【韓国KTX】泥酔ドライバーが車を踏切に放置、KTXと衝突 [03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼393@はらぺこφ ★
泥酔したドライバーが踏切に放置した車と列車が衝突する事故が発生した。

20日午後11時7分ごろ、大田市中区中村洞の湖南線の踏切でパン容疑者(41)が自家用車を
放置。ソウル発益山行きの「ムグンファ号」と光州発竜山行きのKTXに相次いで衝突した。
パン容疑者は衝突直前に車から降りたため人命被害はなかったが、この事故でKTXの前面部分
が破損し、湖南線に上下線とも約2時間の遅れが生じた。

警察は「パン容疑者は事故当時、血中アルコール濃度0.136%と免許取り消し水準の泥酔状態
で、線路を道路と錯覚し進入したと話している」と説明した。警察はパン容疑者を道路交通法
違反の容疑で書類送検した。


大田=ウ・ジョンシク記者


朝鮮日報 2009/03/23 14:07:37
http://www.chosunonline.com/news/20090323000053
2依頼393@はらぺこφ ★:2009/03/23(月) 22:05:43 ID:???
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:05:59 ID:rfJEjkK9
あほかwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:06:12 ID:yvdN5YWN
>>1
踏切じゃなくて路線なのか?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:07:09 ID:4Jtm0tGo
韓国のパン君は車を運転したり酒を飲むのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:07:29 ID:mq5WDBSR
>ソウル発益山行きの「ムグンファ号」と光州発竜山行きのKTXに相次いで衝突した。
ほとんど同時に走ってきたのか?
それとも事故情報の連絡が不徹底なのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:08:04 ID:CsnapAhQ
ちょっと待て!KTXって高速鉄道じゃないの?何で踏切があるの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:08:16 ID:2bP6LCCG
これが韓国版テリーマンか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:08:21 ID:4Jtm0tGo
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:08:40 ID:f1rBBQeG
新幹線に踏切なんか作るなよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:10:09 ID:luetISB7
これは鮮人でなくても在り得ること
だから新幹線に踏み切りはない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:11:35 ID:dqZsQO7i
踏み切りがある理由
いわゆる山形新幹線や秋田新幹線と一緒
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:11:55 ID:j7oMX0LK
>>9
いやいや、結構えぐいぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6507934
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:12:17 ID:zF6ghvQA
え?高速鉄道に踏切あるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:13:11 ID:WDHEuzY6
踏み切り(笑)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:13:25 ID:OrTV/uDn
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    踏切がなぜ???? 高速鉄道じゃないの?????
   〉∩; ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:14:19 ID:bb77NCxH
>>12
>いわゆる山形新幹線や秋田新幹線と一緒
その線には踏み切りあるの?kwsk
18同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 22:14:33 ID:v1YSA6Xc BE:2229671096-2BP(33)
>>1
まだですかっ!?

ちゃんと専用路線を引けばいいのに・・・w
そういえば全部取り替えなきゃいけないんでしたっけ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:17:40 ID:Zvz08oif
>>2
ニダー?つーか、、ハサミムシ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:17:42 ID:H75cAzvh
つうか別に、相次いで衝突する必要無いじゃん
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:17:50 ID:l9DK6flH
>>17
あるよw日本でも事故在ったし。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:17:54 ID:4Jtm0tGo
>>13
うわw
自動車が上りと下りの間に挟まったのか。
線路の間狭すぎだろw
2編成ぶんお釈迦かな?

また部品取りの車両ができて良かったね、としかww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:19:00 ID:Xlz8uQYP
ほのぼの朝鮮半島
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:19:01 ID:HXuI6hqd
>>9
なんか虫っぽくね?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:19:42 ID:5V/XEhnv
>>7
日本(一般線は狭軌)やスペイン(一般線は標準軌)などは、ほぼ完全に
高速鉄道と在来線を分離してるが・・・。
それ以外の諸国(フランス・ドイツ等)は、一般線が標準軌な上に島国より
もカーブが少なく緩い為に、高速鉄道(フランスで言えばTGV)は多客で
在来線とダブルトラックを支えられる所や大都市間のみ専用新線を引き、それ
以外は在来線の改良をして、普通や観光特急(在来線の)と高速鉄道を同居
させてる。あり方自体は、日本のミニ新幹線(秋田・山形)と近いのかなあ。
ゆえに在来線との兼用軌道部分には普通に踏み切りもあれば、ローカル駅も
ある。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:20:15 ID:KO6ydbmT
KTXて日本で言ったら新幹線だよね
なんで新幹線が下走ってるの?
KTX専用の線路がもしかしてない?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:20:35 ID:bb77NCxH
>>21
へー!知らなかったワイ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:21:27 ID:4Jtm0tGo
>車両破損で6000万ウォン、乗客払い戻しで1500万ウォン
>鉄道公社は数千万ウォンにのぼる列車修理費をカンさんに請求する方針

安すぎね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:23:21 ID:0eLrSnp6
>>13
KTXのブレーキが良く利くのが分かった。
新幹線は急ブレーキを踏んでも、1kmは止まらないと聞く
30まるきゅ〜 ◆cirNO8xtjo :2009/03/23(月) 22:25:34 ID:zBXPWVL1
>>1
      ?     ?
      .i\ /i   
 ?   < '´  ̄ ヽ   ?
    __彡ノメノノlノリ〉 
    \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi   ?
      ><(つ!>つ
      とく//_|l〉  
         ∪
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:28:09 ID:XtIiIAUb
>>29
その時の走行速度にもよるが、200km以上出してる時に1kmで止まろうと思ったら乗客みんな進行方向に吹っ飛ぶぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:28:28 ID:m8y0FxpL
>>29
エライ速度が遅い気がするんだけど
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:30:36 ID:zpQHGbZS
>>29
在来線も走る踏切がある区間だから、制限速度が130km区間だろうな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:30:48 ID:6XPgNE6a
>>26
専用線は一部。後は在来線併用。
日本のミニ新幹線形式(山形秋田)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:30:56 ID:luetISB7
>32
KTXはほとんどの区間徐行してる。
高速巡航させる能力が鮮人にはない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:31:43 ID:Q+2w1U+6
車が壊れた憂さ晴らしのため放火、常客を強姦まではデフォルト。
37腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/03/23(月) 22:43:39 ID:9vbz4EIC
パンくん、宮沢さんに怒られるぞ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:44:12 ID:FoOnOJ4B
KTXって踏切があるの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:44:20 ID:soATel9m
なぜか車の運転手が、鉄道会社に謝罪と賠償を求めるのであった。
40ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 22:45:34 ID:cEG3d6Q6
>>38
在来線と共用している部分がいっぱいあるのです。
41ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 22:47:18 ID:cEG3d6Q6
開業前に、ハン板で「いつ人身事故を起こすか賭けをしようぜ!」ってやってたら、
営業運転前日におばあさんを引っかけて怪我をさせて、ジョークスレが
死体だらけになったと言う事実があるのですww
42腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/03/23(月) 22:47:22 ID:9vbz4EIC
京王線でもあったな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:47:31 ID:a+/YhDtT
>>1
踏み切りが在る事自体間違ってる200k以上出るんだろ馬鹿か
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:48:16 ID:6XPgNE6a
>>40
しかも日本と違って、結構都会のあたりが併用してるんですよねえ
45ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 22:49:00 ID:cEG3d6Q6
>>43
在来線区間では、在来線と同じくらいしか出ませんw
>>44
土地が高くて専用にできなかったらしいのですw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:49:45 ID:RtRz0n8Y
>>41
噴くのを我慢して歯磨き飲み込んじゃった(><)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:50:27 ID:a+/YhDtT
山岳が多い地形で大陸の仕様がそのまま通じる訳無いのに池沼でも分かるぞそんなこと
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:51:40 ID:ZLUCJ2mY
放火はないのか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:52:43 ID:a+/YhDtT
>>45
>在来線区間では、在来線と同じくらいしか出ませんw
いやそれは知ってる。高速鉄道の意味ないじゃんと散々罵ったから
50ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 22:53:38 ID:cEG3d6Q6
>>49
それどころか、起動加速度が低いのでww
都市部ではかえって遅いらしいのですw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:54:13 ID:H6gujfz+
しかしなあ、高速鉄道の路線内に踏切があるって、危険じゃね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:55:02 ID:FSc+nGkC
KTXってもうなんでもアリになって来たなw
そろそろ空飛べるんじゃね?
5351:2009/03/23(月) 22:55:15 ID:H6gujfz+
>>45
>在来線区間では、在来線と同じくらいしか出ませんw

ああ、それなら納得
54腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/03/23(月) 22:57:39 ID:9vbz4EIC
名前が「パン」だけにパニックになったのか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 22:59:03 ID:SZRLS+K8
まじで国民総ドリフだなwwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:00:24 ID:l9DK6flH
>>48
ついこないだありましたw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:03:39 ID:MwUvkRlc
しかし、KTXって何の略だろうね?
コリアン・トレイン・X
(謎)でいいの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:03:53 ID:p4Gi2EqA
>>9
吹いたw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:08:50 ID:BY+B1LvX

F−15マンホール事件を思い出すなwwwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:09:18 ID:a+/YhDtT
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:10:26 ID:nDKiizvL
受難の列車である
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:11:46 ID:Ejic5XS6

【韓国KTX】泥酔の原因は日帝 [04/01]
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:11:57 ID:KO6ydbmT
在来線と同じって
作った意味ないじゃん
沢山お金使ったのに
64エヌマタ:2009/03/23(月) 23:12:22 ID:yLp7ex1G
>>9
ttp://whitecofee.web.fc2.com/tkt/no3/18-1k.jpg
↑これの食事時シーン思い出した
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:12:28 ID:qTASVGuE
>>9
っていうか、列車もろすぎじゃね・・・?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:13:42 ID:l9DK6flH
>>60
アレは?
韓国のディーゼル機関車に
新幹線みたいなガワ被せたヤツw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:15:09 ID:lfh450SO
踏切のある路線で高速列車を走らせるなよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:15:42 ID:FSc+nGkC
>>63
そんなこと言ってやるなよ
枕木がヘタレようが溶接がはがれようが
「高速鉄道」と名付けた列車が走ってる事が重要なんだから
69同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:16:36 ID:v1YSA6Xc BE:867094373-2BP(33)
>>57
「eXpress」の略だそうですっ★
70sage:2009/03/23(月) 23:16:45 ID:3/FvHY/5
良い感じにぶっこわしたねー。パックリ口なんか開けてぇ。
ノロノロ走ってただろぅ。
71エヌマタ:2009/03/23(月) 23:16:58 ID:yLp7ex1G
どうやって、日本のせいにしてくると思う?
車が日本車だった
円高のせいで、儲からなくなり自棄酒を飲んでた
日本が予算を出さなかったから、通常の線路を走らなければならなかった
こんなところか?
72ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:18:54 ID:cEG3d6Q6
>>71
KTXが事故続きなのは日本が技術を渡さなかったからいけない、って既に言っているらしいですよw
73同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:20:41 ID:v1YSA6Xc BE:2972894898-2BP(33)
>>1
猫車という最高級の乗り物があった半島に列車という概念を持ち込んだこと・・・についてですかねっ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:20:43 ID:FSc+nGkC
>>71
踏み切りのLEDが日本製だったのでよく見えなかった
も追加
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:22:19 ID:yWcRtl+Q

五行以内で日本の責任に結びつけなさい。

76エヌマタ:2009/03/23(月) 23:22:31 ID:yLp7ex1G
>>72
やはり、ベテランなだけあって切れがいいな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:24:44 ID:nHo+XK8m
>>9
大きさ的にも
「モスラの幼虫」だろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:25:29 ID:2ToFtACc
高速鉄道に踏切wwwwwwwww

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:25:36 ID:xEsNmH/L
KTX事業は未だに単年度黒字に達していない。債券利払いを含めて事業は既に
負のスパイラルに入り込んでいる。この状態の中営業損失を含めれば一億円は行くであろう
頭の痛い事故発生。状況は悪くなるばかり。
80ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:26:11 ID:cEG3d6Q6
>>76
JRに技術支援を求めて断られているのは、ニュースにもなったのですww

JRは買ったとこに言いなさい、うちのではありませんって言ったらしいw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:26:18 ID:JGMyclyw
>>9
久本雅美っだっけか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:26:51 ID:RfRmIRPO
KTXって新幹線と比較しているが、
在来線の特急レベルだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:27:32 ID:mOChAE4e
在来線との共用なんてやるからこういう事になる。
84擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:27:48 ID:aEH1/WTJ
>>80
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そりゃ、フランスのTGVがベースなんだからJRとしてもそういうしかないわな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
85同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:28:32 ID:v1YSA6Xc BE:743224829-2BP(33)
>>80
ですよねーw

確か一例ではトンネルに入ると車体や窓にひびが入るとか・・・。
JR側の答えは「スピード落とせば?」でしたよねっ★
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:28:46 ID:mGM2H1bd
国産化できずに、共食い整備するパーツをそろそろ使い果たした、って記事を見た気がするが、
KTXって一応まだ動いているんだね。

だんだんと減発しているんだろうか。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:29:32 ID:nHo+XK8m
>>80
「日本ならタダでやってくれる」って魂胆がミエミエw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:29:55 ID:l9DK6flH
>>80
アレJRは断って無いよ。
検討した結果「事故らない様スピード落とせば」
って素晴らしい返答をw
89ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:30:06 ID:cEG3d6Q6
>>81
そっっくりww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:30:27 ID:5cXsSFtt
ジャムおじさんがいれば壊れた顔も変えてくれるけど、
ジャムおじさんは部品製造ライン撤去しましたw
91ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:31:11 ID:cEG3d6Q6
>>88
えーとね、要請自体は幾つかあったみたいで、蛇行現象とトンネルドンは速度を落とせ、の回答でした。
他のは知らんとか色々言ったらしいのですw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:31:59 ID:5cXsSFtt
>>72
枕木欠陥→ブラジル進出失敗かも!→日本のせいニダ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6397606
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:32:39 ID:mGM2H1bd
>>85
>確か一例ではトンネルに入ると車体や窓にひびが入るとか・・・。

これって、スネーク現象とか言って、開通一年前にはもう問題化していたんじゃなかった?
なんでその時にフランスに言わないで、日本に言ってくるんだろう?

あぁ、そういえば、スネーク現象はウリナラの技術力で克服したとかいう記事もあったなぁ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:33:22 ID:1hiO/msV
パンって志村動物園のパン君?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:33:27 ID:FSc+nGkC
>>80
嫌がるJRに形だけ入札を依頼懇願しておいて
決定時に新幹線を散々けなしておフランス採用
フランスにトンネルは無いからトンネルで車体に亀裂

韓「よう、JR!ちょっと見てくんね?」
JR「んなもん知るかよ」

でしたっけ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:33:54 ID:lVKJxvUe
新幹線に踏切が無かったのは開通時からの話。
それって1964年。

97ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:34:11 ID:cEG3d6Q6
>>93
スネーク現象は、レール上で列車が左右に揺れる現象なのです。
トンネルドンとは別ですよう。
日本に言ってきた理由は・・・フランスが知らんって逃げちゃったからww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:34:15 ID:l9DK6flH
>>93
つ フランスは平地
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:34:23 ID:ZT7GCQgQ
新幹線がトンネル入らないわけがそれか
100ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:35:33 ID:cEG3d6Q6
>>99
山陽新幹線はトンネル区間の方が長いですよ?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:35:57 ID:R1moAo8K
>>1
踏み切りある高速鉄道????????wwwwwwwwwww
102同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:37:00 ID:v1YSA6Xc BE:412902825-2BP(33)
>>93
台車は高速走行すると蛇行動を起すみたいですねっ★
どうも高速鉄道の基本みたいですけどっw

>>97
ですよねーw
103擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:37:20 ID:aEH1/WTJ
>>96
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、新幹線計画自体がある意味、戦前の弾丸列車計画の流用なんですけどね
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:37:51 ID:l9DK6flH
>>95
その前に新幹線の採用条件がめちゃくちゃなのと、
日本の鉄道マンに語り継がれた
ソウル地下鉄の時の苦労話が在った。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:38:04 ID:ZT7GCQgQ
>>100
なに…
新幹線は化け物か
106同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:39:24 ID:v1YSA6Xc BE:495482562-2BP(33)
>>105
化け物ですよっ?
なんでも最高時速270Kmの高速列車を一時間に9本?も走らせたり、ほとんど遅延しないところとか・・・w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:39:38 ID:LtE8dJ49
日本は踏み切りをレーザーで走査するそうだ。
108ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/03/23(月) 23:39:57 ID:cEG3d6Q6
>>105
そう言うことなのですw

生まれた頃からトンネルドン対策をきっちり頑張ってきた、と言う証なのです。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:40:13 ID:GWSJAfRF
>>56
あれはKTX”が”放火したんでなく?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:40:14 ID:l9DK6flH
>>105
新幹線の長鼻はトンネル突入時の衝撃を和らげる為。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:41:31 ID:m8y0FxpL
>>105
おふざけし過ぎて東海に嫌われた500系とか・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:42:02 ID:HNzTFbeC
列車走らせなければ事故は減るんじゃね?
もう運行止めちゃえよ、その方が被害が小さいって
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:42:42 ID:GWSJAfRF
      /"´⌒`ヽ、
     >,, イ,ヶ:::::::;\
    (www,,,::::::::;;;;;:::ヽ、
      ゞ μ ノ ;;;;;::::;;::::ヽ、
      };w〆;;;;:::::;;;;;;;:::::::ヽ、Mw,
       ~~{ミ彡;;;; /;;;;:γ⌒;;. .ゞ Mw,
        }ミ彡;:/::;;檎;;:::::...;;:::: :ヽ、7
        ノ#!##(::;;璽;;≠;;;;;;:::::: : } メwゝ∧_

     大怪獣トンネルドン : B.C.450000〜A.D.2009
114同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:42:49 ID:v1YSA6Xc BE:1486447294-2BP(33)
>>109
まるで小説みたいですねっ!?

西村京太郎「KTX放火事件〜犯人は誰だ〜」
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:42:55 ID:ZT7GCQgQ
知らなかったな…
新幹線にネコミミが装備されるのを知って興味持ったが
これほどとは
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:43:46 ID:5rsACfj0
>>111
ああ、勇者王の肩ね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:44:11 ID:kSLOr2i4
>>105
新幹線のデザインした人って戦闘機作ってた人じゃなかったか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:44:13 ID:5cXsSFtt
>>105
ttp://whhh.fc2web.com/highspeedtrack.html
東海道515.4km(トンネル68.6km、13%)←トンネル断面積64m^2
山陽553.7km(トンネル280km、51%)←トンネル断面積64m^2

台湾345km(トンネル63km、18%)←トンネル断面積90m^2

KTX412km(トンネル189km、46%)←トンネル断面積107m^2


KTXは新幹線の倍近い大きさのトンネル掘ってもトンネルドンと騒音と振動がひどいのw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:44:33 ID:KO6ydbmT
座席が固定されてて進行方向と逆向きになる事があって気分悪くなる人
が多いと聞いた事がある。
お手本がフランスならフランスの車両も座席固定されてるん
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:44:39 ID:BRtIOW1N
日本の新幹線に対する知識、KTXの構造その他に対する知識、
こういったものを見ると、結構新参者が増えたと実感するな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:44:44 ID:dufgOzCU
KTXってさぁKorean-Train-Xだよね
実用化したのになんでXがついてるの?
船でKDX(Koran-Destroyer-X)ってのもあったし
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:45:45 ID:gzq1EUJm
>>9
魚の口の中に住む寄生虫を思い出した
123擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:45:47 ID:aEH1/WTJ
>>117
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <四式戦「疾風」だったかを設計した人
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:45:52 ID:5cXsSFtt
>>114
【韓国】「寒さが生んだKTXの放火」(光州)[02/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235572240/
まだ落ちてないから。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:46:15 ID:l9DK6flH
>>109
無賃で車両に潜りこんだバカが寒くて暖を取るため
トイレットペーパーに火を付けたとか(呆
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:46:19 ID:H5D/HyAJ
踏み切りあるのか。驚いた
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:47:09 ID:FMCnLnDQ
>>9
> 別にこのくらい構わないだろ
> http://keyframe.imnews.imbc.com/desk2/2009/03/21/1/Large_693344.jpg

新しい仮面ライダー?
128子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/03/23(月) 23:47:14 ID:DyNQvEAM
>>1
信号……ないの?
129同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:47:20 ID:v1YSA6Xc BE:2972895089-2BP(33)
>>121
>>69

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:47:41 ID:kSLOr2i4
>>123
よかったw
うろ覚えで自信なかったんだw
dx
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:47:54 ID:LiDdCAkX
仏蘭西は地形が違くて、トンネル(少)ないからな
132同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:48:05 ID:v1YSA6Xc BE:247741632-2BP(33)
>>123
銀河じゃなかったでしたっけ?
133擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:48:35 ID:aEH1/WTJ
>>132
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <実は何を設計したかよく覚えてない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:48:47 ID:mGM2H1bd
>>121
漏れが小学生の頃、物の名前の前に「スーパー」「超」をつけるとかっこいいと思っていた。
中学生の頃、αとかイプシロンを名前の後ろにつけるとかっこいいと思っていた。

そんな中二病。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:50:32 ID:ElnTNFji
日本酒が原因ニダ
136同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:50:37 ID:v1YSA6Xc BE:1486447294-2BP(33)
>>133
私もですっ★
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:50:40 ID:5cXsSFtt
>>128
遮断機と警報機はあるけど

障害物検知装置も通報ボタンもない踏切w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:50:41 ID:t1nbca4w
踏み切りwwwwwwwwwwwwwwwww
車両放置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっぱれ朝鮮人ですな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:50:47 ID:XhYlq20U
>>9
何故かバルタン星人を連想するな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:50:52 ID:FSc+nGkC
外国人が新幹線に乗りたがるのは日本と日本人の気質を実感できるからだろ
KTXも半島と朝鮮人の気質を実感できる…前に事故で死ななければね

乗りたくねぇorz
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:51:03 ID:m8y0FxpL
安全性、定時運行、速度どれをとってもあの時代につくりあげたこと自体が恐ろしいことだな。
しかも走行環境は決して有利じゃない。まさに山あり谷あり、雨の日も雪の日も黙々と人々を快適かつ確実に目的地まで運ぶ能力は世界のどの鉄道システムにも誇れるものです
142子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/03/23(月) 23:52:21 ID:DyNQvEAM
>>138
日本でも朝鮮人多いよね
車両放置
143擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:53:04 ID:aEH1/WTJ
>>136
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ここであまり知られて無い話
  (|<W>j)   東條英機の次男は零戦設計チームの一人
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:53:09 ID:UKRo91oa
>>133
ちとググって来たよ〜。

三木忠直
銀河、桜花を設計した人。
145同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/23(月) 23:55:06 ID:v1YSA6Xc BE:1238706656-2BP(33)
>>143
そうなんですかっ!?
勉強になりますっ☆
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:55:44 ID:5cXsSFtt
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:56:22 ID:v9xaUw73
>>1
オイオイ、高速鉄道で踏切があるのかよ。
知らなかったなぁ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:57:36 ID:zASNA6d3
>>141
いや、雪の日はよく遅れるからw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/23(月) 23:57:42 ID:dufgOzCU
Korean-Train-Xpress………
中二病としか思えないw恥ずかしくないのかね
150擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/23(月) 23:57:48 ID:aEH1/WTJ
>>
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <さらにYS-11の設計にも携わってる
  (|<W>j)   うんでもって三菱自動車工業の社長もやってる
  ,i=@=i    三男は自衛隊に入り空将補荷までなっている
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
151すばらしい ◆WCRbPfCwyU :2009/03/24(火) 00:00:23 ID:tKI7LpT5
写真見ましたがよくこの程度で・・・と思いました。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:00:47 ID:hMAUZi5l
>>135
ソースつくからやめれw
153同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2009/03/24(火) 00:03:48 ID:aHr+Ue1H BE:412902252-2BP(33)
>>150
そういえば、竹下さんの孫は同人作家で、その弟は芸能人でしたっけ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:03:56 ID:GFM5A2SJ
あの国に専用線引く予算などあるわけナシ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:04:47 ID:8dvlrw9u
結局、高速鉄道導入して、時間短縮になっているの?
総合的にみて。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:06:10 ID:v3un9a6n


なんか、雑だな、すべてが

なんでぶつかったあとに、また違う電車が来てんだよ。。。

まもとな指令系統が機能してねえじゃん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:07:55 ID:9qXP16Np
>>9

スズメバチに似てる
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:12:15 ID:/8msKSDG
>>155
東京515km大阪 6:30→3:10→2:25
京城410km釜山 4:10→2:40(→×1:56→2:10)
台北339km高雄 4:00→1:36(→1:23)

中途半端にはなってるな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:13:18 ID:6MkkMWGl
朝鮮半島じゃよくあること
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:15:08 ID:8dvlrw9u
すいません、日本の新幹線って世界でどう評価されているのですか?
普通に利用してますけど、新幹線事故って聞いたことがないであります。
詳しく書いているサイトってないですか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:15:26 ID:QGLVyTUh
つかこの車、この前破綻したばかりの双竜の車だな。
ムッソとかいう4WDだった。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:15:26 ID:GHaWtRJf
意味がわからん

KTXって専用軌道じゃないのか?
高速鉄道の広軌でなぜ踏み切りが?
???
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:17:53 ID:/8msKSDG
>>162
ttp://whhh.fc2web.com/image/map_ktx.gif
赤:高速新線(最高速度300km/h)・連絡線(80-90km/h)
青:在来線(140km/h)

山形・秋田は知らんか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:20:23 ID:GHaWtRJf
>>163
ほぼ在来線乗り入れ・・・だと・・・?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:21:09 ID:QGLVyTUh
>>162
予算不足で専用線を殆ど作れず、在来線乗り入れが多い
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:24:01 ID:MnZu863F
>>160
鉄道発祥の地イギリスの博物館に、
0系の実物車両が展示されてます。
167エヌマタ:2009/03/24(火) 00:25:24 ID:Cawry7DL
考えてみたんだが、明日あたりの朝鮮紙面

他国の不幸を喜ぶ日本 

KTXの不幸な事故が起こって、1日目の朝を迎える
このことは、韓国はもとより世界中に大きな衝撃を与えた
KTXの枕木問題が発覚した直後ではあるが、技術的問題が関係していないため
輸出には影響を与えるものではないが、気になるのは日本のネチズンの反応だ
KTXの事故をいち早く察知した、右翼の巣窟である2チャンネルでかかれた内容は
KTXの壊れた画像を揶揄し「虫に似ている」といった発言から、在来線を走らせたことが問題
といったように事実無根の言いがかりをはじめ、人の不幸をあざけ笑うような書き込みであふれている
日本人は、元々この事故は、日本側に原因があることを忘れてはならない。
確かにフランスと日本の競争で、フランス側を選んだのは、日帝支配の際に立てられた
鉄道をけん制する意味があったからだ、そのことを忘れ、フランス側を選択した後からの
技術提供の拒否や、鉄道建設費用の負担をしなかったため、
トンネル内や枕木などで問題が起こったのだ。
そのこと忘れ、他人の不幸を喜ぶ日本人は、もはや国家として3流である
日本が出来ることは、速やかにに過去の清算を行い、KTXの支援をすることである
そこから韓日友好の新たな歴史が始まるのである。

↑こんな感じか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:31:23 ID:YnpQi5yl
新幹線は車両ではなくて運行システム全般なんだよな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:34:53 ID:+B/MUMeE
>>1

KTXって最高速度を自慢してるけど
>ムグンファ号と光州発竜山行きのKTX

最高速度は意味ないだろ
追い越しポイントがあるとか無いとか関係なしに。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:35:56 ID:8dvlrw9u
>>158
おー勉強になります。
ありがとう。

新幹線とか鉄道がだんだん好きになってきた@30代
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:36:37 ID:MnZu863F
>>160
追加

新潟の地震の時の各国の反応
「ウソだろ〜信じられない
200q以上のスピードで脱線して
大した怪我人も居ないなんて(呆」

因みに日本は「新幹線の安全神話崩壊!」

そして<丶`∀´>「天罰ニダ」

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:37:42 ID:8dvlrw9u
>>166
ちょっとイギリスの博物館行ってくる
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:43:26 ID:Kcc2zQwM
カーコンビニ倶楽部に持ってけば
ちょっとした傷くらいは分からなくなるのに
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:44:16 ID:8dvlrw9u
>>171
  _, ,_
(´゚Д゚)・・
すげぇー

確か、ニュースではそれらしき報道があったのを覚えてる。

どこが崩壊よ、って感じですね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:47:19 ID:MnZu863F
>>174
乗客が線路歩いて脱出してたもんねw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:47:45 ID:UUeFTa/b
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 00:49:54 ID:h5pWKxgj
(・〇・)(‐○‐)(・Ω・)(-=-)( ∀ )

左から0系タソ、100系タソ、200系タソ、300系タソ、500系タソ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 01:04:33 ID:aapOvv4s
>>177
800系は?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 01:14:53 ID:1kZV8aBY
ふ、踏み切り?え?高速鉄道に踏み切り???
はい?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 01:38:40 ID:N6u36QsX
高速道路に何故か十字路があって、オツム弱いおっさんの自転車が
ふらふら入ってきたって事か

例えても非常に想像しにくいな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 01:42:48 ID:kzVYuTt1
蹈切???(゚Д゚)ハァ!? 何このコリチョン・ジョークは?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 01:48:31 ID:1OoUZecs
>>2
攻撃サイトと警告が出たニダ
謝罪と賠償するニダ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:16:34 ID:JB0i+nP3
みんな前提を忘れてるな。
本当はKTXは「新幹線」・「新型高速鉄道」じゃないんだってば。
狭軌なんだから満州鉄道以下。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:19:50 ID:YJNhWp7K
>>1 What a wonderful korea〜♪
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:23:33 ID:cf9gW/1d
>>160
昔ユーレイルパスでヨーロッパの鉄道乗り倒してたけど、
車掌さんが日本人と解ると「お〜新感線NOZO〜MIビューティフーね」って言われたよ。
イタリアの女車掌さんは、新感線の雑誌まで持ってた。
普通の日本人は発行されていることすら知らないようなマニア雑誌でびびった
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:24:18 ID:p0SS3fRD
>>183
そもそもあの狭い国土に高速鉄道が必要とは思えない件w
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:29:05 ID:6YCazvpL
いま観ても涙がでるなー^^;

今から思い返すと【新幹線開業以来一度も脱線したことのない安全神話】
これを破ることは、日本の技術を結集した新幹線システムを持つとき325号のプライドとしても受け入れ難かったに違いないと思う
それでも乗員乗客の生命と、自分のプライドを秤に乗せたとき
自分の車体と、レールと、隔壁の強度を信じて、あえて脱線することで201キロと言う猛スピードを抑えたんじゃないかと思う
機会にココロがあると思うのはセンチに過ぎるとは自分でも思うけどねw

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:30:32 ID:6YCazvpL
>>187>>176に対するレスでした^^;
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 02:31:22 ID:MLCZFybd
んー、やる気出ねーんで風呂入って寝るわ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 03:33:00 ID:AatpWxF6
ほのぼのスレか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 03:46:35 ID:pTe0jcZL

m9(^Д^)プギャーッ、KTXどんだけ〜♪

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 06:18:35 ID:PgeUi9oq
Korean Troubleful eXpress
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 06:29:13 ID:IgSEppz6
KTXは、横揺れが激しかったり、運転手も恐怖を感じる路盤、線路の出来なので、
当初予定の速度で走れる区間は少なく、200km以下で走ってる区間が多いと聞いたぞ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 06:48:20 ID:qWmDYICs
>>187
考えすぎだと思うが。
「神話」なんて代物は周りが勝手に作り上げるものだ。
そんなものに頼って運行しねーよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 06:52:39 ID:qWmDYICs
>>160
世界的な評価は「shinkansen」で通じると言う事で明らか。
196ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/03/24(火) 07:11:49 ID:OsXaaWw3
お前ら。山形新幹線を馬鹿にするな。

まあ、在来に乗り上げるときはスピード落としてるけどさ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 07:32:15 ID:h5pWKxgj
>>178
鉄板いってくれー。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 08:25:53 ID:AlxW7keL
鉄板・・・だれかの胸ニカ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 08:30:25 ID:MnZu863F
>>198
ナ〜ム〜(>人<)
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:12:10 ID:RSx5sLgH

笑ろうたw
猫汽車だな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:13:35 ID:QYu0OMrc
山形新幹線と秋田新幹線涙目www
202不法投棄監視中:2009/03/24(火) 09:14:36 ID:qH0SYV8B
GJw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:15:51 ID:QYu0OMrc
>>195
むしろ「弾丸列車(バレットトレイン)」のほうが通じる
0系のあの鼻面で
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:19:25 ID:UfQ/ui/y
踏切があるのは、KTX専用線がいまだに未完成工事中で、暫定で既存路線使用してるから
むしろ何年かかっているんだよと言うべき
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:19:29 ID:QYu0OMrc
新幹線はSuperexpressでも通じる
JRの英語アナウンスではSuperexpressだな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:25:13 ID:/8msKSDG
>>204
1 0 年(韓国時間)
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:26:11 ID:QRbLhnHj
>>大田市中区中村洞
なにこの住所
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:28:49 ID:Eyujc75d
田舎に新幹線はネコに小判ということだな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 09:49:21 ID:UCliI8ed
半世紀前に踏み切り事故を最初から想定して計画された日本の新幹線

KTXは踏み切り事故は想定外? KTXの運転士は全員ノイローゼで死ぬな 
近未来が恐ろしい ナミダメダブツ ナミダメダブツ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 10:19:00 ID:VVsoNaJn
wikiでKTXを調べたら爆笑の嵐だなw
高速鉄道として世界初の正面衝突事故とか
部品不足による他の編成からの部品流用(所謂共食い整備)の多発
自動改札機が当初から誤作動で撤去とか
半分近くの経路を在来線一般列車と共用(一番の問題と思われww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 10:55:43 ID:h5pWKxgj
日本人が引き上げたら蒸気機関車の整備もまともにできない韓国人に、
高速鉄道なんて無理。

朝鮮でも取れる石炭でも走れるように蒸気機関にしたのに、
維持できなくなって、あっさり米製ディーゼル機関車になった。
石油は海外から買わなきゃいけないから、その分外貨が減る。
貧乏な国ほど工夫しないといけないのに。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 11:10:52 ID:y127zmXH
>>211
北朝鮮じゃ今でも大事に日本の蒸気機関車使ってくれてるぞ!
錆びまくりで「大事に」はしてないか
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 11:11:51 ID:qydc3c38
>201
>山形新幹線と秋田新幹線涙目www
山形新幹線と秋田新幹線はJR東日本の営業上のお名前で
法律上は新幹線でありません……
ex)全国新幹線整備法第二条(「新幹線」の日本での定義)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO071.html
この法律において「新幹線鉄道」とは、その主たる区間を列車が二百キロメートル毎時以上の
高速度で走行できる幹線鉄道をいう。

なのでJR西日本が博多と博多南の間を走らせている路線はフル規格(新幹線規格)にも関わらず
200km/hを出さないので「博多南線」として新幹線特急料金は取りません(特急料金は取るけど)
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 15:58:31 ID:msffck/b
韓国のTGVには怖くて乗れない
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:02:26 ID:N2h8s3DQ
来週もまた見てくださいね〜! ムグンファ フング!
216 ◆65537KeAAA :2009/03/24(火) 16:02:53 ID:CqNBCuwn BE:81540555-2BP(2787)
相次いで衝突って、事故ったらATSとかで電車停めるんじゃねぇの?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:13:06 ID:chZMGYD1
>>216
お前はそんだけコテやっときながら、まだあの国を理解してないのか?

ttp://dakota.tenkomori.tv/e80273.html
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:15:48 ID:/8msKSDG
>>216
ちょうど列車同士がすれ違う場所だぜ?

普通は監視員が気付けば無線なり警報なりで付近の列車に警告する。
あとは乗り捨てたやつが警報機のところの非常ボタンで通報。

または踏切に設置した障害物検知装置で車や人の侵入があったときに
ATSが作動するとか防護無線が作動して止める。

>>13見た?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:22:12 ID:YGm1Rvsw
えっ?高速鉄道なのに踏み切り?マジスカ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:26:06 ID:EHSKxZln
これに見えた。
ttp://enema.x51.org/x/04/07/0815.php
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:30:20 ID:By//rtKl
70年代、ソウルとプサンを結んだ夢の超特急「觀光號」
背景の山頂にあるのは南山タワー
http://cbingoimage.naver.com/data3/bingo_59/imgbingo_93/sjc0211/5022/sjc0211_25.jpg

***画像の閲覧は自己責任で***

飲み物を口に含んだまま画像を閲覧しないでください。
顎が外れた、飲んでいた飲料を噴いたから弁償しるといって謝罪と賠償を要求する人がいますが、すべて却下で。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:31:56 ID:sUn8BD3z
>>216
朝鮮じゃ運転士がヒエラルキーの頂上らしいから、劣等職の運転司令の言う事なんか撥ね付けるとか。
そもそもATS切ってたりして。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 16:34:27 ID:MnZu863F
>>221
何度見ても何がしたかったのか理解出来ないw
224 ◆65537KeAAA :2009/03/24(火) 18:31:04 ID:CqNBCuwn BE:26093142-2BP(2787)
>>222
そもそもATS付いてるのか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 18:40:22 ID:Mf+0UrSu
>>219
自殺しやすいように配慮されてるんでしょ。

多大な迷惑をかけて満足して逝けるとかさー
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 18:46:16 ID:/NrQRg5J
高速鉄道に踏切がある時点でどうかしてる
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 18:53:49 ID:6KB8w8SC
パン君って運転できるんだ
すげー賢い
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 19:11:31 ID:pOvZW+vZ
<丶`∀´>221 0系タン可愛いよ0系タン ニダ
あれ??? 架線がないニカ? だまされたニダ 謝罪と賠償しる
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 20:34:44 ID:y127zmXH
>>221
起源説ですね
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/24(火) 22:54:23 ID:IhiJTZoc
ttp://whhh.fc2web.com/ktx/index.html
>222 みたいなことが「新幹線運転士による韓国鉄道レポート」
にかいてある。これを見てもKTXに乗りたいと思うか?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 00:34:30 ID:NtDY4zzz
>>33
韓国の在来線の最高速度は160km/hか170km/hだった気が。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 01:51:24 ID:/k6nl1cZ
>>231
KTXの在来線速度は140だったはず。
連絡線は100以下。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 01:56:34 ID:O5Vf/Yce
TGVより新幹線 Part18 ☆

100 名前:びゅわ〜んの運転士 投稿日:02/07/04 19:32 ID:OWbWM8js
 結構な加速度でエンジン音を轟かせて列車は走る、加速感は国内の181系気動車より多少良いかも知れない、
しかし、途中からの加速は鈍い、しかもキックダウンの衝撃がかなりある。
 これではおちおち昼寝も出来そうにない・・・・・

 暫く走っただろうか、車内で停車を案内するアナウンスがあった、アンタラカンタラホンダラウンタラ・・・・スミダ・・・最後だけ聞き取れる(笑)
 その後に日本語でアナウンスが有った、3分止まるらしい、ホームに出てみようかと友人を誘いデッキに行くが、列車が駅の手前で停車した・・・

 何事かと不思議がっているが5分経っても列車は進まない、ポイント不転換か?、いや、ホームから軌道に人が落ちたか?
もしかしたら、構内信号が不良かも・・・などと友人と不謹慎なネタで盛り上がるが、遂に10分を経過した。

 いよいよ車内も騒然となり、車掌らしき人間が先頭へ急行していった・・・・・

 ソウルを降りるときにパクが車掌を捕まえて理由を聞き出したのだが、その理由は鉄道関係者を愕然とさせるには余りある程のンパクトだった

122 名前:びゅわ〜んの運転士 投稿日:02/07/04 23:30 ID:+IeI+0aU
 パクが車掌から聞いた話を要約すると・・・・

 通常セマウル号は3番線に入る(らしい)
 今日は何らかの事情により発着番線変更がかかり4番線に入ることになった(らしい)
 ところが運転士は「俺は聞いてない」の一点張りで3番の信号が赤で4番が青にも関わらず3番に入れるまで、、待ってるとわがままを言っている(らしい)
 輸送指令が運転士に無線で4番入線指示を出しているにも関わらず、年上の運転士が年下の人間…の命令など聞けるか!と言い切っていた(らしい)
 やむを得ず輸送指令は3番に入っていた列車に予定より早く出発するよう指示を出して3番を開けた(らしい)

 そして漸くセマウル号は駅に到着する事が出来た・・・・・・・


 もはや呆れて言葉がなかった
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 02:35:09 ID:uHLYodVD
日本人の吐いた空気を吸ったせいニダw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/25(水) 02:52:16 ID:Oo2sxKD6
>>9
フジツボっぽいよね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 08:12:40 ID:QsdnGSgg
冗談のような外観

最高時速400キロ、次世代高速列車デザイン試案公開
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111493&servcode=300§code=300
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090218084110-1.jpg

>デザインは韓国芸術総合学校イ・ジョンホ教授が担当した。次世代高速列車は
>これまでのKTXとは違い、動力を分散して加速・減速に優れ、運行時間を短縮、
>運営効率を上げることができるのが特徴だ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/27(金) 08:50:48 ID:6JnvGGHj
>>236
学生がデザインしたみたいな感じ
目先の設計だけでまともに設計していないのがバレバレ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:09:47 ID:4+ol2prt
>>236
このマウスは光学式?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:22:54 ID:vwk7kZ3m
>>236
さきっぽが栗と栗鼠に見えた><
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/01(水) 11:48:48 ID:qhgDfatK
一種のワンダーランドだな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/01(水) 11:49:52 ID:XHJLor9z
朝日社員が差別表現書き込んだのはここなの。
2chといっても一杯あるからね。

朝日社員 2chに差別表現書き込み
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090401-567-OYT1T00122.html
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/01(水) 13:00:21 ID:BJ31aOEg
日本の新幹線には踏切ないけど韓国のKTXには踏切あるのかwwww
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/01(水) 13:06:32 ID:vJEJjnjz
>>242
在来線と共用してる区間があったはず。

それでも踏切内の物体を感知して非常ブレーキを作動させるような安全機構があってもいいはずだが・・・
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:45:11 ID:ueiaFbUu
>>236
アニメヲタがCGでちょこちょこっと描いただけで、さも400キロ運転可能みたいな語調。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:54:42 ID:J1BN2npf
>>221
何でもかんでもこういう方向だなww
歪んだ日本への憧れか、、
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 18:59:59 ID:OHv0+OaV
グロサイトで列車に人が撥ねられる動画があったがグロかったな・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 20:19:02 ID:6mZIHSMH

……ちょっと待て
韓国の新幹線には踏切があるのか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 20:59:35 ID:+vYp9wbm
>>247
そりゃ在来線走行するんだから、踏切くらいあるわ。

東海道新幹線にもあるよ。
浜松工場入口にw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:04:41 ID:+x0YEHyS
>>242
山形新幹線はパチものだと言っとうと?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:05:08 ID:6ENQ/AYj
ケンチャンラーメンナヨー
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:13:48 ID:izxUS0Mg
大体、高速鉄道に踏切があるというのがおかしいだろう。




252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:15:09 ID:ukHgoatk
踏切があっても問題ないだろ。それに電車は急停車できないんだから新幹線でも回避できないよ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:27:30 ID:AJg+NULg
韓国のミニ新幹線=KTX
ライバルは「つばさ」と「こまち」
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/04(土) 21:28:27 ID:6ENQ/AYj
>>253
失敬な!!
米沢牛とキリポンタに謝れ!
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 09:43:15 ID:fuJ38H0e
新幹線が世界的に驚かれるのは、単に定時運行率が高いってだけじゃなくて、性能の違う複数の車種や編成、
複数の列車種別と、同じ種別でも多岐にわたる停車駅パターン(「ひかり」でも三島停車静岡通過やその逆とか)、
途中駅止まり(東京駅発でも名古屋、新大阪、岡山、広島、博多行きが)の存在と、一度ダイヤが乱れたら復旧が
困難になる要素満載であの運転本数を維持した上での定時運行率がアレ、って点だからな。

余談だが、今みたいに世界中でネット回線とコンピュータが当たり前のように普及してなかった時代には、日本の
国鉄が世界の誇るもののもう一つとして「マルスシステム」があった。
全国の駅で、自駅発じゃない列車の指定券がほとんど待ち時間なしで買えて重複発売もほとんどない(あっても
原因はキャンセル時の誤操作で他の席を取り消しちゃったとかの人為的ミスが大半)ってのは新幹線以上に
驚異的なものだったらしい。

発券どころか、自動改札すらまともに稼動しない高速鉄道の記事を見た気もするけど、この21世紀にもなって
そんなことあるわけ無いから気のせいだよね。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/05(日) 09:52:22 ID:SwIEp88Q
>>255
残念だがその高速鉄道の記事は実在するんだ
バルスシステムての採用しててな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>255
【韓国】 60億ウォン投入のKTX自動改札機、切符詰まり年内に廃棄も(08.4.08)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4969735