する行政を国に一元化。企業が賃金不払いなど重大な不正行為をした場合のペナルティーも
規定した。ただ「在留外国人の管理強化につながる」と人権上の問題点も指摘されていた。

(共同)2009年5月21日 21時56分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052101000828.html
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【記事】 世界の子育て:カナダ〜移民法の「人道主義と思いやり」 中込恵子さん

前回のコラム「日本に住みたい、カナダに住みたい」の中でカナダの移民政策について取り上げたが、断定的に書いてしまい、
誤解を招く部分があった。読者からの指摘を受け、改めてカナダ在住の弁護士に話を聞いた。

 カナダにはたくさんの国籍の人が滞在し、時には帰されることもある。それぞれのケースは事情が異なるために一つの方程式
には当てはまらないという。弁護士ネーザン・ガナパシさんにうかがうと、カナダの移民法にある「人道主義と思いやり」
(Humanitarian and compassionate grounds)は不法滞在を考慮したものではなく、
それを奨励するものでもない。だが、不法滞在が発覚する前に自分から出頭した場合、人種・国籍などに関係なく、この
「人道主義と思いやり」により、カナダに残れるという可能性があるそうだ。ただ、ほかの犯罪歴があれば該当しない。
残留が可能かどうかは移民局大臣の判断によるが、法律的に大臣の判断が出た後でも裁判をすることができ、判決が最終決定に
なるという。

 「人道主義と思いやり」は、適用される場合とされない場合がある。例を挙げると、不法滞在の中国人男性がカナダ人女性と
結婚し、移民申請をした際、不法滞在がわかってしまった。しかし、配偶者が妊娠していたため07年12月、大臣の判断
で滞在が許可された。

 06年11月の別のケースでは、イラン人学生が自国から奨学金をもらってカナダに来た。子どももいた。卒業後に移民申請
をした際、「卒業したら戻ること」という自国の奨学生の条件が問題になった。このケースでは、4年間、カナダで生活をして
いた子どもの社会はカナダであり、残されるべきだという理由から、親もともにカナダに残るべきだとの大臣判断で滞在が
許可された。

 インターネットサイト「thestar.com」に今年4月24日、韓国人の母親が不法滞在・就労をしていたため、
カナダ国籍の子どもとともに韓国に帰国させられたというニュースがあった。この場合は、裁判に持っていく前に帰国した
そうだ。子どもはカナダ国籍のため、後見人がいればカナダに残ることが出来たが、母親が帰国させられるために一緒に
韓国に連れて帰ったという。

 この韓国人は不法就労が発覚する前に自ら出頭するべきで、逮捕されてしまえばカナダに残るのは難しいケースではあるが、
ガナパシさんによると、裁判をしていたら、どんな判決になったかは分からないという。大臣の決定の後でも
「人道主義と思いやり」が認められる可能性もあったということだ。

 一方、裁判でも認められなかったケースもある。06年11月の判例では、メキシコ人夫婦と子どもが難民申請を出したが
認められなかった。
「メキシコでは健康保険がない、仕事もない、子どもの教育も満足に出来ない」ということは、難民申請が認められる理由には
ならなかった。

 この家族はその後、2度目の難民申請を提出した。「子どもが病気でメキシコでは治せず、カナダなら治療ができるため
に残りたい」という理由だったが、認められることはなかった。当局の判断は、子どもの病状は一度目の申請の時点から変わって
おらず、新たな事情がないのに何度も難民申請を出してはならないということだった。難民申請をする理由は初回の申請時に
明らかにする必要があるという。

 最近のカナダの移民政策は、以前に比べ、カナダが必要とする職業資格や経験を持つ外国人は入国しやすくなった面がある。
一方で、投資移住に必要な投資金額が上がったり、資格を持たない外国人は移住が難しくなった面もある。また、難民・移民
認定の担当官が減ったために、以前よりも審査に時間がかかるということもあるそうだ。

中込恵子(なかごみ けいこ)さんのプロフィル

 東京都出身。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。筆記具メーカーや外資系化粧品会社勤務を経て、
1989年カナダ移住。日本語系新聞社勤務後、フリーライターに。2001年よりウェブショップFromwestを
設立し、子ども向け語学教材の輸出を開始。2002年よりカスタムメードのカナダ親子ステイ・アレンジ業務をはじめる。
1995年&1996年生まれのボーイズのママ。

2009年5月22日
http://mainichi.jp/life/today/news/20090522org00m100014000c.html