【北朝鮮ミサイル】「指揮所はダミーのセットじゃないのか?」「470メガヘルツなのに音質悪すぎ」…北朝鮮発表のミサイル映像に重大疑惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 世界中が「失敗」という見方を強める中、北朝鮮だけが成功を主張する人工衛星「光明星2号」。朝鮮中央テレビは特別番組まで放送
して打ち上げを祝ったが、同番組に映し出された「衛星管制総合指揮所」の映像が“黒塗り”加工されていることが9日わかった。研究者
からは「指揮所は結局、ダミーのセットじゃないのか?」という声まで上がっている。

 テポドン2号発射の映像は最初、AP通信の映像部門で平壌に支局があるAPTNが朝鮮中央テレビから提供を受け、日本時間7日夜に
世界へ配信した。その直後、朝鮮中央テレビも特別番組を放送。(1)発射直前の衛星管制総合指揮所(2)テポドン2号の発射シーン
(3)発射後の指揮所−が順に放送された。

 (1)の映像はAPTNも配信したが、それには指揮所の壁に大きなデジタル時計が3つ並び、中央の時計は北が発射を主張する
11時20分の少し前を表示している。だが、朝鮮中央テレビ版では時計部分が真っ黒に塗りつぶされていた=写真。

 黒塗りされた理由について、ある研究者は「朝鮮中央テレビは、発射した後の映像も放送している((3)のシーン)。一連の映像で時計を
表示すると、つじつまが合わなくなって、インチキが西側諸国にバレるのを懸念したのではないか」と推測する。実際、北は午前11時20分
の発射を主張しているが、米国などは11時30分発射とみている。

 特別番組の墓穴はこれだけでない。発射成功のニュースの後、北の宇宙開発関係者ら4人が登場し、金正日総書記が唱える
「宇宙征服構想」を称賛するトーク番組が放送されたが、その中で「光明星2号から受信した金日成将軍の歌と金正日将軍の歌」なる
音声が流された。これが、いかにもうさんくさいのだ。

 そもそも、北が主張する周波数(470メガヘルツ)は東京メトロポリタンテレビジョンなど、本来、テレビ放送が使用する周波数。しかも、
「特番で流れていたのは昔のAMラジオみたいな音質だった。本当に470メガヘルツで発信したのなら、もっと音質はきれいなはず。
極めて不自然だ」と無線愛好家は語る。

 何もかも支離滅裂な北朝鮮。だが、海外の批判も何のその、お祝いムードは高まる一方だ。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009040921_all.html
画像 http://www.zakzak.co.jp/top/200904/image/t2009040921missile_b.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:32:33 ID:4GofQsU4
疑惑とかそう言うレベルじゃない。
全部嘘です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:33:35 ID:uItJzW8l
ということは、衛星を検知した早期警戒衛星もガメラレーダーもイージス艦も実はダミーの張りぼてなのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:33:51 ID:EZvmc1O4
最初からハリボテ国家なんだから、
今更四の五の言うレベルじゃないしwwwwwwwwwwwww。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:34:03 ID:Ftc0p/gX
国まるごとダミーのセット
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:34:15 ID:aGEy7hkQ
指揮所だけが例外って理屈はないだろうからな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:34:34 ID:B1hI3vON
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。

その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:35:13 ID:zHbLF5YK
あれって、こういう曲ですよっていう紹介じゃなくて
衛星からリアルタイムで受信してるっていう設定だったの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:35:13 ID:pfbhn2uB
アポロ計画の時のNASAの管制塔より古く見えた
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:35:18 ID:HUaw2O2I

ウソを付くならもっとマシなウソを付くはずだ、という話だろ。
国家総動員でデッチ上げているにも関わらず、お粗末すぎてギャグにもならないというわけで
北朝鮮の国家体制やレベルは、想定以上に下の下だということで。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:35:19 ID:IUAFUYdl
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:35:42 ID:hceqbIFX
<#`皿´>
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:36:30 ID:4GofQsU4
北朝鮮・・・ってやっぱりインテリジェンスの機能がないのかな。
実は朝鮮総連の方があるんじゃないか?
つまり朝鮮総連の方が本国。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:36:47 ID:9uM+pZY7

ええかげんにせぇよwと突っ込みたくなる画像だなwww

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:37:23 ID:gMKetBov
>>7
ちょっとなごんだw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:37:27 ID:afl9K+o/
打ち上げ自体がでっち上げ?
だったら自衛隊が捉えた軌跡って一体…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:38:00 ID:B1hI3vON
ジョンイルの大爆笑
http://www.youtube.com/watch?v=59_yncJ5NyM
18 ◆Tiger/puVA :2009/04/09(木) 15:38:00 ID:+vYAmKvx BE:571967982-2BP(34)
ドリフのコントかよw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:38:15 ID:ulxEfrSw
>3
いつイージス艦が「衛星」を確認したんだ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:38:45 ID:LcHZR5OP
ハリボテじゃなくてこれが限界なんじゃないの?
ファミコンベーシックが現役とかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:39:22 ID:xIssxtgF
だって朝鮮半島自体が映画撮影用に中国が作ったセットだから、
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:39:45 ID:rMr5Lotv
宇宙征服って言ってる時点で平和利用じゃないよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:40:19 ID:gMKetBov
体育館ぽいな。
24さざなみ:2009/04/09(木) 15:40:39 ID:p4lt4MVP
ウルトラマンの秘密基地のセットの方より、胡散臭いセットだ・・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:40:46 ID:igzDRC1o
画像のミサイルの写真。
想いっきりハメコミ合成なんですけど。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:41:24 ID:gJK6UpZR
あの広い真ん中の空間に、将軍さまがたつんだなwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:41:42 ID:aRgAzXaa
円谷だってもっと良い仕事するってのに…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:41:44 ID:4DUgVtDI
>>21
そこで何を撮るのか、それが問題だ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:41:50 ID:SXQm/7y4

朝鮮人ホントつかない<`∀´丶>ニダ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:41:59 ID:UqDMvlyR

09.4.08.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 敵の敵は味方
http://www.youtube.com/watch?v=ClqKwAXG1pQ
http://www.youtube.com/watch?v=wIN-EtX8ayE
http://www.youtube.com/watch?v=bu16d6WU130
http://www.youtube.com/watch?v=-rz1qMLkaTg
http://www.youtube.com/watch?v=zH3mW9vwO20
http://www.youtube.com/watch?v=7HK3zmwKXu0

・北のロケットは2段目のヒドラジンを撒き散らしながら飛んだ可能性あり
・日本のメディアは安保理での米中の『見せ掛けの対立』に固執して報道
・イランの人工衛星成功を踏まえると、北とイランの関係は緊密ではない
・北は国連決議を無視して、やがては核ミサイルを完成させる(核ミサイルの拡散)
・中朝関係をも劇的に変える中距離弾道ミサイル『ノドン』こそ最大の脅威
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:42:11 ID:g9SXDAVC
朝鮮総連って何で日本にあるの?
強制連行だ、生活基盤が向こうにはないとか、今から帰ればお前らの子孫wの為の生活基盤だって作れるだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:42:23 ID:anc2LVwg
打ち上げは事実だろうが、この写真について一言もの申す!!

真ん中の通路いったいなんですか?w

なぜに真ん中こんなにあいてるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:42:29 ID:5c35z9if

 拭いたw これを真顔でやってのける北朝鮮はおそろしいwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:42:55 ID:qZqtAiVQ
>>8
どういう曲かの紹介で音質悪いの流すって嫌がらせだろうw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:43:41 ID:/5N8w7Zi
あの管制室って、戦隊物のセットと同レベルだよなw

あの画像を堂々と見せるところが北の思考レベルを表してる。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:43:46 ID:V5b9P0x8
初代スタートレック以下のクオリティとかスゲエな指揮所w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:44:12 ID:zOFDYX1X
国の成り立ちから金日成の名前まで全部偽装だしな。
38而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/04/09(木) 15:44:33 ID:Y8UV9mJv
>>20
馬鹿をいえ。あいつらWiiとプレステを何十台も買い込んでるんだぞ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:44:47 ID:aRgAzXaa
>>35
戦隊モノをバカにするな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:45:16 ID:ZSg6mapv
この管制室は偽物だね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:45:16 ID:4GofQsU4
>>1
ああ、これ映像映ってるのスクリーンか。
プロジェクタで投影してるのね。

まぁ、特注でモニタ作ってくれる会社なんてあるわけ無いし、金もないからな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:45:53 ID:8L6DBay+
携帯からでもハメコミと判る
コレは何て言うフォトショップ、このスレは間違いなく…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:46:28 ID:364OrkZh
>>20
ファミコンはロケットを飛ばす程度の性能はあるような、ないような。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:47:10 ID:Im4kjEsx
独裁政権って言うのは、何はなくとも陰謀・偽装能力だけは異常に高いのが
相場なんだが…。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:47:21 ID:OVVRFnQH
>>35  >>41
普段はあの部屋でマケスピやってますよ。たぶんw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:47:52 ID:im5mYcmP
指揮所がアレでもミサイルは飛ぶんだから
バカにしたところで脅威は減らないんだぜ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:48:26 ID:QGg1fO30
なんだろなー
表計算とライブカメラ画像とモニター5台だけで作れそうだな。
しかし何を指揮するのだろう・・・
打ち上げ後はコンセント抜いてみんな帰りそうだ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:49:55 ID:ZSg6mapv
昔も今も日本じゃ長机並べてコンピュータ端末置いてる。
雑然としているが、これがリアルだ。現実だ。

こりゃ映画のセット以下だよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:50:18 ID:6rtXVU5T
>>7
くやしい.....
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:50:44 ID:eE8tYbSx
なんか映画を上映するための講堂にこしらえたセットみたいだな。。。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:50:52 ID:tnFQjuVW
あまりのしょぼい画像に吹いた。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:51:19 ID:yJnaxY9w
あのハメコミ合成か
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:51:20 ID:JtqPUmPv
最近朝鮮人っ聞いただけで顔がにやけてしまうw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:52:45 ID:ZSg6mapv
>>46
本当の管制指揮所は、装甲車みたいな指揮車だよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:54:47 ID:ZAulsM0A
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:54:59 ID:pOb4UWma
なんか体育館にコンソールのハリボテおいて、暗幕(緞帳?)を下げただけに見えるのですが?
他の方どーですか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:55:32 ID:Enr32ud+
>50
私にもそう見えた!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:55:48 ID:g+YodYBB
三列に並ぶ机の画像をリフレクトツールでコピー




したかとヲモタ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:56:31 ID:aFqOlWpD
韓国のイージス艦は、NHKのニュースをレーダーがわりに使用
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:57:22 ID:yG8qHJcx
ウエストワールドの電算室の方がかっこいい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:57:23 ID:ZSg6mapv
>>56
全くその通りにしか見えない。

62而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/04/09(木) 15:58:49 ID:Y8UV9mJv
>>41
多分大学の講義室かなんかを流用して現場の映像やコンピューターのモニタ映像を複数のプロジェクターで写しただけだね。ロケットの打ち上げ管制室にしては機能性が悪すぎる。
まちがいなく偽物だろう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:59:00 ID:OZ/nNyTf
ピーター・ハイアムズに頼めばよかったのにww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:59:16 ID:S+PKPEI5
あの管制室、昔バビル二世で見たことある(・ω・)/
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:59:33 ID:ycIxeTTe
むしろ、本物だった方が噴くレベルw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:59:48 ID:dBnvnJQ+
無駄に「ぽわーーーん…」とか「ピピポパピピポパ」とか電子音が流れてそうだなw
で、スリットから穴あきテープがじじじ…と出てきてちぎって一言
「実験は成功ニダ!」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 15:59:59 ID:EcemQCJa
映画のセットも60年B級テイスト
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:00:16 ID:Dm+qX7P5
嘘が真実で真実が嘘です。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:00:22 ID:QGg1fO30
一番左下のモニターなんて消えてるんでない?

モニターする必要がないのか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:01:12 ID:c7SrHj75
しょぼい指揮所だこと、東宝ゴジラ映画の地球防衛軍の指揮所より
貧そうなのでワロタ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:01:26 ID:gG5JawU2
管制室なのにレーダー画像が無いとはこれいかに?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:02:04 ID:ip7jA6wQ
試しにフォトショップで右側画像を反転させて左側にかぶせてみたけど、さすがにピッタリくっつきはしなかった
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:02:11 ID:4MBhXIzs
在日朝鮮人は嘘だと分かっても 信じている
阿保民族
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:02:36 ID:3zKa2rG3
>>1の写真はひどすぎるだろw
いくらぼかしても、縁に違和感ありまくりなんだが?
フォトショ加工じゃなくて、セットくらい組む予算もらってこいよwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:02:45 ID:7XhMkvKQ
一年分の食費を費やして、何やってんだか。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:02:51 ID:Y3xtRtkd
>>69
省電力設定にして操作しなかったんじゃね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:03:11 ID:ZSg6mapv
>>68
衛星から届く周波数が平壌中央放送並にズレまくる、
というほうが真実味があるからな。実際w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:03:13 ID:lCM9OGUw
「470メガヘルツなのに音質悪すぎ」

もしかして単純に 470キロヘルツの間違いなのでは?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:04:13 ID:QGg1fO30
>>76

えー、省電力かよw

なんか他のもスクリーンセーバーに見えてきた。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:04:27 ID:oyYkT8ev
さすが北朝鮮。
見苦しいケーブル類が一切ない。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:05:14 ID:9gHQvXU5
※画像はイメージです。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:05:35 ID:/Au1fE6U
ショッカーの秘密基地かと思う画像ですた。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:06:13 ID:9S4B544W
飛行機を飛ばして太平洋上で爆破墜落させた夢を診た
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:06:38 ID:ZSg6mapv
>>78
AM波ならまだわかるけどな。

送信最終段の真空管が暖まって周波数がずれるのは
朝鮮のお家芸。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:07:42 ID:+NtNaEZ9
>>84
実は470MHzのAM波なんじゃね?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:08:00 ID:bZGfsi8l
衛星管制総合指揮所(自称)も昔のコントのセットみたいでワロタwww
それに中央のモニターに映ってたロケット(自称)の映像もなんかハメコミ画像みたいだったな
どうせ嘘つくんならもっと丁寧な仕事しろよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:08:26 ID:YLRr9sEM
映画「パクリチョン・1」のあらすじ
北朝鮮初の無人放送衛星がテポドン2によって打ち上げられる事になった。
しかし、その打ち上げ数分前、突如として指揮所の科学者たちは
本計画の責任者から、テポドン2の三段目切り離し装置が故障したため
衛星投入が不可能になった事を告げられ、政治的な問題で計画が中止出来ないので、
衛星が回っているという事実の捏造を行う事を命じられた。人々と科学を裏切る結果に
なる事を嫌った科学者達は最初は拒否したが、偉大なる総書記のお言葉で、
やむなく承服した。こうして、衛星投入制御や放送の受信の様子などを、
この指揮所で収録するという大芝居が始まった。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:08:48 ID:awC8uQG8
屋内が暗いのはデフォなんだなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:08:55 ID:QGg1fO30
これ見るとJRAの馬券売り場のモニターとオッズ表は
北朝鮮の管制室より優れてるなー
90気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/09(木) 16:08:55 ID:mX5Fp01R
どうせ朝鮮人だし
91mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/04/09(木) 16:10:30 ID:RN0FpaeE
搬送波が470MHzでも、帯域が±5kHzしかないAM変調なのではなかろうか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:10:57 ID:c+Zcj17J
将軍様お手製の怪獣映画ってのあったよね?
アレのセットじゃない?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:11:01 ID:31JATPtF
えーっとね、ここで言うのもアレだが、日本のロケットの管制室って比較にならんほど貧弱よ。
大学の研究室の1室って感じ。
国ももっと宇宙分野に金出せよ!!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:11:35 ID:JHgC+mWb
>1

体育館の画像に同じような机セットをペーストで配置。
正面のディスプレイもペーストで配置。
騙されるな!
これはハリボテでないw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:11:50 ID:rmLl+QGY
母校の高校の電算室のほうが近代的に思えるんだが・・・。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:12:22 ID:ZSvvLMm4
コラ職人いないのか?

やっつけ過ぎワロタwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:04 ID:ip7jA6wQ
>>93
それがどういうものか見た事ないからなんともいえないけど
今回の騒動で、日本の防衛システムがなんか貧相に見えたわ。

普通の会議室みたいなとこで、なんかメールきたら隣のプレハブにダッシュみたいな。
あれはどうなんだろうと思った。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:15 ID:ZSg6mapv
>>85
本物なら障害物が一切ないからAMでもそれなりの
安定度はある。

なまじっかフェージングあったら偽物でしょ。

問題はだ、朝鮮に自動追跡型ビームアンテナがあるかどうかだ。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:21 ID:QGg1fO30
落ちるミグが配置されている空軍司令部なんかは、
実際もっとすごいんだろうな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:29 ID:CkCE9bJl
>>96
むぁたアレなコラ貼る奴らが出るぞ・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:35 ID:R+13qMku
38度線から見える北チョンの高層ビルも舞台大道具級のセットなんでしょ?
既に何がハリボテでも不思議のない国だからなw
金豚自体がハリボテでもおかしくないw
102mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/04/09(木) 16:13:41 ID:RN0FpaeE
>>92
プルガサリはもっとよく出来てる。
これはプラン9並みのショボさだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:13:44 ID:gG5JawU2
ちょっとしたデイトレーダーの部屋の方がもっとミサイル管制室っぽくみえるw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:15:35 ID:EvIHR0n6
なんかこれ思い出した
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78572&servcode=500§code=500
北はロケット開発するより、まずはまともなコラ師を育成するほうが先なんじゃねぇの
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:15:58 ID:p6Up/Lif
こんな見え見えの張りぼてに金かけてどうすんだろうな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:16:15 ID:ZSg6mapv
>>87
実は強制労働恐れて将軍様までだまくらかしていたりして。w

可能性はあり。さすがの将軍様も確かめようがないからな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:16:32 ID:nT6RF+Sb
>>104
これはヒドイw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:17:17 ID:ip7jA6wQ
>>104
わろたwwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:17:34 ID:p6Up/Lif
>>104
これはひどいwwwwwwww
ほんと共産国はみんな嘘っぱちだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:17:51 ID:oyYkT8ev
ttp://akamatsu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/20/img_3769.jpg

JAXAの総合司令室。
まあ確かに研究室みたいなもんだが。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:18:26 ID:BYVp6iIW
>>1
つまり・・・

「北朝鮮版カプリコン1」ですか?!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:19:27 ID:+NtNaEZ9
>>93
それは大学の研究室が打ち上げた衛星の管制室じゃね?

>>97
それは市町村に発射情報流す奴じゃね?
防衛システムはデータリンクあるから紙でやりとりはしないはずだが。

>>98
まあそらそうかw
自動追跡アンテナか…そもそもまともなアンテナあるのかな。
帯域からして八木で済むか。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:20:15 ID:nT6RF+Sb
そういえば海水浴とうたったコラがあったな
実際は川だったようだけど
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:20:50 ID:ZSg6mapv
>>110
だけどこれが現実だし、リアル。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:20:59 ID:ikvC+kM9
これが朝鮮人の限界かw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:21:12 ID:yG8qHJcx
こちらは衛星ラジオNコリア。周波数470MHz、
出力XXワット。海底スタジオよりベストエフォート
仕様にて鋭意放送中。ベリカードは発行できません。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:21:18 ID:ip7jA6wQ
>>112
そう。市町村の情報流すやつ。
でもなんか貧相だったわ。
てか、あんな非常事態なのに、マスコミが中に入ってるとかもおかしいだろと思った。

プレハブダッシュのとき、あきらかにカメラマンじゃましてたぞw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:21:38 ID:H2ru2eW+
> 「特番で流れていたのは昔のAMラジオみたいな音質だった。本当に470メガヘルツで発信したのなら、もっと音質はきれいなはず。
> 極めて不自然だ」

収録のときにメタルテープが切れてたから、仕方なくノーマルテープに録音したんだよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:21:55 ID:pOb4UWma
セットでゴマかすにしても、もう少しロシアなりアメリカなり欧州なりを見て、研究してほしい。
いかにも作りました、という馬鹿写真だと興醒めする。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:23:39 ID:ibAAerBo
>>117
マスゴミが一番邪魔なのは今に始まったことじゃないし。
震災時の悪口なんて山ほどあるw
121mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/04/09(木) 16:23:42 ID:RN0FpaeE
>>117
「線引いてFAX移動しろよ」と全国からツッコミが入った奴だな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:23:57 ID:+NtNaEZ9
>>117
あれはまあマスコミ向けのパフォーマンス要素が多分に含まれるからw
とは言っても、確かに酷いとは思う。もうちょっとそれっぽくしろよ…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:24:01 ID:ZSg6mapv
>>112
自動追尾システムすらないと思う。

打ち上げたら後は自動飛行で、あるのは自爆ボタンだけ
ですよ。

飛行管制室すら必要ないから。
124気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/09(木) 16:24:09 ID:mX5Fp01R
>>105
どうせ張りぼて国家だし
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:25:07 ID:7lNG5mqQ
これでキチガイじゃなかったら、「面白い国だな〜」で終わるんだけどな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:26:44 ID:364OrkZh
>>104
なつかしー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:26:51 ID:ip7jA6wQ
>>120
報道するついでに物資もってってほしいってやつかな?

>>121
まさにそれw

>>122
せめて作業着着たおっさんはやめてほしかったなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:27:02 ID:ZSg6mapv
>>124
しかし必要ない管制室まで捏造となるとねー。

129mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/04/09(木) 16:27:12 ID:RN0FpaeE
>>118
テープ?
ボイジャーのゴールデンレコードぬり進化しているとは思えない。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:27:35 ID:ErdO3puD
無線愛好家なんてまだ居たのかw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:29:18 ID:oyYkT8ev
ダミーのセット作るにしても、海外の情報が制限されているから
こんなになっちゃうんだろうな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:29:56 ID:+Smwvlv1

>>123
失敬な!米帝の陰謀ニダ!最新の8ビットCPU搭載で追尾してるニダ!


133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:30:15 ID:7aUqIn53
真ん中なんでこんなに空けてあるの?
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/image/t2009040921missile_b.jpg
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:30:35 ID:BaUHoine
単に 時計が狂っていたんでないの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:32:01 ID:ajq495iu
これ箱の中に人形並べて15インチのモニターを巨大スクリーン
に見立ててそれをデジカメで撮影しただけだろ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:32:26 ID:6ppOX3iw
>>132
自動販売機と同レベルか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:32:26 ID:Y3xtRtkd
>>133
見栄えを考えてw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:32:49 ID:NpZiFgG6
470だから音質が良いって、本当?
音質は変調方式、帯域、送信出力あたりで、決まるのでは?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:33:16 ID:7lNG5mqQ
>>133
映画みたいにスクリーンに投射してるから、
真ん中に人が居ると影になっちゃうとかw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:34:55 ID:zTcfBl8C
金豚は電池で動いているらしい
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:35:21 ID:182QcKGu
そもそも朝鮮人自体が人類のダミー
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:36:12 ID:QGg1fO30
まぁ、こんなセット作る暇と金があればテポドン2観測するための
漁船エンジンでも整備してた方がよかったな。

見栄もここまでくれば立派なもんだよ。
世界中で笑われても国内さえ真実っぽく伝えればいい訳だから。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:36:24 ID:MWFxK4kM
朝鮮半島そのものがダミーのセットだったんだよ!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:36:25 ID:bvm97Ldi
マジで体育館のステージに見えるw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:36:35 ID:VUZJHqL2
音質は、周波数帯よりも、変調方式による。
通常は FM 波だが、AM や SSB だったら、
「昔の AM ラジオみたいな音質」となる。

それよりも、仮にも衛星軌道を周回しているので
あれば、物凄い速度で廻っているので、当然、
ドップラーシフトが掛かって受信周波数がズレて
行くはず。
それが全然感じられない方のが不自然。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:38:25 ID:aRgAzXaa
>>47
有人ロケット向けの管制室とかと勘違いしているかと。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:38:29 ID:apHZ4mSu
学校のパソコン教室よりショボイな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:39:24 ID:bvm97Ldi
>>110
Evo n600がある。なつかしす
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:40:39 ID:JXgikJct
60年代の東宝特撮映画に出てくる防衛軍司令部のセットみたい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/09(木) 16:40:43 ID:y2UNafKa
北鮮に真実は1つもない
人民どころか将軍さえも架空のもので・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:40:43 ID:7lNG5mqQ
>>133
左下の1台、画面が消えてるぞ〜。電源入れろ〜〜w
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:41:14 ID:JYoJ4D+K
>>1
この管制室www
フリーの3Dツールでも半日あればもっと立派に作れるぞwwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:41:40 ID:aRgAzXaa
>>110
逆に言うと、NASAにでっかいのがあるから、日本側はこの程度で間に合っちゃうのかも。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:41:54 ID:182QcKGu
うちゅうせいふくをねらう
わるいしょうぐんの
みさいるかんせいしつ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:45:15 ID:0lkHnCeS

もう北朝鮮なんか更地にしちまえば良い。馬鹿馬鹿しいにもほどがある。w

いっぱしの先進国が女子供に飯も食わせず芋もコメも作れんチンピラ乞食の戦争ゴッコに

これ以上付き合う義理はない。

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:45:29 ID:0bllI+71
> 金正日総書記が唱える 「宇宙征服構想」

宇宙の平和利用のための衛星打ち上げじゃなかったの?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:47:19 ID:Ae9faOue
さすがにこういうスレには在日朝鮮人は擁護に来ないんだなw
卑怯な奴らだ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:47:39 ID:DMTBalBA
こんな配置だと、配線が大変なだけで
有り得ないけど
有り得ないことを鶴の一声でやりかねない国だから
一概に言えないしなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:48:52 ID:gG5JawU2
>>156
北朝鮮が宇宙を征服すると宇宙の平和が保たれて、みなが平和に利用できる
そんな根拠を考えてたら民○党の「政権交代したら全部よくなるよ!」みたいな話になったw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:49:27 ID:zQ4QQegi
あんなセットのなんちゃって管制室なんか専門家ならすぐにニセモノだと気づくよw

国内向けのセットなんだろうが北チョンがやる事はいつも稚拙w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:49:27 ID:VUZJHqL2
>>123
低軌道周回だったら、送信側がそれなりの出力があれば、
受信はホイップでも出来るよん。

470 Mなら、12エレメント位のクロス八木(地デジアンテナ
を十字にしたものくらいの大きさ)で、PC 制御の方位角・
仰角ローテータで十分追尾可能だし。
(ただし、オービットデータがあってこその追尾)
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:49:34 ID:mU6kVpis
周波数云々よりも変調方式とか受信帯域幅やC/N比とか変復調器の性能とかが重要……
>>1の愛好家とやらわアマチュア以下の知ったか┓( ̄∇ ̄;)┏クスクス
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:49:45 ID:SFsoCQZ/
8時だヨ!全員集合のセットをパクったのか
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:53:15 ID:VVlYvIHc
>>1の映像って、日本人なら誰しもが見た瞬間スクリーン部だけハメコミだって思っただろw
結局、北鮮の人民がそれで騙せるレベルってのがバレただけなんだけどねぇw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:53:57 ID:QjviHp9N

子供騙しw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:54:31 ID:JYoJ4D+K
>>163
天井にタライ装備、屋台崩し機能付ww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:54:44 ID:B07FYeaQ
真ん中の通路は、打ち上げ前のひと時
喜び組のショーを楽しむために空けてあるんだと思います。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:55:35 ID:ffcoezvv
>>164
板張りの床で
左側の壁にコンセントっぽい配線があるだけで
計器を繋ぐケーブル類が一切見えないのも可笑しい
169部会Orz ◆JOrzFCOREA :2009/04/09(木) 16:58:33 ID:9TWIapsn
一瞬、北のホロン部かと思った
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 16:59:41 ID:exl0LKn+
>>1の管制室って日本の温泉旅館の大宴会場みたいな作りの部屋だな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:02:13 ID:aRgAzXaa
>>170
明らかにでかいスクリーンを強調して見せる(誰に?w)為の配置だよね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:03:59 ID:8yoFkfJ+
二十世紀少年かよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:06:06 ID:Q8QsfCZ2
これでも必死なんだから・・・プッ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:06:52 ID:OZ/nNyTf
>「特番で流れていたのは昔のAMラジオみたいな音質だった。本当に470メガヘルツで発信したのなら、もっと音質はきれいなはず。
>極めて不自然だ」と無線愛好家は語る。

録音メディアがカセットテープだったからあの音質になっただけニダ!
悪いのはあんな音しか出ないBONテープの性能ニダ!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:07:33 ID:CC1y+YWI
この指揮所、妙にシーンとしてるな。
どうせ作り物のニセモノだろう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:08:37 ID:qqX20+pv
中古車オークション会場のが立派じゃねーかw
まぁ稼動してる風にさえ見えんがw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:15:02 ID:Uutvy3G5
どっかの体育館にセットつくっちゃったって感じだな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:16:20 ID:Vn3RaUmc
>>162
470MHzを直接変調するなら、帯域幅を数kHz以下に制限する理由が無い。
宣伝が目的ならSSBとか変な変調方式を使う理由が無い。
素直に普通の比帯域で変調帯域幅を決めて、素直にAMかFM掛けたら
もっと音質は良いだろうね。そういう背景を含めて単純に言ってるんじゃない?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:17:11 ID:5wf6AdJj
>>168
バ、バカヤロー 北朝鮮の科学力をなめんなよ!
モニターのケーブルは床下に這わせてあんだもんね。
そんでもってな、将軍様からの緊急命令はあの画面から直接下されるようになってるんだ。
オバマとだってすぐに会話できるんだもん。

ホ、ホントだよ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:17:11 ID:7aUqIn53
>>171
明らかに真ん中のスクリーンだけ輝度が違いすぎですねw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:18:05 ID:9Nvc+XKU
打ち上げまでダミー(嘘)とか考えてるやつって、どんだけだよ。

ミサイルの燃焼実験なら、「人工衛星を監視するような規模の」指揮所は不要。
衛星を軌道へ投入するわけじゃないんだから、もっと小規模で十分。

つまり、
「ミサイルを人工衛星と思わせるための仕掛け」が「ダミーのセット」、
だということ。
あとは……わかるな?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:18:25 ID:J4IlQZAU
学校の体育館を使って、官制室のセットを急造したっぽい造りだねw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:20:06 ID:5HXpA3a2
官制室の巨大スクリーンの映像、どう見てもハメコミ合成だろ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:20:09 ID:RKLeOOWf
チープな画像でお目汚しされた方は、こちらの画像で目を洗って下さい


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552659
【最強型】H-IIAロケット11号機 打ち上げ映像集【高画質】


185やんごとなき麿呂さん:2009/04/09(木) 17:21:47 ID:pc4C42J9
>>7
 桁が多けりゃいいってモンジャないだろう
、おれか、ミサワだが。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:22:09 ID:0QSmPDxc
> お祝いムードは高まる一方だ。

これが「お笑いムード」に見えた
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:23:05 ID:7lNG5mqQ
>>186
(・∀・)人(・∀・)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:24:02 ID:n4oS7rz7
「007ドクターノー」 あたりのふいんきを醸し出しておりますなぁ。何年前かのぉ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:24:26 ID:Vn3RaUmc
>>110
ここって種子島じゃね? 見た覚えがあるヨ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:24:37 ID:sTZhweqx
>>164
はめ込みすら上手くいってないみたいだがなw
壁面を上から写した時のパースを無視して、単に貼り付けてるから、
メインスクリーンとサブスクリーンの隙間が…wwwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:25:57 ID:oyYkT8ev
>>189
拾い物ですが、種子島の総合指令室で間違いありません。
192卍 朝寇王国の崩壊 卍 ◆d/MccjpmeU :2009/04/09(木) 17:26:41 ID:AU2CoIik
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
日本の独自制裁、パチンコ禁止。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:27:12 ID:7lNG5mqQ
床への映り込みも、なんだかヘン。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:28:17 ID:aibsBXU6
リアル「カプリコン1」だあな
ただ映画と異なるのは騙されてるのは北内部の情弱と日本のミズポだけで
世界はニヤニヤしながら眺めてるのが、なんちゅーかねwもうw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:30:58 ID:rmlkPOQr
なんか、幼稚園の遊戯室に机を並べたような感じに見えるw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:32:01 ID:fuo5HrXa
>>1
※画面はハメコミ合成です
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:39:03 ID:2Xz+wsst
左右の席に座っているおっさん連中の前に有るのがモニターで
中央の画面はスクリーンに映し出された映像です。
北にこれほどでかい液晶が存在しない。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:44:56 ID:Ngqd+X99
詳しくないんだけれど、周波数と音質って関係あるの?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:48:03 ID:7tIPOgAY
※ 画像ははめ込み写真です。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:48:33 ID:7lNG5mqQ
はめはめ画像とな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:48:50 ID:v3AYNs15
>>「470メガヘルツなのに音質悪すぎ」

47OMhzでもAM送信は可能です。

AM、FMは音声を電波にのせる変調方式であって
送信周波数と直接関係はない。

このコメントした無線マニアはレベルが低い。

北の衛星が成功したというのはガセに間違いないだろうが
それとこれとは別の話。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:48:52 ID:W5t0idBJ
捏造はアポロを参考にしたニダ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:56:31 ID:EvIHR0n6
数十GHz帯の高周波か潜水艦通信のような低周波でもない限り周波数と音質なんて関係ないだろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:58:02 ID:0pVASmZD
>>201
確かに。

だがっ、 「hz」などと書くような奴を信頼する気は起きない。

とりあえず、成功したってことで、食料支援とかはもう要らないという認識を世界が示す事が大事だね。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 17:58:51 ID:4gLC5WfH
>>198
関係ある、AMよりFM(周波数が高い)のほうがはるかに高音質
ラジオでもAMはノイズだらけでこもったような音
480メガヘルツならFMの10倍も周波数が高いのだから・・・以下略
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:01:11 ID:4gLC5WfH
>>201
480MHzでAM送信って何の意味があるの・・・?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:01:12 ID:kzDJ+V42
>>198
さあ・・・・
ただ将軍様を讃える歌を
変な音質で流したら
粛正されるんじゃないの?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:03:15 ID:7lNG5mqQ
480MHzでAM放送したのと、1000kHzのAM放送したの、音質は違うのかな?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:10:00 ID:40GGh58o
画像違和感ありすぎなんだkど
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:11:20 ID:SD1Yda7z
地方の貧乏TV局が、これ見よがしに作った開票速報センターだな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:12:13 ID:4gLC5WfH
でもソレってカセットテープよりもCDのほうが高音質という意見に対し
カセットテープの音をCDに録音したら同じ音質といっているようなものでは?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:14:08 ID:V22LoGp5
>>207
いや、音質悪いほうがリアリティーがあるだろw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:26:22 ID:FY2ld86k
ハメコミ合成技術の進歩を見せつける映像ニダ!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:29:48 ID:UWC4w46k
>>1
真ん中を空けて隅に詰めてるのは、将軍様に映像を見せる目的があるのか
スペースの無駄遣いだな
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:43:59 ID:pzzlOhqp
画像に吹いたww

大学の特撮映画サークルレベルw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:45:41 ID:mLE+5ARy
>>214 真ん中を空けて隅に詰めてるのは、将軍様に映像を見せる目的があるのか
エキストラ の手配をしなかった 助監督のミスでは?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:47:43 ID:+LUU02WQ
>>214
卓球台か何か置いてたのでは
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:48:41 ID:QfEUEkqu
<北朝鮮ミサイル>最新技術の「ステルス衛星」?打ち上げは内部体制に問題か―中国ブログ

2009年4月6日、鳳凰ネットのブログサイトで、かつて新聞記者や編集を担当したことのあるブロガーが、
北朝鮮が5日に打上げた「飛翔体」について考察した。

筆者はまず、打ち上げの成否についての各国の判定を紹介。
米国・韓国・日本は「軌道上には無く、太平洋に落ちた」と打上げの失敗と表明。
続いてロシアも「宇宙空間には存在せず」と発表した。6か国会議のメンバーのうち、
中国は論評を避けているものの、当事者の北朝鮮だけが「成功」とし、残りの4か国はいずれも
「失敗」と評価している。この状況について、筆者は「北朝鮮は世界最新の技術を使って
『ステルス衛星』を打上げたため、他国が発見できないのではないか」と茶化した上で
「問題は、世界を騙せずとも自国民を騙せる点だ」と指摘する。

では、なぜ「衛星の打上げは成功」と主張するのか?筆者は「北朝鮮のリーダーは悪ふざけを好むから」
などと再び茶化した後、「打ち上げたのは衛星で、ミサイルではないとしているが、
これは国連の対北朝鮮決議を逃れるため」、「打ち上げは北朝鮮の内部問題に起因している。
政治的な危機を避けるため、戦争が起こる危険性を演出して国内の矛盾を転化し、現体制を守る目的」と、
世間で言われている2種類の理由を紹介している。

さらに筆者は、最近の金正日総書記に対する報道や動向などを紹介した上で、
「もし打上げが内部問題に起因して行われたならば、北朝鮮国内では今まさに嵐が起きようとしており、
ただそれがいつ起こるかがわからないに過ぎない」と記している。
http://www.recordchina.co.jp/group/g30303.html
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:55:47 ID:J+VMcUjT
ハメコミすぎw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 18:56:29 ID:VrDuX/nv
体育館の舞台にスクリーンを張って二階席から撮影したらこんな感じだろうか。
真ん中が空いてるのは正面の大スクリーンの幅に合わせてるところからして
将軍様用特等席を作るはずだったのか、あるいは発射されるミサイルの映像を
バックにした写真か演説映像でも作るつもりだったのかも。
中央に演台があったら、と想像したら、絵になる構図だろう。
それがない。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:00:26 ID:H5su2StX
>>7にやられたわ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:08:30 ID:rRLhmiHB
> 「宇宙征服構想」
まずは半島をry
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:11:03 ID:Mhm2xwEC
>>104
なつかしいwww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:12:48 ID:Eqm80buj

まあ北チョンのしょぼいSF特撮ですから
ただし、今度はロケの実施場所は支那か露助に借りてね

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:13:04 ID:rRLhmiHB
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:21:21 ID:Ngqd+X99
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1802.html
これ張ればいいじゃん
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:22:32 ID:ZLf3HT2I
似たような偽装をグレイトソルブレインって仮想スパコンでやってたなw
i-macで世界最高の演算速度のスパコンをシュミレートすんの
そんで世界最高性能のコンピューターは平壌にあると豪語w
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:24:01 ID:M3QflAw4
画像はイメージです。
実際の打ち上げ画面とは異なる場合がありますが、商品に問題はありません。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:30:14 ID:bdxDBRdO
47Orzで送信してます。
230ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/04/09(木) 19:47:51 ID:tfIWmSM/
真中のスクリーン部分がハメコミ合成でないとか明度違いとか
プロジェクターでもなさそうだし(中国生産の)大型モニターでは画像が細かすぎる

もしかして発射場のすぐ近くでモニターではなくただのガラス窓・・・・だったら怖いね
ミサイル爆発or倒れて向かってきたら管制センター員全員死ぬ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:50:42 ID:hBvtRcyb
>>3
>衛星を検知

おまえは、いったいどこの異世界の人間だ?
「衛星」を検知できたところなんて、世界に存在しないぞ。











あ、韓国があったかw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:51:19 ID:DJE/7rjO
北朝鮮は箱庭のように国をどうとでも出来て楽しいだろうなあ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:55:23 ID:A4ji6kuJ
【北朝鮮ミサイル】「指揮所はダミー、衛星もダミー、金豚将軍様もダミー」「470メガヘルツなのに音質悪すぎ」…北朝鮮発表の総てに重大疑惑【結局全部嘘】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239258645/
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:58:08 ID:dfL0mOOI
スカッドがベースのミサイルにあんな管制設備いらない
pen4でメモリ2GBのPC4台で十分
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 19:59:35 ID:wYG9G/xa
231>いいえ、”北朝鮮住民以外の馬鹿”には見えない特殊フィルターの
  開発実験と思えばーー笑って済むがね!
   (当然、裸の王様のパロディかと?)
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:02:01 ID:WDQA/Dxx
小学校の講堂みたいだな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:04:10 ID:+LUU02WQ
>>236
色々なセットを簡易に作り直せる
という目的に特化してるはずだからw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:04:49 ID:pBsWNae4
ハリボテ国家
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:06:01 ID:qlj7te3G
宇宙アニメのスレにまでキムチ輸出しないでくんない?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:07:23 ID:igzDRC1o
タミヤのジオラマ用人形とダンボールとマッチ箱とベニヤ板と工作用色紙で、
5千円くらいで出来そうだ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:12:51 ID:bdxDBRdO
確か、国民にカラーテレビ配ったんだよね?
それなら、指揮所のセットも作りたくなるよなぁ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:18:02 ID:j4YOBgVS
幸せならそれでよい
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:21:01 ID:JWhqpWev
真ん中のスペースはホント何なの
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:27:36 ID:nw4F611e
>>1
画像見て吹いたwwwww
モロ合成写真じゃないか(爆)

これで騙されるのは朝鮮人くらいだろwいや、彼らも嘘だって解ってんのかも
しれないなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:27:59 ID:0A1S1x/+

はっきりいって北朝鮮ってすごくね?
余り外国にも頼らずこんなスゴイ施設作るんだから。
一人ぼっちで北朝鮮がここまでやる姿に感動した。
援助してもいいって気持ちになってきたよ!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:28:39 ID:nO/mpIvN
ケーブル類が全く見当たらないのは それは
赤外線通信か無線LANを使っているからだ!!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:29:58 ID:zC+PZqkc
>>48
コンソールの最前列には、最大サイズのアクオスが並んで鎮座しているわけですね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:34:01 ID:jxcJXlyc
470MHzだけどAMだったんだろうよw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:36:51 ID:zNclsyw/
アポロも捏造なんだよな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:39:07 ID:wYG9G/xa
245>昔の漫画”0戦レッド”には捕まえた捕虜を音と絵画で
  ”水中要塞”に誤魔化すという手口もあってねえ?
   馬鹿では分からないかとーーー(笑)?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:40:34 ID:gb/rieX9
戦隊ものの悪のす窟の方が立派に見える
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:40:47 ID:f7Yg78yC
>無線愛好家

誰だよ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:42:15 ID:cMtYVK3w
>>252
ラジオライフ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:43:23 ID:OvWWTA5M
>>253

犯罪ギリギリのラジオライフなら手強いな(w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:46:42 ID:hIw8j2q1
全世界に嘘だ捏造だってのがばれてるのにどこ吹く風で本当だと強弁する
上朝鮮も下朝鮮も自尊心のためなら幸せ回路だけで生きて行けるんだな
これらは日本が絶対真面目に付き合っちゃいけない国家だ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:52:38 ID:gI0iZKmU
こち亀チックだな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:53:57 ID:dFez8AHW
これはしょぼいw
258腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/04/09(木) 20:54:54 ID:OUo5Qzs9
で、北のロケットのワイヤーは誰が操演したんだ?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:55:13 ID:H4tRkdn6
>>249
監督の強い拘りでオールロケだったらしいな



>>1
コラを作った奴には本物の画像なり資料が渡されなかったんだろうな
勿論本物見たこと無かったろうし
出来が良いのか悪いのか確認しようが無かったんだろう。

双葉のとしあき連中に頼めば良かったのにな
あいつら良い仕事するのにね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 20:59:02 ID:jL/Fa+xe
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:04:56 ID:Gnw8HReo
和風旅館の宴会ステージにロケットの画面写真張って
管制コンピューターはダンボール箱の中にテレビ入れただけのハリボテだろ。

英国配信会社の動画と米偵察衛星の打ち上げ航跡写真でかろうじて
ほんとの打ち上げがあったとわかる始末。
ある意味、日米、英露が北の打ち上げイベントをサポートしてるようなもの。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:10:17 ID:UxYkTBey
全世界が途方も無くバカにされてるな。凄腕だ。

だれだかスレでミサイル技術は結構高いとか抜かしてたな。
引き上げが楽しみだ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:11:40 ID:OvWWTA5M
戦時中、円谷英二が特撮担当した『ハワイ・マレー沖海戦』に及ばないとは
情けなや
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:22:27 ID:Gnw8HReo
ロケット打ち上げ成功(どこまで飛んだか、軌道追跡なんてどうでもいいんだろう)
で10万人万せー盆踊りしてる北朝鮮って
B級コントみたいで、でもなぜか南朝鮮より可愛げあるように見えてしまう。
マズイか。
曲がりなりにも弾道ミサイルで米露、日本に対抗しようと言う健気さがある。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:26:15 ID:rwmCIq+5
北朝鮮の報道と聖教新聞の紙面ってすっごく似ていると思うお
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:41:43 ID:QjuHy5yf

http://www.zakzak.co.jp/top/200904/image/t2009040921missile_b.jpg

どうみても、大型スクリーンでなく、ハメ絵合成です。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:42:14 ID:Y5hQfSBt
「時計部分の塗りつぶし」に誰も言及しないね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 21:43:46 ID:Hk0yekpx
470MHz使用で音質を問うのは全くのナンセンス。
既存の放送局に対して最大限の配慮をする共和国は、ギリギリまで帯域幅を狭くした電波を使用している。
従って音質の劣化は仕方の無い話。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:04:14 ID:QjuHy5yf
>>268
民生品を転用してのだから、それは逆の意味ですごい技術ということになりますが
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:11:19 ID:Po8r1vqg
大体今時、人工衛星?を打ち上げたくらいで、国をあげてお祝いすること事態、
半世紀遅れてる事を気づけよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:12:11 ID:2J7XTEeA
ワロタ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:15:35 ID:ChgEQEMt
>>270
特撮技術も半世紀遅れてる
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:29:43 ID:oJumkW5c
ホント、旅館の宴会ステージだw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:33:22 ID:VTbnLsE/
そもそも将軍様にダミー疑惑がある国だしなあ。結局選挙の投票信任率100%は達成したのかな?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:36:56 ID:Po8r1vqg
ニュース読んでる人の背景も風景画なんですが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:38:49 ID:Zrzvm85A
指揮所も一昔前のSF映画からパクるんじゃなくてNASAからパクれば良かったのに
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:40:06 ID:NmTggsBN
>>266
小学校の体育館にうそコンソール用の机を並べて、画像は全部合成か・・・
どうせハッタリをかますなら某ネルフ本部みたいに少しはかっこよくハイテク要素を入れろよ・・・
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:45:45 ID:gRSLcMeY
オイラはあの管制室の絵をみた瞬間、ガラス窓だとおもったよ。

モニターではないね。ゼッタイに。
青壁で撮って、合成なんだろうね。それにしても時計を合わせるのを忘れるなんてマヌケだね。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 22:47:21 ID:owaLckgV
一番手前の左から2番目のモニターが塗りつぶされてるの?
そうじゃなかったら彼は何のためにあの席に座ってるの?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:01:41 ID:QjuHy5yf
>>278
明度差からすると窓ではない。
おそらく、大型プロジェクターでスクリーンにそれっぽい画面とビデオ画像を映写したと思われる。
とくに右上モニタの左端にブランクでてるし。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:09:12 ID:jWi7RlYf
>>1
まあ、朝鮮人の捏造だろ
朝鮮人がやることは全てが胡散臭いwww

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:09:24 ID:gjAtSEq3
反日勢力制裁小説を一位に!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238863066/

毎日のコピペとHPの閲覧ですみます
お手間はかけさせません!


新たな反日勢力制裁祭りを企画いたしました!



↑↑↑↑↑↑↑

このスレの動きを潰そうと、ブサヨ工作員が殺到、「死ね」の大合唱に
1の職場を晒しメールを送るものまで・・・・たぶん朝日の奴等も混じってる

たしかに1の小説が、実在の少年凶悪犯や、S学会をバーチャル制裁しているもので
論議を呼ぶものではあろうが・・・・
現在も暴れてます。
至急支援、コピペ誘導、1のサイトのアクセス増へのご協力等お願いいたします!



283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:14:41 ID:6jFIaP0y
そういえばジョンイルは特撮大好きだったよねw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:15:24 ID:uV5p9TIc
>>568
で、AMか? SSBかw

北の一般家庭にSSB受信機あがあるのか?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:22:33 ID:iX3WQgPp
大躍進だな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:25:43 ID:Lo9Z0uuK
モニターにウルトラホークB号が
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:26:13 ID:rsLQBrE9
この管制室の映像を見て感じたのは、あまりにもキレイ過ぎるってトコだな

NASAでも日本のNASDAでも、管制室は
ゴチャゴチャしてて、しかも栄養ドリンクや飲料水が
転がってたりするんだよな
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:30:54 ID:Hk0yekpx
北の一般国民ですら外部情報を得ているこのご時勢で、こんな茶番に何の意味があるのか理解できん。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:32:45 ID:paIRYPWR
>>7
瀬田沢さん最強。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 23:42:26 ID:kNwoBPdM
拡大して、シャープネスちょい上げ、コントラスト調整。
やっぱダミーじゃないかなぁ、これ。

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1239287964.jpg
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 00:01:14 ID:wYG9G/xa
274>将軍もすでに”国内で”馬鹿”には見えない存在”でないのかな?
  
 まあ、21世紀版”裸の王様”は大受けしたので”馬鹿”には出来ないが。
 
 まだ”大法螺”だけなら”可愛げ”あるのだがな?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 00:07:27 ID:1KCDBUTu
本当だ〜体育館か講堂にはめ込み画面入れた感じwwww
コントロールの机もちゃっち〜〜wwww
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 00:10:25 ID:Qh2H6pKd
>>1
ワロタw
金豚監督総指揮の特撮ですか?ww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 00:16:22 ID:AUKW8CH6
※画面ははめ込み合成です。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 01:14:06 ID:Usbhimpf
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 01:17:48 ID:UQma/v6W
なぜか貼りたくなった。

ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/images/20051226a.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=ensIk-DRBG0

こっちの方がかっこいいとおもうのは貧乏性か?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 01:39:58 ID:Usbhimpf
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 03:23:13 ID:NdwarE/C
「007は二度死ぬ」にでてくるスペクターの
秘密ロケット打ち上げ基地の管制室セットの方が凄かったぞ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 06:02:41 ID:dV2/STsE
ステージの”袖”からお笑い芸人が出てきてきそう〜
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 06:59:25 ID:uiFP3uvO
こういう合成を本気で発表するのが北朝鮮。やはり凄い。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 07:06:10 ID:tcPHCUHS
このロケットは、後でスタッフがおいしくいただきました。
302ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/04/10(金) 07:16:32 ID:RAQbaV5h BE:95508746-2BP(111)
ホビットがたくさんおる・・・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 07:21:48 ID:rChkN8rM
中央の通路が何であんなに広いんだろう。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 07:22:41 ID:QvOFl58l
ああ、そうか
将軍様は映画大好き。確か特撮映画撮ってるよな
きっと健康状態があまり良くない将軍様を元気付けようとしてるんだろ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 07:22:45 ID:VTlcrnCL
自国民さえ欺く事が出来れば、いいだけだからなぁ。
官制指揮所が本物だろうが、偽物だろうが。
306ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/04/10(金) 07:30:54 ID:RAQbaV5h BE:143262566-2BP(111)
>>290
所々映ってないモニターの前にもお行儀よく座ってるけど、w
右のほうのモニター、ブラウザがウィンドウズみたいなんだけど・・・Meかな?
それにしても中央の通路?広場?車の4〜5台はとめられるね・・・横にw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 09:14:13 ID:j4ey9cQW
>>270
韓国が今年、国産(自称)ロケットで衛星を打ち上げるそうですが、成功したら、
10万人どころか、100万人以上は集まり、3日3晩大騒ぎをして、打ち上げ日は
国民の祝日になるだろうと思います。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 09:22:46 ID:i2RwWRGZ
日本は健康ドリンクが机に一杯並んでいるんじゃないのか?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 09:42:02 ID:lLntipCa
どっかの体育館に見えるw
舞台の上にモニター並べただけ?
にしても、中央のモニターと、左右のモニターの間隔が上と下とでは幅が違うのは何で?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:04:07 ID:NU+DhfL+
だれかフォトショップの使い方を教えに逝け

いくらなんでも、素人すぎる
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:13:11 ID:hWU4BxYp
もとは同じ写真だと思うんだけど、逆に微妙に手が入ってるのが気持ち悪い。
ttp://www.iza.ne.jp/images/news/20090408/171109_c450.jpg
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:16:35 ID:zyHElJZa
この指揮所、どこかで見た覚えがあったが思い出した
俺が小学生の頃に描いた「ひみつきちせっけい図」だ


ヤベ・・・俺のせっけい図をパクられたよ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:24:39 ID:hngQTd7o
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/10(金) 10:27:51 ID:YYHkQMy9
>指揮所は結局、ダミーのセットじゃないのか?

Z級映画のセットw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:30:20 ID:CcsKuVV7
自国民さえあざむければいい
WBC後の韓国監督や大統領の発言みたい
「韓国こそ勝者」「キャッチャーとピッチャーがサインミスしたから負けた」
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 10:44:10 ID:CcsKuVV7
「これは成功ですね、北朝鮮のミサイル技術は進歩してます」
とか言ってた評論家はなんだったんだよw
日本人だけじゃなくて白人の奴もいたな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:21:27 ID:NooKuAgd BE:1335830786-2BP(1)
北の衛星管制総合指揮所の映像は完全な「ダミー映像」の可能性が大である。

部屋の空間で隅のコーナーが暗いのに、部屋の四隅に近い大型画面の影のグラデーションが
パキパキし過ぎて「はめ込み画面」に見える。これは「影の落とし込み」と
「映り込み」の描写(美的感覚がない)が下手な朝鮮人の特徴である。

人物(黒塗り)と机も反転すれば、左右同時に創作ができる、人物のシルエットと
机にある各画面も差し替えれば流用できる。

広い床のトーンも不自然である。遠近法ではない縦に平行な濃度の深い
部分が、センターを軸に左右に縦に走っている。床もコピー&ペーストだろう。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:34:30 ID:otWHZXNa
ネットアカヒのアク禁解けた?
319きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/04/10(金) 11:35:48 ID:BuSvqcmJ
>>313

北朝鮮のやつ CG じゃんww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:40:21 ID:otWHZXNa
>>295
日本は低予算でがんばってる感じだね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:42:49 ID:otWHZXNa
>>296
大学の研究室の延長って感じで俺も好き。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:50:49 ID:AbHw6p3l
やっぱビデオ映写機で張ったスクリーンに投影しているだけだね。
部屋が妙に暗いのはそのせい。右上の画像なんてフォーカスずれてるし。

撮影にフラッシュを光らせたため、スクリーンの地の白が見えてしまっている。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 11:56:59 ID:m4I1ADGr
フォトショで味を占めてアフターエフェクトにまで手を出したか
ちゃんとアドベに金払えよ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 12:00:00 ID:kqeG7waR BE:2670343698-2BP(0)
フォースゲート オープン! フォースゲート オープン!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 12:42:09 ID:XssSvXX6
こんなできの悪い販促ビデオ初めて見たよ、こんなんじゃどこの国も買わないよ
新興宗教や詐欺商法のビデオよりクオリティが低すぎる
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 12:53:00 ID:JP4D2vYH
ホーク3号の方がまだカッコエー
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 12:58:13 ID:ajTliP8x
体育館w
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 14:28:55 ID:Q8rJqb0H
>>313
やっぱり、体育館か和風旅館のステージ舞台だよねえ。
329ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/10(金) 14:38:49 ID:1Xm0IhPe
>>328
韓国はネットカフェ流用ですが
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 14:40:13 ID:RLtk5xZo
【日本国民のみなさまへ】

本日は、日本国民にとり大変に喜ばしい、
天皇皇后両陛下ご結婚50周年の金婚式です。
マスコミでは相変わらず小さい扱いに終始し非礼の限りを尽くされていますが、
あなた様がもし日本人であるならば、ぜひ一言、必ず下記スレッドに
祝辞の記帳をして、お祝いの気持ちを寄せませんか?

【皇室】天皇、皇后両陛下ご結婚50年
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239323248/
【皇室】天皇皇后両陛下、金婚式を迎えられてご挨拶 「私ども2人を支えてくれた人々に深く感謝の意」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239332851/
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 14:42:27 ID:Zb3Uj4sd
指揮所ってどうみても学校の講堂に椅子机並べた
だけにしか見えないんですけど。
学芸会?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 15:52:35 ID:EzAFt6Kn
メインスクリーン脇の小画面が、どうしても株価のチャート画面に見える件w
333アニ‐:2009/04/10(金) 15:56:12 ID:Y0FeY+HB
エド・ハリスのいない画像など
信じられるか
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 16:26:47 ID:UWELhBa/
特撮大好き中学生達が、お小使い出し合って作ったみたいだね・・・(´・ω・`)
あれが本当に機能してたら地球最高の技術だね!コードも見えないし・・・
モニターも0,5o!超激薄!!

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 16:58:53 ID:5sxNUZAz
机の配置がオカシイんだよな。イーサネットの配線するにしても、ものすごく
効率が悪い並びだし、モニタがでっかい箱にはめ込んであるけど、コネクタ
はどうなってんだ?床もフローリングで、床下配線出来そうもないし。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 17:07:17 ID:YRe3coud
たしかにあのニュース映像見た時は
ウルトラ警備隊みたいだなって思った
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 17:17:10 ID:BrKAA60u
>>1の画像、
サムネールでだけ見てたから、ぼろアパート6畳間の窓からロケットが見えてるんだとおもてた。
男おいどんかとおもた。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 18:29:31 ID:vhob4GHH
>>337

ナカ〜マ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 18:44:45 ID:8Jd5AVae
でもね、床にスクリーンの写り込みがちゃんとあるのよ。
枠の線が床に写ってる。ここまで気を遣ってフォトショ使ってる?

……もっとも上のスクリーンと微妙に線(の消失点)が合わない気もするが。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/10(金) 18:50:17 ID:FZ+tYMUG
特殊撮影の技術は向上してる
前回みたのはヒドいものだった
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:06:25 ID:C7TBY35M
疑惑も何も、親分のロスケですら、人工衛星はねぇって言ってたぜ
342タイピング練習中:2009/04/10(金) 19:06:32 ID:Yc/x4AqC
やっていて、哀しくならないのかな?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:13:26 ID:OeBNHGRN
各国の指揮所の画像みてると、それなりに緊張した感じにみえるんだけど、
北のはなんかこう微笑ましい感じ
たとえば小学生の運動会を見守る近所の人の心境っぽいんだけど
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:42:40 ID:Z6EcAdDN
>>339
加工ではなくすべてがセットだと考えれば大丈夫
光源方向がおかしいんだろ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:45:13 ID:AbHw6p3l
>>339
プロジェクター投影だからだろ
もちろん、発射終わったあとにセットねつ造で
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:51:51 ID:sFRFZFVA
>>333
風疹で交代させられた、ゲイリー・シニーズも
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 21:44:58 ID:HhRIIUi9
ジオラマだろ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 21:49:40 ID:zcIj4Ksc
>>1
1の画像、並んでるコンピューターが張りぼてにしか見えない
誰かが言ってたがまさに戦隊もののセットって感じだ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:05:50 ID:dV2/STsE
いっそヤマトの第一艦橋みたいにしてほしかったな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:13:35 ID:54d7YnoP
>>1
劇団・北朝鮮も遂にCGを導入する時代になったんだなw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:24:08 ID:zVFEUOlv
チョンなりにがんばったよ
シナはCGで巨人の足跡つくったりしたけどね
まああと50年くらいしたら追いつくんじゃないかな
そこまで残るか分からないけど
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:25:17 ID:l39whFGz
本物の発射指揮所の規模は推して知るべしか…
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:25:25 ID:XIKdvYx6
>>7
www
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:26:44 ID:sfiFww22
全部嘘さそんなもんさナスとひき肉マーボナス
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:35:47 ID:/Ey1l5rf
将軍様の映画趣味そのままのセットだな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 22:40:41 ID:aMRFqT55
SSBなんじゃね
357腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/04/10(金) 22:40:55 ID:zOo0/PqS
>>312
けーんじくん
あそびましょ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 23:00:48 ID:hyYpfd1Y
>>311
ちょ、左下のモニターコンソールってもろベニヤ板で作った囲いの中に
14インチTVを収めてるだけじゃないかw

TVの枠が見えてるww 他のモニターも画面サイズがまちまちだし出演者の家から
TVを洗いざらい集めて来たのかよ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 23:46:05 ID:XjlWt8s/
北も南も、ウソで塗り固めた民族だな
360而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/04/10(金) 23:49:34 ID:oVqIb4bE
せめて、アポロ13でも見て、それらしく作ればいいのにな。
高校の文化祭レベルなのが笑えて仕方ない。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:10:25 ID:KCbxMMEi
こんなレベルでも、自国民を洗脳できれば成功なんだよ。
それにしても天井高すぎ〜w
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:18:14 ID:yTYzS0sI
>361
天井が高いのは戦前の日帝の建物かもしれない。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:21:39 ID:KUT8FTux
北朝鮮はこれを買えばいいと思うんだぜ
ttp://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2298.html
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:22:03 ID:Bzdq17+k
クソヒトモドキの言うことって、90%が嘘で、10%が間違いなんだよな
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:22:09 ID:PWgtm3vf
机の人達は皆NHKを見てるんですね
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:34:33 ID:ZV4QyeVU
http://www.youtube.com/watch?v=DJvH3FxEjIU

在特会だけだよ ↑こんなに言えるのは。
在特会の会員になりましょう。(無料)
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:38:11 ID:hpwK3vRk
これCGでしょ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:50:51 ID:KCbxMMEi
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 07:55:01 ID:ir9J/+Tf
まぁ、ゴシラのスタッフ使って怪獣映画を製作したくらいだからな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 08:00:04 ID:Vp1eCjNo
なんだ、東京MXの周波数なのか。
北の将軍様と言うよりも東京の閣下ならよく映っているぞ。
371パクリコン1:2009/04/11(土) 08:26:29 ID:YP5j/q3X
いくら国内向けの偽装でも、このやる気のNASAは異常
「どーせウリの言い分なんて信用しないんだろ?」という、美術監督の荒んだ感情が伝わってくる
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 09:32:40 ID:j3RBuT7Z
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 09:33:21 ID:j3RBuT7Z
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 12:39:26 ID:AVaL1Zve
それは第三
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 14:17:30 ID:eTA6jTKU


まず、中央に無駄なスペースが大量に空けられていることが、不自然です。
また、打上目前の管制室では、コンソール上にマニュアルだの電話だのが散乱している

それに、設備が無駄に大袈裟。
今のロケットの管制は、普通のオフィスとあまり変わらないシンプルなもの。

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 16:27:05 ID:LuEn9PD7
ネルフの第一発令所見たいなのだったら尊敬したんだけどな・・・
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 12:26:10 ID:RZ5YQvI+
しかし、現に打ち上げてるんだから
なにかしら施設はあるはずだが
業者にも秘密で、想像で作らせたのだろうか

まさかとは思うが、もしや…(; ・`д・´) 
378食卓塩 ◆fSjcPcd5E6 :2009/04/12(日) 12:45:57 ID:61GVvYbr
どうせセットだろうけど敢えて言わせていただきます。
各写真を見比べると、>>311の北朝鮮の「管制室」は>>295ロシアのそれをもとにしたと思われるけど、
スペースを無駄に使っているね。というか、漫然と机を並べただけという感じで、
機能性を感じられない。
それと正面スクリーン下に何か小さな舞台があるように見えるんだけど、
ここは面一のほうがいいだろ。

そもそも、スクリーンと机の比率もおかしい。上部の時計の大きさはどうも60cmに達するが、
こんなにでかいのがいるのかとw
EUは見る限り文字パネルは30cmていど、ロシアも大きいが、これは天井が真面目に高いため、
60cmあっても驚かない。それに数行の文字が書いてあるから、おかしいととも思わない。

どうせ机を張り付ける際、小さくし過ぎたんだろ。それも正面の大スクリーンを必要以上に目立たせるためにw
偉大なるペクチョン山の百銭百笑の冷笑様の指示ですかね?ww
379食卓塩 ◆fSjcPcd5E6 :2009/04/12(日) 12:48:14 ID:61GVvYbr
英国爆撃を指揮したヨハネス・フィンクドイツ空軍准将並みに
管制していたのはおんぼろバスだったに一票。

ヨハネス・フィンク閣下には予め謝罪する。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 13:12:01 ID:ZtdqA6mC
国内じゃ電波を受信する人間がいないから幾らでも言い放題
なんだろうな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 13:25:37 ID:idv5J9PT
近所の公民館みたいだ。
多分、黒塗り部分は緞帳かバスケゴールが映り込んでるのだろう。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 13:30:53 ID:JcJu+wFH
470kHzなら音質も納得がいくってもんだ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 15:28:47 ID:Z+OO0H/w
今回のミサイル発射は外交よりも内向け要素が大だな。今のところ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 18:57:41 ID:KMyKiw8L
何このウリナラ警備隊の安セットwww
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 19:06:31 ID:FB67djLN
どーりで安っぽいと思ったら、やっぱりスタジオに組んだセットだったか(w。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 18:22:29 ID:GINDjerr
>>385
体育館だって。緞帳おろしてスクリーンにしてるだけ。
ステージ下にパイプ椅子しまうスペースあるし右奥にピアノがあるだろ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:26:22 ID:E12xzT4B
2次元のCGだろ。人が全然動いてないぞ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:30:08 ID:P8jF+89m
最近「デコポン2号」に見えてきた。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:32:21 ID:iFrmFX19
昔の万博の展示のようだった。
○○未来館とか。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:33:36 ID:RVJfN8tl
カプリチョン1
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:34:21 ID:flG6/TjD
余り古臭いとか言うと、新スタートレックの部隊セットの人拉致してw、オールタッチパネル式の
システムになっちゃうよw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:37:20 ID:RVJfN8tl
この安っぽさが逆にリアルと思ったんだがな
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/18(土) 16:39:11 ID:6OqtU14v
あの指揮所が衛星内部だということは秘密ニダ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>392
野戦指揮所っぽいw