【中国】空母建造の是非についてネットで熱論、8割以上が寄付の意思示す 「釣魚島」号や「南沙」号など命名議論も[04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:36:02 ID:vrpwARtx
寄付でどーにかなるレベルじゃねーだろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:40:26 ID:ewdfEPwJ
中国が「空母クジ」なら日本は「核クジ」で100基設置
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:42:38 ID:j9YewB1D
共産主義なのに寄付できる私財がある時点でおかしい
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 11:08:10 ID:XKkSPvQw


倭猿よ、日本はちっぽけな小国だ

アメリカの奴隷で影響力のない猿がいきがるな

しょせんお前らは財布以外の価値はない

痛い目にあいたくなかったら大人しく謝罪せよ


92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 11:15:20 ID:Sp9C1LMH
なんで日本と中国の記事なのに>>91みたいな半島人がしゃしゃり出てくるんだろう
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 11:38:56 ID:YPsXirhq
やっぱダメだこの国、滅んだ方がいいや

引き続き不買で。
94dss:2009/04/05(日) 11:57:24 ID:OkTwRrmV
小日本
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:07:45 ID:BcUa2hSs
名前は黄砂で
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:10:33 ID:C4frACzr
>>91
はいはい、半島魚人はとっとと日本から出て行ってね
ミサイル撃ってきたんだから、資産凍結されて国外退去ね
お前みたいなゴミは処分されないと汚くてたまらんよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:44:30 ID:OFo/kqmM
寄付ってwww
特別空母税でも作れば? 消費税タイプで広く浅く取ればいけるでしょ。


共産国家で税金ってあるの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:44:50 ID:DnqMqHyK
中国の海将っていうと明の鄭和ぐらいしか思いつかないが、平和裡に国威を発揚した人物はお気に召さないらしいな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:56:09 ID:viTjJSah
日本やイギリス、アメリカみたいに、歴史的な艦名を世襲すれば良いじゃん。
定遠とか鎮遠なんてどうよ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:59:34 ID:dPj5VSLY
やはり、アルかニダの思考は同じなんだなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:02:07 ID:a0VX7kfR
中国が空母持つと自らの艦載機が空母を沈めると思いますよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:03:17 ID:gCNmn9EP
空母って、1年間の維持費って、一体いくらになるんだ…。
まさか、海エネルギー利権で賄う気か。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:05:46 ID:gCNmn9EP
飛行機じゃなくて、攻撃型ヘリコプターをたくさん搭載する
空母のほうが、やりやすそう。
104伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/04/05(日) 13:16:59 ID:HJG2wB0o
>>80
>俺は中国の崩壊は人民解放軍の顔色を伺ってる中国共産党政権の国防費負担からくると睨んでるよ。

既に兵隊の給与上げて大卒並になっているそうだな。
国家予算赤字でも軍事費は増加中。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:23:36 ID:lJym6KEs
名前は【東郷平八郎】でよろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:29:34 ID:DxTVN2XJ
空母は作ってからもすごく金がかかる。
乗組員5000人ぐらいは普通。
金食い虫
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:32:51 ID:rY84Y74T
日本は英国から、VTOL式の空母を買おうぜ!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:33:12 ID:Fv90M2Mv
日本は空母より巡航ミサイル装備する方が先でしょう。
防衛の為にも絶対必要。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:33:55 ID:rY84Y74T
それにつけても
ミサイル潜水艦の欲しさよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:35:09 ID:uND9Nz98
空母は航空機と人員を一杯積んでいる格好の標的。制海、制空
システムなしに存在価値はないのに、シナ人は空母を持てば強国に
なった気でいるだけだから、おめでたい。

シナの空母保有は軍部の利権拡大が本質だろう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:35:56 ID:7eWiu5QM



ちょっと待てその書き込みは朝日かも。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:37:29 ID:4d5eSnKu
実際に寄付を募ったら、ほとんど集まらなかったりする。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:41:07 ID:uND9Nz98
>>110

単純な話、米軍が世界に空母を展開できるのは、それらの空母が
敵に攻撃を受ける危険性をほぼゼロにできるという前提がある
ため。

そもそも尖閣強奪の軍事作戦のために空母が必要と考える発想も
間違っていると思うのだが、仮に、その目的で東シナ海に出だと
しても、米軍はもちろん、日本の空と海からの攻撃も防げない
だろう。数兆円があっさり撃沈されるだけ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:41:08 ID:kcAqYZso
横に「報国-001」とか書くのかな?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:41:40 ID:Q4D2hPb1
nani
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:44:07 ID:M1+Ymv++
>91
朝鮮人て床までもばかだお。南北朝鮮の情報システムはnhkだったてことが判明。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:45:42 ID:nO/Zv/6P
「まるで朝鮮人みたいだな」
これで黙るだろw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:46:01 ID:qs++qEJL
>>1
中国海軍が空母を建造する為のODAを幾らにすべきか、朝日ドメインの皆さん!ご意見をどぞ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 13:47:31 ID:est1e6zv
>>114
え?
亡国-001?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 17:07:50 ID:0uBCNgwW
>>104
中国軍の給料は月給2500元だと聞いた。3万円ぐらいかな。
アメリカ軍の給料が月給10万円(1000ドル)らしいから、かなりの額だね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 18:17:22 ID:gCNmn9EP
なるほど、確かに空母攻略をするなら、
空から一気に仕掛けて沈めればいいわけだ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 18:21:07 ID:YBAH1Ca/
>>91
いいからゴミはサッサと死ねよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 01:21:28 ID:fRppy37C
寄付でなんとかなるような額じゃないよ。空母は。
国民生活犠牲にして、子供の教育費を我慢するくらいの覚悟が
いるんじゃないかね。
に、しても軍人が増長してるように感じられるなぁ。危ない国だ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 01:44:02 ID:kbbGrvv6
やっぱり劣等中華親子。
朝鮮人とそっくりww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 01:45:45 ID:Da9Pr0ZN
日本に一番ダメージ与えられるのは三国志関係である。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 18:07:30 ID:qSdE6231
空母に「毛沢東」か「東方紅」と付ければ、中国人を5〜6000万人くらい道連れにして沈んでくれるだろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 18:45:21 ID:lcxvGO2U
「釣魚島」号って、違法操業している漁船みたいだなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 18:51:19 ID:lcxvGO2U
>>60
防衛省とかJAXAに期待してもダメだ。

やつらは、企業に丸投げしているから、技術なんて大して持っていない。
企業のほうは企業のほうで、防衛省とかJAXAの仕事なんて、
大した金にはならないから、研究開発なんてやりたがらない。

自衛隊などを民営化して、民間企業にも防衛に進出させるべきだ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:07:25 ID:4d1YL43+
やっぱり空母は揺れないようにいくつも作ってつないでおくべきだよね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:16:59 ID:lcxvGO2U
日本は、小型無人機(将来的にはASと核ミサイルも)を搭載した『強襲揚陸潜水空母』で。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:25:45 ID:wIB0OwsR
>>102
日本の場合だと、
一個空母機動艦隊の年間運用費用は修理、メンテ費用を除いて一兆五千億円と試算されてました。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:27:22 ID:DyNaa5Vu
>>1
そらまあそうだろ寄付。

オレも日本のやつしたい。
戦闘機開発 空母 原潜と3口
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:37:19 ID:zLvVKdFK
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=nDwFzsY1wP8&feature=channel_page

134きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/04/10(金) 19:41:42 ID:lH7l3jd1
「先行者」
は既出ですか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:44:11 ID:sKjLx23F
【ぱぱ ◆EI6OqkA64o】 外務省の詐術を必死に隠蔽するコテハン 【外務省の犬】

「合意付託の提案」→失敗→「提訴」というのがICJが規定しているスタンダードな訴訟プロセスである。
現在、竹島紛争について外務省が行っているのは「付託の提案」であり、「提訴」は行っていない。

外務省は解説サイトで「韓国の同意がないと裁判の開始ができないため・・・」と解説しているが、
「提訴」と「裁判の開始」を曖昧にし、「提訴」に関する条項を紹介しないことで国民を欺いている。

「ぱぱ ◆EI6OqkA64o」は「外務省の知り合い」を根拠に
「付託の提案をすることは国際司法では提訴と同義である」
(これは常識的にありえないし、訴訟手続上不可能)、
「今の状態で韓国をICJに提訴しているのと同じである」と主張し、
日本がICJの手続に従い韓国を提訴することを必死に避けようとする。

いったい誰の利益のために彼はこのようなデタラメを言うのだろうか。
裁判記録にあるというのなら、即急に根拠を示すべきである。


☆ ☆ ☆
【日韓】 現存する最古の高麗大蔵経版本はどうして日本にあるのか?[04/05]

276 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:42:37 ID:yx6HTciq
>>267
1954年に外務省は、韓国政府に国際司法裁判所に付託提案をしています。

国際常識として、国際司法制度として、これは”提訴”と”同義”である
とのこと(を外務省の知り合いから、メッセンジャーにていただきました。
○本さん、サンキュウー!!!w)です。

つまり、毎年、日本は提訴しているんですよ。

285 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:46:56 ID:yx6HTciq
>>280
国際法律論及び、国際司法制度において、その当事国が、”明確に”
国際司法裁判所への”付託提案”をしている場合、その度に”提訴”
が行われたものとみなすのですが。

349 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2009/04/05(日) 12:12:41 ID:yx6HTciq
ちなみに、”付託提案=提訴とみなす”は、欧州での件(ボスニア?)でも
きちんと裁判記録に残ってるそーです。w

ICJの公開ドキュメント漁れば、あるのかもーw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/10(金) 19:47:17 ID:sHjjcO4N
>>130
シンファクシですね、わかります
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>136
無人機って書いてあるからどっちかというと2番艦の方だな。