【中国】中国で110万曲無料提供の功罪 背水グーグル 当局と取引? [04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼123@はらぺこφ ★
【上海=河崎真澄】米インターネット検索サービス大手グーグルが先月、中国で110万曲
以上の楽曲が無料で検索できる斬新なサービスに踏み切ったことが論議を呼んでいる。利用者
は携帯型音楽プレーヤーなどに大半の楽曲を無料でダウンロードできるため、地元メディア
は「(新サービスで)人類が音楽の天性に回帰」などと誇張ぎみに伝え、歓迎ムード一色に。
一方で「著作権に対する中国人の感覚がまひする」との批判もくすぶりだした。

米グーグルとの提携により楽曲の無料ダウンロードを始めた中国の「巨鯨音楽網(Top100.ch)」

同サービスはグーグルが中国の楽曲配信大手「巨鯨音楽網(Top100.cn)」と提携
し、先月30日からスタートさせた。香港などを除く中国本土内のネットユーザーが対象だ。
中国人歌手のほか当局が「表現に問題なし」と認定した海外アーティストの楽曲のみが検索
できるという。

米ユニバーサル・ミュージックや英EMIなど、楽曲を提供するレコード会社には検索サイ
トの広告収入を分配する仕組み。違法コピーが横行する中国で、CD販売や有料ダウンロー
ドなど従来型の著作権収入に代わる“苦肉の策”だ。

地元紙は「谷歌(グーグルの中国語表記)」を相次ぎ絶賛しているが、このことは「中国
当局の意向を反映した」(日中関係筋)との見方もある。中国当局も手をこまぬいてきた
違法コピー問題に、グーグルの新サービス導入が一定の歯止めとなるとみている。違法
コピーを制度的に合法化すれば違法行為ではなくなる、との理屈だ。

一方、グーグル側にも事情がある。米国を上回る3億人のネットユーザーを抱える中国だが、
グーグル傘下の動画共有サイト、ユーチューブが先月、チベット関連画像をめぐって突然ア
クセス不能となったほか、当局のサイト検閲問題もあって苦戦。検索シェア首位で地場の百
度(Baidu)に大きく水を空けられているのが実情。グーグルは新サービスを中国市場
開拓での切り札にしたい考えだ。

だが、匿名を条件に取材に応じた上海の学識経験者は、「グーグルの新サービスで中国人は
ますます著作権とは何か、なぜ著作物に代価を払わねばならないのか、理解しなくなる」と
語り、世界的な知的財産権の保護の動きに逆行すると警鐘を鳴らした。グーグルは巨大市場
への参入と引き換えに、表現の自由を制限する中国当局の要求を受け入れたとの見方も可能
で、さらに論議を呼びそうだ。


C-NETJapan 2009/04/07 17:39
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20391205,00.htm

米グーグルとの提携により楽曲の無料ダウンロードを始めた中国の「巨鯨音楽網(Top100.ch)」
http://japan.cnet.com/story_media/20391205/090407fbi.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:38:06 ID:EXpKyJU2
J-POPも?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:39:16 ID:pvBwO5Or
コピーを制度的に合法化すれば違法行為ではなくなるので
違法コピー問題に、グーグルの新サービス導入が一定の歯止めとなる
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:40:31 ID:DEF3HuRD
普通に販売しても違法ダウンロードのおかげでたいした売り上げにもならず
合法ダウンロードの広告料でも採算が取れてしまう程度の音楽市場なんだろうな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:40:34 ID:g/+yEXgS
>>1
>違法コピーを制度的に合法化すれば違法行為ではなくなる、
支那国内ではな。

著作権違反を、どこで問題視されてるのか分かってんのか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:41:35 ID:pvBwO5Or
虐殺も侵略も
制度的に合法化すれば違法行為ではなくなるので
無問題

中国さまの見解です
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:41:59 ID:pDOHLZcG
カスラックはダンマリか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:42:37 ID:MNVK7x6A
管理社会がいっそう進む予感
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:44:48 ID:DEF3HuRD
逆に考えれば今までの楽曲への代価が高すぎたんじゃね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:46:40 ID:o/Vfez9e
グーグルはでたらめ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:48:59 ID:Dv3AhY+K
110万って量は中国国内だけ・・・かな
いくらなんでも多すぎる気もする
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:51:07 ID:hrrt5RUZ
金だして買うのが馬鹿らしくなるな
こっちで数万支払ってても中国様じゃ無料なんだから
こういういびつなサービスは健全な市場も死ぬぞ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:52:08 ID:hUyg7EzE
>違法コピーを制度的に合法化すれば違法行為ではなくなる、との理屈だ。

ば、ばーぼん・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:53:41 ID:tFzGUD2s
>著作権に対する中国人の感覚がまひする

何を今更w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:53:44 ID:QpBMq69i
じゃあ日本でもゴネようぜ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:55:53 ID:AX3XthaZ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:56:58 ID:+69aNJZX
>>15
中国と一緒に見られるのはイヤだ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 18:59:08 ID:hE67MKbz
違法なコピー商品を売る連中は涙目。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 19:09:47 ID:D3u/e6zn
この巨鯨もそうだけど
中国の音楽サイトで何が気に入らないって

日韓流行音楽 ってジャンル分けにされていること
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 19:10:30 ID:0oF4GINH
とうとう違法コピーに屈したのかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 19:12:29 ID:gjs2Y/jm
損して得取れということか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 19:15:43 ID:BThZIypX
>>1
なんて屁理屈・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 19:53:15 ID:R0A9BYsG
よくもわるくも元ロシア人がつくったロシア的社風を感じる会社。
よくもわるくもアメリカ的ではない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 20:07:03 ID:quOXJ5t0
> 著作権に対する中国人の感覚がまひする

支那の皆さんも最近は冗談がうまくなったもんだw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 20:21:11 ID:R8sKPXHW
経済界、産業界はいいかげん中国を「市場」とみなすのをやめないかな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 20:27:23 ID:zCCiJViX
>一方で「著作権に対する中国人の感覚がまひする」との批判もくすぶりだした。
何を今更
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 22:37:09 ID:eKic2Dv5
>>18
フリーソフトを有料で販売する業者が出てくる国だぞw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 23:31:53 ID:fniGf9AK
中国人って著作権学ばないんですか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 23:43:54 ID:WjGRdnxA
泥棒や詐欺も合法化しろよ。
犯罪率さがるぜ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 23:49:37 ID:4kZMiYBU
グーグルってどんどん胡散臭くなっていくな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 00:04:31 ID:+LYTLZGC
前から思ってるんだけど、中国の人がエロゲの
歌を聴いて楽しいのかな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 00:31:54 ID:jxBFv3nP
あっという間に世界にファイルが広がるわけで。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 00:40:51 ID:zq7lqVaZ
Googleも馬鹿な事したら。
ゆくゆくは自分の首を絞めかねないのに。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 01:15:16 ID:iX6tJA1k
すげーな、ほんとアナザーワールド
しかし、広告収入とか水物だし
中国に配信で損した分は先進国から回収とか
笑えない結末来るんだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 02:45:42 ID:ZLBD0N7C
WEB広告収入って、WEBページ一画面に目一杯広告表示しても300円(1曲の代金)も取れないだろ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 10:02:30 ID:2APauI7U
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=nDwFzsY1wP8&feature=channel_page

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 11:19:40 ID:YERP3XFh
yahooは嫌いで、googleも今完全に嫌いになった
どこの検索エンジンが健全で使いやすいか?
誰か教えてくれ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 11:54:59 ID:+Zggwe+A
>>37
ググれカス
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 12:37:50 ID:82Fzh975
>>38
文盲か?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:28:54 ID:lKVXRNpU
>>38
不覚www
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 01:59:11 ID:wRClb2aT
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>6
国際レベルである虐殺や侵略を「違法」だなんて国内法基準で言ったら馬鹿過ぎるもんな