【韓国】中国・青島での国際観艦式にアジア最大艦「独島」等を派遣、韓国艦艇の優秀性を誇示して国威発揚する計画 [04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■「姜邯賛」「独島」、『2009中国国際観艦式』に参加

韓国海軍の最新鋭艦2隻が、中国の青島で今月20〜23日の4日間開かれる「2009 中国国際観艦式」
に参加する。海軍は14日、中国海軍北海艦隊が司令部を置く青島で開かれる中国国際観艦式に、アジ
ア最大の水上艦「独島」(12,000トン級)と最新鋭駆逐艦「姜邯賛」(4500トン級)を参加させる、と発表した。

観艦式は国家統治者が軍艦の戦闘態勢を検閲する一種の海上査閲式で、最近では国力の誇示と友邦
海軍との友好増進のために開催されている。今回の国際観艦式は、中国建国・海軍創設60周年を記念
するためのもので、韓国は1998年と昨年の2回にわたり国際観艦式を開催したことがある。
http://imgnews.naver.com/image/heraldpremium/2009/04/14/200904140217.jpg
http://imgnews.naver.com/image/heraldpremium/2009/04/14/200904140219.jpg

今回の観艦式には韓国、アメリカ、ロシア、フランスなど14ヶ国が21隻の艦艇を派遣する。艦艇ではなく
代表団だけ派遣する国まで含めば29ヶ国となる。観艦式の期間中は高位級シンポジウムとレセプション、
合同公演、艦艇公開行事など、海軍間の協力を通じた軍事外交活動が活発に行なわれ、行事最後日の
23日には「独島」と「姜邯賛」が「観艦式の花」である海上査閲に参加し、外国艦艇とともに壮観を演出する。

韓国海軍艦艇の中国訪問はこれまでに合計5回ある。1998年に巡航訓練艦隊の「大清」と「ソウル」が
香港を訪問したのが最初で、中国本土訪問では2001年の「乙支文徳」が初めてだった。中国からは2002
年に護衛艦2隻が仁川港を初めて訪問し、昨年釜山で開かれた国際観艦式に駆逐艦「ハルビン」と護衛
艦「洛陽」が海上査閲に参加した。

今回の行事には韓国海軍の丁玉根(チョン・オックン)参謀総長が参加し、この前後に北京の海軍司令部訪問、
参加国の海軍参謀総長との会見、中国の胡錦濤国家主席との会見などの日程を消化する計画だ、と海
軍は説明した。丁・海軍参謀総長は、「今回の行事参加は、我が国艦艇の優秀性と国威宣揚のための
活動であることを肝に銘じて中国同胞たちの自負心を涵養する一方、行事参加国間の友好増進のための
軍事外交活動を積極的に推進すること」を指示した。丁参謀総長はまた、「海上協力・調和ある海洋環境
共同創造」をテーマに21日に開かれる高位級シンポジウムで「和合の海洋」という内容の特別演説をする。

今回の行事に関して国防部では参加艦艇に合同参謀部・陸海空軍・海兵隊の特務曹長と各軍模範将兵、
OCS/NROTC長期服務選抜者、戦力建設業務に携わる人員60人余りを一緒に乗り組ませ、海軍に対する
認識の向上に加えて全軍が「同じ心と意思」となって国際感覚を共有し見聞を広げる機会とするようにした。
また参加艦艇は移動中に上陸訓練などの強力な教育訓練を実施して、訪問の成果を極大化する予定だ。

▽ソース:ヘラルド経済(韓国語)(2009.04.14.11:30)
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2009/04/14/200904140482.asp
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=112&aid=0001997816
____________

■中国、23日に国際観艦式 15カ国から外国艦艇参加

中国海軍は3日、創設60周年を迎える23日に山東省青島で国際観艦式を開くと発表した。15カ国の外国
艦艇を招き、計40隻以上の艦艇が参加する。中国海軍が大規模な国際観艦式を開くのは初めて。軍備
増強を進める海軍の威力を内外に示すとともに、国際社会との軍事交流の進展をアピールする機会になる。

青島には海軍の北海艦隊の司令部がある。参加する外国艦艇は米国やロシア、インドなどとみられる。日本
は艦艇を派遣せず、海上自衛隊幹部らが記念式典に出席する予定という。代表団を派遣する国は28カ国に上る。

式典は胡錦濤国家主席(中央軍事委員会主席)が演説する見通し。中国海軍は長距離の洋上進出能力
を高め、近海防衛から遠海に活動範囲を広げており、胡主席が新たな方針を打ち出すかに注目が集まる。

▽ソース:日経新聞 NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/china/news/index.aspx?n=AS2M0302V%2003042009

▽関連スレ:
【韓中】臨時政府発足90周年記念で韓国海軍がKDX-II「姜邯賛」を中国・上海に派遣、最新鋭艦の威容を誇示へ [04/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239317132/
【韓国/軍事】最新鋭イージス艦世宗大王号が主導〜釜山沖で「2008大韓民国海軍国際観艦式」[10/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223402415/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:16:33 ID:Qdq6Wh6l
中国相手に示威行動って オメェwwwwwwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:18:22 ID:xbonMxkT
9センチさらして国威発揚ってスレは、ここですか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:20:27 ID:QiMZwrs0
そんな考えはどこの朝鮮民主主義人民共和国だよwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:21:13 ID:klYBZ2II
まーた自国の優秀性かWWW
朝鮮は本当にキモいな
6ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/16(木) 03:23:28 ID:SqR0ABD0
馬鹿ですか?>アジア最大

仮に最大だとしても、ホバークラフトの開発が宙に浮いてて、何に使う軍艦だか分らない状態になってるのですが

7ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/16(木) 03:24:31 ID:SqR0ABD0
強襲揚陸艦だが 揚陸設備がない
いじょ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:24:37 ID:bqepH9jH
>アジア最大の水上艦「独島」


だめだ…これだけ笑えるw
韓国面白すぎだろw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:25:07 ID:8SE96RE2
>1998年に巡航訓練艦隊の「大清」と「ソウル」が
>香港を訪問したのが最初で

大清・・・? さすがに大陸の清のこととは思えんが
韓国の地名とかにあるんか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:27:32 ID:Qdq6Wh6l
>アジア最大の水上艦「独島」(12,000トン級)と最新鋭駆逐艦「姜邯賛」(4500トン級)を参加させる、と発表した。

その大きさに見合った国際常識が備わってると思えねぇがw
そんな巨艦で乗り込んでって、ウリナラ自尊心全開な態度ふりまいたら
それこそ大恥掻くんだぞw  東亜+は期待してるぞw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:35:49 ID:UWXuRGzV
<丶`∀´> <とても誇らしいニダ 自尊心が満たされるニダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:39:25 ID:rXM29CC6
独島?
このネーミングに彼らの器が表れてる。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:41:44 ID:BJAQsZ1c
韓国さんかっけー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:42:58 ID:Ng18nkl7
うーわー、これはWKTKせざるをえないなあ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:45:09 ID:SjndEhQE
バカ丸出し。w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:49:03 ID:MhGxHoS0
珍しく日本のことが書いてないな。

よしよし。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:49:57 ID:o9i8WSnb
独島沈没させないようにしないとなw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:50:20 ID:kMFCQNja
これは鼻で笑われるレベルw
19ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/16(木) 03:51:06 ID:ZW06MOLE BE:1071819465-2BP(25)
>>1
 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:53:45 ID:us6MIOD8
>>16
日本のことがでなかったから、「あれ、記事終わり?」っておもたw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:54:48 ID:/cVNteDC
優秀性
長年、属国の地位にあった国の人間にとって、この言葉はまさに
黄金にも匹敵する魔法の呪文なのだ。
なぜならこの言葉を口にしている間は、自分達の惨めな歴史から
目をそらす事ができるからである。
22撲滅!不逞鮮人:2009/04/16(木) 03:59:11 ID:Gv/suenb
南鮮は笑い者になるために頑張っているのだから、我々もそれに応えて笑ってあげようではないか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 03:59:16 ID:psfS5jyz BE:3574579199-2BP(15)
独島   満載排水量        18,800t
ひゅうが 満載排水量(推定値) 18,000t

チョッパリ最大の水上艦よりウリナラ最大の水上艦の方がずっと大きいニダ、誇らしいニダ
最大速力?LCAC?そんな細かいことは気にしないニダ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:04:58 ID:jwFHkJQV
物の大きさに拘るのは自分のチ○コにコンプレックスを持ってるからだとどっかの心理学者がいってたなwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:05:07 ID:LhwTApfC
跡形もなくふっとんじまえ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:05:36 ID:PcA8hxPD
そして戦闘旗と属国旗をなびかせると

http://imepita.jp/20090416/145590
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:07:28 ID:8N6Ob6em
「乙支文徳」・・・この名前も中国をコケにした人物だったような
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:08:31 ID:NvNnKyV8
つか、スレの画像にあるヘリとトラック、合成だよね?(笑)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:08:40 ID:xoiqNwHH
また火事だしてあかっ恥かくなよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:08:51 ID:yCoqJyki
こういうスレを開く度に思うんだが、

おまえら南米や中東の軍事顧問くらいなら勤まるんじゃないか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:10:47 ID:3W5EsCYD
馬鹿チョンw
32ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/16(木) 04:12:20 ID:ZW06MOLE BE:571636782-2BP(25)
>>30
軍事顧問をやるために技術を1から育成する気がするにゃー
あれ?
にゃーかおかしいにゃ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:14:16 ID:QdP0QyTy
独島艦は2005年に進水を果たした。しかし、その後の経過は順風満帆とはとても言
い難かった。まず、ヘリコプターの離発着試験において、甲板が一部変形するというあり
得ないことが起こった。この変形において、一時は最後部のLCACと呼ばれるホバーク
ラフトの出入扉の開閉に支障さえ出た。海軍は設計ミスであるとして設計を委託したオラ
ンダの会社に謝罪と賠償を求めたが、設計上は何の問題もないとの回答が返ってきただけ
だった。よく調べると、施工を担当した下請会社の工事が原因であった。わが国はオラン
ダに対し、かかなくてもよい大恥をかいたのだ。

海軍はオランダに対し、もう一つ大恥をかいている。東海での公試中に台風に見舞われ
た独島艦は、その荒波に耐えきれなかった。想定以上に揺れ、乗組員が勤務に耐えられな
くなったばかりでなく、喫水線下の一部に亀裂が発生したのだ。
海軍は今度こそ設計ミスだと主張したが、やはり返ってきた回答は要求された設計は満た
しているというものであった。納得できない海軍が、非公式に著名な欧州の設計会社に検
討してもらったところ、もともと重武装でトップヘビーな性格を持つことから繊細な設計
をされていたのに、わが国が稚拙な技術で改修して重くなった甲板が主原因になったとい
う判定をもらった。造船技術世界一を誇るわが国が、軍艦技術では先進国に及ばないこと
とが露呈し、やはり大恥をかいたのだ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:15:26 ID:QdP0QyTy
独島艦は、小型空母といってもよい形をしている。韓国民なら、誰でもこの独島から飛び
立つ戦闘機やヘリコプターの勇姿を思い浮かべ、韓国民としての誇りを持つに違いない。
しかし、実際は戦闘機どころかヘリコプターさえ飛び立つ姿を見られないということを思
うと、暗澹たる気持ちになる。もともと戦闘機が搭載されるようにはなっていないが(非
常時にはハリアー等の垂直離着陸戦闘機の離発着は可能であるという)、ヘリコプターさ
え無理というのはどういうことだろうか。

これは、廬政権の無策に原因がある。実は、独島艦に搭載されるヘリコプターがまだ機種
さえ決まっていないのだ。廬政権は潤沢な予算がないため、選定に慎重を期しているとい
う。しかしながら、通常は設計時に搭載ヘリコプターを決めているのが世界の常識だ。廬
政権は現状で最大かつもっとも重いヘリコプターも搭載可能なので、搭載ヘリコプターを
後から決めることに問題はないというが、現政権は世界の常識を知らなかったというだけ
の話だ。

この結果、わが国はまたもや大恥をかいた。昨年初めてわが国単独で行った上陸演習に姿
を見せた独島艦は、一機のヘリコプターも積んでおらず、当然のごとくヘリコプターによ
る上陸はできなかったのだ。この上陸演習には各国の駐在武官が多く見学に来ていた。
そのうちの一人は「まさに韓国式だ」と述べていた。これはとうていよい意味ではないだ
ろう。

独島艦に積載予定のLCACとよばれるホバークラフトも問題続出だ。現在積まれている
LCACは、最大積載量が20tであって、戦車の一台も搭載できない。日本のおおすみ
級揚陸艦の米国製LCACは50tまで積めて、それが世界の標準だ。そこで、海軍は
LCACを自主開発することにしたのだが、この開発が滞っている。これは、わが国にホ
バークラフトの核心技術がこれまで皆無であったことが原因だ。ホバークラフト先進国の
日本でさえ米国製を輸入したのに、核心技術をなんらもたないわが国が簡単に開発できる
とうぬぼれたのだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:15:58 ID:QhROHW+K
LCAC,ちょっと大きいの作らなかったっけ?戦車は載らんと思ったけど.
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:16:13 ID:TB0vBd0H
また、戦闘旗掲げて入港するん?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:16:36 ID:QdP0QyTy
改修のため鈍重になってしまい、ヘリコプターの搭載も決まらず、LCACの性能も不足
している独島艦であるが、わが国がこの種の揚陸艦を建造したのは初めてである。そこは
評価すべきだ。問題は、今後この経験を生かせるかどうかのはず...しかし、その点で
も問題が頻出している。

独島級揚陸艦は、当初三隻建造し、それぞれが機動艦隊の中心となるはずだった。となれ
ば、独島艦の不手際な経験を後継の二隻に生かすものと考えるのが普通だろう。だがそう
なってはいない。廬政権のために低成長に陥ったわが国の予算は緊縮を強いられ、それは
海軍予算も例外ではなかった。
そのため、後継の二隻の建造の目処は全くたっていない。統制権問題から、今後新たに正
面装備に190兆ウォンもの多額の国防費が必要となるのであるから、後継の二隻の建造
はほとんど不可能となってしまった。
今後経済が好転し建造が可能になっても問題は山積みだ。独島艦を設計したオランダの会
社とは度重なるクレームが原因で関係が冷え切っている。わが国は世界一の造船技術をも
つが、この種の軍艦を設計する能力が多少不足していることがわかってしまった。後継艦
は、現状では予算・設計のいずれにおいても建造が難しいのだ。

これに比べ、日本はおおすみ級揚陸艦を既に三隻建造し、着々と実績を重ねている。それ
に加え、今年の夏には新造ヘリコプター空母を就役させ、同型艦の建造もすでに決まって
いるという。将来の本物の空母の建造もささやかれる。中国は旧ソ連の空母を再整備中で、
更に国産の大型空母の建造も明言している。

わが国は日本海上自衛隊と並び、北東アジアの二大海洋勢力と呼ばれているが、日本には
離され、中国には追い上げられている状態だ。海軍力もサンドイッチになっているのが現
状なのだ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:20:52 ID:iFMQVTgS
100年前の思考だなwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:22:12 ID:SYeEybsx
泥舟じゃんw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:22:39 ID:8N6Ob6em
>>33-34,37
ありがとう参考になった。
しかしここまで酷評して大丈夫だろうか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:32:51 ID:BQWxwzpO
>>17
独島撃沈すると中から竹島がでてくる仕組
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:37:09 ID:qTaDcO9v
国力も違うのに日本と無理に張り合うなよ・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:40:49 ID:wmdSbnvd
>>37
ツッコミどころ過積載だなぁ。

> わが国は世界一の造船技術をもつが、
> この種の軍艦を設計する能力が多少不足していることがわかってしまった。

多少.......


> これに比べ、日本はおおすみ級揚陸艦を既に三隻建造し、着々と実績を重ねている。それ
> に加え、今年の夏には新造ヘリコプター空母を就役させ、同型艦の建造もすでに決まって
> いるという。将来の本物の空母の建造もささやかれる。

将来どころか最初に正規空母を竣工させた国だった訳だが。
(まぁ、イギリスとタッチの差だったにせよ)


> わが国は日本海上自衛隊と並び、北東アジアの二大海洋勢力と呼ばれている

えええ!沿岸海軍のくせに。
北東アジアって地域に含まれれる国を挙げてミソ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:41:28 ID:Vz6SMt2V
>>33
>造船技術世界一を誇るわが国が、軍艦技術では先進国に及ばないことが露呈し、やはり大恥をかいたのだ。

これよくワカランのだが…揚陸艦とか輸送艦って基本的に商船構造だろ?
造船技術世界一ならば得意分野じゃね?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:41:41 ID:Qdq6Wh6l
なんか、ド田舎の農協のオッサン幹部が、農業の国際会議に出ることになって
意気揚々とド派手なスーツ着て乗り込んでく・・・・みたいなw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:43:31 ID:8N6Ob6em
>>44
軍事で要求されるスペックが・・・ね。
原チャにポルシェエンジン載せるくらいのものだと思えばいいかと。







まあ、あの国貨物船ですら船体亀裂が発生するけど・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:43:35 ID:1ERiIWxF
>>30
MDシステムは興味ないみたいだけど
現場主義というか戦術が好きと言うかw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:46:10 ID:5ev1ezPx
>>ヘリコプターの離発着試験において、甲板が一部変形

????
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:46:29 ID:qTaDcO9v
中国の気の利いたジョークに期待
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:46:51 ID:8g6RKTca
爆撃してぶっこわそうぜ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:47:04 ID:xb3ctZHJ
きもい国だな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:47:13 ID:8i7zv6Py
観艦式ですか・・・
鮮人の頭の中身が「カンカン」じゃね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:48:01 ID:wmdSbnvd
>>44
ヘリコプターが着艦するとなると、
商船とはだいぶ違ってくるだろうなぁ......
タンカーや貨物船は甲板上に重量物を置く設計にはなってないしな。

上陸用舟艇を積むと
でっかい開口部が後方にできるし......
単純に箱物って訳にはいかない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:48:53 ID:gllnwkiL
単なる補給艦としての価値しかないと聞いてるけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:50:21 ID:wmdSbnvd
>>38
まぁ、なんだ、自国の観艦式ならともかく、
他所の国に出かけていって「国威発揚」とかな。クチだけでも国際親善とか言えよ。

しかし、あの物笑い艦で国威発揚とは恐れ入る。
「ウリたちもやっとここまで作れるようになりました!」とでも言いたいのだろうか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:51:37 ID:l2yF/gpa

※注意事項

 ・国旗は大きすぎないようにする
 ・国旗の上下を間違えないようにすること
 ・エンジンの整備は十分行うこと
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:53:05 ID:8N6Ob6em
>>55
>「ウリたちもやっとここまで作れるようになりました!」とでも言いたいのだろうか?

このセリフは台湾をバカにしている韓国には死んでも口に出来ないものだろうw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:53:13 ID:ZATYIw7h
宗主国様にお披露目だろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 04:57:53 ID:niMdSveD
日本に来てた韓国の軍艦は煙吹いてたよな・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:00:52 ID:pbvQSlTU

ガンギエイの密漁船だろ!?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:04:41 ID:fALHAqqg
>>37
>わが国は世界一の造船技術をもつが、この種の軍艦を設計する能力が多少不足している
  
世界一なのに能力不足ってなんだよw
しかも設計は海外の会社w
見事な技術大国ですね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:05:40 ID:Qdq6Wh6l

各国海軍に醜態を晒しに行くんだw

そんで、他国の海軍関係者が(・∀・)ニヤニヤ しながら眺めてるのを
「ウリナラの戦艦を羨望の眼差しで見てるニダ♪」って
勝手にホルホルするんですねそうですねwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:06:19 ID:o9i8WSnb
>わが国は日本海上自衛隊と並び、北東アジアの二大海洋勢力と呼ばれているが

気持ち悪い並べるな
一大海洋勢力でいいだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:07:24 ID:OGm5h60o
イギリスや日本に来た時みたいに、戦闘旗掲げて中国に入港したら
韓国は2chでも神になれるはず
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:08:32 ID:wmdSbnvd
>>62
1艦だけで行くので艦隊機動で醜態を晒す心配は無い。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:09:54 ID:4H3BqSQW
>>61
しかも無実のクレームつけすぎ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:10:03 ID:fALHAqqg
観艦式の最中、特に理由もなく乗員が腹立ちまぎれに艦内に放火して沈没しそうだな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:11:00 ID:xjwk2+Yq
普通こういうのって友好とか親善がテーマだと思うんだけど
なんでいつも一人だけ戦争に行くみたいに考えてるんかな
あ、もしかして東北工程のためかな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:11:04 ID:ZOqsyIqL
また、軍艦旗をなびかせながら、青島の港に入港するんですね。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:13:30 ID:wmdSbnvd
なんで揚陸艦なのかな。

美女3千人と貢物積むため?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:13:47 ID:Qdq6Wh6l
>>65
1艦だけでも十分醜態晒すと思うがw

>>わが国は日本海上自衛隊と並び、北東アジアの二大海洋勢力と呼ばれているが

韓国内でしか呼ばれないがw
72Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/04/16(木) 05:15:43 ID:vA3lEpcF BE:420462893-2BP(1155)
「独島艦」欠陥説は本当か?
ttp://ysaki777.iza.ne.jp/blog/entry/207978/

>>33,34,37
はネタだと言うことなんだが……。
でも、甲板が歪んだってのは、別口でも聞いたことが……。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:15:45 ID:wmdSbnvd
>>71
韓国内だと「ウチたちの方が『実質』一番ニダ!!」じゃね?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:16:59 ID:e8CSJRUB
なんか一発派手にやらかさないかなぁ
75子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/04/16(木) 05:17:47 ID:xRxJ8D+s
>>1
中国はイギリスや日本ほど寛容じゃないから気を付けてね♪
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:18:31 ID:Qdq6Wh6l
>>72
親韓にバイアス掛かってる産経の韓国擁護記事を真に受けるのもどうかと・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:18:41 ID:wmdSbnvd
>>72
何もかにも詰め込もうとして、全てが中途半端。それが『アジア最大艦』。
78Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/04/16(木) 05:21:23 ID:vA3lEpcF BE:186872562-2BP(1155)
>>76
いや、産経の記事じゃないのよ。
産経が運営しているblogってだけなんですけどね。
書いてるのは、記者でもなんでもないです。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:22:24 ID:8N6Ob6em
>>72
にゃるほど。
まあこのコピペがウソだとしても、それを上回る斜め上をやらかすのが韓国の韓国たるゆえんですからね
80肉食うさぎ:2009/04/16(木) 05:23:54 ID:5yU294f9
<丶`Д´><ただでさえエレベーター1基がフルフラットにならなくて
        サラミ、LCACを二隻搭載汁と、もう一つのエレベーターも
        「エレベーターのフルフラットはむりぽニダ」状態・・・
        こんな欠陥品をホルホルされても
        東亜板では笑いのネタにしかならないニダよ!www
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/116.html
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:24:05 ID:e8CSJRUB
>>77
揚陸艦に詰め込む要素って余り無いような気もするけどな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:27:30 ID:P4HKBecd
最大って・・・たしか揚陸艦だろ
しかも欠陥品www
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:29:01 ID:Ej+PlOH5






            九条の会のみなさま

            反戦市民団体のみなさま

            抗議しないんですか?





84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:32:59 ID:e+5t0EJ9
※日本で「たけしま」と呼ばれていた艦を奪い取ったものです。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:35:22 ID:D9LxGuIz
アジア最大艦ってことはつまりチョン戦艦の中でも一番でかいってことだろ?
それなのに名前が竹島て・・・w
せめて朝鮮半島ぐらいにしろよwそれでもちいさいけどよw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:35:51 ID:Qdq6Wh6l
>>78
ナルホドwww 怪文書となぁ いい出来だねェ

それにしても、写真を見ると・・・・だっせェ プラモみたいw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:36:38 ID:UxmpcRdu
こういうイベントって登檣礼やって「わ〜」って盛り上がるんだろ?
それはそれで楽しいんだが…そんなに気張って行かなくても。
で何する船?
フェリー?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:38:20 ID:P4HKBecd
>>85
おそらく米軍のイオージマ級の真似しただけだと思うがね
本当にパクリしかできない民族。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:38:52 ID:Kjkc/CcE
>>70
なるほど納得w
90肉食うさぎ:2009/04/16(木) 05:42:31 ID:5yU294f9
<丶`∀´><あくまでも家庭の・・・じゃなかったニダ!仮定の話ニダが・・・
自衛隊とウリナラ軍がまったく同じ装備で戦争を汁と汁・・・
自衛隊VSウリナラ軍

結果!
自衛隊>>>>(永遠に越える事の出来ない練度の壁)>>>>ウリナラ軍
<丶`∀´><イヤ〜、兵士の人材って貴重ニダよね〜・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:49:57 ID:2AWIIXpw
というか、最新鋭の船を敵国に御披露目するのは、いかがなものかと。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:51:00 ID:BBnbDcw9
>>33-37はおもすろい。
ソースがあったら教えてちょ。

青島にもヘリもホバークラフトも載せないで行くのかね?
揚陸艦だと知れたら(つか、形でわかるが)物笑いの種だぜ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:53:39 ID:1iP5cLpD
>>59
ディーゼルだから煙がすごい。
日本の輸送艦もすげー煙が出る。ありゃあ欠陥かもなあ。
yばいぐらいの煙が出る。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 05:59:58 ID:OYc9W2kT
まさか事故って沈んだりしないだろうな、これ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:08:11 ID:vVar8sDb
たかだか12000トンの輸送艦に国威って
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:14:37 ID:m7tQeowN
>>1

いや・・・どこが最大艦?

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:15:15 ID:F762IU/s
海荒れないかな。

どうせ強度無視してアホ程武器積んでるんだろ。

出航→海あれる

波が高くて危険だからやめるニダ

/(^0^)\ オワタ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:15:15 ID:9ZKrth0Q BE:857952364-2BP(34)
今回は日本は参加しないのか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:30:16 ID:5TAHAVci
>>24
身長低い人ってデカイ車に乗るの好きだよね。
それと同じなんだろう。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:31:25 ID:cW5PuaSy
>>37
予算あったらもう二隻造るとこだったからよかったじゃん
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:40:53 ID:aHK7eIFu
ソマリアにむかった残飯大王艦はいまいずこに?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:44:20 ID:W6CSYtre
>>101
モンモンダオウ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:46:02 ID:j1Xsgy+9

朝鮮漬けの優秀性を誇示して国威発揚する計画と同じですねw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:46:20 ID:F762IU/s
>>101

確か訓練してるはず

目標海域で任務に付くのはまだ先


訓練終わって海域に来たら海賊制圧されているオチがバ韓国にはお似合いだが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:47:32 ID:shEX5zsB
青島か … 日清戦争で占領したところだね^ あの時に植えた桜が、満開だろう。
106エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 06:50:05 ID:8lEpiAQ/
かわいそうに。

こういう大義名分がないと、もう油代もでないなんて・・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:51:19 ID:Qdq6Wh6l
>>106
そこかいw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:54:18 ID:76qZ7Vh4
何の訓練してんの?
海賊にアイゴーとか言う訓練か?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:54:22 ID:nIQ8MM4q
>>99
えー、韓国人って日本人より身長が高いんだろ(棒
でもって身長が高いほうが偉いんだろw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 06:55:38 ID:AuMxAuut
>>98

支那が招待しなかったみたい
111エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 06:58:21 ID:8lEpiAQ/
実質的に「上海機構」の海軍力の、対外セレモニーだからね。

欧米に見せ付ける目的と、台湾・そして日本に対する示威行為。
韓国が傘下に入った、ってこともね。


112浮翼 ◆Ya0HuoT/5w :2009/04/16(木) 07:00:12 ID:l2wNzra9
人員のみ出席です

^。^
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:02:13 ID:UCSbRsEb
こんなんで、国威発揚?
さすが朝鮮脳w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:04:26 ID:drDPEMte
世界中が見てる前で波に煽られて傾かんかなぁ
他の船が不動なのにチョン船だけ大揺れなら大爆笑なんだが
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:05:43 ID:Qdq6Wh6l
>韓国が傘下に入った、ってこともね。

それを欧米がしっかりと認識するんですね
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:09:22 ID:p35vFZjM
これに比べると、本州ー北海道間のカーフェリーのほうが強襲揚陸艦っぽい気がする(ry
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:13:25 ID:5fApdwpt
>>109
自称、でかいわりには、9cmなんだよね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:14:34 ID:03cj5v+U
分かるわ
されど、その気にさせ木に登らせるが上策で御座りまするぞ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:14:43 ID:AThnS9W+
戦車11両載せられるらしいがペイロードが21tまでなので51tの
K1戦車は載せられないね。
http://www.kojii.net/opinion/col050711.html
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:15:30 ID:CCOjNxNw
>>104
どこで訓練してるの?
最新情報が知りたいのに全く情報がない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:15:58 ID:5r4geuyR
>>111
> 実質的に「上海機構」の海軍力の、対外セレモニーだからね。

アメリカやフランスも上海機構の一員なの?
122エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 07:18:07 ID:8lEpiAQ/
>>121
>>欧米に見せ付ける目的と、台湾・そして日本に対する示威行為。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:18:25 ID:ZezBvlYB
>>121
間近で見せるためだろ

中国様は日本をハブする事でメンツを保ちたいんだよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:18:48 ID:LL5mjQTn
どんな法則が飛び出すかwktk
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:20:55 ID:dfty55OT
また恥をかきたいのか。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:23:30 ID:/G1OUvwx
>>109
いや、身長低い→大きい車に乗る
9cm→デカイ大砲、戦艦に乗りたがる
127エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 07:24:02 ID:8lEpiAQ/
>>123
韓国独島艦と、中国新鋭駆逐艦が衝突。
中国駆逐艦が沈没 死傷者・行方不明者は400人以上にのぼる見込み。
中国政府 報道管制を発令 インターネット閉鎖

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:25:07 ID:itti7l9k
発想がアホすぎる…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:26:07 ID:eNVT3Ssa
>>126
それじゃ世界最強最高の戦艦を造った日本は・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:28:35 ID:fB7ucJ78
日本マスコミ的には積極的に報道するべきか迷うニュースだな。
宗主国の国威を喧伝するには最高だがやりすぎると逆効果になる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:30:21 ID:5fApdwpt
揚陸能力のない揚陸艦ねー
無駄な物、使い道がないものをつくる国力を自慢したいわけか
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:33:27 ID:mUZtgrJx
>>130
日本のマスコミとしては「報道をしない」これ一択

中国様には「日中憂苦尾のための補導をするように」とお達しがあったし
北朝鮮で日本の軍事面の議論が活発になり始めた所に中国様の観艦式とかw

日本国内で大々的に報道するとか日本マスコミ的には有り得ないよw
触れないのが不味いと思ったら片隅で目に触れない程度に
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:34:19 ID:mUZtgrJx
×日中憂苦尾 補導

○日中友好 報道

誤字大杉w
134電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/04/16(木) 07:36:14 ID:vyhJoc2u
青島に着く前に転覆キボン

がんばれクジラ
135気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 07:36:37 ID:8MbfW3W6
戦闘旗立てて入港してください
136気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 07:38:40 ID:8MbfW3W6
>>129
実際の戦力としての大和型戦艦の実力は、微妙…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:39:07 ID:g185fEwo
なんてバカな艦名。この国はどこまで・・・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:39:47 ID:mUZtgrJx
>>135
人民解放軍も常識とか知識が無さそうだから問題無いだろう・・・

意味を理解したらメンツに拘る彼らのことだw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:39:55 ID:/G1OUvwx
>>129
と、当時、日本人は背が低かったから大きい船で、いいんだもん!!

↓をソースにアソコは、きっと大きかったと思い込みたいw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10872.jpg.html
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:40:39 ID:mUZtgrJx
>>136
そりゃ時代が変わったからね。

前時代のままなら大和は凄い戦力だったろう。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:41:02 ID:wjYmJrU5

飛行機みたいに墜落しないから安心ニダ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:41:07 ID:vb3GyWtV
>>133
誤字に見えなかった。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:41:37 ID:mUZtgrJx
>>139
ウタマロですかw
144エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 07:41:58 ID:8lEpiAQ/
>>131
ヘリコプター母艦としては、充分以上だけど。

ただし、格納するためには設計ミスのためペイロードが足りないんで、
今、ひとまわり小さな独島艦専用ヘリを作ってるwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:44:21 ID:dUwHgrIJ
>>144
ただ、毒島艦はヘリの整備能力がないから
ヘリ母艦としては機能できないんだよな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:45:53 ID:5fApdwpt
>>144
つまり、無駄にでかいだけで、使い道困るような、ちっこいヘリしか乗せられない
てことかなw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:46:07 ID:h7ExOcZC
今大和級の戦艦があったら
ソマリアの海岸線を、、、
148伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/16(木) 07:46:30 ID:mTQ5zham
>>111
> 実質的に「上海機構」の海軍力の、対外セレモニーだからね。

なるほど、そういう面が有るわけだ。
まあ、実質中国海軍と場合によってはロシア海軍が「上海機構」の海軍力になるわけだから。
(ロシアは中国を警戒しており、一筋縄にはいかないのはある。)
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:46:35 ID:kJYIi8xS
毒島艦って、でかいだけのゴミ艦だろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:48:41 ID:5fApdwpt
>>149
きっと、魚礁として、やくにたつよ
151気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 07:49:00 ID:8MbfW3W6
>>140
んにゃ
同時期の戦艦アイオワ級と比べての話
火力とダメコンで
大和型戦艦の勝ち
電子兵装とスピード
アイオワ級戦艦の勝ち
後は、この能力をどう生かすか用兵の差
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:51:06 ID:rFtqO+Ew
>>151
まぁ敵が見えなきゃ長射程でもどうにもならんしな.
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:51:17 ID:dUwHgrIJ
相変わらず見栄っ張りの民族だよなw

朝鮮半島が緊張してるっていうのに
たった一隻しかない独島艦をわざわざ派遣すんなよw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:51:39 ID:IVMRFgtn
日本海の荒波でクラックが生じるボロ船ですね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:53:27 ID:5MSUwmu6
あの民族は国威発揚のためなら国が滅びるのも厭わないんでしょう
きっと
156気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 07:55:05 ID:8MbfW3W6
>>153
揚陸作戦が無いと使い道のない船だよな(w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:57:01 ID:8COeA0OX
春だな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:57:56 ID:DqxyY6gh
>>154

日本海さんって強いな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 07:58:00 ID:MoTX7ylF
国威発揚(笑)
何十年前を生きてるんだか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:01:14 ID:TWlkwHvS
この観閲式、日本は中国から「来んな!」って頼まれて欠席だそうな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:04:14 ID:QMqQ1zfB
>>59
> 日本に来てた韓国の軍艦は煙吹いてたよな・・・

補給艦じゃね
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:05:20 ID:5MSUwmu6
>>160
まあ、自衛隊の船見ただけで確実に暴れそうな連中がいるからなぁ
163伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/16(木) 08:06:55 ID:mTQ5zham
>>160
行かなくてもよかろう。

私が気にしているのは、今回の観艦式がどのような形式で行われるかということ。

日本のように受閲艦隊と観閲艦が擦れ違う形式か、それとも受閲艦が停泊して行う形式か。

双方が擦れ違う観閲式なら、速度などが違う艦を統制できる能力が高いと言うこと。
まあ、砲戦のほとんど無い現在の海戦では、あまり用がない能力かもしれないけどさ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:07:13 ID:3337lQF2
>>156
揚陸作戦立てると、司令部が最前線になるんだよなw
165浮翼 ◆Ya0HuoT/5w :2009/04/16(木) 08:08:07 ID:l2wNzra9
http://www.nikkei.co.jp/china/news/index.aspx?n=AS2M0302V%2003042009
青島には海軍の北海艦隊の司令部がある。参加する外国艦艇は米国やロシア、インドなどとみられる。日本
は艦艇を派遣せず、海上自衛隊幹部らが記念式典に出席する予定という。代表団を派遣する国は28カ国に上る。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:09:38 ID:igSDkWlY
>>1
先軍政治まっしぐらですねwww

韓国の経済が破綻する結果になろうとも、韓国全国民は理解してくれると思いますよwww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:10:53 ID:QMqQ1zfB
>>120
> どこで訓練してるの?
> 最新情報が知りたいのに全く情報がない


アデン沖辺りでアメリカと訓練中らしい・・・
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:13:35 ID:ZMFUgpS+
>>160比べられたくないだけじゃね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:14:09 ID:iPhdJuKt
>>1
中韓じゃフリゲートの訳語が護衛艦なんだよな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:15:51 ID:Cc7Qulvj
日本は練習艦を派遣して、それが何故か外国のテレビで大写しになったりしますね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:16:16 ID:QMqQ1zfB
http://maokapostamt.jugem.jp/?cid=56


これはスゴイぞ韓国・・・
172伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/16(木) 08:17:59 ID:mTQ5zham
>>168
いやいや、連中は自信もっているだろうさ。
米軍以外は、眼中になかろう。
173青島在住:2009/04/16(木) 08:19:16 ID:/WCMm/sa
見に行くか・・・
174ABC:2009/04/16(木) 08:20:13 ID:cIg+Ymrd
漢族の五星紅旗に朝鮮の星1つ加えて六星紅旗になるぞ。
やっとこれで朝鮮族は安心できる。
おめでとうやっと念願の漢族の属国になるわけだ。
大清国属の次は漢族国属で満足できるから良いのかな?
175気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 08:21:52 ID:8MbfW3W6
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:23:02 ID:QMqQ1zfB
まあ行くのはいいが操縦ミスで他の国の艦にぶつけなきゃいいがw・・・謝罪と賠償とか言い出しそうだけど
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:24:01 ID:BvtVYs6s
ま、虎の子なんだけどねwこういう事はもう2〜3隻作ってからいわなきゃw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:25:05 ID:x6l2OAjC
>>176
<丶`田´>「ぶつかるような所に泊まってるほうが悪いニダ」

  ↑これはチョン半島でしか通用しないからなw

支那でやったら面白いけど
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:25:44 ID:m4M8WW2w
日本がしたら軍国化だとか喚くのに自分がしたら国威発揚って何様なの?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:26:04 ID:8uAfSEzI
SM3搭載させてもらえてないのに
北朝鮮のミサイル発射で
日本のイージス艦が迎撃にでてるからと
取り敢えずでてきてワロタ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:28:08 ID:43AghzAx
ヘリの発着ができないのに
ハリアーの発着なんてできるの? 甲板に穴が開きそうだが
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:28:11 ID:QMqQ1zfB
>>175
ww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:29:35 ID:Nazvc1Ni
というか、今頃大艦巨砲主義に目覚めた?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:31:54 ID:l9kIj1V5
中国海軍が優秀さをアピールするためにアジア最大の水上艦「独島」へ魚雷2本発射予定です。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:33:08 ID:Gl4tcfKB
水上艦?
揚陸艦やめて普通の駆逐艦と言う事にしたかw
186気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 08:33:26 ID:8MbfW3W6
>>181
そもそもハリヤー自体もう作っていないし
後継機のF-35Bも何時出来るかわからない
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:34:35 ID:IvFazNuF
>>174
そうなったら朝鮮族は漢民族にさせられるから五星紅旗のままだったりしてw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:35:12 ID:rrMXO9HI
>日本は艦艇を派遣せず

日本もやるときはやるんだな。安心した。
防衛省の判断かな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:36:47 ID:Gl4tcfKB
つーか、独島って空母なのか揚陸艦なのか駆逐艦なのか水上艦なのか・・・・・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:37:11 ID:mREuDpH/
>アジア最大艦「独島」
あれ?ましゅう(13,500トン)やひゅうが(13,950トン)のがデカくなかったか?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:38:10 ID:QMqQ1zfB
>>188
中国から来ないでって言われた・・・
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:38:51 ID:xooMPG7s
この韓国最強兵器(武装:9サンチ砲)を派遣すればいいと主
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20081001/342917.jpg
193エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 08:41:29 ID:8lEpiAQ/
>>167
アデンの港に入ったという話。消耗部品が足りないそうです。
チョッパリ艦は、表敬訪問は受け入れましたが乗組員の相互訪問は拒絶したため、
備品の調達予定が狂った、と見られておりますwwww

おっと、指が滑った。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_121049.jpg
最新鋭 韓国海警艇の勇姿
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:42:12 ID:rrMXO9HI
>>191
そうか。海自の装備にビビッて
自国民に見せたくないのかもね。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:42:38 ID:r2ZadPGC
>>189
その時一番ホルホルできる艦種になります
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:42:56 ID:IvFazNuF
>>193
ちょwwwwwwwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:43:41 ID:XnoVKfBt
つまりアジアで一番軍拡してたのは韓国でした、と
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:44:39 ID:l9kIj1V5
>>193
変わった形の船ですねw
199エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 08:45:23 ID:8lEpiAQ/
中国艦艇を中心において、平行、やや後方にロシア艦をおき、

中国艦隊の後方にASEAN・韓国艦艇を追随させ、
それを西欧各国が祝砲を撃つ、
という形が想定されます。
200気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 08:47:29 ID:8MbfW3W6
>>190
そういう事にしておこうよ…
そうでもしないとガラスのように脆い韓国人の自尊心が傷つくし…
インドのヴィクラマーディティヤ(4万トン)や中国が買ったヴァリャーグ(5万トン)が完成したら
独島級揚陸艦なんてあっという間にアジア1から陥落するんだから。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:47:38 ID:QMqQ1zfB
>>193
ワロタww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:47:43 ID:8/e+L2pt
>>193
可潜艦ですね、わかります
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:48:07 ID:XnoVKfBt
>198
本当にこの写真みたいに運用する調査船がある
まめちしきな
韓国の船じゃないけどw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:49:32 ID:iWNUDjP2
自国旗掲げて、戦闘モードで行く事を期待
205エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 08:49:32 ID:8lEpiAQ/
>>203
なんの調査するフネなの?

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:50:38 ID:5MSUwmu6
>>203
あーそれどこかで見たな
何の調査かも忘れたがw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:51:17 ID:8/e+L2pt
>>203
カルフォルニア大学所有のFLIPですね。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061108_flip/
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:51:19 ID:mREuDpH/
>>200
だいたい、アジア一と言っても、そもそも東アジアにはアメリカの空母が配備されている件…
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:53:41 ID:uoPTSELv
>>200
前にチョンが
「東アジア史上最大最強の殊勲艦ニダ」
って言ってたw
210可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ :2009/04/16(木) 08:53:54 ID:6altzX1m BE:1297813267-BRZ(11122)
【趣味】一体誰が買うの?民主党が人気巻き返しに小沢党首をモデルにした「G・Iイチロー」を販売予定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220156415/l50
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:57:31 ID:SCemsjZJ
>>181
捏造コピペ信じてるの?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:58:04 ID:9M/cxEJo
軍国主義www
213気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 08:58:38 ID:8MbfW3W6
>>208
信濃になると排水量が6万トン
鮮人風にいえばこれが実質アジア最大の軍艦(w

これより大きな軍艦となるとアメリカの原子力空母だけになる
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 08:58:46 ID:gb8Sm8G5
>>210
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) うふふー(釣られない)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   おしっこじゃばじゃばばー(クマー)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:01:44 ID:rFtqO+Ew
>>207
変わった事考えるなぁ...安定するってのは、ヨットの底に付いてる長い板みたいなものと同じかな?
216エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:03:19 ID:8lEpiAQ/
>>210
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238293061/l50
【小沢氏続投】 民主・鳩山氏 「私達の背負った十字架は、正義の十字架だ!」「民主党を信じていただき、新しい日本を造り上げよう」


           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_      
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){    _人__人__人__人__人__人__人__人__人__
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !    誠が天に通ずる時が来た!!!!!!
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /     我々は正義の十字架なのだーーッ!!!
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐- ,,, _   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:05:48 ID:uoPTSELv
>>213
戦闘艦と非戦闘艦の区別もつかない朝鮮人に
解る訳無いっしょw

前に独島艦スレにいたチョンは
「輸送艦といっしょするな!
比べるならひゅうがやブルー・リッジにしろニダ!」
ってw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:08:11 ID:9lKRTvw9
9条を守りたい人たちは軍靴の音が近くでなっても結構無反応なんだよねぇ
何でだろうねぇ、不思議だなぁ(この辺は棒読みで)

たぶん米軍は見え、中韓の軍隊が見えない便利な偏光メガネを装備してるんでしょうけど
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:09:15 ID:8/e+L2pt
>>215
つーかブイや釣りの浮きからきた発想かと。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:09:42 ID:ZWUby1Pc
すぐに調子に乗る五月蝿い糞犬に
宗主国様が鉄槌を下して沈めてくれりゃいいね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:10:32 ID:wv7OJWk3
途中で故障して式典に間に合わないに10000ペリカ
222可愛い奥様 ◆Onibaba0RQ :2009/04/16(木) 09:11:31 ID:6altzX1m BE:741607564-BRZ(11122)
>>214
最近いろんなところで見かけるぞそれw

>>216
何度見ても笑ってしまうwwwwwwwwwwww
正義の十字架以前に磔にされてるだろとwwwwwwwwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:12:04 ID:baJMZyc9
てへ、座礁しちゃったニダ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:13:32 ID:8/e+L2pt
>>223
下朝鮮じゃあるまいし、軍港に軍艦が入港できないことなんかないでしょw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:14:29 ID:3mS1OT0V
また戦闘旗掲げるのか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:17:44 ID:Pcthy/mI
中国とやりあってこちらを忘れてくれると尚良い
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:23:39 ID:baJMZyc9
>>224
有り得ない奇跡を起こすのが朝鮮人。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:24:30 ID:An7NtMa9
>>1
流石に海自の様な3流はお呼びじゃないのかw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:25:33 ID:8qsHgDUK
艦隊随伴可能な
ひゅうが型護衛艦(ヘリ空母)と比べるまでもないな
230気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 09:26:33 ID:8MbfW3W6
>>229
ひゅうがは、駆逐艦です。
231ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:27:37 ID:LIwFO0Lo
>>230
航空駆逐艦ってのがとても微妙な造語なのですww
232エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:29:10 ID:8lEpiAQ/
>>224
韓国は、釜山より東側に独島艦が接岸できる軍港がなく、
さすがに不便なので独島艦ができたので、掘削始めました。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:29:32 ID:Cf5DDjbx
強襲揚陸のための、まともなLCACも輸送ヘリも積んでいない、中身からっぽの
強襲揚陸艦をよく他国にもってく気になったね。なんでそんなに進んで恥を晒したいの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:29:32 ID:An7NtMa9
>>229

独島級に比べたらひゅうがって貧相に見えるよね・・・・
まあ、見た目が全てじゃないんだが、名前からして弱そうな印象を受ける>ひゅうが
235ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:31:18 ID:LIwFO0Lo
>>234
輸送艦はでっぷりしてるし、駆逐艦はシャープな艦容になるのは当然なのです。

ちうか、ひゅうがは機動艦艇で独島は輸送艦艇なんだけど、分かってる?w
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:31:45 ID:KUUlnZY4
普通の国
 中国・青島での国際観艦式にアジア最大艦「独島」等を派遣する計画

その反対
 中国・青島での国際観艦式にアジア最大艦「独島」等を派遣、韓国艦艇の優秀性を誇示して国威発揚する計画

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:32:34 ID:sruZS6gl
弱い犬ほど虚勢を張りたがるんだよな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:32:47 ID:5MSUwmu6
>>224
軍港にたどりつくかが問題だと思う

そういや、日本に来て煙吹いて帰っていった韓国の艦があったような
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:33:22 ID:QMqQ1zfB
>>235
>独島は輸送艦艇


一体何を乗せてるのか気になる・・・ww
240ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:33:27 ID:LIwFO0Lo
>>238
助けてあげようか?
チョパーリの手など借りないニダ!

ってほんとにやらかしたのですw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:34:04 ID:9gxmqnLJ
特アだけでやってくれ。
242ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:34:07 ID:LIwFO0Lo
>>239
知りたいですかあ?w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:34:48 ID:An7NtMa9
>>232
確か、日本も舞鶴以北にむらさめ型以降の護衛艦が入港可能な自衛隊の港が無いんだよね
太平洋側だと横須賀以北w
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:35:18 ID:QMqQ1zfB
>>240
戦闘旗掲げてなかったっけ?
245エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:35:40 ID:8lEpiAQ/
独島艦のコンセプトはホワイトベースだよ。

強襲揚陸艦 兼高機動体母艦 兼補給艦 兼艦隊旗艦
強襲揚陸艦としては、戦車を詰める強襲揚陸艇が二隻の予定が一隻しか積めず、
高機動体母艦としては、ペイロードの計算間違って、今、一回り小さなヘリを設計している最中だし
補給艦としては、常に補給艦随伴してなきゃハワイまでもいけないフネだし
艦隊旗艦としては、艦隊運動を阻害するほどの鈍足ぶり。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:35:50 ID:l3+9ApTb

座礁しかけて赤っ恥
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:36:59 ID:QMqQ1zfB
>>242
教えてww
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:37:08 ID:0PpLT1Tn
>>234
人を吹っ飛ばすほどのシュートを撃つのに貧相だと!?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:38:19 ID:An7NtMa9
>>238

確か、自衛隊の船も4基あるエンジン全部ぶっ壊れて、危うく漂流しそうになった船があるとか


去年くらいの話しでw
250ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:38:26 ID:LIwFO0Lo
251気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 09:38:48 ID:8MbfW3W6
>>234
数不足を重装備、多目的で補っている時点で(w
やっぱり軍艦てある程度たくさん作って損失しても戦力の低下を最小限にしないと
台湾のキッド級改やスペイン、ノルウェーのイージスフリゲートの方が賢明
252ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:39:22 ID:LIwFO0Lo
>>244
最近は改善されたようなのです。
>>247
改造500ウォン硬貨w
253ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:40:02 ID:LIwFO0Lo
>>251
ここは一つ、ラファイエット級を大量に押しつけると言うのはどうでしょうw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:41:01 ID:J2RSPbgZ
>>239
キムチ
255ミカヅキモ:2009/04/16(木) 09:42:23 ID:5YgEW4cH
どんどん北との違いがなくなっていくね。
256エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:42:41 ID:8lEpiAQ/
>>251
間違ってはいないんだけどな。防衛目的では。

ただし、韓国軍って防衛目的じゃなくて、攻撃目的になると、
とたんに貧相になる。

対馬・隠岐制圧は出来ると思う。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:45:04 ID:30n0Ab0G
優秀性を誇示だの中国同胞たちの自負心を涵養するだの
こいつらこれで頭と力があれば完全にナチズムコースだな。
無いからアジア屈指のバカで笑えるけど。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:45:06 ID:Z0A+1C9c
砲身を爆発させる芸は前にやったから、今度は船体を爆発させて真っ二つというのはどうだろうか?
259エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:45:59 ID:8lEpiAQ/
>>255
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159679322/l50
先軍政治in koria【韓国】 盧武鉉大統領「先進精鋭軍作る」 国軍の日 [10/01]


上とは別だが、日本への宣戦布告↓
今年3月の独島(ドクト、日本名竹島)問題で、
日韓間に緊張が高まる状況で出た盧大統領の「国民への談話」も、感情を露にして論議を起こした。
盧大統領は日本を狙って
「外交戦争もあり得るだろう。
今回は必ず問題の根を引き抜く」と表現した。

東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005061685748
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:46:17 ID:uoPTSELv
>>258
機関爆発は既に横須賀でやってますw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:48:07 ID:JWhAp+Tk
まあ独島があれば日本は韓国に反乱を起こすことが
できなくなるな。悔しいが。
262ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 09:48:22 ID:LIwFO0Lo
あれ? 新型艦が入港できる港が無いとか嘘ぶっこいてた奴、どこに消えた?w
263エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:49:40 ID:8lEpiAQ/
>>262
自衛隊専用港、っていってたから、間違ってはいないと思う。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:50:04 ID:t441BNDe
>>251
つーか、多目的に重装備って旧大日本帝国な訳だが、
何故か水上打撃力ではその場の勝負では飛んでもねえ勝負するんだよな。

まあ、物量もそうだろうけど中の人が大事なんだろうな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:50:12 ID:QMqQ1zfB
>>252
> 改造500ウォン硬貨w


ww
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:53:09 ID:jPhcg72z
トイレが爆発しないかなぁ。
しかも「大」のほう♪

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:53:21 ID:l3+9ApTb
>>263
青森に無かったっけ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:53:32 ID:Z0A+1C9c
>>260
う〜ん・・・・
じゃあ、K1A1の側転に対抗してバク転と言うのはどうだろうか?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:53:53 ID:J2RSPbgZ
>>264
帝国海軍は専用重装備の方だろ
270エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 09:54:37 ID:8lEpiAQ/
>>267
残念ながら、俺はミリオタじゃないんで、そこらへんの知識はさっぱり・・・
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:55:00 ID:jvVdLM6n
すげえ、スレタイだけでキモい単語が3つ4つ出てるwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:57:18 ID:9ZKrth0Q BE:1143936184-2BP(34)
>>1
今回はどんな身体張ったギャグ見せてくれるんだ?>韓国海軍
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:57:22 ID:xcV7TyTn
ヒュンダイの車と同じで
デカイものつくれば自己満足できる馬鹿な朝鮮人ってこと?

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 09:59:41 ID:ngopkzx5
また優秀性か…
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:00:16 ID:RmJsINNt
揚陸能力のない揚陸艦で優秀性とかギャグですか。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:02:08 ID:WoqzACSE
「独島」「大清」「乙支文徳」・・・こういう外国の地名、人名を付けて恥ではないのか?
277ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:02:42 ID:LIwFO0Lo
>>267
そこには一万トン級ドライドックがあるのです。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:03:06 ID:uoPTSELv
>>268
独島艦の話しだと進水まもなく米軍との合同演習に参加して、
ヘリもLCACも無いから沖合にただ浮いてただけで、
それを見た外国の観戦武官が
「コレが韓国式かw」
って言ったとか言う話しがw
279ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:04:10 ID:LIwFO0Lo
>>278
LCACを二隻搭載すると後部エレベータを下におろせなくなると言う面白揚陸艦なのですw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:05:31 ID:t441BNDe
>>278
甲板上で地図を広げて作戦会議してたニダ!
甲板が全通式で大きいから地図を広げやすかったニダ!!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:07:53 ID:Sg8Sq7FN
北と南で分かれてても
やっぱり朝鮮人は朝鮮人なんだな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:09:34 ID:wnEdje97
LCACの開発はいつ終わるんだろうなw

レーダーの死角は放置?www
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:10:23 ID:09Utskwc
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:10:25 ID:uoPTSELv
>>280
エ〜ッと独島艦の指揮通信能力も?ついてたよw
自慢のレーダーも使えないしw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:11:42 ID:9ZKrth0Q BE:321732533-2BP(34)
>>1の画像が毒島級?これどうやって海面にLCACだっけか 降ろすの?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:11:43 ID:xtpncO5L
作らなきゃ良かったとか内心思ってるんじゃねえのw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:12:13 ID:wnEdje97
デジタルリンクも話し相手があまりいないようだなww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:14:38 ID:t441BNDe
>>284
レーダーが使えないから、マストによじ登って望遠鏡を使ってたニダ!!
後は伝令が登ったり降りたりして、作戦会議してるところまで走れば完璧ニダ!!
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:14:46 ID:uoPTSELv
>>285
艦尾のウェル・ドック
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:15:27 ID:UVDDV5wR
>>266

> トイレが爆発しないかなぁ。
> しかも「大」のほう♪


そうなったら、栄誉ある幸運艦ユリシーズの名とヒゲ艦長くれてやるわw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:16:25 ID:Eq6tBVbq
>>43
世界の二大海洋勢力たる海上自衛隊と比較するなんて、ねえ…。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:16:55 ID:Goiz2Xsd
やっぱ今回も堂々と自国の国旗掲揚して入港するのかな?
前は日本や英国だったから目を瞑って貰えたけど、中国が
どう反応するか、今からwktkして待ってます。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:17:23 ID:QMqQ1zfB
>>288
海賊船じゃないかww
294エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 10:17:43 ID:8lEpiAQ/
>>284
独島艦は米軍が驚いてた。


レーダーの死角範囲が広すぎる、アレは我々を油断させるためにわざとああいうふりをしているのではないのか?
って。
アメリカ海軍が、独島艦進水後、『我々に本当の能力を教えたくないのか』って、
距離を置いたのはこれが理由。

まさか『いまだ全力航行テストもできないハリボテ』だと気づくまでは、
米海軍はいらいらしてた。

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:18:01 ID:qMLnkc0f
日本の市民団体・社民党・共産党は
韓国の軍国主義に抗議しないのか
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:19:06 ID:rFtqO+Ew
>>288
伝声管くらい付けてやれよw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:19:34 ID:wnEdje97
いつ完成するんだろうねww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:19:54 ID:64t5oZRl
>>288
伝声管ぐらいはある!
299ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:20:04 ID:LIwFO0Lo
>>297
海自か米海軍の艦と合体したらw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:21:57 ID:8/e+L2pt
>>282
ゴーストが写る仕様は直ったのかな?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:22:14 ID:YyKVwmoO
>>33
これはすごい。
原因を検証する前にクレームをつけてるんじゃ関係が冷え切って当たり前。

オランダ造船会社の社員が仕事スレに書き込む日も近い。
302エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 10:22:34 ID:8lEpiAQ/
まあ、日本も、中国製冷蔵庫からの火事で、イージスシステムがいっちゃった船があるんだけどね・・・orz
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:23:41 ID:64t5oZRl
>>302
破壊工作だなw
支那の眠り爆弾
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:23:56 ID:J2RSPbgZ
チョン同士はデンパでコミュニケーションできるから、伝達装置はいらんだろ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:25:07 ID:NeF+qaFc
大きさで比べるならましゅうは独島の1.5倍ぐらいあるし、
中国にも独島以上の排水量の艦があったような気がするのだが・・・


>>302
いつからしらねがイージス艦になったのさ

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:26:09 ID:t441BNDe
>>296
開けたら饐えたキムチの匂いのする伝声管を使いたいと言うニカ?
お前の根性を見込んで特別にクルーに加えてやるニダ。
307ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:26:39 ID:LIwFO0Lo
>>306
ゲロを流し込んでおしまいww
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:27:55 ID:tvu6qAln
>>1
次の最新鋭艦には、ぜひ「筑紫」か「鳥越」という名を付けてください。
「みずぽ」でも可。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:28:37 ID:rFtqO+Ew
>>305
...しらね        すまん、誘惑に負けた.
310エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 10:29:46 ID:8lEpiAQ/
>>305

あれ?イージスシステムがいかれたんじゃなかったっけ?
普通にカンチガイしてた。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:30:18 ID:QMqQ1zfB
>>308
> 「みずぽ」でも可。


みずほは海保にあるんだけどw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:30:56 ID:gZr0T2/R
>>34
>非常時にはハリアー等の垂直離着陸戦闘機の離発着は可能

甲板溶けない?
つーかハリアー持ってたっけ?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:31:35 ID:zJhU2wbD
ひゅうがと独島ってどっちがデカい?
314ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:31:54 ID:LIwFO0Lo
>>312
ドブ川なんて、韓国軍はトムキャット持ってるもん!って言い張ってたくらいだようw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:32:03 ID:8/e+L2pt
>>301
KDXシリーズも設計してる会社が実害のない笑止なクレームぐらいで鴨を手放すかねぇ。

>>302
CICが焼けたのであって、戦術情報処理システムは第一世代相当。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:32:09 ID:EsPYjYOg
日本の周りには極右国家ばかりあって恐ろしい
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:32:31 ID:J2RSPbgZ
しらねはDDH
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:32:40 ID:uoPTSELv
>>313
大きさ比べる理由は?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:33:48 ID:yKfV8lO6
そんな事が国威発揚になるのか・・・
320エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 10:36:05 ID:8lEpiAQ/
 __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\   
  l||   \∩<`∀´ 三 `∀´;>∩ 、 <世界がウリを中心に廻ってて誇らしいニダ
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\     
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l  ||i
  l||        .!||     鮮  濯  機 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232086147/l50
スコット・ギャレット【米韓】 韓国人の米国への移民150万人は「誇らしい歴史」 在米韓国人が米国の成長に寄与、米下院議員[01/16]
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:36:20 ID:wnEdje97
この艦橋にも豪華な木の内装があるの?

被弾したら楽しいことにww
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:36:33 ID:8/e+L2pt
>>319
装備が揃っていない軍艦を他国に持っていって見せびらかすのは
普通の国なら恥になるところだけどな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:36:41 ID:Qdq6Wh6l
>そんな事が国威発揚になるのか・・・

それも中国様相手に国際舞台で示威行動するウリナラマンセーw
完全なKYですが、勿論相手の反応などケンチャナヨw
あくまで、韓国人による韓国人のための国威発揚に他国を利用するw
324ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:37:34 ID:LIwFO0Lo
>>321
KD-1~3各級の艦橋にも大量の木材が使用されておりまーすW
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:38:41 ID:uoPTSELv
>>322
既にシンガポールで行われた
国際兵器市に出張ってますw去年
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:39:35 ID:8/e+L2pt
>>324
沈みかけたときに浮力を発揮するニダ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:39:41 ID:vzLg9NT6
単なる木偶の坊でしょ、このポンコツはwww
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:40:11 ID:NeF+qaFc
>>310
あれはただのヘリ運用護衛艦で、焼けたのはイージスシステムじゃなくて
CICの電子機器ですよ。


>>313
確か独島が基準で500tだけ大きかったような・・・?
ただ満載はどうか分からない。ひゅうがの満載排水量って推定値しか出てないんだよね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:43:23 ID:uoPTSELv
>>328
でも独島艦って揚陸艦としての能力は、
おおすみ≠ニ大差無いっんだよね。
むしろ劣ってる面も在るしw
330ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:44:41 ID:LIwFO0Lo
>>329
揚陸能力の差はどんぐりの背比べかも知れませんが、艦艇としての能力は大分違うのですw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:45:29 ID:ptvPxh4Z
国威じゃなくて船だけにさんずい付けりゃ
国滅になんじゃねぇかw
まさに五星紅旗が六星紅旗になるんだなw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:46:01 ID:QMqQ1zfB
姜邯賛って文武大王と入れ替わりにソマリア行くんだっけ?・・・と言う事はまた1から訓練するのかなwwまあ文武大王もまだ訓練中だけどね
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:47:27 ID:7fN7HwPj
チャンコロ海軍よ、ドクトを撃沈させていいよ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:50:08 ID:Q7bueDtJ
朝鮮は北も南も変わらんな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:50:53 ID:uoPTSELv
>>330
重装備の搭載量はどっこいどっこいで、
独島艦の方が戦闘員の数が多く乗せられるんだよね。
ただLCACの搭載数が一隻対二隻じゃ、
揚陸時間が倍以上掛かるw
未だにヘリも無いし
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:53:13 ID:8/e+L2pt
>>329
欠陥とかを無視すれば勝ってる面もありますよ。

そもそも独島艦は揚陸艦ではなく、揚陸機能 も 持っている多目的艦ですから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:53:22 ID:ozPy0Po5
韓国人がホルホルしてるのを無視して粛々と音紋集めする中国海軍であった・・・
338ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:53:43 ID:LIwFO0Lo
>>335
それ以前に、速力やら航続距離とかもそうですけど、凌波性とか船体の安定性とかが違うのです。
実際に発揮できる戦力に大きく影響するけどスペックにはなかなか現れない部分なのですw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:54:26 ID:2gSYFwlO
横須賀に来た輸送艦の時みたいに機関爆発させてくれんかのぉ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:55:59 ID:uoPTSELv
>>336
質問なんだが
「揚陸任務」と「機動艦隊指揮」は
どっちが優先されるんだ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:56:21 ID:Svlxug9E
観艦式と言えばGP-02が・・・
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 10:56:37 ID:09Utskwc
お邪魔な独島ドッカ〜ン!
343ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 10:57:33 ID:LIwFO0Lo
>>340
速力が22ノットMAXなフネに機動艦隊指揮はおまけ以外の何物でもないのですw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:00:27 ID:wqL0heFh
観艦式では潜水機能も披露するニダ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:02:47 ID:rFtqO+Ew
>>344
変なもん港に沈めるな!!!って中国に怒られそうな機能だなw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:04:16 ID:JWhAp+Tk
韓国の巨大空母はアジアの誇りだ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:07:56 ID:6av0srUL
>>291
米国についで2番目?
頭おかしいんじゃないか?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:08:20 ID:6kMbaqO9
>>343
でも、アメリカのブルーリッジも遅いし・・・

真珠湾攻撃の時、日本の旗艦長門は瀬戸内海にいたような・・・
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:08:24 ID:uoPTSELv
>>343
それがね「艦隊旗艦」設備が在るのが、
独島艦以外無いんだってw韓国海軍
350擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/04/16(木) 11:08:38 ID:VjaGR5Dp
>>340
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、揚陸任務じゃないんですか?
  (|<W>j) 
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:08:43 ID:J2RSPbgZ
で、その巨大空母とやらはどこに?
352エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 11:09:49 ID:8lEpiAQ/
俺は今回、『中国艦隊旗艦の後方で、追随しながらよたっている独島艦』が見られると思っている。
353ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 11:09:52 ID:LIwFO0Lo
>>348
ブルーリッジは機動艦艇の指揮を後方からしかしないはずなのですw
354擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/04/16(木) 11:10:07 ID:VjaGR5Dp
>>348
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <別に艦隊指揮艦だからといって艦隊のどまんなかいにいるわけで灰でしょう
  (|<W>j)   (実際に最後の連合艦隊旗艦大淀はマリアナ沖海戦を日本にいながら指揮した)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:11:54 ID:uoPTSELv
>>348
ブルー・リッジは基本後方指揮だよ。
元々揚陸指揮艦だし。
こないだの北朝鮮ミサイル発射の時は、
横須賀にあって指揮取ってたみたいだね。
356温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 11:11:58 ID:P6l3SS+/
>>193
艦首を垂直に立てて半潜没、被弾面積を最小化する最新技術ですね?わかります。

...あれ、ちがうの?
357え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/04/16(木) 11:16:22 ID:TQ0ps9OW
>>356
当たる面積を最小にして波紋防御ッ!
ってやつか。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:18:35 ID:J2RSPbgZ
艦隊旗艦とTF旗艦は違う
359ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 11:19:02 ID:LIwFO0Lo
>>355
しかし、独島は艦隊を随伴で指揮するように作っているのですw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:19:34 ID:e6Qs0zGM
優秀、誇示なんて、
小国の発想。

大国は、相手に認めてもらうことを誇りとする。

自己顕示欲の誇示なんて、
器が小さすぎる。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:20:27 ID:fALHAqqg
随伴しないと無線が届かないんですねw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:21:06 ID:uoPTSELv
>>359
戦闘艦隊に護衛対象加えてどうするんだかw
363温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 11:21:40 ID:P6l3SS+/
>>357
そそ、昔、荒巻老が要塞シリーズで、長距離砲対策にやった奴。

>>343
毒島ってほんとに22ノットしか出ないのか・・・。
海自の艦が、皆そろって30ノットって言ってるのと同じだと思ってた。



364ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 11:23:37 ID:LIwFO0Lo
>>363
おおすみ型も22ノットなのです。
輸送艦というか揚陸艦としては普通。

艦隊型指揮艦としては鈍足w
365エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 11:26:55 ID:8lEpiAQ/
>>363
実際はもう少し出るだろうケド、全力テストやってない船だから、
いざ、そのときがきたらたぶん・・・・機関、爆発じゃないかな?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:27:09 ID:uoPTSELv
>>364
トルコに仮設住宅を運んだ時は、
何故か公称速力以上のスピードがw
367擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/04/16(木) 11:27:29 ID:VjaGR5Dp
>>363
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <実際出るでしょ、機関過負荷状態に巣りゃ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 11:27:41 ID:LIwFO0Lo
>>366
都合が悪い事は全て気のせいなのですw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:28:26 ID:h9eUBxra
優秀?ソマリアに行ったと言う艦艇はちゃんと仕事してるのか?たしかインドで訓練とかあったが、遠洋の経験ないんじゃ無いためか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:28:47 ID:J2RSPbgZ
>>366
それは、長門が関東大震災に駆け付けて以来の伝統です。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:30:45 ID:J13Prmyv
むかし、ジョージ5世戴冠式に赴いた重巡足柄を見て、向こうの海軍関係者が
飢えた狼と評したそうだが、見てくれのいいのを出しても小馬鹿にされるだけ
だよ。
372擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/04/16(木) 11:31:23 ID:VjaGR5Dp
>>366
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <最大戦速低く通告したりすることは実際ありますよ
  (|<W>j)   あと、機関を過負荷状態にすれば公称値以上のスピードは出ます
  ,i=@=i    (実際に戦艦大和は沖縄特攻時28〜29ノットを出していたといわれている)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:35:05 ID:9ZKrth0Q BE:857953038-2BP(34)
そういや、ソマリアに行った電撃大王だかはどうしたんだ?
KBSでニュースにもならんが
374温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 11:38:37 ID:P6l3SS+/
>>372
ああ、で機関がバーニングしかねんと・・・
375エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 11:38:49 ID:8lEpiAQ/
>>373
哨戒任務が出来ない状況。

それが、兵員の外海での船酔いによるものなのか、
補充物資の不足によるものなのか、それとも栄養失調によるものなのか、

ソマリア沖に出張っていて、燃料不足と補給不足で漂流しかねないからなのかは不明。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:40:59 ID:U1VEBk5O
>>373
>>375

81 名無し三等兵 sage 2009/04/07(火) 21:04:37 ID:???
110 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 18:31:49 ID:dhWW27df
ソマリア沖派遣部隊、バーレーン到着し任務遂行準備
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000042-yonh-kr

113 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 19:04:16 ID:uQEBGW31
>>110
なんでわざわざバーレーン行ったのだろう? と思ったら、

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0313/10054706.html

> 部隊はまずバーレーンにある連合海上構成部隊(CFM)で米第5艦隊
> 司令部の海岸警備隊から適法な検索手続き順守や現地文化、証拠収
> 容要領などに関する教育を受けた後、来月(4月)中旬ごろ、アデン湾海域
> に到着し船舶護送任務をスタートする予定だ。

ということなのね。
アメさま、しっかり教育してね!

米海軍にしつけられている模様
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:46:08 ID:/G1OUvwx
>>366
イルカさんとクジラさんが押してくれたの。
速くトルコ助けにいけーってw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:50:17 ID:XujR4DLz
旗艦設備、揚陸指揮設備、ヘリ発着艦設備、揚陸艇設備、人員待機設備

これだけの機能をあのサイズに収めた ってところだけは意欲的なんだけどね。
おかげですべての能力が中途半端どころか、同クラスの平均を下回るところもあるけど。
ただ、国の規模を考えたら仕方ないところだと思うんだよね。
大型艦を多数そろえて、それぞれの専用艦を配備するほどの金もないから
(日本だと、揚陸能力はおおすみ型、ヘリ運用、旗艦設備はひゅうが型の二分)
単艦に収めなくちゃいけない。

そもそも(政府の思惑とは別にして)現実的な敵対兵力は北朝鮮なわけだから
この規模でもかまわない。所詮ブラウンウォーターネイビーなんだから
それほど距離も離れてるわけではないから、速力もこの程度で十分。
「韓国にとって」独島級揚陸艦は悪い選択ではないんだよね。

艦の規模に合った運用をしないで、ケンチャナヨなところに問題があるんだよなぁ。
それはそっくりそのまま、軍の規模に対しても、国の規模に対しても言えるところが笑い話だよ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:50:34 ID:z2XPZ5B/
そして、停泊中の油槽艦ネオショーにぶつけて
海洋汚染を引き起こすわけですか?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:52:03 ID:JBlGTW2m
>>9
横須賀で爆発した補給艦だな。

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/793604.html
381エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 11:52:26 ID:8lEpiAQ/
>>378
韓国の国家としての仮想最大脅威は、支那なわけだから、
本当だったら、もう少し、対空・索敵特化のほうが良かったと思うけどね。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:55:09 ID:CseVlVFw
>>380
これまた迷惑な……
383温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 11:55:47 ID:P6l3SS+/
>>381
でも心の仮想敵国は日本でしょ?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 11:59:05 ID:DVaZ9Ncb
他国の領土の島の名前なんてつけて恥ずかしくないのかね?
言ってみれば日本の自衛隊の船に「ハワイ丸」ってつけるのと同じでしょ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:03:57 ID:XujR4DLz
他国の領土の島の名前って点では過去にアメリカも揚陸艦で
「オキナワ」「イオージマ」ってのも持ってたけど
(命名自体は返還前だったけど、返還後も使われてた)
あれは激戦だった揚陸戦をやったとこの名前だからなぁ。
敬意を持って名前をつけられてるから悪い気は無いね。

韓国の何が問題って、今この時点で領土問題が起きてる場所ってのがねぇ。
領土野心剥き出しだもんな。
386ミカヅキモ:2009/04/16(木) 12:06:25 ID:5YgEW4cH
国技発動?レイプとか放火とか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:07:41 ID:9AiimvbH
                  ウ
              嫌  リ
         み  う   の
         な.  奴  こ
         右  ら   と
         翼  は
      圖
          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:22:32 ID:DRki9L7X
>アジア最大の水上艦

息をつくようにですね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:23:48 ID:NeF+qaFc
>>388
うん、ましゅうの方が排水量にして1.5倍ほど大きいからね。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:25:02 ID:kEgcGhGX
>>239
キムチ冷蔵庫の売り込みにいったのはこの船じゃなかったっけ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:26:26 ID:XujR4DLz
>>388
「戦闘艦艇」では最大ニダ!!ってことなんだろw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:32:46 ID:JSvdYZrY
友好目的はけつの毛ほどもないのかえ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:36:38 ID:JBlGTW2m
>>376
法的手続きの確認とか訓練せずに出港すんなよw
海自艦は現地着後即作戦に参加してんのにさ。

米軍が現地文化教えたって、あいつら略奪やレイプ普通にやるから。
最終的には「海賊よりたちが悪い韓国海軍」になるんじゃね?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:38:40 ID:4XyeJSUh
独島とか阿呆だろW
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:40:31 ID:J2RSPbgZ
>>393
海賊より質悪いから、そのまま引き止めておくつもりだったりして。
396 ◆65537KeAAA :2009/04/16(木) 12:41:30 ID:0aGzRS21 BE:130464285-2BP(2787)
>>391
強襲揚陸艦って戦闘艦だっけ?
397ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/04/16(木) 12:43:48 ID:LIwFO0Lo
>>396
ガンダム世界では戦闘艦なのですw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:44:36 ID:J2RSPbgZ
だからWBみたいなものと思ってんじゃないw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:45:02 ID:HRzyDe5C
独島が韓国の領土になる日は近い。
400 ◆65537KeAAA :2009/04/16(木) 12:45:27 ID:0aGzRS21 BE:26093524-2BP(2787)
>>397
なる(W
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:46:13 ID:c/5vFfxl
>>398
WBと違って攻撃能力は皆無だろ…
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:47:58 ID:AoKt8erH
どうせまた主催者が名前読めずにコリアンシップって呼ばれるオチだろ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:48:47 ID:JSvdYZrY
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:49:01 ID:J2RSPbgZ
空母が戦闘艦な程度には揚陸艦も戦闘艦だけどね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:49:34 ID:JBlGTW2m
>>392
海上自衛隊に来た韓国海軍の連中は、撮影禁止なのにデジカメで写真撮りまくってたらしい。
その後艦内の備品が数点無くなってたそうだ。

自分も仕事で韓国に行ったことあるけど、ツールボックスにカギしておいたのに、
カッターとかハサミとか下らないものばかり盗まれてた。
マジで手癖の悪さは世界一の民族だよ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:49:37 ID:XujR4DLz
なにより、有事になったら甲板にMLRSと野砲並べて日本を攻撃するニダ
ウェーハッハッハとか言ってたしな、向こうの軍板でww
そういう風に使うのなら立派な戦闘艦だろww
実際出来るわきゃないっていう指摘は偉大なるウリナラに
嫉妬するチョッパリの惨めな泣き声ニダ!


ってのは置いといて・・・。
後方で補給、輸送を行う戦闘支援艦に比べたら
ヘリや揚陸艇で揚陸戦を行うわけだから。
駆逐艦や巡洋艦と違って、それそのものが
直接戦闘するわけではないけど、戦闘的側面のほうが強いかな。
空母も同じ方向で戦闘艦に分類されるかな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:51:12 ID:6C2KsbI5

チンコ小さい民族だし
船くらい大きくないとなっww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:54:07 ID:gLvLuPUg
そういやWBてよく考えると戦艦の砲力と空母?のMS運用力兼備してるね。よく弊害出なかったな。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:55:51 ID:a207U6fH
ア   ジ   ア   最   大   艦 !!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:56:16 ID:kOJResJB
>>24
なんでも下に結びつけるということはフロイトか?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:57:16 ID:XujR4DLz
宇宙戦艦ヤマトもありゃ航空戦艦だよな。
単艦で機動部隊相手に出来るってチートすぎる。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 12:58:08 ID:NBgZbwbT
また爆発音響かせて逃げるように出港かい(嘲笑
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:00:59 ID:a207U6fH
>>411
一応、艦載機積んでるし・・・。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:01:43 ID:kOJResJB
>>43
> 北東アジアって地域に含まれれる国を挙げてミソ。

しょうがないな
つ「日本」「韓国」
台湾を入れると二大勢力にならないので除外ニダ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:03:28 ID:gKt6hEoJ
アジア最大はウラジオストクで錆びてるキーロフ級だろJK
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:07:26 ID:JBlGTW2m
予算が無いなら作らなければ良いのに無理して日本に対抗するために建造計画立てたんだろ?
いざ建造となったら
<丶`∀´>「強襲揚陸艦と駆逐艦と補給艦と空母の要素を盛り込むニダ!」
なんつってホルホルしてたら、中途半端な強襲揚陸能力と中途半端な補給能力だけになっちまったんだろ?
こんなもん観艦式にだしたら笑われるんじゃね?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:10:26 ID:dUwHgrIJ
アジア最大の軍艦は海自の「ましゅう型補給艦」だろ
基準排水量 13,500t 、満載排水量 25,000t
だぜ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:10:52 ID:XujR4DLz
大型艦の建造計画ばっかり出して、本当に韓国海軍に必要な
コルベットクラスや、ミサイル艇、哨戒艇がどんどん老朽化して
まともに動けなくなっていってるんだよなぁ・・・。
上がキチガイだと現場がかわいそうだぜ。
419ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/04/16(木) 13:11:42 ID:dwqNS1bY BE:95509038-2BP(112)
で、またドドンと戦闘機を掲げ、ドカンと爆発事故を起こして
すごすご帰るのですか?みっともねぇw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:12:49 ID:3ys+9j7H
>>43
>北東アジアって地域に含まれれる国を挙げてミソ。

1位:日本海軍
2位:韓国海軍
3位:中国海軍
4位:北朝鮮海軍
5位:モンゴル海軍

<丶`∀´>第2位ニダ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:13:13 ID:gKt6hEoJ
インドの空母「ヴィラート」の方がでかかった様な気がする
422ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/04/16(木) 13:15:29 ID:dwqNS1bY BE:139283257-2BP(112)
横須賀を母港とする、ジョージワシントンはどうなるのかと・・・

基準 81,600 トン 満載 104,200トン
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:16:43 ID:Gl4tcfKB
某みずぽに言わせれば自衛隊の艦艇は、全て戦艦です。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:19:55 ID:/G1OUvwx
>>423
あと、どう考えても射程が届かない迎撃ミサイルも敵攻撃用のミサイルらしいです。
そのうち、ペットボトルのロケットも弾道ミサイルって言い出すんじゃない?
425温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 13:21:31 ID:hBR+XUUf
>>411
まぁ、それはお約束。
口にしないのが乙女のたしなみ。

wikiより
さらに上記の諸元は現実的にシミュレーションした場合に矛盾が生じる。特に、
以下の3点は制作者側も矛盾を承知の上での演出であり、設定書に矛盾点として明記されている。

設定されたサイズでは、艦載機は数機しか格納できない。
第一艦橋内部が、設定から導かれるサイズにくらべて広すぎる。
船の形からロケット型に絞られる艦尾の形状は、立体化すると矛盾が生じる。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:23:14 ID:X3+lo9QV
>>385
そもそも、「イオージマ」って言葉自体が、日本の地理もろくに分らない
日系米人が本当の名称である「いおうとう」の読み方を知らないで
「イオージマ」と翻訳した。

427温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 13:23:54 ID:hBR+XUUf
>>420

つロシア
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:25:10 ID:a207U6fH
>>425
艦底が余りに無防備って、決定的なコトが漏れてるがな・・・。(;´Д`)
429 ◆65537KeAAA :2009/04/16(木) 13:25:50 ID:0aGzRS21 BE:19570032-2BP(2787)
>>428
その為に第三艦橋があんだろうが。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:25:57 ID:evIIHaN+
>また参加艦艇は移動中に上陸訓練などの強力な教育訓練を実施して、訪問の成果を極大化する予定だ。

ほうほうw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:27:00 ID:kOJResJB
>>424
当たれば怪我をすることもありましゅしぃ〜
ショックで心臓麻痺を起こす可能性もあるわけでしゅしぃ〜

いえ、一概にしょうと言いけれるわけではないでしゅけろぉ〜
じゃあペットボトルロケットが弾道みすぁいるでぇ〜ないという根拠もないわけでしゅしぃ〜
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:28:09 ID:kOJResJB
>>428
あの形状で滑空できる時点ですでに
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:28:16 ID:mwzpxfZ+
>>420
たまにはロシア海軍も思い出してあげてください。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:28:32 ID:a207U6fH
>>429
でも、主砲も対空砲も何にも無いぞ!('A`)
本編には無かったが、ホワイトベースみたくボコン!と出て来るのか・・・?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:28:32 ID:E5Isc60P
「東海」「西海」「白頭山」「高句麗」「大韓」「韓方」・・・どんどん派遣するべき
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:31:14 ID:RQKVEJrD
>>429第三とかまっさきに溶け落ちるぞ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:31:32 ID:mwzpxfZ+
>>429
では、君に第三艦橋の任務を命ずる。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:33:00 ID:a207U6fH
>>437
アレはヤマトの鬼門だな。1stでも二度ヤラレてるし・・・。('A`)
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:34:46 ID:EGTXJ02Q
これが独島艦最期の航海となるのだった おしまい
440温泉卵 ◆hdBb07dG2I :2009/04/16(木) 13:38:33 ID:hBR+XUUf
>>428
>>429
>>432
>>434
>>437
>>438

あなたたち、つつしみって物を知らないの!?
恥じらいを忘れちゃ駄目!
まったく、乙女のたしなみを知らないんだからぁ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:38:58 ID:mwzpxfZ+
>>438
爆弾を仕掛けられるわ硫酸の海に落とされるわ、挙句には構わず胴着するわ…
でもすぐに復活するからいいのかw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:39:46 ID:JSvdYZrY
チンこコンプレックスで経済大国のウリなら

大鑑巨砲主義で大和以上の超弩級戦艦を作るニダ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:46:24 ID:vtZJCo8R
観艦式に旗艦クラスを出す馬鹿国家がどこにあるんだよw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:53:50 ID:4j6frEzZ
>>417
いやいや、補給艦とかも含めた軍艦全般の範囲でアジア最大の軍艦は中国の青海湖級補給艦になるよ。
満載排水量は37000tもある。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:56:27 ID:JSvdYZrY
<丶`∀´> 捏造ニダウリが世界一ニダそれ以外認めないニダ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:57:02 ID:Kk8GM4wq
>>1
海自は艦艇を派遣しないのか
示威行動と受け取られるんだろうなw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 13:57:53 ID:B6W2HCT/
>>1

またバカの妄想が始まったな w
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:02:48 ID:JSvdYZrY
日本に来たときと同じヘマするに期待
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:10:40 ID:JBlGTW2m
>>430
なにがしたいんだろね?
記念式典に海兵隊も連れてくんだろうか?
LCACじゃないだろうから、KAAV7何輌も載せて、わざわざ重くして行くのか。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:31:05 ID:RXa74YuF
操船ミスって、中国の船にぶつけて沈めばいいのに
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:32:28 ID:8qsHgDUK
艦艇の設計から

設計した国の意図が、完成した艦から透けて見えますなぁ…



詰め込み過ぎだなぁ韓国は
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:36:17 ID:JSvdYZrY
>>451
夢がいっぱいニダ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:54:29 ID:Kk8GM4wq
おっぱいいっぱいゆめいっぱい!
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:55:49 ID:BZrtIC3Q
優秀制とか国家発揚とか恥ずかしくないのか、
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 14:57:58 ID:RQKVEJrD
恥ずかしいって感情があったら朝鮮人なんてやってられないよ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:02:32 ID:q0zq+9mv
>>451

国力的に見て少数の艦にぶっこみ杉なのはしょうがないとしても
あの国の現代戦略としてそもそも海軍力を無駄に増強する前に首都移転して北の飽和攻撃に対して有効な迎撃が取れるように整備すんのが先だろうと思うがなw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:06:42 ID:4j6frEzZ
>>451
ぶっちゃけそれは陸軍国の海軍にはよくあることだ。
あとはそれを有効に活用できるかどうかだが・・・。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:06:55 ID:x9hsLP/1
海自も参加して日本の威厳を見せつけて欲しい
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:09:38 ID:uoPTSELv
>>451
基本設計は蘭タレス社。
設計図通り造っんなかったけどw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:11:09 ID:/A5EhB8v
一方、日本はXASM-3のファミリー化に成功した
F-2・P-1「大変おいしゅうございます」
461肉食うさぎ:2009/04/16(木) 15:13:43 ID:5yU294f9
>>452

<*`∀´>つhttp://www.youtube.com/watch?v=ZPlJb6RDfno
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:14:42 ID:uoPTSELv
>>458
オーバーワークじゃないか?
インド洋・ソマリア沖と来てミサイル対応。
そろそろリムパックも控えてるんじゃないっけ?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:15:08 ID:rppAX44M
>>408
ペガサス級揚陸艦だから、モビルスーツは、積んでるだけで、主砲も取り敢えず付いてるだけで戦闘艦じゃない。研究用で運用してるだけ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:15:58 ID:JBlGTW2m
>>458
ニダ兵が海自艦で立ち入り禁止区画に入ったり写真撮ったり備品盗むからヤメレ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:18:02 ID:59iXnhnq
>>458
日本は別に示威行動しなくても問題ないだろ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:22:54 ID:8qsHgDUK
満搭載で対艦ミサイル4発Fー2と8発のPー1


(´・ω・`)この決戦兵器臭…日本らしいのぅ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:28:07 ID:TrHWyjND
>>1
アジア最大とか国威発揚だとか発想が19世紀すぎるw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:35:37 ID:zTElxLwF
韓国海軍士官にとっては、日本の海上自衛隊は憧れらしいと、朝日新聞で読んだことがあります。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 15:54:33 ID:4j6frEzZ
>>467
アジアは西欧に100年遅れて帝国主義をやってる、と言われるだけのことはあるな。
ちなみにアフリカは400年遅れて中世をやっている・・・だとか。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 16:07:10 ID:dS8k9q7+
>>225
そして中国軍と戦闘状態に…



なったらいいなw

>>295
みずぽ「韓国の軍国主義は綺麗な軍国主義よっ!」
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 16:12:53 ID:oTT1z2Cf
帝国主義というか、小国同士の維持の張り合いでド級戦艦さえ持ってた
ラテンアメリカを彷彿とさせるなw
もちろん韓国の場合は超大国日本に一方的につっかかってるだけだけどwww
んで力も金も足りずに自爆と。

つくづく何のためにある国なの?生きてて楽しいのか?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 16:27:27 ID:U+DJSsLS
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 17:09:23 ID:jp+ewp1v
独島てwww
裁判した結果、日本に還ってきたら名前どうするんだろw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:04:23 ID:JBlGTW2m
また停泊中の艦の中でサムチョンやLGの家電販売促進とかやんじゃね?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:42:36 ID:MfwnJefr
>>147
主砲で威嚇射撃したらいくら海賊といえどチビるだろうなw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:13:08 ID:AThnS9W+
>>189
揚陸艦
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:14:56 ID:Ls1K8wv+
>>472
くろんぼ?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:15:55 ID:AThnS9W+
>>475
水柱なら今の57mm砲の方が大きいかも。
http://www.youtube.com/watch?v=XtOgY8L3Jy0
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:34:39 ID:9nnCXkgu
>韓国海軍の最新鋭艦2隻が。。。
韓国では?最新鋭艦が中国海軍によって○裸にされるんだが?

>日本 は艦艇を派遣せず。。。
海自はソマリア沖で忙しいし、北のミサイル対応で疲れてるからな。
おまけにこんなご時世だからくだらん式典(見栄の為)に派遣する必要無し!

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:37:25 ID:T4GGvKHW
>>462
        .,.-‐┬――‐-、
       ./   .|      ヽ、
     ./   .,..┴、      \
     /    .| 十 |.__      `、
    ./   / |ヽlノ.| `:::-、     ヽ
    |   ./  `ー"    `ヽ    \
    .|  .l. ======(ニ)-、. `Tー‐--'
    .|  .〈l/   ////_,.-‐'^、ニ〔| <ああ、海上自衛隊か。素晴らしい才能の持ち主だ。
    |  <__,.-;‐'"´    .キ |   彼らは我々とは違う…
    `ヽ.ljイー・ ! ┬‐,、_ i  |
      f |  ̄´ / ``ー=´ ` |/^l
      .`l  ´ ;ヽ、 `、   !ι|
       .|          .j`T´
       :、 ` ̄ ̄`   / .|_
        `、  ゙゙゙    / /|
         ヽ____/ /
481気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 19:41:49 ID:8MbfW3W6
>>479
近代的な駆逐艦がKD-T3隻とKD-U6隻だからな…
日本ならむらさめ型(9隻)、たかなみ型護衛艦(5隻)に相当する軍艦
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:42:49 ID:VZTAQBQh
国威(笑)
483エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 19:46:15 ID:aEytN5Q8
>>481
しかし、韓国は東京都一個分の経済規模の国だからな。
それを持ち、維持するだけでもはや塗炭の苦しみになってる。

484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:00:38 ID:IVMRFgtn
>>478
たかが5cm程度の弾とくらべられるたぁ、大和がかわいそうってもんだろ・・・
46cmの鉄の塊が一気に落ちてくるんだ、比べようもなかろうに
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:08:25 ID:SCwUCZee
(  `ハ´)属国の標的艦が来たアル。
実弾射撃の好機アルネ。折角だから実艦射撃にするアル。打ち方用意アル。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:23:49 ID:s2HY2NR+
>>485
(  `ハ´) 「?まだ撃っていないが、チョンの船が煙を吐いているアル?」
<;丶`∀´> 「うわあぁぁ、見せつけてやろうと全速出したらエンジン焼けたニダーー」
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:39:39 ID:RmJsINNt
>>276
人名は良くある。
ただ紛争地域の名前を使うことは通常は無い。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:41:22 ID:FvqPUwGJ
>>優秀性を誇示

すげーチョンくせえ卑しい心理
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:42:03 ID:T4GGvKHW
>>486
<丶`∀´> <ニカ?HKSのマフラー付けただけニダが?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:44:13 ID:mDkWKW1l
>>483 東京都一個分かwwww
なんちゅう身の程知らずな国だwwwww
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:44:49 ID:jPhcg72z
支那畜の軍艦モドキにカマ掘られて国威の「ハッテン場」になればいいのに♪

492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:46:27 ID:9K9beWxg
中国に示威するつもりだろうが、逆効果。虚勢張りたいくらい不安なんだと中国海軍に思われるのだろう。何のために行くの?くだらない行事に。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:47:31 ID:B6kiVBxY
57mm砲弾、2.6kg(ボフォースの場合)
46cm砲弾、1460kg(徹甲弾)
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:49:22 ID:kHebUfZr
中国まで移動できるのか…確かに鉄屑にしては優秀だな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:51:21 ID:5GVjzFcp
>>1
また高らかに戦闘旗を掲げて失笑を買うんだろうな。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:02:08 ID:SCwUCZee
最近はどうか知らんけど、外国の観艦式への軍艦派遣は普通巡洋艦じゃね、無ければ駆逐艦。
揚陸艦なんぞ普通派遣しないのでは?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:04:04 ID:uoPTSELv
>>481
KD-Tは能力不足が露呈して、
大量建造計画がキャンセルに為ってます。
とてもむらさめ∴ネ降の艦と比べるのは無理です。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:04:16 ID:AThnS9W+
>>493
一分間に何発かを考慮しないと。
時間は重要だよ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:05:11 ID:WR9/fVN2
青島か
謎の大量発生した藻に絡まって爆発すればいいのに…
つーかまた戦闘旗掲げて行くのかな?
今度は日本アメリカみたいに笑って見逃してくれそうにない相手だけど大丈夫か?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:10:08 ID:dmjvIyLS
自衛隊に病院船欲しいなぁ。
おおすみ型輸送艦で野外手術システムを展開して、手術はできるけど、それ専用じゃない。
災害派遣&緊急援助隊専用になりそうだけど。

本来業務として手術・入院設備、
災害派遣隊現地本部機能として指揮能力、
緊急搬送用にヘリ発着と給油・整備能力…

要員は防衛医大病院、自衛隊中央病院、横須賀病院、大湊病院、舞鶴病院、
佐世保病院、呉病院、那覇病院のうち一番近いところから連れてくるってことで。
501気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/16(木) 21:16:28 ID:8MbfW3W6
>>487
韓国的に独島は、紛争地域でないと言う主張なんだろう…
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:20:52 ID:B6kiVBxY
>>498
ボフォースのMk2は、毎分220発。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:26:52 ID:ja62LkTm
韓国海軍は表敬訪問先に戦闘旗を揚げて入港し、派手に爆発して出港するから
あれが国威発揚になるんだろう。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:29:54 ID:/WmMwqVH
         全長  全幅      排水量
 おおすみ級.:178m×26m  8,900t(基準)14,000t(満載)
  ひゅうが級.:197m×33m. 139,50t(基準)18,000t(満載)
  独 島 級 :199m×31m. 14,300t(基準)18,800t(満載)
 ヴァリヤーグ級:305m×72m. 55,000t(基準)67,000t(満載)

圧倒的中国空母。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:31:30 ID:IVMRFgtn
>>498
同じところに撃っても水柱はある一定の高さでとまりますよ?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:52:57 ID:6kMbaqO9
504 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:29:54 ID:/WmMwqVH
         全長  全幅      排水量
 おおすみ級.:178m×26m  8,900t(基準)14,000t(満載) 積載量:14,000 - 8,900 = 5,100t
  ひゅうが級.:197m×33m. 139,50t(基準)18,000t(満載) 積載量:18,000 - 13,950 = 4,050t
  独 島 級 :199m×31m. 14,300t(基準)18,800t(満載) 積載量:18,000 - 14,300 = 3,700t
 ヴァリヤーグ級:305m×72m. 55,000t(基準)67,000t(満載) 積載量:67,000 - 55,000 = 12,000t

独島級は、無駄にでかいだけの様な気がする・・・
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:52:59 ID:/WmMwqVH
           全長  全幅      排水量
    ひゅうが級.:197m×33m. 139,50t(基準)18,000t(満載)
    独 島 級 :199m×31m. 14,300t(基準)18,800t(満載)
    ヴァリヤーグ :305m×72m. 55,000t(基準)67,000t(満載) ←アドミラル=クズネツォフ級
    崑崙山級 :210m×27m. 17,600t(基準)20,000t(満載)
    ヴィラント  :227m×49m. 23,900t(基準)28,700t(満載) ←セントー級
ヴィクラマーディティヤ:273m×53m. 38,000t(基準)45,500t(満載) ←改キエフ級


何にせよ「アジア最大艦」というのはちょっと。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:02:22 ID:/WmMwqVH
>>506
>独島級は、無駄にでかいだけの様な気がする・・・

失礼な!!

超高性能レーダーを擁しておきながら武装は近接防御用だけだったり、
戦車を積むのに、その戦車を積める揚陸艇がなかったり、
揚陸艇を満載するとエレベーター一基使えなくなるし、
ヘリ空母としても考えているらしいけど、載せるヘリはまだ未定だし、

と就役してからも何かと面白い軍艦だぞ!!
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:04:25 ID:JBlGTW2m
>>490
韓国の国家予算と神奈川県の予算がほぼ同じじゃなかったかな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:06:41 ID:HX4jnHdJ
ウリはダージリンを頼む
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:07:34 ID:4SeMgnMO
そのまま青島占領したら一目おいてやる。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:09:57 ID:UGvc4ufj
爆発はまだですか?
513エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 22:12:12 ID:ALpZKx6e
>>508
>>超高性能レーダー

アンテナの配置を見ただけで、言った人がいた。
『あかん。あれじゃ「雲」出過ぎ』
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:12:31 ID:6kMbaqO9
>>508
確かに面白い。
存在しない物が見えるレーダー。朝鮮人がこしらえると機械まで可笑しくなる・・・

【韓国】 海軍の独島艦、レーダーにゴースト(虚偽標的)発生する問題、解決されぬまま就役[10/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224595597/
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:15:07 ID:JBlGTW2m
>>514
爆発物検知器はキムチを爆発物と認識するほど優秀ニダ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:16:57 ID:oZYZ/0BC
おまえら日本は呼ばれてもいない分際で(笑)
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:16:59 ID:uoPTSELv
>>513-514

前にチョンが
「独島艦は空港並の航空機管制能力が在る」

ってwあのレーダーでw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:17:59 ID:cS/AnwCD
>日本は艦艇を派遣せず

良かった、馬鹿の仲間入りしなくてw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:18:13 ID:7rG+yjwr
国威発揚ww恥を晒すの間違いだろ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:18:29 ID:3RJAMWr/
独島てアホかww沈没フラグ立ちまくりジャマイカw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:18:40 ID:oZYZ/0BC
>>517
日本の自尊心のひゅうがよりも武装は強いですが(笑)
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:19:45 ID:6kMbaqO9
>>515
キムチは爆発物ニダ!
発酵食品だから、貯蔵しておくとガスが発生して最終的に発生したガスで容器が爆発するニダ!
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:22:57 ID:xBu2WOsf
軍艦が単艦行動すると思っている奴まだ居るんだ
524エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 22:24:10 ID:ALpZKx6e
>>523
補給艦独島が動くときは、常に補給艦と艦隊組んでますがなにか?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:24:20 ID:HdmgyoGe
>>521
随分太い針だな
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:24:26 ID:JBlGTW2m
積載量20tクラスのLCACしか無く、手持ちの戦車が51t
しかもLCAC載せると2基あるエレベーターのうち1基が使用不能。
ヘリの整備も出来ないらしいし、何に使うのこれ?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:24:54 ID:/WmMwqVH
>>521
  独島級  :RAM x1、CIWS x2
 ひゅうが級.:CIWS x2、VLS x16、魚雷発射管

ま、所詮は戦闘のサポートであるドック型輸送艦に武装はさほど必要は無いとは思うが。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:24:54 ID:QMqQ1zfB
「姜邯賛」も忘れないでくれww ドクトは無理に行かせなくてもいいやん
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:26:52 ID:xBu2WOsf
>>526
旗艦に使うんじゃなかった?
530怪奇!朝鮮総督男 ◆gufMNHzFjY :2009/04/16(木) 22:27:04 ID:VQWnSd35
優秀な独島艦スペック

・12セグ地デジ対応
・純正HDDナビつき
・土足厳禁
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:27:06 ID:B6kiVBxY
あ〜、○○の自尊心って言い方が気持ち悪いんだけど。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:28:05 ID:HX4jnHdJ
>>530
ウリナラの誇るキムチ冷蔵庫を忘れてもらっては困るニダ
533はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/04/16(木) 22:29:05 ID:HtmTEBmk
韓国語の“優秀”って、必要最低限の機能・水準を満たしていない、という意味なんですか?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:29:14 ID:uoPTSELv
>>521
RAMは個艦防空用の近接ミサイルで、
攻撃用じゃないぞw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:31:34 ID:gQVt+G+L
大艦虚勢主義
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:33:15 ID:JBlGTW2m
>>529
通信くらいはできるってことか。
妨害電波には強いんだろうか?
537はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/04/16(木) 22:41:21 ID:HtmTEBmk
>>521
艦隊行動に追従できない、そもそも駆逐艦の艦列に加わる必要が無い艦の武装を誇るって・・・
>>534
護衛艦群に組み込まれるひゅうがにはMk41VLSと短魚雷発射管も付いてまして。
比較する意味は無いのですけど、どうしてもと言うのなら、明らかにひゅうがの方が重武装です。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:43:33 ID:dVV1rkRg
定遠か?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:45:48 ID:WjJ4pPLU
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:46:34 ID:uoPTSELv
>>537
ひゅうがはDDH駆逐艦だもんw
揚陸艦比べてもねw
541はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/04/16(木) 22:48:38 ID:HtmTEBmk
>>540
戦車と兵員輸送用トラックを比較するに等しい暴挙ですの。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:50:57 ID:uoPTSELv
>>541
揚陸艦としても中途半端だし、
何よりも未だに揚陸艦としての運用出来て無いしw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:57:33 ID:4j6frEzZ
>>526
>しかもLCAC載せると2基あるエレベーターのうち1基が使用不能
正確にはエレベーターがウェルドッグまで降ろすことができなくなる、な。
あと搭載してるLCACじゃ戦車とか運べないって言ってる人もいるが、
これは以前の話で既に搭載可能な新しいのにLCACに変わってる。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:58:45 ID:1bQ6dEm5
どーのこーの逝っても、「おおすみ」と「ドクト」を交換してやる、とか言われたら嬉しいだろ?応じるだろ?


結局そーいうことなんだよ。。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:00:47 ID:uoPTSELv
>>544
(´・ω・`)いらんがな
使えない艦なんぞ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:03:26 ID:PgCTnU2v
それはないな。
メンテナンスとか考えたらドクトなんかいらないし、もうちょっと勉強してこいよな
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:03:27 ID:QMqQ1zfB
>>544
イラン、使い道が聞きたい
548はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/04/16(木) 23:03:52 ID:HtmTEBmk
>>545
大きさの制約がゆるい割りには、さしたる長所もなく(貴重なリソースが、本来要らない対空レーダーに費やされてるからね)
耐久性や航洋性に劣っている艦なんて要らないですよ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:09:23 ID:4j6frEzZ
>>544
例えドクト級が優秀な艦であったとしても、自衛隊には自衛隊の運用法や戦力の揃え方がある。
そこにドクト級が急に入ってきても無意味、それ以上に整備維持費や効果的な運用方法の確率や乗員の訓練で余計な手間がかかるだけ。

結論:全く嬉しくないし応じない方がずっと良い。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:10:10 ID:/WmMwqVH
>>544
使える使えないの前に「韓国製」ってだけでもう…
軍用とかの前に乗り物として…ねえ?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:10:54 ID:atgp4oUE
>>544
揚陸艦一隻あったところで何に使うの?

それこそ、竹島攻略戦くらいにしか使えない
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:12:55 ID:B6kiVBxY
>>548
商船規格で造ってるんだっけ?
553相良 宗介 ◆YBzg6DpiAY :2009/04/16(木) 23:13:05 ID:PFe2gUdT
「独島」って揚陸艦、レーダーに「ゴースト」現象が出るっていうニュースがあったよね?
解決したのかな?知ってる人います?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:16:30 ID:uoPTSELv
>>553
(´・ω・`)つ >>514
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:19:38 ID:/WmMwqVH
>>553
補修済みだよ。
ただ、4回やって問題が解決していないだけ。

恐らく同型艦も同じだと思う。

なぁに、ケンチャナヨー。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:20:52 ID:XJiOIdxV
オチに期待
557相良 宗介 ◆YBzg6DpiAY :2009/04/16(木) 23:22:42 ID:PFe2gUdT
>>554
>>555
チンタオに阿鼻叫喚の地獄絵図が現出するんですね、よくわかります。

…ちなみに、海自は出ませんよね? ね?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:26:31 ID:/WmMwqVH
>>557
艦艇は出ない、っと>>1参照魚
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:28:31 ID:9gxmqnLJ
中国に行くなら、ドクトじゃなくて土下座だろ?
ちがうの?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:30:05 ID:pHVYv8pv
>>553
日本軍の戦艦もゴーストは映る。
韓国だけのことではない。

>>549
うらやましさで一杯だな。
韓国は過去から教訓を学びより強く成長していく国だ。
確かに今はスキルでは日本軍に負けるが、徐々にその差は埋まっていく。
電化製品で韓国製品が日本製品を駆逐していったように。

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:34:51 ID:B6kiVBxY
>日本軍の戦艦もゴーストは映る。

大和や伊勢の運用実績って知ってるんか?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:36:26 ID:s2HY2NR+
>>525
それ針じゃなくて錨だからw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:39:35 ID:9gxmqnLJ
しかし中国海軍と韓国海軍が戦ったらどうなるのかな?
すごい事が起きそうで。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:42:45 ID:/WmMwqVH
>>563
場所にも環境にも寄るが、仮に日米露軍の介入が無かったら…
参考になるのが「朝鮮戦争中盤」。
釜山が首都になるところだったんだぜ?>韓国
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:42:49 ID:pHVYv8pv
>>561
何とかという護衛艦だ。
その後も何隻も作られている。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:43:33 ID:4j6frEzZ
>>560
横から煽るならもうちょっとうまくやってくれよ、そんでマジで分からんから聞きたいのだが、
おおすみ級ととっかえるほど自衛隊がドクト級ほしい、うらやましいと思う要素ってなに?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:44:10 ID:5HtNc1Kb
 
「坂の上の雲」 本木&さとみ 挙式

http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:44:11 ID:B6kiVBxY
戦艦っつったっやん。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:45:20 ID:X9326s2G
日本で一番優秀なのって
陸・海・空のどれ

世界で何番目くらいに強いの
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:47:54 ID:iQgY74vR
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:48:07 ID:1bQ6dEm5
>>563
今なら、中>韓>台は確実。


しかし、ドクト>おおすみ、KD-2>はたかぜ、KD-3>こんごう、は確定だろう。
建造時期も勘案しないとね。日本人なら愛国フィルターは如何なものか?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:49:07 ID:lR1hbcBj
>>1
>行事参加は、我が国艦艇の優秀性と国威宣揚のため

で、勝手に見下していた中国の艦艇が韓国よりも進んでいた事実に愕然として、
失意のうちに半島に帰るわけですな。

かつて、勝手に見下していた日本より、実際は手前の方が遅れていた事実に愕然としたようにな。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:51:46 ID:4j6frEzZ
>>569
そんなの比較する要素とか考慮する要素でいくらだって変わるから聞いても無意味だと思うけど。
例えば外征能力で言えば日本の能力は世界でも相当低い、対して対潜水艦戦能力では世界でもTOPクラス。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:51:49 ID:pHVYv8pv
>>566
レーダーと管制能力。
適正な船の大きさ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:55:15 ID:/WmMwqVH
>>571
おおすみは「輸送艦」だし、「輸送艦」同士で競い合うならペイロードとかだろうが。
それにKD-2とはたかぜ級比べる意味も分からん。
DDH同士とかDDで比べれば良いじゃん。
たかなみ級な。
あと、KD-3って就役して3ヶ月だろうが。

艦艇を個別に戦わせるってアホか。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:55:30 ID:6HIx0+oW
>>571
ホルホルフィルターついてるやつのは説得力ね〜な
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:55:57 ID:B6kiVBxY
「こんごう」は、MD用にアップデートしてるけどね〜
>>574
毒島艦は、全てにおいて中途半端やん。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:56:16 ID:sT0WnNJ4
>>490
東京神奈川大阪愛知が異常なんですよ
人口もそうだけどGDPベースでこの都市以下の国いっぱいあるべ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:58:02 ID:B6kiVBxY
DDHといえば、KD-1すら南鮮じゃDDHなんだろw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 23:58:47 ID:/WmMwqVH
>>574
>レーダーと管制能力。
「輸送艦」にそんなものいらない。
DDG・16DDH級が担当するし。

>適正な船の大きさ。
根拠をお願い。
581相良 宗介 ◆YBzg6DpiAY :2009/04/16(木) 23:59:29 ID:PFe2gUdT
>>560
で、「独島」は4回もレーダーの改修受けたそうだが。
それで改善されないって、どういう事なのか説明してくれよ。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:01:11 ID:+V6rtffM
>>581
  ∧_, ,∧
 <ヽ`∀´>つ【仕様ニダ】
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:01:25 ID:9yIkH+kz
こいつが就役する遙か以前より言われているが、
「もちっとマシな金の使い方あっただろう」といえる艦だよな


まぁその前にウリナラ陸軍に金回すべきなんだが……
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:04:47 ID:40RSct89
>>574
対空護衛艦並のレーダーは持ってるがそれで敵を発見しても自身は何も出来ないし意味がないじゃないか、
管制能力も自衛隊には管制選任の艦隊旗艦もあるし、最新のひゅうが級はその点非常に充実してる。
そもそもドクト級が来ても護衛艦隊の指揮とれないし、上記の艦があるのはもちろん、速力も武装全く不足だし。
あと適正な艦の大きさって何に対して適性なん?自衛隊の港湾設備・必要とされる輸送量等ではおおすみ級のが適正だと思うけど?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:06:26 ID:7s1c2wH3
レーダーとかエレベーターとかは改修でナントにもなる話。
タイ海軍も同型艦を検討してたドクトが不良品扱いとかは痛いだろう。


おおすみの後継艦艇はドクトと似た船になるだろうしね。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:09:18 ID:NGAfneBi
>レーダーとかエレベーターとかは改修でナントにもなる話。

なんともなってないじゃんw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:09:25 ID:+V6rtffM
>>585
だから「おおすみ級」はただの「輸送艦」だと何度言えば。
あとエレベーター・レーダーは船体構造なんで改修は無理。

エレベータはLCACが小型化すれば可能かも知れんが…
ただでさえペイロードが小さいのに船体が小型化なんて普通は無理だな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:13:25 ID:wn8dHhz4
>>570
ミリオタさんはすごいね
読んでたらねむくなっちゃった
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:15:33 ID:xij5B0eY
毒島級と同じコンセプトだ?

後継艦はホバー揚陸艦をやめて強襲揚陸艦になるといいたいのか?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:15:36 ID:K9ziXkZg
中国で翻訳されて炎上するだろな
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:16:36 ID:wpcM9gln
>>585
攻撃型イービツ韓なんていりまへん
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:16:48 ID:1z7yqijs
海自が参加しないのは賢明だったな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:25:22 ID:KHkpyno5
中国人よ、日本にある素晴らしい言葉を教えてやろう。





「 一 発 だ け な ら 誤 射 」





594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:27:07 ID:+YC0UHKy
侵略されたと言い張る歴史を持ち、それをネチネチと非難し続ける国として
軍事力を持たずに平和を実現する道を模索してもらいたいものだ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:28:35 ID:1z7yqijs
見栄とメンツと権威が大好きだから最新鋭艦で乗り込むわけだ

中国さんによーく見てもらってくだされw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:32:17 ID:XBZepP+Z
>>585
独島艦や韓国イージスみたいな多用途艦を持っていても、単機能艦艇を多数
揃えられる海軍には絶対勝てないのは軍事史上の事実。

弱小海軍の苦し紛れだから当然だな。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:33:44 ID:D6RwQGqf

図体だけはデカイから
支那ミサイルの標的になって来い!
それが万年属国のチョンの生きる道

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:34:53 ID:PHiQVfe6
また、予定か?

もう秋田
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:37:09 ID:DxgWSxF1
バシー海峡あたりの台風に耐え抜いたら少しは見直してやろうw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:39:52 ID:lEl0GFAH
各国の新型揚陸艦は大抵基準排水量は12000tを超えている。
これは揚陸艦として利用するにはこれだけの大きさが必要だって事。

でもおおすみは8900t。
明らかに小さすぎる。

>>584
イージス艦やF-15Kとリアルタイムでリンク、KDXシリーズともリンクされているので管制能力は十分だ。

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:42:53 ID:KHkpyno5
この船、空母っぽいからF-15Kを載せていって
試しに現地で飛ばしてみるのはどうだろうか?

その方が中国人もびびるぞ。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:43:54 ID:HPCg3Qy9
>>600
韓国の揚陸艦は戦闘爆撃機の管制までしなくちゃならんのかwww
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:45:48 ID:lEl0GFAH
>>601
乗せるのは出来るけど空母と違うから発進は無理だよ。
独島は威風堂々としているから間違うのも仕方ないと思うけどね。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:46:11 ID:+V6rtffM
>>601
@滑走距離なさ杉
A収納出来ない
Bだが面白い
Cが米軍が激怒w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:50:58 ID:lEl0GFAH
>>602
出来るにこしたことはないし、将来空母保有も視野に入れているから。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:54:42 ID:HPCg3Qy9
>>605
うはwwww視野テラヒロスwwwww
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:55:04 ID:+V6rtffM
>>605
艦載機はなぁに?(笑)
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:57:55 ID:80ykceWK
>>607
空母が出来る頃までには自主開発、という予定ではw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:58:12 ID:5i6zk5sj
実は木造
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 00:58:58 ID:lEl0GFAH
>>607
候補に挙がっているのはF−35。
KFXが出来ればいいんだけど、まあF−35になるだろうな。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:03:24 ID:jYcnHuFk
>>72
そのページの文章も憶測ばかりで
とても検証してるとは思えないぞ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:16:00 ID:ZjXXwSmT
また黒煙吐いて逃げ出す悪寒
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:20:02 ID:hpl0wCH/
日本からぱくったり、盗んだ資料で作ってばかり
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:21:46 ID:YVTc0/Fp
結局1隻でおわりか
いい的だったのにww
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:22:24 ID:qrSY0KBY
>>612
あれはウリナラ的マナーニダ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:24:00 ID:40RSct89
>>600
その12000tの船体のうち管制能力やらレーダーやら自衛隊の輸送艦としては全く不要なもんがいくつもついてるのが問題。
多少でかくなったとこで不要なもんがゴテゴテついてるだけのものなんて実生活でもいらないでしょ?
あと管制能力が十分か不十分かが問題なんじゃない、そもそもその能力自体がいらないんだ。
あとおおすみ級は乗員が135名、たいしてドクト級は330名、200名分も余計に人が必要なくらいなら、
おおすみ級を更に1隻作った方がより運用の柔軟性があると思うけど。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:28:58 ID:A+GUKWix
そーゆー事言ってるから中国から反発買うんだよ
618肉食うさぎ:2009/04/17(金) 01:54:19 ID:EO51j8IC
<*`∀´>つ【器用貧乏】
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 01:58:34 ID:9yIkH+kz
突き詰めると、仁川上陸再び、が発生した時に、
手柄を全て米軍に取られないよう「ウリナラ軍が存在する」ためだけの艦だからなぁ
そりゃ普通の海軍に不要なのは当然
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 05:14:07 ID:kiC0OPjK
>>603-604
ノリ悪いって言われない?
621IamAmerican:2009/04/17(金) 05:25:11 ID:uCSiEhdl
Dokdo Island is a Korean territory.
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 05:38:46 ID:dzNkiwDP
Oh..>>621
m
×Dokdo Island is a Korean territory.
◎Dokdo Island is a Korean territory.
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 09:59:29 ID:N28Nr+wE
そんなに空母欲しいならとりあえず韓国は作ればいいよ
韓国の経済力で空母維持できるのかとかは考えないで作ってね^q^
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 10:11:41 ID:zVBYHAAp
>>618
×【器用貧乏】

○【不器用貧乏】
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 10:17:11 ID:zVBYHAAp
>>600
搭載能力的には独島艦もおおすみも
然程変わらない事実w
しかしLCAC数から揚陸の時間効率は
独島艦の方が悪いw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:22:10 ID:ii6LDNZW
>>537
ひょうがは哨戒ヘリからAGM-114Mヘルファイア2対艦ミサイル発射する事も出来るよ。
10機のヘリから20発一斉射撃すれば独島艦は対処不可。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/sh-60k.html
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:24:23 ID:ii6LDNZW
>>543
でもペオロード21tなので51tのK1戦車は載せられない。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:26:45 ID:ii6LDNZW
>>560
日本の戦艦は大和以後無い。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:31:15 ID:jmz0AUDb
>>626
氷河フイタw
ま、まさか伝説の氷山空母!!
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:52:28 ID:40RSct89
>>627
いやいや、そのペイロード21tのは前ので、一昨年完成してる新型のソルゲ型揚陸艇はペイロード55t、
K1戦車とかもこれで積載可能になっている。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:56:09 ID:RaQhsa0Z
>>626
兄弟艦で、せいやとか、しりゅう、って船がいそうだねw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 12:59:34 ID:wE8z0taa
>>630
K-1てそんなに軽いの?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:08:38 ID:40RSct89
>>632
K1戦車は51.1t、搭載してるのは105mm砲だし、自衛隊の90式が120mm砲で50t、
TK-Xは更に軽くなる事を考えれば特別軽くもないと思うけれど。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:09:27 ID:zVBYHAAp
>>630
それさ〜アメリカからパーツ輸入したノックダウンだけど、
既にアメリカのライン閉まって今後どうする気なのかね?
635エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/17(金) 13:15:17 ID:WAe8M3pV
おおすみは揚陸艦。

韓国独島艦は揚陸艦(LC一隻)兼 高軌道体母艦(搭載なし) 兼補給艦(常に補給艦帯同)
兼艦隊旗艦(明らかに艦隊行動の邪魔)

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:23:25 ID:40RSct89
>>634
いや一応韓国国内開発みたい、アメリカから技術データの提供+技術支援を受けてるけど。
性能も韓国のとアメリカのとでは違う、
韓国のLCACは全長27.9m、全幅14.6m、満載排水量155t、ペイロード55t
アメリカの奴は全長26.8m、全幅14.3m、満載排水量180t、ペイロード75t
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:27:53 ID:zVBYHAAp
>>636
主要部品アメリカから輸入だよ。
前のだってロシアのだし、
韓国ホバークラフト技術持って無いよ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:34:51 ID:40RSct89
>>637
部品がどうなのかってことまでは検索しても出てこなかったのでなんとも言えんが、
普通は消耗部品関連は予備を十分揃えてるでしょ、ケンチャナヨ精神が無駄に発揮されたりしたら、
数年以内くらいには何がしかの不具合のニュースが出てくるだろうけど。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:37:51 ID:PW4ctcFV


>>1 あの、、、ほどほどにしておかれた方がよろしいかと。。。

嫉妬深い方ですから、逆鱗に触れると、船を持って行く、くらいのことはおやりになりますよ。

分際をわきまえておかれた方がよろしいかと。

一応、ご忠告まで。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:44:19 ID:zVBYHAAp
>>638
前に「ホバークラフトの実績が在る日本さえ米製買ったのに、
ウリナラは自主開発で大丈夫なのかっ!?」
てなスレが建ってたよ。
アチラの記事で
641639:2009/04/17(金) 13:47:32 ID:PW4ctcFV

>>636 韓国のLCACは、アメリカのものとサイズは同じだが排水量は小さい。
その差は約30トン。自重の1/5に匹敵する。

船のサイズが同じということは、構造重量が同じ、という事。
使用するエンジンが同じで、運用速度も同じレベルなら、燃料重量も同じ。
従って、この差は、ほとんど、貨物搭載量の差、と推測出来る。

同じ大きさの船なのに、30トンも小さい貨物しか詰めませんねw

どーして????
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 13:52:17 ID:40RSct89
>>641
一応運用速度はアメリカのものが40ノット(軽量状態で50ノット)になってるのに対して、
韓国のは60ノットとなってて違いはある。
643641:2009/04/17(金) 13:58:28 ID:PW4ctcFV


>>636 米軍のものの貨物等裁量75トンというのは、フル装備のM1A1戦車一台を余裕で搭載可能、ということではないかな?
装輪装甲車一台なら同時に搭載出来るかもしれない容量です。

韓国の55トンでは、戦車一台がやっと。それもかなりぎりぎり。

同じサイズの船を造るのだから、設計段階では同じ量の貨物の搭載を考えただろう。
それが、途中で減らさざるを得ない羽目に陥った。
その原因は、浮力が不足している、ということなのでは??
ホバークラフトの場合は、浮力というよりは地面効果 とした方がより適切。

ああ、エンジンが、思うような出力を出せなかったんだ。。。
それで、貨物搭載重量を減らしたんだwww






644643:2009/04/17(金) 14:13:16 ID:PW4ctcFV


>>636 暇なので、もう少し(悪い方向で)分析してみる。

モデルとした物とは、サイズは同じだが貨物は2/3になってしまった。
こういうことって、良くあるのです。
原因は、エンジン選定のミス。
メーカーの言う事を真に受けていろと、理想的な条件での性能データを掴まされる。
自分で計測して、最悪と最良を良く把握しておかなければならない。
そういう手間を惜しんだのかも。
搭載量が2/3に落ち込む、というのは、決して無視出来るものではない。
大幅な低下、です。
設計段階で運行コストを試算する民間航空機などでは、完全にダメだろう。

巡航速度は、軽い分若干、アップする。
でも、高速運転をやると燃料消費は増えるから航続距離は短縮しているかも。

貨物デッキは米軍のものと同じサイズがあるのだから、エンジンを、より良いものに
換装すれば、搭載量は増えるでしょう。



で、次は対馬艦 ですかねw



645644:2009/04/17(金) 14:26:30 ID:PW4ctcFV


ところで、日本が、どうして、おおすみ のような強襲揚陸能力がある艦艇を持つ必要があるんでしょうかね?



wwwww

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 14:32:44 ID:LqTlkt7j
>>645
沖縄は島だし九州も橋があるだけですけど?
対馬は?佐渡島は?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 14:45:37 ID:40RSct89
>>645
まぁおおすみ級に強襲揚陸能力はないんですけどね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 15:39:56 ID:xij5B0eY
>>639
妬ましい…

パルパル
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 18:11:12 ID:M65Scs32
また自国旗上げるのか、今回は撃たれた方がいい
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 19:05:10 ID:x+asiIMU
日本は独自で空母とか色々造らないのか?戦闘機とかさ。
出来るんだろ?いろいろ武器造れよ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 19:17:28 ID:ADhwp5/d
>>650
能力があっても反日団体や売国議員が多くての。
航空機のエンジンはアメに潰されるだろうし。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:29:50 ID:xpAsGcCG
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:33:32 ID:0nESmCPF
>>652
まぁ、いろいろあるだろうけど
頑張れよw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:33:50 ID:N28Nr+wE
>>652
空想戦記に有りそうだなこの設定
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:41:32 ID:m5l32mOI
すまん

「独島」って空母なのか? ただ単なる 大型補給艦にしかおもえんのだが
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:46:51 ID:RIaIx6ft
>>652
妄想しかないってのは寂しいね。日本人にはぜーー隊わからん心理。頑張れ!チョンころ!
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:54:18 ID:9rc8LczX
>>655
おおすみ+ひゅうが÷3のなんとも使えない艦。
こいつでの対馬の揚陸計画は見た事あるが、北チョンへの揚陸計画とかあるんかな?

裸のK1送った後、弾薬と追加装甲と追加人員送った時点でホバーが使用不能になりそうな気がする。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:58:57 ID:Q1curoyR
独島が沈没しますように
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 20:59:57 ID:ADhwp5/d
>>656
かなーり前ハン板にあった
第2次大戦時日本の零戦相手に戦った朝鮮人のエースファイターの妄想戦記の続編だろ?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:04:58 ID:WB2WIPeM
201X年
三菱『ごめん、空母造っちゃった。』
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:05:42 ID:5WJwPlio
こう見ればどっちが効率良いか分かるだろ

おおすみ型・・・3隻
満載排水量・・・14,000t
兵員輸送・・・700人
戦車搭載能力・・・90式10両
上陸用舟艇・・・LCAC2隻

独島級・・・1隻
満載排水量・・・18,800t
兵員輸送・・・330人
戦車搭載能力・・・k1 10両
上陸用舟艇・・・国産空気浮上式2隻(2隻搭載では後部エレベータが下降不可)
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:07:32 ID:WVTraD7S
>>650
空母は余裕
戦闘機はエンジンが厳しい

問題は米との貿易摩擦等による政治問題と売国奴
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:07:43 ID:3wtsLzWu
>>652
そのラノベいつ発売?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:08:54 ID:wpcM9gln
>>660
潜水空母ぐらいやらかしそうな〜
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:09:22 ID:5WJwPlio
訂正
兵員輸送が逆だった

おおすみ型・・・3隻
満載排水量・・・14,000t
兵員輸送・・・330人
戦車搭載能力・・・90式10両
上陸用舟艇・・・LCAC2隻

独島級・・・1隻
満載排水量・・・18,800t
兵員輸送・・・700人
戦車搭載能力・・・k1 10両
上陸用舟艇・・・国産空気浮上式2隻(2隻搭載では後部エレベータが下降不可)
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:10:18 ID:wpcM9gln
>>661
的は一つで撃沈だね
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:12:16 ID:F8pJ7t29
田舎ってどんな物にも名産品の名前付けるよね。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:13:18 ID:eh/c6gtl
恐らく、期待通りの展開になると思う。こういう時のウリナラは絶対約束を守るからね。

中国かロシアの船に衝突→撃沈→莫大な賠償金請求
無理に速度上げて自爆、とか

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:13:42 ID:5WJwPlio
>>640
逆に日本で作ってないものは戦闘機と空母ぐらいでしょ
次期哨戒機は国産だしひゅうがも他国の他国の軽空母とサイズは変わらない
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:17:23 ID:WVTraD7S
でもひゅうがは護衛艦
海自保有な限り護衛艦

だれがなんと言おうが護衛艦
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:19:34 ID:YFdD/GNY
それよりしらね型の更新、気になるよ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:23:08 ID:jt+0e0dx
>>671
そりゃまあ。げほっつ。怪でしょ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:26:48 ID:i+Yn5h3l
名前にこだわる奴もいるが、ひゅうがは対潜ヘリ空母型護衛艦で何が問題なんだろ?
10万t級汎用空母型護衛艦なんてのができても何の問題もないだろ。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:27:29 ID:wE8z0taa
>>650
空母は世界で始めて正規空母を就役させた国だから技術的な面はさほど問題無い
計画も40年くらい前から何度もあったけど、不況やオイルショックなんかで建造開始直前に計画を見直したりして白紙になったりした

つーか日本が空母持つのはもう時間の問題かと。あとひゅうがって対潜や旗艦機能の担当以外に空母運用の練習も兼ねているんでない?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:48:03 ID:V3ZbdjyF
中国が他国を威圧するために開いた式典じゃないの?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:51:11 ID:Yr8z9EHC
一度ぐらい中国と戦争しなさいよ
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:51:32 ID:N28Nr+wE
冷静に考えると日本に空母は必要なのかって疑問符が出るんだよな・・・
守るって意味じゃ空母なんて必要ないわけだし予算ないし維持費かかるし予算ないし予算ないし
侵略するわけじゃないから持っても軽空母とかだろうな・・・


ただミサイル艦とか軍用トラックとかそっちはもっと持ってたほうがいいと思うんだ、あと予算
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 21:54:16 ID:wE8z0taa
>>677
海上自衛隊と同じ防衛型海軍の帝国海軍は空母持ってたぞ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:03:19 ID:wpcM9gln
>>678
なんで持ってたの?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:04:04 ID:WVTraD7S
>>677
俺も微妙 対戦車装備できるヘリがあれば良い

それより原潜欲しい
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:08:36 ID:ii6LDNZW
要は独島艦は揚陸艦とヘリ空母の機能を搭載しているが2つを同時には出来ない。
揚陸艦の装備をするとヘリ空母機能は動作せず、ヘリ空母機能にすると揚陸艦機能は
動作せず。
其の上多目的艦は専用艦より当然性能は悪い。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:08:54 ID:xm5CcaDA
補給艦だけど、海自の「ましゅう」の方が大きいじゃん。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:12:03 ID:ii6LDNZW
>>680
対艦ヘルファイア2を対戦車ヘルファイア2に交換すれば済む事でしょう?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/sh-60k.html
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:12:21 ID:lktHIQoG
はい、いらっしゃいませ
韓国からの御客様、熱烈に歓迎いたします。
まずは、F−2からの対艦ミサイル93式空対艦誘導弾の飽和攻撃でございます。
個艦識別機能及び命中点指定機能を搭載しており、お好みの艦のお好みの個所に
命中させることが出来ますので独島でも李舜臣でもお好みの艦をお申し付けくだ
さい
翼には電波吸収構造が採用され、画像誘導の為電波も発射せず低高度のまま突入
し、回り込み機能等を持つため大変探知が困難となっており、韓国の保有できる
かもしれない劣化版イージスでも十分お楽しみ頂けるものと確信しております

続きまして海上自衛隊艦隊からの、対艦ミサイルでございます。
韓国国防委員会の方に3.7倍と評価していただき恐縮でございます。
全力で御奉仕させていただきます。
 続きまして、海自潜水艦よりの魚雷でございます。
対潜兵器の少ない韓国海軍の艦艇に確実にお届けでき、御堪能いただけると思い
ます。
 それでも満足いただけない場合については、陸上自衛隊より88式地対艦誘導弾
をサービスさせていただきます。
発射位置が判別しにくいトマホークもどきですので十分楽しんでいただけること
と存じます。高度な目標選択アルゴリズムにより、同時大量射撃でも特定の目標
に集中しないようなっております。

 それでも満腹になられない陸軍の方々には、海岸で多目的誘導弾(MPMS)によ
り歓待させて頂きます、世界初の光ファイバーケーブルを使用した、遮蔽陣地か
らの10Km以上の射程とトップアタック攻撃をお楽しみください。

その他有り得ない命中精度の90式戦車の砲撃、79式対舟艇対戦車誘導弾、陸上自衛隊
普通科の方々の十字砲火でお迎えいたします。
MLRSからの歓迎もございますので、末端の兵員まで砲弾をお届けできると思
います。
 
 韓国空軍におかれましてはF−15Jより発射するAAM−4AAM−5AA
M−6で歓迎させていただきます。試験時に直撃が続き、なかなか近接信管のデ
ータをとれなかった命中精度をたっぷりとご堪能ください。
AWACSを持たない韓国空軍には十分味わっていただきたい。稼働率を向上し
ていただきますことをお願い申し上げます。ところで米国からはAMRAAMを売って
もらえるのでしょうか、え、まさかスバローで相手なんてなさりませんよね。 そ
れではこちらとしても短時間しかお付き合いできかねますが。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:16:22 ID:fzqOJcZQ
あれやこれや、いっぱいつけた重いブリキ艦は、機雷があったら避け切れますか。
機動性に問題あり。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:16:43 ID:Eb+E+ExZ
防衛予算増やして、自衛隊員の住んでる団地に、宅配ボックス設置してくれ。
不在ばっかで俺泣きそうだよ、マジで頼む!!!!11!1
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:22:13 ID:MjOsSQgk
>>686
( ;∀;) イイハナシダナー
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:24:23 ID:wE8z0taa
>>679
海を渡ってくる敵に対して有効だから。攻める側にしても守る側に空母がいる、というだけで余計に警戒しなきゃいけなくなる
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:32:20 ID:9LzcjRnq
不逞鮮人の蛮行を阻止する為に、奴等に天誅を下す事は
正義の行動だと思う。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:33:27 ID:5WJwPlio
>>683
わざわざ換えなくてもSH-60のヘルファイアは地上目標も攻撃できるよ
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:34:28 ID:ADhwp5/d
>>680
トマホーク1000発もあれば充分じゃない?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:37:51 ID:40RSct89
>>674
残念ながら現代の空母を持つにあたって過去の空母建造及び運用の経験は全く役に立たない、その上ノウハウも失われてる。
ひゅうがだってあれを運用するのにイギリスから艦船用のエレベーターの技術者呼んで色々研究したようだし、
海自が空母持とうとしたらあらゆる面が0からのスタートになる。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:38:44 ID:1VWsKJG4
あの船のどこが優秀なのかわからないが、海洋汚染のもとになりかねないことだけは、理解出来る
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 22:39:13 ID:WVTraD7S
>>688
それよりグレンダイザーみたいにバンカー落とされても発着できる複数出口の秘密基地を壱岐と対馬と石垣と新潟と岩手に
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:11:50 ID:RIaIx6ft
チャンコロに南西諸島取られたら奪回のため、おおすみなど3隻が必要。将来ヘリ空母3隻体制が出来上がれば潜水艦で海上封鎖して強襲上陸して奪回が可能であろう。ちなみに中国の空母って平時は有用だが有事にはほとんど戦力を発揮できない。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:15:01 ID:RIaIx6ft
何故戦力を発揮できないかというと、彼らの能力では遠い将来にわたって日本の潜水艦を排除できないから。ひとたび港を出たら終わり。すなわち港から出れないでしょう。(海上封鎖完了)フォークランド紛争時のアルゼンチン海軍のような状況となる。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:18:39 ID:IX1XySZD
そもそもなんで韓国が揚陸艦なんか持つわけ?という根本的な問題がなあ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:18:53 ID:qWsBW4r0
核武装とか、実際必要無いと思う。
変わりに地球の裏側まで行ける長距離巡航ミサイルとか、通常弾頭搭載のSLBMと搭載潜水艦とかね。
あと、核シュミ用のスパコンと、平和的な次世代原子炉用の濃縮施設だね。
IAEAが躊躇する施設で技術を高めていくべき。あくまで平和利用でねw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:25:35 ID:YFdD/GNY
>>698
>>地球の裏側まで行ける長距離巡航ミサイル
すげえ全長が長くなりそうだなww

まあ、空母なんか持つよりは潜水艦増やしたほうがいいよな
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:35:04 ID:qWsBW4r0
実際の所、中国奥地にまで到達可能な巡航ミサイル搭載潜水艦ってそんなに難しくないと思う。
モスクワまでだと流石に厳しいがw ただ、今後はIAEAの制限ギリギリでやるべきだと思う。
何しろ直ぐ隣に核危険国があるんだから。そいつらが核撃ってきたらなるべく短期間に核報復でボコボコにすべき。
そういう体制こそ自衛隊に求められていると思う。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:38:53 ID:WVTraD7S
>>699
んだんだ
東芝炉ユニットは魔改造しないのでハイブリッド原潜作らせて欲しい
ディーゼル並に静粛性のある原潜
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:41:25 ID:qWsBW4r0
>>701
で、搭載ミサイルの弾頭にはサムソン製原子炉で良いニカ?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:43:18 ID:oNYqeva0
独島は韓国の領土です
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:44:55 ID:p1euPpti
竹島は日本の領土です
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:46:38 ID:REEDxYho
まぁあと5年もしたら支那が空母持つわけだしアジア最大級とやらも今だけだもんな。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 23:59:09 ID:lEl0GFAH
独島はハリヤー2やF−35を運用できる甲板と格納庫を持っている。
戦争になれぱスキージャンプを設置すれば軽空母として運用できる。
そのための高性能3次元対空レーダーだ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:04:23 ID:OVU57ohK
ここで、また例の旗の揚げ方したら
中国はどうするのか見てみたい気もする

さすがにもうやらないだろうけど
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:21:56 ID:aKjF90Kb
独島は恐ろしいニダ
甲板と格納庫に朝鮮人を満載、東海を超えて日本へ
LCACで一度に300人以上を強制揚陸させるニダ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:26:46 ID:52uKyExd
なんか〜くらいなら日本が作るのは難しくないと思う、って意見たまに出てるけど現実はそんなに簡単じゃないから。
知識がないと似たようなもんに思えるかもしれんが、こういう意見の大半は、
野球のトップ選手だったらバレーでもバスケでもサッカーでも砲丸投げでもトップに立つのは難しくない、というくらいの暴論。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:29:25 ID:98kufAJY
>>697
キムチイーグルもね。
仮想敵国は日本だと公言してるのに等しいよ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:48:19 ID:n4BY42ai
日本は反省しない国。
また日本は侵略を画策している。
野蛮な日本人に礼儀を教えてやれるのは韓国しかない。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:55:00 ID:m7cstk0N
>>711
しつこい!
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 00:56:38 ID:sjq2cfYI
>>706
垂直離着陸機のパイロットどうするんだ?
普通の固定翼機のパイロットじゃぁダメなんだぞ!
艦載機パイロットも陸上機パイロットじゃぁ
務まらないんしw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 01:00:19 ID:uB+P+l6G
YAHOOみんなの政治はインチキ

日本の韓国に対する戦後個人補償が終わっていないという意見が出た後

それの評価に工作員が動員され、評価数が不自然に突出しておりますwww


http://seiji.yahoo.co.jp/gian/rev/detail/index.html?g=0171016901021&s=0&d=5&r=40
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 01:01:15 ID:f6/bqBSB
>>711
そうだな。
まず、国交断行して、韓国のありがたみを教えてやるというのはどうだ?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 01:02:06 ID:n4BY42ai
>>713
ヘリコプターのパイロットがいる。
独島に何度も着陸しているので大丈夫だ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 01:03:10 ID:sjq2cfYI
>>711
日本は中国に
「へへ〜ぇ宗主国様ニダ」なんて土下座する礼儀≠ヘ無いし、
そもそも要らないからw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 01:26:19 ID:ZO/+AjEh
>アジア最大の水上艦「独島」(12,000トン級)

? 1万2000トンでアジア最大?
ひゅうがは基準排水量でも1万3000トンあっただろ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:44:23 ID:UCGmAUtd
>>711
韓国式の礼儀って、レイプ、放火、デモ、捏造、起源の主張と他になんだっけ?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:45:38 ID:m5MW+Mb1
>>719
窃盗
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:47:27 ID:sjq2cfYI
>>719
朝鮮人の言う「東方礼儀の国」の礼儀≠チてのは、
宗主国様に対する儀礼≠フ事。
自分は忠実な属国ですってw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:51:06 ID:SImxj+Yw
>>706
ヘリ用の格納庫見たことあるか?
あれじゃ2、3機しか入らないよ
とてもハリアーやF35の運用なんて無理
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:53:10 ID:VLQ3txA6
>>719
パクリ
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:56:35 ID:eD8k2EFG
三角波にやられて転覆するに100ウォン
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 08:58:19 ID:uwEJgQiX
>>697
多分日本の対馬に上陸する為の物。
独島に日本がちょっかい出したら対馬を攻撃すると言う脅し。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 09:02:12 ID:PE1GoiQJ

浸水 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 09:11:02 ID:m5MW+Mb1
>>722
<丶`Д´> <ホワイトベースだって3機程度しか運用してなかったニダ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 09:22:40 ID:qQ5cWfZp
>>719
売春を外すわけにはいかんだろ?
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 09:25:41 ID:Tj7NLyWK
>>711
礼儀=奴隷化して服従させる、ですね

,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 11:46:00 ID:98kufAJY
>>722
甲板が溶けるんだそうだ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 11:49:54 ID:MHhIjXxI

戦時には役立たずのどん亀が外洋に出たら随伴艦はさぞ迷惑を被るはずだぞ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 11:59:12 ID:fKi+2n0K
甲板にレーダー波が反射してゴーストだらけになっちゃってるんでそ?だめだよコリアw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:10:51 ID:MHhIjXxI

なんで独島艦の動力はガスタービンにしなかったのだろうか?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:16:28 ID:52uKyExd
>>733
艦隊旗艦の役目のためには必要ないと判断されたんじゃない?
実際米第7艦隊の旗艦ブルーリッジも蒸気タービンだし。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:21:37 ID:m5MW+Mb1
>>733
揚陸艦は、ディーゼルが一般的。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:26:52 ID:MHhIjXxI
後方展開の艦隊旗艦の役目なら少しは理解できるよ
それに米軍の場合は艦船豊富でECMがピカ一だろう。

韓国の場合、艦隊数は少ないし防御しにくい中での
どん亀。
戦時には随伴艦の足を引っ張る理由で投入しにくい艦と思う。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:28:20 ID:MHhIjXxI
>>735

へー知らなかった <(_ _)>
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:31:31 ID:sjq2cfYI
>>736
韓国海軍艦艇で
艦隊旗艦設備≠搭載してるのは
独島艦のみ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:32:48 ID:Nub0u+LS
海上自衛隊には「竹島」って艦はないのか?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:34:24 ID:l2RrJGLO
丁・海軍参謀総長は、「今回の行事参加は、我が国艦艇の優秀性と国威宣揚のための
活動であることを肝に銘じて中国同胞たちの自負心を涵養する一方、行事参加国間の友好増進のための
軍事外交活動を積極的に推進すること」を指示した。

これ日本の海自の幕僚長が同じこといったら大変だなw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:39:43 ID:m5MW+Mb1
>>739
ないよ。
付けるとしても、命名基準から掃海艇の名前になるね。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 12:57:47 ID:98kufAJY
>>738
じゃあ戦闘海域から離れて補給艦群と督戦していれば狩り放題じゃん。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:02:04 ID:Nub0u+LS
>>741
掃海艇で丁度いいだろ。日本も掃海艇「竹島」を派遣、と行きたいね。
ついでに駐韓大使も「竹島」という苗字の人を選ぶといいw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:09:41 ID:MHhIjXxI
>>743

命名基準もあるだろうが、
「粋」をもつ日本がそんな野暮なことしないと思うぞ。
 
 大魔神とかなんかより さみだれ とかがかっこいー
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:15:00 ID:52uKyExd
>>743
旧軍から続く伝統ある日本海上自衛隊の艦艇の名前をそんなあてつけなんかで決められてたまるか!
って感じだと思うぞ、中の人的には。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:22:33 ID:3A7aXQ8G
ドクトって日本最大のフェリーよりだいぶ小さいのな

日本のフェリーは排水量小さめに計算されてるのに
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:25:59 ID:sjq2cfYI
>>742
そして外洋で作戦能力が在る艦艇は
KD-U×6 KD-V×3(予定)のみで、
独島艦自体にはソナーも在りません。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:35:42 ID:MHhIjXxI
>>747

結局独島艦があるばっかりに最新艦が足を引っ張られるんだよな〜
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:39:45 ID:uLVFEf/N
あれは所詮、半島沿岸の制海艦だからなあ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:40:28 ID:UCGmAUtd
飛車積んでけばいいのに
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:40:56 ID:sjq2cfYI
>>748
本当にコノ艦で機動艦隊指揮して
作戦すると思うとちょっとwktk。

リムパックにひゅうが#h遣したら、
対抗して絶対出して来るよw連中
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:42:48 ID:MHhIjXxI
けど沿岸制海を求めるのなら空・陸と高速艇強化するのが
安上がりでつよ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 13:48:29 ID:sjq2cfYI
>>752
韓国海軍は何よりも北朝鮮海軍の主力
沿岸用の小型潜水艦潜水艇や
高速ボート・半潜水ボート対策に力を入れるべきだと。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:00:22 ID:m5MW+Mb1
日本海の真ん中に占領地を作ってしまったのが、南朝鮮水軍のまちがいだな。
竹島不法占拠をやめれば、純粋な沿岸海軍になれるのに。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:13:06 ID:MHhIjXxI
>>753
いやその結論前に

韓国が自国の防衛ドクトリンをどう定めているのか? (ノД`)w
普通に考えれば自国繁栄の為安保へ効率を求めるのでしょうが、
陸は相変わらずで海を拡大すればどうなるかわかりそうなもの。
海を強化したいのなら陸での安保不安を解消してからでしょう。
でも実際は米軍撤退が現実でちぐはぐやってまつ。
756気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/18(土) 14:13:27 ID:KQhQynnX
旗艦になる船がほしいなら程度のいいタイコンデロガミサイル巡洋艦でも譲ってもらえばいいのにと思う
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:20:21 ID:gkb6VoGQ
青島行く途中、北朝鮮の領海侵犯して撃沈されるに1ウォン。

中国海軍『派遣?聞いてないアルネ』で、拿捕されるに2ウォン

開催日に間に合わないに5ウォン
758ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/18(土) 14:22:37 ID:wMeofKt0 BE:535910235-2BP(25)
>>534
Mk41とかって設備を増加すればシースパローとかもつかえるんではにゃーか?
759ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/18(土) 14:23:23 ID:wMeofKt0 BE:428728526-2BP(25)
>>756
台湾「うちらが譲って欲しいです。」

マジで譲って欲しがっていたからにゃー
変わりにキッド級を押しつけられたけど。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:24:03 ID:m5MW+Mb1
>>758
そのためのスペースが確保されたないだろ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:35:17 ID:MHhIjXxI
>>751

>コノ艦で機動艦隊指揮して <

艦隊旗艦独島艦の護衛に主力艦当てて実動隊が貧弱になるか?
そまたの逆か?

艦隊旗艦として独島艦出せば韓国の外洋展開艦艇数が問題かと・・・?

どっちにしても迷惑なんじゃないの?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:37:49 ID:sjq2cfYI
>>758
RAMは専用ランチャーだよ。
CIWSと共用
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:47:50 ID:sjq2cfYI
>>761
本当はハイ・ローミックスで、
ローを担うKD-Tを大量建造するはずだったんだけど、
能力不足が露呈して3隻のみでキャンセル。
代替えの計画は・・・
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:50:25 ID:uy7tu4vd
こいつか?
港に接岸しなきゃ兵員・物資を上陸させられない「強襲」揚陸艦は。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:55:23 ID:LQLQmRPx
>>764
ホバークラフト型輸送艇は装備してるが、K1戦車を搭載出来るペイロードがないだけニダ。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 14:57:01 ID:MHhIjXxI
>>763

米軍みたいに艦艇数が多いのなら分業体制組めるんだけど
韓国の場合は・・・

艦艇数制限上からいって独島艦について言えば、
やっぱり高速化が必要じゃないかと。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:11:45 ID:Sbl8zxIh
土下座艦だと思っていた。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:21:04 ID:0aq5VwUF
まだ終わってない朝鮮戦争のボスに韓国の新鋭艦を見せつける意味が…
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:27:19 ID:MHhIjXxI
>>768

たぶんどこの国の防衛担当者も自ら進んでの機密漏洩行為を
見せつけられてはだーれも韓国を信用しなくなる思うよ。

けどそんなおちゃめな韓国がだ〜いすき。(ノД`)w
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:42:15 ID:52uKyExd
>>765
いやだからもうあるって、K1戦車搭載できるLCACが。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:45:18 ID:PMSRf3cf
ホント、朝鮮人て五十年ほど感覚がずれてる
772七海:2009/04/18(土) 15:48:05 ID:kaX9fHlL
そして沈められる運命の独島艦・・・・
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:53:07 ID:KQhQynnX
>>759
といっても元のキッド級が結構良い船だしそれに近代化改修を加えているので
韓国のミサイル駆逐艦より良いと思う。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:56:17 ID:wIZL0I5y
輸送艦で作っておいて、ヘリ空母にしようと思ったが
乗せるヘリコプターが無い。運用出来ないのね
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 15:56:53 ID:CMUrcdQh
そもそも観艦式でゲストが目立ってどうするんだ
優秀性をアピールって馬鹿なのか
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:05:36 ID:sjq2cfYI
>>775
有史以来初めて手にした近代的海軍≠セからさ、
自慢したくてしょうがないんだよw
他国の港に戦闘旗掲げて入って来る様な、
シーマンシップの欠片も無い連中だけどねw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:09:05 ID:CqrDOVyD
こいつらは、どーして面子が命のシナの横っ面を張り飛ばすまねをするんだ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:09:20 ID:52uKyExd
>>773
イージス艦がほしかった台湾海軍としては不満もあろうが、結果的にはいい買い物になったと思うな。
なんせ改修されたキッド級4隻にスタンダードSM-2MRブロック3Aミサイル248発、ハープーン対艦ミサイル32発、
乗組員の訓練費用と船体の補修費も込みで、たった244億台湾ドルぽっきり。
現在のレートで約720億円で買えたわけだ、1隻あたり180億円、参考までに日本のこんごう級で1223億円、
米アーレイバーク級でも1050億円ほどする。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:18:08 ID:m5MW+Mb1
>>768
だって、もうすぐ米側から離れて支那側に行くんでしょ。
780ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/04/18(土) 16:53:03 ID:FWX/U2Ld
さすが島国日本わ大陸国家の韓国と中国に恐れをなして艦艇派遣できずかw

┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:55:57 ID:0aq5VwUF
>>779
また昔に戻るのか…
まぁいっその事北に吸収された方が幸せかもね
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:56:21 ID:52uKyExd
>>780
初めて見るコテハンだけど、釣り用のやつ?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:58:22 ID:MNBVB01H
独島艦1万2千トンなら、ひゅうがの方がでかいのな
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:01:14 ID:98kufAJY
>>780
そうですね。
盛大に音紋採取されちゃってください。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:10:47 ID:9c9PqShK
出た伝統芸能見栄っ張りに格付け癖
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:12:10 ID:MHhIjXxI
まんじゅうこわいニダ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:33:48 ID:sjq2cfYI
>>783
DDH(戦闘艦)と揚陸艦(非戦闘艦)を比べるのは、
どうかと思うよ。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:45:52 ID:mCz7LnXP
>>787
<丶`Д´> 独島は韓国海軍機動艦隊の指揮艦ニダ!
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 17:48:35 ID:sjq2cfYI
>>788
(´・ω・`)実際は被害担当艦≠セお
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 18:19:27 ID:jUlCIRLU
いい根性してるな。
我々はこれから空母を持つ!と宣言してる大国の観艦式に、ウチのが先ニダとばかりに
あえて空母型艦艇を派遣するとは。
鮮人が喧嘩売ってるようにしか思わないんじゃないのか、支那人は。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 18:23:42 ID:oGfohMqa
日本の護衛艦隊の旗艦は、「さわかぜ」となってるみたいだが、

中国海軍の旗艦て、どんな艦なのか気になった。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D%E6%B5%B7%E8%BB%8D
海軍は、北海、東海、南海の3個艦隊司令部から成る。
* 北海艦隊(黄海、渤海湾方面)
o 基地:青島基地(司令部)、旅順基地、烟台基地、威海基地
o 旗艦:DDG112ハルビン
* 東海艦隊(東シナ海方面)
o 基地:寧波基地(司令部)、上海基地、舟山基地、福州基地
o 旗艦:J302崇明島
* 南海艦隊(南シナ海方面)
o 基地:湛江基地(司令部)、広州基地、海南省楡林基地
o 旗艦:AOR/AK953青海湖

哈爾浜(駆逐艦)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/052%b7%bf%b6%ee%c3%e0%b4%cf%a1%ca%a5%eb%a5%d5%b7%bf/%ce%b9%de%f6%b7%bf%a1%cb

崇明島(潜水艦救難艦)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/925%B7%BF%C0%F8%BF%E5%B4%CF%B5%DF%C6%F1%B4%CF%A1%CA11975T%B7%BF/%A5%C0%A1%BC%A5%C1%A5%A2%A5%F3%B7%BF/%C2%E7%B9%BE%B7%BF%A1%CB

青海湖(補給艦)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%c0%c4%b3%a4%b8%d0%b5%e9%ca%e4%b5%eb%b4%cf%a1%ca%a5%c1%a5%f3%a5%cf%a5%a4%a5%d5%a1%bc%b5%e9%a1%cb


これで合ってるんだろうか...
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 22:06:49 ID:98kufAJY
<丶`∀´><ウリナラ艦誇らしいニダ!もっと目立つニダ!
( `ハ´ )<ちょ!邪魔アル!そこをどくネ!わが艦の進路アルヨ!
< ;`∀´><急に言われても・・・・ア・アーッ!
ガシャーーン!ボキボキ!

(((( ´つ` )<What hell is this!
(((((´・ω・`)<なにやってんだか・・・

(#`ハ´ )<ちょっとこっちに来るアルヨ!!
< ;`∀´><アイゴー!
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 22:39:13 ID:VHbjl9jF
>>628
つ「大和型二番艦武蔵」
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 01:41:10 ID:6m5/Z0N2
>>793
それだっ!邪魔だから少し離れたところに配置されてるのに、ヒャビョって
面舵いっぱい全速力だして、宗主国様の戦艦にぶつかってアボン

ホスト国に思いっ糞恥かかした代償は高くつくだろうな・・・
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 03:13:42 ID:/QwL9ogi
日本に空母が不要とか言っている奴は、なぜ空中給油機が配備されたかを
よく考えるんだ!
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 04:31:42 ID:pa8cwSYH
>>1
ましゅうの方が大きくね?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 05:22:54 ID:OVTbF1nC
>>795
効率が違いすぎるでしょうに。
いったいどれくらい防衛費につぎ込む気ですか。
空母と護衛艦艇や艦載機、増加する自衛隊員にかかる費用。

それに機体はライノくらいしか選択肢がないんですよ?
F-35は高騰を続けているし性能は怪しいしそもそもいつ量産機が完成するか知れたものじゃないし。

空母買うくらいなら危険なまでに減らされた戦車や純減されそうな戦闘機、
不足している装甲車やヘリやら純減しそうな艦艇やら……
ほかに必要な物がたくさんあると思いますよ。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 05:35:53 ID:E5A53TkD
ホワイトベースが強襲揚陸艦だった事をこのスレで知ったw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 05:49:15 ID:pqe0qWJ8
>>790
ニダーはそこまで考えてないよ。ただホルホルしたいだけw
そもそも、中国はおろかどこの国もあの船を使える軍艦とは思ってないし。
ただ図体がでかいだけのイベント専用艦。
中国様は歯牙にもかけないと思われw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 06:59:55 ID:kQU6ptiv
>>795
日本列島が不沈空母になるから空母が要らないと言う事でしょう。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 07:03:41 ID:kQU6ptiv
>>799
中国にとってはSM-3搭載の日本のイージス艦の方が来たら嫌でしょうね。
高い艦橋はアメリカのより威圧感が有る。
だから中国は断った。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 08:31:32 ID:Q8RLqwF2
中国:海軍創設60周年 初の国際観艦式実施へ

 【北京・浦松丈二】
 中国国防省は18日、山東省青島近海で今月20〜23日に
海軍創設60周年の記念行事を実施すると発表した。
日米露など29カ国の代表団と、14カ国の艦艇計21隻が参加する。
外国艦艇が参加する国際観艦式は中国では初めて。

 記念行事は「調和の取れた海洋」をテーマに、海上の安全と
環境分野で国際協力を強化するのが狙い。
中国と防衛交流を進める日本からは海上自衛隊幹部が
記念式典に出席するが、自衛隊艦艇は招待されなかった。

http://mainichi.jp/select/world/news/20090419k0000m030035000c.html
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 13:35:54 ID:txcu2b+f
>>795
当時社会党が浜松基地騒音問題と言うのに首を突っ込んでましてな。
全国から「市民団体」を集めて抗議しとったんですわ。
訴訟まで起こしてたかどうかは忘れたがの。
で、要するに「離発着時の騒音が一番ひどい」と言うことの対策として、
・空中給油機を配備し、遠方の訓練空域で給油することにより給油のための離発着回数が減る。
・これすなわち騒音の回数が減る。
ズバリ解決。
ということで空中給油機の購入で問題解決を図ったわけで、
これには市民団体も社会党も「ぐぅ」の音も出んかったな。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 13:37:44 ID://WX1id8
はいはい優秀優秀、すごいですねー
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 17:47:47 ID:uQkonQiR
命名はあくまでも韓国の地理からつけたもので、他国にけんかを売ってるわけじゃないと言ってるが、2、3番艦の命名予定も・・

一番艦 独島 日本の竹島を不法占拠(自称韓国の最東端)
二番艦 馬羅島(予定) 済州島の南、韓国の最南端
三番艦 離於島(予定) 中国名が蘇岩礁という暗礁(干潮でも水面下4m)を不法占拠して島と主張(自称韓国の最西端)
806:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 17:55:12 ID:t/5emTgm
しかし、甲板にヘリが5機並んでいると正直壮観だなと言う印象を持つ。
807:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 17:58:45 ID:t/5emTgm
>三番艦 離於島

中国は武力行使に躊躇う事がない。これはちょっとした見ものだ。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 18:00:48 ID:cRulMyR3
もし4番目があるとしたら白翎島になるのか。

>>807
中国は領土主張もしてないんじゃ?
そもそも島ですらないんだし
809エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/19(日) 18:03:22 ID:Cq0iI4QZ
>>803
でも、初期のファントムから空中給油機能を取り除いたのは、社会党のせいだよ。
810エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/19(日) 18:04:42 ID:Cq0iI4QZ
>>808
韓国に離於基地を撤去しろ、とことあるごとに言ってるけど。
811(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/04/19(日) 18:11:29 ID:uAjPyjaz
日本は、航空機輸送艦を是非…
輸送艦と言っておけば、多分大丈夫…
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 18:21:45 ID:4si4WxkX
本当にチョンはバカだなw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 18:22:22 ID:hbehzSTD
インドはイギリスから買った空母ハーミーズ持ってたよな
あれって3万tくらいなかったっけ
814エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/19(日) 18:25:53 ID:Cq0iI4QZ
ロシアは航空巡洋艦だと主張している。
815腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/04/19(日) 18:46:27 ID:dWzhVXoo
>>814
ヘリ空母のミンスクだべ
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 18:53:16 ID:txcu2b+f
>>805
二番艦も三番艦も出来ないから言ってるんだろうね。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:13:54 ID:kjbjDTuT
マンガ嫌韓流 4 (単行本) (2009/4/30)
http://www.amazon.co.jp/dp/4883809447/

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:15:43 ID:7zbczPNq
旧日本帝国海軍;大艦巨砲主義。
現マスコミ:対韓虚報主義。

いつまでも残る名言。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:21:01 ID:v888dAS5
>>818
最近軍オタさんに聞いたんだが、
当時、空母運用では世界一だった軍が大艦巨砲主義ってのはどうなのよ?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:27:17 ID:LBCKHBZd
>>819
(´・ω・`)つ 軍主流派は保守的だお
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:29:50 ID:v888dAS5
>>820
いやそういう意味じゃなくて、
大艦巨砲主義ってのは後世の後づけじゃね〜のかと
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:31:40 ID:rpn2WzZc
>>815
フリスクとかトンクスだったら買っても良い
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:32:06 ID:5RnuayCl
「これが星の屑!うぁぁ!!」ってなるわけですね、わかります。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:32:10 ID:ayX0j7U6
二番艦 対馬(未製)
三番艦 琉球(未製)
四番艦 九州(未製)

こんなことだろうww
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:38:05 ID:LBCKHBZd
>>819
マジレスすると当時空母の運用は始まったばかりで、
各国とも正解は見つかってなかった。
そこに衝撃を与えたのが、
真珠湾攻撃の空母集中運用(後のタクス・フォース)と、
マレー沖の陸上攻撃機による
レパレスとキング・ジョージV世の撃沈。
アメリカはいち早く利点に気付いて戦術転換したけど、
日本は年功序列人事等から転換出来なかった。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:38:09 ID:OXWlORnO
朝鮮人は皆殺し強姦パクリ売春捏造糞国家朝鮮。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:39:59 ID:v888dAS5
>>825
なるほど
828気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/19(日) 19:41:07 ID:ii9h7N2g
>>813
インドは、バクーを改装したヴィクラマーディティヤがある完成すると約4万トン
中国で研究中のヴァリャーグにいたっては、さらに巨大な約5万トン
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:43:03 ID:BY3sGwhi
寄せ集めパクリ劣化技術により1年以内に沈没必至。
830気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/19(日) 19:43:39 ID:ii9h7N2g
>>825
組織の機動力と変態じみた量産システムがアメリカの強みだな。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:45:11 ID:LBCKHBZd
>>821
真珠湾は山本五十六の博打だよ。
本人と参謀連中・空母マフィア達には
十分勝算在ったけど、
それでも博打には違いない。
海軍主流はあくまで艦隊決戦・大艦巨砲主義。
対馬よもう一度が夢w
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:46:35 ID:LBCKHBZd
>>830
最近はそれも陰りが見えるね。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:47:20 ID:1f7g+Bat
373 :NASAしさん:2009/04/19(日) 15:57:00


1985年 日本人のTORON開発技術者17名が乗った飛行機をユダ金が墜落させ抹殺
h ttp://ja8119.iza.ne.jp/blog/entry/476188/

これマジかな?
ここまでしてOSのイニシアチブを取りたい?






374 :NASAしさん:2009/04/19(日) 19:12:36
この相模湾海上で米軍機が日航機を撃墜するのは実は二度目
最初は1952年の「もく星号」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%82%E3%81%8F%E6%98%9F%E5%8F%B7&lr=&rlz=1W1GGLL_ja&aq=f&oq=

123便ともく星号はほぼ同じ伊豆大島付近とで米軍機に射撃されたわけである
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:47:23 ID:rpn2WzZc
>>825


                              /A._      ,.._   r、
                   ョ|     _  _.   リ 〉|   ,.ィ´\ Y´ ヽ.
                rtyf^}`ヽ.__/|: : /|: :`ソ八 サ /\   ヽ  \j、
              _.-'_,-''^il`l  / ´!: :|oヽ:[_/^∨´/ヽ `\ _,.イ´〉、\
              |l}|||||li!jl} !./  凧: ヽo\: |   /  `\ /:://  \\
              |t!-''´´-'^|.ヾ  ヽソ、: :\/:|.  /     /:::::::7\   ヽ .`/
            r─‐K _..-t(ッ)|∨  .: : : :\: : :! 〈..: ..: .:: ./::::::::/ヽ. \.:  /
         rvj-'  !(ッ)t_l´   j .∨_.:: : : : : : /`´  |..: ..: ..:/::::::::/   ヽ ヽ/
         j_几]  j  rt..,-''´ ̄Y´ ̄ ̄ ̄`!    >ヘ/\::/      /
   rf´!`=>、   `-t、.....!-‐'´v'_,..--、 .|§  .: : : :.|  ./^\ ヽ∧.:: ..: ...../
   | ト、>\ノ>   `‐f|r-、. ||l嫋嫋ヽt-=〒==-'t=-'\  .Y´ソ::::\..://
   ヽ八  ソ\    !|嫋|| l|嫋嫋嫋始!l |::}-'ィイイイイイ.\.j=\.:::..:ノ/
     V/ ソ\  }|嫋|| |l嫋嫋嫋嫋|| |〈      | :::::`ー―‐∨
      `\   \/|嚠リ i 建嫋嫋嫋!| ヽヽ::::::::::::::::::ヽ..::::::::::::::/
           \  Υ 込ノ 人`選選選リ  ヽス/ー――――'イ
             \八___Y´/  `ー-、.._____/::::::/
            ̄ ̄ V /\       ノ`ー::|__
              r-ト' rュ`ー‐‐‐|lテ ̄ ̄ヲ
              >! {}L_j{}{}{}-'´レ' ̄マ!´
           _j ̄ ̄´ト──────────
           | 宇宙ロボット キングジョージV世
           l...:::::::::::::::::ト--|::!::::::::fl::::::::!:::!人_| ノ
           `t::::::::::r-八:::::!弋:::::lj:::::::ノ:ノ  レ'
             ̄ ̄|   ヽ::\二二ニノ   |
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:47:55 ID:kQU6ptiv
>>825
その空母も今では戦艦と同じ立場に立っているかも。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:50:17 ID:I4VGjKsw
>>835
それはないな。
戦艦は「主砲で敵艦を仕留める」という非常に限定された用途にしか使えず
またその主砲と射撃指揮システムが比較的短期間で陳腐化してしまったが
空母は艦載機を入れ替える事で幾らでも多用途に使えるし、陳腐化もしにくい。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 19:54:47 ID:rpn2WzZc
>>836
日本で開発中の近接拠点防衛レーザー砲が後5年位で一応できる予定なんで、10年後位に
某B級小説「第二次宇宙戦争」みたいに「レーザーはよけられないので戦闘機は艦船にかなわない」
とかいう状態になるとまた状況が変わって面白くなったりしてw
838気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/19(日) 20:06:25 ID:ii9h7N2g
>>833
ミサイルで旅客機を撃墜すればバラバラになって海に落ちます。
つ【大韓航空機撃墜事件】
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:06:39 ID:izLs4pQK
>>825
せっかく空母戦術の新機軸を拓いておきながら、その当の日本海軍サマはその後折角の空母部隊を
便利に使い回せる奇兵として使い潰し、S18年の機動部隊再建も結局失敗して最後は「俺たちの大和(笑)」で終了。
今更ながらもう少し頭良く動けなかったのだろうか?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:08:33 ID:C3ZmUm4F
他国の観艦式で国威発揚してどーすんだと
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:10:11 ID:kQU6ptiv
>>836
空母自体がミサイルと魚雷の飽和攻撃に晒される訳だが。
少なくともイージス艦と対潜哨戒機を常備併用する必要が有る。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:10:49 ID:C3ZmUm4F
>>821
航空主兵は確かにあるが、最後は艦隊決戦と敗戦まで妄想してたのが海軍
帝国海軍は山本を始めぶっちゃけろくなもんじゃねえ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:12:00 ID:kQU6ptiv
>>838
旅客機は主翼内が燃料タンクだからね。
844気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/19(日) 20:12:03 ID:ii9h7N2g
>>839
五十六長官の戦死が痛かったかな?
あれで
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:15:36 ID:LBCKHBZd
>>839
航空に知識も理解も在り
運用に積極的な山本五十六がGF長官でも、
大艦巨砲主義者達の壁は厚い。
大戦末期に為ってもまだ見ぬ艦隊決戦を夢見て、
決定的なレイテ湾突入をしないんだもん無理。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:16:28 ID:kQU6ptiv
>>839
大和3番艦の信濃は空母に変更されたよ。
ただし既に載せる航空機が無くなっていたが。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:17:48 ID:xRTtx7fv
中国海軍艦艇も大型化してるから毒島にはたいして驚かんだろ。
戦闘旗掲げて入港したら驚くだろうな。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:18:22 ID:LBCKHBZd
>>844
GF長官じゃなくて海軍総長か海軍大臣に為ってれば、
ちゃんとは違ってたかもしれないね。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:19:07 ID:C3ZmUm4F
山本はミッドウェー作戦やんなきゃ辞めてやると国民人気を背景に脅して
目標を守備隊なのか艦隊なのか絞らず適当な戦略で大敗北。
安全な後方で将棋指しながらその報告を受けて「あ、そう」だぜ。

アッツ島の陸軍が浮かばれないわ
850腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/04/19(日) 20:20:39 ID:dWzhVXoo
>>825
レパルスとPOWだべ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:23:01 ID:LBCKHBZd
>>850
プリンス・オブ・ウェールズだったねwごめん
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:24:48 ID:7ZTEkQjU
状況判断のタイミングって難しいよね
俺も時々、南雲っちゃう時がある
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:31:03 ID:ZMN9A9tn
>>840
もともと韓国海軍の急激な発展はハワイでの演習が発端と言われている。
7年前に初めてハワイに演習した韓国海軍の戦闘艦は哨戒艇。
一方の日本はフリゲートに外洋潜水艦。
あまりの違いに韓国軍部は海軍増強の大合唱を始めた。
増強の理由が演習での見えというのが韓国らしいがおかげで去年のリムパックではフリゲートを派遣している。
ハリボテ空母も実用には耐えないが観艦式にはうってつけだ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:39:42 ID:txcu2b+f
>>853
ちょっとした高波で船体が歪むんじゃとてもハワイまで行けないね。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:44:39 ID:yy2j3CHk
>>830
あの時代のあの量産能力は異常
もうおそらくあんな兵器量産スピードは今後ないだろなw
856気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/19(日) 20:47:37 ID:ii9h7N2g
>>853
アジア経済危機以前から海軍増強の案は、出ているが
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 20:57:56 ID:7GG/eOGE
>>855
週刊「臨時空母」、月刊「臨時空母」の創刊はさすがに無理。
「週刊 韓国経済」のネタ探しよりも無理www
858857:2009/04/19(日) 20:58:52 ID:7GG/eOGE
週刊「臨時空母」、月刊「正規空母」ですた、スマソ。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 21:05:01 ID:lwSnOKCA
朝鮮人の軍艦に「独島」のクソ名称つけた時点で
日本に宣戦布告してるようもんだ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 21:11:14 ID:cMSmEgXS
独島なんていらんよ。
竹島が日本のもんだから。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 21:35:53 ID:S9RzecSI
日本は、空母20隻以上あったのに沈められすぎた。
沢山の超優秀なパイロットが飛び立つことなく沈んでった。
エース級で比較したらアメリカのパイロットの技量なんか日本以下だったのに。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 22:04:09 ID:lGBEt6W1
裁判に出頭するまで、国交断絶でいい。100年くらい。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/19(日) 22:30:03 ID:kjbjDTuT
マンガ嫌韓流 4 (単行本) (2009/4/30)
http://www.amazon.co.jp/dp/4883809447/

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 00:38:45 ID:2huWawzm
>>849
擁護するつもりは無いが、敵を絞れず敗退したのは南雲のせいでは?
最初は敵機動部隊がいたことも解らなかったし。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 13:14:41 ID:V/GUS1IF
なにが優秀なんだか見当もつかないなぁw
大きさ?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:23:00 ID:gjgjwJ7l
まぁいいんじゃないかい。
財政不足や国際支援など大きな軍艦を誇るほど必要ないって証明してるようなもんだろ。
朝鮮半島人って単細胞の見栄っぱりだから生活保護を訴えながら大型のアメ車でイベントに乗り付けるようなもんだろ。
不況でヒィヒィ言ってる振興国の分際でよくやるよ。さすが貧乏でもミサイル飛ばす北朝鮮の細胞だな。
ミサイル飛ばす位だから食糧支援もいらないだろ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:29:54 ID:JQ7UM92O
>>866
在日は、実際に生活保護受けながらベンツやセルシオ乗り回してるだろ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:38:20 ID:8Yta6xPD
(´∀`)
債権の担保で差し押さえされたりしてねwww
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:44:44 ID:Yo/j8dwB
ヤマトや長門より強いよ独島は
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:47:52 ID:NnlCYzJT
>>869
個艦対空防御のCIWSやRAMしか無くて、
どうやって超弩級戦艦や宇宙戦艦に勝つんだ?w
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:49:57 ID:JQ7UM92O
なんかすごいひみつへいきでもあるんだろう(ぼう)
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 17:55:45 ID:gjgjwJ7l
>>869
ヤマトや長門が大海原を航行していた当時、朝鮮族なんて糞尿まみれで日本人のポチだったじゃないかw
西欧列強、日本が欧米と共に大国を争ってた時って朝鮮族は清朝中国人の属国で、可哀想だから日清戦争で独立させてやったじゃないか。感謝しろ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 18:02:55 ID:gaeafioO
独島艦って母港選定でも一悶着なかったっけ?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 18:05:36 ID:+woTMMtF
2199年には、朝鮮半島は遊星爆弾で壊滅してるんだろうな。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 18:33:57 ID:D9pNN8Oy
>>853
それはないな

1998年に韓国初の本格的な駆逐艦(DD)であるKDX-1(クァンゲトデワン:広開土大王)級
のネームシップが竣工しているから、もっと前からだ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 18:36:28 ID:2RZcVxCR
>>1
ありゃまあ。いつの間にか韓国って空母持ってたのか。
自国産ですか?
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 18:59:50 ID:EDITZ03z
>>873
アレに限らず港湾の推進の問題で
盲腸半島東岸は定期的に浚渫しないと入港できないんじゃなかったっけ?
878気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 19:11:03 ID:3mRkRz7D
>>869
いくら旧式の戦艦でも揚陸艦じゃ瞬殺だと思うが…
879気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 19:11:48 ID:3mRkRz7D
>>874
いえその前からありません
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 19:16:48 ID:ctK8icbl
>「今回の行事参加は、我が国艦艇の優秀性と国威宣揚のための活動である

それはホスト国が言うものであってゲスト国の海軍参謀総長が発言するとか気が狂っとるとしかww
881エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/20(月) 19:17:22 ID:ylILJB/i
テスト
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 19:19:49 ID:bnOFhO7C
>>880
それは国際観閲式を行える海軍を持つ国が言える台詞だな
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 19:32:28 ID:q5oRSB6W
あんまりに慇懃無礼で世界VS韓国の艦隊戦希望
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 19:45:31 ID:2eY1+b9K
調べたんだが、日本の国際観艦式は、海上自衛隊創設50周年記念行事として平成14年に開催されたものが戦後では最初のようだな。

滅多にやるもんじゃないみたいだ。

韓国は1998年(建国50周年)と2008年(建国60周年)の二回もやってるみたいだが、まさか今後も10年おきにやるつもりかね?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 19:59:04 ID:gaeafioO
>>882
釜山沖に各国艦艇、韓国海軍創設60周年の観艦式
http://www.afpbb.com/article/politics/2526192/3405434
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:07:41 ID:NnlCYzJT
>>884-885
前にさ〜チョンがその韓国での観艦式で、
「日本は日旭旗を掲げて韓国に入港して来るなんて無礼だ!」
「常識も知らない田舎者だ!」
って盛大にファビョってたな〜(呆
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:08:39 ID:2X1b549L
>>880
過去に、自国の旗を振りかざしてホスト国や世界中の海軍関係者から笑われた国ですから…
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:14:26 ID:NnlCYzJT
>>887
そいつは軍艦旗(海軍旗)≠熬mらなかったよw
何回説明しても理解出来ないバカだったw
イギリス海軍にも
ホワイトエンサイン≠チて有名なのが在るって言っても、
「そんなの知らない、アメリカは星条旗掲げてる」
の一点張りw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:16:23 ID:bnOFhO7C
>>885
いやそのニュースは知ってるけど内容的に自国海軍がゲストの海外海軍を
威容できるだけの規模はなかっただろ
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:18:51 ID:FxsJYxyt
日本の何とかっていうヘリ空母よりでかいのか。まあ、日本の後追いでやってるなら、当然でかいのを造ってくるだろうけれども。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:22:05 ID:dSKN/OIa
>>890
波高一bで船体まっぷたつなのにでかくても意味なさ気な。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:31:25 ID:2X1b549L

世界の海軍の常識として
この手の観艦式の様な親善目的には

平素には主な任務が親善航海である練習艦

又は

巡洋艦&駆逐艦クラスで『自国を代表する外観が優美な艦』を参加させる訳です。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:42:52 ID:2X1b549L
>>890
試験航海で
とりあえず船体に亀裂が入り、後部のドアが完全に閉じ無くなったですよ。
で、激怒して設計を委託したオランダに文句付けてましたが、オランダ側は

船体強度を考えず、勝手に格納庫のスペース増やして建造したんだから、お前らが悪いじゃんw

と、言われてしょんぼりしてたよ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:57:55 ID:eaf5ILin
盛大に中国艦にぶつけて、そこにいるのが悪いニダって言ってほしい、謝罪と賠償要求
895気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 21:32:10 ID:3mRkRz7D
>>890
形は、似ていてもドック型揚陸艦とヘリ空母じゃ別物ですから
戦車と自走砲と歩兵戦闘車をごっちゃにするような物。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:44:32 ID:3/JuvMwQ
>>890
ひゅうがはヘリ空母を名乗る程の積載数ではなく
また独島はおおすみ型を拡大した風な艦

まぁ、軍用艦船としては色々困ったちゃんですが、独島は
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:47:30 ID:3/JuvMwQ
>>892
インターコンチやW杯などアマチュア野球の国際大会に
プロ野球選手を派遣する国ですから、下朝鮮は
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:49:42 ID:4PbiTIj9
韓国って共産国とか帝国主義全盛時代みたいないいまわしで気持ち悪いんだよな
優秀性・国威宣揚・中国同胞たちの自負心を涵養とか。

そして愛国心を捨てろと牙を抜かれた日本人は
連中の下品な民族主義にいつも嫌な思いをさせられる。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:55:32 ID:Trozk8ht
優位性、優秀性、〜大国、〜強国、〜先進国、〜宗主国って言う言葉好きだね韓国って。
そのどれにもなれてないのに。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:00:49 ID:P23gLEQx
アジア最大の標的艦ですね。
901二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 22:03:16 ID:kUdadri/
>>900

それまで浮いてますか?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:18:05 ID:n+vSV8cD
んで、設計ミスでレーダーが使えんのはどーなったん?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:32:11 ID:i4sMjSeP
使い道のない艦だね。
904857:2009/04/20(月) 23:18:08 ID:ua2JwdpE
>900
失礼な!「被害担当艦」というニダ! かんしゃくおこる!!!
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:50:09 ID:NqAqh7XG
ひび入っただのレーダー使えんだの当然ネタだよな

そんなお笑い国家が実在するとは思えん

ネタだろ…?

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:56:42 ID:hMTyEGPv
韓国海軍艦艇の中国訪問はこれまでに合計5回ある。1998年に巡航訓練艦隊の「大清」と「ソウル」が
香港を訪問したのが最初で、中国本土訪問では2001年の「乙支文徳」が初めてだった.

大清は、大清国のことか?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:58:52 ID:ta3hmhr6
これが21世紀の定遠、鎮遠か
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:02:27 ID:hKo5aSiv
年がら年中有りもしないゴーストを敵と認識するレーダー装備の輸送艦とか、
まっこと見えない敵と戦ってる韓国にお似合いの船だよ
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:02:44 ID:cpCddDjT
>>347
遅レスだが核を無しとしたら海自は世界二位だぞ馬鹿
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:17:05 ID:A3EHWjFd
>>906
それ横須賀で機関爆発した補給艦だろ?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:17:08 ID:aaTJf/tw
1.図体ばかり大きく作戦遂行能力が非常に低い
2.作戦に役立たない装備を満載、トップヘビー
3.作戦に必要な装備を搭載できない
4.かつ沿岸海軍のため航洋能力なし
5.ダメコンの思想が無いため間接防御能力皆無
6.本来仮想敵国たるべき国に事大、米国装備晒しage

自国にも同盟国にも何一つ良いことが無い件。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:24:50 ID:WfnAfL/M
>>911
<丶`∀´>3個艦隊の旗艦としてあと2隻作るニダ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:28:17 ID:04DR/FZs
>>904
文字通り盾役の「イージス艦」かw
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 02:24:32 ID:nm6vJQL6
>>909
何をもって二位と言ってるのか知らんが、客観的に見て海自を世界二位の海軍とは到底言えない。
海自は海軍としては非常にバランスが悪い、対潜水艦能力や海上護衛能力では世界でもトップクラスだが外洋での作戦能力や、対地攻撃能力・上陸戦能力は貧弱。
外洋型海軍としてもまだまだ一流と呼べる段階にはない、いくら160キロの速球投げられても、
ただそれだけの選手を一流の投手とは言わんだろ?
915ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/21(火) 02:35:23 ID:qDyeOGs5
朝鮮人は馬鹿
国威発揚になるのは中国の方だ。
自衛隊が派遣しないのは正解。
916タイピング練習中:2009/04/21(火) 02:41:35 ID:Q6GD6UCi
>>911

ダメコンって何?

生コンなら知ってるんだけど
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 02:53:05 ID:uBe5PqF4
>>916
ダメージコントロール
ダメージを最小限に留める能力
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:47:32 ID:WfnAfL/M
>>916
因みに韓国海軍はダメコンの定評が悪くて有名。

アメリカとの合同訓練で、
発煙筒にパニクった士官達が米軍教官の静止を振り切って
我先に海に飛び込んだだの、
訓練用の火災を見て興奮した下士官が
火に飛び込んで殉職しただの、
挙げ句には米軍から海自に
韓国海軍とはダメコンの合同訓練やらない様に
通達が来た等色々在ります。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 11:58:21 ID:WfnAfL/M
>>918追加
運用面だけでは無く艦艇自体も
艦内内装に木を多用したり(艦橋張り出しの手すりも木製)、
上部構造物を重量軽減の為にアルミ製にしたり、
KD-T以前の艦では艦底にバラストとして
アスファルトを積めたのも在ったとかw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 12:21:28 ID:tqJ7nnOh
優秀な最先端の軍艦が何故外国人の設計なんだろう。自分で設計も出来なければ、
優秀な軍艦などどの口で言えるのか、荒天試験もしていない軍艦等見たことも聞いたこともない。
その内悪天候で沈没する事を予言し保障する。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 12:32:07 ID:6HjwqbeO
>>918
放火国技なのに?
>>921
連中は火を見ると異常に興奮するんだろうな。
火災でも例の地下鉄火災では煙が充満してる車内で平然と座ってる写真が同調性バイアスの例として紹介されてたりする。
(明らかに異常な状態なのに他の人が逃げないので、自分も逃げない方が正しいと思ってる心理状態らしい)
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:01:31 ID:A3EHWjFd
>>920
列車も飛行機も戦車も潜水艦も
全部欧米のメーカーの既存製品の劣化版設計して貰ってんのに

「独自設計」ニダ

って言うんだよな。
どんだけ開発能力が無いんだろう。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:08:46 ID:UNgDFr6a
まぁ第二次大戦中も敵を見たら銃を投げ出し「アイゴー」と言って逃げてしまうと
有名だったからねw船に損傷を受けたら我先に海に飛び込んでも不思議ではないw
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:10:29 ID:cR8+eCDN
姦国人は北が攻めてきた時、パニクってやたら鉄砲を撃って
ずいぶん犠牲者が出たな。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:14:44 ID:qohvTQ1t
>>914
では逆に問うが、欧州やアジア諸国、アフリカその他諸々で
アメリカや日本のように、高速戦闘支援艦に余裕があり、各艦艇の
「任務配備」「訓練配備」「ドッグ入り」のローテーションがしっかりなされている国が
他に何カ国あるか答えてみろ。
対地攻撃能力、揚陸戦能力についても同様にな。
ニュー速と違って思い込みで適当なこと言うと恥かくぞ。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 17:11:08 ID:WfnAfL/M
>>914
海自の主任務は日本の生命線
シーレーン防衛だもんw当たり前じゃん。
対地攻撃?上陸戦?
憲法で許されていませんが何か?w
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 17:42:42 ID:nm6vJQL6
>>926
何熱くなってるのか知らんがちょっと落ち着け。
君が909と同一人物かどうかは分からんが、俺がどうこう言うよりまず海自が世界二位とは何をもって言ってるのか明らかにしてもらわないと。
念のため言っておくと俺は海自の能力を否定はしてない、高い技量を持ち得意とする分野は世界有数の実力を持ってると思う。
しかし世界的に見て海軍に要求される要素で圧倒的に欠けてる部分が多々あるのも事実。
例えば補給艦でも日本は満載25000トンのましゅう級2隻、満載16000トンのとわだ級3隻で計5隻、
イギリスの場合で満載36600トンのフォートヴィクトリア級2隻、満載31500トンのウェーブナイト級が2隻、満載23400トンのフォートロザリー級が2隻、満載11500トンのローバー級が2隻で計8隻。
これだけ見ても日本が世界二位って断言出来んと思う。
日本の国情を考えたら敵地侵攻能力とか大規模な渡洋能力はいらんからそりゃそのへんの能力は無くても仕方ないし日本は困らない、
でも日本が必要ないからって海軍としての評価のマイナス点にはならない、なんてことはないだろ?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 17:59:54 ID:C5o0dxbC
優秀性を誇示・・・超きめぇw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:06:13 ID:fBtyVa9u
>>96
今お引取り頂くと、同じもの(韓国籍の人)がついてきます!
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:14:41 ID:Rzg3wLAJ
これって空母なの?まぁ空母なら大きい事で輸送量が増えるから意味は多少あるがw

戦闘艦だったら、もう60年以上前に日本がやって失敗、否定された大艦主義をいまだ引きずってるって事か?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:27:48 ID:ejLB8HFf
韓国○○の優秀性を誇示して・・・
韓国○○の国際的な位相を高めて・・・
韓国○○を3大強国にして・・・

韓国マスコミが大好きなフレーズ3傑w
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:33:01 ID:0LyzcfwM
そーいや韓国海軍はソマリア行ったか?
中国海軍ですら行っているというのに・・・
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:35:44 ID:a6nHh+Po
日本は、ISSの「きぼう」を「竹島」に名称を変更するべき
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 18:44:15 ID:WGT+PRBP
『HIP KOREA』でRainとイ・ビョンホンの素顔を!
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/18683.html

『HIP KOREA』は、シンガポールの会社が中心の国際共同制作番組で、NHKも制作に参加しています。
Rainパートは、海外の一部の地域で既に放送されているので、評判をお聞きの方もいらっしゃるかもしれませんが、
日本では、NHKでいち早く放送できることになりました!
イ・ビョンホンのパートは、今シンガポールと韓国で急ピッチで編集中です。
まだ番組HPも出来ていないのですが、ここで一足はやく、内容をご紹介しちゃいます!

番組は二部構成で、Part1では、新世代のスーパースターRain、
そしてPart2では韓流スターの代表イ・ビョンホンにフィーチャーします。
世界的に成功するまでの軌跡と、その裏側の苦労や努力。
レコーディングや撮影の舞台裏、プライベートな時間にまで密着し、
その素顔に迫りながら、彼らを生み出した“韓流”パワーの秘密を探ります。
若者の街弘大(ホンデ)や、ハイセンスな狎鴎亭(アックジョン)、
清潭洞(チョンダムドン)など、変貌する都市ソウルのさまざまな表情も織り交ぜた
スタイリッシュなドキュメンタリーです。

韓国の“男らしさ”の象徴とされてきたイ・ビョンホンが、自身と“韓流”を語ります。


アメリカでの詐欺師、原爆ドームのピ

武道館の日の丸を画像修正で消したのに他人の責任にしたイビョンホン

NHKに抗議メールですかね?
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 19:37:27 ID:fkKlKWPi
「神風でも沈まない立派な船を見ていただくニダ!」
元寇で元が高麗に造らせた舟はことごとく海の藻屑となったから今度は褒めてもらいたいのだろう
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 19:56:14 ID:A3EHWjFd
23日帰港の途に就く時に強風波浪でも来ないかなぁ・・・
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 19:56:26 ID:GgENBAGA
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@                                                       @
@  4月21日午後7時のNHKニュース、裁判員制度に特定の職業の人は差し障りがあると  @
@                                                       @
@              大きなイラスト入りで3例示されました                   @
@                                                       @
@        @流感時の小児科医                                  @
@                                                       @
@        Aお盆などの僧侶                                    @
@                                                       @  
@        B新台入れ替え時のパチンコ従業員                         @
@                                                       @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 20:13:53 ID:YnI5tM+o
19世紀にタイムスリップしたのか?
940気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/21(火) 20:32:03 ID:0h2bLift
>>933
既に活動開始
といってもジプチで一旦訓練をしてから…
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 21:33:33 ID:S/KtPFYy
>>918
士官がそんなんじゃ、その下はどうなるんだろう、、、
とりあえず、日本にはかかわらないでほしいねw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 22:05:05 ID:NFZxD3As
>>934
希望じゃなくて事実だから
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 22:18:07 ID:awUT53Rk
ソマリアに派遣された艦も現地で再教育だったからなぁw
そのうちシナと共同訓練とかやって呆れられそうな予感。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 23:46:41 ID:005/ziv+
>>943
で、その後、実戦配備の話を聞きませんけど…ウリナラ海軍。

どうなったんでしょうね。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 00:59:51 ID:k0xWsIhc
オモニ〜、ドゥユーリメンバ〜
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 01:27:23 ID:n19ks92/
>>944
一応やってるみたい

【ソマリア】ソマリア沖で韓国軍が海賊追い払う−デンマーク船籍の商船を救助[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239980206/l50
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 01:31:05 ID:w7EgiKzK
>水上艦「独島」
やることがキモイんだけど
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 01:42:17 ID:xEfiF6Zq
ソマリアの活動でも韓国軍が一番評価が高いらしいな、
韓国の軍艦が現れたとたんに海賊が「あっ、あれは秀吉をやっつけた李舜臣将軍の船だ!!」と
びびって逃げるらしい

海賊退治は、倭寇を撃退しまくった韓国軍の伝統
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 01:48:29 ID:k0xWsIhc
李舜臣なんてマイナーな奴、ソマリアンパイレーツが知ってるわけないべw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 02:25:58 ID:GVpMoBxj
>>948
をいをい、その倭寇に朝鮮半島は蹂躙されてたろ?
懐柔したふりして騙し討ちみたいな事もしてたしw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 02:37:30 ID:k0xWsIhc
それと、後期倭冦って支那人朝鮮人で構成されてたでしょ。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 13:34:33 ID:J05mMROO
>>950
そっとしといてやれw
真偽のほども定かではない大昔の噂話を例に挙げるしか術のない民族なんだから。

あやふやな記録しか残っていない過去の出来事は、
いくらでも誇張して妄想に浸ることができるからなw
953気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/22(水) 13:41:43 ID:TWC0zbFl
>>949
トラファルガー海戦勝利200年記念の国際観艦式でサウス・コリアン・シップと呼ばれた船か
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 13:43:50 ID:uUokeksR
>>948
秀吉はそこまでかっ!
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 14:39:21 ID:MLX2GgWQ
亀甲船で参加しろよ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 14:57:25 ID:2Y1nE8jX
>>953
ローマ字表記にしたらあれ読みづらいからなぁ、ある意味しゃあない。
それより一般の韓国人のローマ字のが分かり難いな、名前の漢字をそのままローマ字表記にしてるくせに読みはまた別だし、
Leeでリーじゃなくイだとか、Roでロかと思ったらノだもんな。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 14:58:00 ID:SdVnmXxE
ほんと、見栄っ張りの民族だな。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 15:00:53 ID:n19ks92/
>>956

Chungmugong Yi Sunshin

王立海軍士官も読めませんでしたw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 17:24:32 ID:C5Jh9Tm3
観艦式にあんな不格好な船出したんだ。
相変わらず失礼だな。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 18:34:26 ID:BDHfYGwl
>>959
外見はMEKO擬きでしょ。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 18:40:28 ID:5axXxtH0
アジア最大って、インドかタイかの空母じゃないの?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 18:46:49 ID:rm1glOQi
>>961
インドのヴィラートかな。満載28700トン全長227m
ヤツらは良く調べもせずに大きなことばかり言うんだから
生暖かく見守ってやってくれw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 18:52:35 ID:BDHfYGwl
朝鮮人は数字に弱いもんなあ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 20:22:40 ID:C5Jh9Tm3
>>962
チョンにとっての「アジア」って、韓国中国北朝鮮だからだろ?







もっとも、中国のなんとかいう補給艦の方が大きいんだけどね。
965気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/22(水) 20:32:29 ID:TWC0zbFl
>>961
インドの奴は、排水量4万トン韓国の独島は、1万トンで話にならない大きさ
さらに中国で作っている奴は、5万トン旧軍の信濃は、6万トンも有る。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 21:31:48 ID:yVBj0MCc
>>965
アジア最大の現存する国産軍艦ニダ!!
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 22:09:57 ID:C5Jh9Tm3
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 22:38:46 ID:IxzofSmG
僕の初めてのイージス艦、嬉しくて嬉しくて、
早く自慢したくて派遣が待ち遠しくて仕方がないんヨ(^O^)
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 23:04:37 ID:5ve7WlnD
>>967
軍用艦には見えねえ と思ったら
中古の商用船改かw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 00:52:28 ID:CNBiL2gg
>>962
<丶`∀´><宗主国様も、自国に造った長さ世界第二位の水道トンネルを、青函トンネルと比較してホルホルしてるニダ
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 20:30:04 ID:bFqVpMdR
>>1
チョンなんぞどうでも良いから中国海軍の情報はないのか?と小一時間。
>>967これは・・・苦笑するしかないw

>>892
そんな所に見栄えが良くない揚陸艇は論外か。
しかも見栄で新型出すなんて気が狂ってる。情報漏えいしたら一番駄目だろ。

>>918
・・・それ、いつの話なんだろ。最近じゃないよな?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 12:58:03 ID:c1eE4B83
>>971
少なくとも00年以前の話しらしいよ。
ダメコンじゃないけど比較的新しい話しとしては潜水艦救難訓練で、
韓国海軍の潜水艦救難艇が目標の潜水艦ハッチに、
何回トライしてもドッキング出来ないで、
エスコート役の米軍が止めさせたてのがw
その後海自がやったら一発で成功w
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 22:48:36 ID:qpKtx0t1
条例成立の報が伝えられると「ドラえもんの日」条例案に反対するため高岡市を訪れていた韓国の崔在翼ソウル市議が、
富山県議会玄関前で凶器とみられる怪しい機械を取り出し、警察官に取り押さえられた。崔市議はドラえもんの韓国起源を

主張する「大韓民国青猫親友会」の会長。「ドラえもんの日」条例案の採決を見合わせるよう陳情するため、
15日から高岡市を訪れていたという。ドラえもんのコスプレをしていた崔市議は何かを叫びながらおなかの

ポケットから拳銃状の不審物を取り出したといい、県警は同市議から事情を聴くとともに、
不審物の分析を進めている。崔市議は議会終了後、報道陣に「俺の物は俺の物。お前の物は俺の物だ」

と、ジャイアンの名セリフを引用「日本のくせに生意気だ」などと暴言を吐いた。

 韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相は16日の記者会見で「我が国を代表する漫画作品で
あるトンチャモンを盗んだのは日本。韓国の国民は非常に懸念し、憤怒している」と強調。
「両国の友好関係を強化する努力は続ける」としながらも「日本の誠意ある措置を期待する」と語った。(ABS通信)
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 00:11:28 ID:uK5TDZun
>>971
俺合同訓練に参加したことあるけど
練度は低いと感じたな。
ダメコンに関しても、世襲大王の中は
客船みたいに綺麗なんだ。
新しいからってんじゃなくて配管が見えないのよw
ダメコンどうすんの?って思ったのを覚えてるよw
後、井上式三角定規を見て、便利だなーって感心してたような・・・w

チョン海軍は伝統が無いから、色々しきたりとかを知らないんだよね。
国際観艦式に揚陸艦持ってくのもそうだし、
横須賀でマストに国旗掲げたのもそう。
長崎の帆船祭みたいなののニュースで外国の帆船が
日本の国旗をマストに掲げてた映像が流れてたけど、それが常識なんだが
不思議な奴らだよ。
975気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/26(日) 00:21:00 ID:zfkUgd5B
>>974
ダメコンもさることながら日々のメンテの為にも配管がむき出しの方が楽だよな…
まあ艦砲のメンテを怠って爆発させるという有り得ない事をやるやつ等だし
VLSから花火が上がるのもそう遠くないかも…
;y=ー
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 00:25:44 ID:mXVbPL2d
>>974
>配管が見えない
当方シロウトなのですがダメコンと言うのは裂けた配管などを
ふさいだりする事と考えて良いのですか?
映画などの潜水艦が良くやってますよね。
>それが常識なんだが不思議な奴らだよ。
聞いたところでは
罰則規定は無いのだから何をやっても無問題!
ウリたちが新しいルールを作る!
と言う意気込み見たいですよww
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 00:31:19 ID:uK5TDZun
>>975
そうなったらジョークスレが屍累々になるなw

>>976
それもあるし、>>975の言うとおり日々のメンテも楽なハズ。
俺は応急の専門じゃないけど、例えば火災が起きて
バルブを閉めなきゃならないのに、バルブはこの甲板には無い、とか
平時でも故障箇所が壁の向こうだったらやりにくいでそ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 00:37:40 ID:mXVbPL2d
>>977
レスサンクス!
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 01:09:20 ID:j/qbNlaG
ID:uK5TDZun
乙でつ(´・ω・`)ゞ

>世襲大王の中は客船みたいに綺麗

如何にも大型戦闘艦を運用した経験の無い国の艦ですな
内装に木材使ってるらしいし…
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 01:33:43 ID:8xREG143
各国とも長い時間かけてノウハウ蓄積して熟成されてくんだから、
大型の艦船持って日が浅い韓国海軍はしゃあないっちゃしゃあないんだけどね。参考までに韓国のクァンゲトデワン級駆逐艦と日本のむらさめ級護衛艦の食堂の様子、上が韓国で下が日本。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader992509.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader992510.jpg
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 01:52:59 ID:CJ9OAiFi
>>980
興味深い 対比だね・・・
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 01:54:43 ID:kCeIr2XI
韓国は客船も装備しているな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 01:59:57 ID:FdzZQR5u
>>974
> 客船みたいに綺麗なんだ。

それオプションで着けたニダってホルホルしてた、あと泳げない水兵いるらしいよ、確か訓練で溺れてた・・・
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 02:11:33 ID:PY46Ldi9
>>974
ウリは軍事方じゃないが、油圧・水圧・空圧を扱う機械組立産業に従事していた経験からすると、
配管が見えないと、管詰り・裂けなどの応急処置が必要なとき、迅速に出来ない。<バルブ操作・管交換など

ビルのように壁内埋設型だと、コンクリートハツリなどの大工事が必要。<例・道路での下水道工事
985984:2009/04/26(日) 02:19:31 ID:PY46Ldi9
すまん、間違えた。
>>984>>976に読み換えてくれ
986985:2009/04/26(日) 02:24:11 ID:PY46Ldi9
再度、すまんorz

>すまん、間違えた。

× >>984>>976に読み換えてくれ

○ >>974>>976
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 15:05:15 ID:tOd0XJCa
>>974
>色々しきたりとかを知らないんだよね。
>国際観艦式に揚陸艦持ってくのもそうだし
ここのところ詳しく教えて欲しい
揚陸艦や空母などは相手にとって失礼なのですか?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 16:53:52 ID:+pAqCcyO
>>987
昔からこの様なイベントに参加する軍艦は港に入る時に空砲を打つ。
これは大砲に弾はありませんよ、攻撃する意志はありませんよって事。
なので、その様な事が出来ない空母や揚陸艦はダメって話しです。
989名無しさん@3周年:2009/04/26(日) 21:19:10 ID:0fy22QXw
句麗,渤海は中国の地方政権です。
これが韓国の王朝だとする韓国側の主張は間違っています。
990こがつ ◆09tczAjf0g :2009/04/26(日) 21:21:46 ID:BWlN3tAB
>>984
それってやばくね?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 21:23:50 ID:4bU+TsnU
>>989
属国基準だと地方政権は王朝なんだろ。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 21:54:59 ID:lHidUheG
インド海軍はこれに出た後で日本に来たわけか
993Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/04/26(日) 21:58:04 ID:xecULyfP BE:900309694-PLT(20004)
「優秀性」とはまた朝鮮人らしいお言葉w
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:04:14 ID:9ft2QjbH
994
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:05:34 ID:9ft2QjbH
995
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:06:55 ID:9ft2QjbH
996
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:08:00 ID:9ft2QjbH
997
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:09:14 ID:9ft2QjbH
998
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:19:31 ID:9ft2QjbH
999
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/27(月) 02:20:37 ID:9ft2QjbH
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/