【韓国】国の借金308兆ウォン、1人当たり634万ウォン[03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:10:01 ID:7+IAI/+x
まぁ、日本の10分の1の経済規模なら借金も10分の1しかできないだろうね。

ところでこの借金って誰からしてるの?
まさか外国様からの借金だったりしないよね。
日本の借金は国民からの借金なんだよね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:24:15 ID:4mWDAHXH
21兆円だろ?知れてる知れてる、大丈夫だから何も考えずそのまま逝ってしまえ.
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:30:07 ID:xTn5yJXN
日本に返すべき額は含まれてるの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:41:46 ID:jnnu2KHN
>>8
いつ、円が基軸通貨になったんだ?
今やポンド以下のローカル通貨なのに。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:47:03 ID:jnnu2KHN
>>25
いや、実際、借金だし。
国民は、いずれは、増税やその他の方法で負担しなければならない。
借用書から目をそらしても、借金は消えない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 08:55:24 ID:8IAzrz4y
「国借金は1人あたり○○」というのは,額が大きいことを印象付けるレトリックだろうが,
そもそも「借金はきちんと返すべきもの」という認識が前提として不可欠だろ.
で,日本の場合,債権者は当の国民自身って判明したんで言われなくなったが,
チョンの場合,借金は返すべきものという認識がないから,このレトリックは効果ない.
国民性にあったPRを考えないと.>アキヒロ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 09:00:26 ID:EyhUwlhz
>40
いや、寿命のある一個人が借りる住宅ローンじゃないから、
ロールオーバーし続ける事ができれば、それでいいんだよ。国の借金は。

問題は貸し手がいなくなったり、そのせいで利率が高くなること。
韓国は借金の対GDP比率が30%程度なのに、そういう状態になって
米国のスワップで凌いでるから、オワタと言われてるわけで。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 09:00:40 ID:4mWDAHXH
一人当たりいくらって表記は返済時期を無視してるんだよな.
今年返済分は、国民一人当たりいくらって表記しないといかんと思うんだけどなぁ...
44Dr.Hwang宿酔 ◆NOBELxffHw :2009/03/25(水) 09:04:41 ID:Pkq5Fc7C
>>40
せっかくだからその借用書、見せてくれる?
実物じゃなくていいからさ
甲と乙の名義がどうなってるか教えてクレヨン
出来なきゃ失せなキムチ
45借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/03/25(水) 09:06:39 ID:aVr0ct4t BE:1901135096-2BP(124)
>>40
国債って、いきなり償還されても困る資産なのって理解してる?
46Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/25(水) 09:14:08 ID:9W0Q+p8J BE:1121234898-2BP(1155)
>>45
減ると通貨価値の上下がとんでもないことになりますからね。
日本の場合。

他から見れば、とんでもなく厄介な国だろうなあ。
今のところ、なにごとも内々にしてるからいいけど。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 09:30:51 ID:xhRuonJr
▼いずれ韓国は破綻する運命にあり、韓国の破綻を先送りするために
 日本が心配してやるなんて馬鹿げている!

▼取りあえずIMFを通した支援で半島!解体でもやれ!

▼1997年時、日本が援助した100億ドルのうち、まだ67億ドルが
 未返済のままだ!
▼こいつらは、1997年にも金融・通貨危機に陥り、日本の支援を受けたが、日本に感謝するどころか、
 竹島を不法占拠したまま、世界中で反日活動を繰り広げている。
▼日本政府・日銀は、恩を仇で返す朝鮮人にカネ(円・ドル)を融通してはならない!
48Dr.Hwang@宿酔 ◆NOBELxffHw :2009/03/25(水) 09:40:00 ID:Pkq5Fc7C
借主も貸主もはっきりしないのに「借用書」とか
よくも言えたもんだな
さすが虫食い脳みそのキムチ食いすぎ民族だぜヒック
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:07:49 ID:9yj4mT//
閑吟へ…
借金額一桁少ないです。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:24:05 ID:DkUcUnM6
「国債は借金ではない」
「日本はウォンの通貨保証をしている」
「日本経済における輸出の割合は少ないので、日本経済にとって輸出は重要ではない」

2chでしか通用しない経済理論だなw

「日本経済新聞も世界の経済学者も、経済の事を理解していない。2chのほうが経済に詳しいのだ!」
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:27:04 ID:2nNZX1MW
>>39
韓国並みにヤヴァイ状況にある国の通貨であるポンドに何を夢見てるんだ?
あと基軸通貨としての円って言うのは
アジアでの円、ヨーロッパでのユーロ、北米のドル と言う枠組みで"軸”って
意味合いもあるんだよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:28:02 ID:rGkcV5xN
これは単位がドルの間違いだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:29:15 ID:Vfwukgk+
>>40
踏み倒せば良いニダw


でここまで来たのがヒトモドキ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:40:42 ID:LcIYpayi
>>11
印刷に使うインクや紙をどうやって調達するの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:47:34 ID:hzWMTzm9
余裕で返せる額だな。
羨ましい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 10:55:15 ID:e3a32vHS
まぁ…ウォン随分値を戻したみたいだし、余力できてるうちに借金返してたもれ〜。
借金は余力あれば多く返済すべきだぞ〜。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:00:59 ID:lioiuerl
>>4
日本が貸した10兆円って内訳はどんなだ?

1兆円くらいって話もよく耳にするぞ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:03:14 ID:VEiXa5IQ
ID変えて必死な奴が一人いるが放置でいいのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:06:47 ID:8ZO2SHWK
>>54
北が刷ってくれるよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:08:50 ID:R5S1bNHn
!(ぴこーん)
ウォンの価値が下がれば下がるほど借金の価値も下がるニダ!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:09:22 ID:9IMNc3rD
完全に通貨スワップを計算に入れてねえなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:15:24 ID:FJl4moqQ
>>60
国内債務だけならねw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:16:46 ID:N3jbS5uP
>>60
アイスランドみたいになるぞ〜
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:18:44 ID:qp+ybVIV
個人負債800兆ウォン超、国民1人1650万ウォン
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/03/17/0500000000AJP20090317002900882.HTML

あれ?
ずいぶん減ったね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:39:20 ID:qp+ybVIV
韓銀の発表とこんなに違うのってなんで?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:52:09 ID:thkSi6u4
>>65
>>1は国が作ってる借金
>>64は国民が作ってる借金
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 11:54:06 ID:qp+ybVIV
>>66
てことは韓国としての借金は約1100兆ウォン超えってことですか?
ぱねぇっすね
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 12:03:45 ID:a5k9m251
>>63
昨日スーパーで売ってたアイスランド産ししゃも=10匹くらい入ってて98円だた。
恐ろしいのうw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 12:19:59 ID:wTVW33dg
個人の債務総額と国の債務総額が互角って、ヤバいとかのレベルでは…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 12:33:51 ID:/1PgUHvP
634万ウォンとか言われてもピンとこない。
ドルとか円換算もよろしく。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 12:39:37 ID:pxSPWQFf
韓国はいつ、素人目にみても崩壊とわかる状態になるんだよ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 12:49:28 ID:m7Aj0pMw
>>71
漁船なんかに乗った不法入国者がどんどん日本にやって来た時
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 13:55:23 ID:j8Cxo4Js
>>71
「来月」には、韓国経済は崩壊します。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 14:01:18 ID:pxSPWQFf
>>73
というと?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 14:45:23 ID:sVWoOv/Q
>>51
アジアで円?
アジアは日本も含めてドル決済通貨圏だぞ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 20:21:44 ID:2nNZX1MW
>>75
頭悪いな君は。
ドル決済にしろユーロ決済にしろ円決済にしろ、これらの通貨はある程度の国であれば
両替が可能な通貨って意味だ。
ドル決済なんて、よほど特殊な事情でも無ければ万国共通通貨だろうが。
ユーロでもドル決済が可能だから、ドルが基軸通貨なのか?
少しは頭使えよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 21:14:02 ID:1KuyjUF7
>>76
両替は可能だが為替レートは刻々と変わる。
決済するときは一つの通貨を決めて、それでするんだよ。
アジアは日本を含めてドル決済圏。
ほかには、ユーロ決済圏がある。

円決済圏は無いも同じ。
むしろ、人民元決済圏ができようとしている。
78ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/03/25(水) 22:17:47 ID:y2KAffkk
戸締り団テーマソング:1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2395007

戸締り団テーマソング:2(ぱぱ登録)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2395007
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 22:25:57 ID:fphlli4O
>>77
それは華僑の非合法マーケットだろう
通常の取引に使われてねーモンを、さもあるかのように語るな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 00:28:48 ID:iAWgAz+v
>>1
日本と違って政府の国民に対する借金じゃないのか。
それが308兆って…

韓国終わったな…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 00:36:19 ID:iAWgAz+v
>>1
しかし、このまま韓国が潰れたら韓国ウォッチャーとしては辛いな…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 01:04:54 ID:DFChUFLa
韓国は死なずただ退化するのみ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 02:28:41 ID:fN99iLED
>>77
馬鹿か?
変動性も取り入れてない通貨に国際性があるとでも思ってるのかよ?
元に比べれば、まだウォンの方が信用性あるわ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 08:40:59 ID:eqhX21fm
日本の国債は95%が日本国民が持ってるから借金ではなく資産と見るのが正しいが
韓国の国債は海外と国内の比率はどんなもんなんだ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>84
> 日本の国債は95%が日本国民が持ってるから借金ではなく資産と見るのが正しいが

まだこんなこと言ってる馬鹿がいるの?w