【中国】 「人民元」の名称を「中華元」に…“中華民族”の意識台頭、ネットで若者も支持[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芝蘭φ ★
今月開かれた中国政府の諮問機関、全国政治協商会議(政協)で委員たちが提出した提案が話題を
集めている。

昨年夏の北京五輪の成功などにより中国国内で愛国主義が高揚したことを背景に、民族意識にかか
わるものが目立ったからで、そうした提案がネットで若者を中心に支持を広げている。

重慶市選出の呉剛委員は中国の通貨「人民元」の名称を「中華元」に改めるよう提案、これが最も注目
されている。「中国はすでに世界で日米に次ぐ第3の経済大国になっており、中国の通貨が世界で流通
するのは時間の問題だ」と考える呉氏は、「人民元」の名称では発行国があいまいであり、「中国に対す
る認知を高めるのに不利だ」と主張。「中華元にすれば、各国間で流通することで中華文明を宣伝する
広告の役割を果たす」と中国メディアに語っている。「人民元はすでに広く認知されており、改める必要
はない」との反対意見もあるが、江漢大学の余元洲教授ら多くの学者は呉氏の提案を支持している。

一部の委員による「国服」(中華服)の提案も話題を集めた。
「日本には和服、韓国にはチマチョゴリがあるが、中国には自国の民族衣装がない」と主張する広東省
選出の李延声委員は「中国古代の漢、唐の衣装や少数民族の衣装の特徴を取り入れた国服を作るべき
だ」と提案した。「国慶節などの国民的祭典の際に全国民が着用し、民族の結束を高めたい」としている。
ネットには、この提案を支持する声が多く寄せられたが、「国服」の具体的なデザインについてはさまざま
な意見が出ている。

このほか、中国の「国花」を決めたいとする提案もあった。しかし、「牡(ぼ)丹(たん)」にしたい委員と「梅」
を推す委員に意見が分かれ、「複数でもかまわない」との折衷案も出ている。

全国政協は、全国人民代表大会(全人代=国会)とほぼ同時期に毎年1回開かれる。政協で出た提案は、
政府や全人代で検討され、実現可能なものは、政策や法律に反映されることになっている。

例年の政協での提案は、教育、福祉など民生問題に集中していた。
今回「中華民族」を意識した提案が多くなったのは、北京五輪の成功のほか、金融危機の中で高い経済
成長を維持したことにより中国国民の自信が深まったことが背景にある。

政協が閉幕した12日に開かれた中国教育省の会見で章新勝次官は、中国政府主導の中国語学校、孔子
学院がすでに世界各地で256校に達し、中国語学習者が4000万人を超えたと発表。
「学習者の増加は、中国文化と中国の将来性を高く評価してくれたことの表れだ」と自信たっぷりに語った。

【北京=矢板明夫】

ソース:産経新聞[2009.3.15 17:55] 「中華民族」の意識台頭 ネットで若者も支持
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090315/chn0903151759000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090315/chn0903151759000-n2.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:33:34 ID:aL0bA2Nq
              _.. -‐―……‐-    .._   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
              , '´ . : : : : : : : : : : : : : : : : . . `ヽ l  な  よ |
             / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|  ら  ろ |
           /. : :/ : : : :// : : : |: : : : : : : : :!: : : :.:.:|   ヴぁ し |
        /: : :/: : : : ./′: : : ,.イ: ! : : : : : : }、: : : :.l   戦   い  |
          /: : :/ : : : : /: : :_ ∠ ⊥」 : : : : : /ハ :.::∠  争    |
.        /: : :/: : : : :.,′: /   |l | : : : : /::::/ハ: : :.:|  だ    |
        / : : ;′ : : : ,'::,∠.._    |l | : : :.:/| :/\}: : ::ヽ.____,ノ
.    / . : ::,:: : : : : :レ',≠⌒iヽ. l !: : :/ }/  |: :/: :: | : : |
  ー=彡ノ/,.イ : : : : :.:W /ー'::::::}   l: :/  ,ィ≦、 }:/ : : ::} : : |
    /. :.:.:;|: :/: : : :.l  {::::::::::::,′ |:/  /、__,ハ Y. : : ;': : : |
   ∠ -=イ:レ': :!: : : :!  ヽ:::::ノ   ′ { ::::::::;' ノイ: :./::| : : |
.       厶イ: :|: : : :|           ヽ._,ノ /:::l: / : } : :.:}
.         厶イ{: : : :l\    /^' ¬       / : :j/: : ,′ ,′
            八: : : lヽ ヽ、 ヽ.__,ノ     _ノ : : :/: : ハ: :/
              ヽ: :.l/: :_〕  ーr‐r‐=≦} : : : :./: : ,' }/
           ,.へ.{ : : 「   ヽ:`ヽ. ,′ :.,.イ: : /  ′
          /ヘヽ\ :|-‐‐‐-,′ : ∨:. / !: /
         /^ヽ.\\\l   / : : : /.xく   レ′
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:34:56 ID:9QYeUzIl
全く世界が見えてないチャンコロ奴の話でした
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:34:59 ID:dpI3lPJv
中華思想丸出し
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:35:35 ID:B8pLDNbt
「元」も本来は「円(圓)」なのに…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:36:13 ID:z7rv1J3B
御中元でもよろし。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:36:14 ID:tC3eqw01
どうせ元としか呼ばれないんだからすごい長ったらしい正式名称でもムダに制定したらいいと思うよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:36:59 ID:hjzFtxMR
>>1
>「中華元にすれば、各国間で流通することで中華文明を宣伝する広告の役割を果たす」

 そ う い う こ と は 基 軸 通 貨 に な っ て か ら 言 え ('A`)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:37:11 ID:M/aTFSC2
拉麺みたいだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:37:21 ID:T37ZNIIj
清か明時代の服で良いんじゃねぇーの?
11キムチ嫌い:2009/03/16(月) 20:37:41 ID:ak8e/6Q8
そもそも元はモンゴル王朝由来です
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:38:02 ID:jOr5o++a
れんみんぴー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:38:51 ID:qPqFnrkn
人民服でいいじゃん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:39:02 ID:aRRO/xsx
ヒマな連中だな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:39:11 ID:c2nNFx3i
これは日本も負けてられませんことよ。
円を大日本帝国円にしましょう。

もちろん冗談ですわw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:40:06 ID:+ugp51ng
中華って・・・英語だとどっちにしてもシナだろ馬鹿かw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:40:38 ID:SRAnNtJ4
こういうのをウケイカって言うんじゃないの
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:40:57 ID:551kpVJo
冷やし中華始めました

何でもいいが、支那に誇りを取り戻せよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:41:22 ID:ZFgNxMjZ
孔子学院(笑)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:41:27 ID:ACPoU1HL
変動相場制にするのが先だろw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:42:03 ID:Om7zIMcB
ほとんどの国で Chinese Yuan のままだろ。影響受けるのってせいぜい日本ぐらいじゃね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:42:11 ID:6PA8Q0IR
>「牡(ぼ)丹(たん)」にしたい委員と「梅」を推す委員に意見が分かれ

両方掛け合わせた新種作ればいいじゃん
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:43:29 ID:MHrYNmM8
これってもしかして預金封鎖→デノミ→新通貨切替の観測気球なんじゃね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:43:42 ID:3fJorqTU
人民元 CNY

別に海外での呼び方は変わらないと思うが。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:44:06 ID:LsXcMTcz
行き過ぎた膨張の反動は必ず来るのに4000年の歴史でも気付かないのな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:44:20 ID:2fr7ApRf
まーた中華思想か
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:44:59 ID:VtlMlP5X
通貨単位自体を、例えば「華」とかに変更してくれれば日本としてもありがたいのだが・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:45:00 ID:DTDNBlDh
名前を変えたからって基軸通貨になれる訳でもなかろうに・・・。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:45:05 ID:zjDEyeKP
沿岸部はボロボロだろ。なにがなんともないだ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:45:10 ID:hjzFtxMR
>>21
考えてみれば、「中華」って英語でどう訳すんだ、って話だなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:45:32 ID:8LhmJNeU
東アジアの若者はバカばかりw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:47:01 ID:EaJ62ajQ
冷やし中華始めました
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:47:23 ID:5btwb1Uw

中華元?

中華民国のお金?

共産円でいいんじゃね?

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:47:32 ID:07ENEV37
( `ハ´ )韓国ウォン、北朝鮮ウォンは
      今日から「属国元」アル。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:47:32 ID:vz/VnPko
今時、国民国家とかwwwwwwwwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:47:58 ID:odKpTkFV
つまり日中が組めば、アメリカ潰せるね
黄色人種の時代の幕開け
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:48:56 ID:BkhO2I8r
偽札製造部門「さて,また仕事だ」
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:49:12 ID:Zb0/Zsl9
あちらこちらに小皇帝だらけ
国家の没落のニオイがいたします
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:49:21 ID:IlSl3ZNt
中華の素ですね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:49:32 ID:DTDNBlDh
>>36
まず組む事はないので・・・^^
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:49:34 ID:NsB12f/H
>>1
>中国には自国の民族衣装がない

へ?ブルースリーとかジャッキーがあちょーってやってたころ
着てた服って違うの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:51:07 ID:Uerb0uU2
ちょっと待てww
チャンコロは話す時はkuaiじゃねーかよ
まずはそっから統一しろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:51:09 ID:OSeYqSZe
>>15
帝国マルクって聞いたことあるなー
って思ったら銀英伝だったorz
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:51:14 ID:Jjhkoqi5
いよいよ中華思想が具体となって表れてきたか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:52:30 ID:sp82WKa6
中華思想死ねタコクズバカ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:52:35 ID:W+toGR2N
経済格差の大きい社会ほどナショナリズムが強まるという典型的な事例だな。
もはやかつてのような「人民」とか「労働者・農民階級」という括りでは
一体感を保てなくなっている。
江沢民はかつてフォーマルスーツとして人民服を来ていて、天皇との晩さん会
もそれを着用していたが、今の中国の富裕層なんかとてもそんなもん着てられ
ないだろうな。かといって欧米日本のような燕尾服が嫌なら、もっと格好いい
フォーマルスーツを考案するしかない。

中国では「国民」という言葉は普通使わないが、そろそろ名実ともに「国民
国家」を志向せざるをえなくなっているということだろう。
47Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/03/16(月) 20:52:43 ID:8qKJp40x BE:700241074-PLT(20004)
>>36
おことわり
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:52:59 ID:P2W/c1CR
芳香剤みたいなイメージだな。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:53:20 ID:6/kiME77
勝手にしたらいいと思う。

日本で「人民元」名を使えば。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:53:48 ID:rWMvJD/O
チャイナ服はイカンのか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:54:04 ID:SZAqrvIr
>>1

>中国には自国の民族衣装がない

いわゆる「チャイナ・ドレス」っていうのはそうじゃなかったの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:54:53 ID:6/kiME77

中国の第4四半期はマイナス成長だった可能性
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/25545879.html
赤字神3/13トピ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:55:06 ID:ZmInL+Tl
>日本には和服

別名、呉服である。w
54キムチ嫌い:2009/03/16(月) 20:55:16 ID:ak8e/6Q8
中国は遊牧民族に支配されてその領域を拡大させていくという荒技使いだからな
これこそが中華思想の神髄
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:55:19 ID:uqbxX4nl
農村部の人民は貧しい暮らししてるのに
都市部だけで何もりあがってるのかね・・
本当に面の皮の厚い民族だよ・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:55:30 ID:2HcHkwaa
>>1
チャイナ服って中国の服じゃなかったのか!!!!11
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:56:16 ID:Xma4jPwF
中華素にしろよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:56:29 ID:3fJorqTU
チャイナ・ドレスは女性が馬に乗りやすいように作られた満州族の服。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:56:46 ID:Uerb0uU2
>>51
あれは清の時代に広まったんじゃないっけ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:57:25 ID:5BZKzfNo
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:57:37 ID:W+toGR2N
>>51
マジレスすると、チャイナドレスは漢民族というより満州民族の衣裳が
源流。
ま、清朝の支配民族が満州族だから、辮髪とか、われわれが「中国的」だと
思っているものは案外満州的なものだったりする。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:57:51 ID:p/xy8nfh
チャイナ服はそもそも満洲族のものである
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:58:39 ID:DTDNBlDh
>>51、56
漢民族のじゃないから嫌なんじゃ・・・?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:58:43 ID:2s0ed6JJ
クックドゥーみたいだな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:58:50 ID:jcG2Y4HA
元って記号も¥なのね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 20:59:17 ID:KBhexztD
【経済が告げる】編集委員・田村秀男 「ドルの檻」破るパンダ
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090313/chn0903130258001-n1.htm
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:00:13 ID:VgyvWrBT
何日か前に中華サイトの掲示板で見たな。まあ東亜板じゃ、ただの掲示板の
たわ言でスレ立てはできないみたいだからスルーしていたけど。
68はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/03/16(月) 21:01:12 ID:odgFx/N5
軍拡・排他的ナショナリズム・人権抑圧・・・
日本マスゴミがよく論う“右翼”って、シナ人の事じゃないの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:01:56 ID:W+toGR2N
>>63
しかし、そうなると「中華民族」の服っていったい何じゃい、って話になるわなw。
だいたい、「中華民族」=漢民族+その他55民族の総称だよな?
それぞれに民族衣裳があるのにどうするんやろな。

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:02:31 ID:aoyAYBvq
調味料の一種?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:02:37 ID:ACCzyOTW
>>30
セントラルだろ

オーストラリアやハワイ、ニュージーランド、東南アジア、日本、アメリカ、カナダ、ガラパゴスがパシフィック
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:03:21 ID:+ugp51ng
そもそも漢民族(笑)って話でもあるよなあ
断絶の歴史に従って思い思いの服着てろよとしか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:05:50 ID:DTDNBlDh
>>63
本当にどうするんでしょうねぇ。
私はあの国の服で連想するのは春麗の…
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:08:26 ID:1YxTXMGq
中華まんは好き
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:12:28 ID:XdZsNXOF
話題をあつめている、か。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:18:59 ID:LClHfkxk
>>69
辿っていくと日本の着物に近いものになるらしい。
古代中国衣装の研究をしていた中国人がその成果を披露したらそれ見た反日の一般人に誤解されて投石されたとかw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:20:09 ID:T3skG33r
中華民族か…

マイノリティを多く抱える中国にとって、同化政策は最優先事項だろうから仕方ない

ただ、この民族統合案を出しているのはマイノリティではなく、マジョリティである中共であるということが問題だろう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:20:22 ID:iZynrni7
ああ、これはいいんじゃない?

もう名ばかりの共産主義すらも捨てようっていうのか。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:21:39 ID:nPTVEbZs
中の読み方ってchenだっけ?
チョンか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:22:54 ID:8g2d/oKv
今中華のイメージで流通してるものはすべて清朝風のもので漢民族ものじゃない
服も建築も隋唐を思わせるようなものは中国には一切ない
歴史が自慢のようだけど、過去のものを大事にする思想がないんだろう
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:29:02 ID:BlCW4kF3
おまえらがあの国を中国なんて名称で呼ばされてる事自体が異常なんだがな。

あの国はシナ(china)だ。断じて中華思想に基づく中国なんて名称で呼ぶべきではない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:29:56 ID:iZynrni7
>>80
ま、アレだよ、イベリア半島がイスラム化してできた
ムーア様式がスペイン・ポルトガルだと言うようなものw

漢が女真化するとともに、女真も漢化してできた
ハイブリッドが今のシナ様式だ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:30:29 ID:SYuNNYaH
人民服があるじゃないか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:34:57 ID:/YX2Vqt4
チャイナドレスは日本統治下の満州で作られたものなんだっけ?
歴史は浅いし大部分の中国人には馴染みがないんだよな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:37:13 ID:iZynrni7
>>84

下半身すっぽんぽんエロバージョンはなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:39:22 ID:KPdUXaAC
アジアの服は基本でかい布を体に巻き付けるスタイルだよな
ヨーロッパと考え方が違う
チャイナドレスが古いもんじゃないこともわかる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:39:28 ID:vJ9J7e4U
>「日本には和服、韓国にはチマチョゴリがあるが、中国には自国の民族衣装がない」
>と主張する広東省選出の李延声委員

人民服あったろ。それを着るべきだ
それなのに、なにこの反共産党の不満分子!
粛清が必要アル!(`ハ´#)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:40:48 ID:eDZfpO44
>>83
人民服にはおさげの少女がよく似合う。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:41:49 ID:GZay24Is
中華元って、チャーハンの素みたいだなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:42:20 ID:QMIn/ljw
中華という旗の元に全体を纏めたいんだろうな。
元々締め付けが厳しい+世界経済危機で人民の溜まった鬱憤を上手くエネルギーに代えられるように
今一度纏まろうとしたいんだろうけどチベット・ウイグル・東トルキスタンあたりの鬱憤はこれじゃ抑えられない。
抑えられるのは精々盲目的で他にやることがない低学歴の若者だけだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:45:56 ID:Porp7pga
中華は中華料理だし
人民元の方が中国のイメージにしっくりくる
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:48:10 ID:iZynrni7
>>88

白いカッターシャツにモンペの少女にも・・・ ('A`) '`ァ'`ァ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:49:19 ID:uxh/T1o7
先行元ってのはどうだろう。
時代を先行する者が使う通貨 中国に相応しいと思う
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:50:20 ID:iZynrni7
>>93
だったら先行するモノってことで「先物元」w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:54:46 ID:eDZfpO44
>>92
その組み合わせには『みつあみ』『牛乳瓶底状の眼鏡』『出身地不明な怪しい田舎方言』

そして『隠れきょぬー』


追加は有りだが異論は認めない!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 21:59:05 ID:UIk7Glxr
少数民族はやっぱり無視なのね
97J.A.C.K.:2009/03/16(月) 22:04:53 ID:/ST9v2gE
「¥」はやめとけ
98〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/16(月) 22:14:02 ID:3puHt8Hy

実際は偽札問題の解決策と見た。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:23:14 ID:r7REM39s
世界通貨にするなら簡単だよ。金兌換紙幣にしますと宣言すればいいだけ。
信じるやつがどの程度いるか知らないが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:25:54 ID:iZynrni7
>>95

トーホグ弁のようなあやしい方言ですね! ('A`) '`ァ'`ァ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:27:45 ID:cMdLlrok
>>99
俺は信じるぞ。

…中国中央銀行の中から、ニダニダと何か聞こえる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:28:35 ID:yUdeZbEo
日本人には中華元(ちゅうかもと)としか読めない。
終わった、そんなイメージだな(笑)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:28:38 ID:ZQ8ECZIH
>>93>>94
お前らわざと言ってるだろwwwww
元ネタ知ってるんだろwwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:30:04 ID:iZynrni7
>>103

んーなんのことかな?ンフフフフ・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:30:05 ID:r7REM39s
>>101
キム兌換紙幣はちょっと・・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:32:05 ID:Om7zIMcB
ちょっと前に、新しいチャイナドレスの提案とかなんとかいうスレ見た。
概ね不評だった。ソースはこれかな。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0704&f=national_0704_030.shtml
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:34:07 ID:iZynrni7
>>106

ふふん、空前絶後の変態ミンジョク、ニテーイがエロ改造したチャイナ服、
越えられるものなら越えてみるがよい!w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:35:51 ID:ZQ8ECZIH
>>106
詰め襟とスリットがないチャイナドレスなんてあり得ません

言語道断


現代中国が文化を残せない理由がよく分かる記事ですね><
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:36:28 ID:A6kdcLNZ
中華丼みたいだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:37:15 ID:Om7zIMcB
>83とか
人民服は日本の学生服、詰襟をベンチマーキングして作られたらしいぞ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:47:34 ID:COzaBMV8
少数民族の衣装それぞれ色とりどり様々なのがいいのに国服とか無粋な…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 22:56:20 ID:09GaAL3t
と言うことは
中華郵政や中華航空は止めて
台湾郵政と台湾航空に改めないといけないね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:03:19 ID:6RL+W1WF
人民服は今じゃあ金正日が着てる服ってイメージがあって嫌なんだろ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:07:42 ID:cMdLlrok
>>113
あれは、人民服じゃないよ。

あのツナギは、北朝鮮では、将軍様しか着ることの出来ない帝王の装い。
特別に仕立てられ、同じような服が何十着と…

マリネラの王様も、そんなの着てたなw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:24:34 ID:5kWNAGEb
正:“中華民族”の意識台頭、ネトウヨも支持
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:27:18 ID:YR1rNGWT
中国の民族服ってなんであんなにしょぼいんだろう
チャイナドレスは満州発だし

一応布でまくったようなのはあるけどさ
服に関してはセンスがなかったとしか思えない
三国志云々まで戻るが…千年近くほとんど変わってないように思える
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:31:06 ID:iZynrni7
>>116
ま、それでも時代ごとの流行廃りってきっとあると思うよw

江戸の呉服がめまぐるしく変化していったのは
ありゃ町人文化が発達して商品として流通していたおかげだから、
比較にはならんがw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:32:35 ID:yUNLf2O6
なんか中華麺みたいだな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:44:54 ID:+mn6OXFL
私は朝鮮元に一票
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/16(月) 23:45:04 ID:tkZWKZDJ
やっぱチャイナドレスとお団子頭かな
男性と中年女性は全員人民服
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:04:32 ID:/ds1S9fd
ドラクエ3の女武闘家が着てるのって漢民族の服だろ?
三国志でもみたぞ
首にスカーフを結んでるやつ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:08:44 ID:q22dOrh0
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2001/1025p1.html

このぱんだみたいな服でいいんじゃないのぉ??
プーチン萌え。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:09:10 ID:L06DAypl
中華三昧uzeeeeeeeeeeeeee
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:09:23 ID:Un2cA41T
日本の和服も別名呉服というように、呉から伝わった物が元になったらしい。
そういえばレッド・クリフでも、呉の女性は和服によく似た服を着てたな。
・・・これはあまり関係ないかw

国花は牡丹がいいだろう。

あと去年あたり話題になった国鳥は、今回は話題にならなかったのかな?
なんなら、丹頂鶴(Japanese Crane)貸してあげてもいいよwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:17:30 ID:MJGfLp+W
ttp://laoyue.org/img/0902010.jpg

↑どれがいい?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:19:32 ID:Lqo4Cm8/
>>124
新たな三國志が始まるのか?
期待したい。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:22:50 ID:ns0f6/Bx

やっぱ、ファッションだったら人民服だろ…
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:33:33 ID:s4Yxwz1u
中華元?国服??
人民元、人民服を否定するってことは、毛時代の明確な否定じゃないか
いよいよ中凶も沈没かな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:42:01 ID:TDC44IEZ

「野蛮元」 「不潔元」 「毒入元」 あたりがいいと思う
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:48:09 ID:TE8Xk2Ll
はだしの元
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:48:19 ID:DPdZw3GK
>>129
ハダシノ元
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 00:57:24 ID:Tm4Klxxe
中国崩壊は近い
きっかけは反日デモだろうな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:04:09 ID:UbHyoUPO
>>124
和服を呉服と言うが、呉の服が伝わった訳ではないよ。
呉から伝わった物は織物で、主に絹織物を指す言葉だった。
元々は布・素材を指す言葉だったが、洋服文化の導入で言葉の意味が変化したんだ。
麻や綿製の和服は太物って言うだろ。

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:07:29 ID:z/yE20+C
っ100日元
っ100美元
自分達がどんな風に他国通貨を呼んでるか忘れてるの?
Chinese ChineseYuanとかそんな風に呼んで欲しいの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:10:48 ID:uq0dXXU8
缶入りの化学調味料?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:19:49 ID:TDC44IEZ

「中華元」 ラーメン屋の屋号か?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:35:33 ID:yAfm51Ot
日本のメディアにもやっぱり中華料理って言えっておふれが来そうな勢い
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 01:55:30 ID:7TCMgTe0
× 中華元
○ いいか元
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:07:02 ID:SUxJzxJS
>>1
人民は日本人が作った言葉だろw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:09:58 ID:xUYqtQ3Y
食い物の名前にしか見えない
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:18:38 ID:1ET2oZKq


え、元を見切るって話じゃないの?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:32:18 ID:A9ihXDG9
「中華元」「ちゅうかげん」

今のうちに商標登録しておけ!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:37:05 ID:9bG84mWc
>>128
毛沢東を神格化しながら
毛の思想・政策はことごとく覆してるからなー

改革開放が進んだ経済体制は言うまでもなく
かつて散々に否定・弾圧してきた儒教を大々的に持ち上げてるし
自らの手でぶっ壊してた歴史的建造物・文化財の保護に大金掛けてるし
厳しかった繁体字の規制も緩くなって今じゃ世界遺産目指してるし

「共産主義」に代わる国民統合の道具として
「支那4000年の偉大な文化」を用いたいんだろうな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:42:50 ID:igC7qbF0
自称でも人民の為の政府という最後の正統性まで放り投げるのかw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:49:34 ID:duygnP7F
日本も愛国主義を掲げて豊葦原千五百秋瑞穂国円にしよう。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:51:39 ID:l+gL2VtD
中でもなく、華でもない。
むしろ朝鮮ぽいというか、中の人は同じ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:55:52 ID:LL1PnLJn
脱共産主義の伏線か
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:56:25 ID:LL1PnLJn
しかし、なんかラーメンぽいな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:57:24 ID:JqvYAAok
新しく服を作っても、外国から見れば中国が新しい人民服作ったっていう
イメージにしかならないだろ。
民族衣装にはならない。

民族の結束とか言ってるから、外国向けじゃなくて国内向けなんだろうが。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 02:59:49 ID:iEGxhT7J
伝統の断絶した復元服か・・・うーん、それってコスプレと何が違うんだ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:00:19 ID:uV02zICI
ま、まぁ人民元じゃゴミみたいなイメージだしな・・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:04:14 ID:h30NZiHR
だが中華元だとなんだか安っぽい感じ
中華といえば中華料理というイメージのせいだと思われる
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:04:24 ID:uV02zICI
>>125
一番右以外。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:05:08 ID:3dE13/Sf
ついでに新札もいけるからいいんじゃね?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:12:23 ID:fBvj9EWO
>>中華元

ち、ちゅうかのもと…
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:15:24 ID:YIg9vwMh
rmbだとrmvbっぽくて、何かfunsubって感じするけど
zhbだとzipくれ的なイメージ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:35:59 ID:nejGkS2E
中国をはじめて旅行した時
露店で3元(サン ユアン)の米綫を食ったら
「サン クワイ」と言われて
「は???」となった俺
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:41:45 ID:UT0Xqoi6
なんて言うか「日本円」の乗りか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:45:31 ID:t1bkvX1Y

大惨元でいいじゃん!?

いつまで統一国家でいられるかわかんないんだし…

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:57:08 ID:MinI0iNI
シナは漢民族中心だと伸び悩む傾向にある。
逆に異民族支配だと文化が花開く。
トルコ系の唐には詩、モンゴル系の元では西遊記や三国志、満州系の清では京劇な。
漢民族で文化的にマシなのは南宋ぐらいか。
漢民族は中華思想に自身を縛り付けて硬直化しすぎだ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 03:59:05 ID:5yOB2Ax6
どうせゴミになるのにwww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:22:54 ID:wtFJbkf3
>>96
中華民族っていうのは中国人全体のことだから少数民族も含まれるよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:34:22 ID:9M3xjhXh
すげぇな中華民族てw
アメリカ民族とか言ってるようなもんだぞ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:37:03 ID:PB1NtCL+
どうでもいい。早くチベットを解放しろ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:40:37 ID:jjT/un/m
食べ物みたいだなw
人民元のほうが日本語の響きとしては良い
奴等のセンスは餓鬼臭い
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:54:59 ID:Bbr97Mlm
東アジアで共通通貨なんてもう絶対無理だなwww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 05:59:21 ID:6LellFW0
そろそろ、人民という言葉が共産党と対立するイメージが出てきてやばいって事なんだろうかと穿って考えてみたりw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 06:56:19 ID:3cd22AKY
何?支那人の根拠のない自尊心はwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 07:04:37 ID:2TJroYHc
インターナショナル歌ってた毛沢東が泣きそうな話だなw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 07:11:30 ID:Pr/XGe94
通貨には詳しくないんだがちょっと調べてみた

人民元の略称はRMBとCNYがあるが、世界的に使われているのはCNYのほう
CNYはChinese yuanの略なんだけど、Chinese yuanと略さないで書くと
人民元と台湾ドル(TWD)の両方を指してしまうらしい
その辺が原因なのかな?つまり台湾VS大陸の中華本家争い

ど素人が5分検索しただけで思いついたネタなんでツッコミ歓迎
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 07:17:49 ID:/LHwHatI
>>157
それぐらいの予備知識は持って行こうぜ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 10:32:10 ID:W57j7bjF
>>157
三塊だな?w

>>171
それにしても紙幣に対して、どういう気分で塊なんだかw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 21:24:37 ID:tPfZxaV5
>「日本には和服、韓国にはチマチョゴリがあるが、中国には自国の民族衣装がない」

多民族国家に自国の民族衣装とは…
同化政策か
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:03:24 ID:0BJHPJgu
厨化元でいいじゃん
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:13:43 ID:LaLSv1Ov
>>157
日本でこぜに(小銭)とか(食い)扶持とかって古い言い回しが残ってるのと同じ。
塊銭 (クヮイチェン) は話し言葉として良く使われている。
176回路 ◆llG8dm8Aew :2009/03/17(火) 22:13:44 ID:9ajajPAY
名前どうこう以前にレートをどうにかせい。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:14:31 ID:eOQ5xegm
>>1
台湾侵攻準備か・・・ おっそろしい。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/17(火) 22:32:11 ID:v/p5CjC5
中華人民共和国なんだから人民元でいいじゃん。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 00:29:59 ID:1tmBgYH2
>>175
小銭は紙幣ではないではないかw

紙幣を塊って感覚はちょっと理解に難いな・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 01:01:37 ID:Ui6S4+v6
そろそろ新紙幣を発行した方が好いかもねw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 10:03:13 ID:L5N1ECzH
民族衣装っても日本みたいに公式な場で着る文化が続いてきたわけでもなく
中国の服は一度断絶してるし
新しい民族衣装ですといっても、それはもうコスプレにしかならないんじゃないか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/18(水) 22:05:30 ID:U6HKsIED
>>127
なんか、おかしいんじゃないの?
矛盾してる、全く矛盾してる。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 01:05:14 ID:i749Yu5a
漢服復興には賛成。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 01:17:30 ID:txDGFYfS
>>181
そもそも中華民族=漢民族なら
こいつらが中原の支配者だったのは漢と明の時代だけだからねw
しかも明なんて冊封体制とかいってふんぞり返りながら
モンゴルや女真に怯える日々だったし。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 01:28:06 ID:dVCD3aZj
どうでも良いなw
中国なんて、数十年ごとに支配者が変わるんだし、通貨もその時に変わる。
今回は、戦車と核のお陰で続いてるだけだわw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:28:57 ID:3OMew7g5
>中国には自国の民族衣装がない
人民服でいいじゃん
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:39:50 ID:k/VghXr7
もっとチャイナドレスに自信を持っていいと思う。

和服並に優れた衣装だと思うんだけど。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:41:24 ID:d3ejCZfP
何か調味料みたいだw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:44:37 ID:kgolkX85
「中華の元」か。w
ホント、調味料みたいだな。w

英語じゃChinese Yuanだっけ?どっちにしろ「支那元」じゃん。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:53:33 ID:rUvvZc5O
味覇みたいな赤々しいパッケージで
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/19(木) 20:56:18 ID:vAEUu1mS
いい加減にしろ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>187
エロいが、衣装として優秀かどうかは別。