【韓国】韓国のブログ、日本の北朝鮮ミサイル迎撃準備に懸念の声…「日本は、有事には90日以内で核保有できる“準核保有国”」★2[4/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:19:30 ID:Fv90M2Mv
>>601
韓国は見栄張って最初から実用衛星打ち上げようとするからね。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:29:21 ID:UhWiF4V1
日本のテレビで天気予報を見てミサイル発射する北鮮
日本のテレビでミサイル発射を知る南鮮
民族揃って日本のテレビ大好きっ子w
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 12:33:24 ID:HxjzKx2Y
日本人がその職人気質にこだわって核兵器作ったら、凄い事になるだろうな。キノコ雲の形まで芸術的にしようなんて考えそう・・・。MADE IN JAPANのプライドにかけて。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 14:45:43 ID:4F1NdjzG
ヤラセ戦争を続けるのは90日が限界だから
それ以内に核保有してくれってことですね
わかります
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 16:52:51 ID:zH0w5of+
>>600
ずいぶん前に排気ガスの無い内燃機関を見た。水中スク−タ−に開発したらしい。
潜水艦用に使うと言ったら断ったらしい。和歌山かどこかの教授。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 02:55:56 ID:/xwqNDyk
>>604
>キノコ雲の形まで芸術的にしようなんて考えそう・・・。

ヤッターマンまんまのキノコ雲とかなw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 03:16:17 ID:2FOsJIyJ
「核の傘」は幻想か?

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html


■ドゴールの問いつめ■

「核の傘」というコンセプトがフィクションかどうか、過去、
いろいろな国が自分なりの答えを出している。

 フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開
発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。米民主党の
政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けて
いた。

 そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官であ
る米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。ド
ゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

 いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対す
る核攻撃に報復するため、ソ連と核戦争をするのか? こ
のような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核
戦争をする、という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

 NATO司令官は絶句してしまった。ドゴールは同様の質問
を民主党のケネディ大統領にもぶつけた。ケネディは顔面蒼白
になって何も答えられなかった。民主党政権は、西ヨーロッパ
の同盟国を守るためにソ連と核戦争をするつもりなどまったく
なかったのに、「核の傘」理論でフランスの自主的な核抑止力
構築を阻止しようとしていたのである。

 ドゴール大統領は、単なる職業軍人ではなく、優れた軍事理
論書も執筆し、文学と歴史学にも深い素養を持つ古典的な教養
人であった。そのドゴールから見れば、アメリカの「核の傘」
理論は欺瞞に見えたのである。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 03:30:17 ID:tcUQtuOm
六ヶ所村がまともに動かんのに3ヶ月で出来るか。
プルトニウムの濃縮で行き詰る。今からはじめ5
年は掛かる。何から何まで作るのは大変だ。
日本は精密機器だけはある。設計図すらない。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 03:33:44 ID:zkZOlSFn
明日からはじめようぜ!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 04:46:10 ID:/xwqNDyk
>>608
>ドゴール大統領は、単なる職業軍人ではなく、優れた軍事理
>論書も執筆し、文学と歴史学にも深い素養を持つ古典的な教養
>人であった。そのドゴールから見れば、アメリカの「核の傘」
>理論は欺瞞に見えたのである。

昨日、フジに出演してた石原都知事が議員時代に北米の防空司令部(?)を訪問したときのエピソードを披露してたが
当時の高官が「もしソ連と戦争になり、核ミサイルが飛んでくる事態になったら、我々はハワイを見捨てる覚悟で防衛する」と答えてたそうだよ
つまり「核の傘」の効力は幻想だということを暗に示したということw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:12:15 ID:l8CfqA6n
原子力機関は常に発熱して冷却水を循環させ続ける必要があるからディーゼル機関の潜水艦よりも捕捉され易いんだよ。

水中のディーゼル潜水艦はバッテリー駆動のモーターしか音を発しないから停止中なら完全無音になる。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:20:38 ID:ZHNXEb5d
韓国人には、日本に侵略された記憶が生々しく残ってるだろうし、
彼らが日本に疑念を抱くのもしかたないところだよ。
アジア諸国に対して、日本が常に平和な意志を表し続けるのは、
現代に生きる我々の義務であろう。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:29:42 ID:4IK0zaFM
日本なら環境にやさしいクリーンな核兵器が作れそうだな。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:36:05 ID:i9Yld2CX
また、ブロガーJPNEWSは「むしろ北朝鮮が発射するはミサイルではなく人工衛星であり、日本に大きな脅威にならないということが
分かっている。それでも、この状況を積極的に活用しようとする日本人もいる。」


朝鮮人って頭悪い上に気持ち悪いなwww
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:40:35 ID:qKXArsAb
侵略してねえだろ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:41:20 ID:cjd3zwwP
>>613
バカ発見
60年以上戦争をせず誰一人殺してない国に対してこの発言とは。
60年と言えば、宗教の世界では成仏出来なかった霊達も成仏出来る程の年数だぞ?恨みも憎しみもそれだけの年数がたてば消えるもんだ
それを昨日の事のように言うお前らって…
とりあえず、核ミサイルの製造設備だけ作ろうよ。
自動車並みの生産能力想定で・・・
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 07:46:11 ID:+jKZcSAq
今の核不拡散体制って日本に核もたせないためだけに機能してるからな
日本は24時間監視してるくせに他はザルもいいところwwww
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 08:00:30 ID:zcr0ca2z
横田とか厚木とか外国軍がいつでも首都制圧できるように基地置かれてる国は準核保有国になり得ないっしょ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 15:36:07 ID:jdNyctGR
>>582 が言ってる様に、核を作らなくても、プルトニウムを蒔くだけで
永久に不毛の地になる。大韓半島には適してるのではないか。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 15:54:09 ID:KpnNZOMv
妄想で人口衛星だと断定する脳みそは中国人に蒸して食べてもらえ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 15:56:38 ID:KpnNZOMv
人口→×
人工→○
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 15:58:47 ID:6jf31mXf
アキヒロも苦労してるんだろうなー
ノムたんが面白すぎたから余計にまともに見えるよ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 16:01:32 ID:uFx96aLn
>>604
まじでスターマインやナイアガラのきのこ雲
ができる弾頭つくるかもしれん。w
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 16:03:36 ID:SmFVHswA
ヒトモドキ一匹一匹が焼夷弾みたいな南朝鮮に言われたくないがな
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 16:04:03 ID:sGpewIMV
国が持たず作らずなんだから、2ちゃんねらで作るしかない。
だれか500個くらい作って!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 16:47:10 ID:FiLHfecg
なんで>>3が叩かれてるのか分からん
核&9条だとまともな議論が成立しないのに
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 18:05:05 ID:XPekkOcJ
>>613

近代で日本は朝鮮を武力侵略してないよ
秀吉のことを言っているのかな?
それとも白村江?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 17:56:04 ID:l77LXNrH
とりあえずミズポに「9条装備してるのにミサイルが頭の上飛んだのは何でニダ?」って聞かないとな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:01:15 ID:ate+Ae4e
太陽政策をやっていたころの韓国人は 統一すれば北のミサイル技術&核兵器はウリ達のモノnida ホルホルっと言っていたよねwww
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:06:09 ID:ri+mjvLd
>>630
自衛隊がいるからだ。

と答えそうなんだよな・・・
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:19:32 ID:/qiAFl/4
IAEAの査察や核アレルギを払拭したとして真剣にやって一年だろう。
爆縮容器や核物質の高濃縮技術やクリアしないと行けない問題は多数。
臨界前実験やロケット搭載技術。実際5年で出来たら早いと思う。
一回作ってしまったら小型化はうまいだろうけどね。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:35:59 ID:6+K/lDmB
>>633

日本人は、完成品を魔改造が上手でそ
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:41:39 ID:aXq2yjr4
ぶっちゃけ、今回迎撃ミサイルのうち何発かは南を狙ってたんだけどなw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:45:51 ID:uKOKthfn
>>3
核の前に憲法改正からだからねぇ
突然、有事になって、軍事革命、憲法停止、戦時体制になって
それでも3年はかかるだろうなぁ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 18:55:02 ID:5R+Olc1B
>準核保有国

こんな言葉存在すんの?
準核保有国って今現状どこか世界が認定している国があるんか?

でなきゃ、ブロガーの煽りでしかないんだが
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:02:30 ID:rhzXzAD/
>>637
>こんな言葉存在すんの?

聞いたことない
公式or非公式・・・みたいな表現はあるけどね
イスラエルは長いこと「非公式」の立場だったが身内にバラされてたなw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:15:19 ID:sWsh5F/h
朝鮮人は敗戦国民でありながら 恩ある日本人を虐殺した
謝罪と賠償を要求する
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:27:48 ID:UH7C4GGH
よく分かんないけど
ヤマトや合体ロボなら
すぐ作れそうwww
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:34:32 ID:ri+mjvLd
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:44:43 ID:UH7C4GGH
>>641
wwwww
http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/
とか
でっかくすればw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/08(水) 20:50:47 ID:h99tILva
実際は、90日もかからないんだろうな。
30日くらいかな?

その一発を作っておいてから、完成度が高いものを作るはず。
これもまた、朝鮮人には千年経っても真似ができないスピードで。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 00:03:17 ID:Nw8vt5WL
歴史を顧みればだ、フランスとイギリスの自前の核戦力
スエズ戦争のときにソ連に核恫喝されたけど、米国は知らんぷりで
仕方なく引かざるを得なかった。

そこで自前の核を持たにゃならんってんで戦力化した。
日本だってそうなって当然だ。

だからがんがれ北朝鮮ww
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 02:28:02 ID:1yhDA60l
製造するしないは別として、
核兵器の設計だけでも終わらせとくといいかもな。
核実験なんぞしなくても今はシュミレーションでできるみたいだし。
日本には世界最高水準のスーパーコンピュータが普通に何台も
転がってるしな。

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 02:34:07 ID:0PDqMWna
>>645
実験データをどこぞから回して貰えればな・・・
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 02:58:49 ID:aiMIx+SS
ウラン濃縮型なら明日にでも作れますよ。プルトニウム型だと再処理がいりますから多少の時間が必要ですが、原爆の構造はたいしたものではないので、すぐですね。
小型化がめんどくさいだけ。でも情報あるし臨海前実験2、3回ですかね。
それよりもミサイルを撃ち込む制御系の実験のほうでしょ。時間をかけたいのは。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 03:45:50 ID:Dcne82f4
確か旧防衛庁によると3、4年は必要だったような気がする…
90日って話もどこぞの議員が発言した内容だったような
しかし核実験する場所ないよね
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 05:17:45 ID:J8xiOcRr

【VOTE】日本が本当に核武装をするタイミングは何時だと思う?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=10359
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/09(木) 05:20:53 ID:t20atHyb
>>648
今はスパコンでシミュレーションするだけでもよくね?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
実際に核武装する必要までは、今は無いがw
procedure くらい作っておくべきだよねぇ・・・・もうあったりするかもしれないけど